08/05/25 06:58:30 CoJMwDFj
それにしても
>>833=>>835はどうしようもねえなwwww
>同意者には感謝しますが相手する価値ないわコイツ。
自分に感謝してどうするんだよwwww
相手する価値ないと思うならスルーするのが2ちゃん
敵前逃亡言われて悔しくてレスしたんだろうけど
なみだ目でwww
>>838
禿同wwwwww
安物で名前もいえないクソギターに一生懸命弦張り替えて
オナニーしてな>>835wwwww
840:ドレミファ名無シド
08/05/25 07:23:27 MbXcZ2x0
オマエら全員中学生レベル
841:ドレミファ名無シド
08/05/25 07:35:19 qIQ0xCNx
>>839
2ちゃんかどうかは関係ない。
そんなもんは公道占拠して勝手なルールを並べる走り屋の屁理屈と同じよ。
行動や存在自体が迷惑行為で常識からズレまくってんだよ。
相当病んでるなおたく達。
842:ドレミファ名無シド
08/05/25 07:42:28 RBs2eFMJ
>>833も>>835も>>841もそんなに偉そうに
ここの住人を「おたく」呼ばわりして貶め
られるんならさぞ立派な腕前かついい楽器
つかってるんだろうな
ようつべ(=ユーチューブ)に演奏投稿して
アドレスさらせよ
それができなきゃ口先だけの負け犬
演奏する前に今日の日付を言えよ
843:ドレミファ名無シド
08/05/25 07:44:53 qIQ0xCNx
2ちゃん名物の自演自演と騒ぐ奴が出没したね。
頑張ってもっと騒げよ。
見てると、あーあって感じになるけどこの手の現実逃避組も相当居るね。
俺は元々2ちゃん全面否定派だから良いけどね。
音楽が趣味でもひねくれた奴居るんだな、まあだから2ちゃんに溜まってると思うけど、オタか自分を飾る為に弾いてるドアホウが多いね。
ギターが本当に弾きたい奴は見ないほうが良いなこりゃ。
844:ドレミファ名無シド
08/05/25 07:46:25 RBs2eFMJ
さて、どんな演奏がうpされるか、見ものだな
845:ドレミファ名無シド
08/05/25 07:49:48 RBs2eFMJ
>>843
くっくっくwww
なにそれ?
2ちゃん全面否定派ならなんで弦の相談しに来たんだよ
言うこととやることが矛盾してるぞ
だいたい2ちゃんねらー=おたくという認識自体が頭
悪い証拠
いいから早く演奏うpしてくださいよwwww
846:ドレミファ名無シド
08/05/25 07:52:26 qIQ0xCNx
>>842
腕は自己満足の為に弾いてるから知らんが楽器は安物では無いよ。
何故見せなきゃならんかも理解出来んしお前に認めてもらう必要も無い。
住民?なんじゃそりゃ。
鳥肌立ってくるな。
何か勘違いしてるぞお前。
847:ドレミファ名無シド
08/05/25 07:58:04 RBs2eFMJ
>>846
なんだ、早くも敗北宣言か
口で安物でないとか上手いとか言うのは簡単だ
証拠を見せてもらわないと話にならないだろ
そんなこともわからないのか
相当アホだな
ま、負け犬だからしょうがないかwwww
ところで、
2ちゃん全面否定派ならなんで弦の相談しに来たんだよ?wwwwww
848:ドレミファ名無シド
08/05/25 07:58:40 qIQ0xCNx
>>845
だから音楽が趣味なら少しはまともだと勘違いしたって書いただろ。
本当に頭悪い奴だなお前。
やっぱり2ちゃんはダメだね。
849:ドレミファ名無シド
08/05/25 08:01:13 RBs2eFMJ
しかし、自己満足のために弾いてるのに楽器だけ高級って
めちゃくちゃ「おたく」じゃん
コンサートくらいやれよ
いまはようつべでもできるし、友達の前座でもいいだろ
お前、友達いない「おたく」だなwwww
そういうのを2chではオナニーギタリストって言うんだよ
カス
人前で引けるようになってから一丁前の口を利きなwwww
850:ドレミファ名無シド
08/05/25 08:03:09 qIQ0xCNx
>>847
見下してんだよ、理解出来ないか?
ま、時間無駄だからこれでおしまい。
さてと出かけるよ。
851:ドレミファ名無シド
08/05/25 08:04:59 RBs2eFMJ
>>848
>音楽が趣味なら少しはまともだと勘違いした
どこに? お前の言う「まとも」ってどういうこと?
仮にお前がまともだとしてなんであんなちゃちゃ入れられたくらいで
ここを全否定するの?
「まとも」な人いるかもしれないじゃん
煽られたとたん自分以外=敵という構図にしてしまう時点で相当頭悪い
よ
オナニーギタリストさんwwwww
まあ、今は2ちゃん全面否定なんだろ
2度と来るなよ
852:ドレミファ名無シド
08/05/25 08:07:18 RBs2eFMJ
>>850
人前では恥ずかしくて演奏できないオナニーギタリストが
「見下す」だってよ
テラワロスwwwwwwww
出かけるよだってさ
こんな朝早くに
敗北宣言&敵前逃亡乙!
二度と来るなよwwwwwww
完全勝利!wwwwwwwwwwwww
853:ドレミファ名無シド
08/05/25 08:09:42 qIQ0xCNx
>>849
最後に教えておいてやるよ。
芸術それ則ち自己満足なり。
馬鹿には難し過ぎるかもな。
俺は俺の為だけに弾いてんだよ。他人の評価は全く無意味。
あとは自分で考えてみろ。
854:ドレミファ名無シド
08/05/25 08:11:29 RBs2eFMJ
さ、ゴキブリを追い払ったところでギターの話を
しましょうかね
みんなどこで試奏してる?
オレは黒澤の新大久保くらいしか知らないんだが・・・
855:ドレミファ名無シド
08/05/25 08:17:59 RBs2eFMJ
>>853
だからそれをオナニーだって言ってるんだよ頭悪いな
芸術家は芸術を人間の感性の向上や普遍美の追求など
多面的に考えてる
作品を他人に受け止めてもらって初めて芸術が成立する
と知っている
鑑賞者のいない芸術なんて存在しない
「馬鹿には難し過ぎるかもな」wwwww
それより出かけるんじゃなかったのかよ
さっさといけよおかちめんこwwwww
856:ドレミファ名無シド
08/05/25 08:25:33 RBs2eFMJ
さ、ゴキブリを追い払ったところでギターの話を
しましょうかね
みんなどこで試奏してる?
オレは黒澤の新大久保くらいしか知らないんだが・・・
857:ドレミファ名無シド
08/05/25 10:36:28 lbd5BcmR
ほらね、どっちもどっち。
858:ドレミファ名無シド
08/05/25 10:48:48 n8UiojDV
>>857
どっちもどっちでいいがギターの話をしよう。
>>856
黒○のキャップ親父、上手いな。目障りだが。
あんなところで良く試奏できるな。
おれは知り合いのギターを試奏する。
買うときはネットで直取引。賭け&海外だと送料高いけどな。
そのうち旅行ついでに買おうと思ってる。
859:ドレミファ名無シド
08/05/25 12:33:24 McQMnccq
>>857
そんならお前はさぞかしすごいんだろうな
ようつべにうpしろやカス
860:ドレミファ名無シド
08/05/25 12:34:30 hyH27A5c
低レベルな罵り合いにはうんざりだ
861:ドレミファ名無シド
08/05/25 12:58:08 lbd5BcmR
悪口は言えばいうほど自分を醜く見せるものだよ
862:ドレミファ名無シド
08/05/25 13:03:02 McQMnccq
>>861
根拠のない上から目線も十分醜いよ
ようつべにうpしろって
話はそれからだ
863:ドレミファ名無シド
08/05/25 13:17:18 McQMnccq
>>860
ふと思ったんだが、高レベルな罵りあいってどんなのだろう?www
864:ドレミファ名無シド
08/05/25 13:42:15 McQMnccq
>>861
おーい、まぜっかえされて沈黙かい?
君も十分低レベルだねえwww
865:ドレミファ名無シド
08/05/25 14:39:27 lbd5BcmR
>>864
そんなにネットに張り付いてないもの。
すぐに返事が来ないからって逃げたみたいにいわないでよ。
俺はギターは下手だよ。
ギターが上手な人を敬う気持ちはあるけれど、
ちょっと気に入らないくらいでわめくような人ならギターが少々上手くても尊敬できないな。
866:ドレミファ名無シド
08/05/25 15:20:09 Uc23w6RK
>>865
下手でもいいからうpしろよ
それから、微妙に話をすりかえるなよ
お前若造だろ
867:ドレミファ名無シド
08/05/25 15:27:19 lbd5BcmR
なんで俺が動画あげなきゃいけないのさ。
話すり替えって言うけど、俺は悪口の言い合いはみっともないって話ししかしてないけど。
868:ドレミファ名無シド
08/05/25 15:36:59 Uc23w6RK
君が上から目線でものを言える(「どっちもどっち」)くらい
すごい人かどうか確認しなきゃ、馬鹿にされたまま引き下がれる
かってんだ
別に動画じゃなくてもいいよ音だけでも
上手か下手かはこっちで判断するからさ
>ギターが上手な人を敬う気持ちはあるけれど、
>ちょっと気に入らないくらいでわめくような人ならギターが少々上手くても尊敬できないな。
これがすり替えなんだよ
上から目線のいいわけだろ?
ギターの上手下手は関係ないとでも言わんばかりの書き込み
みっともないったらありゃしない
それから、本当に高レベルな人はこんな書き込みスルーするよwww
「逃げた」と思われようがなんだろうが
だから君も十分低レベルなんだと思うんだがねwww
869:ドレミファ名無シド
08/05/25 15:40:21 Uc23w6RK
>>867
ま、君が敗北を認めてスルーすればこんな不毛な
言い争いは終わりだ
ギターの話に戻ろうぜ
低レベルですまねえけど、みんなどこでギターの試奏
してる? オレは黒澤の新大久保くらいしか知らないけど
870:ドレミファ名無シド
08/05/25 15:40:35 lbd5BcmR
いや、「どっちもどっち」なのは、ギターの腕前じゃなくて人間性の話だよ。
そんなの、動画をアップロードしなくても書き込みをみていればわかることだと思うな。
871:ドレミファ名無シド
08/05/25 15:42:47 lbd5BcmR
>>869
スルーしたら「敗北を認めた」
スルーしなきゃ「低レベルだ」
どっちをとっても君の勝ちな訳だ。すごいね。
872:ドレミファ名無シド
08/05/25 15:44:59 Uc23w6RK
>>870
>>856に対して「ほらね、どっちもどっち」
とレスをつけたら
「みんなどこでギターの試奏 してる?
オレは黒澤の新大久保くらいしか知らないけど」
に対して上から目線で馬鹿にしていると思うがな
2時間以上後のレスだし
仮に君の言うとおり人間性に関するコメントだとしても
人間性を攻撃するのはもっと低レベルだと思うがな
873:ドレミファ名無シド
08/05/25 15:46:41 Uc23w6RK
>>871
スルーもできないくせに一丁前の口聞くなよ
ほんと、低レベルだなwww
874:ドレミファ名無シド
08/05/25 15:48:52 Uc23w6RK
ギターの話に戻ろうぜ
低レベルですまねえけど、みんなどこでギターの試奏
してる? オレは黒澤の新大久保くらいしか知らないけど
875:ドレミファ名無シド
08/05/25 16:44:55 sZHMoFRW
あぁ、じゃ新大久保のクロサワにだけは立ち寄らんようにするわ。
それ以外のとこ教えたらお前が来るんだろ?冗談じゃねえやなw
876:874
08/05/25 16:59:28 QOLweTCt
あとはファナとフォルテ楽器くらいかな。
ところで何で君に喧嘩売られなきゃいけないのかな?
もしかしてID変えて再挑戦?www
877:874
08/05/25 17:06:33 QOLweTCt
>>875
もし君が再挑戦じゃなければ
気にさわったところがあれば謝るよ
もちろん結果としてスレを荒らしてしまったことは
申し訳なかったと思ってる
878:ドレミファ名無シド
08/05/25 18:11:24 htHJ2Yoz
>>877
端から見てたけど弦の情報聞いただけの相手にわざわざ嫌がらせしてなかったか?
結果的じゃなくて積極的荒らすつもりだったじゃないかよ!
ごまかすならやらないほうがいいよ。
それとも自覚が無いの?
長文スマソ
見てて腹立ってきたからつい。
当分は本スレに帰っとくよ。
879:ドレミファ名無シド
08/05/25 18:47:32 QOLweTCt
>>878
弦を云々言う前におのれのタッチを見直せと
マジレスしたんだけど
嫌がらせじゃないよ
880:ドレミファ名無シド
08/05/25 18:53:28 lbd5BcmR
>>872
相手をゴキブリ呼ばわりしておいて何を言うか。
「腕が悪い」と言われてキレるのも
「どっちもどっち」と言われてキレるのも、
どっちもどっちで間違いないよ。
881:ドレミファ名無シド
08/05/25 18:59:58 sZHMoFRW
あとファナってところとフォルテ楽器か。ここにも近寄らないように気をつけよう。
根性の悪さ溢れ出てるからな。しかも自覚なしか。こりゃ店に当たってみれば特定できそうだね
882:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:05:34 htHJ2Yoz
>>880
そもそもタッチがどうとかってレスじゃなかっからね。
あいつの技術は知らないけど特徴が知りたかっただけと思ったけど?
そこそこ弾けてくると余計に気になるからな。
全くの若葉君なら相性なんか気にしなくない?
僕も弦の情報は気になるけど他人の意見はあてにならないからね。
ギター自体が違うもんね。
883:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:06:07 vHUOlRyy
>>879
どう見ても積極的な荒らしな訳だが、自覚がないらしい。
知っておくといい、お前の行為は荒らしそのものだ。
884:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:07:58 QOLweTCt
>>880
言われたから言い返したんだよ
負け犬が戻ってくるんじゃねえよカスwwww
また荒れるじゃねえか
>>881
あとはギタルラ社とアウラとメディアカームか
まあ、巡回するのはそんなところだ
特定してどうするつもり?wwww
885:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:09:27 vHUOlRyy
あれで買ったつもりでいるらしい。
相手をした人お気の毒。
886:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:12:33 QOLweTCt
>>882
>あいつの技術は知らないけど特徴が知りたかっただけと思ったけど?
それならキレずにそう書けばいいのに。荒れるきっかけを
作ったのはあいつだよ
>>883
オマエガナwwww
初登場で煽りいれてくるなよwwwww
887:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:15:11 bOWF2c9J
ここはひどいインターネットですね
888:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:19:13 lbd5BcmR
>>882
煽りをスルーしてくれれば良かったんだけどね、あの人。
ま、俺も人のことを言えないけれど。
俺もここからは撤退しますわ。負け犬らしいですから。
889:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:22:10 vHUOlRyy
>>886
弦の特徴について喋ってたところに茶々を入れたんだろ、お前が。
そのあとは誰彼なしに絡み付いて噛み付いて、荒らしそのもじゃないか。
890:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:28:32 QOLweTCt
>>888
ほい、ご苦労さん
負けたのを確認に来るなんて律儀だね
褒めて遣わすぞ
>>889
>>879
891:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:31:28 htHJ2Yoz
>>888
気にしなくて良いと思う。
こちらも一時撤退します。
今度はみなさんと一緒に演奏を楽しみたいですね。
暁の鐘を練習中ですが腕がつりそう。
難しいねこの曲。
ではまたどこかで。
892:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:31:48 R5oHUKU8
>>864みたいに、いなくなったものをわざわざ呼び出して馬鹿にしてるのは
荒らしそのものだろ。
ほんとに自分でわからないのか。
893:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:44:48 sZHMoFRW
わかってんだろうけど認めたくないんだろね。ガキだから。
>>877で一瞬しおらしくなってんのはヘタレだからだろw
もうあとは意固地になっちゃって小学生の逆ギレ泣きわめき状態だ。
友達もいなくて年中楽器屋行って弄るだけで何も買わない嫌われ者なんだろうなあ、と
894:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:51:29 QOLweTCt
>>892
呼んだか、荒らし?
895:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:54:33 QOLweTCt
>>893
おまえが「いなくなったものをわざわざ呼び出」さなきゃよかったのになあ
>>894
>一瞬しおらしくなってんのは
アフォか、荒らすのは本意じゃないって言ってるだろカス
煽って喜んでるお前たちが言えた事かwwww
896:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:57:37 QOLweTCt
ま、いいとこ数人で(含む弦質問厨)ID変えながら
必死に煽ってるんだろ
ま、せいぜいがんばんなwwww
897:ドレミファ名無シド
08/05/25 19:58:39 vHUOlRyy
以後NG指定でよろしく
898:ドレミファ名無シド
08/05/25 20:04:14 R5oHUKU8
この過疎スレで数人に言われているという事実にまず驚けよ
899:ドレミファ名無シド
08/05/25 20:44:54 4EYUshLj
まとめると、安物ギターを使ってる下手糞が弦の悪口を言ったのを気に入らなくて粘着してる奴がいるってわけ?
900:ドレミファ名無シド
08/05/25 20:46:52 n8UiojDV
しかし今になって助っ人してもなあ。
俺はどっちもどっちって思っていたので、カキコしなかった。
荒氏はそのとおりだが相手の書き方もなあ。
知識が無いのは一発で分かる。それでいてあの態度。
901:ドレミファ名無シド
08/05/25 20:59:50 qIQ0xCNx
あらあら俺のブチキレのせいでスンマセン。
しかしあの馬鹿、まだやってたんだ。
ある意味感が当たった訳やね。
また自演って騒いでんのか?
今度は粘着って・・・2ちゃんフルコースやね。
このての書き込みしてる奴って自分でそんな事してんのかな?
とりあえず礼儀知らずと思われるのも嫌なので、お詫びします。
俺の忍耐力の無さが原因でトラブルに巻き込み、本当に申し訳ありませんでした。
弦のほうは届いたので、今試しています。
レス頂いた方々、有り難うございました。
とりあえず話題を切り替えてお楽しみ下さい。
では。
902:ドレミファ名無シド
08/05/25 21:00:57 n8UiojDV
また出てきたのかorz
903:ドレミファ名無シド
08/05/25 21:02:43 vHUOlRyy
>>902
たぶんスルー力検定実施中なんだ
904:ドレミファ名無シド
08/05/25 21:04:49 PJ6BGIO5
>>901
てめえなにが「スンマセン」だ!
そんなに軽くすむ問題じゃねえんだよカスが!
十分礼儀知らずの馬鹿じゃねえか!
氏んじまえ!
905:ドレミファ名無シド
08/05/25 21:06:06 n8UiojDV
了解。
ところで、俺のレス >>858は無視されてるな。
上手いんだろ、キャップ氏。
906:ドレミファ名無シド
08/05/25 21:25:13 A1oDCXVi
以前 >>694 で galli を報告しましたが、、
どうもこの galli の弦、低音弦の劣化が速いように感じる。
もともと落ち着いた音だからかもしれないけど、1週間くらいでなんか鳴らなくなる。
あれから20日ほど経ったけど、もう鳴ってるんだか鳴ってないんだかわかんないw
やっぱり低音弦はオーガスチンかなぁ・・
あと、galli titanino の高音弦はダダリオやハナバッハのチタン弦と同じではないか、
という話もあるので、今度3種類買って比べてみようと思います。
同じならばバラで買えるダダリオ、ハナバッハでいいや。
907:ドレミファ名無シド
08/05/25 22:03:34 n8UiojDV
弦ってそんなに変えるものですかね。
変える手間と安定するまでの期間を考えると、
最低でも一ヶ月は張りっぱなしにしたい。
ギターの台数が多いとさらに大変だし。
この前もらったルシエールのミディアムゲージは
シャープな音で気に入りました。
新素材は弦が細めになるので、あまりすぎではありません。
908:ドレミファ名無シド
08/05/25 22:23:46 A1oDCXVi
>>907
高音弦はいいんだけど、低音弦は劣化速いからねぇ・・
俺もサブのギターは何ヶ月も張りっぱなしだけど、
メインのギターは1ヶ月くらいで交換する。(毎日最低1時間は弾いてます)
でも、どれくらいで交換するかは人それぞれでいいんじゃないかな。
あと、俺はちょっと気になった弦があったらすぐ試してみたくなる病なので・・
909:ドレミファ名無シド
08/05/26 06:27:34 8KNMni1w
>>908
サブのギターって・・・
あなたプロですか?wwww
910:ドレミファ名無シド
08/05/26 12:26:25 RpIVwlcH
プロなら1週間くらいで代えるだろ。
だいたい、練習時間が1時間なんてプロがいるわけないだろ。
911:ドレミファ名無シド
08/05/26 12:44:20 YAHUTIYp
>>908 はプロ宣言していたっけ???
メインとサブ。アマでもギター2~3台って普通しょ。
912:ドレミファ名無シド
08/05/26 12:52:59 5qpMor3Q
今月の現代ギターにメンテナンスでいろいろと書いてあるので、参考にしたら
どう。
913:ドレミファ名無シド
08/05/26 15:54:59 Zw8CcApG
プロって1週間で弦変えるのか。
オレは張り方が下手なのか3~4日は弦の安定に時間がかかるから
ようやく安定したなーって頃に弦交換することになる。
914:ドレミファ名無シド
08/05/26 16:11:12 q8voxpI2
>>913
> オレは張り方が下手なのか
そんなことは無いと思う。
安定したら後は下り坂だから、常に最高の音が欲しいプロは安定して数日使ったら
交換ってことだと思う。
俺もステージの1週間前に張りかえるけど難しいのは低音弦だね。安定するしないに
かかわらず、錆び出したら音色・音程とも劣化しだすから、特にこれからの季節は
クロスでこまめに拭く&乾燥剤で湿度コントロールが大切だな。
ポップス系とかで毎日のようにステージがある人、クラでもレコーディングとかで
数日間に集中的に弾かなきゃならないときは”無理やり”もっと短時間で安定させる
方法もあるけどね。
915:ドレミファ名無シド
08/05/26 17:50:55 5cEtN3+2
909は中学生か? www
916:ドレミファ名無シド
08/05/26 19:27:39 Zw8CcApG
>>914
なるほど。
参考になった、ありがとう。
917:ドレミファ名無シド
08/05/26 19:47:36 5qpMor3Q
弦なんか1時間もあれば安定するよ。ただ、場所など変わると不安定になるよ。
918:ドレミファ名無シド
08/05/26 21:18:15 09ieJTVj
>>911
お金無駄遣いオサーンハケーンwwww
919:ドレミファ名無シド
08/05/26 21:53:36 2gs7aXWx
>>917
1時間引っ張りまくるの?
920:908
08/05/26 22:17:04 DU7R/JTR
>>909
いやいや、プロではないですよ。
まだ始めてから1年半のいわゆる初心者ってやつです。
でもギターは現在5本ありますw
>>918
ギターに限らず趣味ってのはある意味無駄遣いなのよw
要は楽しくてストレス発散になればいいわけ。
ストレス解消のために金使ってると思えばそんなに無駄でもない。
弦の早期安定化は福進がなんか言ってたなぁ。
強めに巻いてしばらく置いてから、一旦弦を外してまた付け直すとかだっけ・・
921:ドレミファ名無シド
08/05/26 23:30:52 3hBxgHal
>>920
確かに趣味に金使うのは楽しいよな。
人それぞれだけど、ストレス発散で酒とかに使うより全然有意義だと思うし。
922:ドレミファ名無シド
08/05/27 07:40:07 CTr6Vagn
>>920
5本も買う金があったらその金で本当にいいギター
1本買ったほうが有意義だと思いませんか?
一度500万クラスのギター弾いてみることをおすすめ
しますよ
目が覚めるでしょうきっと
安物のギターたくさん持ってても仕方がないでしょう?
ストレス発散なんて散歩とかサイクリングとか金かけ
なくていくらでもできるでしょう?
あなたのはストレス解消といわなくて、ギター隗集と
いう道楽ですよ
家族はいい迷惑だ
923:ドレミファ名無シド
08/05/27 08:23:56 KYIsRlWk
オレは10マソがメインだったときリサイクル屋で買った5Kがサブと思って使っていた。
>>920はサブとメインのグレードについては言っていないんだから
贅沢や散財だとか分からんじゃん。自分勝手な妄想が先行し過ぎじゃないかい。
924:ドレミファ名無シド
08/05/27 09:00:45 0V1rizpK
>>922
ちょっといいすぎ。
500万のギターを所有するほうが、家族にとっていい迷惑かもしれん。
925:ドレミファ名無シド
08/05/27 10:18:44 rB0JAMH5
他人のやることに端から口はさむ奴って自分が言われると烈火のごとく怒るんだよね。なんでだろ
926:ドレミファ名無シド
08/05/27 10:23:43 KusadPdr
自分の価値観以外は認められないんだろう。多分。
そういう人もいる。
927:ドレミファ名無シド
08/05/27 14:55:15 LGDOFdGj
>>919
物理的に引っ張り続けてたらその間他のことが出来なくなるし楽器にも悪い(ネックが反る)
俺がどうしても張り替えてすぐ弾かなきゃならないときに使う手は1音~1音半高く
チューニングして練習、落ちてきたらまた上げて練習して、本番直前に正規の高さに
チューニングしなおすというやつ。
弦に高い張力がかかるから早く伸びるし、直前まで1音~1音半高いところに慣らされた
弦は正規の高さにチューニングしなおすと元の高さに戻ろうとする力と弦が伸びて音程が
下がるの相殺しあって狂いが最小限に抑えられる。
⑥D使うときよく慣らしてやらないと曲中に音程が上がってきちゃうでしょ。あれを逆手に
取ってるわけ。
今はクロマティックチューナーが安くなったからこの方法がやりやすくなった。
ただ、絶対音感の持ち主は気持ち悪くて使えないかもね。俺のアバウトな耳には問題ないけどw
ただしこれはあくまでも緊急事態用。普段は1週間程度前に張り替えます。
928:ドレミファ名無シド
08/05/27 16:48:52 z6hyt1i/
何音くらい高くするとマズいかご存知でしょうか。
929:922
08/05/27 18:36:57 wyuL13F5
>>923
贅沢だとも散財だとも一言も言ってないんだけど・・・
ただ、100万のギター5本持つよりは500万1本の方が
場所もとらないし、音も演奏性も格好もいいし、
有意義でしょ?
サブギターなんていうのはプロの演奏家がステージの
上でギターが突然壊れたときのために持つものだよ
ストレス解消で同じようなギター何本も買われたら
置き場所に困るじゃない?
ギター演奏が趣味じゃなくてギター購入が趣味なんて
かっこ悪いオサーンだと思わない?
>>923
「弾いてみな」と言っただけで、「買え」とは言って
ないんですけど・・・
同じようなものを何本も持つより、その予算で目いっぱい
のものを買ったほうが明らかに賢い行為だと言うことが
わかるだろうと言う意味で言ったんですがねえ。