●●ジュディマリの曲をコピーするスレ Part5●●at COMPOSE
●●ジュディマリの曲をコピーするスレ Part5●● - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
07/02/05 22:43:26 1DR3GsMO
【クラシック】
gt+dr      URLリンク(www.yonosuke.net)
gt+ba+dr    URLリンク(www.yonosuke.net)
gt+ba+dr+vo  URLリンク(www.yonosuke.net)
gt+ba+dr+vo  URLリンク(www.yonosuke.net)
dr        URLリンク(www.yonosuke.net)
gt+ba+dr    URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)

【BATHROOM】
gt+ba+dr    URLリンク(www.yonosuke.net)

【散歩道】
dr        URLリンク(www.yonosuke.net)
ソロ       URLリンク(www.yonosuke.net)

【LOVER SOUL】
gt+dr      URLリンク(www.yonosuke.net)

【ひとつだけ】
Gtソロ     URLリンク(www.yonosuke.net)

【クリスマス】
Dr          URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)

【ジーザス!ジーザス!】
Dr         URLリンク(www.yonosuke.net)
Gt+Dr       URLリンク(www.yonosuke.net)
Gt         URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)

3:ドレミファ名無シド
07/02/05 22:44:18 1DR3GsMO
【motto】
Gtイントロ      URLリンク(www.yonosuke.net)
Gt           URLリンク(www.yonosuke.net)
オケ          URLリンク(www.yonosuke.net)
打ち込みDr      URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)

【そばかす】
gt           URLリンク(www.yonosuke.net)
gt           URLリンク(www.yonosuke.net)

【ダイナマイト】
打ち込みDr     URLリンク(www.yonosuke.net)

【LOLLIPOP】
Dr          URLリンク(www.yonosuke.net)
Ba          URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)
ソロ         URLリンク(www.yonosuke.net)

【アネモネ】
URLリンク(www.yonosuke.net)

【ドキドキ】
URLリンク(www.yonosuke.net)

4:ドレミファ名無シド
07/02/05 22:46:36 1DR3GsMO
前スレが1000目前で落ちたので立てました。

リンク切れ修正しておきました。


5:ドレミファ名無シド
07/02/05 22:47:02 Ipp22rCN
4geto

6:ドレミファ名無シド
07/02/05 23:01:07 Ipp22rCN
前スレの19さんを聴いて、オイラもうpしたくなったよ。
何年か前に練習のために録ったやつを、19さんのオケにあわせてミックスしてみた。
URLリンク(www.yonosuke.net)


7:ドレミファ名無シド
07/02/06 02:25:09 m3Loqo5D
スレ立て乙

>>6
ちょっと力みすぎなような

8:ドレミファ名無シド
07/02/09 00:53:25 wdcrp70T
太朗さんが歌ってた曲ってもう聞けないんですか?

9:ドレミファ名無シド
07/02/09 01:15:45 Epm2OVFh
【小さな頃から】
Dr(K) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(muff) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(muff)+Vo(ROM(♀)) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(muff)+B(隊長) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(muff)+B(悪事と地獄) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(muff)+B(隊長)+Vo.Cho(隊長夫人) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(muff)+B(悪事と地獄)+Vo(太郎) URLリンク(www.yonosuke.net)
Gt(664)アレンジバージョン URLリンク(www.yonosuke.net)
【ステレオ全開】
Dr(K) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(728) URLリンク(www.yonosuke.net)
【Blue Tears】
Dr(K) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(APOLLO) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(APOLLO)+B(428) URLリンク(www.yonosuke.net)
【くじら12号】
Dr(K) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(隊長) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(隊長)+Gt(ボクスィ~) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(隊長)+Gt(521) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(隊長)+Gt(ボクスィ~)+Vo.Cho(太郎) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(隊長)+Gt(ボクスィ~)+Vo.Cho(隊長夫人&隊長) URLリンク(www.yonosuke.net)
【ドキドキ】
Dr(509)+B(打ち込み) URLリンク(www.yonosuke.net)
【ミュージックファイター】
Dr(打ち込み)+Gt(ゲラン) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K) URLリンク(www.yonosuke.net)
【Over Drive】
Dr(K) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(Caster ) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(悪事と地獄) URLリンク(www.yonosuke.net)

10:ドレミファ名無シド
07/02/09 01:17:03 Epm2OVFh
【RADIO】
Dr(K) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(APOLLO)+Gt(APOLLO) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(悪事と地獄) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(悪事と地獄)+Gt(521) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+B(悪事と地獄)+Gt(521)+Vo(太郎) MIX(隊長) URLリンク(www.yonosuke.net)
【KYOTO】
Dr(K) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(ボクスィ~) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(ボクスィ~)+B(隊長) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(ボクスィ~)+B(隊長)+Vo(太郎) MIX(APOLLO) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(ボクスィ~)+B(隊長)+Vo(太郎) MIX(隊長) URLリンク(www.yonosuke.net)
Dr(K)+Gt(ボクスィ~)+B(隊長)+Vo(やや) URLリンク(www.yonosuke.net)
【帰れない二人】
Gt(651) URLリンク(strawberry.atnifty.com)
Gt(664) URLリンク(www.yonosuke.net)
【風に吹かれて】
Dr(K) URLリンク(www.yonosuke.net)



すいません。忘れてました。
これはチェックしてないのでリンク切れありかもしれません

11:ドレミファ名無シド
07/02/09 17:42:10 r9DAKazd
乙カレー

12:ドレミファ名無シド
07/02/09 18:48:23 wo2kFucF
おつ

13:ドレミファ名無シド
07/02/10 15:13:31 +XkwfAJj
人民服 URLリンク(jafic.net)

人民服 URLリンク(jafic.net)

人民服 URLリンク(jafic.net)

人民服 URLリンク(jafic.net)

人民服 URLリンク(jafic.net)
               ↑
人民服へのリンクをコピーしてペーストした( ̄ー ̄)ニヤリ

14:ドレミファ名無シド
07/02/11 17:04:52 cA227qzG
6さんと同じ気持ちでうp
同じ曲ですいません
まだ下手なんでモタってます
URLリンク(www.yonosuke.net)

15:ドレミファ名無シド
07/02/11 21:00:08 MoCihJ50
ラジオと自転車がそれなりにできるようになったからmottoやり始めたんだけど、イントロで挫折しそう…3333ハーモとかでないし雰囲気だせない…

誰か助けて(´・ω・`)

16:ドレミファ名無シド
07/02/12 23:02:09 3XXHV5dz
>>15
どう出ないの?ピック短く持ってジャッカジャーンってやれば出ない?

17:ドレミファ名無シド
07/02/13 15:26:44 zmSTSRH2
普通のハーモニクス出せないって・・・

18:ドレミファ名無シド
07/02/13 18:55:55 Vtfp7qOP
ピックを短くもってか…弾きかたがまずい気がするな

素人ですまない

またひきこんでみるよ

19:ドレミファ名無シド
07/02/13 20:52:20 B0u+PZiv
ピック短く持つのはハーモニクスだろ。
それからそこはフレット違うはず。
過去スレに既出だが確か5か7弦。

20:ドレミファ名無シド
07/02/13 22:22:15 dyswMSjM
そうなの?PHで3フレでいい感じに鳴るぞ?試にやってみ

21:ドレミファ名無シド
07/02/13 23:19:05 R28XvtR+
そう?
DVDかようつべで見たんだが違うところ押さえてたぞ?
まぁ雰囲気出ればいいか。

22:ドレミファ名無シド
07/02/13 23:21:59 R28XvtR+
×ピック短く持つのはハーモニクス
○ピック短く持つのはピッキングハーモニクス

間違ってた。

23:ドレミファ名無シド
07/02/14 00:13:40 SEE6aj8Y
そうそう、勢いで弾く曲だと思うww

24:ドレミファ名無シド
07/02/15 23:03:42 cJvKl9dA
そうだな!いろいろありがとう!

雰囲気出せるようにいろいろ試行錯誤してみるよ

25:ドレミファ名無シド
07/02/17 11:18:00 BxVw8n1H
くじらのAメロの、単音にカッティング混ざってるのは、常に全弦弾いて単音の時他の弦ミュートか、それとも単音の時は一本だけ弾くんですか?

26:ドレミファ名無シド
07/02/17 23:06:20 t6ipkM3k
手癖を無理矢理譜面にしましたってかんじかな?
なら、雰囲気だけ重視してあまり細かい事は気にしないのがいいのでは?

完コピ目指すならその辺も大事かな?

27:ドレミファ名無シド
07/02/18 03:02:22 YXFolEfd
BOSSのME-50買いました。これでたいていのJAMの音作れますよね? 

28:ドレミファ名無シド
07/02/20 08:40:18 itB0qEWT
もちろん

29:ドレミファ名無シド
07/02/21 23:40:36 PKvP41uR
ジュディマリの曲をzoom G2使って音作りやってる人いない?

30:ドレミファ名無シド
07/02/23 22:18:09 5cI/KKuq
なぁ、ジュディマリやるなら
BOSSのブルースドライバーと、オーバードライブ
どっちのエフェクターがいいと思う??

31:ドレミファ名無シド
07/02/23 22:45:08 3wzFW6mo
>>30
ブルースドライバーかな?

URLリンク(www.yonosuke.net)
ドキドキのリンク切れてなかったんでやってみたんですが
コードは適当かも

32:ドレミファ名無シド
07/02/24 04:15:51 nIk+92qg
イイヨイイヨー
やっぱりリズムが安定してると聞きやすいね。
多少のコード違いなんて気にならないし。
あとカッティングのノイズが綺麗に抑えられててうまいです。

気のせいか1分56秒辺りに変な音が聞こえるw

33:ドレミファ名無シド
07/02/24 04:38:13 9bce7Tan
>>31
うpおつ!!そしてGJ

34:ドレミファ名無シド
07/02/24 05:13:13 HO/WkTTO
>>31
かっこいいな!GJ!

35:ドレミファ名無シド
07/02/25 19:46:38 +A2Tob0I
>>31
うまい!!
エフェクト何かけてる?
よかったら参考にしたいので教えてちょ




36:ドレミファ名無シド
07/02/26 14:45:12 WBIhy0UK
ひとつだけのミュートが上手く出来ないんですが、ミュートする時のコツってあります?

37:ドレミファ名無シド
07/02/27 00:45:40 oKfbzfF1
レスポールでリアにJB。
オバドラみたいな、ジャキジャキな音を出したい…サステイン失わない音づくり教えて
機材はPOD XT

38:ドレミファ名無シド
07/02/28 01:28:37 pne2s+8R
そんなあなたにOD-3
あれ1個持ってても損はないぞ

ってかJBじゃなくてSH-1くらいのほうがいいかもね
パーリーゲイツはパキパキするらしいが試してないので知らん

39:ドレミファ名無シド
07/02/28 07:54:15 tYtCe//V
>>38
ボスのマルチ、SD1持ってるから試してみる!
リアはやっぱ変えれないかな。メインはJB、レスポ、メサ、って感じ好きだから。           ありがと!

40:ドレミファ名無シド
07/03/02 15:55:03 hOi4QYbm


41:ドレミファ名無シド
07/03/04 10:48:00 r6mi5bOC
TAKUYAの使用機材わかる人いたら教えてください><

42:ドレミファ名無シド
07/03/04 21:43:24 Jm1cHtwp
URLリンク(www.custom-audio.com)

43:ドレミファ名無シド
07/03/08 12:13:51 HqAsOZtb
あげ


44:ドレミファ名無シド
07/03/08 20:20:59 /SyB2FoF
ジュディマリのコピバンでベース弾いてるんだが、これは外せないってエフェクターってあるだろうか?
今度ライブするので参考までに意見ください。
曲はクラシック、小さな頃から、ひとつだけ、そばかす、BLUE TEARS、Over Driveをやります。
では、よろしくお願いしま~す!

45:ドレミファ名無シド
07/03/08 23:21:56 1au8W81q
>>44
俺ベースじゃないから質問には答えられないんだが、ひとつだけの楽譜は何処で見つけた?


46:ドレミファ名無シド
07/03/08 23:57:17 ojYa9HZw
普通にアルバムのバンドスコアに載ってるんだが。

47:ドレミファ名無シド
07/03/09 00:05:24 nOk41tND
>>45
ひとつだけの楽譜はシンコーから出てるWARPのスコアだよ。
島村楽器にあったから買ったのさ。
フェアリーからも出てるけど、あの手のは好きじゃないんでね。

48:ドレミファ名無シド
07/03/10 19:04:00 q34ghOEE
突然ですがそばかすのバンスコ、ギターのAメロが違うので誰か教えて頂けませぬか?

49:ドレミファ名無シド
07/03/11 10:58:15 EdN8deTQ
自分で拾ってみてはいかがでせうか?

50:太朗
07/03/13 00:26:15 9cJHCGIG
おひさしぶりに遊びにきてみました。
なんでかって、この間とある大きなイベントで
JAMの曲をいっぱい聞いたからです。また歌いたいなぁって思っちゃった。
でもココは楽器作曲板だから我慢します(^^;)
みんなのうp聞いて一人で歌いまーす!w

51:ドレミファ名無シド
07/03/13 01:27:49 w0dFvOGU
楽器板だからって歌ダメってことはないんじゃ?
というか是非とももう一度歌声を聞かせていただきたい(´∀`)

52:ドレミファ名無シド
07/03/13 19:33:04 0PD9+Amm
うん、過疎ってるし自粛しなくてもいいよ、うp歓迎!

53:ドレミファ名無シド
07/03/14 17:13:38 yu06SYdZ
すごく歌聞きたいです

54:ドレミファ名無シド
07/03/14 18:05:42 yZTkbhic
てかコテ変えた?
太郎→太朗

55:太朗
07/03/15 00:21:21 1b1J9rGd
「朗」も「郎」もどっちも使ってたかも…?
でも基本「太朗」ですw
とりあえずみんなのうpで
何かオケができるのを楽しみに見てます(^^)

56:ドレミファ名無シド
07/03/15 04:39:47 uAGC2nYO
さーて、誰か頼む!

57:ドレミファ名無シド
07/03/16 22:12:47 7dYVVb+V
>>3にあるLOLLIPOPに歌入れてほしい

URLリンク(www.yonosuke.net)

こっちのほう!



58:ドレミファ名無シド
07/03/16 22:15:46 7dYVVb+V
あ、ごめんベース入ってなかったね

スルーで

59:ドレミファ名無シド
07/03/16 22:41:44 2mkPcoxW
うお、俺のアイドル太朗さんが降臨してる(*'Д`)ハァハァ
歌聴かせてくださーい

60:ドレミファ名無シド
07/03/16 23:34:02 E5d8XjXL
ベース入ってるんじゃない?

前スレの11と19(だっけ?)のLOLLIPOP聴いて
ギターを始めますた。
やっとBlueTearsがなんとか失敗しながらも弾けるようになった
LOLLIPOP弾けるまで何年かかるか。。。

61:ドレミファ名無シド
07/03/17 04:19:04 3ksAcK3U
>>60
うお、ベースちゃんと入ってたwwww
ノートパソコンのスピーカーで音小さめだったから分からなかったわ
ヘッドフォンで聞いたら確認できますた

というわけでもし良かったらお願いします

62:ドレミファ名無シド
07/03/18 03:00:53 NRylQ4yQ
コピバンしたいなあ…

63:ドレミファ名無シド
07/03/18 08:09:38 cBY8zkA6
やる?

64:ドレミファ名無シド
07/03/18 22:40:54 BlWcYESG
やる!

65:太朗
07/03/19 00:39:20 Vb2v+wgZ
わたくし、相変わらずMixの仕方がわからないのですが…

>>3のLOLLIPOPを聞きながら歌ってみましたが、
歌ってて楽しい曲だなぁ♪

66:ドレミファ名無シド
07/03/19 18:41:28 7/G+MYIr
急にすいませんιι
TAKUYAが使ってるギターのメーカーゎ何ですか?
わかる方教えて下さい(>_<)

67:ドレミファ名無シド
07/03/19 19:41:36 MzuaGSFk
フェルナンデスがメイン

68:ドレミファ名無シド
07/03/19 20:49:24 RESEx5lo
初期はフェルのテレのみ
中期から後期にかけては
ゼマティス、ジャーニーマン、グレッチ、パーカー、シタール
こんなもんじゃない?
今は、フェンダーのテレだけど。

69:ドレミファ名無シド
07/03/20 17:18:43 UdeGLe+t
わざ②ありがとうございますm(_ _)m


70:ドレミファ名無シド
07/03/20 17:26:04 UdeGLe+t
TAKUYAがWARP TOUR FINALで使用していた黄緑色っぽいギターゎ何のメーカーですか?
何度もすいませんm(_ _)m

71:ドレミファ名無シド
07/03/20 20:22:55 DsorpFHT
『散歩道』のオケ作ってみました。
耳コピ苦手で、MIDI関係にも詳しくないのでいまいちかもしれませんが、、
いいプラグインや、音についてアドバイス頂けたらありがたいです。
そのうちベースも入れてみたいと思います^^

URLリンク(www.yonosuke.net)

72:ドレミファ名無しド
07/03/21 00:20:27 4fD1bZrf
over driveのソロの単音カッティング
の指ってみんなどんな感じでやってる?
マジでムズイ。

73:ドレミファ名無シド
07/03/21 00:24:56 fHwllrSx
パーカーも使ってたんだ。
知らんかった。

74:ドレミファ名無シド
07/03/21 00:55:08 R1IdMSUv
>>68じゃないけどパーカーほとんど出番ないからな。
アコースティックライブと44982 VS 1650の帰れない2人くらいか。

75:ドレミファ名無シド
07/03/21 01:06:01 EObhb4wh
あとは、Littl Miss Highwayとイロトリドリノセカイかな。
レコーディングではクラシックのソロはたしかパーカー

76:ドレミファ名無シド
07/03/21 01:06:13 hSSJOUCu
イロトリドリとリトルミスはパーカーで

77:ドレミファ名無シド
07/03/21 01:06:45 hSSJOUCu
>>75
ふつつか者ですがよろしく・・・

78:ドレミファ名無シド
07/03/21 01:46:58 R1IdMSUv
(^ω^;)・・・
深夜に・・・

79:ドレミファ名無シド
07/03/22 03:01:04 6KJBI720
>>29
あまりに遅レスだが、俺もZOOMER。
G2は小さな頃からみたいな音は作りやすいんだけど、微妙なクランチ作りが難しくて困る。

80:ドレミファ名無シド
07/03/22 11:43:03 8Rt+tnRi
>>72
overdriveのソロはピーヒョロロって弾くんだよ

81:ドレミファ名無シド
07/03/22 15:47:04 LUdlhdvD
急に申し訳ない。
来週の火曜日にライブでクラシック、そばかす、小さな頃から、ひとつだけ、BLUE TEARS、Over Driveの6曲をやるんだが、「これだ!」っていう曲順ってあるだろうか?
バンドのメンバーで話し合ってるんだが、なかなか決まらないのでみんなの意見が聞きたい。
長くてすまん。

82:ドレミファ名無シド
07/03/22 15:56:14 yhlOlMUl
そばかす→クラシック→おーばーどらいぶ→青涙→小さな頃から→ひとつだけ

ラスト2曲はゆずれない

83:ドレミファ名無シド
07/03/22 16:11:09 MMeeTFrE
そばかす→おーばーどらいぶ→クラシック→BLUE TEARS→小さな頃から→ひとつだけ

かな

84:ドレミファ名無シド
07/03/22 18:12:04 08HWrtec
普通に考えたらこうだろ

そばかす、BLUE TEARS、小さな頃から、クラシック、ひとつだけ、Over Drive

序盤と終盤を盛り上がる曲連続で挟み間にしっとりを持ってくる

85:ドレミファ名無シド
07/03/22 20:09:39 bM7eV7np
ラストはoverdriveでしょ

86:ドレミファ名無シド
07/03/22 23:24:40 oUDAx9Px
最後はOver Driveだな

87:ドレミファ名無シド
07/03/23 01:23:35 zNogufDy
マジレスすると、最後は空間系。

88:ドレミファ名無シド
07/03/23 16:06:07 v29ph6JJ
72>たしかに!
オレもそこができなくて苦戦中ですm(_ _)m

89:ドレミファ名無シド
07/03/25 01:21:35 nIS+smfP
OVER DRIVEからA HARD DAYS NIGHTにメドレーしてほしい。

90:ドレミファ名無シド
07/03/25 23:57:26 zrr9JLvb
Miracle Night Divingのライブバージョンを
完コピしてバンドで合わせてみたい
たまらんだろうな

91:ドレミファ名無シド
07/03/26 01:06:54 qWQcxzCv
ミラクルナイト最高じゃ!!
ライブで上手くいったらカッコイイよね

92:ドレミファ名無シド
07/03/27 08:00:40 R5JhS0Wc
ほす

93:ドレミファ名無シド
07/03/27 15:37:43 MJ6zR4SX
うちのバンドのギターココ見てっかも試練から謝っておく
ジーザス!ジーザス!覚えられないっす(ba)
絶対㍉

94:ドレミファ名無シド
07/03/27 18:04:24 WuLbbJ+F
直接いえよwww

95:ドレミファ名無シド
07/03/27 18:29:14 TWuHaVca
みんなカッティングの時コンプ使ってる?
コンプなしじゃジーザスみたいな音出ないんだが

96:ドレミファ名無シド
07/03/28 15:06:21 LcPyJSSF
CDの音なのかどこのライヴの音なんだか書いてくれないとわからんよ。

CDはバリバリコンプかかってるけど、
いわゆるコンパクトとかマルチにくっついてるようなコンプではないよ。
ライヴ別になくてもいいんでないか?



97:ドレミファ名無シド
07/03/29 00:59:05 L4eXfk4U
guitar proのTAB譜って正確さどうなの?
シンコーのとかと比べて。

98:ドレミファ名無シド
07/03/29 01:12:51 xWnKdFPa
市販の譜面なんて当てにしない方がいいよ
正しいものを見たことがない

一番確実なのは耳コピしつつライブ映像やPVなんかで
手の位置確認してポジションを探ってくことだね

99:ドレミファ名無シド
07/03/29 01:40:37 EoOaf1EK
>>93
書き込みしてる暇あったら練習しろよw

100:ドレミファ名無シド
07/03/29 02:18:40 00qJiqMx
>>93
ワロタwwww

101:93
07/03/29 11:44:51 gL8PE7NP
orz

102:ドレミファ名無シド
07/03/29 18:20:21 UovL5uSz
昔ハードロックばっかりやってたときに
ジュディまりのコピバンのヘルプ頼まれてやったけど
俺にとっちゃかんなり難しかったの思い出した・・・

103:ドレミファ名無シド
07/03/30 23:14:04 JRlGzBDM
>>81のLive音源うpまだ~

104:ドレミファ名無シド
07/03/30 23:53:55 aeuB3pOd
太朗さんまだ~

105:ドレミファ名無シド
07/03/31 11:39:02 M0Yj8CSL
俺にとっちゃハードロックのがかんなりむずい


106:ドレミファ名無シド
07/03/31 22:47:38 gtvKXnMI
やったなージーザス

107:ドレミファ名無シド
07/04/02 01:05:53 JU8KXOgP
URLリンク(www.jvcmusic.co.jp)

おまいらこれどう思う?・・・・


108:ドレミファ名無シド
07/04/02 15:43:13 ExN7uJnR
悪くはないが…

109:ドレミファ名無シド
07/04/02 18:22:13 3Y0jB73I
こういうの好きでない

110:ドレミファ名無シド
07/04/03 13:05:18 KDdqMELu
>>107
ギターが普通すぎてつまらんね

111:ドレミファ名無シド
07/04/03 16:36:10 mFDMmg8I
いかにTAKUYAがすごいかわかるな。

112:ドレミファ名無シド
07/04/03 22:09:00 09lpTEc/
>>107
一回聴いて飽きる
演奏も歌も

113:ドレミファ名無シド
07/04/04 03:00:50 GC0aiOyn
とりあえずバンド名からジャケからメンバーの顔までむかつく。
大事だねこういうの。ジュディマリがヒットしていたころは以下に豊作だったか。。

114:ドレミファ名無シド
07/04/04 21:16:27 babcU3Cx
ギターは音は好きだた
それよりなによりボーカルが好みじゃない
音変わる時の「おもいでわはー」みたいな歌い方死ねば良いのに
国語力ない俺も死んでくる

115:ドレミファ名無シド
07/04/05 04:15:01 ipHgObIt
演奏やアレンジがこれと言って目を惹くとこがない。微妙。
ボーカルの子がブス
もう一人のボーカルの男の存在意義が不明。っていうかゲイっぽくてキモい。

116:ドレミファ名無シド
07/04/06 23:33:29 c1XJc4QY
鋭いジャキジャキな感じの歪みペダル教えてくれないか…OverDriveやジーザス系の音の
散歩道やラバーソウルなどの音はRATでいけるんだがなあ

117:ドレミファ名無シド
07/04/07 01:47:55 d1g4DqaM
>>116
BD-2

118:ドレミファ名無シド
07/04/07 20:19:19 XdDibWwl
>>117
なるほど
WEEDのMODが近くのハドオフにあるし買ってみる

119:ドレミファ名無シド
07/04/07 23:31:37 aSM+KufD
オバドラのソロは、バッキングにブーストって感じ?あのバネみたいな感じがだしたい…

120:ドレミファ名無シド
07/04/07 23:42:55 cS91CzNA
ベースでジュディマリやるならこれ持っとけっていうエフェクターありませんか?今度ライブやるんで。

121:ドレミファ名無シド
07/04/08 23:15:48 qCexsACf
ストラトにpassionatto+ジャズコで極上クランチ完成

122:ドレミファ名無シド
07/04/08 23:30:07 I0+zLp/8
>>120 Guyatone no Exciter&Limitter

123:ドレミファ名無シド
07/04/09 20:11:54 ltgJqfrO
青い涙のバッキングの音作りどうしてる?クリーンにコーラスかけただけだとしょぼい

124:ドレミファ名無シド
07/04/10 01:32:34 qmHiNgdm
軽く歪ませてみれば?

125:ドレミファ名無シド
07/04/11 08:39:23 nKj4EbvW
ありがと
音に厚みが増してサステインも伸びて良くなった。

レスポ使ってるんだけど、やっぱストラトでジュディマリの曲弾きたいよ…

126:ドレミファ名無シド
07/04/11 17:08:35 3YemLxkT
うp音源のまとめサイトって消滅したの?

127:ドレミファ名無シド
07/04/11 17:14:36 MjNIny8O
かなり前になくなったよ

128:ドレミファ名無シド
07/04/16 00:39:47 8iH/qLt0
passionattoってJCみたいに歪みにくいアンプだとあわなくね?

129:ドレミファ名無シド
07/04/16 00:41:15 8iH/qLt0
すげー個人的な意見だけどブースター向きだと思う

130:ドレミファ名無シド
07/04/18 02:25:58 vYgQq8gh
ほしゅ

131:ドレミファ名無シド
07/04/19 20:56:42 PH1lkW56
あげ

132:ドレミファ名無シド
07/04/20 00:35:05 C6cDuSjY
ユキ今どうしてっかな~?

133:ドレミファ名無シド
07/04/22 21:54:27 l1ZLh5s3
しらん

134:ドレミファ名無シド
07/04/23 00:09:59 gslx67eL
こんなダサい糞バンドコピーしてるおまえらの顔がみたい

135:ドレミファ名無シド
07/04/23 00:24:54 eJkelWIO
んーその微妙にダサいとこがいいんだよね。

んで134がダサくないと思うバンドって例えは何?


136:ドレミファ名無シド
07/04/23 00:26:56 ohlH3Obc
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    こんなダサい糞バンドコピーしてるおまえらの顔がみたい
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


137:ドレミファ名無シド
07/04/23 01:06:28 vzao9wdG
ジュリマリは演奏するより聴くだけの方が楽しいよ。

138:ドレミファ名無シド
07/04/23 04:52:26 R2svnZAV
>>120
俺はバイパス。ゲイン上げ目の高音下げ目でセッティングしてる。
高域を潰す感じで。
ベースはフェルの恩田モデル、ワーロックの方。はっきり言って浮くw

139:ドレミファ名無シド
07/04/23 21:23:38 QIsO9BY5
>>130
グヤトーンじゃダメかな?

140:ドレミファ名無シド
07/04/24 17:22:03 M0oidz0A
今度mottoをコピーするんだけど、あのリフの音はどうやって出したらいいんだw
一応スコアはあるんだけど信用ならんし・・・・
いい感じに歪ませられればそれっぽく聴こえるかね??
コピー経験ある人あどばいすくれ

141:ドレミファ名無シド
07/04/25 01:08:52 z9tSVx/S
結構歪ませてもいいんじゃない?
ちゃんとカッティングがわかれば。
俺ならマーシャルにブースター1個。
別にブースターなくてもいいけど

142:ドレミファ名無シド
07/04/25 18:59:15 JlWHlZ/a
うーむなるほど
再現できないのは俺の実力不足かw

143:ドレミファ名無シド
07/04/25 19:26:51 JPWM4QkM
TAKUYAって何の弦使ってんだろう

144:ドレミファ名無シド
07/04/25 22:53:46 zAFeHEgs
ダダリオ

145:ドレミファ名無シド
07/04/26 22:13:26 pli7iGK+
>>122
そのエフェクター偶然持ってるんだけど、全体的に使ってもOK?

146:ドレミファ名無シド
07/04/26 22:16:11 lnpzNDWv
age

147:ドレミファ名無シド
07/04/27 07:41:01 ObNW09l2
テレにBD-2でもやればmottoっぽくなるんじゃない
俺はストラトにOS-2でやったけど。懐かしいZE

148:ドレミファ名無シド
07/04/28 15:52:28 vJ4gcFSl
motto結構歪んでるよね。
俺はTubemanのリードつかってやった。
Gainのつまみは相当絞ったが。

149:ドレミファ名無シド
07/04/28 20:03:52 lqDxjnsb
みんなベースのグラフィックイコライザはどう設定してる?

150:ドレミファ名無シド
07/04/29 08:55:10 P+HAw90z
てかmottoってハムじゃない?
PVでも、セミアコ使ってた気がするよ!


151:ドレミファ名無シド
07/04/29 10:25:53 56OUHW1J
PVはグレッチだけど、本当はテレらしいよ

152:ドレミファ名無シド
07/05/02 00:19:50 /mtk7cbb
ひとつだけの最後のギターソロの音はどのエフェクタなんですか?

153:ドレミファ名無シド
07/05/02 14:32:30 mTbo0l9o
JAMコピーバンドの動画とかってあったりするのかな~?


154:ドレミファ名無シド
07/05/02 16:58:08 9nEynbw2
>>153
You Tubeに少し有るけど、ここで見られるのはビミョ~。

155:ドレミファ名無シド
07/05/03 02:24:36 DHbvlv4T
>>152
ライヴではラットじゃないの?知らんけど

156:ドレミファ名無シド
07/05/03 16:38:22 E1fL15KY
>>152 WARPのはBDじゃい

157:ドレミファ名無シド
07/05/03 18:48:05 lsb25v7Y
BDってボスの?
持ってたっけ??

158:ドレミファ名無シド
07/05/03 21:05:16 E1fL15KY
あれ 違うかった?

159:ドレミファ名無シド
07/05/04 21:18:18 9jah5foi
BATHROOMのギターうpしていいですか?
アドバイスとか頂きたいんです

160:ドレミファ名無シド
07/05/04 21:32:01 9nsZ6cPd
うp!!

161:ドレミファ名無シド
07/05/04 21:58:15 6nr4bNFu
クラシックびみょーにひけねぇ・・・

162:159
07/05/04 22:06:42 9jah5foi
URLリンク(www.yonosuke.net)
音ペラペラですいません
練習不足ですいません


163:ドレミファ名無シド
07/05/04 22:15:27 gdpGhxlM
まぁなんだ、頑張れ
リズム感はあるみたいだね。

164:ドレミファ名無シド
07/05/04 22:52:25 7I94TgLr
>>162
ギターと機材は?

165:159
07/05/04 22:57:30 9jah5foi
>>164
レスポスペシャルとボスのMTRです

166:ドレミファ名無シド
07/05/05 20:12:11 Lq6ruoxf
Aメロのチョーキングをもっとよく聞いたほうがいいよ

167:159
07/05/06 09:48:17 HolEO2Q5
桶は無いんですかね

168:ドレミファ名無シド
07/05/07 02:59:23 76cc2mMi
URLリンク(www.yonosuke.net)

人生初2chカキコ&初うp。
ステレオ全開にギター入れてみました、
オケは上の方にあったDr(K)+B(728)さんのをお借りしました。
暇つぶしにでも聞いてみてください。

169:ドレミファ名無シド
07/05/07 07:17:44 lPrr0mfb
俺もこんだけ安定して弾きたいなぁ・・・

170:ドレミファ名無シド
07/05/08 20:44:00 gVUWcQpE
頑張れ

171:ドレミファ名無シド
07/05/13 10:34:41 pKW81vEU
保守

172:ドレミファ名無シド
07/05/16 01:11:39 RuC2ZIv4
youtubeでくじら12号のLIVE映像を見たんだけど、あの艶があってきらびやかなギターの音はどうやって作ればいいかな?
ギターはテレキャスです。オーバードライブとコンプで出る?
アドバイスお願いします

173:ドレミファ名無シド
07/05/16 06:51:29 iGt+znvN
CD音源はもちろんライヴの音源も後から音加工してるから、
172さんの思ったような音を出すのは難しいと思うよ。

JPOPエースを見直してみたんだけど、
本人はおそらくコンプってかけてない気がするけど、ギター単体で音圧めいっぱいに
なるように圧縮してるような音な気がする。

ギター側は軽く歪ませた状態で録音して、マキシマイザーとかで音圧上げて
歪みを足してやるとそれっぽくなるかも。

174:ドレミファ名無シド
07/05/17 19:23:17 R75HeK3i
>>173
ありがとうございます。ペダルのマキシマイザーもあるみたいなんで色々探ってみます!
他にも何かあればお願いします

175:ドレミファ名無シド
07/05/19 19:39:13 C1o3+gn0
初心者向けな簡単な曲って何ですか?
ライブで盛り上がる曲が良いのですが・・・

176:ドレミファ名無シド
07/05/19 23:49:51 3lqLzD4C
>>175
それならRADIOでいいんじゃね?

177:ドレミファ名無シド
07/05/20 03:01:18 u+9P62/n
>175
盛り上がるかわからないけど最初はパワーオブラブ練習したな。

178:173
07/05/20 04:14:45 WPEyHmZv
>>174
ちなみにJPOPエースくじら、Aメロのみ
ストラトのリアセンターかセンターPUに変えてると思うよ。
テレだったらそこはセンター使ってみるとか。

あと2番Aメロ直前(youtubeで2分24秒あたり)
のところで使ってるのはMU-TRON ディレイじゃないかな。


179:ドレミファ名無シド
07/05/20 07:00:14 T2tl8IEm
URLリンク(www.yonosuke.net)

暫くしたら消します

180:ドレミファ名無シド
07/05/20 08:07:24 mdms2U2m
微妙

181:ドレミファ名無シド
07/05/20 10:03:48 CUgQwsMj
>>176
>>177
ありがとうございます。参考にしてみます!

逆に、初心者じゃなくても難しいと思う曲って何ですか?

182:ドレミファ名無シド
07/05/20 14:00:01 Z0Fbi57+
URLリンク(www.youtube.com)
音はまったくTAKUYAぽくないんだけどウマス!!
ボーカルにやらされてる感ありますwww
この人別にジュディマリ好きではないんだろうな。w

183:ドレミファ名無シド
07/05/20 14:43:22 ZVOkzNj2
上手いね
それに難しい曲ばっかやってんなw

184:ドレミファ名無シド
07/05/20 16:20:25 1DNmmP6g
>>178
ありがとうございます。PUの切りかえ考えてなかったorz
ミュートロン使ってみたいな…
もうYUKI写さなくていいからTAKUYAだけ写してほしい

185:ドレミファ名無シド
07/05/21 12:49:43 iPbTdonp
>>149
高音がはじけすぎないようにちょい下げ。低音中音は気持ちうp
ゲイン多めにすればそれっぽい音はする。
昔は曲ごとに音作ってたけど、結局俺以外誰も気付かないから、虚しくなってバイパスにした

186:ドレミファ名無シド
07/05/22 17:21:14 pIPFRpfE
このバンドのTAB譜載ってるサイトとかってある?

187:ドレミファ名無シド
07/05/22 18:20:28 0oPYYHwL
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    手が二枚おろし
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____

AA略

188:ドレミファ名無シド
07/05/26 00:28:01 TkSTx0KV
小さなころからのソロのトリルは初挑戦なんだけど
なにかいいコツはないですか?
あとサウンドなんだけどディレイ+オーバードライブぐらい?
トリルの聞こえをよくしたいんだけど
なんかトリルじゃなくてただのオルタネイトみたいになるorz

189:ドレミファ名無シド
07/05/26 00:43:34 PMOtibYq
>>188
ソロでトリルは出てこないよ、トレモロピッキングね。
コツは腕でピッキングするんじゃなくて指先の屈伸でピッキングすると
音の粒揃いが良くなるよ。

190:ドレミファ名無シド
07/05/26 00:48:28 TkSTx0KV
>>189
即レスどうもです。トレモロピッキングかぁw
精進します。
他にもググってみますー。

191:ドレミファ名無シド
07/05/26 00:48:44 m+PDXm8p
あの、カメレオンルミィの間奏のギターフレーズの部分でTAKUYA、音をわざと
スケールからはずしてるように聞こえるんですが気のせいですか?後、ラッキ
ープールのソロも微妙にそんな感じに聞こえるんですが。誰か耳がいい人教え
てください!!


192:ドレミファ名無シド
07/05/26 02:44:23 RzqKqzLJ
>>182
テクは普通だと思うけど、いいバンドだな。

193:ドレミファ名無シド
07/05/27 20:53:16 67Tr+3Ct
>>191
わざと外してると思う。ああいうのってタクヤの特徴でもあるよね。

194:ドレミファ名無シド
07/05/27 21:19:16 srLj8xdL
>>191
よくインタビューとかで「外しの美学」とか言ってたし
わざとでしょ。

195:ドレミファ名無シド
07/05/29 01:50:13 yXrg0rvw
yukiはブスなのになんでパンツみたいと思わせるんだろう?

196:ドレミファ名無シド
07/05/29 16:54:34 3SzgG6VF
ここに自分のバンドのヴォーカル食ったやついる?

197:ドレミファ名無シド
07/05/29 18:43:58 mnrD0npx
>196
メンバーに女がいて恋愛とかなるとぜったい崩壊しない?

198:ドレミファ名無シド
07/05/29 23:12:45 TSUOo+Lu
自分のバンドのvoがライブで歌ってる姿を見て興奮&合体しちゃった俺が来ましたよ。

199:ドレミファ名無シド
07/05/29 23:23:06 Y1ZIqz0D
ジュディマリなんかよりレベッカ聴いてみ。

200:ドレミファ名無シド
07/05/30 20:49:03 AXOx7oqL
レベッカ歌う女は食いたくないな

201:ドレミファ名無シド
07/05/31 23:11:30 rWLfzuNu
レベッカか、懐かしいな。
MOTORDRIVEとかMaybe Tommorowとか好きだったな。でも今聴くとやっぱ80年代的古臭さを感じるな。マドンナもどきの曲多いし。
ジュディマリはパンクっぽいところもあるギターバンドだけど、レベッカはやっぱキーボード中心だから、
ちと方向性が違うんじゃない。

でも、ジュディマリの歌詞はレベッカの歌詞パクッたんじゃないかってところはところどころあるな。





202:ドレミファ名無シド
07/06/01 16:14:59 FSUA4Ns6
そりゃあレベコピバンを昇華してきたんだからしゃあないよ。

もともと土橋さんが作り込んでたから基本KEY中心なんだけど、
後期の音はBANDとしてみてもなかなかいいよな?
何気にスティーブヴァイが弾いてる曲もあるしw

203:ドレミファ名無シド
07/06/04 03:22:29 86zs6Bij
guitar proの楽譜とシンコーの楽譜で
丸っきり一緒のやつでどれぐらいあるかわかる?
俺の持ってる限りではover drive
とそばかすとmottoは一緒だったけど。
ほかに一緒のやつあるかな?

204:ドレミファ名無シド
07/06/04 11:28:46 4+cd9neR
クラシックやることになったんだけど、エフェクトとかアドバイスあったらお願いします

205:ドレミファ名無シド
07/06/04 23:13:24 oB/bH5VW
あのシャキシャキシャリシャリな音はやっぱテレキャスの音なんですかね?
テレキャスって弾いたことないけどほんとにあんな音なんですか?

206:ドレミファ名無シド
07/06/07 18:01:29 PWhCEISZ
タクヤってたしかレコは大半ストラトだったような


207:ドレミファ名無シド
07/06/07 21:29:01 dZNFGpbm
レースセンサー系のストラトでフロント、ミドルのハーフトーンで歪まないくらいのクランチ
アンプはできればVOX系がいいね
めっちゃタクヤっぽくなるで~

208:ドレミファ名無シド
07/06/08 20:10:44 oD+h9q2P
みんなどんなギターやエフェクター使ってる?

209:ドレミファ名無シド
07/06/08 20:13:52 4FRdhdeT
ブルースドライブ2

210:ドレミファ名無シド
07/06/09 00:44:09 GOHOEQH3
ストラトのフロントハーフでフルドライブコンプカットゲインMAX、アンプはフェンダー系かな

211:ドレミファ名無シド
07/06/10 16:10:48 KU2a5RFv
TAKUYAって確かRolandフリークだったよね。
だからエフェクトとかBOSS系が多いんか?

212:ドレミファ名無シド
07/06/12 01:22:12 HTgO3AVf
初期はライヴでJC使ってたり、GP-16、100、GT-5
とか使ってたけど他は知らん。

213:ドレミファ名無シド
07/06/13 11:07:48 h/Fv2rJE
青春時代に長年TAKUYAの音研究したけどさ

結局一番必要なのはエフェクターでもテレキャスでもなくマッチレスだよ
CDの音じゃなくてライブの音ね
あの音凄い独特だから他のアンプやエフェクターで似せるのが難しかったなぁ
厚みはあるのに抜けがいいんだよね
歪ませても一音一音よく聴こえるというか

214:ドレミファ名無シド
07/06/13 16:13:51 AmODFB7v
俺はピッキングが一番大事だと思うんだけどな。

215:ドレミファ名無シド
07/06/13 16:45:30 +G9F9bmT
ピッキングの違いで別のアンプの音が出たら苦労しないなw

216:ドレミファ名無シド
07/06/13 18:16:35 Wbh/4g84
逆アングルにしようがまず機材を近づけなきゃ似たような音出ないぞ
最近はPODとかあるからいいよね

217:ドレミファ名無シド
07/06/14 04:05:05 /AKZO3/s
>>213
マッチレスってアンプのことだよね?

218:ドレミファ名無シド
07/06/14 07:35:23 NiS21Mdi
>>217
マッチでーす!

219:ドレミファ名無シド
07/06/14 18:28:48 6DUB1ZV1
持ってないけどポッド、GT-8とかマッチレスの音出せるんだよね?いい音?
最近ZOOMで真空管ついてるみたいだしマッチレスよさそうだよね。

やっぱりボスのGT-8がいいのZOOM、KORGは?

JC、マッチレスにラットでそれなりに出せそうだね。


220:ドレミファ名無シド
07/06/14 18:57:15 h6M7RW0Z
>>219
独り言は日記の裏に(ry

221:ドレミファ名無シド
07/06/15 00:34:14 N+zqHRSR
>>219
日本語の勉強の方もヨロシク!!

222:ドレミファ名無シド
07/06/15 02:56:34 Dk5Wx/wt
タクヤはBOSS使ってたし一番似た音作れるのかも
マッチレスの音なら真空管あるほうが暖かみのある音で近い可能性もある

223:ドレミファ名無シド
07/06/15 03:20:58 AyL8OxxG
日記の裏

224:ドレミファ名無シド
07/06/15 11:34:02 ZgEzI5F0
でかい音が出せそうな楽器屋行って試奏してみればいい。


225:ドレミファ名無シド
07/06/19 01:48:46 1i7R9s65
こうたさんがテレビ出てた

226:ドレミファ名無シド
07/06/21 12:46:34 rZCk1OUM
ワープツアーファイナルでTAKUYAどんなブースター使ってんだろ?


227:ドレミファ名無シド
07/06/21 18:43:24 t5GdfN9p
たぶんあのセッティングだと、パッシオネイトがブースターで使われてるしょ。

228:ドレミファ名無シド
07/06/22 05:38:47 RYVaAO2W
>>227
なんで知ってんの?
あのセッティングって?
音聴いて解かるの??神だなオマエ。

229:ドレミファ名無シド
07/06/22 09:19:37 uytrt6qE
何を一人で熱くなってんだ

230:ドレミファ名無シド
07/06/22 18:37:53 tMs4IeSJ
前の方にTAKUYAのワープツアーのアンプとエフェクターの画像がのってたから、そこから考えてパッシオネイトがブースターかと思った。

231:ドレミファ名無シド
07/06/22 20:32:51 IKuqUbhN
TAKUYAの音はスタジアムツアーくらいまでが好きだな
ポップライフツアーでギリギリ
ワープツアーはダメ
どんどん変なエフェクター増えすぎ

232:ドレミファ名無シド
07/06/24 21:35:39 WiT7Y9Er
ひとつだけPVで恩ちゃんが着てるジャケットってスカジャン?

233:ドレミファ名無シド
07/06/26 20:40:30 s+vkyx6v
>>231
その気持ちわかるかなぁ
でも後期の曲コピるときは、どうしても真似てしまう

234:ドレミファ名無シド
07/06/28 23:07:03 YDbKWn43
ホ守

235:ドレミファ名無シド
07/06/30 22:02:10 /ersUAM4
今日、ある店でGIGS、97年のTAKUYAが表紙のやつを200円で手に入れた。
TAKUYAってあらゆるギター使ってるんだな。アメリカンショースターとかリッケンバッカーは知ってたけど、
ヘッドの無いギターとかクレイマーとかも持ってたんだな。これは知らなかった。
あとめちゃいけの8cmCD手に入れた。
オレンジ入りで山さんがジャケに載ってるw

236:ドレミファ名無シド
07/07/03 08:31:26 813fIImC
タクヤってストラトのリアとセンターのハーフトーンは
使ってた?

237:ドレミファ名無シド
07/07/03 11:17:07 Ln2F2ogk
リアとセンターはくじら12号の時に使ったりしてたはず、

238:ドレミファ名無シド
07/07/05 23:25:48 XqQH64BZ
ドキドキも使ってた。
多分だけど小さな頃からもリアセンタ

239:ドレミファ名無シド
07/07/07 22:18:41 IZnYZH3M
ほっしゅ

240:ドレミファ名無シド
07/07/09 02:04:07 wJtZBWoe
誰かGT-5使ってる人いない?TAKUYAっぽい音出るセッティングがむずかしくて…

241:ドレミファ名無シド
07/07/10 12:32:03 VghjgEw2
俺のセッティングはアンプシミュのマーシャルⅠを全部50プレゼンスは100やったかな、でコーラスを軽くかける、あとは微調整で。

アンプがJCならのリターン差し。GTのトータルEQ(特にBASS上げ)とマスターVolでまた微調整して。

音は細いけどそれなりやから

細かいこと言い始めたらキリないからこのへんで

あと好みの問題やし気に入らんからって文句はやめてね。

もっとこうすれば…とか建設的な意見はいいけど



242:ドレミファ名無シド
07/07/11 19:23:00 H5hUrBud
関西人は死ね

243:ドレミファ名無シド
07/07/11 21:39:14 bt5J8QTV
sageで死ねって(笑)



244:ドレミファ名無シド
07/07/15 10:58:11 TKcfhkZy
保守

245:ドレミファ名無シド
07/07/16 12:30:58 MlN5TqwO
何気にTAKUYAって恐ろしくうまいよね?

246:ドレミファ名無シド
07/07/16 14:19:33 6Ucep3Dr
あの、TAKUYAってLIVEでギター2本必要な時ってどう対処してるんですか?
後ろでもうひとつのギターの音をながしてるんですか?

247:ドレミファ名無シド
07/07/16 17:25:07 /N8dS9u+
KYOTOコピりたいんだけど
スコアもう売ってないよね?orz...

248:ドレミファ名無シド
07/07/16 18:32:37 HTV0wiIz
>>247
シンコーミュージック刊
The Great Escape
に入ってるよ。

249:ドレミファ名無シド
07/07/16 18:44:10 /N8dS9u+
>>248
おおサンクス。
買うわ。ありがとー!

250:ドレミファ名無シド
07/07/16 23:37:42 fdptVARV
みんなテレキャス?ストラト?

251:ドレミファ名無シド
07/07/17 00:01:43 zDNksAfX
小さな頃から

URLリンク(jp.youtube.com)

252:ドレミファ名無シド
07/07/17 19:54:02 d5jSQu9s
上手いな

253:ドレミファ名無シド
07/07/17 22:35:43 dRRezEw7
あの、TAKUYAってLIVEでギター2本必要な時ってどう対処してるんですか?
後ろでもうひとつのギターの音をながしてるんですか?


254:ドレミファ名無シド
07/07/17 23:47:21 Av5kZzvg
YUKIがギター持ってるだろ

255:ドレミファ名無シド
07/07/17 23:55:45 uYv4iOlv
そばかすのスコアをELISEで買ったんだけど弾いても原曲みたいにならない;;;
どうなってんだ?

256:ドレミファ名無シド
07/07/17 23:56:26 M3tqvcRD
タクヤはCDだと2本使ってる曲もライブだと1本しか使ってない。
意外とライブバンドなんだよ。ジュディマリは

257:ドレミファ名無シド
07/07/17 23:59:17 M3tqvcRD
ちなみにYUKIはめったにギターを持たない。

258:ドレミファ名無シド
07/07/18 00:17:43 lM0WYUB6
>>255
前スレから。
URLリンク(www.yonosuke.net)

そばかすのイントロはGIGSのTAKUYAが表紙の奴が一番正しいと思う。
この採譜も結構合ってる。

259:ドレミファ名無シド
07/07/20 15:53:26 qHlLT9sS
>>258
それ相当違うとおもうんだが.....the great escapeの公式バンドスコアの方
が正確だしあってると思うよ。

260:ドレミファ名無シド
07/07/20 16:11:53 YCSC/PJu
>>259
スマン。イントロじゃなくてAメロ?の部分。
グレートエスケープは手抜き杉でここコード弾き。
ほかにも細かい違いあるからこの曲はミミコピすることオススメ

261:ドレミファ名無シド
07/07/20 19:00:11 qHlLT9sS
>>260
あ、そうだったんですかwつっこんですみませんorz
greatescapeってほかの曲も手抜きが多いんでしょうか?

262:ドレミファ名無シド
07/07/20 20:10:53 YCSC/PJu
>>261
グレートエスケープはシンコーの過去のJAMの楽譜からそのまま写しで、それがたまに違ってたりする。
KYOTOはミラクルのとき終わりのソロの最後の部分がカットされてるからこれでも載ってないし。
でもそんなにひどいわけじゃないし完コピにこだわらないならそんな気にしなくてもおk
ただそばかすのあの部分だけは何故かひどい手抜きなんだよなぁw

263:ドレミファ名無シド
07/07/22 03:36:57 GTtUjuWJ
ドキドキのオケってどこにありますか?

264:ドレミファ名無シド
07/07/22 16:34:38 c270zh3r
うおJAMスレか懐かしいな。
ガキの時ベースコピーして学園祭バンドやりました
あの頃は2ndが出たばっかだったな

しかしスレ見るとギターな奴が多いね。

265:ドレミファ名無シド
07/07/22 23:42:32 oCWzmlMm
くじら12号
ベース弾いてみました。
DrはK氏のをお借りしました。

URLリンク(www.yonosuke.net)

266:ドレミファ名無シド
07/07/26 23:07:19 i5TFD8qB
the greatのドキドキのイントロの部分が原曲と違うと思うんですが、ちゃん
とした楽譜もってる人いますか?

267:ドレミファ名無シド
07/07/27 23:42:58 7Qjh9qvI
>>258だけどAメロでもおかしくね?

268:ドレミファ名無シド
07/07/28 00:54:45 WvOlsQIK
>>267
シングルのカラオケバージョンで聴くとそこまでおかしいとは思わんのだが?
最後の1小節がなんか違う

URLリンク(www.yonosuke.net)

269:ドレミファ名無シド
07/07/28 01:01:30 f9eN8gCa
これはまずくね?

270:ドレミファ名無シド
07/07/28 01:02:29 WvOlsQIK
あ、あと5小節目3拍目裏にある4部音符も
3弦2フレット じゃなくて 3弦1フレットだろう

271:ドレミファ名無シド
07/07/28 01:34:54 C/FVi3Tq
てか2小節目と3小節目も間違ってない?2小節目は1小節目とまったく同じ
に聞こえるんだが。

272:ドレミファ名無シド
07/07/28 01:45:34 C/FVi3Tq
271は僕の聞き間違いでした。

273:ドレミファ名無シド
07/08/04 00:05:58 6DTBc+sd
 

274:ドレミファ名無シド
07/08/04 02:27:38 F6wJzWFm
保守


275:ドレミファ名無シド
07/08/06 10:22:08 2RHGBDGy
 

276:ドレミファ名無シド
07/08/09 21:53:16 pK9wc+vr
過疎ってる…

OVER DRIVEがいい感じにできたんだけど(´・ω・`)

277:ドレミファ名無シド
07/08/09 22:17:40 6ifk3QlP
>>276
うp

278:ドレミファ名無シド
07/08/09 23:06:54 pK9wc+vr
12時杉にうpしておk?

279:276
07/08/10 00:21:18 EKyFWi3v
OVER DRIVE

URLリンク(www.yonosuke.net)



Dr+Baは上のを借りました。

テクが無い分、音とmix重視。
セッティングとかは要望があれば書き込みます。

280:ドレミファ名無シド
07/08/10 00:22:54 uJ10Sg0Y
機材とセッティングキボンヌ

281:276
07/08/10 00:55:58 EKyFWi3v
機材はPOD2とG&LのS-500.。

POD2はBrit classic、DRIVEは真ん中手前
BASS&MIDは0、HIGHは10
PODのコンプを軽くかけてます。

PUはリア+センター、S-500はハイカットトーンがあるのでそれを0に。
要するに低音カット。

MTRはKRISTAL。VSTいっぱい使いました。


こんなんでいいのかな?

282:ドレミファ名無シド
07/08/10 01:37:08 uJ10Sg0Y
超サンクス

283:ドレミファ名無シド
07/08/10 01:40:54 7+YBG8hg
走ったりもたったり、リズムに合ってないな・・・

284:ドレミファ名無シド
07/08/10 02:47:56 WrCZ0cJl
>>276
音はいい感じですね。きもちいいです。
テクニック的にも問題ないし、あとはリズムさえしっかりしてれば><
メトロノーム使って練習するのをおすすめします♪

285:ドレミファ名無シド
07/08/10 06:03:53 /fVV3Z7S
微妙

286:276
07/08/10 08:56:41 EKyFWi3v
修正と書き忘れ
ハイカット→ローカット

ソロのブースターでsobbatのDB-2踏んでます。


>>283
パート毎のズレなら編集でもう少し修正可能です。
リズム感の無さは十分わかってます。
でも今はこれが限界…

>>284
アドバイスありが㌧
リズムをきっちりするのもテクの一つってことで。
ギターは趣味の範囲なのでメトロノームは使ってませんね。
やっぱ使ったほうがいいのかなぁ…

287:ドレミファ名無シド
07/08/11 10:06:00 PK3hQ7za
OverDrive便乗です。
音がしょぼりんこです。

URLリンク(www.yonosuke.net)

288:ドレミファ名無シド
07/08/11 11:51:36 Bh1NcOKY
>>287
上手いな。
機材揃えればかなり良い音源ができそう。

289:ドレミファ名無シド
07/08/14 12:30:41 bguOZ3CW
>>288
自演乙


290:ドレミファ名無シド
07/08/14 21:59:40 yv2U9Q6i
>>287
確かに音があれだが上手いね
GJ!

291:ドレミファ名無シド
07/08/16 01:21:36 JxXz9Gfe
>>287
下手じゃ無いけど大事に弾きすぎてる感じ
HR/HMとかやってた?

292:ドレミファ名無シド
07/08/16 06:48:24 vQ/zs0ZU
>>291
やったことないですね…。
でも人様に聞かせるからには「うまくしなきゃ!」と思って
確かに大事に弾きまくりでした。
聞く側からするとたんたんと弾いちゃってつまらないのかもなぁ。

みなさんありがとうございます。
とりあえず何より先に音を直してみました。
続けてうpはナンダコイツみたくなりそうだったから見るだけにしてたけど
が、がまんできないよう!
もう一度OverDriveでお邪魔します。
URLリンク(www.yonosuke.net)
上のは消しておこうかな。

あ、それと上のDr(K)+B(悪事と地獄)さんの音をお借りしてます。

293:ドレミファ名無シド
07/08/17 15:10:12 oWCIZGLG
>>292
もっと原曲の音を意識したほうがいいかもしれん
でも十分上手いよガンガレ

294:ドレミファ名無シド
07/08/18 15:20:57 gFcM8sep
だれか散歩道をアコギアレンジしてくれ。
弾き語りでなく3人編成で<vo g dr>

ライブでやられたら見に行く。

295:ドレミファ名無シド
07/08/20 04:42:38 K8sLO0Q4
あの、TAKUYAってLIVEでギター2本必要な時ってどう対処してるんですか?
後ろでもうひとつのギターの音をながしてるんですか?





296:ドレミファ名無シド
07/08/20 15:28:39 9ZDtcG7t
DVD見ればわかるじゃん。
一本で弾き分ける

297:ドレミファ名無シド
07/08/22 03:08:20 A9oQeqV6
mottoと散歩道やってみました。下手ですいません。

URLリンク(www.yonosuke.net)
URLリンク(www.yonosuke.net)

298:ドレミファ名無シド
07/08/22 14:07:19 ncbqBuSi
かっこいいじゃん

299:ドレミファ名無シド
07/08/28 23:13:41 ILrTCMQc
あげ

300:ドレミファ名無シド
07/08/28 23:21:19 dEMLYZa7
歌姫期待あげ

301:ドレミファ名無シド
07/09/02 02:29:44 0219dDU8
アゲアゲ

302:ドレミファ名無シド
07/09/02 20:16:15 Zbb50M3x
暦3年くらいの未熟者ですが…
暇だったので音源お借りしてギター入れてみますた

機材はストラトとGT-5とZOOM PS-04
シールドはベルデン9778
すべてリアピックアップ
ラインで録音

こんな感じです


ロリポップ URLリンク(www.yonosuke.net)
オーバードライブ URLリンク(www.yonosuke.net)
くじら12号 URLリンク(www.yonosuke.net)
ステレオ全開 URLリンク(www.yonosuke.net)

ついでにあげときます

303:ドレミファ名無シド
07/09/02 23:01:12 bDihK1LE
302>
オーバードライブの出だし、半拍ずれてない?

304:ドレミファ名無シド
07/09/02 23:34:17 Zbb50M3x
あわわ
あとで直そうと思ってたの忘れてました

305:ドレミファ名無シド
07/09/05 23:19:35 j3hNUjkg
テレキャスターのパッシブのピックアップでCDのTAKUYAの様な音にしたいのですが

おすすめはありませんか。

306:ドレミファ名無シド
07/09/08 04:13:49 NMD7mYk4
ジュディマリって初心者には難しい?
まだパワーコードとコード少しくらいしか弾けないレベルなんだが

307:ドレミファ名無シド
07/09/08 06:50:15 BbZcjKZP
曲にもよると思うけど総じて難しいコードが多い、
アドリブが多い、バッキングのパターンが豊富、
といった感じで難易度は高いと思う。
もちろんいい練習になるけどね。

308:ドレミファ名無シド
07/09/08 12:54:47 ajgaq3u2
それぞれの曲の使用機材の表を作ってほしい。

309:ドレミファ名無シド
07/09/08 20:59:30 6+TAf3cm
うpしたいんだが これどうやってるんだ?
USBとパソコンをつなぐ?

310:306
07/09/09 20:02:13 FjMKT0Yr
>>307
難しいかぁ・・・
とりあえず練習しれみるわ
サンクス

311:ドレミファ名無シド
07/09/09 22:32:50 pigCfMY5
>>309
ほいよ
URLリンク(sound.jp)

312:ドレミファ名無シド
07/09/13 17:22:51 pohBGCWa
>>297
まだいるかな。
散歩道の方の使用機材をギター含めて教えてもらえない?
かなり似ててビックリした。

313:takuma
07/09/14 13:44:19 69hlO45f
最近アンプシュミレータ買いました。PODxtなんですけど。
だれか持ってる人いましたらtakuyaっぽくなるセッティング
教えてくらさい。
いろいろやってみたんですが、悲しいことに今まで使ってたRolandのアンプをクランチで
CE-3繋いだ音のほうがまだ近い。POD4万5千円出して買ったけど、
なんかブリティッシュハードロック向きのような。

314:297
07/09/14 13:48:51 UE8u6k0B
>>312
マクソンのディストーションD&SⅡにBOSSのCS-2を薄くかけてます。

315:ドレミファ名無シド
07/09/14 14:14:57 UpUsA2eU
>>313
タクヤみたいなギターとアンプの特性を生かしたクランチを
アンプシミュレータでつくるのは難しい(俺には無理)。
あれは仰るとおりハイゲイン向けのものだと割り切った方がいいと思う。

>>314
レスありがとう。
テレキャスのミックスポジションかな?

316:ドレミファ名無シド
07/09/14 15:06:14 Bc9e6V6Q
PODってマッチレス入ってなかったっけ?
それでもだめ?

317:ドレミファ名無シド
07/09/14 18:52:19 LdWEnqA3
>>313
ギターは何使ってます?

318:ドレミファ名無シド
07/09/15 00:13:46 fN+aUTpq
てかさぁ、PODをラインで使うのか、ギターアンプに繋ぐのかでまったく違うんだよね。
もともとアンシミュで定評があるもので、
ギターアンプに繋いだらマッチレスのシミュかけてもアンプ側の
性質が強くなるんだよ。
たとえJCのパワーアンプに直で繋いでもね。

久々にこのスレみたけど、レベルがだいぶ下がったな。



319:ドレミファ名無シド
07/09/15 12:17:50 8tBfjGVo
誰でも知ってるだろ常考

320:ドレミファ名無シド
07/09/18 00:58:47 xJTbzjju
poplifeツアーでTAKUYAが使ってた青いテレキャスのピックガードってどっかに売ってる?
あの形はかつて見たことがない。


321:ドレミファ名無シド
07/09/18 10:39:47 qjrQlNAt
318が華麗にスルーされてて可哀想なんだけど、誰かかまってあげて

322:ドレミファ名無シド
07/09/20 18:19:28 XllBH/at
319が答えです

323:ドレミファ名無シド
07/09/22 02:03:11 JLpYQmdz
ニコニコの動画久しぶりに見たら小さな頃からのコピーした奴があって、
それ見てみたらコメント厳しいことw
的を射たコメントもあるけど十分上手いな。


324:ドレミファ名無シド
07/09/22 04:27:12 y6/sry5Q
>>323
それ僕です・・・某所から勝手に転載されました><
あれは自分で見ても酷いです、ソロが上手くいったからうpしたんですけど
バッキングの走りはいただけませんでした、うpした人はやく消してくれい(´・ω・`)

325:ドレミファ名無シド
07/09/22 09:05:33 MPY6RU2C
>>324
もしかして小さな頃から剛毛ってやつか・・・!
うまいと思ったけどw

326:ドレミファ名無シド
07/09/22 11:25:44 l8PYZqBH
>324
白ストラトの人?ニコ動見れないから他所で見たけど上手だったよ。

327:ドレミファ名無シド
07/09/22 15:05:28 QwupZ/gA
剛毛の人本人?w
ギターソロの音作りが上手かったな

328:ドレミファ名無シド
07/09/22 20:50:08 y6/sry5Q
>>325
小さな頃から剛毛でした><

>>326
そうですインギーのストラトです。

>>327
どうも剛毛です、あの音は小さな頃からのソロ用に
作った音では無かったのでそう言っていただけると嬉しいです

329:ドレミファ名無シド
07/09/23 02:43:27 mX8nHsT3
今日、RUIDO K4に行ったヤツ居ないのか?

330:ドレミファ名無シド
07/09/23 16:55:58 6c5Vu506
初で微妙ですが
ひとつだけのソロうpします

URLリンク(www.yonosuke.net)

機材は
レスポール(テレが入院中)
→ToneLab se(send→PASSIONATTO→return)→MP3レコーダー
シールドはすべてBELDEN #9778
変な録音の仕方でごめんなさい

Dumble Overdrive Specialのアンプシミュを
PASSIONATTOでドライブさせ、さらにケンタのモデリングでブースト
あとはリヴァーブかけてます

TAKUYAはこの曲マッチレスだったのかな?
もっと丸っこい音にしたかった

よかったら感想をお聞かせください

331:ドレミファ名無シド
07/09/24 23:09:34 I1A+Dc3M
俺も初うp
そばかす
普段はベースだけどギターも弾いてみた
TAKUYAギターは楽しいな
URLリンク(www.yonosuke.net)

332:ドレミファ名無シド
07/09/24 23:55:57 dBlL2GOC
>>330
音は結構似てる。リバーブ少しかけすぎかも。
通して聞いてみたい。

>>331
リズムもとれてて雰囲気でてるねー。
ところでそのオケは自作ですか?
ぜひうpして頂きたい。。

333:ドレミファ名無シド
07/09/25 19:57:43 D0UyfIh9
>>332
ありがとうございます
テレが復活したら全部弾こうかと思います

つづいて
ミスだらけですがジーザスの1番(しか弾けない)をうp

今回はレスポールとToneLab seのみで音つくりました
Dumble Overdrive Specialをかなり硬く歪ませた感じ
あと軽くリヴァーブ

URLリンク(www.yonosuke.net)

334:331
07/09/25 22:58:07 5gGD/EFm
>>332
オケも自作ですうpします。
イントロのドラムはライブ版を参考にしてます。

Dr+B+シンセ
URLリンク(www.yonosuke.net)

Dr+シンセ
URLリンク(www.yonosuke.net)

335:ハジメ
07/09/27 01:38:20 wM+b8XIU
完全に場違いな質問ですいません。
ギターはじめて1年ぐらいなんですが、
ドームツアーのイロトリドリノセカイのソロ練習してるんですが
ハンマリング(?)やっても音が汚くなってしまうんですが。。
コピーされてる方は、どのようにされてますか?


336:ドレミファ名無シド
07/09/27 05:06:36 XFd8vmNq
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  場  く | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  違   く ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]⊿__ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  い   く  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  な   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  ん   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  だ   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (  )<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ろ       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ?       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
            |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


337:ドレミファ名無シド
07/09/28 02:07:49 kTdya1JA
ようやくDYINGMUSIC購入。ついでに洋楽コーナーでXTC購入
思ってたより新アルバム結構いいな。
正直ライブで聴いたとき?って感じだったけど改めて聞くと、
ほんとインストアルバムにしていいくらいバックがかっこいいな。

XTCは初めて聞いたんだけどなるほどなぁって感じだわ。
初期のROBOTSのアルバムに色が出てる。

サウンドデザイナーも買ったんだが、TAKUYAの持ってる機材がすごすぎて参考にならんw

338:ドレミファ名無シド
07/09/28 02:08:55 kTdya1JA
誤爆った

339:ドレミファ名無シド
07/09/29 21:57:17 OEL+ZKzG
>>334
オケありがとうー

340:ドレミファ名無シド
07/09/30 00:06:13 TovytPTc
このスレ大好きです。

341:297
07/09/30 22:55:05 Ln0PNr7i
>314
ちょ偽者www

>312
ありがとうございます。
ギターはGretschのDuo Jetで、pod xt liveからラインです。
PUはMottoがフロント、散歩道がリアです。
マーシャルでdrive60、bass95、mid100、treble65、pre80、
Tube Driveかませてdrive85、treble75、gain85、bass70です。
あとEQをちょっといじってます。

>313
俺もあんまりpod自体使いこなせてないんですけど、
plexjumpleadとtube drive組み合わせると割とタクヤっぽい音でる気がします。

342:ドレミファ名無シド
07/10/01 01:16:59 qqjH9Eqv
あの、ステキなうたの最初のリフになんのエフェクター何使ってるかわかり
ますか?後、ラッキープールのソロの部分も知りたいです。

343:ドレミファ名無シド
07/10/01 14:17:51 KFy2aoAs
>>342
どっちもものすごく深いリバーブかけてるっぽい気がする。もちろん歪ませて。
ステキなうたの方は、それと普通のギターを重ねてる?

motto、ヘタクソながら頑張ってみました。
URLリンク(www.yonosuke.net)

344:ドレミファ名無シド
07/10/01 21:34:41 GaTqRxu0
>>342
ラッキープールはミュートロンのデジタルディレイ
ステキなうたはわからん

345:ドレミファ名無シド
07/10/02 13:11:14 gNbXPw5b
>>343>>344
返答ありがとうございます!それらのエフェクターを使って弾いてみようと
思います。

346:ドレミファ名無シド
07/10/03 23:31:17 gdqFBWey
多分自分が携わったCDの中で一番売れたであろう作品で
モヒカンやっちゃった恩ちゃんモエス

347:ドレミファ名無シド
07/10/08 20:18:23 cl31W7qc
ミュートロンのデジタルディレイが売ってない!!なぜ?!

348:ドレミファ名無シド
07/10/09 14:41:59 NBUUbRtn
あれってかなりレアな部類じゃないっけ

349:ドレミファ名無シド
07/10/09 16:15:13 22MHWVHU
>>348
調べてみたら、結構珍しいものでした。でも機能は今のデジタルディレイの方
がいいらしいです。でもなんでTAKUYAはこれ使ってたんだろ…

350:ドレミファ名無シド
07/10/10 02:37:33 Z1fSI3Ix
あの、ワープツアーでTAKUYAの使ってるエフェクターすべて教えてくれませんか
?w後、JAMってアンプは基本的にマッチレスで大丈夫ですか?

351:ドレミファ名無シド
07/10/10 03:16:34 Iv9/3lg1
URLリンク(www.custom-audio.com)

352:ドレミファ名無シド
07/10/10 16:29:19 Z1fSI3Ix
>>351
スゲェ!!こんなサイトがあったなんて知りませんでした。ありがとうございます!
ググっても出てこなかったのになぁ

353:ドレミファ名無シド
07/10/13 19:15:32 iCHnF5TJ
TAKUYAはギターソロの時、ブースターになんのエフェクターを使ってるか
わかる方いますか?

354:ドレミファ名無シド
07/10/16 00:52:00 tz4/GuaF
brand New~のイントロのチョーキングから始まるパートの音ってなんのエフェクト?

355:ドレミファ名無シド
07/10/16 20:48:23 TMdQ+pPH
>>小さな頃から剛毛氏
耳コピがダルかったので、目コピさせてもらいました。ありがとう。

356:ドレミファ名無シド
07/10/17 00:07:57 97058NPu
>>355
あんなのでお役に立てたのなら嬉しいです。
暇があればちゃんとしたのを撮り直したい><


357:ドレミファ名無シド
07/10/17 00:27:38 07UWeyFN
DAY DREAMのベースソロにはなんのエフェクトがかかっているんでしょうか?

358:ドレミファ名無シド
07/10/17 00:48:45 1E7AXEIy
>>265
くじらをここまで正確に弾ける人すごいと思うよ。俺はピッキングが下手糞でいつももつれるw

>>357
恩ちゃんが実際どうやってるのかは知らないが、ODとコーラスで何とかしたw

359:ドレミファ名無シド
07/10/17 07:12:52 IpTwN5WF
青い涙とクラシックのB+Drのオケありませんか?
いまはテンプレのDrに合わせてギター練習してるのですが、
Bがなくて寂しい感じです。

360:ドレミファ名無シド
07/10/17 07:22:27 xoxsF9eI
誰かソロ弾いてるときのTAKUYAのブースター教えてくださいませ。

361:ドレミファ名無シド
07/10/17 07:24:16 +d+yxwQB
The RAT

362:ドレミファ名無シド
07/10/17 23:00:16 vM2DFspu
初音ミクに歌わせてみた
URLリンク(www.yonosuke.net)

363:ドレミファ名無シド
07/10/17 23:24:23 1E7AXEIy
ようつべでひとつだけのPVがみつからなくなったorz

364:ドレミファ名無シド
07/10/18 03:17:46 Vx1IUGox
>>362
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
もっと聞きたいw

365:ドレミファ名無シド
07/10/18 18:13:17 DOp09ljU
>>361
ありがとうございます!!
The ratのブースターであってますよね?

366:ドレミファ名無シド
07/10/18 20:48:27 Ul5HTFkA
>>362
すげぇ良い!
声YUKIに似てるかも
もっと聞きたい

367:ドレミファ名無シド
07/10/20 20:16:30 M6Pzkdir
>>361
TAKUYA、RATⅠじゃなかったっけ?

368:ドレミファ名無シド
07/10/20 23:14:56 xF4NrHgO
RAT1だよ、写真も見たことある

369:ドレミファ名無シド
07/10/21 07:33:28 IDpAyy2C
そっかRat 1かスマン

370:ドレミファ名無シド
07/10/21 08:07:41 lWrrVibS
URLリンク(www11.axfc.net)

パスは1021です。

371:ドレミファ名無シド
07/10/21 15:31:54 Is20/4ut
ところどころ違和感が

372:ドレミファ名無シド
07/10/21 21:37:54 lWrrVibS
>>370の者です。
アコギを入れてみました。今は反省してます。
音源はDr(K)+B(悪事と地獄)さんのをお借りしています。

URLリンク(www11.axfc.net)

パスはさっきと同じで1021です。

373:ドレミファ名無シド
07/10/22 22:28:26 uraYtbmc
アコギいいね。
本物聞いたことがないんであれだけど、ブラッシングを大きくしてもらえるともっといいかも。

374:ドレミファ名無シド
07/10/23 01:51:27 rxazluix
突然ですが、RADIOってカラオケバージョンはリリースされてますか?

375:ドレミファ名無シド
07/10/24 01:00:20 MoKFkeTn
この前楽器屋で試奏したとき
なんとなくジュディマリ弾いてみたら
女の子グループに囲まれてアンコール食らった

376:ドレミファ名無シド
07/10/24 01:53:10 hCawPF33
何の曲弾いた? 今度その曲弾いてみry

377:ドレミファ名無シド
07/10/24 17:44:18 JqrU+OwT
そばかすを知らないとか煽ってる馬鹿がいるぞ
皆叩いてくれ
URLリンク(1server.sakura.ne.jp)

378:ドレミファ名無シド
07/10/24 18:21:47 HdMnIhL0
一人でやってろ カス

379:ドレミファ名無シド
07/10/25 06:09:02 TF6t2yjg
URLリンク(www11.axfc.net)

Dr(509)+B(打ち込み)さんの音源をお借りしました。パスは今日の日付 1025 です(半角)。

VOCALOID磯谷ユキに歌って頂きました。

途中までの演奏ですが、どうぞ。

380:ドレミファ名無シド
07/10/25 15:22:21 NTX4GSOn
>>379
スゴス

381:ドレミファ名無シド
07/10/28 03:50:28 8t0VQBJN
>>379
VOCALOIDって触ったことないけど、すっげー似てるし声のニュアンスが神だから
すごい苦労して細かく設定したんだろうな~ちょっと調べてみようとか思ってたらYUKIの本名かよ・・・

382:ドレミファ名無シド
07/11/03 03:55:53 5ztyESQZ
age

383:ドレミファ名無シド
07/11/09 18:28:57 iIfc0TnD
あげ

384:ドレミファ名無シド
07/11/10 07:40:20 44oxHBU4
overdrive、クラシック、手紙を書くよ、イロトリドリノセカイ
ドキドキ、風に吹かれて、LOVERSOUL

次なにコピるか言ってくれ

385:ドレミファ名無シド
07/11/10 07:48:32 MX0p6JRW
小さな頃から やれ

386:ドレミファ名無シド
07/11/10 15:29:01 +ckExNgd
手紙をかくよのソロが難しすぎるぜ

387:ドレミファ名無シド
07/11/14 18:20:56 8scyVYbZ
誰かジーザスジーザスのベース弾いてくれませんか??

388:ドレミファ名無シド
07/11/14 19:29:41 Lt0a0vOC
こんなスレあったんだな
たくやのカッティングはノリでいっちゃってる部分多いから
コピるのすげーむずいよなあ…
あの雰囲気なかなか出せないよ><

389:ドレミファ名無シド
07/11/20 12:59:32 SEE5TcSH
だれかBIRTHDAY SONGの楽譜譲ってくれる人いない?

390:ドレミファ名無シド
07/11/24 14:14:49 65rYGCyV
フレッシュの楽譜でラバーソウル練習してるんだが二回目のAメロの3,4小節目楽譜間違ってるような気がするんだかリズムの問題かな?
あと音数が曲より多いとこある(>д<)

391:ドレミファ名無シド
07/11/24 14:21:48 XHye43MI


392:ドレミファ名無シド
07/11/24 14:53:42 IWDEkqOw
>>390
楽譜なんて音大生のバイトが作ってたりするからあんまり信用しないほうがいいよ。
自分の耳で聞こえたようにやればいいと思う。

393:ドレミファ名無シド
07/11/25 21:05:55 J1ip4Ctp
>>392
聞こえたようにできないから楽譜みとるとです(>д<)

394:ドレミファ名無シド
07/11/25 22:04:32 I8q9Mnaa
でもその楽譜がたいてい違っているとです(>д<)

395:ドレミファ名無シド
07/11/27 01:11:03 IkaaJx6F
なんかすごいもんみっけた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
いまどきのソフトはすごいな・・・


396:ドレミファ名無シド
07/11/30 21:29:12 IoSBrDvt
>>387
できるけど、アップする方法が分からないです

397:ドレミファ名無シド
07/12/07 18:57:32 bnKavIgU
age

398:ドレミファ名無シド
07/12/09 02:54:07 /ZbGaDx7
ふぁ

399:@
07/12/10 20:02:14 lnEbWg4p
mottoのイントロって
どの指をどこに置くの??
指の切り替えが不可な気がして。。。
あとくじらの歌い始めのカッティングも指どう置くの?


400:@
07/12/10 20:29:26 lnEbWg4p
誰か動画うp希望

401:ドレミファ名無シド
07/12/10 20:47:32 yD1yB6b7
小指使うこと避けてるだろ?

402:@
07/12/10 21:07:18 lnEbWg4p
小指?
本当にコード意味不なんだけどww
カッティングのコードフォームが不明だ

くじらのカッティングは全弦ミュート
しながらストロークでもいいよね?

403:@
07/12/10 21:18:29 lnEbWg4p
mottoのハーモニックスの後のコードはもちろん小指使ってる
その次のコードはつかってない

404:ドレミファ名無シド
07/12/11 01:23:09 yJwvKbRr
mottoそこ出来てイントロのどこが弾けないか意味不なんだが。
全弦ミュートのストロークっていまいち伝わりにくいが多分それであってる。
ラストライブのDVD見れば分かる。

405:@
07/12/11 04:04:03 T2iG5+nP
ちょっと暇な時間できたら携帯で動画うpしてみます。



406:ドレミファ名無シド
07/12/11 06:45:20 /q1xL1ct
・よく考えずに連投
・?を2つ重ねて使う
・動画うp希望
・「~するの?」の語尾
・「意味不なんだけどww」
・「携帯で動画うpします」

絵に描いたような典型的ゆとりだな。朝から和ませてくれてありがとう

407:ドレミファ名無シド
07/12/11 09:15:10 M3xq9ilx
2chでの連投って、メールを一方的に連続で送られるのと似たような不快感があるな。
書く事が一回の投稿で収まらない場合とかは別だけど。
「よく考えずに連投」ってやつ。要するに言いたい事を整理して相手に伝える能力が無い人

408:ドレミファ名無シド
07/12/11 13:28:39 T2iG5+nP
ここは演奏の話とまったく関係のない中傷厨がいるようだ^^;
ニコ動とかで「へた」とか打ってる奴っぽい^^
要するに空気読む能力が無い人
絵に描いたような典型的ゆとりだな。昼から和ませてくれてありがとう

409:ドレミファ名無シド
07/12/11 13:49:39 30yArtr5
うわあ・・・寒

410:ドレミファ名無シド
07/12/12 19:41:25 7MVKozYn
>>408の時だけコテ外してる所にこいつの浅さが伺える。

411:ドレミファ名無シド
07/12/12 21:13:19 jM/5FvlF
motto弾いてる奴の二つ目上手いけど
サビのところギター2の部分になってる


412:ドレミファ名無シド
07/12/12 22:11:01 ndX3luac
>>408だけ名無しでワロタw

413:ドレミファ名無シド
07/12/13 01:22:47 5UfJGc9H
「ニコニコを見てるのが当たり前」という思考回路が幼稚というか想像力無さすぎだな。

>>411もニコニコの話か?

414:ドレミファ名無シド
07/12/13 01:41:07 dME6q3EC
>>3じゃね?

415:ドレミファ名無シド
07/12/13 01:48:11 2TwqAdxu
>>3ですよ

416:ドレミファ名無シド
07/12/16 12:54:09 VGb65nRz
URLリンク(www.youtube.com)
このmottoみたら適当だねw
音作りすごいいいけど

417:ドレミファ名無シド
07/12/19 01:10:17 eU24+PnR
じゅでぃまりむずい

418:ドレミファ名無シド
07/12/19 01:19:23 FTrcOtGB
俺的にめんどくさいって感じだな。
むずくないけど、覚えるのだるいね。
BUT、かっこいい。

419:ドレミファ名無シド
07/12/22 00:21:11 mwIaM+gL


420:ドレミファ名無シド
07/12/22 00:46:53 ceiyyaby


421:ドレミファ名無シド
07/12/22 01:34:49 tjSQtWY9


422:ドレミファ名無シド
07/12/22 11:58:59 Fu+0mCQd


423:ドレミファ名無シド
07/12/24 15:02:39 RdM96/sM
>>418
すごくわかるw

424:ドレミファ名無シド
07/12/24 20:06:18 y+yU4FpJ
JAMスレから持ってきた。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

うp主本人が弾いてるらしいけどギターうめー
今まで聞いたコピーで一番再現できてると思う。

425:ドレミファ名無シド
07/12/24 23:34:47 GMXxFr0W
>>424
最初打ち込みかと思ったw
これは上手いな

426:ドレミファ名無シド
07/12/26 01:32:56 5WfLIcoF
弾いてないでしょ
編集してるだけでしょ
WPARK32とか言うソフトでほぼギターだけにして
合わせてながしてみたけど 音の伸ばすながさまで同じだし
てか音が違うだけでまったく同じなんだよね これが!
人間とは思えないほどのずれのなさだし

くじらとかもろギター弾いてないし


427:ドレミファ名無シド
07/12/26 03:30:12 sI2ziJy0
>>426
この作者はそばかす以外CD音源だぞ?
そばかすのギターも普通に弾いてるだろ
自作オケとCD音源の違いも分からんのかw

428:ドレミファ名無シド
07/12/27 05:33:43 U4VBXTgk
俺もどう考えても弾いてないと思うぞwwww
良く聞けよww

429:ドレミファ名無シド
07/12/27 08:20:15 +HsCiGT9
>>427
確 実 に 弾 い て な い 。
少なくともギターは。弾いてると思うんならそう思う箇所を指摘してみてくれよ。
第一>>424の動画じゃうp主は一言も「自分で弾いた」とは言ってない。

430:ドレミファ名無シド
07/12/27 19:53:31 9knHRd1f
>>429
ヒント:マイリスト

431:ドレミファ名無シド
07/12/28 00:07:32 U4VBXTgk
メンテでみれねぇー
取り合えず弾いてないと思うね


432:ドレミファ名無シド
07/12/28 11:01:05 e9Z8QADA
弾いてないとしたらギタートラックはどっから持ってきたんだということにならね?
打ち込みにも聞こえないしCD音源からギターだけ抜き出したものでもない。
ただ編集はしまくってるね。

433:ドレミファ名無シド
07/12/28 14:00:39 Sb9ANuRx
でも微妙に違うところはあるぞ。
「かえるちゃん」のところのチョッパーの音が無かったり。
これだけで弾いてるかどうか分からんが。
正直これが完コピでミクにここまで歌わせてるとしたら尊敬するわ。掘られて(ry

434:ドレミファ名無シド
07/12/28 16:59:06 1SXLZ6Im
「かえるちゃん」のところのチョッパーの音が無かったり
ってチョッパーはベースだろ?
ギター弾いたって書いてるのに。
まぁとりあえず
ギターは置いといてミクの歌わせ方は上手いね!
ゆったりした曲だからだろうか?

435:ドレミファ名無シド
07/12/28 18:00:06 Sb9ANuRx
あぁチョップか、混同してたわ。

436:ドレミファ名無シド
07/12/28 19:03:44 1SXLZ6Im
ベースというか
むしろワンピースwww

437:ドレミファ名無シド
07/12/28 20:50:14 We/Z+Vww
あれはうp主本人が弾いてるよ、原曲に近いニュアンスで弾いてるとは思うけど
TAKUYAはあんなに下手じゃないよ。
まぁそばかすコピーしたことある人なら音ですぐわかるでしょ?

438:ドレミファ名無シド
07/12/28 20:57:23 1SXLZ6Im
もちろんtakuyaがあんなこもった音を出すとは
到底思えないね

439:ドレミファ名無シド
07/12/28 21:11:36 Gic2Ihph
エフェクト掛かりまくってるだけで普通に弾いてるだろこれ

440:ドレミファ名無シド
07/12/28 21:42:37 1SXLZ6Im
TAKUYAが?

441:ドレミファ名無シド
07/12/29 00:59:05 CZZVCYNx
さすがにそのレスは文盲すぎてひいた

442:ドレミファ名無シド
07/12/29 03:10:35 r2ulJoxE
弾いてないって言ってる奴こそよく聞けよ

443:ドレミファ名無シド
07/12/29 16:30:55 R2l2IiBU
文盲は差別語になるから使うなよ
それこそ>>440より>>411の方が文盲なんだが

444:ドレミファ名無シド
07/12/29 21:10:36 /90JVl+Y
お前が使ってんじゃんwwwww

445:ドレミファ名無シド
07/12/29 21:46:41 LkFGvNSX
えーと・・・どんだけー

446:ドレミファ名無シド
07/12/29 23:28:03 nT54EZUc
皆さんのライブ用のアンプ&エフェクターのセッティング教えてください
使う音が多くて、ループだらけでわけわからなくなる


447:ドレミファ名無シド
07/12/29 23:31:22 R2l2IiBU
頭悪いのかwwwこいつらwww

448:ドレミファ名無シド
08/01/05 00:17:07 iSzlPczN
age

449:ドレミファ名無シド
08/01/06 01:57:47 RZ0cUVkp
誰か携帯の俺にそばかすのイントロムービーとって見せてくれぇ~

450:ドレミファ名無シド
08/01/08 23:20:24 QSud2uOk
あげ

451:ドレミファ名無シド
08/01/09 22:01:25 3jBju5dd
保守

452:ドレミファ名無シド
08/01/13 01:30:31 5edJZ1DX
「あたしをみつけて」のオケってないですか?

453:ドレミファ名無シド
08/01/18 22:13:05 5sos/qVc
あげ

454:ドレミファ名無シド
08/01/20 14:33:01 8e2oD0AQ
Miracle Night Divingのベース難しいな
サビのところあんなに指広がらんよ。

455:ドレミファ名無シド
08/01/22 22:48:06 JsTMw2pT
くじら12号のイントロのオーイェーのあとのスライドあるじゃん?あれって何指でやってる?
空いてる中指でやってる?それともセーハしてる人差し指でやってる?

456:ドレミファ名無シド
08/01/22 22:57:43 a8pMYBrO
中指で出来んのかあれ?

457:ドレミファ名無シド
08/01/27 22:57:21 RzDb78X3
そろそろ保守

458:ドレミファ名無シド
08/01/27 23:07:15 Pyqot+OD
ジュディマリ(笑)

459:ドレミファ名無シド
08/01/29 15:49:18 vb8vQdEC
このバンドほどシングルのカラオケーバージョンが聴きたいバンドはいない。
ほしいなあ

460:ドレミファ名無シド
08/01/29 20:02:09 vb8vQdEC
そばかすのAメロのペラい音ってどう出してる?
あとスコアじゃコード弾きだけどどっちかつーとこれ単音弾いてるね

461:ドレミファ名無シド
08/01/29 22:12:47 ybgB9udJ
〉〉258 にtabがある。
2番のAメロのギターがしりたい

462:ドレミファ名無シド
08/01/29 23:07:33 wTuemEei
mixiの客層にもよるんだけどYUKIは70000弱でジュディマリは20000弱。

悲しいな。
ちなみに恩ちゃん500、TAKUYA1000、ハム500


463:ドレミファ名無シド
08/01/29 23:37:11 CTXVHq0I
その数字が何を表してるのかわかんないわ。

464:ドレミファ名無シド
08/01/30 00:00:36 cAePRTPv
あれだろ。コミュの人数だろ
俺は全部入ってるぜ

465:ドレミファ名無シド
08/02/05 02:53:17 CP8B5jBt
ジーザスぐらい練習してニコニコうpしようかな・・・

おおおれJAMのコミュしか入ってないぞ 多分

466:ドレミファ名無シド
08/02/05 04:34:20 CP8B5jBt
ドラムが入るところまでどうしてもリズムが合わない
俺リズム感ないんだ><
誰かテンポ80で教えてください
上の奴は弾き方自体間違ってるからさっぱりだ

467:ドレミファ名無シド
08/02/05 23:53:06 wkHvMnEk
上のやつ?

468:ドレミファ名無シド
08/02/06 06:00:22 /3HPL2ow
うん そうです先輩

469:ドレミファ名無シド
08/02/09 14:47:41 qpw9j1P6


470:ドレミファ名無シド
08/02/09 17:33:57 K2e+i2Gr
Brand new~のイントロのギターって何かけてますか?

471:ドレミファ名無シド
08/02/09 19:53:33 nhz9/HvT
>>470
手間隙

472:ドレミファ名無シド
08/02/10 01:20:35 trm+Zk8Q
チッパーチルドレンって誰かわかりすか?

473:ドレミファ名無シド
08/02/13 17:19:12 bKZhB3K/



474:ドレミファ名無シド
08/02/13 23:28:04 y7dbuaxh
ひょっとしてHR/HMとかやってた?

475:ドレミファ名無シド
08/02/18 03:39:09 b/phNfC8
保守

476:ドレミファ名無シド
08/02/18 21:05:34 rc6cEfoC
くじらのギター忙しすぎワロタ

477:ドレミファ名無シド
08/02/19 05:15:25 ArEEWgAv
最近全然うpなくて寂しいね

478:ドレミファ名無シド
08/02/21 18:52:11 HU1h4m9/


479:ドレミファ名無シド
08/02/21 21:46:35 mq/kIK68
そばかすって2~4フレット使ってるんだね
ちと弾きにくいぞ

480:ドレミファ名無シド
08/02/24 13:49:00 QQQ/dFyy
ライブでオバドラと小さな頃からやることになった
相変わらず左手が忙しい

481:ドレミファ名無シド
08/02/27 00:20:42 glxu6O6/
CD版の Over Drive をコピーするのに POD XT とよく似た
音が出るという LINE6 GEARBOX Gold Bundle を買ったもの
の、タクヤのような音が出ません。とりあえずマチレスは選
んでみたんだけど、あんな感じの音を出すにはどんなセッテ
ィングにすればいいのでしょう?

482:ドレミファ名無シド
08/02/27 02:16:21 KhRyGu0T
LOVER SOUL

命の水を注いで 雪の中を彷徨ってる

って歌詞だったかな…

これって精子のことですか?

483:ドレミファ名無シド
08/02/27 05:17:59 /rhCu/+S
LOVER SOUL のくせに生意気な!

484:ドレミファ名無シド
08/02/27 16:47:30 QC660k/B
TAKUYA作曲の高橋瞳の曲のギターってTAKUYAが弾いてんの?

485:ドレミファ名無シド
08/03/01 18:12:02 DjMONgmv
くじらのカッティングって単音ミュートなの?
それとも全部?
あとここのオケって保存できないよね?
録音用に欲しいんだけど

486:ドレミファ名無シド
08/03/02 00:14:28 TAYkEjKg
ニコ動にくじらのベースのってるけど
他にもギターとか弾ける人JAMの曲うpしてくれーー\(^o^)/

487:ドレミファ名無シド
08/03/02 00:23:28 q3iZJUKQ
>>485
リンク切れて無いやつは普通にできるだろ右クリックで対象をファイルに保存

どうしても録音するとやっぱり下手だから人様には聞かせられねー


488:ドレミファ名無シド
08/03/02 13:02:52 u0lK/nFk
ttpから始まってコピペしないと飛べない奴は保存できない?

489:ドレミファ名無シド
08/03/02 16:18:47 CYy7LMOR
再生した後ツールのインターネットオプションからインターネットファイル開いてMP3て付いてるファイルをコピーして保存したらいい。

490:ドレミファ名無シド
08/03/02 16:29:01 mRf6gp8r
メモ帳にこういう風に書いて、

<a href="まんげ">ちんげ</a>

「まんげ」のところにttpをhttpに変えたURLを書いて、
けけけ.html みたいな名前をつけて保存。
それをIEで開いてちんげを右クリして対象をファイルに保存。

491:ドレミファ名無シド
08/03/02 17:19:24 x6ofAngo
親切すぎてワロタ
だが何故ちんげとまんげを例にしたのか小一時間(ry

492:ドレミファ名無シド
08/03/03 16:17:23 XHj8yUdL
オーバードライブのイントロはずっとシェイクグリップなんだな。
5弦ルート出来ないし、6弦ルートも小指無しじゃ無理だなあ

493:ドレミファ名無シド
08/03/03 19:02:45 pph88QU4
恩田快人って指弾きしていますか?

494:ドレミファ名無シド
08/03/03 21:05:47 5QN/jwv7
>>493
たまにね。浜スタのときの夕暮れは指で弾いてた。
ほとんどのの曲はピックだね

495:ドレミファ名無シド
08/03/04 00:24:44 QjK41FPl
保存しようとしたけどできませんでした。
やり方はあってるんだけどなー^^;
単に右クリックで保存は有料ヴァージョンアップしないといけないようです

くじらのベース+ドラムをうpしていただけませんか?

496:ドレミファ名無シド
08/03/04 00:46:56 q8CXwgOz
それやり方が合ってないだけだから。

497:ドレミファ名無シド
08/03/04 01:05:08 PDrdr85m
( @益@) まんげ!

498:ぷ
08/03/04 15:10:51 wLe0rACC
ジュディマリのことならここで
URLリンク(hp30.0zero.jp)

499:ドレミファ名無シド
08/03/04 15:49:59 fWcakUs9
>>495
めんどくせーな。PC初心者板に池
とりあえずJane導入しろそうすればttpのやつも右クリでいけるから

あー恩ちゃんベースなめてかかったら意外と難しいな

500:ドレミファ名無シド
08/03/04 16:11:45 QjK41FPl
できた
ありがとう^^b

501:ドレミファ名無シド
08/03/04 18:59:15 AQvA693m
>>495
くじらはテンプレにあるじゃん

502:ドレミファ名無シド
08/03/04 20:47:06 QjK41FPl
テンプレのをどう落とすか分からなかったのです
はい><

503:ドレミファ名無シド
08/03/09 17:00:42 JD1RJEYc
>>502
ヨノスケから直接1個づつじゃないとDLできないよ

504:ドレミファ名無シド
08/03/09 22:53:46 M1MlQbVH
URLから対象ファイルに保存しまんた

505:ドレミファ名無シド
08/03/10 02:40:21 BzGGRJX+
スマン、レコーディングでtakuyaってアンプ何使ってた?
フェンジャパのテレキャスターなんだがVOXAC30だと歪みがなくてナンバガサウンドになる。
向井サウンドとTAKUYAサウンドは紙一重だな。
ちなみにくじら12号っぽい音を出したい

506:ドレミファ名無シド
08/03/10 07:09:37 6uHQdiqS
まっちれす

507:ドレミファ名無シド
08/03/10 22:57:58 4wiFcpog
くじらっぽい音まじ出せないな
まちれすじゃないと無理なんじゃね?
普通クランチじゃあんなの出せない気がする
みんなエフェクト何使ってる?

508:ドレミファ名無シド
08/03/10 23:04:28 BzGGRJX+
というかくじらのスライドが無理。
シェイクグリップじゃないと1弦だけ鳴らすなんて切り替えられないだろ

509:ドレミファ名無シド
08/03/10 23:15:33 4wiFcpog
あれはコード押さえたままで小指を寝かせてやる
TAKUYAはそうやってたようなきがする
手を離して人差し指でスライドするのもありだけど


510:ドレミファ名無シド
08/03/11 02:24:46 usngDMgO
普通にコード押さえて人差し指の第2関節辺りでスライドすればいいのに・・・

511:ドレミファ名無シド
08/03/11 02:29:10 dYOB5/3r
>>510
それだと他の指のスライド音が入っちゃわない?
弦に触れつつ第二間接でやれって言われそうだけど

512:ドレミファ名無シド
08/03/11 06:05:32 usngDMgO
そう

513:ドレミファ名無シド
08/03/11 14:43:33 64xTyyin
やってみたけど第二関節では難しいね
一回指はなして 
大体1フレット辺りから人差し指の第一関節というか指先で
グリスすると普通にできるよ


514:ドレミファ名無シド
08/03/11 15:13:35 oSrgSnlb
なんであそこがそんなに難しいか分からないけどそれで出来るならいいと思うよ。
TAKUYAだってシェイクハンド(だっけ?)とクラシック使い分けてるし。

515:ドレミファ名無シド
08/03/11 19:10:45 64xTyyin
普通の人は使い分けるだろjk

516:ドレミファ名無シド
08/03/11 20:50:04 oSrgSnlb
どうしたんだ?

517:ドレミファ名無シド
08/03/11 20:59:29 oSrgSnlb
あー、シェイクグリップじゃないと無理とかバレーでやるってあるから、
TAKUYAはあのフレーズどっちでも弾いてるって言う意味だったんだが説明足りなかったかも。
スマソ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch