【アンプ自作】真空管回路をいじるスレ4【メンテ、改造】at COMPOSE
【アンプ自作】真空管回路をいじるスレ4【メンテ、改造】 - 暇つぶし2ch197:ドレミファ名無シド
07/07/17 00:04:00 h2zQDyoO
>>196
自分もそれ見て作ろうかと。
コンデンサー、フィルムは王道でオレンジドロップかマロリーでいいんじゃない?
電解は入手しやすいしチューブラ型で実装しやすいからスプラグアトムあたりでおkかと。
抵抗は点数も少ないしABつかっとけばプラシーボ的に満足するのでは?

ただABはほんと誤差がひどい。誤差が嫌ならXiconのカーボンコンポジションでおk?
DALEとかも面白そうだけども。

そうそう。高価なパーツつかったところでいい音するとは思わないので色々試してみるのがよいと思われ。

また、部品よりもパーツの実装とアースの引き回しやらいくらでも他に気をつけることはあると思う。

チョークはそのノグチのやつを俺も使おうかと。

ただ、OPTのプライマリーが何Ωなのかと気になるけども。
EL34だし3.5kか4kだと思うのだけどどうでしょう?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch