ヴァイオリン 楽器について語るスレ 8挺目at COMPOSE
ヴァイオリン 楽器について語るスレ 8挺目 - 暇つぶし2ch67:ドレミファ名無シド
07/04/11 19:49:19 wGvhYDjH
弦交換の情報ありがとうございます なるべく練習をすることと、弦交換を伸ばさないこと
勉強になります多

そして、>>65>>66がまともになりますように/////

68:ドレミファ名無シド
07/04/13 16:00:35 OpwCqUfy
教えて君ですみません。

ファニオラスレで出てきたシルバートーンってどんな音でしょうか。


69:ドレミファ名無シド
07/04/13 18:13:21 AYf9JBpt
>>66

吸わないの枕営業は昔から有名。

今更なにいってんだか、ばか。

70:ドレミファ名無シド
07/04/15 17:22:43 xsuOF4NC
ひがみか? 花粉のせいか 頭の炒ってる住人が数名いらっしゃいますが


ところで、松脂は、音に重要な影響を及ぼすのかな?
楽器、弓、弦 の3要素以外に、あるかな?

71:ドレミファ名無シド
07/04/15 20:48:45 iWOt/cPP
弓毛
弓自体はいろいろ言われるけど、毛の話はあんまり聞かないよね。

72:ドレミファ名無シド
07/04/15 21:09:18 jLFML1xc
引っかかりの弱い松脂を使った後に、引っかかりの強い松脂を使うと
楽器の音量が急に増して驚くことがある。

当然肩当も音に影響がある。

73:ドレミファ名無シド
07/04/15 21:27:04 iHq/eIb+
俺も知りたい>シルバートーン

74:ドレミファ名無シド
07/04/15 21:42:31 xsuOF4NC
>>72 松脂なんて、一個買えば、一生もの な感じですよね
引っかかり(粘り?) の違いは どのようにわかるのですか?

俺も知りたい>引っかかりの強い松脂

75:ドレミファ名無シド
07/04/15 22:55:39 q2Le/VpV
>>72
チェロで言えば、床にさすエンドピンでも音が変わる。

>>74
弾くときの弦に対する弓の抵抗感がぜんぜん違うよ

76:ドレミファ名無シド
07/04/15 23:38:47 CD70pMPb
ミランの松脂しか使ったことなかったけど、
ラーセンのやつに変えたら、発音がよくなったな。

万年、金属製の消音器付けて弾いているから
聞こえにくいというのもあるかも知れないが。

重音でカスカスした音がでなかったのが、
鼻づまりが治ったような感じ。
おかげで、弦を押さえる指が楽になって、
無駄な力が抜けたような気がする。

悪い面というのか、引っかかりが強いから、
ガリガリ音が目立つようになるけどね。
付けすぎたら、ミランを塗って調整することもある。

まあ、これも好みがあるようだから、くれぐれも


77:76
07/04/15 23:40:26 CD70pMPb
訂正orz

×重音でカスカスした音がでなかったのが、
○重音でカスカスした音しかでなかったのが、

78:ドレミファ名無シド
07/04/16 00:12:30 bLsX6y5e
シルバートーンってオールド楽器に出るというちょっと鼻声っぽい
音のことじゃね?でも新作でも優れたものには出るというから、
オールド固有っていうのはちょっと眉唾。


79:ドレミファ名無シド
07/04/16 12:20:53 oB44bT7a
>>78
鼻声っぽいのとはちがうよ。

80:ドレミファ名無シド
07/04/17 14:48:04 IpdudAtI
>>78
thanks

81:ドレミファ名無シド
07/04/17 18:11:42 zzJGVF3U
もちろん個々の楽器によって音色など弾き勝手は違うと思うのですが、
ヴァイオリンのメーカーに、それぞれの特色とかありますか?
ピグマリウスってどうなんでしょう?

82:ドレミファ名無シド
07/04/18 01:57:45 M78owu2Z
>>81
軽くて鳴らしやすい。 音も軽い。
短調の曲・重厚な曲にはあまり向かない気がする。

83:ドレミファ名無シド
07/04/18 02:31:56 V3Pflj18
>>82
レスありがとうございます。
楽器の重さってメーカーによっても違うんですか?
もしや材質がすでに異なるとか?
他のメーカーのレビューも待ってます。

84:ドレミファ名無シド
07/04/18 02:55:32 27OAApnV
都内で500万円以上の楽器のそろえが比較的良い楽器店ない?ふらっと行って弾かしてもらえると有り難いのですけれど。


85:ドレミファ名無シド
07/04/18 06:56:42 hrP4P0R/
>>84

日本弦楽器、アルテ工房。
しかし、「ふらっと行って」も弾かせてはもらえないでしょう、紹介が必要です。


86:ドレミファ名無シド
07/04/18 07:30:30 axF6/uUW
おまいら!カルトオケだってよw
スレリンク(classical板)l50

87:ドレミファ名無シド
07/04/22 11:04:39 M+1JBj8x
ところで、お前たちの愛器は、何色ですか?

夏ボーナスで三桁に行かない値段で、バージョンアップを狙ってるのですが
専門店をのぞくと、茶色~オレンジ色が8割 黄色ががった赤が2割り

なんとなく、暗い色(墨の色)なんて無いでしょうか?

88:ドレミファ名無シド
07/04/22 21:39:30 24SHmxZA
塗ればいいじゃん。

89:ドレミファ名無シド
07/04/23 00:10:31 z5gYJ8uy
>>87
色で楽器決めるなんてアホな事はやらない方が良い。
暗い色、、、ゴキブリ色が良いのならドイツ系のオールドにしぼって探してみな

90:ドレミファ名無シド
07/04/23 00:26:44 ku6MozQd
前にどっかのスレで黒いバイオリンのようつべ動画見たなぁ

91:ドレミファ名無シド
07/04/23 21:54:10 aQJOzgfy
>>89 まさに
1:値段 ←購入判断の9割
2:色 ←人と違った物が欲しい
3:コンテンポラリー ←育てる気ナシ
の順で考えてた   色は重要度として、低いのかな

92:ドレミファ名無シド
07/04/24 00:46:55 L1OII1fF
俺は好きな色でフィルターをかけて、そこから、作りのいいもの、健康なもの、音が良いものの順番で選んでいる。



93:89
07/04/24 02:00:09 lfjQrMcZ
>>91
色は重要度としてはかなり低いと思う。
俺は値段定めて、
健康状態見て
音で足切りして、、、、だな。
色なんて毎日見てたら、好きになってくる。

94:ドレミファ名無シド
07/04/25 21:42:39 ppA8Yj/G
毎日みてたら、好きになる
美人は3日で飽き、 2年前に分かれた彼女は3日で慣れたからな~

なれですか


95:ドレミファ名無シド
07/04/26 06:49:06 bTj9hRdH
否定して欲しくて言うんだが、
バイオリンってなんか過大評価されすぎじゃね?
こんなに線が細い楽器ねえよ。っつーか、バイオリンで感動するってことほとんどねえし。

10年間くらい「バイオリンってどこがいいんだよ。わからねぇ。でも、どっかいいとこがあるに違いない」って思いながら、
その「いいとこ」を見つけるために惰性でやってきたけど、未だにわからない。

クラシックはわからないからジャズもロックも試してみたけど、どこに行ってもバイオリンはどこか合わない感じがする。

なにが楽器の女王だよ?意味わかんね。

96:ドレミファ名無シド
07/04/26 08:01:16 TN9BBHo7
間違っても線の細さは感じないな。むしろ弦楽器中では最も饒舌な部類に感じる。
というか十年も音楽に付き合いながらクラシックを避けてる理由が「わからない」というのが分からない。
それだけでもヴァイオリンのアコースティック楽器としてのおいしい部分を逃してるじゃないか。
バッハとかイザイのヴァイオリン独奏曲なんて失禁ものの威圧感だぞ。
あとクラシック以外でもアイリッシュ音楽とかだと骨太なプレイが多い。

ジャズはともかく、ロックはヴァイオリン云々を言う以前に
ギターベースドラム以外全部オマケだろう、あくまで基本的にはだが

97:ドレミファ名無シド
07/04/26 09:40:31 m7bSaG8/
>>95
10年まともに取り組んで面白いと思えないのなら、本当に向いていないのかな?
音楽そのものを嫌いにならないうちに、別の楽器をやってみてもいいかも。
例えば、ヴィオラは、あらゆる意味でヴァイオリンと対照的だよ。ヴァイオリンで
線が細いと感じ、ヴァイオリンの華麗さに魅力を感じない人には、良いかも。
転向もいちばん容易だしね。あくまでもクラシックの場合ね。

98:ドレミファ名無シド
07/04/26 11:45:08 jm1aP3iJ
10年間、どんな楽器をどんな風に弾いてきたのか聞きたい

99:ドレミファ名無シド
07/04/26 11:47:29 rTut34Tc
>>95
鍵盤楽器はやらないの?

100:ドレミファ名無シド
07/04/26 20:46:05 7vnK3kF8
>>95 異性との性交渉は?

101:ドレミファ名無シド
07/04/27 00:55:00 /0Ji5kBy
葉加瀬太郎のステージにバックで弾いたことがある、おれ。
チェロだけど。

リハはステージじゃなくてリハ室でやったんだが、まじ鳥肌がした。
そういうもんよ、間近で聞くと。
CDとかじゃ味わえんよ。


102:ドレミファ名無シド
07/04/27 02:15:12 anMw1FRQ
前回のN響アワーはさだまさしと池辺がオヤジギャグの応酬をするという
しょうもない番組だったが、ここでチャイコのヴァイオリン協奏曲弾いてた
おねえちゃんは1楽章だけで2度も弓毛を切ってた。
さすがソリストともなるととんでもない力で弾いてるんだね。そういう弾き方
をマスターしなければソリストにはなれないってこと。

駒寄りをガンガン弾いて弓毛を切る練習してみたら?

103:ドレミファ名無シド
07/04/27 09:53:29 HIv05/Kd
>>102
ブラームスの協奏曲をかぶりつきで聞いた事があるけど、
弓は丸くなるほどパンパンに張っていて、松脂の粉を飛ばしながら
毛を10回以上切っていたな。あまり有名じゃない外人の男性奏者だった。
フルオケ相手にヴァイオリン1挺で立ち向かうのは並大抵じゃないな。
逆に、合奏でそれだけの音量を出すには、よほど練習しておかないと
只の迷惑だね。

104:ドレミファ名無シド
07/04/27 20:37:32 anMw1FRQ
弓の重さだけで弾いていればそりゃ「線が細い」だろうな。
駒寄りを毛が切れるくらい弾いて楽器を響かせてなんぼのものなんだろう。


105:ドレミファ名無シド
07/04/27 21:46:50 87CgVgDZ
ボウイング練習は駒寄りでフォルテッシモでやれと言われたなぁ。
音は別にかすれてもいい、駒の真上を弾いても良い、とにかく駒寄りで
練習しろと習った俺は、どうかしてるのか(´・ω・`)?

106:ドレミファ名無シド
07/04/27 22:19:42 anMw1FRQ
いや普通だろ。
ただ、これをやると耳が痛くなるのが難点だな。
ヨーロッパのオケでは耳栓が結構普及しているそうだ。
奏者が耳を保護するために耳栓をして弾く。

107:ドレミファ名無シド
07/04/27 22:28:34 38B6f7+O
細い毛を使えば、すぐに毛が切れるから手軽に熱演できるよ。

おいらも最初は駒よりフォルテだったな。
耳栓はピッコロ奏者はデフォルトでつけてた。

108:ドレミファ名無シド
07/04/28 03:01:39 LrNjNQbb
クライスラーは常に弓毛を強く張って駒寄りを弾いていたそうだな。


109:ドレミファ名無シド
07/04/28 03:08:52 nrx6rFDG
耳毛テンション高くすると音大きくなる?
アタックが強くなりはするけど響きが硬くならないかい?

110:ドレミファ名無シド
07/04/28 03:30:40 LrNjNQbb
音を大きくする一番簡単な方法は弓毛を増やすこと。
毛替えの時にやってみれば。
ただ毛が少ないほうが反応がいいからソリストでもない
限りお勧めはしない。


111:ドレミファ名無シド
07/04/28 10:20:47 LrNjNQbb
あと、ラーセンのような粘度の高い松脂を使えばやはり音は大きくなるよ。


112:ドレミファ名無シド
07/04/28 11:09:47 bpRjTaSo
とうとうカルト桶はY先生まで叩きはじめましたね~
スレリンク(classical板:720-番)

113:ドレミファ名無シド
07/04/28 11:16:54 QCEJZXzf
アマスレウゼエ

114:ドレミファ名無シド
07/04/29 12:19:40 PRTe6+m8
大学のオケ部に入ってヴァイオリン始めたけど、
駒寄りでボーイングしてたら、「もうちょっと離して」って言われた
駒と指板端の真ん中くらい

駒よりでガンガン弾いた方が良いの?

115:ドレミファ名無シド
07/04/29 13:01:22 TZX9TdTJ
>>114
普段はその辺で弾いてほしいのかもしれない。
でもボウイング練習のときは問題ないですよ。
できる限り駒寄りかつロングトーンで練習するといいですよ。
腕の重さを意識して。


116:ドレミファ名無シド
07/04/29 23:01:55 5LC/xxp/
>>114
曲によるよ。

モーツアルトの穏やかな曲で駒よりをガリガリ弾いてたら
馬鹿か?って言われるし、チャイコの交響曲の激しいところで
真ん中で弾いてたらぬるいって言われる。 一言で言うなら空気嫁だな。

練習としては駒よりボーイングも必須。
ウェイトトレーニングみたいなもんだ。

117:ドレミファ名無シド
07/04/30 11:34:37 JKWpjBfU
>>115
>>116
なるほど
勉強になりました

しかしこの板の人たちは親切だなあ

118:ドレミファ名無シド
07/05/01 23:12:57 tQ/qk1/Q
魂柱倒れたらどんくらいでなおる

119:ドレミファ名無シド
07/05/01 23:34:54 lAjQ/WnW
¥1500ポッキリ@下倉バイオリン (社員じゃないよ)

120:ドレミファ名無シド
07/05/05 20:51:34 rMNYyXk5
age

121:ドレミファ名無シド
07/05/06 08:52:38 0sGIzE+x
>>118 昆虫が倒れた状況を教えてくださいな   気になる?

122:ドレミファ名無シド
07/05/06 10:06:51 EZXhC6hP
そういえばこの前ヴァイオリンを試奏しに行った時、Jay Haideっていうメーカーのが
やたらコストパフォーマンスがよかったんだけど、このメーカーってほとんど知られてない?
mode101でもこの倍ぐらいの価格のカー○ヘフナーと競えるほどだったよ。

123:ドレミファ名無シド
07/05/06 10:33:08 BnXJe23l
わざわざヘフナーと比較しなくても。。。

Jay Haide は数年前から見かけるようになったね。
アメリカ版ピグマリウスみたいなもん。

124:ドレミファ名無シド
07/05/09 07:27:11 2UIA/TkK
1...2.....3 だぁぁ~~~

125:ドレミファ名無シド
07/05/10 11:37:24 ybcbRph/
sofiaとかああいうのはどうなんでしょうか?


126:ドレミファ名無シド
07/05/10 14:49:25 FFF5R/+r
10万以下のVn探しているんですが、見た目だけで選ぶとどうしても鈴木がよく見えてしまいます。(変?)

500Tって、試弾させてもらう価値ありますかね?

127:ドレミファ名無シド
07/05/10 22:55:56 S/ra29pk
>>126
鈴木は結構きっちり作ってある、特に500番台からは。

見た目が良くても個体差はあるからとりあえず弾いて、
複数ある場合なら、音で甲乙つけがたいと思うなら、
後は見た目で選べば良いと思うよ。


128:126
07/05/11 14:47:00 mFZDa9aa
>>127
レスありがとうございます。

鈴木は仕上がりがきれいで特にニスが美しいと思うんですけどね。
「鈴木はあの独特の音が嫌い」というアンチが周りに何人かいるのでこれまで避けてきたんですが、
とりあえず弾かせてもらおうかと思います。

500Tを何本も置いてある店はそんなにないみたいなので、地道に回ってみることにします。

129:ドレミファ名無シド
07/05/12 08:14:25 4m0kyuvp
2千万のガルネリって・・。ピンキリなんだろうけど。

2000万円相当のバイオリン盗難…静岡で展示会場から
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 静岡市駿河区曲金の静岡産業支援センター「ツインメッセ静岡」西館第
1小展示場で11日、弦楽器販売「シャコンヌ」(名古屋市中区)の展示
会に出されていたバイオリン1台(2000万円相当)がなくなったと、
静岡南署に届け出があった。

 同署は窃盗事件として捜査を始めた。

 同社によると、なくなったバイオリンは、「ストラディバリウス」と並
ぶ名器「ガルネリ」で、18世紀のイタリア製。販売する予定はなかった
という。

 調べによると、同日午後6時ごろ、展示場からなくなっているのに社員
が気づいた。展示場には、バイオリンやチェロなど弦楽器約80台が展示
され、なくなったバイオリンは一番奥に置かれていた。当時6~8人の社
員と、10人前後の客がいたという。

130:ドレミファ名無シド
07/05/13 17:13:55 n2dGtK8D
本物なら状態悪くても2000万はありえないでしょ。
シャコンヌねぇw

131:ドレミファ名無シド
07/05/13 19:09:00 2foK19qq
2000万!?
安っ!!

盗んだ犯人もそう思っているに違いない。


そういう作戦なのかな?
戻って来たところで、実は2億円でした!みたいな。


132:ドレミファ名無シド
07/05/13 22:22:18 VL7SqFFi
某ヴィオリンWebに、展示品のガルネリ見た人が
レスしているが、踏みつぶされたような歪んで
へたったガルネリらしい。やはりピンだったのか。

133:ドレミファ名無シド
07/05/14 04:20:22 jhALYKnc
ストラドもガルネリも1000万前後の楽器は割とあるよ
何億もするのはやはりごく一部だけなんだよね

134:ドレミファ名無シド
07/05/14 07:35:27 OaTeojEi
>>132

ピンではなくてキリだろう。

135:132
07/05/14 08:36:09 91jtV1+r
>>134
今は逆の意味で使われてるな

136:ドレミファ名無シド
07/05/14 12:18:18 nGuq6jS3
>>135
あ り え な い

137:ドレミファ名無シド
07/05/14 14:20:04 91jtV1+r
>>136
まあ、あんまり深く追求せんといて

URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(zokugo-dict.com)
URLリンク(gogen-allguide.com)


138:ドレミファ名無シド
07/05/14 14:24:27 WiS4SExj
自分の楽器に名前ってつけますか?

139:ドレミファ名無シド
07/05/14 18:34:49 uIJvY3qI
>>137
勉強になりました。ありがとう。スレチついでに
「気の置けない人」も最近は逆の意味で使われることがありますね。

140:ドレミファ名無シド
07/05/18 18:10:08 Z+qhhpRa
>>138
IDがセクースに亀感心あげ

141:ドレミファ名無シド
07/05/18 18:14:50 sIt+YPlX
数年前にシャコンヌで偽物売られたよ。
クレモナで作ってる人に見てもらったら、偽物って思いっきり言われた。
その後、本社とかけあって、金全額返してもらったが。
700万は痛い。

シャコンヌやめた知り合いに聞いたが、
このニスを塗れば、~という楽器になる。っていって出しているらしい。
信じられん話だ。

142:ドレミファ名無シド
07/05/18 21:29:03 z+FiyaiR
まあ、あそこは業者間では。。。という話だから。

それにしても、静岡で盗ったものをわざわざ吉祥寺まで返しに行くのか?
誰かマッチポンプっていってたけど。。。。? 

143:ドレミファ名無シド
07/05/19 01:33:41 5O0jPOp/
まずシャコンヌで買ってる時点で素人だな。

144:ドレミファ名無シド
07/05/19 09:50:10 x9DfS2+l
シャコ○ヌって毛替えが3000円程度とか格安だけど、ちゃんと修理してるのかな。
ボンドとかではっつけられそうで不安だ。

145:ドレミファ名無シド
07/05/19 12:03:54 arkBNiHL
お前らと同じレベルの凄いネガティブキャンペーンにワロタw
どんだけドス黒い工作活動をしようとしているんだw
URLリンク(www.fstrings.com)

今回の事件については、帰ってきた経緯、価格の謎も含めてここの解説が役に立った。
URLリンク(www.violinwakaru.com)

146:ドレミファ名無シド
07/05/19 13:13:27 5O0jPOp/
ふーん、↑を鵜呑みにする人もいるんだな~

147:ドレミファ名無シド
07/05/19 16:28:52 arkBNiHL
>>146
このスレの誹謗中傷よりは、よほど説得力がある。
しかも鵜呑みではない。

楽器屋はどこでも酷い店員はいるものだ。たしかに、あそこは客のいる前で
試し弾きを嬉しそうにしている馬鹿店員がいたりする。
だからといって、バリバリに壊れた楽器であるとか(生演奏を聴いたが
音量と音色に関しては>>145の下のリンクにあるとおり凄かった)、
挙句の果てに盗難そのものが狂言だとか、匿名をかさに言うことが酷すぎる。

まあ、何が本当かは自分の経験と感性に頼るしかないだろうが、
明らかなうそつきは天罰が下るんじゃね?気をつけなよw

148:ドレミファ名無シド
07/05/19 21:08:47 5O0jPOp/
ありゃりゃ鵜呑みにしてら・・

149:ドレミファ名無シド
07/05/19 23:48:37 57ilAmYD
>>148
粘着乙w

150:ドレミファ名無シド
07/05/20 00:29:03 ErhmUDyQ
所詮ネット上の書き込みなのにどちらの信憑性が高いだの言ってるのもどうかと思うが。
あまりこういう類の情報は鵜呑みにしないほうが良いぞ。

151:ドレミファ名無シド
07/05/20 00:51:45 n/aXzBdT
本人曰わく鵜呑みにはしていないらしいよw
それにしてはおかしな発言してるけどww

152:ドレミファ名無シド
07/05/20 07:02:22 bbTsfYII
>>151
一行も反論を具体的指摘をせずにいる点www

153:ドレミファ名無シド
07/05/20 22:11:39 2FjKT0tY
「鵜呑みにしないほうがいい」というアドバイスも鵜呑みに
しないほうがいいということは鵜呑みにしたほうがいいということか。

154:ドレミファ名無シド
07/05/21 03:41:34 J2pMPftS
荒れすぎ

155:ドレミファ名無シド
07/05/23 07:34:38 wUPaF6AZ
放置しすぎ

156:ドレミファ名無シド
07/05/23 14:09:13 qcgBG3gv
レイトスレ並みになってる

157:ドレミファ名無シド
07/05/23 15:40:07 YJjPKsDz
こういうスレはレイトが書き込まないと伸びない。

158:ドレミファ名無シド
07/05/23 19:32:23 3xpz+L61
関西でJay Haide、ヘンシェンのバイオリンおいている店知りませんか?


159:ドレミファ名無シド
07/05/26 00:17:23 KakhO/zn
sirimasen in 東海
ちなみに、これは買いでしょ! と瞬間は?

160:ドレミファ名無シド
07/05/26 07:20:27 iC7sY3cB
>>157
楽器を弾く能力は
 アーリー>学生オケ厨>レイト
なんだけど、ネットへの書き込み数は
 学生オケ厨=レイト>>>>アーリー
なんだよな。

161:ドレミファ名無シド
07/05/26 14:23:15 t09GMQBR
2chでレイト叩いて劣等感を補償しようとするアーリーの能力って?


162:ドレミファ名無シド
07/05/26 16:39:21 lLlMinp4
肩当てが合わないので外して、小さいタオルをはさんで弾いてますが、
汗が染みてニスが白っぽくくもってしまいます。
楽器の為にも良くないだろうし、将来下取りに出す時にも
良くないと思うのですが、肩当て無し派の皆さんは
そこの所どうされていますか?

163:ドレミファ名無シド
07/05/26 17:05:51 /7azF7Ia
>>161
煽る訳ではないが、レイトはそんな糞アーリーにすらかなわないって事だろ。

164:ドレミファ名無シド
07/05/26 17:35:47 t09GMQBR
>>163なるほど。かなわないまでもそんな糞アーリーは限りなくレイトに近いわけだな。

165:ドレミファ名無シド
07/05/26 20:05:27 /7azF7Ia
とにかくアーリーが疎ましくて仕方ないんだな…

166:ドレミファ名無シド
07/05/26 21:22:19 RWujN2OA
おぼえてなさい!!

167:ドレミファ名無シド
07/05/26 21:40:34 71fqCAUG
>>162
1.気にしない
2.大きいタオルや革にする
3.涼しいところで弾く


168:ドレミファ名無シド
07/05/26 22:33:04 lLlMinp4
>>167
今の楽器と添い遂げる覚悟はできていないし
下取りを考えないわけにはいかないので1はちょっと…
そして私は汗っかきゆえ、3の涼しい所で弾いてもおそらく
楽器を汗まみれにしてしまいそうだし、今使っているタオルは
けっこう厚地で、これ以上厚くするなら肩当てするのと一緒だし、
2の革を当ててやってみます。
ありがとうございました。

169:ドレミファ名無シド
07/05/26 23:02:05 yQGHrgu2
Caoが値上げか
値上げなんてしたら低価格が売りだったのに意味無いじゃん。



170:ドレミファ名無シド
07/05/27 15:44:45 2SWk45hD
>>165
アーリーってこんな奴ばっかりww
小さい頃から馬鹿みたいに練習してたのにプロになれなかったから精神的な疾患を患ってしまったんだね。
他人事ながら悲惨な人生だね…
これからは“かわいそうな人”と思って接することにするよ。
がんばれ~

171:ドレミファ名無シド
07/05/27 20:22:48 l9m4bWF2
本日、大人数のバイオリン演奏の輪に入った

自分の至らなさを痛感した レイトモ、アーリーでも、音大生でも、何でもいいから
練習しましょ!

172:ドレミファ名無シド
07/05/29 23:58:37 CKXwoWc/
アーリー酷いな(苦笑

173:ドレミファ名無シド
07/05/31 21:21:32 be5S8HEO
レイト諸氏に聞きたいけど、自分が下手だと感じる瞬間は?
裏返すと、ここを克服すればステップアップにつながる? ところ

俺は、16部音符などの早い運指になると、御地になる・・・・・・アドバイスを!



174:ドレミファ名無シド
07/05/31 22:08:39 d23QmQ2f
>>173
ゆっくり練習するしかないな。
アーリーでも難しいとこは、ひたすらゆっくり弾いて練習するもんだよ。

175:ドレミファ名無シド
07/06/01 05:37:37 rVlz/OBP
アーリーは出来てから進む。
レイトは出来ないところは飛ばして出来るところに進む。

176:ドレミファ名無シド
07/06/02 01:19:03 n8uxfrwn
>>173
1.音程
2.音の処理、フレーズ
3.速弾き
4.分散和音
5.自分の思うように他人に弾かせるための話術

177:ドレミファ名無シド
07/06/02 10:38:01 S2nLRZx4
>>175
耳が痛いな。アーリーって、持久力があるから反復練習に耐えられるんだよな。

178:ドレミファ名無シド
07/06/02 12:18:02 9U4R3P5G
子供の頃からやってるってだけの話でしょ。

179:ドレミファ名無シド
07/06/02 16:34:21 kzdUf0o/
>>178

「だけ」で済む話なら良かったのにな、レイト20面相君w

180:ドレミファ名無シド
07/06/02 20:07:14 9U4R3P5G
またアーリーの過剰反応か・・・疲れる^^;

181:ドレミファ名無シド
07/06/02 20:24:11 15M0afJ2
>>179>>180 3拍子のワルツのリズムで逝きましょうや

質問者ですが、最近レッスンに疑問を感じる点があるのです

篠崎の教本をオカズにしてますが、ページ毎の曲を弾けるようになる⇒先生がOK⇒次のステージ⇒先せいおk⇒次の曲⇒せんせいおk⇒つぎのあじょsかfh

当たり前のサイクルですが、何か消化試合風でひっかかる

182:ドレミファ名無シド
07/06/02 20:32:05 5BZS1ooK
>>181
自分で弾いたの録音してみたら?


聞いてみてちっとも OK と思えなければ、君の望む指導はしてくれて
いないということだから先生を変えたほうがよかろう。

逆に、先生に指摘されてることと同じことを
自分でも指摘したくなるようなら単なる練習不足。
消化試合にしてるのはおまい自身だ。

183:ドレミファ名無シド
07/06/02 21:29:24 sT3lQ+b/
なかなか強烈なネタがあった。

オータムバレー弦楽器というWebサイトで、販売している数万円
クラスの中国製楽器とイタリアン・マスターメイド(320万円)を聞き比べる
ためのmp3ファイルを公開している。

URLリンク(www.autumnvalley.net)
値段は38000円(260L78)、48000円(#231Z)。

184:ドレミファ名無シド
07/06/03 01:33:30 24iQcUkU
>>181
おなじ曲ばかりやってると飽きる生徒もいるからなー
恐らく自分が納得するまでやろうとしたら、全然前に進めなくなる可能性もあるよ。
俺もけっこう悩んだ時期もあったが、先生は生徒の「現時点での絶対的な実力」を知っているであろうから、それ以上を要求しないし出来ないのだろう。
一度自分の率直な気持ちを先生に話すといいと思う。
お互いに信頼関係がつくれないとやりずらいからな。


185:ドレミファ名無シド
07/06/04 14:00:17 lggfNHJa
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。

186:ドレミファ名無シド
07/06/04 14:01:22 lggfNHJa
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。

187:ドレミファ名無シド
07/06/04 14:02:47 lggfNHJa
186 :ドレミファ名無シド:2007/06/04(月) 14:01:22 ID:lggfNHJa
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。
2000万の楽器も弾いたことの無い馬鹿なにちゃんねらが集うスレで特に醜い
机上論を戦わせているのがここのスレですね。

188:ドレミファ名無シド
07/06/04 14:37:59 /SWMeWed
>>187
4ケタのならいくつか弾いたことがあるが何か?さすがだと思ったよ。
おまえの100万の新作クレモナより10万中国製のほうが音が良くてショックを受けた
のか?

189:ドレミファ名無シド
07/06/04 15:00:03 EXXcF7dE
こないだ1900万のひいたけれど、凄くいい数百万のとたいしたかわらない印象
をうけました。2000万の楽器じゃなくてごめんなさい。


190:ドレミファ名無シド
07/06/04 15:02:31 t66Tox82
「他の生徒よりも高い[筆箱、クレヨン、彫刻刀、ランドセル]を持っている。ぼくんち金持ちだ!えへら!」
気の毒な事に、この辺りの時代から脳が成長しない人間は案外多い。

ついでに、実は自分の楽器は外国で5万で買える某国製なのに
日本の店で二十ウン万で買った挙げ句
「ま、楽器と言えるのは最低20万からだね」
とか得意げに語る子とかも、二重に気の毒。

191:ドレミファ名無シド
07/06/04 23:27:11 vLPXT0yG
楽器のよしあしは、自分がその楽器を好きかどうか。
それだけだと思わないか?なあ?

192:ドレミファ名無シド
07/06/04 23:34:20 GVjCb5/U
2000万って安!

193:ドレミファ名無シド
07/06/04 23:40:56 noGE8XV0
えっ!?
2000万円のガルネリだって?














ありえねぇって。

194:ドレミファ名無シド
07/06/05 00:03:18 /SWMeWed
なんて話題に遅れた奴。
シャコンヌのデル・ジェスは十数年前に買ったものだそうだ。
ちなみに今は数億するストラドも、1970年までは最高でも1000万を
越えていなかった。

195:ドレミファ名無シド
07/06/05 00:38:23 pvA0nRbQ
相変わらず脳みそに虫が湧いてる人がいらっしゃるようで。



ヴァイオリンが好き

ただそれだけ。

どんなに高価な楽器を所有していても、
いつまでたってもその楽器の性能を生かしきれないままの人は多い。
MY楽器は、決して高価ではないが、魅力的な声をしている。
だから自分にはこいつを最高の歌声で歌わせる責任があると思っている。
ヴァイオリンの名曲を沢山歌わせてやりたいよ。
これからも腕を磨かなきゃ。





196:ドレミファ名無シド
07/06/05 01:26:11 ZzjqtIco
大漁ですな~

197:ドレミファ名無シド
07/06/05 02:49:54 l7hx6Mdl
でも実際、音だけに限定すればクレモナ新作って中国製の数万のにさえ
劣るのが少なからずあるよ。



198:ドレミファ名無シド
07/06/05 09:49:51 WwjaFNcZ
中国製の数万のを買って本当によかった!

199:ドレミファ名無シド
07/06/05 20:16:59 7+ohWjn2
また、自分の世界観と業界の世界観の隔たりを、知ったかで語ってるよ

いいね、テンコ擦ってるだけで、最高の快楽を教授できる人は、、、、裏山視す

200:ドレミファ名無シド
07/06/05 21:46:53 Piu68HWF
人は幸せだと思ったときが一番幸せなんだぜ!

201:ドレミファ名無シド
07/06/05 22:30:40 vHRqpQQL
滑稽かどうかは別にしてね

202:ドレミファ名無シド
07/06/06 02:37:27 PxC+atMM
業界って骨董業界のことか?

203:ドレミファ名無シド
07/06/06 11:34:46 WKRZgElH
>>183
Italian のほうが圧迫される感じがなくて好きだ。

実は逆ですたw おまい糞耳! とか言って Italian で
使ってるほうの楽器を 48000円で売ってくれないかな。

204:ドレミファ名無シド
07/06/06 19:04:38 PxC+atMM
>>203
タイスの冒頭を「音の柔らかさ」という点で比較すると、マスターメードも
含めて#274M(Adv)TPというのが一番柔らかく聞こえる。ま、だからいいって
わけでもないかもしれないけど。

205:ドレミファ名無シド
07/06/06 19:19:59 WpOO7lTf
>>183>>203
MasterIntalianって書いてあるぞ
インタリアンってなに?

206:ドレミファ名無シド
07/06/07 01:19:45 4zYpf0nw
エイリアンの遠い親戚!

207:ドレミファ名無シド
07/06/07 13:13:36 tB8qELud
今まで見たことない、斬新な肩当てがでてるね。
URLリンク(myweb.tiscali.co.uk)

シンプルだけど、強度的にやばい感じがするな。

208:ドレミファ名無シド
07/06/07 13:37:33 1tgmdby+
>>207
URLリンク(www.violinist.com)
それは楽器を痛めるから買うなだとさ。以下似たようなタイプをあげておくけ
れど、どれもこれまでの肩当てを駆逐するようないい評価はえていないようだ
ね。

Bel suono
URLリンク(belsuono.com)

Libelo
URLリンク(www.paganino.com)

Stowe
URLリンク(myweb.tiscali.co.uk)


209:ドレミファ名無シド
07/06/07 14:09:47 tB8qELud
>>208
どうも。
ほかにもあったんですね。
やっぱり構造的に無理があるということですね。

ブラケットをあご当ての金具に挟むような感じで
取り付けるようになっているけど、その一点で支え
るというのは、どう見ても無理があると思ってました。
デザイン的にはいいんですがね・・。

210:ドレミファ名無シド
07/06/07 21:35:38 LuUnOBhM
ほ~、こんな肩当てもあるんだね。初めて見たよ。

211:ドレミファ名無シド
07/06/08 12:29:57 L795tkSj
先日パリで楽器屋回ってきたのだけど、数十万クラスまではほとんど
中国製だったよ。他の街や他の国はしらんが中国生産は「当たり前」の様子。

試弾している若者べらぼうに芸術してておもわず笑ったよ(笑)あれは凄すぎ。。

いいカッコしようとしないで、「音楽」に正面から向かおうと思うよ。。

212:ドレミファ名無シド
07/06/08 15:04:31 6UiPp2Bt
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
手作りっぽい

213:ドレミファ名無シド
07/06/08 23:35:49 G9AFqUpc
これも手作りっぽいぜ。
URLリンク(m_kimber.tripod.com)

214:ドレミファ名無シド
07/06/09 00:30:42 hj2r9D8i
ストリング誌にもこの前台所用スポンジを肩当にする方法が書いてあった。


215:ドレミファ名無シド
07/06/11 14:44:49 EdV00suH
中国製で10万円から20万円で良い楽器を探そうと思ったらどこで探せばいいでしょうか?
できれば通販でもきちんと試奏できるところを、と思っています。
よろしくお願いします。

216:ドレミファ名無シド
07/06/12 00:37:32 LwQqu7n7
人の好みはわからないものですね。
良い楽器の一般的な定義ってあるのでしょうか?
ちょっとわからなくなってしまいました。

バイオリン弾きは皆、オールドの音色を最も好むのかと思っていたけど、違うのですか?
私はオールドの音色が大好きです。
弾いたときのボディの鳴り方がたまりません。
ほんとに軽く弾いただけでも、遠くまで届いてくれそうな広がりを感じる音色に、身も心もとろけそうになります(笑い)

一方で、私の好みとは真逆な人がいるのですが・・・
  

217:ドレミファ名無シド
07/06/12 16:34:18 7U1Z1g3/
海外に楽器持ってくとき、手荷物にしてるだろうけど、
楽器どうしてる?(ちなみにエコノミークラスで)
通路には置け無いし、股の間に置いて過ごそうと思うんだけど、食事の時邪魔になるような。
もしかして金持ちはもう一つ座席取るの?

218:ドレミファ名無シド
07/06/12 17:23:01 L76AjhjF
>>217
座席の上のモノ入れ

219:ドレミファ名無シド
07/06/12 17:37:18 df3FVrmE
テツラフは新作使ってる。1999年の。
オールドっていっても鼻声のもあるしからっとしたのもあるし、
いろいろある。

220:ドレミファ名無シド
07/06/12 18:44:59 bEOoA1u9
>>217
過去に楽器ケースを機内に持って乗った時だが、上の物入れに入れようとしたらCAに注意された。
座席の下に押し込んで下さいとのこと。
暫らくしてから丁度すぐ横の席が空いていたので其処に置かせてくれた。
ご丁寧にシートベルトまで締めてw
ちなみに国内線の話。

221:ドレミファ名無シド
07/06/12 19:19:54 NQcZQ1w8
座席の荷物にシートベルトするのは普通だ。
たとえおみやげの紙袋でもCAはそうするだろう

222:217
07/06/12 23:16:31 7U1Z1g3/
レスありがとうございます。
>>218
入るもんなんでしょうか。CAに聞くしかないかな。

>>220
国際線も一緒ですかねー
座席の下か。混んでなきゃいいんだけど…
ケースがでかめなので心配。

223:ドレミファ名無シド
07/06/14 07:32:24 nLDEXVmp
URLリンク(www.asahi.com)
弦楽器製作で邦人が1、2位 チャイコフスキー国際コン

2007年06月14日07時15分

 世界最高峰の音楽コンクールの1つ、チャイコフスキー国際コンクールが1
3日、モスクワ音楽院大ホールで開幕した。音楽部門に先立って行われた弦楽
器製作コンクールのバイオリン部門で、イタリアでバイオリン工房を開く菊田
浩さん(45)=名古屋市出身=が優勝、高橋明さん(36)=大阪府枚方市
出身=が2位となった。

 音楽部門は30日までの日程でピアノ、バイオリン、チェロ、男女声楽の4
部門で行われ、34カ国から200人以上が参加している。(時事)


224:ドレミファ名無シド
07/06/15 18:39:05 +V88yC97
>223

本日(15日)の朝、フジTVで菊田氏が出演し、「板厚を厚めにして、
やわらかな音を目指して製作しています」とインタビューに答えてました。
バイオリンの価格は、105万円で2年先まで予約が一杯とのこと。
 菊田、高橋両氏は、バイオリンの音質より、美しい仕上がりを優先する
ので外観のできばえは、クレモナいるイタリア人よりも優れていますね。

225:ドレミファ名無シド
07/06/15 19:27:09 ibRDc0Mw
>>224
展示会で2挺ひかせてもらったが、ヴァニエフスキで優勝したほうは
音に深みがあってさすがにいいと思ったよ。何挺弾いたことがあるの?

226:ドレミファ名無シド
07/06/15 21:38:14 53f54wxe
【violin】ヴァイオリン総合スレ1【バイオリン】
スレリンク(classical板)l50

227:ドレミファ名無シド
07/06/17 16:08:50 gIJboOQ3
結局クレモナで製作しているイタリア人って家具職人の系統のドキュソだよな。
ヴァイオリン弾ける奴もあまりいないらしい。


228:ドレミファ名無シド
07/06/17 17:38:12 jW5mEp9q
ここで「ラッカー星人」として暴れていた人が移転して久しいわけだが、
「ヴァイオリン作りには木を使うから環境破壊」ということを言い出したDQNに対して、
ラッカー星人が「パルプの1/1000程度だ」と一瞬で論破してたのにはワロタwww

229: ◆/HPq4mSsdY
07/06/17 21:08:14 7ST3B7R2
すみませんFOMの肩当てでマッハワンのパクリ商品あるんですがどうですか?

230:ドレミファ名無シド
07/06/18 21:02:25 Y0w0Z0pU
マッハワンを使っていないので比べようが無いけど、悪かないと思う。
体格、好みはあるだろうが、フィット感いいし、あの値段ならKUNのスタンダードなのよりずっと良い感じだ。

231:ドレミファ名無シド
07/06/21 09:18:29 qUc+9mZy
天満橋のBATO工房のヴァイオリンどうでしょうか。
今度新しい楽器を、そちらで購入しようかと思うのですが。

232:精神障害者
07/06/22 13:03:26 Q/0p2OY7
ウイーンフイルさんと共演した事歩けど、博士なんか眼ではなかった。
音のとろけ方(ワラ)が違うのね。だから悟ったカラヤンがノーチと
アキュのセットお使ってることは。





スルー乙。

233:精神障害者
07/06/22 13:04:29 Q/0p2OY7
>>231
悪いことわ謂わんから松尾か国際にしとけ。

234:ドレミファ名無シド
07/06/22 13:46:31 ArCJgy1L
理由は?

235:ドレミファ名無シド
07/06/23 13:02:12 ZJ8RRJQb
>>231
ちゃんと弾いたか?

236:ドレミファ名無シド
07/06/23 14:07:26 JXULUhF7
知人がBATO工房のを使ってるが、
かなり好い出来だよ。
善い音出してる。
自分が弾いて気に入ればそれでいいんじゃないか。

237:ドレミファ名無シド
07/06/26 20:48:56 eL5v2DUt
ヴァイオリンを始めたいと思っています。
1.大学生
2.ピアノ10年。ギター6年。
3.予算15k未満
以上の条件だとどのようなものが適当なのでしょうか。
あと、サイレントを買うよりは本物+サイレンサのほうがいいのでしょうか。
何度も書き込まれていることなどなのでしょうが
やっぱり不安なのでお答えいただけるとうれしいです。

238:ドレミファ名無シド
07/06/26 20:52:31 HjltP2Vi
>>237
>予算15k未満

じゃサイレントだろうが本物だろうがまともなものは買えないんじゃ?
弓と本体でその10倍は最低見ておかないと。

239:ドレミファ名無シド
07/06/26 21:00:45 eL5v2DUt
>>238
スマソ。書き間違えた。おっしゃるとおりその十倍(¥150000)でした。

240:ドレミファ名無シド
07/06/26 22:22:03 SixboKdv
>>239
とりあえず楽器店に行く。
知り合いに経験者がいればアドバイスを聞く。
勇気がなければ最終手段はネット通販…
でもイキナリ15万を通販楽器に使うのはオススメしない。
教室等で貸してもらえるなら、楽器を買うのは見送ってもいい

楽器は家の環境の事情によるが特に大きな問題がないなら
音と操作性と長い目で見て断然アコースティック

あとはお好みだが、予算的に中国楽器ならそこそこの音のが買える。
欧州産は少々予算的に厳しい。

241:ドレミファ名無シド
07/06/26 23:20:09 9g1SY6Q+
ペゾルドの初心者セットって10万くらいじゃなかったっけ

242:ドレミファ名無シド
07/06/27 00:20:29 kgRbhEzY
>>238/240
レスthx。
音の良さの聞き分けはまだ出来ないのですが
大手楽器店の店員は盲信していいのでしょうか。
ギター初心者のとき石橋楽器で
店員のオススメを買って後悔した経験があるので、、w
ヴァイオリンの場合素人がusedで良品を探すのと
安価な新品ではコストパフォーマンスはどうなのですか?



243:ドレミファ名無シド
07/06/27 00:39:04 dosoHGl9
>>242
>大手楽器店の店員
ギターと同じと思った方が良いと思う。

>usedで良品
ストラディヴァリもusedで良品なんだよな、言い方によっちゃ・・・
新品の方が良いと思うが。usedというか、楽器屋で売ってる楽器である程度年月経ってるので
10万なんてそれこそゴミばっかりだろ。

244:ドレミファ名無シド
07/06/27 00:58:25 kgRbhEzY
>>243 thx。
色々回ったり聞いたりしてみることにします。
新品を買う場合、音以外に気にかける点は何処ですか?
ネックの太さとかの個体差とかまで考えたほうがいいですか?
本体と弓の値段のバランスは15マソをどう振り分けるのが適当で消化?


245:ドレミファ名無シド
07/06/27 01:10:32 dosoHGl9
>>244
>音以外
個体差で音はみんな違うから、個体差に気をつける≒音に気をつけると思えば良いと思われ。
ネックの太さとかはどうだろ?自分で持ってみて違和感とか無ければそう気にしなくても良いと思う。
あとは割れたりしてないかとかくらいか?
チェック点って、こだわり始めたらきりが無いからな。
1番良いのは誰か弾ける人を探して、一緒に行って貰う事。

漏れは弓に結構金かける方だが。その値段ならカーボンのにした方が良い。

246:ドレミファ名無シド
07/06/27 22:41:18 bnZiLD6W
1.楽器を1,2年内、弓を5年後~に買い換えるルート
 …楽器5万:弓7万:その他3万

2.楽器と弓を3年後に買い換えるルート
 …楽器10万:弓2万:その他3万

まー定番は後者だと思う…
好みの音とか弾き心地とかわかると
自然と買い換えたくなるしね…

247:ドレミファ名無シド
07/06/27 22:50:25 bnZiLD6W
ちなみに自分の場合

3.とりあえず最初は手頃なの弾いてみて続きそうだったらそのあと考えるルート
 楽器4万:弓1.2万:その他1.1万
        ↓
 半年後には買いかえて
 楽器20万:弓7.5万:その他2万 になった…まあ後悔はしてないけど。

248:ドレミファ名無シド
07/06/27 23:11:31 kgRbhEzY
>>245
>>246/247 thx。
弓のほうを高くするって道もあるんですね。
買い換えることになるほうを安めにしたほうがいいのかな?
弓と本体ってどっちが長く使える(orハズレが少ない)のでしょうか。
飽きっぽいほうではないので暫く続けるとは思いますが。
弓はカーボンのほうが安価帯では安定しているということですか?




249:ドレミファ名無シド
07/06/27 23:48:19 RVIjsFJ2
弓ね、鈴木のセットについていたものなので価格不明だけど、おそらく1~2万、
1年経たないうちに15万のものに買い換えた。
が、正直後悔している。弓も楽器と同じで当たり外れはあるだろうけど、
初心者のうちは値段の違いが正直わかりずらい(ボーイングが安定していないので)。
今でも初心者の域は出ていないけど、今なら高い弓の良さがイヤというほどよくわかる。
といっても良さがわかるのは50万越えくらいから。100万超えるともっと良くわかる。
こんなことなら急いで15万を買わずに1年我慢して50万越え買えば良かった。。。

その点、楽器は20~30万でも中には良いのがあるから在庫をたくさん置いている
店で慎重に選ぶべし。
そういう意味では、スタートの時点では中途半端に散財しない方がよいかも。
ほんの少しでもやったらわかってくるものだから、スタートはレンタルをお薦めする。

ちなみに、カーボンは劣化が早いと聞くけど、どうなんだろう?

250:ドレミファ名無シド
07/06/28 00:27:18 R8SE66yJ
>>248
安定してるのもあるけど、10万以下だと木の材料があまり良くなくて性能そのものもカーボンのほうが
良い。それに最初にカーボンを買っておけば、後々50万ぐらいの木の弓を買ってもカーボンとなら使い
分けができるから初心者時代にカーボンってのはいろいろと理にかなってたりする。

>>249
十年ぐらい前で、かつかなりの安物だと使用している樹脂が粗悪、低品質だったりUVコーティングが
施されてなかったりで、結果樹脂が劣化しやすかったらしい。まあ今のはかなり改良がなされている上に、
昔と違って使い捨ての安物としてではなくまともに作られてるから5,6年ぐらいでだめになるなんて
ことはないと思うよ。

251:237
07/06/28 00:43:28 PpsO/jYS
>>249
>>250 thx。
素人目で無闇に買わないほうがいいみたいですね。
暫く音楽教室に通って慣れるまでレンタルでいって
もう少し予算もためてみるのが賢明、ということでしょうか。
どこかのサイトで「音楽教室の弓は粗悪が相場だから
本体はレンタルでも弓はまず自前を用意したほうがいい」
みたいなハナシも聞きましたが、とりあえず買う前に始めてみる
方向で考えて行こうと思います。



252:ドレミファ名無シド
07/06/28 01:28:41 SyK2agxn
カーボン(グラスファイバーでなく)なら、1万以下でも結構いいよ。
ebay,ヤフオク,通販の楽器屋などで売ってる。


253:249
07/06/28 07:06:01 C8OL+OdA
>>251
それが良いと思います。
習い始めたら先生にも相談できるし、購入時はお店に一緒に行ってほしいと
お願いできるようにもなるからね。

254:ドレミファ名無シド
07/06/28 07:28:28 t5IEWp5g
ただまあ、楽器メーカー系の教室だと確実にそのメーカーを薦められる…
あとは自分で判断するしかないな…

255:237
07/06/28 13:36:10 PpsO/jYS
>>253thx
>>254
自分も結構それを危惧していますw
結局は自分の好み、ということですね。


256:ドレミファ名無シド
07/06/28 20:03:36 8qPQ5PbQ
最近カーボン弓気になってる。
ヤマハの4万のと9万のではどうちがうのかなぁ?

257:ドレミファ名無シド
07/06/30 01:40:01 YUaOvmDI
そこで敢えてヤマハをえらぶ理由を聞きたい。

258:ドレミファ名無シド
07/06/30 06:41:30 19uecyZ4
安いカーボン弓は、ヤマハのよりcoda bowがいいよ。

259:256
07/06/30 08:54:27 Gu/7Q5Sp
いや、どこのでも良いんだけど、たまたまヤマハで見たもんだから。
で、4万と9万、この程度の価格の違いで、どのくらい性能に差があるんかな?
繊維の密度とかが若干違うんだろうけど、性能とは別のところで差を付けてんなら、
安い方選ぶかなと。
たとえば、巻き線、巻き革、フロッグ、スクリューにちょっと金かけてるとか。

一番いいのは実際手にとって見ることだけど、
うちの近所でヤマハ以外のカーボン弓を見つけるのは難しそうだから。
cobaについてkwskお願いします。
一応ネット検索かけてみるけど。

260:256
07/06/30 08:56:22 Gu/7Q5Sp
訂正 codaね(汗)

261:ドレミファ名無シド
07/06/30 09:22:08 19uecyZ4
ヤマハのカーボンは20万以上のは良いけど10万以下なら
Coda bowの方が音色も弾き心地も上だと思う。
ヤマハのは柄も硬いけど音も硬い。
俺はセカンドボウとして、coda bowの"Conservatory"(実売6万弱)を買ったけど、
今はそれが一番稼働率の高い弓になっている。

262:ドレミファ名無シド
07/06/30 09:27:31 w9Pr/Zd/
チャイコフスキー国際コンクール、バイオリン入賞
URLリンク(japanese.joins.com)

バイオリニストのベ・ウォンヒ(18)さんが、19日、倉敷市で閉幕した
「チャイコフスキー国際コンクール」のバイオリン部門で第2位に入賞した。

2004.03.19 20:17:10

263:ドレミファ名無シド
07/06/30 11:36:34 4DGB2fWX
チェロスレでみたヤマハのカーボン弓についての情報を参考までに。

チェロの場合は5万と24万の2種類があるが、どちらも棹材は全く同じもの。

5万の方は中国で作らせていてパーツも安物。

24万の方は国内で熟練職人が組み立てていて高級パーツがついている。

以上は銀座ヤマハの販売員さんの説明だそうだ。

つまりほとんど値段の差は人件費の差で、高い方はバランスなど精度が高いとかなのだろう。

Vnの場合は種類が多いのでチェロの場合とはどこかで事情が違うかもしれないけど。

264:ドレミファ名無シド
07/07/01 19:47:21 +jGiwHtP
>>256
あくまで参考までにだけど、4万と9万どちらも機能性はまずまずで、大した差はないかなと感じた。音色はどちらも正直イマイチ。
ただ、パーツが安い方はニッケル、高い方は銀。ニッケルは錆びやすい。これを重視するかどうか?
20万のだと音も機能性もグンと良くなる。でもそれだとarcusが買えるんだよなあ・・・ってそれは関係ないか。
codaはクラシックしか弾いたことないのでよく分からないです。すみません。

265:ドレミファ名無シド
07/07/01 21:16:20 Q8fP4wXd
arcusは音色も性能もすごいけど、人によっては本当に使えないんだよね。値段が倍以上する木の弓
を差し置いてサブで買ったはずのarcusがいつの間にかメインになってるけど、友人に貸したらG線が
弾けねー! と嘆いてたw

従来どおりの弓が良いというのなら20万でYAMAHAってのもありかな。arcusを除いた価格帯別の弓では、

~2万 FIUMEBIANCA SS-3か、カルロジョルダーノ BV-102CB

~10万+α コーダ クラシック、FIUMEBIANCAの最上位

~20万 YAMAHA

って感じかな。FIUMEBIANCAは使ったことないから確証はないけど、結構良いらしい。
誰か使ってる人いない?

266:ドレミファ名無シド
07/07/10 16:26:19 ChH2KXN7


267:ドレミファ名無シド
07/07/13 22:25:49 G2VkyqWb
ユーロ高の影響で、楽器が値上がりしますが
今月中に決めれば、現状価格で....と店側に言われた

ゆすり? 真実?  まよりちゅうあhsだ

268:ドレミファ名無シド
07/07/14 00:36:23 /raY0/rV
たぶん値上がりは事実。行きつけの楽器屋でも肩当などの小物から楽器まで若干値上がりてたよ。


269:ドレミファ名無シド
07/07/14 02:50:13 0t+9Os7x
この数年、毎年あがってるから真実だろう。

270:ドレミファ名無シド
07/07/14 17:02:10 fmhKhqke
>>267
迷ってるときはやめとけということだ

271:ドレミファ名無シド
07/07/14 17:10:24 rEZweUzL
楽器の値段か。 単なる便乗値上げだな。

272:267
07/07/14 17:23:45 D40a1TVc
早速ですが、買いましたので記念アゲ

イタリー(クレモナでは無いらしい)の新作を買いました。
早速!ビール飲んで祝杯をあげてます 弾くのは明日かな?

ちなみに、雨の中、早く車に乗り込もうと勢いが付きすぎて
あける途中のドアで頭をぶつけて、マユの辺りにたんこぶが出来た



273:ドレミファ名無シド
07/07/14 18:20:13 rEZweUzL
おめ。

つーか酒飲む前にとりあえず弾かないのか?

274:ドレミファ名無シド
07/07/15 00:54:13 8WL4CKZU
今、雨音で目が覚めた その他雑酒500㍉㍑とワインを1ボトル.....どうでもいい情報ですみません

冷静に自分の部屋で今までも中華製ノンブランド(リサイクル店でセットde5マン)と買いたてイタリーちゃんを
MP3プレイヤーで録音して、聞いてみた。

録音機材の能力はたいしたこと無いですが、同条件で録音してみて
自分の耳では、2艇のバイオリンで大差は無いと思いました。

いい音とは、いったい? と聖域に足を踏み入れた気がする......

275:ドレミファ名無シド
07/07/15 03:44:21 N5BvjCeN
終わりの無い泥沼だよな?w

276:ドレミファ名無シド
07/07/15 12:22:00 ycuzKxT7
弾いてる自分が聞く音と他人に弾いてもらう音では全然違うもんよ。
誰かに弾いてもらって数メートル離れて聞いてみるといい。
それでも殆ど変わらなかったら銭失i(ry

277:ドレミファ名無シド
07/07/15 19:09:20 W7upGftn
もしくは、リサイクル店の中華製が実はよいものだった、とか・・・

ま、生音じゃないとわかりにくいと思われる

278:ドレミファ名無シド
07/07/15 22:04:05 bdzcHmkG
>>274
あなたがどの程度の演奏をするかによって全然違う。
私は、決して安物楽器でも練習にならなくはないという気持ちをこめて
録音をうpしたことがあるよ。聞かせて。

279:ドレミファ名無シド
07/07/16 15:41:54 UnNMxjkZ
楽器を上下さかさまにしてみて、杢の浮き沈みが入れ替わらないのは印刷。

280:ドレミファ名無シド
07/07/16 20:14:13 pz2wVRAd
再放送みたいだけど、貼っておきます。

アインシュタインの眼「バイオリン~魅惑の音色~」
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
BS2
2007年 7月17日(火)
午後6:00~午後6:45(45分)

ハイスピードカメラによって演奏中のバイオリンの内部が、どのように
「振動」「共鳴」しているのかを探る。また初めてバイオリンの音を映像
化する事に挑戦。

バイオリンには、その構造から生まれる「振動」と「共鳴」に、人を魅了
する音の秘密が隠されていた。ハイスピードカメラによって演奏中のバイ
オリンの内部が、どのように「振動」「共鳴」しているのかを探る。また
初めてバイオリンの音を映像化する事に挑戦。音の周波数、音の広がる範
囲などを映像化する特殊な「音カメラ」によって、バイオリンの音が描く
美しい“絵画”をたんのうしていただく。

281:ドレミファ名無シド
07/07/17 10:03:08 WOuz1OOu
バイオリン始めようと思って友達に借りようとしたんだがかなり古くて
弓の毛かなり抜けてるし弦もおそらくダメ。肩当て顎当てなしなんだが
弾ける状態にするにはいくらくらいかかるかな?

282:ドレミファ名無シド
07/07/17 10:40:11 YD2mCXjQ
>281
2万円はかかる。

283:ドレミファ名無シド
07/07/17 10:42:07 E+DWIDKg
本体含めて新品買ったほうが安く付くだろう。


284:ドレミファ名無シド
07/07/17 13:17:29 WOuz1OOu
やっぱそのくらいかかるかー。
新品買うとして値段ってピンキリだけど安いのとかで大丈夫かな?


285:ドレミファ名無シド
07/07/17 13:48:33 zX4bTUIC
それなりの楽器なら調整したほうがいいんじゃない?
下手に安楽器買うよりは。

286:ドレミファ名無シド
07/07/17 16:10:11 i6m6EsvQ
>>285
胴衣

287:ドレミファ名無シド
07/07/17 16:36:00 3f6FH8pK
>284
個人レッスン受けるならセットで10万以下のはまず持って行けない。
先生に、最低どのくらいの楽器買ったらいいか聞くのが一番。
レッスン受ける気なくても、無料体験レッスンに行って聞いてきな。
「じゃあ、考えてみます」って言って帰ってくればいい。
独学なら何でもどうぞ。


288:ドレミファ名無シド
07/07/17 18:09:18 cIXwd/SK
そう。

289:ドレミファ名無シド
07/07/17 19:13:27 yxzHzFF8
自分は最初セット6万の中華だったがとくに見劣りするほどでは無かった
初心者には必要十分で使いやすかった。
ので、一概に値段だけでは言えない。
ただし10万以下で探すなら外れ率が高いということは確か。あとは自己責任で。

>>281
下手に安物買いするよりは調整したほうがいいに胴衣
ただし友人の楽器が「下手な安物」でない場合に限る。

290:ドレミファ名無シド
07/07/17 19:13:37 1aXFfIAk
それなりの投資で問題なく健康が取り戻せるなら、お古の楽器も良いと思う。
そうでなければ、10万くらいで健康な新作を買ったほうが最初のうちは良いような気もする。

291:ドレミファ名無シド
07/07/18 01:02:35 V0NRIEx8
>>281
その楽器を先生のところに持っていって、
修理する価値ありますか? これでレッスン受けられますか?
って聞くのが手っ取り早い。

だいたい最低でも毛替え5000円、ペグ調整3000円と
顎当て3000円、肩当て4000円、松脂2000円
ぐらいはかかるだろう。

駒、魂柱、ナット、指板などの交換が入ると万単位でどんどん上乗せ。

292:ドレミファ名無シド
07/07/19 20:38:40 +EmJko1C
あなたが友人から古いバイオリンを借りたり、オークションで古いバイオリンを
落札したとする。

その場合、普通はこれくらいの費用がかかる。
ある工房の修理価格表
URLリンク(www.domani-vn.jp)

駒交換   8000円
魂柱調整  3000円
ペグ調整 2000円
弓の毛替え 6000円
弦購入 4000円

合計23000円

松脂(約1000円)やあご当て(約2000円から)、肩当て(約2000円から)
も必要ならさらに5000円以上かかる。

さらに木に隙間が出来ていたり、指板の角度が低くなっていたらその
修理も必要。

はがれ    1500円
指板角度調整 10000円

つまり、調整・修理に状態にもよるが2-4万円前後かかる。


293:ドレミファ名無シド
07/07/19 21:33:25 f47xuID+
いろいろな回答ありがとうございます。
よく考えた上で決定したいと思います。

294:ドレミファ名無シド
07/07/22 00:56:43 6zy+M/93
>>292
はがれの修理だけやたら安くないか?そこ。
他は割高のような。

295:ドレミファ名無シド
07/07/22 02:15:33 KfP1YRQs
弓の反り直しも凄く高いところと安いところがある。
経験の差なのか、慎重さの違いなのか。


296:274
07/07/22 11:04:44 Ewp1xdn3
遅ればせながら、音源をうpさせてもらいます。

リサイクル店で買った、弓+ケース+楽器コミコミで5万円 vs イタリー新作でボーナスすべてをつぎ込んだ 70マソ

録音機材の性能問題はありますが、どちらがいい漢字?

URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)


297:ドレミファ名無シド
07/07/22 11:46:19 AwNehQN+
後者の方が輪郭のくっきりはっきりした音色?
曲を語ってくれそうな感じがします。
演奏中、体への振動の伝わり方とかはどうですか?
弓は同じものなのでしょうか?
弦も色々試してみると面白いと思います。
練習頑張って下さい。

298:ドレミファ名無シド
07/07/22 11:54:06 yvnH5LK5
これが何調のスケールかはともかく、音の比較をする場合ヴィブラートなし
のゆっくりとしたスケールを同じ人が弾いて聞かせてくれるというのはいいよね。
良し悪しは必ずしも分からないけれど、低音が太いかとか弦のバランスがいいか
とか、傾向はわかるからね。

299:ドレミファ名無シド
07/07/22 20:01:15 BqJERH54
弦と弓は同じにしてくれると尚有難いです、と贅沢言ってみたり。
最も楽器と弦の相性もあるから、弦楽器の世界は広くて深くて楽しいけどね。

300:ドレミファ名無シド
07/07/22 23:14:43 Ewp1xdn3
ブランドテストをするようで、気を悪くされたら誤ります

一様、①はリサイクル店のモノ ②はイタリーの2007年生で
弓は杉藤のお手ごろ価格のもの(片手で御釣りが来る)
で、弦は双方で違います。 イタリーでお勧めの弦が有ったら教えてください

301:ドレミファ名無シド
07/07/23 13:34:31 tolsQnxg
ただしくはブラインドテスト。

302:ドレミファ名無シド
07/07/23 18:04:03 az2WnvSY
ワロスw

303:ドレミファ名無シド
07/07/23 22:45:34 sZ16JKEr
もうちょっと上手い人に弾いてもらってよ

304:ドレミファ名無シド
07/07/24 00:43:39 v/r2v5LA
>>300
今何を使ってるのか知らんが、その楽器なら
ヘリコアかな。

305:ドレミファ名無シド
07/07/24 11:37:45 NfVOgHao
ヘリコアは伸びないためか、調弦が結構難しいので、初心者のうちは避けた方が良いと思います。
(全弦アジャスターをつければ良いですが。)

306:ドレミファ名無シド
07/07/24 13:40:07 ZUk52xii
ヘリコアは厚めの楽器をぶんぶん鳴らすのにはいいよね。

307:ドレミファ名無シド
07/07/24 14:13:12 XZdhztwf
イタリーの新作で70万って…
中国の5~10万くらいのレベルだよ…

308:ドレミファ名無シド
07/07/24 16:33:51 08vveuKP
クレモナ新作200万クラスだとさすがに良い音だなと思う。
値段見ないで試奏して、お!これは!と思うヤツはやっぱ良い値段。

でも、やっぱりオールドの音が好き。

309:ドレミファ名無シド
07/07/24 16:39:08 ZUk52xii
>>308
オールドの音ってどんな音?

310:ドレミファ名無シド
07/07/24 17:46:58 08vveuKP
「オールド」というとかなり限定されるので、
「新作じゃない楽器」の方が好き。音だけじゃなく、弾き心地とかも含めて。
木が乾燥して楽器全体が鳴ってるのを感じられるのが好き。
と改めます。

音については、いわゆる枯れた音っていうのかな?

言葉で理解するよりも、弦楽器店で実際に試奏すると鳴り方の違いがわかるはずですが。
てか、>>309さんはそのくらいのこと、わかってるんじゃないですか?
初心者じゃないですよね?

311:ドレミファ名無シド
07/07/24 20:50:42 ZUk52xii
>>310
自分なりのイメージはあるけれど、他の人がどう思っているのか気になる。
自分では低音がぼやけないでくっきりしている感じがオールドっぽいと思う。
高音ではいまいちよく分からない。

312:310
07/07/25 00:32:53 OxGVcr3A
>>311
なるほど、確かに低音の鳴り方は特徴的ですね。
新作でもG線が存在感ある鳴り方のする楽器は気持ち良いです。
でもやはり古い楽器のほうが、体にビリビリ来る感じが「も~たまらんっ!」となっちゃいますね。
私は「G線がブリブリ鳴る」という表現をしています。
古く良い楽器は低音も高音も遠鳴りがするというか、説得力ある歌いっぷりが魅力的だと思います。

313: (予算があまりないので)VS-4を買おうかと思うんですが どうせ買い換えるならもう少しお金を貯めて本格的なものの方が良いでしょうか。



314:ドレミファ名無シド
07/07/31 21:18:29 tmOToBLX
駒を削ってみたらいいと思うの。安いならダメ元で。

315:ドレミファ名無シド
07/08/01 02:28:41 ckF+bA5N
>>315
それは安物かどうかという問題じゃなくてただの調整不足。
考えられる理由は3つ。
1.上駒の溝が浅過ぎる(一番可能性が高い)
E線では指板から0.3ミリ程度の高さに弦があっても構わない。
2.指板のカーブが深すぎる
指板は微妙に凹型にへこんでいる。
3.駒が高すぎる。
E線では指板の下端から弦まで3ミリ程度。

おそらく1.のせいじゃない?
1.か3.が原因なら数千円で直してもらえる。
2だと結構かかるかもしれない。

316:ドレミファ名無シド
07/08/01 03:36:44 EwkzN4RZ
>>315 >>317
2でもそんなにはかからないと思うよ。数千円程度かと。
4.指板が低すぎる(ネックの角度が下がっている)
というのもある。これには結構かかる場合が多い。
修理の仕方も幾通りかあってそれにもよる。

317:ドレミファ名無シド
07/08/01 19:18:16 Yq/u7m4B
>>316-318
お返事ありがとうございます。
恐らく1の上駒の溝が浅すぎるようなので、調整してもらってみます。

318:ドレミファ名無シド
07/08/04 09:40:09 0tja4wEa
新しく楽器を買ったら、今手もとに、2艇あるわけで
そのうち1艇はどうしましょう?

大事に押入れ保管? オークションで小銭稼ぎ?

319:ドレミファ名無シド
07/08/04 14:41:51 jALEElDi
3、4艇までいくとあれだけど、2艇ならメインとサブで分けられるから
手元においといていいんじゃない? 場合によっては屋外で弾くことも
あるかもしれないしそのとき用の予備とか。

320:ドレミファ名無シド
07/08/05 03:42:55 UawiQGcW
いろいろセッティングを変えて試してみたら?


321:ドレミファ名無シド
07/08/06 19:27:28 rxtDEBED
チェロの弦を弾いたらアジャスターがビリビリ言うんですが何か対処法ありませんか?
アジャスターと本体の間に何か物を挟んだら鳴らなくなるってのは知ってるんですが、
いつまでもそんなことしてるわけにもいかないし・・・
部活で学校の楽器使ってるときも時々あったんですが、マイ楽器で鳴ったのは初めてです。
おととい初めて自転車で学校から自宅まで持って帰ってきたのがまずかったのかも・・・

322:ドレミファ名無シド
07/08/06 22:01:06 C8FJXc6w
あの、ここチェロスレ違いますけど・・・

323:ドレミファ名無シド
07/08/06 22:20:23 rxtDEBED
>>324
あぁ、スレタイをヴァイオリン楽器(=ヴァイオリン属楽器)と勘違いしてました。
でもヴァイオリンにも共通することかもしれないんでどなたか情報を・・・

324:ドレミファ名無シド
07/08/06 22:35:36 eDuHzJX/
ウルフ音で検索しろ

325:ドレミファ名無シド
07/08/06 23:10:24 rxtDEBED
ウルフ音調べてみたけれど私の楽器はウルフ音ではないと思う。
けど学校で使ってた楽器で中音域のファが必ず変になってたのがきっとこのウルフ音だったのかも。

326:ドレミファ名無シド
07/08/06 23:14:59 C8FJXc6w
チェロスレ行って聞くほうが早いと思うよ。
スレリンク(compose板)l50

327:ドレミファ名無シド
07/08/06 23:37:05 bhoViFL+
アジャスターの取付部分のナットが緩んだりしてないか?
ほかにも、なにかの部品が外れたりしてガタガタになっていると
ビビリ音がする。楽器をよく調べてみることだな。

328:ドレミファ名無シド
07/08/07 07:30:49 H8JHEdU3
ヴァイオリンの場合だと顎当てが緩んだりしてビビリ音になっている事もありますね。わたすは最初バスバーがハガレかけてるのかと勘違いした。

329:ドレミファ名無シド
07/08/07 22:24:59 5KCHlCEd
POD使ってる人いる?
ヴァイの音になかなか似せられない…orz
どうしてもパリっとして滑らかな音にならないなあ

330:ドレミファ名無シド
07/08/07 22:41:38 5KCHlCEd
誤爆スマン

331:333
07/08/09 17:34:14 1eXJkuJe
( ゚Д゚)ウッウー

332:ドレミファ名無シド
07/08/09 18:44:48 gE9trXVo
アルシェのペカットを買った人いる…?

自分はPE1004をサブ楽器用にこないだ買ってみたんだ。
でもフロッグの親指をあてる部分がかなり直角に近くて(写真参照)、
数十分弾くと、親指の腹がだんだん痛くなってきて、
数時間弾くと、親指の爪が取れそうなくらい痛くなる有様で…
試奏したときは短時間だったからわからなかったんだけどね。

今まで3本しか弓を使ってきてないから、これが普通なのか
異常なのかがわからないんですが…
このフロッグの形は普通なんでしょうか?
それとも(10年以上習ってきてアレだけど)持ち方の問題…?
あるいはヤスリで削ってしまうべきなのかな…

アルシェのPE1004
URLリンク(www-2ch.net:8080)

メイン楽器に使ってるパウルス弓
URLリンク(www-2ch.net:8080)

333:ドレミファ名無シド
07/08/09 20:31:40 zHVaMr6R
フロッグて箱みたいな部分のこと?
私は弓持つとき、触らないけど…

334:ドレミファ名無シド
07/08/09 20:47:13 ulY3hGuD
>>334
あーホントだ。カドが痛そうだね。
今自分の見たら、>>334さんのメイン弓より丸いよ。
毛替えを頼んでるところに相談してみては?

335:334
07/08/11 00:20:48 Kz3UwTgB
>>335
フロッグは黒檀でできてる黒い部分です。
一般的な持ち方だと親指が内側のカドに少し触れると思うんですが、
そうですか、触れない人もいるのですね…
ありがとうございました。

>>336
やっぱり尖ってますよねぇこれ。
紙ヤスリで軽く擦ってみましたがまったく効果なく…。
とりあえず相談するのがベストなのかもしれませんね。
ありがとうございました。

336:ドレミファ名無シド
07/08/11 00:39:34 6D9+m5Th
>>337
革のところに親指当てないのか。

フロッグは文京楽器に持っていけば何とかしてくれるんじゃないの?


337:ドレミファ名無シド
07/08/12 11:33:11 3udEKONJ
普通の持ち方ならフロッグの端に親指の腹が当たるだけだから、
持ち方を変えたほうがいいと思う。

といっても簡単じゃないからフロッグを変えるしかないんだろうね。

338:ドレミファ名無シド
07/08/12 21:36:57 yuVGiSso
ピグマリウスのデリウスシリーズを購入しようか、迷っていますが、
DV-90(\94,500)とDV-120(\126,000 )とDV-160(\168,000 )の
音色を比べると、DV-90とDV-120の5万円分の価値はあるのでしょうか。

URLリンク(shop.fstrings.com)  (DV-90)
URLリンク(shop.fstrings.com)  (DV-120)
URLリンク(shop.fstrings.com)  (DV-160)

URLリンク(shop.fstrings.com)  (上位機種)

アドバイスよろしくお願いします。


  


339:ドレミファ名無シド
07/08/12 22:11:38 TKLT5RI7
>>340
デリウス3本試奏したことあるよ。
まず90弾いて、んーこんなもんかな。
次に120、90とあまり変わらんね。
160、なかではこれが一番だね。ほかの2本とは違うね。

以上、初の楽器選びのときに同行していただいた、わが師のコメントでした。
買うなら160ですね。


340:ドレミファ名無シド
07/08/12 23:13:55 yuVGiSso
>>341

貴重な意見、ありがとうございます。
デリウスの上位機種で、ルビーノってのがあるのですが、
師匠さんは、ルビーノについてのコメントはしてましたか?

15万円以下は、どれも同じって書いてある記事を読んだので、
心配していました。
買うからには、5年くらいは、使い続けたいです。

341:ドレミファ名無シド
07/08/13 21:43:56 wD7RjCwG
ピグマリウスはDXシリーズ(その中でも119&120が原点)です。
それ以下のルビーノやデリウスはピグマリウスの評判に便乗しただけの別物ですから
中国製の高めの楽器を買うつもりで購入して下さい。

342:ドレミファ名無シド
07/08/13 23:44:44 VjqoENSI
>>343
DXシリーズって、今は売っていないようですが、150万円位するらしい
ですね。
予算20万程度で、今、検討しているのが、
ピグマリウス(文京楽器)、ロート(下倉楽器)、ヘフナー(ドイツ)、
シャコンヌ(名古屋)、CAO工房(中国)です。

アドバイスお願いいたします。




343:ドレミファ名無シド
07/08/14 00:07:17 UUPN0+z6
20万程度の「ドイツ製」は完全にドイツ製ではなく中国製などをドイツで
仕上げたものがほとんどらしい。コストパフォーマンスはいまいち。
ピグマリウスはこの価格帯のは中国製。シャコンヌも中国製で、ニスを
シャコンヌが開発したものを使っているのがウリだったと思う。

344:ドレミファ名無シド
07/08/14 00:54:34 VHO5i0pT
予算20万で初心者がそこそこ満足出来るとなると、中国製だよね。
上で挙げてる中では、まずヘフナーは却下、自分の場合はね。
ドイツと銘打ってる分だけ価格が釣り上げられてる気がする。
あとは実際弾いてみて、音色の好みや音の大きさで判断するしかないよね。
あとイーストマン(米)は弾いた?
中国製で、製作年でバラツキがあるみたいだけど、たまにいいのがあるよ。


345:ドレミファ名無シド
07/08/14 12:17:17 B00sU5TL
>>346
イーストマンは、まだ弾いてない。
というか、バイオリンを弾いたことがない。

ピグマリウス(中国製)がよさげですね。
どこか安く買える場所ありますか?





346:ドレミファ名無シド
07/08/14 13:38:54 w3phGYVr
ちょっとずつ地が出てくる感じw

347:ドレミファ名無シド
07/08/14 14:09:21 +fMs49LW
すごい変な質問ですみません。
弓を30万くらいの予算で買い換えようと思っていますが、まだ始めてから
2年くらいの初心者なので、誰にも自分のへったくそな音を聞かれないよう、
個室でゆっくり試奏できる店を探しています。どなたかご存じですか?
当方九州なので福岡でもよいのですが、時々東京に行くので東京や
その近郊でもOKです。


348:ドレミファ名無シド
07/08/14 17:35:00 XtlzU7xe
東京御茶ノ水の下倉バイオリンは試奏室が二つあるよ。
でもドアがガラスで中は見えるし、音も店内には少し漏れる。
商品を借りるんだから、完全密室というのは防犯上難しいんじゃないかな。
それより、上級者か先生につきそってもらって見てもらったほうがいいよ。
高い買い物なんだから。

349:ドレミファ名無シド
07/08/14 17:41:31 UUPN0+z6
渋谷のクロサワバイオリンは割と密室だな。


350:ドレミファ名無シド
07/08/14 22:07:29 4VAcQrtD
心配いらん。
下手くそなのに1時間近く吹きまくったあげく、実は音漏れまくりだった自分がここにいるw

351:ドレミファ名無シド
07/08/14 23:01:35 YEvr0NbP
銀座のヤマハも部屋があったような。


352:ドレミファ名無シド
07/08/15 01:30:14 srgKS6p/
>349

11月の弦楽器フェアに行くのがおすすめ。そこら中で断りなく試奏し放題だし
子供から学校の部活生からプロまで好き勝手に弾いてるから、遠慮は無用。
弓も弦楽器フェア用の特別モデルとか特別価格とかある。会期終了ごろには
さらに安くなることもある。

こういう場だと下手な方が誰も気に留めないからかえって気楽でしょう。音大生や
プロだと周りを変に意識して弾いてたりするし、プチリサイタル始めるのまで
いるし...。

353:ドレミファ名無シド
07/08/15 06:12:43 lq0dl4nr
弦楽器フェア」はいいね。

「僕ってうまいんです」君(自称)がうるさいが。

354:ドレミファ名無シド
07/08/15 08:41:33 qqTFihgZ
フェア良いね。
自分に酔いしれてる人は痛いね。
この前も、下手なのに得意気にバッハの無伴奏なんて弾いちゃってるヤツがいて、皆苦笑してた。恥ずかしいね。

355:ドレミファ名無シド
07/08/15 11:31:29 Y4b61Cmo
349です。皆さんアドバイスありがとうございます。
納得のいく1本が見つかるように頑張ります。

356:ドレミファ名無シド
07/08/15 14:43:18 xgMPAJ0y
明日、銀座の山野楽器へ初めて行くが周辺のおすすめ楽器屋をおしえてください。
山野楽器オリジナルの肩当て使っている方いませんか?

357:ドレミファ名無シド
07/08/15 15:24:18 srgKS6p/
>349

弦楽器フェアは会場に楽器を持ち込めないので、手ぶらで行きましょう。

弓と楽器はたいていは別々の出展者なので、別々のブースに展示されてる
楽器と弓とで試奏することになります。最初は手を出しにくいかもしれない
けど、出展者に断る必要もないし、よほど扱いが危なかったりしなければ
出展者も黙って見ているし、そっとしておいてくれると思います。


358:ドレミファ名無シド
07/08/15 16:11:37 ujuu9gAh
>358
オリジナルの肩当ては知らんけど、松脂とか付属品、
他の店より価格設定が高いからよく確認してね。
御茶ノ水で何軒か回るのもいいかも。

359:ドレミファ名無シド
07/08/15 16:25:50 R44Dr/HS
カオとジェイハイダって
造りや音はどう違うの?
誰か弾いた事ある人居ない?

ジェイハイダはクグッても使用者も少ないし

360:ドレミファ名無シド
07/08/15 18:06:59 hL18FWWk
山野の向かいに日本弦楽器銀座店があるな。
入ったことはないけど。


361:ドレミファ名無シド
07/08/15 18:12:42 dmQW7SNE
lyふf

362:ドレミファ名無シド
07/08/15 18:30:14 KQlGs/Uc
>>362
そんなのあったっけ? 要予約なのか。


>>358
何のために楽器屋に行くのかわからんが、
小物や譜面なら、山野かヤマハで事足りる。

100万以下の楽器探すなら御茶ノ水近辺のほうがいいだろう。

363:ドレミファ名無シド
07/08/15 18:36:55 xgMPAJ0y
肩当てを求め

364:ドレミファ名無シド
07/08/15 20:24:30 NRhugCez
スチール弦を求め

365:ドレミファ名無シド
07/08/15 20:35:01 xgMPAJ0y
ミューとを求め

366:ドレミファ名無シド
07/08/15 21:16:34 dnj1r8NK
>>362

ジャパン弦楽器は500万以上しかないよ。

貧乏人の行くところではない。 完全予約制だし。



367:ドレミファ名無シド
07/08/15 22:40:33 hL18FWWk
>>368
山野だって貧乏人が行くところではないな。

368:ドレミファ名無シド
07/08/15 23:14:22 KQlGs/Uc
>>369
あんまりへんぴなところだと電車代が余計にかかる。

369:ドレミファ名無シド
07/08/16 00:59:40 DEJ6op+r
シモーラとピグマリウスだと
お勧めはどっち?

370:ドレミファ名無シド
07/08/16 01:07:19 1kq4NrJv
ピグ

371:ドレミファ名無シド
07/08/16 10:56:57 QBeZoEOT
ピグ

いくつか同じ価格帯を弾いてみて、少し耳を慣らすと判断しやすいかな。
自分がどういう音色が好みかある程度知っておいた方がいいかもね。
その上でピグ弾いて問題なければお買上げください。

372:ドレミファ名無シド
07/08/16 11:15:47 DEJ6op+r
ピグって大人気ですね。
ピグとカールヘフナーではどちらがお勧めですか?

373:ドレミファ名無シド
07/08/16 12:29:49 1kq4NrJv
ピグ

374:ドレミファ名無シド
07/08/16 12:53:23 Fby+P1ny
ピグ

375:ドレミファ名無シド
07/08/16 13:01:54 RpIPtmxj
80年代製のピグ

今のデリウスやルビーノは絶対ダメ!

それならまだコストパフォーマンスが高い分

ZSMのソリストレベルの方がまだマシか。。

376:ドレミファ名無シド
07/08/16 16:48:45 AVAez3HD
ピグのペグ

377:ドレミファ名無シド
07/08/16 19:41:47 b7PjjErl
日本弦楽器は数十万円から数億円までいろいろ置いてあるよ
ただし試奏できる場所は部屋がひとつとあとは廊下の待合所だけだから
予約していかないと試奏は難しいかも
20:00までやってるから電話してGO!


378:ドレミファ名無シド
07/08/17 00:39:50 je/QsP0W
うぉ、ここまで正直に書くか。

パッシオーネ
URLリンク(www.violinwakaru.com)

ですが、ガット弦の乾いた美音は出ないし、ガットにしては
反応が鈍く軽いタッチで弾けない。そのくせ、ガット特有の
嫌みなきしり音はしっかり出る。さらに、G線の音程感が悪く
古くなった弦を張ったときのような感触があり、また、音量
も、わたしの楽器では充分ではありませんでした。

379:ドレミファ名無シド
07/08/17 10:20:18 DuixDE8e
>>380
あの人の立場はどうなるの(´・ω・`)

380:ドレミファ名無シド
07/08/17 23:54:39 y6T9e6p1
孤軍奮闘ですな

381:ドレミファ名無シド
07/08/18 02:42:56 rdgwYbyM
弦の値段の高さはもうバカバカしいレベルだよな。
単板のヴァイオリンセットが5000円で買える時代にドミナントで5000円、
パッシオーネで15000円だと?


382:ドレミファ名無シド
07/08/18 13:21:14 2sf/LOxY
>>383
ギターの弦でも張っておけ。

383:ドレミファ名無シド
07/08/18 13:36:23 rdgwYbyM
>>384
「アダルトヴァイオリン」というサイトで、釣り糸を張って演奏した
データがアップされてる。クラギの弦でもうまくいくらしいよ。
ここ
URLリンク(adultviolin.blog55.fc2.com)

384:ドレミファ名無シド
07/08/20 02:33:24 UujfApQ2
ヤマハのアルティーダってどんな感じだと思いますか?

385:ドレミファ名無シド
07/08/20 12:43:35 dOeToa63
良くも悪くもヤマハらしい楽器。
見た目キレイでキッチリしてる。
音もキッチリカッチリな印象。SもGもね。Sの方が明るい感じかなぁ。
いずれにしても、あまり興味が持てなかったので、感想はその程度。
ブラビオール60と大差ない気がするけど、どうなんだろう。
自分ならその値段でフレンチモダンとかを買うかなぁ。

386:ドレミファ名無シド
07/08/21 18:59:48 lzdLiFe2
ピグはCAOにコストパフォーマンスでトドメをさされる
しかし、やっぱ造りはスズキ
でも最近のスズキは板が薄いな

387:ドレミファ名無シド
07/08/21 20:21:36 i+IZI8/G
>>388
「最近の」って230番とかの中国生産のやつ?

388:ドレミファ名無シド
07/08/21 20:23:22 PqVaRV3p
なんだかんだ言ってもピグでしょ。。

389:ドレミファ名無シド
07/08/21 21:27:51 DWYWOppS
いまどきスズキ買う人いるの?
自分のまわりでスズキ持ってる人といえば、60代のおばあさまレイトくらいだよ。

390:ドレミファ名無シド
07/08/21 21:46:02 JEVZO8gI
じゃあ俺スズキ買おうかな

391:ドレミファ名無シド
07/08/21 23:26:41 DWYWOppS
買うならせめて500番以上を

392:ドレミファ名無シド
07/08/21 23:33:20 B76NE3wo
>>393
其れは正解


393:ドレミファ名無シド
07/08/21 23:38:43 PqVaRV3p
>>393
それよか特3かマサキチの8番以上を

394:ドレミファ名無シド
07/08/21 23:43:37 lzdLiFe2
>>389
そう 


395:ドレミファ名無シド
07/08/22 00:25:03 8o169cGg
>>396
へえ、そうなんだ。鈴木といえば初心者が多く使うにもかかわらず、
全般的に板が厚いという印象があった。決して悪い意味ではなく、
しっかり弾けばよく鳴ると思った。

きっと中国でOEM生産している会社の仕様が薄めなんだろうな。


396:ドレミファ名無シド
07/08/22 00:33:37 GT4tbjeo
97年位までの200番でも板は厚かった
こないだシモクラで200番みたら造りも板の厚さも違ってた
今の200番のラベルにもメイドイン名古屋って書いて有るのかな?
書いて有っても事実上中国か。

397:ドレミファ名無シド
07/08/22 01:10:48 8o169cGg
200番は日本製らしいよ。230番は中国製らしい。

398:ドレミファ名無シド
07/08/22 07:12:46 8o169cGg
マシンガン・バイオリン。実際に弾けそうだね。
URLリンク(www.gizmodo.jp)

399:ドレミファ名無シド
07/08/23 12:01:06 aN2/yefk
今までは教室でヤマハのV10を借りていたのですが
そろそろ購入を考えています。

グリガのマエストロはどうでしょうか。
ジェイハイダのア・ランシェンヌも気になるのですが…

400:ドレミファ名無シド
07/08/24 00:03:10 vAV1MlAZ
>>401
グリガマエストロはレベル高いと聞く。
検索してみると、噂がきける

401:ドレミファ名無シド
07/08/24 20:15:10 X/Z5iUSs
たくさんの素晴らしいコピーモデルを製作するCao工房ですが、このストラディバリ“Gibson”も、
工房の「お勧めモデル」です。豊かで深く、力強い低弦、美しく通る高音。市場の80万くらいの
楽器達と比べても、遜色がありません。美しい裏二枚板です。自信を持ってお勧め致します。

80万くらい。。。マジなのか?


402:ドレミファ名無シド
07/08/24 20:16:44 X/Z5iUSs
じゃあジェイハイダは100万の音ですか

403:ドレミファ名無シド
07/08/24 20:19:26 Wci6LNyq
もう「市場」が何かはっきりしなくなってきたからな。
一昔前は80万っていうと量産メーカー上位モデルっていう
認識だったんだろうけど・・


404:ドレミファ名無シド
07/08/24 21:47:36 YpTVv+sl
お金かかりますか
どんな人が習うんですか?

405:ドレミファ名無シド
07/08/24 22:16:44 L8tqZFW8
 nnn   /        ________
( ・∀・)/        |
   ( /)()=m=◎ < 値段じゃないゾ♪
(_,. つ/          |________


406:ドレミファ名無シド
07/08/24 22:18:35 YpTVv+sl
人生が余興みたいな人ですかね
とんでもない金持ちなのか

407:ドレミファ名無シド
07/08/24 23:19:57 y5NdijVc
>>406
機材に凝らなければ、習い事としてはお金かからないほうだろう。
狭い家でも始められるし。

お茶やお花みたいなことにはならない。

408:ドレミファ名無シド
07/08/24 23:40:45 YpTVv+sl
あんまりポピュラーなイメージないから
どんな人がやるのか想像できないんですよね
これがなんか意外で↓
URLリンク(www.muse-c.com)

409:ドレミファ名無シド
07/08/25 08:13:00 ZrOnAMDq
あの顔、肉の具合からして、ウエスト57センチはありえないね。
少なく見積もっても、64センチが妥当だろうね。

410:ドレミファ名無シド
07/08/25 09:35:00 eHKcmenR
だがこんなことしてて実はパガニーニがしがし弾ける娘だったらヘコむなぁ・・。
まーそんなことは無いと思いたいが。 orz

411:ドレミファ名無シド
07/08/26 22:01:17 n4fv0yhC
日本人製作家(結構有名な)のヴァイオリンの音色と
本場の製作家のものとの音色の違いは感じますか?
それなりに弾けるようになって
両方弾かせてもらったんだけど
差があまり判りません。俺耳悪いなぁ・・・orz

412:ドレミファ名無シド
07/08/27 07:12:30 naYuOwNV
それだけ日本の職人が本場と変わらないレベルになっていきている、とも言える。
というか、本場は正直品質と値段があってない場合が多い。
当たりはもうそりゃ凄い鳴りだけど、それ以外はボッタクリ状態。

413:413
07/08/27 11:33:45 YPg2exbH
そうなんですか。
いくら本場と言ってもピンキリってことですよね?
あとは先生に選んでもらったほうがいいみたいですね!

414:ドレミファ名無シド
07/08/27 18:51:01 jJ1VAAS9
楽器を試奏する場合は
・正確な音程で弾ける
・ヴィブラートがかけられる
・重音が正確に弾ける
・しっかりしたボーイングができる
の条件を満たさないとあまり意味がないよ。
これらの条件を満たさないと楽器本来の音が出ないから。

415:ドレミファ名無シド
07/08/27 19:09:30 PAEsrRTO
>>374
個体差あるし、なんとも。
自分は、耳元でぎゃんぎゃん鳴るのがイヤで避けたクチ。

416:ドレミファ名無シド
07/08/27 21:16:21 VvhLnc5B
ピグのDXはメーカー物では最高だよ!

417:413
07/08/28 00:39:17 ZDQ51x+l
>>416
ありがとうございます。
そのへんの所を気をつけてみます。


418:ドレミファ名無シド
07/08/28 20:01:57 hwEjRcho
分かってないなあ。。

個体差は何にだってあるでしょ?

優れたピグ(DX)は絶対的に音量があるから

耳元でも鳴るけど、遠くにも難なく飛ばせるよ

中国製の板を薄くして鳴らしてるバイオリンとは根本的にモノが違う

最初から音色が完成されてる楽器なんて信用出来ないよ

20年後が恐ろしいとは思わないのかな~?

419:ドレミファ名無シド
07/08/29 11:14:21 NQ7xEe0D
たすけてwww
うちの楽器E線だけ超良い音するwww
G線死んでるwww
そして低音がすきwww

420:ドレミファ名無シド
07/08/29 11:20:05 a6vHEK9D
>>421
魂柱の位置でも調性してもらったら?


421:ドレミファ名無シド
07/08/29 11:36:07 NQ7xEe0D
昆虫いろんなとこで調整してもらったけど微妙。
E線レベルおちないしwww
目立ちたくないのにめっちゃ響くしwww

422:ドレミファ名無シド
07/08/29 20:16:25 BJevldR3
なに、このcaoなみのサクラは

423:ドレミファ名無シド
07/08/29 22:08:33 kIT7531z
>>421

なるほど、それはなかなかのワロス、ですな。

424:ドレミファ名無シド
07/08/30 01:49:22 foymbj5j
>>421
昆虫をもう少し長いのに交換して中央に寄せろ。

425:421
07/08/30 12:30:48 GXtT4fAM
>>426
昆虫いくらくらいだろ。
すみません、知識無くて。
まぁ今度楽器屋行った時相談してみます。
それにしても、E線だけ弾いていたくなりますわ。

426:ドレミファ名無シド
07/08/30 23:33:27 F9lnDAI+
意外と、バスバーがはがれてたりしてナw


427:ドレミファ名無シド
07/08/31 02:32:40 eTVBT9mV
G線弱かったらまずテンションの高いG線に替えてみたら。


428:ドレミファ名無シド
07/08/31 20:17:58 SOD5//dS
どもです。
>>428
バスバーは大丈夫だと・・・。
>>429
なるほど。しかしE線は300円のものなのになぁ(笑。

429:ドレミファ名無シド
07/08/31 21:08:22 QhqjFRjU
 nnn   /        ________
( ・∀・)/        |
   ( /)()=m=◎ < 値段じゃないゾ♪
(_,. つ/          |________


430:ドレミファ名無シド
07/08/31 22:20:09 SOD5//dS
oh,すみません。

431:ドレミファ名無シド
07/09/02 05:26:41 iJWJXvBC
ジェイ・ハイダってところのヴァイオリンの評判はどうなんでしょうか?

432:ドレミファ名無シド
07/09/02 11:18:08 DezvWjkB
>>433
たしか代官山に取り扱い店有るから弾いてみれば?
でもココ場所が良いのか値引き0

あとは名古屋ココは値引き有りだし店員さんの対応もかなり良い

433:ドレミファ名無シド
07/09/05 14:26:06 fW+PfkiL
ジェイ・ハイダ試奏した方おられたら
感想きかせてください。

434:ドレミファ名無シド
07/09/05 20:36:09 RTcTN1jc
誰かFerenc Bele Vaciって言う山野楽器で売ってるヴァイオリン知らないかな?
ハンガリー製って書いて有るけど本当かな?CAOと購入迷ってるんだけど
コストパフォーマンス悪そうなんだよね
12万のCAOと29万のハンガリー製?どっちが買った後後悔しないだろうか?


435:ドレミファ名無シド
07/09/05 20:54:29 njPCUEXl
>>436
楽器にしてはどっちもタダみたいなもんじゃん。
ゼロがひとつ増えれば迷うけどな。
コストパフォーマンスうんぬんよりも好きな方にしな。


436:ドレミファ名無シド
07/09/05 21:25:32 RTcTN1jc
タダ。。俺が金持ちならね
でも現実はCAOは近場で弾けないのが痛いな

437:ドレミファ名無シド
07/09/06 02:13:28 +flRI+IA
ハンガリーの楽器は色が浅いものが多いけど
経年で深みが出て来るし、音が育つから絶対おすすめ!
今良ければいいだけならCAOで充分w

438:ドレミファ名無シド
07/09/06 08:46:29 duIdKX1f
>>439

なるほど

439:ドレミファ名無シド
07/09/06 16:41:06 wgA69SRA
>>436
向こう十年ぐらい買い換える予定がないのならハンガリーがいいと思う。
就職とかでお金に余裕が出来たり、楽器に深くハマればオールドや50~100万ぐらい
の楽器を買うこともあるだろうし、4年程度で買い換える気があるならCAOがいいかな。


440:ドレミファ名無シド
07/09/06 22:11:51 duIdKX1f
>>441
今日弾いてきたよハンガリー
音の余韻が残る、柔らかい音、正直音は好みでは有るんだが
少々板が薄めらしいんだよね、
店の人はこの暑さなら問題は無いと言ってたけど正直気になるよ
迷う 超迷う。 

441:442
07/09/06 22:20:54 duIdKX1f
ピグマリウスも気になっていてそれも今日弾いてきた
正直悪く無いなと思った(20万位のやつ)
CAOは候補から消えた


442:ささ
07/09/10 22:04:58 HPDPKJoR
みなさんは、初めてどのくらいで
サードポジションできるようになりましたか?
できたら始めた年齢も書いてほしいです。

443:ドレミファ名無シド
07/09/10 23:58:42 OG7sOZfJ
ちょっとスレ違いだよ。

444:ドレミファ名無シド
07/09/11 07:06:33 t1quRxsG
>>444
ちょうど5ヶ月目から3rdポジションを習い始めた。
完全に習得したのは8ヶ月以上経ってからだけど。
33歳からバイオリン始めました。

445:ドレミファ名無シド
07/09/11 11:33:32 Rbzyba7a
完全に習得したってw
そういうのって出来たつもりって言うんだよ。
ほんとレイトなんて、たとえ5年やっててもまともな音程取れないくせに、
そういう軽はずみなこと言うなよ。
同じレイトとして恥ずかしいから。
しかも33歳って・・・
いい年して子供みたいな自己満やめて下さい。

446:ドレミファ名無シド
07/09/11 11:35:49 Rbzyba7a
あんたみたいなレイトが、いつまでものさばっているから、
アーリーにバカにされ続けるんだよ。

447:ドレミファ名無シド
07/09/11 16:05:32 t1quRxsG
3rdポジションを習得っていう表現がそんなにおかしかったか?
まあ完全な音程を取れる様になった、っていうくらいの意味だわな。

448:ドレミファ名無シド
07/09/11 16:24:04 +a960TpV
いや、反応してるのは「完全」というところにだと思うよ。

449:ドレミファ名無シド
07/09/11 16:29:07 t1quRxsG
よく分からんが俺が3rdポジションが出来るのが何か気に入らないのか?
はたまた嘘や妄想だと言いたいんだろうか?
実際に先生お墨付きだし(何年前の話だw)、そう思われててもいまさら必死に反論する気も必要もないわな。

450:ドレミファ名無シド
07/09/11 16:31:25 h4qOfBA4
そろそろ、「完全」というならセブチック弾いたのうp汁。とか言うやつが出てきそうな予感。


451:ドレミファ名無シド
07/09/11 16:43:48 B28L168k
ぷぷぷ
完全って、あんたどんだけ天才だよw
ま、どうせ自己満のド下手だということは、その後のレスでも伝わったからいいけど。
荒れる原因作らないでね。


452:ドレミファ名無シド
07/09/11 19:05:40 7/AQ3fo6
ジェイハイダ弾いたけど
ルックスと音がシンクロしないな
ハズレ弾いたのかな?あの値段じゃ無理か

453:ドレミファ名無シド
07/09/11 19:36:41 A4kmQFQh
音程なんてのは、音律だけでも沢山あって、
フレーズやテンポ、時代によっても変わる。
最終的にはセンス、芸術性の問題にもなってくる。
>>446は大きく外れない程度の意味で完全といったんだろうが、
ピアノに大体合ったら満足、では困る。
もっと曲が美しくなるイントネーションがあると思うし
テンポを上げれば容易に曖昧な音程になってくるでしょう?
ピタゴラス律や純正律を出そうと努力したり、
巨匠の演奏を聴き込んだりして、感覚や耳、手を鍛えないと。
姿勢が甘いというか、大人なら頭を使って近道ができる部分もあるんですから、
ヴァイオリンが好きなのなら、もっと勉強してください。私も全然ですが。
「弦楽器のイントネーション」等に詳しい。
>>453みたいな罵るしか能がない人間は黙っていればいいのに。
釣られちゃったか?

454:ドレミファ名無シド
07/09/11 21:34:17 JFksIFHo
>>444
今年中には3ポジを教えて頂けそうです。
2年間、1ポジのみでじっくりやってきました。
グループレッスンなので、進むのがゆっくりなのは仕方ないと思っていました。
が、2chとかですんごいスピードで進んでる人がいるのを知り、いい加減進めよと思ったこともありますが。
でもじっくりと1ページずつ完璧を目指してきた分だけ、早く進んできた人たちよりも音程もボウイングも満足いくものになっているかなと思います。
始めてどのくらいでテクニックを習得したかよりも、少し時間がかかってもひとつひとつのことをしっかりと身に付けていく方が、
あとあと困らないで済むと思いますよ。
急がば回れですね。

あ、それでもいい加減ゆっくり過ぎだと思うので、少しだけスピードアップしたいですね。
今後、個人レッスンに切り替えて、じっくり確実に進みます。

455:ドレミファ名無シド
07/09/11 23:13:49 YKd4ic/l
煽る奴もどうかと思うが、"完全"とか簡単に言う奴は基本的に信用できないな

456:ドレミファ名無シド
07/09/11 23:20:47 h4qOfBA4
>>457
完全に禿堂。


457:ドレミファ名無シド
07/09/12 00:56:09 1mHU3On0
それはそうだが普通のアーリーくらいのレベルなら3ポジなんて半年以上やってれば出来るんじゃね?
完全なんて言ったらアーリーでも出来てる奴は少ない。

458:ドレミファ名無シド
07/09/12 01:02:13 ZrRn33FT
オヤジレイトが完全とか言っちゃうから、
あいたたた~
となるわけで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch