【YAMAHAアコギ専門】アコースティックマインド 4at COMPOSE
【YAMAHAアコギ専門】アコースティックマインド 4 - 暇つぶし2ch195:ドレミファ名無シド
07/03/28 12:16:51 8AS+3GWa
現在、ヤマハのアコギ購入を検討しています。
自分の腕はまだコード弾きとアルペジオが少し出来るくらいです。

①FG-700 ②FG-720 ③FG730
のいずれかを考えているのですが、「①FG-700」と「②FG-720」はサイズも
使用している材質も同等のようなのですが、音色や弾き易さに違いはありますか?
また、この2つと「③FG-730」とは同じく音色や弾き易さの大きな違いはありますか?
「③FG-730」が明らかに良いのならばそれにしようかと考えていますし、3本とも違いが
大して無いのならば①か②にしようと考えています。
現在使っている方、または弾いた事のある方、アドバイス宜しくお願いします。

196:ドレミファ名無シド
07/03/28 12:23:48 ZaUKZ0iC
>>194
ヤマハに聞いたらFG512はルックスのみで他のFGと変わらないと言われた。
販売終了もして再販予定もないらしい

197:ドレミファ名無シド
07/03/28 12:47:52 ZaUKZ0iC
ちなみにヤマハに4畳半フォークの様な音が欲しいと質問したら
何がその様な音かわかりませんって冷たくあしらわれたorz
ヘッドウェイ買ったんだけど、弾き語りで全くつまらん音がするんだよ、
購入前スレでヘッドウェイはいたって真面目な音ってみんな言ってたの
信じたら良かった。ソロギターには最高の音してるんだけど。

で、フォーク弾き語りにぴったりなヤマハらしい音が欲しいんだけど
720ナトーが良いのか迷ってる。
730はローズウッドで平凡な真面目な音になってたら意味ないし・・・

ヤマハらしい音してるなら730で決めるんだけど

198:ドレミファ名無シド
07/03/28 12:48:58 BhovTn/M
>>196
じゃ試奏でもしてどっちか決めたらいい

199:ドレミファ名無シド
07/03/28 12:49:40 yppKg2+G
>>195
予算の最高額は?
あえてヤマハにしたい理由は?

200:ドレミファ名無シド
07/03/28 12:50:48 BhovTn/M
>>196
1と2はネックバイディングの有無のちがいだけでなんも変わらないよ。
ワンクラス上の音が良いなら3にしときな

201:ドレミファ名無シド
07/03/28 12:55:37 BhovTn/M
>>197
しかし現行で4畳半の音はむずかしいかもな。
60~70年代FGは正に4畳半な音なんだが。

まぁまじ試奏でもしてどっちか決めたらいいと思うよ。
それかオクで状態の良いオレンジラベル辺りを探すとかね。
安いし オレンジラベルは


202:ドレミファ名無シド
07/03/28 12:59:04 BhovTn/M
>>197
捕捉だけどナトーはマジで進められない。
89年製のナトーFGあるけどありゃやばかった。
現行のトップ単板でどれだけ良くなってるかは知らんけど、鳴り自体は改善はされてはいるらしいよ

203:ドレミファ名無シド
07/03/28 13:02:49 ZaUKZ0iC
>>199
今考えてるのは最高でFG-730Sまで
でも求めてる音がするんならもう少し出しても良いと思ってる
>>201
オレンジラベルはまさに4畳半?

204:ドレミファ名無シド
07/03/28 13:05:50 BhovTn/M
>>203
そだよ オレンジは4畳半。まぁけど少しがんばってFG180 グリーンラベルのFG160あたりをお勧めするよ。
160ならそれほど高くもないし

205:ドレミファ名無シド
07/03/28 13:11:53 ZaUKZ0iC
>>204
tnx
オクで探してみます。

206:ドレミファ名無シド
07/03/28 13:27:41 sZMNwokS
今のFGはレオパレスフォークやね

207:ドレミファ名無シド
07/03/28 13:31:36 ZaUKZ0iC
>>206
どういう意味?

208:ドレミファ名無シド
07/03/28 13:39:31 o9LOZyWQ
俺の53は六本木ヒルズフォークってとこか。

209:ドレミファ名無シド
07/03/28 13:44:05 sZMNwokS
>>207
深い意味はないっす。。。四畳半の下宿も今は少ないだろうと思うて。。。

210:ドレミファ名無シド
07/03/28 19:54:13 9/wxzaeL
だれもいわないので本当のことを言おう。

4畳半フォークの音=マーチン、ギブソン、ギルドの音。

211:ドレミファ名無シド
07/03/28 19:54:41 ZaUKZ0iC
FG-180赤ラベルの音源見つけて来た。
でも思った音と違った。
もっと輪郭がはっきりしててチャリチャリして
メリハリのある音と思ってたのにいたって普通の音。
URLリンク(muediggy.hp.infoseek.co.jp)
アルペジオがFG-180でリードがマーチン。
ヤマハらしい音といってもやっぱりPA,EQの調節だけの話なのかな。

石川鷹彦の弾くLL
URLリンク(www.yamaha.co.jp)
こんな音はLシリーズだから?

212:ドレミファ名無シド
07/03/28 20:11:10 yppKg2+G
>>210
激しく同意

213:ドレミファ名無シド
07/03/28 22:04:42 JWG43N5A
>>197
ところでさ、何を指して四畳半フォークと言ってるのか知らないけどそのヘッドウェイの音を安いテレコ(マイク付のラジカセとか)で録音したら求める音になったりしないか?

214:ドレミファ名無シド
07/03/28 22:18:15 eNjpGoZs
たぶんこんな音だと思う >四畳半フォーク
URLリンク(www.yonosuke.net)

215:ドレミファ名無シド
07/03/28 23:27:31 OesAwdmq
>>182
おお!これは凄い!

何が凄いって、ギターが良い音してるとか、
さだまさしって中々ギター上手いんだなとか、
この曲、じっくり歌詞を聴くと良い曲だなとか、そんな事じゃなくて。







さだまさしの髪型!

216:ドレミファ名無シド
07/03/29 10:28:07 tI+RPE1L
長渕剛さんは、LAにもベビー・ゲージを張ってたの?

漏れは長渕ファンではないが、LAを愛用しているので気になる。
誰か教えて。

217:ドレミファ名無シド
07/03/29 10:40:21 tI+RPE1L
216だけど、ごめん。間違えている。
正しくは、ヘビー・ゲージですね。申し訳ない。

218:ドレミファ名無シド
07/03/29 11:28:32 4HNl5sqc
ベビーゲージカワユス

219:ドレミファ名無シド
07/03/29 11:38:14 oY24xzMi
L31とか42はヤマハらしい音出る?

220:ドレミファ名無シド
07/03/29 14:04:59 rshsCFaU
以前出てたFS-325ってモデル抱えやすくてよかったなぁ。ブラウンサンバーストの色合いも渋かった。
探してるけど、当時何で売っちゃったんだろうなー

221:ドレミファ名無シド
07/03/29 14:17:52 5j+wIL40
今のFS買えばいいじゃん

222:ドレミファ名無シド
07/03/29 15:00:18 rshsCFaU
懐かしさも含めて

223:ドレミファ名無シド
07/03/29 18:50:29 3BwL9TDv
>184
 レコではマーチンもTsTもヤマハも使いわけてる。
ライブにはマーチンは持ってこない。
ヤマハカスタムほどの頑丈さがないから壊れたら大変って思ってるみたい。
代わりが作れないっていう気持ちもあるみたい。ツリーオブライフなんか特にね。
でもテレビ出演の時は最近よくD-45を持ってくるね。

224:ドレミファ名無シド
07/03/29 19:14:03 nRBoHyys
グレープ時代はマーチンだったよね。ブルーケース持ってる写真を見たことある。

225:ドレミファ名無シド
07/03/29 23:55:50 tI+RPE1L
>>223
GAROのMARKから半額で譲ってもらったD-45ですかね?
尤も、D-45は何本も持ってるのでしょうね。

226:ドレミファ名無シド
07/03/30 00:29:32 9U9GO+tl
三木楽器の通販サイトにカスタム四天王が勢揃いしてます。
写真が沢山あったのでじっくり見させてもらいました。m(_ _)m

227:ドレミファ名無シド
07/03/30 00:33:23 GTSewOBk
THE FGってどんなギターでつか?
気になるんですが…
解説だれかヨロです。

228:ドレミファ名無シド
07/03/30 00:39:38 JYa2dRKC
>>225
その一本、ソロになってから消息不明なような点
今よく使ってるのは93年製Deluxe Tree of Lifeかな。

>>226
現物を見てきた。さすがに4本そろい踏みは圧倒的だった。
53もちゃんと初期型だったな。さすがにペグのくすみとかはあったけど
逆に年を経た貫禄があったなあ。

しかし53、いや31A(31B)、いやいや15でいいから欲しいなあ…
最近はデジタル時計の11:53がLL-53に見えるようにまでなってきたw

229:228
07/03/30 00:46:48 JYa2dRKC
一行目
×その一本、ソロになってから消息不明なような点
○その一本、ソロになってから消息不明なような…
orz

>>227
S&Bマホガニーだから軽めの音かなと思ったけど結構どっしり感があった。
(もちろんローズを使ったLほどではないけれど)
まあFG系をそのままきっちり作りってみましたって感じなのかな。
さすがにおいらのFG-420Aのように弦だけでタメが効かないのとは違うなあ。

ああL-53、いや31(ry

230:ドレミファ名無シド
07/03/30 13:59:36 PstBeAjY
自分が身の丈にあってないギターを持ってることを思い知らされるスレでつね


231:ドレミファ名無シド
07/03/30 16:46:40 Xhwwxyj/
>228
ツアー中に盗まれたのはD-35だったよね。
45の一本は弟からプレゼントされてる。それが93年製Deluxe Tree of Life じゃまいか。
>226
 大阪のどっかに勢揃いしてるって噂を聞いてたが三木さんでしたか。
見に行きてぇ。んで買うか迷ってるふりして弾きてぇ。
全部弾きてぇ

232:ドレミファ名無シド
07/03/30 21:28:30 PstBeAjY
訳あってヤマハギターを手にしたんですが、聞きたいことがあります。
URLリンク(p.pita.st)
これってどのシリーズ、クラス、の音に聞こえますか?

233:ドレミファ名無シド
07/03/30 22:03:25 Xhs+h+hG
↑ナルダンのピックギターにも聞こえるが、意外にFGー180にマグネティックピックアップ
を付けてとった音。

234:ドレミファ名無シド
07/03/30 23:19:31 PstBeAjY
>>233
ありがとう・・・orz
一応長渕が使ってたギターらしいんだが、やっぱ弾き手によるよなぁ。
どう考えても俺にはもったいみたいだ。
然るべき人のとこにいくようにするよ。

235:ドレミファ名無シド
07/03/30 23:31:34 Xhs+h+hG
>>234
気にすんな。冗談で言っただけだからw

ところでこれどうやってとったの?アンプで鳴らしたのをマイクどりとか?

236:ドレミファ名無シド
07/03/30 23:42:43 PstBeAjY
>>235
いや自分でも分かってるよ!
とある豪邸に引っ越しのバイトしたときにそこの奥さんにさ、処分しといてって貰ったんだけどさ。
なんというかこのスレを見てさ申し訳ないというかさ、正直 俺が弾いてもいい音でないしさ。
もっと昔このギターに憧れたというか活かせる人のもとにいった方がいいと思ったよ
録音は生音を携帯でとったんだ

237:ドレミファ名無シド
07/03/31 00:47:08 kzuLy+Qa
>>236
音だけ聞くと、すごく古そうな気がした。
僕の持ってるFG12-301(オレンジラベル)を連想させるぐらい。

携帯で録音か…それではとりあえず音を録ってみましたってレベルなので
あんまり演奏レベルは関係ないかも。
あと弦の古い新しいでも相当左右されるのでこのうpだけでは何とも判定できないかな。

しかしせっかく手に入れたんならそれを弾きこなすぐらい練習するってのも
いいんじゃないかな。

それにしても…ウラヤマシス。

238:ドレミファ名無シド
07/03/31 01:26:10 UKRVrtDn
>>236
泣く泣く手放しますとか言ってオクで売る、希望どおり処分してやればいいんじゃない。
元手が掛かってないんだし丸儲け。
長渕が使ってたやつと同じとかいって購買欲を掻きたててさ。

239:ドレミファ名無シド
07/03/31 01:34:15 M1pGEOgw
>>238
いや長渕本人が使ってたギターだろ


240:ドレミファ名無シド
07/03/31 01:51:45 UKRVrtDn
>>239
使用期間、たまに使ったとか、いつどこで使用されたか証明できなければならない。
一応使ってましたでは話にならない。ここで証明してもらわなければ。

241:ドレミファ名無シド
07/03/31 06:40:46 M1pGEOgw
FG-720のナトーって調べたらセピアクルーとヤマハしか使ってない
一気に買う気失せた

242:ドレミファ名無シド
07/03/31 09:18:47 zT3m1U2B
>>241
昔はナトーはかなり使われてたよ。
安ギターの材の代名詞w

243:ドレミファ名無シド
07/03/31 11:49:07 7h+79cAx
 材が枯渇してきている、と言うのが事実ならば入手しやすい代替材を試行錯誤するのは良いことでは?
 稀少材をありがたがり大枚払って環境破壊に貢献するのはどうかと思う。

244:ドレミファ名無シド
07/03/31 12:08:25 5lm+xNLe
ハカランダはもう希少だから
あんなに高いんだよね?

245:236
07/03/31 12:40:28 soNHB6nW
勘違いさせてすまない、言葉が足りなかった。
長渕が使ってるのと同型って意味だった。それでも国内版だから
微妙に違うらしいんだが。
弦は一ヶ月前もらったときにマーチンの緑のライトを張ったんだ。
調べたら結構いいギターらしいんだが、正直俺も下手糞だし
なんかあんまりいい音でないんだ。
ギター自体の音も好きになれなくて これを探してる人に申し訳ないと
思ってさ。

246:ドレミファ名無シド
07/03/31 13:35:46 Lm1iUc1b
>> 国内版だから微妙に違うらしいんだが

またL-31Aかw

247:236
07/03/31 13:43:00 soNHB6nW
>>246
そうそう!82年製L-31A!
オクでみかけたらよろしくたのむ

248:ドレミファ名無シド
07/03/31 16:08:10 BLpGhM03
勘違いする椰子が多いが
L-31AはL-31とは別物だぞw

249:ドレミファ名無シド
07/03/31 16:38:27 0PplnOCY
>>248
L31Aで間違いないよ!

250:ドレミファ名無シド
07/03/31 19:06:31 iMqrt/BW
>>249
オク出品時には型名は正確に書いてね。

× L31A
○ L-31A

251:ドレミファ名無シド
07/03/31 19:42:47 0PplnOCY
>>250
了解!

252:ドレミファ名無シド
07/04/01 08:22:00 PphkDmgS
>>216
おらもLAあるけどこいつの場合はヘビーのが良いかもね。
LLに比べたら低音が弱いし音量自体も弱い。
まぁおらはネックがやられちゃうのが嫌だからライト張ってるけど。
ぶちくんもたぶんライトだよ。
音源聴いてみて推測する限りだと。


253:ドレミファ名無シド
07/04/01 13:16:55 Vy2gxWmd
最近マーチン張ってないからよく覚えてないけどライトって赤じゃないか?

254:ドレミファ名無シド
07/04/01 14:15:07 PbhU4tkH
>>253
赤ヘビー 青ミディアム 緑ライト じゃなかったっけ?

255:ドレミファ名無シド
07/04/01 17:31:03 sgg2FUJg
緑エクストラライト
紫カスタムライト
赤ライト
青ミディアム

256:ドレミファ名無シド
07/04/01 18:32:17 3CWosaLL
ドレッドにライトって意味なくない?
フォークにライトでドレッドはミディアムだろ

257:ドレミファ名無シド
07/04/01 18:33:35 3CWosaLL
連投だがフォークサイズにライトで爪弾いて
ドレッドにミディアムでかき鳴らす、これがサイコー

258:ドレミファ名無シド
07/04/01 18:35:14 3CWosaLL
俺のID LLDA(;゚∀゚)=3ハァハァ

259:ドレミファ名無シド
07/04/01 19:00:52 93s+PnQE
ネックの元起きが怖いのでエクス虎ライトです(><)

260:ドレミファ名無シド
07/04/01 20:13:05 Vy2gxWmd
ライトは硬くて手が痛くなるのでドレッドにエレキ弦です(><)

261:ドレミファ名無シド
07/04/01 20:14:45 3CWosaLL
俺はエレキにもヘビーゲージです(><)

262:ドレミファ名無シド
07/04/01 20:18:16 3CWosaLL
俺はエレキにもアコギのヘビーゲージと言いたかったです(><)
やっぱり迫力が出ます。


263:ドレミファ名無シド
07/04/01 22:28:20 RNJsR2jz
>>258
無理すんな
どう見てもそのIDはおさる

264:ドレミファ名無シド
07/04/01 23:21:01 r7jV2qIy
PUの選択肢が増えた今時あえてミディアムやヘビーゲージを張る必要性が解らないよ、ブルーグラスな人か?

265:ドレミファ名無シド
07/04/01 23:22:46 3CWosaLL
>>263
ねたんでやんの┐(´ー`)┌ 

記念に最後カキコ

266:ドレミファ名無シド
07/04/01 23:29:12 3CWosaLL
>>264
PUはライブやレコーディングでの話だろ?
生ではドレッドには絶対ミディアムだね。
レコーディングでもマイクで録るとストロークの音が全然違う。
ドレッドでライト張るくらいならドレッドイラネ。
フォークサイズでミディアムはハァ?って思うよ。

267:ドレミファ名無シド
07/04/01 23:49:59 IFT3yI/J
だがちょっと待ってほしい。
今のLシリーズはどう説明するんだ?

268:ドレミファ名無シド
07/04/02 00:24:44 BvWplTRB
ミディアム対応ギターじゃなきゃ間違いなくネックあぼんだから今のギターにはライトで十分。
FG180もミディアム張ると危ういよ?
力木が細くて薄いから。
とてつもなく困ったくらいトップが膨れた180見たことあるけど。
LLだって90年代以降はライト対応型が大半だし

269:ドレミファ名無シド
07/04/02 01:09:42 Orm9JQpZ
いまどきメディアムだのヘヴィーだの言っているやつはガキだけww

270:ドレミファ名無シド
07/04/02 05:56:50 n1MiprH7
>>269
ミディアム張ったことないのに言うな
ライトもミディアムも大して張力に差はないよw
あとミディアムで練習したらライトだと楽に弾けるのもメリットだな。
早く上手くなりたければミディアム以上で練習するこったよ、ガキんちょw

271:ドレミファ名無シド
07/04/02 06:05:01 n1MiprH7
さだまさしは今もミディアムだと言っているし、
長渕も昔のヘビー時代の方が明らかに音が良い。
それに太い方が上達も早くなる。
ギターの1本や2本、ライトに比べて反るのが早まったって
良い音がして、テクニックも上達したらそっちの方がよっぽど良いと思うけどね。

272:ドレミファ名無シド
07/04/02 06:24:09 BvWplTRB
本当にうまいやつはライトでも良い音出すし、胴型により音の傾向も変わってくるだろw
無理にヘビー張ったって最初は意味ねぇよ



273:ドレミファ名無シド
07/04/02 06:32:04 QLEaJJZG
Lシリーズはミディアム対応してる?

274:ドレミファ名無シド
07/04/02 07:12:35 j7MwFnik
ヤマハスレでこんなこと言うのあれだけど
知り合いのマーチンD28ミディアム張ってあぼんしたのにはワロタ

275:ドレミファ名無シド
07/04/02 07:27:47 n1MiprH7
>>273
張って駄目なギターなんかないと思う
ライトで年中張りっぱなしのギターと
ミディアムで弾いた後に弦を緩めるギターと大差ないと思うぞ

276:ドレミファ名無シド
07/04/02 07:42:21 BvWplTRB
あんなミディアム対応型じゃないと弦緩めても弦圧に耐えきれないからゆるめてもあぼんだぞ。
張ったら張ったで弦圧掛かるんだからね
徐々にトップ膨れてきてネックも曲がるぞ。


277:ドレミファ名無シド
07/04/02 08:19:25 QLEaJJZG
音悪いのはライト張ってるからなのかな。
それともギター自体悪いのか

278:ドレミファ名無シド
07/04/02 08:25:39 BvWplTRB
>>277
型番書いてくれなきゃなんとも言えぬ。

現行FGは普通に音悪い。
弦なんか関係ない

279:ドレミファ名無シド
07/04/02 08:49:08 Yjycsnpq
264だけど俺が言いたかったのはかつてミディアムやヘビーゲージを張っていたのは絶対的に不足しがちだった音量を補うためで音質を求めた物ではなかったのではと言う意味ね。

280:ドレミファ名無シド
07/04/02 08:55:00 Orm9JQpZ
今は鳴らないギターと情けない腕しか持っていないガキが
音量だけ求めて張る弦となってしまった。
本当に鳴るギターならライトを張ってもカスギターにヘビー張ったものより
音量は大きく遠くまで聞こえるものなんだ。

アホガキのみなさん、練習して腕をあげ、バイトして金をためましょうね
そしたら「男はヘビーゲージだ!」なんてヴァカなことは言わなくなるから・・

281:ドレミファ名無シド
07/04/02 09:13:20 n1MiprH7
>>277
その音の悪いってのは人の好みだしな。
ライトのチャリンチャリンした音が嫌なら、ミディアムのバンバンする音が好きなのかも知れん。
でもソロギターだったら絶対ライトだよ。繊細な音出るし。
昔の長渕みたいな音が好きならドレッドにミディアムで近づけるし。
弦で随分印象が変わるから色々試すことだな。
>>279
音質的にライトの方が良いってか?
今ライトが標準になったのはネックの反りを嫌がる人が多くて、需要の問題だけじゃないの?
やっぱ商売だし。
>>280
さだまさしのこだわりは何なんだ?あの大御所がミディアムだぞ。
さだまさしにお前は変だと言えるのか?
それとさすがにヘビーまでは言ってないんだが

282:rideout ◆.opB5Jgj9I
07/04/02 09:18:27 TutdBbO6
独学でアコギやってる初心者ですが、
最近鳴ってないはずの1弦より高い音がきこえます。
コードによって音が変わります。
これってなんでしょう?病気でしょうか?

283:ドレミファ名無シド
07/04/02 10:02:07 mY30WRjL
>282
「倍音 ギター」でググってみ。耳が肥えてきたんだよ。

284:江原なんちゃら
07/04/02 11:55:40 VpaWYvE1
>>282
それはあなたの後ろの・・・

285:rideout ◆.opB5Jgj9I
07/04/02 14:33:48 TutdBbO6
>>283
へええ。倍音なんてものがあるんですかー。
ありがとうございました。
先に>>284を見て一瞬ヒヤッとしたことは秘密です。

286:ドレミファ名無シド
07/04/02 15:57:00 QLEaJJZG
>>278
何度もすまないがL-31Aです

287:ドレミファ名無シド
07/04/02 17:30:46 hx+xxs8j
中のブレースがはがれて浮いてるんじゃね?

288:ドレミファ名無シド
07/04/02 18:42:41 mY30WRjL
私はミディアム張ってます。Lのミディ仕様のギタにね。
普通に弾くだけならライトでもミディでもほぼ同じように表現できるけど、
めいっぱいアクセントつけて強く弾いたときはミディのがライトよりも上限が高い。
なんか表現がおかしいけど、ミディのがハリもパワーもあるからもれは好き。
でもそれは弾き語り用で、DEPAPEPE弾いたりするギターはライトで弦高ベタだけどね

289:ドレミファ名無シド
07/04/02 18:53:32 n1MiprH7
俺の中では

伴奏(アルペジオ、3フィンガー含)=ミディアムゲージ
ソロギター(クラシックギターみたいなの)=ライトゲージ

で落ち着いた。
特に男が弾き語るにはミディアムでないと声とギターがかぶる。
ミディアムでやっと唄の為のギターの伴奏らしくなる。
ミディアムが生バンドなら、ライトはGM音源並に軽い。

290:ドレミファ名無シド
07/04/02 19:31:27 8+4zfnF9
張力が10KG以上違う弦を使ってもOKというのはアコギがまだ未完成な楽器だということだろうね。


291:ドレミファ名無シド
07/04/02 20:56:09 Orm9JQpZ
>特に男が弾き語るにはミディアムでないと声とギターがかぶる。
>ミディアムでやっと唄の為のギターの伴奏らしくなる。
だから、おまいさんのギターが鳴らないクソギターなんだってww

292:ドレミファ名無シド
07/04/02 20:56:38 kEmoGCV8
さだまさしがミディアムゲージにこだわるのは、
音程の狂いが少ないのが一番の理由だと、ずっと昔著書に
書いてあったのを読んだ事がある。

ヴァイオリンをやていたせいで、微妙な音程のズレも気に
なるんだとかなんとか。

アコギだと普通あまり感じないけど、エレキで細い弦張ったりすると、
コード押さえるだけでも微妙にチョーキング状態になって、
音程がずれる事がある。張りの強い弦だとそれが少ないと
いう意味なんだと思う。

293:ドレミファ名無シド
07/04/02 21:28:18 n1MiprH7
>>291
だから鳴る、鳴らないの話じゃないって
おまいさん本当に音楽に精通した人なのかね?
鳴るのはライトの方が響き良いわな、迫力はミディアムがあっても。

そういう事言ってんじゃなくてライトと男の歌声だと
メロディー楽器同士かぶるって意味で言ってんだよ。
女の声ならライトでもいけるんじゃないか。
わかったかよ。

294:ドレミファ名無シド
07/04/02 21:38:42 QLEaJJZG
>>287
一応掃除というかメンテには出したんだけどね。
ただヤマハサウンドが嫌いなだけなのかなぁ

295:ドレミファ名無シド
07/04/02 22:27:31 Klu76c9T
>>281
違う違う、良いとか悪いとかの話しじゃないよ。
繊細な音色のギターがワイルドになると言うわけではないと言うこと、音は少し太くはなるけど。

296:ドレミファ名無シド
07/04/02 22:42:34 N0mMZvMg
毎日する糞だってライトな音で出るときもあればミディアムな音ででるときもある
どっちでもいいじゃん

297:ドレミファ名無シド
07/04/02 23:37:23 n1MiprH7
いやライトだと男の声に負けてる時がある。
おっさんのダミ声だと明らかに立場が逆転してる。

298:ドレミファ名無シド
07/04/02 23:44:30 8+4zfnF9
>>297
はいはいwわかったわかったw
オマイサンは本当に音楽に射精した人なのだねw

299:ドレミファ名無シド
07/04/03 00:15:01 +/UurXLi
昔のヤマハって弦高が12Fで4mmとか当たり前だったんですかね?
ヤフオク見てて感じた。

300:ドレミファ名無シド
07/04/03 00:20:26 wG6b50Qm
いい歳してギタ始めようと思ってLL6って言うの買ったんですが、これってどうなんです?

301:ドレミファ名無シド
07/04/03 00:27:23 T0bTBR5z
>これってどうなんです?
何が????

302:ドレミファ名無シド
07/04/03 00:29:02 0YnuEgw3
>285
 ごく一般的な話をすれば、倍音がたくさん?豊かに?出るギターは良いギターです。
音に広がりが出るから。
でも倍音が出ないギターなんてのはこの世に存在しないわけで、最終的にはギターの個性と使う人と聞く人の好み。
>300
 初心者の入門機としては申し分ないギターです。

303:ドレミファ名無シド
07/04/03 00:34:01 0ou7H/pq
>>296
さすがに出たものがエクストラライトだったら下痢だろw

>>299
おいらが持ってるFG12-301(77年頃のやつ)がまさにそれぐらい。
まあローコードばかりしかつかわんからあんまり問題にならないw

>>300
初めての一本としてはいいんじゃないかな。

304:299
07/04/03 00:45:44 +/UurXLi
>>303
12弦かあ。いいですねえ。
回答どうもです。

305:ドレミファ名無シド
07/04/03 00:48:17 afOoPq4g
射精するのはいいんだけど、その手でネックを握るのもなあw


306:ドレミファ名無シド
07/04/03 01:13:50 EF7ElEuG
ヤマハで初心者向けのアコギってありますか??

予算は3万くらいで。

307:ドレミファ名無シド
07/04/03 01:23:18 tyHyPdRf
FG720

308:ドレミファ名無シド
07/04/03 01:29:37 ePOCmdQ5
L51

309:ドレミファ名無シド
07/04/03 10:34:59 bjHfb4Pm
>294
 ヤマハサウンドが嫌いでも、L-31Aはパワーがあって太くて芯のある音のいいギター。
ガツガツストロークしてみ。ストロークして気持ちよくないなら腕がおっついてないだけと思われ。
 もしくは保存状態が最悪で湿気の多いケースの中にしまいっぱなしになってたとかだと
乾いて復活するまでに2、3年かかるよ。
メンテに出した楽器屋は何にも言ってなかった?

310:ドレミファ名無シド
07/04/03 11:42:42 RRuDI0ap
映画パッチギ!はYAMAHAギター満載
最後のラジオ局で弾き語りに使ってるYAMAHAギターの型番わかる人いたら
おしえてくれ。
橋で壊したのは赤ラベルの復刻版と判明

311:ドレミファ名無シド
07/04/03 12:42:45 X2R8RLWm
>>309
腕が追い付いてないのはもちろんなんだが、なんか微妙なんだ。
煌びやかさというか、透明感というかそういう系の音じゃないのかな、ヤマハは。
よくテレビにでる人が弾いてるアコギの音がでない。
音はでかいし、弾きやすいからいいギターって感じはするけど、これが20万かと言われると納得できない感じなんだ。
ヤマハ愛好家の人にめちゃくちゃ失礼なんだが、一応感想です。
ライトしか張ったことないからミディアムもためしてみるわ

312:ドレミファ名無シド
07/04/03 12:49:03 Tglw514v
さんまのまんま?という番組で後ろに置いてある
YAMAHAのギターの型番を教えてください。

313:ドレミファ名無シド
07/04/03 14:00:44 RRuDI0ap
>>311
弦が死んでるか、安物か。
エリクサーかマーチンの弦張ってみろ、高いけど

314:ドレミファ名無シド
07/04/03 14:04:53 NTp5Qxcf
>> よくテレビにでる人が弾いてるアコギの音がでない。

こんな音か?
URLリンク(www.youtube.com)

315:ドレミファ名無シド
07/04/03 14:10:56 RRuDI0ap
>>314
その映像の奴キモイんだよ。

>>311
音悪くても良く聴こえるぞ。
テクニックの問題だな、やっぱ。
URLリンク(www.youtube.com)

316:ドレミファ名無シド
07/04/03 15:02:46 l9cOQrXQ
>>313
今マーチンの弦張って1ヶ月ぐらいなんだ
緑の定価が600円ぐらいのライト?
その前はYAMAHAの1000円もする 水色と白のパッケージの
ヤツを張ってたんだが正直今のマーチンより微妙だった記憶がある
>>314
アルペジオじゃ分かりにくい・・・
>>315
なんというか誤解を生むかもしれないがアコギはエレキ以上に
ギターに左右される気がするんだ。
下手糞でもいいギター使えばいい音がでるみたいな。持論ですまん。
実際D28をひかせて貰った事があるんだが、それのほうが好みの音だった。
やっぱ個人的にヤマハサウンドがダメなのかもしれない

317:ドレミファ名無シド
07/04/03 15:45:03 RRuDI0ap
俺は下手糞な頃は全てギターのせいにしてギター大嫌いだった。

318:ドレミファ名無シド
07/04/03 18:59:41 2+rl+Hgf
FGー251Bなんですけどググっても弦交換の仕方よくわかんないんで、教えて下さいませんか?
お願いします。

319:ドレミファ名無シド
07/04/03 19:25:54 cgSahLn4
>>318
電池交換の出来る時計屋にギター持って行くとたいがい弦交換もやってくれるよ!

320:ドレミファ名無シド
07/04/03 19:34:26 fgaqU37M
>>252
ありがとうございます。長渕さんもライトか・・・。
ヘビーを張る勇気はないですが、LAにダダリオのEJ17 Mediumを張ってます。
ネックなどがやられないように、気をつけているつもりですが。。。


321:ドレミファ名無シド
07/04/03 19:34:45 tLuDMT/6
>>319
何言ってるんだ!FG-251Bの弦交換は特殊だから小さな時計屋じゃムリだ!

322:ドレミファ名無シド
07/04/03 19:37:20 fgaqU37M
320は216です。書き忘れ。


323:ドレミファ名無シド
07/04/03 19:41:46 fgaqU37M
>>318
「ギター 弦 交換」でググってごらん。


324:ドレミファ名無シド
07/04/03 20:13:38 RRuDI0ap
おまえらパッチギ!見てね~んだな
それでYAMAHA好きと言えるのかよ

325:ドレミファ名無シド
07/04/03 20:16:21 0ou7H/pq
>>316
一ヶ月も経ってるのか。そりゃ音がこもった感じにもなるぞ。
ノンコーティングの弦は一気に音が変わるからなあ。
もちろん時間が経った方が音に落ち着きがあっていいというアーティストも
いるけれどここはスパッと替えてみようぜ。

326:ドレミファ名無シド
07/04/03 20:20:19 QP65JKz4
>>318
ここに動画があるぞ
URLリンク(gakki.jeugia.co.jp)

327:ドレミファ名無シド
07/04/03 20:36:46 X2R8RLWm
>>325
アコギ弦はいまいちわからないんだが、何かオススメある?
1000円以内で。

328:ドレミファ名無シド
07/04/03 20:39:05 2+rl+Hgf
>>326
すいませんありがとうございます。

329:ドレミファ名無シド
07/04/03 21:07:02 tyHyPdRf
>>327
ヤマハギターにはなんやかんやでヤマハラスタム弦が一番良い
1000で売ってるけどヤマハ楽器店以外じゃ何故かあまり売ってない。


330:ドレミファ名無シド
07/04/03 22:01:02 +GHHaBgP
皆いい人だ

331:ドレミファ名無シド
07/04/03 22:06:27 0ou7H/pq
>>327
1,000円以内か…この値段だとコーティング弦は無理だからなあ。
まあヤマハ(カスタム)、マーティン、ダダリオあたりで気に入ったものを
ということになるかな。かなりメジャーな選択肢だけど。

ちなみにおいらはすっかりエリクサー派になってしまった。
最初の頃は「1,800円?ハァ?」と思って安い弦(それこそ3セットで
1,029円とかw)をちょこまか替えていたけど、
いざエリクサー使ってみれば2ヶ月ぐらいはほとんど音が変わらない。
ということで安い弦をちょこまか替えるよりコストパフォーマンスがいいし
何より手間が省けていいw
まあコーティング故に音のきらびやかさに欠けるという人もいるだろうし
あの蝋を塗ったようなスベスベ感がいやだという人もいるだろうけれど。

332:ドレミファ名無シド
07/04/03 22:39:02 RRuDI0ap
コーティング弦なんか左手まですべって使いもんにならん

333:ドレミファ名無シド
07/04/03 23:52:07 X2R8RLWm
>>329
やっぱヤマハかぁ。なんか微妙だったんだけどなぁ。
>>331
エリクサー一回ぐらい張ってみるわ!長持ちするならありかも。
ヤマハの人に一回ギターみてもらいたいわ。
鳴ってるのかどうか確かめたい。


334:ドレミファ名無シド
07/04/04 00:33:10 7M6+gnmT
>>333
それはひょっとして国産の普通のYAMAHA弦じゃないか?
普通のYAMAHA弦はあまり評判良くないよ。
>>329が言っているのは、
メイドイン台湾のYAMAHAカスタムゲージ(ライトはFS50、
ミディアムはFS60)の事ね。

もし、YAMAHAカスタムゲージでも微妙だったとすれば、
ダダリオフォスファーブロンズを薦める。
YAMAHAカスタムゲージより持ちも良いし、
シャリシャリキラキラした音が好きな人にはたまらない。

335:ドレミファ名無シド
07/04/04 00:37:36 08prTF7J
>>334
普通のヤマハ弦だわ!台湾製把握した。探してみる。
ダダリオフォスファーブロンズエクストラライトが家にあったwwwww
切れたら張ってみる!切れないと張り替えできない・・・・・・

336:ドレミファ名無シド
07/04/04 00:45:50 a0tm0E+h
>>335
国産のヤマハ弦でもきらびやかさはあるよ。
音は少し太くなるが。
音が微妙と感じるのは他に原因ありかもな。
ナットとサドルが純製品かはたまたへたってないかそこら辺を見る必要ありかも。
後は腕の問題かもしれんしな。

337:ドレミファ名無シド
07/04/04 01:32:40 uV4dTmkh
おいらも一時期ヤマハのブラス弦の繊細さにはまったけど、持ちが悪いくて
高いのが難点だね。最近はマーチンSPフォスファーのライトゲージがお気に入り。
すげー煌びやかだよ。

338:ドレミファ名無シド
07/04/04 06:53:29 3GW4PSgU
Sヤイリの弦はどうなん?

339:ドレミファ名無シド
07/04/05 10:06:01 Zs4vpZBh
弦買いにきてるんだが、マーチン二種類あるよ?
金文字アンド黒背景のやつか、色がそのまま背景のやつ。どっちがおすすめ?

340:ドレミファ名無シド
07/04/05 10:26:05 BeXL+RMA
>339
SP Studio Performance Phosphor Bronze が最高にきらびやか。
試してみ。


341:ドレミファ名無シド
07/04/05 11:48:27 Zs4vpZBh
>>340
ありがとう。弦買って音比べてみる。
ついでにLー31Aがどのくらいの音なのか他メーカーの高級モデルも弾かせてもらう

342:ドレミファ名無シド
07/04/05 14:40:15 E7BHc+1Y
カスタム弦バリバリ鳴ってくれる

最高

343:341
07/04/05 14:52:24 A6BYhMJt
非常に申し訳ないです。やはりLー31Aはいいギターでした。
弦を変えたら化けました。上手く表現できないんですが、音も大きいし
鳴り?もいいです。音にコシがあるというか、とにかくいいギターでした。
今日弦を買うついでに色々歯槽してきました。
ーーーここからオナニーレポートですーーーー
スレ違いでさらに不快になる可能性大です
Gibson F25 1960年代 125000円也
説明(そのきらびやかで心地よい鳴りは小脇に抱えてずっと弾いていたくなります)
弾いてみたいけど10秒で歯槽終了しました。
ネックが板みたいな感じで薄いけど太いという不思議な感触
正直ギブソン?って感じでした。フラメンコギターに鳴りを求めるのも
おかしいんでしょうか?
マーチンD28 1970年代 298000円也
説明なし
名前だけは聞いたことがあり、個人的に中級者御用達って感じのギター
だったんですが、弾いてみてびっくり。
結構評判いいと思ってたのですが、とにかく鳴らない。
音がまとまってる感じはあるのですが、微妙・・・
死んだ弦のL31Aより鳴ってない・・・
アルペジオで弾いてみてもいまいち。
これに30万は出せないと感じました。
ギブソン サザンジャンボ新品 25万円也
これも微妙・・・鳴ってる感じはあるのですが、弱い。
アルペジオでも微妙でした。理想の音とは程遠い・・
店員さんいわく個体差が激しいらしい。


344:341
07/04/05 14:53:21 A6BYhMJt

ギブソン SJ200 18万円也
サザンジャンボを弾いてるときにこっちの方が大きいんで
鳴りますよ!!って持ってこられた・・・
確かに今までで一番鳴る!なんかまとまった鳴りというか
ミドルが鳴ってる感じがした。音もまぁまぁ大きい。
きらびやかさはないけど、いいとおもった。

下手糞何ナマいってんだ!!と思われるでしょうが
こんな感じです。。
ためしに聞いてみたらL31Aの買取が8-12万円だったので
なんかどれも高く感じてしまいました。
財布に5000円しか入ってないのに、研修中の店員さんが
D28だけ弦が多少古いらしく新しく張り替えてくれました・・・
買う気ないのに・・・非常に申し訳ない・・・
D45もあったけどこれを弾いたら世界が変わりそうな気がしたので
辞めておきました・・
これから更にL-31Aを弾き込んで自分の求めてる音が出せるように精進します。
前にも言いましたが、自分が求めてる音は生音ではなくてライン、もしくは
エレアコの音かもしれません。
今度機械と機材があれば死んだ弦と生きた弦の比較音源をうpしたいと思います。



345:ドレミファ名無シド
07/04/05 20:35:29 RhlCIZtp
で、結局売るのやめたのかよ?

346:ドレミファ名無シド
07/04/05 20:54:22 ARpwQPjl
今更弾いても変わらないよ

347:ドレミファ名無シド
07/04/05 21:24:36 RhlCIZtp
ライトかミディアムどっち買ったんだよ?

348:ドレミファ名無シド
07/04/05 22:00:52 Zs4vpZBh
>>345
売らないつもり。
>>346
ギターの音はかわらなくてもいいよ。新しい弦張るとかなりかわる事に気が付いたし。
自分の腕を研くわ。
>>347
今までさ、49のエクストラライトを張っててさ、今日買ったのは54のライトにした。
SPのミディアムは置いてなかった。
でもなんか張るとき異常にペグが堅かったからすこし不安なんた。

349:ドレミファ名無シド
07/04/06 09:15:45 BZIPHt+C
>341
  そうだろー!L-31Aがださい音出すわけがないんだよ。雨ざらしにでもすれば別だが。
しかし今までエクストラライト貼ってたの?
勘弁してくれ。D45だってそれじゃまともな音でないし。
頑張って練習してくれ。しっかり弾くと弾いただけ返ってくる、そんなギタだから。
それこそ長渕みたいな強いスリーフィンガーすればバンバン鳴る。

350:ドレミファ名無シド
07/04/06 14:06:46 x9kC9ygq
>>349
母いわく長渕の夏祭り弾けたら格好いい と言っていたので
アルペジオ頑張ってみます。

351:ドレミファ名無シド
07/04/06 14:56:58 BZIPHt+C
>350 スリーフィンガーの基本要素が全て入った曲だ。
もれは20年以上前に弾いたよ。いい曲だから今もたまに弾くけどね。

352:ドレミファ名無シド
07/04/06 15:27:15 x9kC9ygq
>>351
URLリンク(www.youtube.com)
この曲であってますよね?

353:ドレミファ名無シド
07/04/06 17:36:42 BZIPHt+C
>352 そう。いまいちだけどね。
第一オベーションじゃいかんよ。やっぱヤマハでしょ!

354:ドレミファ名無シド
07/04/06 18:01:57 zdzJw4Fl
オベーションではきらびやかさが足りん

355:ドレミファ名無シド
07/04/06 18:53:33 yFEVSEGR
オレ初心者
はじめてのギターはヤマハにしようと
5万以下でなにがいいか教えてくれ
生ギター手にクソったれがーッこんちくしょーッと雄叫びを響かせてやるぜーっ

356:ドレミファ名無シド
07/04/06 20:07:45 /s6J0FEv
早速、左手の指が痛いんですが…
orz

357:ドレミファ名無シド
07/04/06 20:16:30 BZIPHt+C
>355 気合い充分だな
雄叫びするならFG730Sか、FG720Sの黒なんかどうだ?

358:ドレミファ名無シド
07/04/06 23:53:04 +bf03i9c
オクでビンテージFG-180を入手した。サドルが象牙でブリッジピンがローズ
ウッドに変えられているのを差し引いても鳴りがいい。というか音色がいい。
よくオヤジ世代が赤ラベルが素晴らしいとか言うのはどうせノスタルジー的な
ものだけだと思っていましたがハッキリ言ってフィンガリングでは自分の持ってる
ギルドやヘッドウェイの全単板よりいい音で鳴る。音量も一番。ピッキングでは
少しハイが出すぎる感じもあるけどヘッドウェイのキンキン音よりかは控えめ。
これで全合板?って感じてます。おんなじこと感じた人います?


359:ドレミファ名無シド
07/04/07 00:21:16 +nuEfRoh
弦間のピッチが狭くて指弾きしにくかった

360:ドレミファ名無シド
07/04/07 09:57:17 4V4YtN0w
>>358
レポ乙。
名機中の名機ってうたわれてんだから、
私のこの人生で1本くらい関わりたいよ。


疑問だけども、THE FGを買ったら、
FG-180と同じ感覚が味わえるかな?
誰か知ってる人いますか?

361:ドレミファ名無シド
07/04/07 11:55:24 +nuEfRoh
>>360
FG-180とTHE FGはまったく別物

362:ドレミファ名無シド
07/04/07 12:31:27 41+aHaUf
>>357
ありがとよ、エフギーと読むんか
つーか腹立つことばかりだぜ
オレは負け犬ニートじゃねえーッ


363:ドレミファ名無シド
07/04/07 15:10:33 R9JBC0Jp
わけありFG-850
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

さすがに食いつきがいい。
中古PC屋のくせに生楽器の撮り方が妙に手慣れてるね。

ずいぶん前にFG-700とFG-850の側板割れ止め有無を気にしていた人が
いたけど、割れ止めのある個体は見たことないです。

364:ドレミファ名無シド
07/04/07 17:11:39 LHLIVdfA
アコギ初心者です。
先日、某楽器店でFG-730SとFS-720Sを試奏してきました。
FSの方がボディーが小さめで、弾きやすかったです。よって、今後はFS-720S
を購入しようかと、考えているのですが、違う板でS・ヤイリのYF-36も悪くないという事
を知りました。どちらが良いか、悩んでるのですが、ヤイリのほうは、店に置いてないので
試奏する事ができません。
こちらで両者の比較を聞くのはお門違いかもしれませんが、持ってる方や試奏したことのあるかたは
違いを教えてください。

365:ドレミファ名無シド
07/04/07 17:42:45 41+aHaUf
おうっオレと一緒グッドタイミング
エフギー買うんかい反社会を貫いて無法主義の狼煙をぶちかまそうぜーッ



366:ドレミファ名無シド
07/04/07 17:46:46 41+aHaUf
おっとエフギー買って練習してプロデビューが先だ
でなきゃ他の連中と同じゴミだクズだぜ

367:ドレミファ名無シド
07/04/07 23:01:05 lnOCiG1y
1975 L-31カスタム??
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

シールを貼ってあるだけじゃん



368:ドレミファ名無シド
07/04/08 13:07:36 dcXCGPia
>358 レポ乙
>364 FSを試奏していいと思ったならそれにしな。
どっちも試奏無しでネットで買うならしょうがないけど。
それかどっちか必ず買うからって言えば楽器屋は取り寄せてくれるけどね。
>366 ×エフギー ○エフジー もしくは藤あや子

369:ドレミファ名無シド
07/04/08 23:25:33 T8YcV185
>>364
ヤイリはKの方がええんでないかい?

370:ドレミファ名無シド
07/04/08 23:33:50 oFoAPqKC
>>369
予算的に無理だろ。

371:ドレミファ名無シド
07/04/09 05:35:21 s/QtcMV7
これは中身が1万円で箱が2万円くらいなのかしら?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

372:ドレミファ名無シド
07/04/09 07:32:13 01wemN7S
>>371
ぼったくりだな。
一昔前のレギュラーモデルのLLにさえ付いてたやつじゃんw

突撃してこよかなw

373:ドレミファ名無シド
07/04/09 11:11:49 FkOkPI0C
FGじゃなくてF-39とかF-360の「F」品番ってカタログにもヤマハのサイトでも
見る事できないんだけどなぜ??
ラベルにはインドネシア産ってあるけど、輸出用が逆輸入で入ってきてるのかな??


374:ドレミファ名無シド
07/04/09 12:46:26 01wemN7S
80年代の型式だよ Fは。
FGとはまた違うらしい。
YAMAHA旧モデルサイトいきなよ
スペックでてるよ

375:ドレミファ名無シド
07/04/09 22:37:38 FkOkPI0C
ほんとだ。オール合板シリーズなのね。
EFとかFJとか聞いた事ない型番がいぱーい。
でもネットでF-39とか新品でたくさん出てるからそれ考えると今も生産してる?
まだ謎だ。

376:ドレミファ名無シド
07/04/10 04:14:02 tulv1yHK
新品てよりデッドストックに近い状態で保管されてたりしたやつだろ。
新品に近い中古だろな

377:ドレミファ名無シド
07/04/10 20:02:34 qBSGPrBq
木村充輝が使ってたギターが出てる
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

378:ドレミファ名無シド
07/04/10 20:16:00 6blMf2lb
>>377
うは、これ生ライブで何度も見たことあるよ。
穴がどんどんデカくなっていくのを目の当たりにしたもんだ。

379:ドレミファ名無シド
07/04/11 01:00:05 boFXTOj1
>>373
ヤマハインドネシアのギター職人のサインも入ってるんか
ちゅうとうあじあ~あぐゥ~

380:ドレミファ名無シド
07/04/11 03:00:25 5lPuxZx4
少し前にスレに出ていたMartinのSPってのを張ってみた(フォスファー、ミディアム)
柔らかいけど明るくてクセがない。(前張ってたアルケミーはちょっと曇った感じだった)
長らくMartin弦使ってなかったんで懐かしい感じの音だ。
ただノンコーティングだからいつまで持つやらorz

もっとも使ってるギターはFG-420A、それもサドル付近の弦間隔が明らかに不均一なやつなんで
あんまり当てにしないようにw
チラシの裏スマソ

381:ドレミファ名無シド
07/04/11 11:43:47 2wcL3BcN
LL16とThe FGならどちらの方がお勧めですか?

382:ドレミファ名無シド
07/04/11 13:33:56 +DiRRJkK
うーん、どっちかなぁ??
THE FGはハンドクラフトだけども…あくまでFG?というクラスなのかな?
LL16の方がLシリーズからのずっしり感はあるかもしれないけども…
出費は10万くらいで前者は中古、後者は新品って選択かな?
スマソ、無知な私からは提案できねぇだ orz

余談として、LL16のセミハードケースは便利だと思った。
軽いし、移動も楽だし。

383:ドレミファ名無シド
07/04/11 16:54:29 2oAAHEql
>381 どっちともいえんな
まるで別のギターだから試奏して決めた方がいいでしょうね。
今のおれならFG買うけど、それはLを2本持ってるからで・・・。

384:ドレミファ名無シド
07/04/11 18:37:36 dRxR6JVF
>>381
両者は全然違うタイプのギターなので、どっちがお勧めって事は
ないけど、その二つで迷っているなら、LLー16の方が無難だろうな。
The FGより応用範囲が広いというか、どんな奏法も一通り
こなせるから。

385:ドレミファ名無シド
07/04/12 12:09:25 A/Z0qOFM
THE FGってどんなギターですか?
私も気になって購入を考えているのですが…

突然第三者登場でスマソ

386:ドレミファ名無シド
07/04/12 14:50:45 QoaHH3Zy
FG180の現代アレンジ版だけど
全単板で板が通常のギターより薄いから軽いストローク弾きだけでもでかい音でるよ。
まぁ音色は180がゴテゴテしたやんちゃなワルイド系なのに対してThe FGはきれいにまとまった洗練された音かな。
けどまぁ基本はFGの音

387:ドレミファ名無シド
07/04/12 15:53:47 s3ordbd9
FG-251Bはどんな感じですか?

388:ドレミファ名無シド
07/04/12 19:35:17 F9JJ4lwS
>387 普通に入門用のギター

389:ドレミファ名無シド
07/04/12 19:37:10 q2p/tOSQ
FG-180ってヘッドマークはYAMAHA横文字か
音叉マークかどっちが値打ちあるんだっけ?

390:ドレミファ名無シド
07/04/12 20:10:57 dexTFZX5
YAMAHA横文字ロゴに釣鐘型トラスロッドカバーのやつが高い。


391:ドレミファ名無シド
07/04/12 20:33:37 q2p/tOSQ
>>390
「釣鐘型トラスロッドカバー」って白いふちの三角形のカバーの事?

392:ドレミファ名無シド
07/04/12 20:34:14 9APxO9T0
>>389-390
YAMAHAロゴにも新旧あるよね。
古いほうはダイナミックギター時代ぽくてこぶりな"Y A M A H A"ロゴ。これも厳密にいうと2種類あるかな。
そのあとのよく見る"YAMAHA"ロゴはやや縦長の太字フォント。

それと初期の「ライトグリーンラベル」と「赤ラベル」。赤ラベルだけど旧"Y A M A H A"ロゴの個体もある。

393:ドレミファ名無シド
07/04/12 20:40:14 9APxO9T0
>>391
「釣鐘型トラスロッドカバー」は復刻された"The FG"にそれと似たものがインストールされている。
文章で説明するのは難しいけど、Δの長辺が真っ直ぐなものがいわゆる三角ストレート型で、
釣鐘型はナットに接する下端がゆるやか~に拡がってるんだ。

394:ドレミファ名無シド
07/04/12 20:59:57 q2p/tOSQ
>>392-393
ありがとう。

395:ドレミファ名無シド
07/04/12 22:37:17 XJw+zBvU
ストロークの音量は正直あまりいらないしフィンガーピッキングが多分主だから
LS6がいいのかな。
でも何にでも対応してるならLL6でもいいのか・・・。

396:ドレミファ名無シド
07/04/12 23:13:11 YqD+XBpF
>>395
だったらLJがお薦め。
LLより音量はないけど、バランスが良く何にでも対応出来る
ギターだと思う。

397:ドレミファ名無シド
07/04/12 23:20:58 QoaHH3Zy
>>395
ぶっちゃけて言うと、LL Ls LJどれでもフィンガリングは行ける。

Lsだとかろやかに立ち上がりいいだろな

LLだと低音から高音までバランス良い重低音でどっしりしてる

398:ドレミファ名無シド
07/04/12 23:31:17 XJw+zBvU
ありがとー参考になりました。

399:ドレミファ名無シド
07/04/13 00:17:05 E+JJ1BOS
現行LL+ライトゲージか旧LL+ミディアムゲージかで悩む春の夜…。
今の方が扱いやすいだろ牛守備範囲も広そうなんだけどやっぱり昔のさださんっぽい感じの音を求めるなら
旧モデルになるのかな。

400:ドレミファ名無シド
07/04/13 10:15:55 jph4xdpg
>399
さださんの音なら絶対に旧Lもしくは旧LLでミディアム!
ついでにいうならTOPエゾ松!
>395
 LL,LJ,LSどれもフィンガーにもピックにも十分に対応してる。
って事は何だ? 好みだ! 3本ともほんと音が全然違うから試奏したほうがいいよ。

401:ドレミファ名無シド
07/04/13 10:31:56 2g4je/u2
LとLLじゃ LLの方がパワーアップしてるってこと?

402:ドレミファ名無シド
07/04/13 10:38:39 5D06n2/y
なんでこっちは31000円超えたのに
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

こっちは似たような値段なのになんで売れないの?
出品者にちょっと問題があるみたいだけど、それでも物は良さそうなんだけど。
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

403:ドレミファ名無シド
07/04/13 10:40:35 jph4xdpg
>401 なぜそうなる? 
LとLLは中級機の見た目がより派手目になっただけで中身は変わってない、と思われ・・・。
でも材は明らかに落ちたけどね。

404:ドレミファ名無シド
07/04/13 11:16:10 GUEbrlNZ
>>402
まず開始価格が全然違うよ。
それに下のほうはほぼ落札相場価格だから入札入ったとしても終了間際だよ
たぶん。


405:ドレミファ名無シド
07/04/13 11:37:12 5D06n2/y
>>404
下の33000円のFG-180でも全く問題ない?

406:ドレミファ名無シド
07/04/13 12:16:02 GUEbrlNZ
>>405
そんなことは買ってみないとわからんよw
まぁ下のは商品の説明も不十分だし値段もあれだし俺なら買わない。
最低限、ネックの状態、弦高、フレットの残りなどの説明が無ければ
怖くてとても変えない。俺は状態のいいFG-180を2.5マソで落札したよ。

407:ドレミファ名無シド
07/04/13 12:19:14 5D06n2/y
>>406
FG-180って本当にそれだけ値打ちある物?

408:ドレミファ名無シド
07/04/13 12:28:30 bB77eSXz
音のボリュームが結構あって、高音が綺麗に鳴る安いYAMAHAのギターって何かありますか??

409:ドレミファ名無シド
07/04/13 13:04:37 ZOKqW2yz
>>406

俺なんか念入りに質問して落札したLA8jがブリッジ浮きだったぜ。

しかも返品拒否された。
まぁ修理は高くつかずに済んだから良いけど、あの出品者に今でも仕返ししてやりたいくらい恨んでる。

>>407
前期型なんか6万越えで落札されたりするけど、後期型は三万くらいがいいとこだね。
後は運じゃない? いまだに結構競争激しいから。
180は


410:ドレミファ名無シド
07/04/13 13:06:25 ZOKqW2yz
>>408
ない 最低でもLL6クラスからだな。
FG720なんかたかが知れてるし。 けどまぁ綺麗には鳴るんじゃね。
改良はされたみたいだから。モデルチェンジで。

411:ドレミファ名無シド
07/04/13 13:26:08 GUEbrlNZ
>>407
2年前くらいは平気で10万弱くらいで売られてたから今は妥当な額に落ち着いてきてると思う。
大体はコレクターが高騰の元凶だと思うけど確かに巷にある合板ギターより全然いいよ。
音に高級感は無いけど(失礼)まあ、現在の5万円くらいのtop単板物より余程出かくて綺麗な
音だすよ。


412:ドレミファ名無シド
07/04/13 13:30:35 GUEbrlNZ
>>409
不具合があるのに返品拒否ってのはふざけてるね。
よくろくろく商品の説明をしないくせに中古なのでノークレームノーリターン
でっていう出品者がいるけど、あれほど馬鹿にしてるものは無い。

413:ドレミファ名無シド
07/04/13 13:38:04 ZOKqW2yz
>>412
しかも拒否の理由が当方未確認の上対応しかねますときたもんだよ。
質問時あれだけ念入りに質問したのに。それに、これなら妥協できる落札額越えてたからね。

代引返品拒否られたよ。
返品は確認後振り込みとかかなりふざけた出品者だった。
オク利用者のためにも晒した方が良いかな。


414:ドレミファ名無シド
07/04/13 17:00:11 kxD9Hi6d
>>407
いくら伝説のFG-180といえど所詮40年前の古楽器だからねー。
同年代のまともなMartinなんかと同居させてみればよくわかるけど、やはり次元の違うものだよ。
でもまあエポックメイキングな楽器だったことは確かなことだから、そこに価値を見出して
邪魔にさえならなければ、1本くらい手許にあってもいいとは思う。

>>402の物件、画像がいっぱいあるほうは取っ手がモゲてるけどオリジナルのケースつき
ってのもポイントかもな。フレットはやや錆びてるし指板は相当凹んでるけど、ペグヘッドは妙に綺麗。
ヤニで汚れてるとかニオイを気にする人も多いみたい。
下の物件は説明不足。ケースはへなへなの紙ケース。

しかし、プレゼンテーションとサウンドは別だから、実際に試奏してみないことには見極めもつかないね。
よくあるブレイシングの剥がれかけなんて、余程の目利きでないと出品時にチェックできないから、
俺はヤフオクでは楽器を買ったことがない。

どんなスタイルのを弾くのか知らないけど、FG-150には興味ない?
部屋の中で取り回しが楽なのは断然FG-150だよ。実物を目の当たりにしないと実感できないかなあ。

415:ドレミファ名無シド
07/04/13 17:06:27 kxD9Hi6d
>>413
どのスレだったか忘れたが、しばらく前にそんなような話があったな。

> 代引返品拒否られたよ。

出品者からすれば当然だし、

> 返品は確認後振り込みとかかなりふざけた出品者だった。

これも出品者からすれば当たり前、というようなレスをした覚えがある。

フェアな言い分だと俺は思うんだが、まだ恨んでるの?

416:ドレミファ名無シド
07/04/13 17:51:56 43F9aoK1
ショップで現物見て買うのが一番だよ。オクは外れの方が圧倒的に多い

417:ドレミファ名無シド
07/04/13 18:33:01 ZOKqW2yz
>>415

そのちょっと前の話おらだよ。

まだ恨んでるよ。

LA弾く度に思い出すね。
あの出品者を。

何度か別なギター落札時、返品要求したらすんなりokでたけど、あの出品者だけだったよ。拒否されたのは。

今でも確信犯だと思ってる。
あきらかに質問時の状態と現物の状態に差があったしネックも逆反り気味だったしね。

LAのネック角度が垂直なのか、付け根から下に角度があるタイプかわからないけど。

418:ドレミファ名無シド
07/04/13 18:38:46 Z7UGIvGs
おれはオクでギタ買うときは最低数万円のメンテ代を見越して買ってる。
中古屋だとちょうどその分くらい高くつくし。
出品者の良心ってのが最も大事ではあるが。

419:ドレミファ名無シド
07/04/13 18:46:52 ZOKqW2yz
まぁたしかにオクは博打なのは承知だし、なんかしらガタがあるのは見越した上でやってるけど、出品者のはったりが許せなかったね。
ロッド調整可 ネックほぼ真っ直ぐなんて出品説明してたが限界まで締め切って指板盛り上がってたしね。
それを指摘したら緩めれば逆反りになるし限界まで回してませんし。(以下略)。まぁとにかくふざけた出品者だったよ。

420:ドレミファ名無シド
07/04/13 18:47:54 h7PXywfc
晒して

421:ドレミファ名無シド
07/04/13 19:01:01 43F9aoK1
みなさん博打好きですよw
この写真と説明だけでよく8万も出せるなと関心してしまう。
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

422:ドレミファ名無シド
07/04/13 19:14:48 Z7UGIvGs
相場からすれば博打でもないのかもよ
URLリンク(www.j-guitar.com)

423:ドレミファ名無シド
07/04/13 19:32:51 e9e7FwcT
>>421-422
おれアタリのL-10に遭遇した試しがない。どれもこれも???なのばかり。
ヤマハとしてもいちおう10万のモデルってことで気合いも入ってるとは思うんだけど、
どうしてグッとくるのに巡り逢わないのか不思議でならんのだ。

まあ個人的にもLよりFGのサウンドが好きってのもあるんだけどね。
そんなこんなでおれのYAMAHAはL-31で終わってる。

ただやはり、試奏もせずに楽器を買うなんて真似はおれにはできん。
手持ちの楽器を処分しようかなと思うこともあるけど、オクには出したくないんだ。

424:ドレミファ名無シド
07/04/13 19:45:31 ZOKqW2yz
>>423

当たりどうこう以前にナットサドルを新造するなり再設定の問題じゃね?

サドルの高さ1mm単位でもかなり音変わるよ。

鳴らないギターの大半は設定の甘さにあると思うよ?
FG180なんて3.5mm以下にしたら途端に糞ギターに成り下がるからね。


425:ドレミファ名無シド
07/04/13 19:47:38 HJ7IGd8C
よーするに古いヤマハギターに妄想抱いた奴がバカなのさ
現実を知らないバカが金つぎ込んで文句垂れてるだけ
大笑い

426:ドレミファ名無シド
07/04/13 20:15:10 GUEbrlNZ
>>424
フィンガー中心の人だと12Fで2.5mm-2.0mm位に弦高を設定してエクストラライト
張ったりするけれどとてもまともな音が出るとは思えないね。


427:ドレミファ名無シド
07/04/13 20:21:50 ZOKqW2yz
>>426

それ基本的に間違った知識だしね。

カポ使うと弦高下がるし、下がった分、弦弾いた時のあそびがなくなりサスティン減少するし、余計強く弾かなきゃまともに音出せなくなるからね。



428:ドレミファ名無シド
07/04/13 20:41:14 valfS3EN
>>426
最近のギターの多くは細い弦用につくられていて細い弦で弦高を下げても大丈夫。
逆に70年代ころのギターはマーティンなどでも太い弦にあわせて設計されている。
国産のギターは90年ごろまでは細い弦を張ると多少設定を調整しても貧弱な鳴りになるものが多い。

ヤマハやKヤイリなどは今でもそこそこミディアムでもOKっぽいが、メーカーによってはミディアム張りっぱなしではやばいのも多い。
スキャロップ、フォワードシフト、薄いトップの3拍子そろったものは最初からよくなるけどね。


429:399
07/04/13 21:59:15 E+JJ1BOS
この流れの中、通販(≠オク)でL-15をポチった俺が来ましたよ。
故障だけは避けて、無事に届いてくれ……。

430:ドレミファ名無シド
07/04/13 22:04:35 WvcWwrdc
L-15…

ようこそ

431:ドレミファ名無シド
07/04/14 00:10:04 xS9tdFXk
ヤマハの阿漕は評判が悪かったんですね。FG-413ですが、音量は小さいし、やわらかくて曇った音でした。

432:ドレミファ名無シド
07/04/14 00:26:31 BOkMbmFf
>>399
>昔のさださんっぽい感じの音を求めるなら旧モデルになるのかな
さだまさしベスト聞いたんだが、ギターのひどさにたまげた!
特に「雨やどり」なんかガチガチの広がりもなにもない最低の音だった
演奏もコードチェンジのたびに小節の最後の音がすべて開放音のアルペジオだし
激しいコードミスもあるし、初心者に毛の生えた程度・・・
こんな音と演奏に憧れているなんておまいさんどれだけヘタピーなんだ?

433:ドレミファ名無シド
07/04/14 00:46:54 BLyXbOE6
>432
 ライブでの一発録り、当時の生ギターマイクどりの音響技術、ホテルで即興で作った曲、
等々を知って、かつあのギターの持つポテンシャルがわかりませんか?
コード間違っちゃったのはしょうがないじゃん!
人間なんだし・・・みつを

434:ドレミファ名無シド
07/04/14 00:52:10 7jzda/Dc
>>432

>>初心者に毛の生えた程度・・・

そこは、初心者から毛の抜けた程度、とする所だろう

435:ドレミファ名無シド
07/04/14 01:03:51 BOkMbmFf
>>433
なぜそこまでかばう必要があるのかねえww

じゃ
>コードチェンジのたびに小節の最後の音がすべて開放音のアルペジオ
は? 

436:ドレミファ名無シド
07/04/14 01:18:49 P333wzLU
>>433
はあ?言い訳すんなヴォケ、それが全てだろが
ギターもショボいな、あの時代

437:ドレミファ名無シド
07/04/14 01:35:56 BLyXbOE6
>436 にはわからなくても無理ないから背伸びしなくていいんだよ!
 違う世界でがんばれ!いやほんとに人には向き不向きとか得手不得手があるんだからさ^^!
 おまえのギタも人から見ればゴミだけどおまいには宝だ!それでいいよ^^。

438:ドレミファ名無シド
07/04/14 01:40:34 vJfEasKV
>435
さだ氏はグレープ時代からソロデビュー当時、決してギタがうまくはなかった、
とライブで今もよく言ってる。吉田(グレープ相棒)にはギターで迷惑かけたって。
でも吉田は歌で迷惑かけた、とも。
歌い手だからいいんじゃないでつか(´・ω・`)

439:ドレミファ名無シド
07/04/14 01:43:06 2chWkvbw
>>432
> 演奏もコードチェンジのたびに小節の最後の音がすべて開放音のアルペジオだし
> 激しいコードミスもあるし、初心者に毛の生えた程度・・・

本人も「コードを間違えた」ってラジオで話して、謝ってた。
グレープの頃はギターが下手だったって本人も言ってるし、
ソロになった直後だから、『雨やどり』の頃も下手だったのでしょう。

でも、NHKの番組で石川鷹彦さんが誉めてたから、ある程度上手くなったと思う。
悔しかったら、石川鷹彦さんに誉められてごらん^^。

それから、LL120MS CUSTOMみたいに、YAMAHAが432さんや436さんへのオマージュとして、
432さんモデルや、436さんモデルのギターを発売したら、おまいさん達を評価してあげよう!^^。



440:399
07/04/14 01:45:28 eNEA7ES7
まあ俺が言うのも何だが全員もちつけ。
買うのは俺だw

まあいいジャマイカ、ダメならダメでせめて自分の耳で確かめさせてくれ。

441:ドレミファ名無シド
07/04/14 01:53:50 P333wzLU
>>437
背伸びしてないけどな
おまえの目にオレのほうが高く映るのは当たっているよ、よしよし褒めてやるぞ
オレのギターは節穴のおまえが見てもわからんよ

442:ドレミファ名無シド
07/04/14 02:06:25 877awkXE
>>440
何年製?初期型?後期?

443:399
07/04/14 02:15:23 eNEA7ES7
>>442
82年製だから後期かな。ジャンボタイプ。
さださん云々抜きにしてもこの形のは欲しかった。
昨晩は夢の中で必死になって在庫確認の電話してたw

んじゃ寝るべ。スレ汚しスマソ。
おまいらもいい夢見ろよ。

444:ドレミファ名無シド
07/04/14 02:17:43 vJfEasKV
>440
L-53しかない!53なら旧でも新でも音に大差なし。弾けばわかる!
まさに「さだまさしサウンド」ここに有り。
他の何を買っても結局納得いかずに53を手にして納得したオレ。

445:ドレミファ名無シド
07/04/14 10:35:02 bK60Ned9
なんかYAMAHAのカタログばっかり見てたら他のメーカーのデザインがダサく見えてきたです。
きっと生涯YAMAHAのアコースティックギターを使うです。

446:ドレミファ名無シド
07/04/14 12:07:18 ZdXA0x/s
>>424
ショップ店頭のL-10だったり他のプレイヤーの現用L-10だったり、自分で納得できるまで
好き勝手に弄れないものは別にして、自分である程度の時間をかけて調整したうえでも
なおかつおかしいなーと思った個体は10本たらずかなあ。

それでも、ある程度の見極めができるなら、例え弦が腐っていても、タップでブレイシングが
おかしいなと判っても、全体のポテンシャルって察しがつくじゃない?
メイクも衣装もダサダサだけど本質的にいい女ってのはピンとくるのと同じで、あそこをこうして
こうするとああなるという見極めと似たようなもの。実際にショップに並んでる中古L-10だって、
購入前にナットやサドルをとことん思い通りに調整してから購入することなんて無理な話。
ある程度の経験があれば素性の良し悪しはわかるものだと思う。

逆にいえば、そういう見極めが出来ない人なら店頭で実物を見て試奏したところで何も
わからないから、オクなどの通販で買うのと同価かもしれないね。

447:ドレミファ名無シド
07/04/14 12:57:58 tXaByDyT
>445
YAMAHAなんて昔のフォーク世代が使ってなかったら
誰も見向きもしないんだろうな。
70年代フォーク、四畳半フォークを慕ってる人にはたまらんな。
ギブソン、マーティンはカントリー、ブルースを連想させるから、それとはちと違うな。
あと長渕、さだまさしが使ってるたのも大きい。


448:ドレミファ名無シド
07/04/14 14:49:38 0oOM732v
好き嫌いは別にして「日本のギター」を作っているのはYAMAHAだけに思うな、あとはみんなコピー。


449:ドレミファ名無シド
07/04/14 17:35:33 wO0qMJ8F
その「日本のギター」を韓国、台湾、今やインドネシアでも作っては供給されヤマハファンが喜ぶ
良かったね

450:ドレミファ名無シド
07/04/14 18:12:00 /1JiNBSR
>448 禿堂  
>449 意味違う

451:399
07/04/14 18:28:56 eNEA7ES7
まあこの流れの中無事に届いたわけだが。

もっとズブイ感じで鳴りにくいかと思ったけど結構柔らかさもある感じ。
結構前へ前へという感じかな。もう少しタメがあってもいいかも知れん。
もちろん今までが今まで(FG-420A)だったから上に、カスタムをまともに
弾いたことのない貧相な耳での評価なのであしからずw

2弦の鳴りがいい感じ。明日の皐月賞は2枠から行ってみるか。
以上チラシの裏な購入記でスマソ。さて稼がないとなorz

452:ドレミファ名無シド
07/04/14 18:32:10 /1JiNBSR
>451 もしよろしければ型番などお教えいただけないでしょうか

453:ドレミファ名無シド
07/04/14 19:57:08 tXaByDyT
>>449←外人丸出し

454:ドレミファ名無シド
07/04/14 20:20:36 iDofjAzC
URLリンク(www.youtube.com)

中々上手いじゃないか?さだまさし

455:ドレミファ名無シド
07/04/14 20:27:42 wO0qMJ8F
>>453
反論も否定もできない事実を言われて悔しいのね
中華フォーク

456:ドレミファ名無シド
07/04/14 23:44:18 afe4Idmd
>>454
をいをい
ほとんどサポートのギター音じゃまいか。

457:451
07/04/15 00:23:45 2ELdZe3j
>>452
前にも書いたと思うけどL-15、82年製
自分の生まれた年と同じなのが個人的にポイント高。
このスレ的にはどうでもいいだろうけど。

しかしハードケースは今にもあぼーんしそうだから手を打たんとな。


458:ドレミファ名無シド
07/04/15 15:58:37 YSmL00nC
>457 レスどもです。
 L-15でしたか!深くて芯のある鳴りのいいギターですよね。個人的にはのちのLL-33クラスの中級機より
いいギターだと思ってます。

 話変わりますが、アメリカのNAMMっていう楽器フェアにヤマハのFGX-720?だったかな、
カッタウェイのFGが出てたようです。雑誌に載ってました。
カッタウェイのFGって初めて見てちょっと新鮮でした。

459:ドレミファ名無シド
07/04/15 17:34:34 Ody4MDSF
YAMAHAのLのサイトで
「俺は弦が死んでる方が好きなんだ」って偉そうに言ってる奴の弾き語り最悪。
ギターの音悪いし、歌も良くない。
あれはヤマハにとってマイナスだぞ。
大先生の方の3フィンガーは綺麗な音でさすがだと思った。


460:ドレミファ名無シド
07/04/15 18:23:42 Rs6JLnMy
俺のLは自分より年上だわ。
ワインみたいだけど結構ほしいわ。
テリー氏の87年ってあるのかしら

461:ドレミファ名無シド
07/04/15 20:42:27 TU5uJ6bW
88年にYAMAHA辞めてるからギリギリあるんじゃね。

てかFG180のあの音色やTsTのあの枯れた音はやはりテリー氏設計の特徴なんかな。

えぞ松トップはまた別だけど今のYAMAHAより断然好みの音だわ。



462:ドレミファ名無シド
07/04/15 21:23:25 46WThwzN
あの、弦の事なんですが、
MartinのMARQUIS買って来たんですが、
穴がきつくて最後まで入らないの。
私のAPXTなんですが、小さいって事は無いですよね。
押し込んでいいのでしょうか?

463:ドレミファ名無シド
07/04/15 21:47:24 Ody4MDSF
>>462
先にある程度糸巻きで巻いていってから、(張りが出てきてから)
ブリッジピンを押し込むと丁度良い具合で収まる。

464:ドレミファ名無シド
07/04/15 21:52:47 ie5E1Af1
>>462
なんか興奮する

465:ドレミファ名無シド
07/04/15 22:05:13 46WThwzN
>>463
ありがとうございます。ちゃんと奥まで入りました。
細めのにしたのに、6弦だけ引っかかったので焦りました。
穴が大きくなって、普通?のが使えなくなることは無いですよね。
助かりました。m(_ _)m

466:ドレミファ名無シド
07/04/15 22:17:03 YPZ/UGj3
ゆるゆるになるよ。

467:ドレミファ名無シド
07/04/15 22:38:36 Ody4MDSF
奥まで無理やり押し込まないで引っかかってたら良いんだよ。
新品時は綺麗に並んでたブリッジピンも不揃いになるよ。

468:ドレミファ名無シド
07/04/15 23:01:22 46WThwzN
>>467
無理には入れて無いです。張りが出てからだと
わりと簡単に奥に入りました。
ブリッジピンはついてないタイプだと思います。
弦がまっすぐ伸びています。
おかげでポールエンドが揃いました。

469:ドレミファ名無シド
07/04/15 23:31:51 Ody4MDSF
>>468
あ~ブリッジピンないギターか
そんなら最初から糸巻きに引っ張らせれば良かったんだよ^^
スマン勘違いした

470:ドレミファ名無シド
07/04/16 08:52:44 x/MAYVKZ
こら外人!職人さんのじゃますんなw

Yamaha L series handcrafted Acoustic (factory tour)
URLリンク(www.youtube.com)

フォークギターが出来るまで(サイエンスチャンネル)
URLリンク(sc-smn.jst.go.jp)

471:ドレミファ名無シド
07/04/17 19:00:39 0imtf0bZ
>>413

だけど、最悪だ。

ブリッジが幾分斜めに設置されてやがった。

まぁこれは工場出荷時のミスだろうから仕方ないにしてもやはり外れLA掴まされたわ。

たまんね。

472:ドレミファ名無シド
07/04/17 19:11:04 mrqu2+yW
いいかげんうざいから晒すよ。仲良くBL登録されやがれ
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

473:ドレミファ名無シド
07/04/17 19:16:28 0imtf0bZ
(>_<)

474:ドレミファ名無シド
07/04/17 23:22:37 0zol6mEz
>>472
なるほどこれか。今でもそのギターを弾くたびに恨みが甦るとか言ってたなあ。
返品は代引き!とかなんとか、自分の言い分が通らないとトコトンごねるタイプで、
人の話も一切聞かないみたいだ。自分でケチをつけた楽器に苛まれるなんていい気味だ。

475:ドレミファ名無シド
07/04/18 00:35:52 4V6U9iSa
>>471
写真で見る限りはブリッジが斜めになってるかどうか分からないけど
もしかしてサドルのことを言ってるのじゃまいか?それなら斜めが正しいのだが。


476:ドレミファ名無シド
07/04/18 00:48:01 FgqyrA8h
>>475
大変だ!わしのギターのサドルが傾いてる~ってか。うーん、ありえなくもないな。

そういや昔、フレットがナナメになったギターがあったね。Gretschだったか。

477:ドレミファ名無シド
07/04/18 10:04:26 f1dC+QLU
いやブリッジそのものがわずかに斜めに設置されてんだよ。

よく見なきゃ分からないが。

まぁしかしほんと質問の回答とはとはあきらかに違う物が届いたことに腹を立ててる訳だ。

ネックヒールひび有り、ブリッジ浮き、ネックの逆反り。

478:ドレミファ名無シド
07/04/18 10:15:42 /jID/Azv
出品者が気の毒っす。
神経質な落札者に当ったもんだな.

479:ドレミファ名無シド
07/04/18 10:31:19 f1dC+QLU
ふざけんなって。

ブリッジ浮きはないって回答きて現物届いたら浮いてるわ、修理にだしたわでどこが神経質なんだよ。



480:ドレミファ名無シド
07/04/18 10:37:25 /jID/Azv
ブリッジ浮きに関してスルーされてるじゃんw
出品者って良い人そうに見えて騙す人なんだな。

481:ドレミファ名無シド
07/04/18 12:14:54 4V6U9iSa
まぁ、確信犯だな。普通不具合を指摘されたらもう少し誠意を見せるものだとおもうよ。

482:ドレミファ名無シド
07/04/18 12:39:40 f1dC+QLU
>>481

だろ。 落札後のメールのやり取りもかなりふざけた対応だったからね。

まぁとにかくあの出品者には気をつけて。

どーせなら副アカでも取ってまた違うもの出品したら落札後副アカ削除で、バックレてやりたいくらいだよ。

高額出品物狙いで。


手数料で泣かせてやりたい。

まぁそこまでしても自分が情けなくなるからやりはしないけど。



483:ドレミファ名無シド
07/04/18 17:31:39 7U/v3vxa
まだ言ってる。代引き返品はお断りしますって書いておこう。w

484:ドレミファ名無シド
07/04/18 19:36:09 /jID/Azv
普通に返品したらそこまで苦しまなくて良かったものを・・

485:ドレミファ名無シド
07/04/18 20:45:59 f1dC+QLU
>>484

普通に返品したら金もギターも帰ってこなそうだったから代引きを要求したわけさ。

なんか信用できなかったしね。

まぁいいさ 修理に出してロッドも再調整したし、まぁなんとか使える状態にはなったし。使わなくなったら落札の半値位で売るし。
マジ確信犯ぽい対応だったしね。



486:ドレミファ名無シド
07/04/19 05:13:34 ZTg1eGLJ
>>470
こんなビデオどこで見れるんじゃ!?と思って探してたらこんなのあった。
(中でfactory tourのショートバージョンが見れます)

L-Series Handcrafted Acoustic Guitar Interactive PDF Brochure
URLリンク(www.yamaha.ca)

あとLシリーズとAPX/CPXのデモムービーもあった
URLリンク(www.yamaha-europe.com)


487:ドレミファ名無シド
07/04/19 15:45:12 N2tnJCSh
某サイトの人、一斉処分したみたいだね。

488:ドレミファ名無シド
07/04/19 16:57:42 ZWpexUHT
>>487
kwsk

489:ドレミファ名無シド
07/04/19 17:01:23 ZWpexUHT
>>487
スマソ。分かった。

490:ドレミファ名無シド
07/04/19 17:22:35 uHTsLN66
>>487
意味わかんねぇこと書くな

491:ドレミファ名無シド
07/04/19 18:22:49 2+ILh5ly
>>489
kwsk

492:ドレミファ名無シド
07/04/19 18:38:52 4iYiIBv/
むぅ。確かに。私の所有ギターへのリンクが切れてるなw

こいつがさんざ煽って値上げが始まり、値段がぶっ飛んだところで一斉放出!
なかなかやるじゃねーか!調律師!

493:ドレミファ名無シド
07/04/19 18:48:03 N2tnJCSh
URLリンク(g-arts.jp)

ヤマハとテリーの在庫が一気に・・・
テリーって誰が手放したかすぐわかってしまうね。

494:ドレミファ名無シド
07/04/19 18:49:08 2+ILh5ly
分かったw この間の四天王大放出がそうだったのか?
とりあえずLシリーズ一覧だけは保存しておこう。

495:ドレミファ名無シド
07/04/19 19:05:54 2+ILh5ly
>>493
そっちでしたか。全部売れたら凄い金額ですなぁ

496:ドレミファ名無シド
07/04/19 19:19:43 vIJUINMU
>487
 何で放出??テリーさんと喧嘩でもしたか??

497:ドレミファ名無シド
07/04/19 20:24:02 ZWpexUHT
>>494
> 分かったw この間の四天王大放出がそうだったのか?
> とりあえずLシリーズ一覧だけは保存しておこう。

これだけ一斉処分してしまったら、サイトは続けられないよね。。。
漏れも保存しといた。

もっといいギターが見つかったのかね?

498:ドレミファ名無シド
07/04/19 23:04:15 J72QeO1J

すいません。質問です。
YAMAHAのアコギ L-6の年式、材の見分け方を教えてください。
自分のがオール単版だったら嬉しいのですが。
よろしくお願いします。



499:ドレミファ名無シド
07/04/19 23:18:15 WBLkm6o+
L-6は蝦夷松トップのローズサイドバックで、サイドのみ合板だったかな。

トップバックは単板。

オール単板はL-8前期だったような?

ちょっと記憶が曖昧だけど。

500:ドレミファ名無シド
07/04/19 23:35:42 k5eu8DtD
L-6は77年5月?(曖昧)までがオール単板。79年の5フレからのポジションマークタイプまでが
トップバック単板。それ以降はトップ単板かな?
材は蝦夷松トップでサイドバックがパリサンドル。指板はローズウッドを黒く着色したもの。


501:ドレミファ名無シド
07/04/20 00:09:35 gz2ZZJbG
LL26のセミカスタムオーダーでピックアップ装着すると、
生音も抜群のエレアコ完成と判断してよろしいですか?
普通のエレアコと違って鳴りを抑えるなんてことしませんよね?

502:ドレミファ名無シド
07/04/20 00:23:46 /wrvwzPr
そこら辺はオーダー時にきけばいんじゃねってか、輸出モデルで今LLX 26売ってるから試走してみ。
そっち買う方が安くは上がるかもな。

503:ドレミファ名無シド
07/04/20 03:27:52 Jo+oT/Sx
久々のXSだと思ってウォッチしてたのに早期終了しちゃった。
白濁してるけどかっこいいな。
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

504:498
07/04/20 05:37:09 NuTABJpt
76年のL-6って事で中古を買ったんですが、
今思うと、どうやって76年と判断したのか分らないんですけど、
どこかに製造年月日とか書いてあるんですか?

ポジションマークが5フレット目からってのと、
ロッドカバーが長い事を考えると前後単板モデルには違い無いと思いますが、
L-6には前期・中期・後期があるらしく、前期と中期の区別ができません。

だれかわかりますか??


505:ドレミファ名無シド
07/04/20 08:50:11 Kyks0wd0
シリアルの5桁が製造年月日たとえば60304とかだったら76年3月4日製。

506:ドレミファ名無シド
07/04/20 12:33:40 /wrvwzPr
2003年のカタログ見て思ったけど、現行は値段ばっかはね上がってたいして良いギター作ってなかったりするんでね?とか思ってしまう。

今は50万ちょっと出してもカスタム買えないしなぁ。
20万クラスでも現行は微妙な位置なクラスだしね。



507:ドレミファ名無シド
07/04/20 17:22:02 i7vea4QW
30年ぐらい前の20万クラスってどうなの?
親交があった近所のオヤジに入学祝い代わりにいいギターもらたんだが。
大学の話になってサークルは軽音入ってギターはじめます!って言ったら長淵が使ってたやつだ。これで練習しろ。
ってもらたんだが、メーカーがヤマハだったんでここで聞いてみるテスト

508:ドレミファ名無シド
07/04/20 17:35:11 i7vea4QW
ちなみにそのオヤジいわく
定価20万
長淵剛使用
ヤマハで一番いいエレアコ
バリンバリンな音色
有名職人がつくった奴だからいいギター
らしいんだがどうなの?
客観的な意見がほしいですあとで写真うpする

509:ドレミファ名無シド
07/04/20 18:17:36 /wrvwzPr
またL-31かw

それはイイヤツだ。


510:498
07/04/20 18:47:49 NuTABJpt
>>505
ありがとうございます。
シリアルナンバーは消えかけてますが、数字の最初は6でしたので、
76年製の物のようです。

どこかのサイトで76年はオール単板と書いてありましたが
自分が見る限り、サイドに割れ止めのような物は見当たりません。
やっぱりL-6にはオール単板モデルは無いのでしょうか。


511:ドレミファ名無シド
07/04/20 18:59:08 sLTcZFcl
で、そのオール単板で、何が弾けるんだい?

512:ドレミファ名無シド
07/04/20 19:00:33 /wrvwzPr
>>510

サイドの板の木目を表と中を見比べてみ

木目と材質が少しちがかったら合板だよ。

合板は外側と内側で種類同じでも異なった板の張り合わせだから。

513:ドレミファ名無シド
07/04/20 19:52:05 WtlCL/zw
今日の鼻毛


ID:sLTcZFcl




514:ドレミファ名無シド
07/04/20 20:52:28 sLTcZFcl
能書きはいいから自慢のギターで音聞かせてみれや。

515:ドレミファ名無シド
07/04/20 21:35:26 nu7cLPRf
やつあたりですか?

516:498
07/04/20 22:00:09 NuTABJpt
なんでも弾けるよ

517:ドレミファ名無シド
07/04/20 22:36:36 /wrvwzPr
まずは鼻毛から頼むよ。

腕は確かなんだろ?



518:ドレミファ名無シド
07/04/20 23:46:07 mGOM49Cr
>>510
>> L-6にオール単板モデルは存在しないそうです。
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

だそうです。ちなみにうちのL6(76年)も側板合板でした。

519:連絡担当
07/04/21 01:40:19 EpNgUKg1
通報済み。

520:ドレミファ名無シド
07/04/21 09:25:52 IqkHrLXa
FG-201B買いました。
順反りでした。
ヘッドのロッドをどっちに回せば良いんですか?

521:ドレミファ名無シド
07/04/21 09:38:14 IqkHrLXa
右に回して直りました

522:ドレミファ名無シド
07/04/21 11:18:11 IqkHrLXa
弦張ったらまた順反りした。もう反りは諦めた。
けどめちゃくちゃ音良い。
200円の安売り弦で、他のギターは全く鳴らなくて外した弦を張ったのに
シャリーンって良い音で鳴ってる。
恐るべしYAMAHAギターだな。こんなに音が良いとは思わなかった。
ネックが太くて弦高が高いのがあれだし、FG730を即買いしよ。

523:ドレミファ名無シド
07/04/21 12:23:24 1KBOg/fQ
アコギ購入を検討している者ですが、掲示板を見ていると、
みなさんドレッドノートタイプばかりを使っているようですね。
私は小ぶりなフォークタイプの方が弾きやすくて良いと思っているのですが、
ドレッドの支持者が多いのはやはり音の良さが上だからですか?
フォークタイプでも、ドレッド並に鳴るギターはありますか?


524:ドレミファ名無シド
07/04/21 12:42:51 gkIedwvu
ドレッドは音でかいから使い勝手がいんだよ。

フォークタイプでも音量はあるから好きになったのかいなよ。



525:ドレミファ名無シド
07/04/21 12:46:47 1KBOg/fQ
>524
523です アドバイスありがとうございます。
ついでに今、FS-720SとLS6のどちらにしようか考えているのですが、
LS6の方が鳴りは全然良いのでしょうか?

526:ドレミファ名無シド
07/04/21 12:47:18 Coorhevf
長淵ギターうpしようと思ったけど、結構ボロいしやめておきます。


527:ドレミファ名無シド
07/04/21 13:58:22 gkIedwvu
>>525

Ls6のがいいよ。てかLL6も選択肢にしてもいいけど、フォークがどうしてもってならLs6にしなよ。



528:ドレミファ名無シド
07/04/21 14:11:45 ZMn/U8m4
>510
 割れ止めが無ければ合板で間違いないよ。側板は合板でもさほど音に影響しないし気にすんな。
裏が単板のL-6ってだけで価値あるギタだぉ

1977年中頃、側合板に変更
URLリンク(www.ne.jp)

529:ドレミファ名無シド
07/04/21 14:17:57 ZMn/U8m4
>508
 中のラベルにL-31Aって書いてない?
今でも2、30万で取引されてるし、質も音もすんばらっすぃ~ギタだぉ。
楽器は見た目のボロさなんて無関係だから大事にね。

530:ドレミファ名無シド
07/04/21 14:37:50 ZMn/U8m4
>525 どっちが鳴りがいいとか悪いとかよりも音色がまるで違う。
LS-6は上品な音で、FS-720Sはワイルドな感じ。
長く使えるのはLS-6だと思うからこっちをおすすめす。        連投すまソ

531:ドレミファ名無シド
07/04/21 15:14:51 OhW1Y4XO
FGは垂れ流しに合うか?

532:ドレミファ名無シド
07/04/21 15:23:31 IqkHrLXa
78年製くらいのFG-201Bと
今のFG-730Sではどっちが良いんですか?

533:ドレミファ名無シド
07/04/21 15:51:20 wnHzAztd
>>532
70年代のFGは経年変化による個体差がでかい。
良し悪しが判断できないのなら新品のほうが無難。


534:ドレミファ名無シド
07/04/21 16:43:59 IqkHrLXa
>>533
オレンジラベルが今のFGと比べてどのくらいの物か知りたかったんです。
赤ラベルは今のFGより良いと良く言われてるから。

しかしFGってシャリシャリして気持ちが良い。
ナトーもローズのギターも持ってるけど、
これならローズウッドよりナトーの方が合ってるのかも知れないと思った。

535:ドレミファ名無シド
07/04/21 17:22:36 gkIedwvu
>>534

現行に比べたらたしかに良いよ

サドル調整して弾きやすく設定しな。



536:ドレミファ名無シド
07/04/21 18:48:36 OhW1Y4XO
おい、答えろ
垂れ流しに合うかFGて聞いてるだろが

537:ドレミファ名無シド
07/04/21 19:06:28 1KBOg/fQ
>527
>530
523です。アドバイスありがとうございます。
LS6も視野に入れて再検討してみますね。本当にありがとうございました。

538:ドレミファ名無シド
07/04/21 19:09:01 1KBOg/fQ
>531
垂れ流しって何ですか? あと、答えろって言い方はないと思います。
礼儀ってものを知らないんですか?

539:ドレミファ名無シド
07/04/21 19:11:44 0evgN7Jc
┛┗″╋┓はスルーで

540:ドレミファ名無シド
07/04/21 20:46:48 hgt/0mT4
>>526
謝れ!昨晩からwktkして待っていた俺に謝れ!(AAry
ボロくてもいいじゃないか。それがそのギターの勲章みたいなもんだ。
さすがにパックリと割れているとかそういうのはちょっと痛々しいが。

>>534
FGはシャリシャリ感があるよな。例えるならできたてのカレーみたいな感じかな。
で、ローズだともう少しタメがある感じで、突き詰めるとLシリーズになると。
こっちは一晩おいたカレーってところかw

弾きやすいとなると現行モデルかもしれない。ただ音とかは正直ドングリの背比べ的なところもあるからなあ。
個人的には手持ちの201Bを使い倒して、そして物足りなくなったらもう少し上のランク(LとかThe FGとか)
に行く方がいいかなと思ったりもする。
ただあまりにも弾きにくいとか、修理に万単位の費用がかかるとかならばすっぱりと買い換えるべき。

酔った勢いでの長文スマソ

541:ドレミファ名無シド
07/04/21 21:06:46 emvkeaIR
Dunlopのvictorってカポタストが評判いいみたいだから買ったんだけど、
正直使いにくいですね。やっぱSHUBBを越えるカポは無いみたいだ。

542:ドレミファ名無シド
07/04/21 21:21:49 gkIedwvu
YAMAHAのカポでいいじゃん

543:ドレミファ名無シド
07/04/21 21:30:32 KoKu+BfF
SHUBBのカポでどうやっても音がビビルところにYAMAHAのブラスカポをつけたら
ちゃんと鳴りますた。よって俺はYAMAHAの勝ち。

544:ドレミファ名無シド
07/04/21 21:32:08 ITd6TYVq
メイドインジャパンなめんな

545:ドレミファ名無シド
07/04/21 21:41:15 OhW1Y4XO
ちょっとレベル低すぎじゃねのか
垂れ流しわかんねーなんておめーら雑誌読んでねーだろ
わかってておちょくってるなら普通ぶっ飛ばされるぞ

546:ドレミファ名無シド
07/04/21 21:53:04 kBrf4nHe
>>543
ヤマハのネジ止めのやつだとネック裏に痕がつかないか?

どんなカポだって指板Rとフレットに応じてカスタマイズしないとうまくフィットしないもんだよ。
特に12弦では苦労する。おれはShubbのブラス製のやつ、Show Case、ジムダンのゴムカポなど、
楽器によってフィットするやつを使い分けてる。なるべく軽いほうがいいな。

素材の比重でいうと概ね ブラス>ステンレス>鉄>チタン合金>アルミ合金>マグネシウム合金。
洗濯ばさみタイプのKyserあたりは軽合金で軽いのはいいけどトルクの加減ができない。
Show Caseのシェイプでチタン合金製なら理想的だとおもう。

547:ドレミファ名無シド
07/04/21 22:07:02 auLmQNpZ
ヤマハのカポ、ストラップ、カスタム弦は良い。良い。

548:ドレミファ名無シド
07/04/21 22:17:40 IqkHrLXa
>>535>>540
サドルびびるまで下げたけど弾きにくい。
順反りしてるからだろうけど。
これでFG-180も諦めついた。(ネックも太過ぎ)

一台昔のが欲しかったし、ま、良いかって感じ。
トップが白くて見てるだけでも綺麗だし。(エゾ松って白いの?)

現行モデルと音がどんぐりの背くらべなら、今のFGの方がやっぱ良いな。

549:ドレミファ名無シド
07/04/21 22:22:35 gkIedwvu
>>548

びびるまで下げちゃいんよ。

てまぁ君みたいな人にはオールドFG向かないかもね。
The FGでも買いなよ。

たしかにオレンジはネックは太いけどね。



550:ドレミファ名無シド
07/04/21 22:35:17 1y77PgFc
545 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

(´・ω・)テラカワイソス

551:ドレミファ名無シド
07/04/21 23:10:34 OhW1Y4XO
おれは暦2年ちょいおよそ3年近いんだそれなりのキャリア経験積んでる
一年前から二人で垂れ流しやってるんだ
それでまーお互いFG使ってんだがこれでいいのかつー疑問があってな
なーにも知らんコイツみたいな「(´・ω・)テラカワイソス」お化け初心者は黙っとけ

552:ドレミファ名無シド
07/04/21 23:26:55 IqkHrLXa
>>549
普通のFGで充分っす

553:ドレミファ名無シド
07/04/21 23:35:40 KoKu+BfF
>>546
ネジ裏には革が貼ってあるし傷がつくほど強く締めなくても大概きれいに鳴ってくれるよ。

>>551
糞尿でも垂れ流してるのか?

554:ドレミファ名無シド
07/04/21 23:38:11 IqkHrLXa
FG今日初めて手にしたけど、プラスチックと言うか金属のギターというか
そんな音がして良いなぁ。
木にこもった音じゃなく粒立った音
こんな一音づつはっきりするギターは初めてで嬉しい。

555:ドレミファ名無シド
07/04/21 23:46:55 OhW1Y4XO
>>551
糞尿でも垂れ流してるのか?

馬鹿ヤロー噴出して笑っちまったじゃねえか下品こというな
ド初心者のは許してやるぜーだからってマジで寒いギャグいうな

556:ドレミファ名無シド
07/04/22 00:10:21 zXpjcPxS
>>543
おれのギターもそうだった。
LL-33なんだけど、ネックが薄いんでSHUBBだと、一杯に
ネジを締めてもビビるんだ。
YAMAHAのカポならちゃんと押さえられる。

557:ドレミファ名無シド
07/04/22 00:54:45 XXSFinlz
>555
自作自演ですね。自分の書き込みに他人のフリして中傷してる。
IDが同じですよ。

558:ドレミファ名無シド
07/04/22 00:56:22 9MwIN31c
551 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

(´・ω・)テラカワイソス


559:ドレミファ名無シド
07/04/22 01:23:33 3fCfiGZV
>555
自作自演ですね。自分の書き込みに他人のフリして中傷してる。
IDが同じですよ。

とんちんかーん
まーたく通じねーんだからどーしようもねなモーちびっとは考えるか思考動かせ

558はもういいからすっこんでろ邪魔だろみんなの
お化け初心者だと己自身で悟れな
サークルにでも入れ学んでこいー俺もそれで成長したんだぞ
この前なんざ7人でいっせいに垂れ流したつーのサイコーのコーフンだぞ
一人上手いのいててプロになるかもフフすまねー自慢こいたが嫉むな



560:ドレミファ名無シド
07/04/22 01:33:11 XXSFinlz
531 :ドレミファ名無シド :2007/04/21(土) 15:14:51 ID:OhW1Y4XO
FGは垂れ流しに合うか

結局この質問に誰にも答えてもらえてねーでやんのww
なんだか (´・ω・)テラカワイソス


561:ドレミファ名無シド
07/04/22 01:47:33 3fCfiGZV
560は孤独そーだ相手探せよ
性格もひねくれてるみてーだ
おれらのサークルにいれて面倒みてやりてーよなー同情
一緒に垂れ流せば己の知識無さもわかんだろーけど

562:ドレミファ名無シド
07/04/22 02:24:20 lueL0x/Y
新手の鼻毛降臨ですか?

563:ドレミファ名無シド
07/04/22 03:03:20 3fCfiGZV
たまたまひでえ連中が密集してるときの出会い頭だったか
鼻毛だの糞尿だの汚ねーナシで誤魔化すなて
もちっと知識増やせ下品初心者わからんかったら聞けサークルとか入れ
垂れ流しはギターのイロハだわかる?おまえら取り組む姿勢ができてないなー
おれはハイコード押さえれるんだぜ簡単さフフちょいキザ

564:ドレミファ名無シド
07/04/22 03:04:10 OVo11stM
この流れの中12弦用SHUBBで6弦にも流用している外道ものの俺が来ましたよ。
本当はよくないのかもしれんけど、特に問題なく使えてる。

565:ドレミファ名無シド
07/04/22 03:45:50 3fCfiGZV
12弦用SHUBBてなんじゃらー?初耳

566:ドレミファ名無シド
07/04/22 04:02:57 /1oKo5nO
>>565
URLリンク(www.kyoritsu-group.com)

567:ドレミファ名無シド
07/04/22 09:34:30 XXSFinlz
>563
そんなに他人を煽って何が楽しい?
初心者が愚かだとか、垂れ流しが何なのかとか、そんなことはお前の価値観で
言ってるだけのことだ。
結局、質問がしたいんじゃなくて、相手にして欲しいだけなんだろ?
荒らすなら消えろ。クズが。

568:ドレミファ名無シド
07/04/22 10:10:20 RRgH7ZgU
俺も垂れ流しを買ったけど、これいいね。すっごい弾きやすくなったよ。
見た目もカッコイイし、絶対オススメ。

569:ドレミファ名無シド
07/04/22 10:24:05 F9mnZ6oL
己のバカを垂れ流すのがはやってんの?
ていうか釣り?w

570:ドレミファ名無シド
07/04/22 10:39:57 dnQEDamA
垂れ流しって酒場の流しの事か
今時そんな奴いるんだなw

571:ドレミファ名無シド
07/04/22 10:41:58 ePFB4M0P
うちのおじいちゃんはボケて毎日垂れ流しています
うちのおにいちゃんはシャブで人生こわしています

572:508
07/04/22 12:38:42 JFjsQQ7X
音源うpしようと思ったけど携帯じゃギターの音をとらえられない件について

573:ドレミファ名無シド
07/04/22 13:10:21 e1sgxJoe
>>531

合わないよ。
終了。

574:ドレミファ名無シド
07/04/22 21:40:51 JFjsQQ7X
とりあえず超絶ヘタクソだがうp

575:ドレミファ名無シド
07/04/22 21:42:54 JFjsQQ7X
URLリンク(p.pita.st)


576:ドレミファ名無シド
07/04/22 22:21:35 dnQEDamA
サドル下げたらブリッジの方がジャリンって濁った音になったんですが
何でですか?
弦はフレットにもブリッジにも触れてません。
それどころかサドルを外したらクリアに鳴ります。
サドルを付けたらブリッジ側でジャリジャリします。

577:ドレミファ名無シド
07/04/22 22:28:11 eHeIMX1B
(´・ω・)


578:ドレミファ名無シド
07/04/22 23:32:54 9MwIN31c
(  ´  ・  ω  ・  )

579:ドレミファ名無シド
07/04/23 00:18:06 ACADfYUj
いやそれとも(・ω・)FGって1.2弦の音が混じると濁って聴こえるのか?

580:ドレミファ名無シド
07/04/23 06:56:58 yxEV1LeX
(    ´    ・    ω    ・    )

581:ドレミファ名無シド
07/04/23 09:29:56 LlEjo9l6
>>576
下げすぎ。
サドルとピン穴の角度が浅くなりすぎて、サドルにテンションが掛からなくなってる。
サドル有りと無しで弦の角度を見比べてみ。弦がサドルに触れているだけになって
ビビっているはず。

ピン穴に糸鋸の刃を突っ込んで、弦の引っ張り角を変えてやれば直る時もあるけど、
サドルを作り直すのが安全確実。

582:ドレミファ名無シド
07/04/23 12:24:14 yUVT3sFb
はい。しったかぶり乙

583:連絡担当
07/04/23 18:46:31 CMFkTpZC
通報済み。

584:ドレミファ名無シド
07/04/23 22:35:09 1jkFuAwq
ノコギリ大きい場合は無理だと思いますけどねえ、なんといい加減なことを・・

585:ドレミファ名無シド
07/04/23 23:48:06 ACADfYUj
>>581下げすぎではなかったみたい。
(・ω・)しかも他のギターでもジャリジャリ聴こえる。(今まで聴こえなかったのに)
最近クラシックとか演奏してるとポワ~ンって弦以外の音が聴こえて、
これって倍音が聴こえてるのか?
と嬉しくなったりするけど、このジャリジャリもそれなんだろうか。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch