楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第12章at COMPOSE
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第12章 - 暇つぶし2ch750:ドレミファ名無シド
07/02/25 21:23:46 4MQWXXkj
不正解

751:ドレミファ名無シド
07/02/25 21:28:23 JBItb+3v
湿度高くなったら分解するな

752:ドレミファ名無シド
07/02/25 21:41:17 nPTt2mFM
本当に細いヘアラインクラックでもダメ?
何が正解?

753:ドレミファ名無シド
07/02/25 23:45:58 j17eLKgr
>>744です 釣りじゃ無いです…回答ありがとうございます
ベースタイプはフェンダーの古いPBです
ナットちょっといじってみます…

754:747
07/02/26 13:43:04 fbrMMvRK
フェンダータイプなら って意味で はしょって書いただけだよ。

だから根元に巻けって言ってるだろボケが。

755:ドレミファ名無シド
07/02/26 17:18:32 njTEK4WN
>>750
ヘアラインクラックならアロン装填は常識じゃね?一番簡単で確実だとおもうよ

756:ドレミファ名無シド
07/02/26 21:59:23 DyS3fNoN
>>754
国語勉強しなおしとけ

757:ドレミファ名無シド
07/02/26 21:59:47 BdbTLg6X
フレットに傷がついちゃって、チョーキングするときにひっかかっちゃうんだけど、
これはもうショップにお願いしてフレットを変えてもらったほうがいいのかな
自分でやるのはちょっと怖いんです

758:ドレミファ名無シド
07/02/26 22:15:45 crvoWs0Y
完全に根元までへこんだりしてれば交換だが、
大抵はコンマ何ミリの傷が原因だから擦り合わせで清む場合が多いよ
近場のリペアできる所で見て貰うと良い、一箇所2kくらいだよ。

759:ドレミファ名無シド
07/02/26 22:17:11 BdbTLg6X
>>758
回答ありがとう
すごく小さい傷だから、今度店探して見てもらってくるわー

760:ドレミファ名無シド
07/02/26 22:31:21 /uO8o459
俺なら自分でやるな

761:ドレミファ名無シド
07/02/26 22:38:48 BdbTLg6X
>>760
自分でやるとしたら、何で磨くのが一番良いですか?

762:ドレミファ名無シド
07/02/26 22:43:13 /uO8o459
マスキングしてサンドペーパー(ブロックに巻いて)

763:ドレミファ名無シド
07/02/26 23:03:13 BdbTLg6X
>>762
ありがとうです
サンドペーパーでいいんですか
やってみようかなう

764:ドレミファ名無シド
07/02/27 10:30:46 uCNs6t4f
俺は中古で買ってきたストラトがやはり同じような状態だったので
(なんかハードケースの蓋の直撃をくらったような傷)
棒やすりで数回シコったら簡単に直ったよ
マスキングしないでやったからネック少し傷ついたけど(゚ε゚)

765:ドレミファ名無シド
07/02/27 13:08:32 77K2jKXt
>>749
まず同じ木材の木片を用意してヤスリで削って粉を作る
クラックに少量の粉を入れてアロンを垂らす
クラックが埋まるまで少しずつ上の作業を繰り返す
最後にはみ出たアロンをペーパーで取り除く
ここまですればほぼ見分けつかない程度まで修復出来るよ

766:ドレミファ名無シド
07/02/27 13:39:15 Q1KNP34i
シールドと楽器の接触が悪いようで、アンプの音がにごります(びーっという変な雑音がはいる)
シールドをかえても、アンプをかえても、なおりません
楽器屋に持っていけば修理してくれますか?

767:ドレミファ名無シド
07/02/27 13:43:48 BVBa2kHe
楽器屋による

768:ドレミファ名無シド
07/02/27 15:17:25 Q1KNP34i
>>767レスありがとうございます。
だいたい修理してくれる楽器屋なら何円くらい考えておけばよいでしょうか?

769:ドレミファ名無シド
07/02/27 16:37:22 BVBa2kHe
修理内容による

770:ドレミファ名無シド
07/02/27 22:40:03 Q1KNP34i
そうですよね。すみません
明日楽器屋で聞いてみます

771:ドレミファ名無シド
07/02/28 03:39:19 MDvE5p6F
>>769
お前なんのためにこのスレがあるかわかってんの?
俺は知識がないから答られないけど
お前にはあるんだろ?
だったら助けてあげろよ
かわいそうだよ

772:ドレミファ名無シド
07/02/28 03:46:58 PmwXKTFQ
こんな質問で値段がわかるわけがない。

773:ドレミファ名無シド
07/02/28 03:50:51 xetKZZCI
>>771
馬鹿は黙っとけ

774:ドレミファ名無シド
07/02/28 05:18:14 YYSn8uDr
>>771
言いたい事は解るが、
>>766の質問じゃリペア屋でも判らんだろ。
だいたい、リペアにいくらかかるか?なんて
ここで質問したってラチあかんだろ。
見積もりはタダなんだからリペア屋に持って行ってみてもらえば良い。
かわいそうもクソもあるか。甘えんな。

775:ドレミファ名無シド
07/02/28 06:04:33 b9pNBKVX
>>771
おまえみたいな奴がいるから質問するアホがつけあがるんだよ
このスレはど素人の質問に親切に答えてあげるスレじゃない
何のためにこの板に質問専用のスレが2つあるのか、よく考えてみろ

776:ドレミファ名無シド
07/02/28 08:24:58 0ARDOdcD
みんなちょっとカルシューム不足じゃね?

777:ドレミファ名無シド
07/02/28 08:31:58 cXxk9NFW
ID:BVBa2kHeは無駄レス続いてるからな。

無駄レス見ると腹立つんだろ。だったら無駄レスやめようぜ!みんな!

778:ドレミファ名無シド
07/02/28 11:32:02 ZJw2jWB/
皆様に質問です。ベース(JBタイプ)のネックポケットに
シムを挟もうと考えています。素材は何が良いと思われますか?
色々調べてみたら名刺、プラ板、木片、アルミ箔、サンドペーパー等
ありすぎて迷っています。全部試せといわれればそれまでなんですが、
段が出来ることで何か不安もあり迷っております。
詳しい方おられればご教授下さい。

779:ドレミファ名無シド
07/02/28 12:58:05 nl3lKML7
>>778
厚さにもよるが、プラ板か木片が妥当な所じゃないか。

780:ドレミファ名無シド
07/02/28 14:32:05 9M1rKSjy
ネックのそりを確認しやすくするための定規みたいのってさ、
まっすぐで長けりゃ代用きくよな?

781:ドレミファ名無シド
07/02/28 14:32:49 PmwXKTFQ
>>778
テレカマジお勧め

782:ドレミファ名無シド
07/02/28 14:44:14 bcQpD0d9
>>780
俺は、曲尺を使っている。


783:ドレミファ名無シド
07/02/28 14:51:29 S4gUGOG8
>>780
俺は25cm/50cmの差し金。
ベースはもっと長くないと駄目だけどね。

784:ドレミファ名無シド
07/02/28 14:54:32 bcQpD0d9
さしがね:(さしがね)指矩 尺金 差し金 指がね 指しがね さし金 サシガネ
       (かねじゃく)曲尺 かね尺 金尺 など呼び名は様々のようです

なんだ、同じだ。


785:ドレミファ名無シド
07/02/28 15:03:23 S4gUGOG8
>>784
うん、勉強になった。

786:ドレミファ名無シド
07/02/28 15:18:22 qoX5QAlM
フェンダータイプならベースでも50cmでじゅうぶんだよ。

787:ドレミファ名無シド
07/02/28 15:36:24 h4Xl4L/Y
爪楊枝使う奴って適当なんだろうな

788:ドレミファ名無シド
07/02/28 15:51:34 0m/CsOMu
また爪楊枝ネタかよw
どうせ、埋めた部分は殆ど空けなおすのだから、なんでもいい気がするけどな。

789:ドレミファ名無シド
07/02/28 18:34:21 2oCvEuaL
爪楊枝意外では、何が一番?同素材?当たり前か。

790:ドレミファ名無シド
07/02/28 18:48:01 EYOuu7FP
自己完結かよw

791:ドレミファ名無シド
07/02/28 21:49:57 ZJw2jWB/
>>779
>>781
有り難うございます。やはり定番的に使われているものが
いいのかも知れません。が、テレカは初耳でした!
もう少し考えてみます。

792:ドレミファ名無シド
07/03/01 07:03:35 RBFPW0zY
>>780 こんなのどうよ
URLリンク(www.hirazen.com)

長杉なら切って使うのだ。

793:ドレミファ名無シド
07/03/01 13:33:55 oAbPMYkc
切るぐらいなら60cmの直尺の方がいいでしょ
俺はアル助使ってるよ

794:ドレミファ名無シド
07/03/01 14:03:32 RBFPW0zY
ベースの人にも60cmを薦めるのか?

795:ドレミファ名無シド
07/03/01 21:38:12 2jZsbzaL
弦高高めのセッティングでも、3弦がビビッちゃいます。
ネックを外さないとロッド調整できないタイプなので、
リペアに持っていったほうが良いですよね?

796:ドレミファ名無シド
07/03/01 22:30:23 uZLdy+CP
さっさと持ってけ

797:ドレミファ名無シド
07/03/02 09:18:09 nwtJE77A
クラシックギターにi-beamを取り付けたんですが、
しばらく使ってみてしっくりこないので、
取り外し、ボディ下のエンドピンのあたりに開いた穴(ジャック用にあけた10mmの穴)を
塞いでもらおうと思うのですが(穴埋め後の塗装およびニス塗りも)、
相場はどのくらいかわかる方いますか?
国産の定価20万くらいのギターでシープレス単板のウレタン仕上げ
なのですが。

798:ドレミファ名無シド
07/03/02 09:47:34 9V+SgnnF
>>797
今16軒リペア屋のHP見たけど、どこも三千円以下だよ。

だからそれ以上ふっかけられたら、ボッタクリなので気をつけてね。

799:ドレミファ名無シド
07/03/02 10:58:15 wxckUL4X
798の親切さに感動した

800:ドレミファ名無シド
07/03/02 13:49:34 BeUVpV/S
エレキギターを弾いた後には、3弦と4弦以外をダルダルになるまで(音程感が無くなるほど)緩めてるのですが
急激に緩めたりするのも、ネックに対してあまり良くないですか?

801:ドレミファ名無シド
07/03/02 14:01:10 9V+SgnnF
そんなことしたら弦がすぐ死ぬね。

802:ドレミファ名無シド
07/03/02 14:06:51 BtYGGO6B
>>800
ネックに関しては他の人に任せるけど、そんなこと毎回繰り返してたらナット削れちゃうよ

803:ドレミファ名無シド
07/03/02 15:36:07 7plx46et
>3弦と4弦以外をダルダルになるまで

むしろ何故わざわざ緩めてるのか理解不可。

804:ドレミファ名無シド
07/03/02 16:03:12 BeUVpV/S
やや多湿なせいか、張っておくと順反り気味になってしまうので緩めてます。
ナットや弦にも相当負担かかりそうですね。控えます。

805:ドレミファ名無シド
07/03/02 16:06:58 VGhKETL6
ギターはもともと弦を張った状態に合わせているものだから、緩めるにしても一回し~一回し半くらいまでかな。

806:ドレミファ名無シド
07/03/02 16:26:55 DDc16Eai
普通は多湿で反るのは逆反りだけどな
順反りは乾燥時
勿論個体差etc.もあるが

807:ドレミファ名無シド
07/03/02 16:32:52 rgTk2nF8
理屈から考えると、多湿による反りの主な要因は
無塗装のローズ指板が湿気を吸って膨張→反る
のはずだけど、でもなんか結局、
ネックが反りやすいギターって順反り方向に反りやすい
って個体が多い気がする。
反りやすいギター=単にネック強度が不足
ってことで弦の張力に負けるってことだろうか。
でも反るたびに微調整して微調整して微調整して…
で何年か経つと安定してくれたりする。

808:ドレミファ名無シド
07/03/02 16:38:50 LpZjJFWf
強度不足ってのはちと違う希ガスる、
俺はヤフオクでロッド折れとんでもない順反りアコを買って指板剥がして
新しいロッド入れて指板張りなおしたら、殆どロッド絞めなくてもOKになった、
 なのでネックを製作する時のシーズニング不足や材の性質などによる所が大きい
んじゃいかなと思う。

809:ドレミファ名無シド
07/03/02 16:40:34 BtYGGO6B
>>804
むしろエアコンかけたりトラスロッドを丁寧に調整したりして、ネックを安定させるべし。

810:ドレミファ名無シド
07/03/02 17:07:21 /2w5TGbQ
正直グラファイト仕込んでるネック最高だ。

811:ドレミファ名無シド
07/03/02 19:13:30 i6eT190p
ギターのロッドって大体どのくらいで回りきってしまうのでしょうか?

812:ドレミファ名無シド
07/03/02 21:46:01 Usb3DQ/a
>>800
毎度弾いてるなら緩めない方が良し
長期間弾かないなら緩める。
弦の張力が掛かった状態でネックを安定させる事が肝。

813:ドレミファ名無シド
07/03/03 01:41:44 CFg2FvCD
フレットのすり合わせって、まっすぐな木材か何かとやすりがあれば自力で出来るけど、
フレット浮きの修正って、自力で何とか出来ないものかな。
リペア屋ではどうやって修正してるんだろ。

814:ドレミファ名無シド
07/03/03 01:49:55 rWFcBnSX
当て木と金槌

815:ドレミファ名無シド
07/03/03 02:08:40 q5HKu16U
失礼します。
ギターの金属部分(ピックアップ、ペグなど)がくすんで汚れてきているのですが、
なにで掃除すればいいのでしょうか?レモンオイルは指板用ですよね?
おそらく金メッキだと思うので、研磨剤などは使わない方が良いと思うのですが・・・
100均などで売っているスポンジって研磨剤はいってそうですが大丈夫なのでしょうか?
みなさんは何で汚れをとってますか??
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

816:ドレミファ名無シド
07/03/03 02:11:41 rw3V8QV/
つティッシュ

817:ドレミファ名無シド
07/03/03 02:13:30 q5HKu16U
>>816
まじっすか。ティッシュじゃとれません・・

818:ドレミファ名無シド
07/03/03 02:15:47 ZU5vVzRk
>>815

銀みがきクロス「ポリマール」

URLリンク(www.amazon.co.jp)

くすんだフレットもこれでいけるよ

819:ドレミファ名無シド
07/03/03 02:27:29 lzqCfbeL
ダイソーのアクセサリー磨く布的なやつ

820:ドレミファ名無シド
07/03/03 03:25:21 q5HKu16U
>>818
>>819
ありがとうございます!!これって金メッキにも大丈夫なんですかね??心配性なもんで・・


821:ドレミファ名無シド
07/03/03 03:45:47 bPs716Eo
>820

URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

上で磨いて下で保護。ただし上は基本は研磨剤なので磨きすぎないこと

822:ドレミファ名無シド
07/03/03 09:58:52 /QuQfIZH
結局指板は何塗ったらいい?
オレンジやレモンオイルは水分持ってっちゃうから良くないんだろ?


823:ドレミファ名無シド
07/03/03 10:22:31 KOalQ6sy
最近ネックの側面に塗装剥がれが起きました。ちょうどナットから2フレットの
当たりです。
オリジナルの塗膜はラッカーなのですが、エアスプレーを持ってないのでハケを
使って、セラックで塗りなおそうと思っています。オリジナルと違う塗料を使用
しても問題はないですか?

824:ドレミファ名無シド
07/03/03 10:27:17 g5e53xxB
>>822
フェルのローズネックオイルっていう西洋杉オイル。

825:ドレミファ名無シド
07/03/03 11:15:04 8C3SFCuB
塗るなよ

826:ドレミファ名無シド
07/03/03 12:16:30 /QuQfIZH
>>824
サンクス。早速買ってみる。

827:ドレミファ名無シド
07/03/03 15:52:53 NSLV7yOJ
レモンオイルでいいだろ

828:ドレミファ名無シド
07/03/03 17:59:46 LMykOcYb
ナット溝のサイズよりも太めのゲージや細めのゲージを張るのって
ナットに不具合出ちゃいそうで躊躇してしまう。
009~042が張ってあるギターに011~050セットとか008~038セットとか

829:ドレミファ名無シド
07/03/03 22:14:48 g5e53xxB
そこでロック式ですよ。

830:ドレミファ名無シド
07/03/04 01:44:14 HrTYShEa
>>829
男らしくて素敵。

831:ドレミファ名無シド
07/03/04 03:58:20 IpfXXN7P
ヘッド角が大きくてノントレなら
溝は大き目でも平気と思うよ。

832:ドレミファ名無シド
07/03/04 12:06:42 0Dcq+MQ4
そうだね。ヘッド角が重要だ。テンションピンって手もあるけどね。

833:gjm
07/03/04 20:29:52 cg5xuOtt
今まで010~046の弦使ってて試しに009~042の弦に張り替えて5~7フレット辺りを押さえて弾くとナットからビィ~ンて音が出るんだけどどうにかならない??ちなみにレスポ使ってる。

834:ドレミファ名無シド
07/03/04 21:13:13 0Dcq+MQ4
>>833
弦を一巻き多く巻いてみるとか。駄目ならナット交換。

835:ドレミファ名無シド
07/03/04 21:17:21 A9eLq/sK
騙し騙し使うならロッド緩めて順反り方向で設定。。

836:ドレミファ名無シド
07/03/04 21:19:20 LcRLNxQL
>>833
ナット変えるか溝調整だな。
弦が細くて弾いたときナット溝に干渉してびんってはじくんだよ。


837:ドレミファ名無シド
07/03/04 22:22:16 xSD8Vc1P
>833

010~046に戻せ

838:ドレミファ名無シド
07/03/05 00:53:38 ikXQ+j1u
>>813
オレのギターは13フレットの一弦側だけ少し浮いている。
指で強めに押すともとにもどるが、指を離すとまたうきやがる。
どうにかならんものか。
リペアに出すしかないのかな?
どなたか対処法知ってる方いませんか?


839:ドレミファ名無シド
07/03/05 00:59:14 1zTY25XC
>>838
マスキングして瞬着

840:ドレミファ名無シド
07/03/05 01:36:14 H+S9fVt2
いや、打ち直しをすすめる。

841:ドレミファ名無シド
07/03/05 16:22:13 Sc1AgsCB
>>838
当て木をナットに当ててかなずちで打て

842:ドレミファ名無シド
07/03/05 17:34:18 AInOrPpo
初歩的な質問ですいません
ギターをひきおわったあとは弦を緩めといたほうがいいでしょうか?

843:ドレミファ名無シド
07/03/05 17:36:26 fkFfONIJ
あしたの為にそのまま放置

844:ドレミファ名無シド
07/03/05 17:54:45 GSe2zWZX
みんなレスありがとう

>>839
マスキングして瞬着するなら一回フレット外したほうがいいのかな?

>>840
フレットうちかえとかいままでやったことないんだけど、フレット一個だけってやってくれるのかな?

>>841
ナット?フレットのことだよね?
あて木して叩いてみたんだけど、やはりバネみたいに戻っちゃうんだ…

845:ドレミファ名無シド
07/03/05 17:58:25 r8aUgcAC
>>844
それ一回フレット抜いて、曲げ直してから打ち込まないと駄目だな

846:ドレミファ名無シド
07/03/05 18:46:20 BCzkreOK
アコギのブリッジが浮いてるんだが、アロンアルファで接着しておk?

847:ドレミファ名無シド
07/03/05 18:50:02 fkFfONIJ
無茶すんなwww

848:ドレミファ名無シド
07/03/05 19:38:28 BCzkreOK
木工ボンドのほういいかな?

849:ドレミファ名無シド
07/03/05 19:46:22 0CdyRg3z
強度が足りないよ、タイトボンドとかリペア屋で
使ってるのとかあるからパーツショップなどで検索汁
俺はここでよく仕入れてる
URLリンク(www.guitarworks.jp)


850:ドレミファ名無シド
07/03/05 22:34:21 BCzkreOK
早速買ってみます
ありがとうございました

851:ドレミファ名無シド
07/03/05 23:13:08 r8aUgcAC
少量ならこっちの方がいいんじゃないか?
URLリンク(yoneyazaimokuten.com)

852:ドレミファ名無シド
07/03/06 01:01:10 GmbgO3MU
1ボリューム、2トーン、3シングルのストラトの配線が目茶苦茶になってしまった・・。ギターこれしか無くて困ってます;。だれかケータイで見れる配線図うpしてください。!
それか文で教えてください!お願いします。

853:ドレミファ名無シド
07/03/06 01:08:55 6nCRlOQv
>>852
あれをあっちに繋げて、それをそっちに繋げて、これをこっちに繋げればOK

854:ドレミファ名無シド
07/03/06 01:10:28 NGQWCM6C
>>852
好きな方法を選べ
・本屋に行く→メンテ・リペアに関する本を買う
・ネットカフェに行く→パソコンの電源を入れる→Googleのトップを開く→「ストラト 配線」で検索
・楽器屋に行く→直してもらう→直った配線を写真に撮るorメモる

855:ドレミファ名無シド
07/03/06 01:21:57 GmbgO3MU
本買ってくる!!

856:ドレミファ名無シド
07/03/06 01:25:00 CsEfZsKt
バインディング材ってどこで買える?前部品多く扱ってる楽器屋で注文しよう
としたら断られたんだけど。

857:ドレミファ名無シド
07/03/06 01:55:56 EGciqFi9
>>856
ギターワークス
URLリンク(www.guitarworks.jp)
大和マーク
URLリンク(www.daiwamark.com)

こっちのスレのテンプレ見とき
スレリンク(compose板)

858:ドレミファ名無シド
07/03/06 02:08:16 CsEfZsKt
>>857
おお、ありがとうございます。色々売ってるね。注文して直しに挑戦してみるっす。

859:ドレミファ名無シド
07/03/06 04:51:38 RfuW5XMA
>>845
13Fが浮いてる件、そういうふうに処置しないといずれまた浮いてくるね。

当て木して叩いても、加減によっては打った側を凹にして曲がってくるし、
まずは慎重にフレットを撤去→フレット溝のお掃除→フレットのタングが
充分効くように整形→指板Rより僅かにキツめにRをつけて打ち込むべし。

860:ドレミファ名無シド
07/03/06 08:04:00 y6vfjW8T
>>851
滅多に使わないからこっちにしてみます!!

861:ドレミファ名無シド
07/03/06 11:00:50 xAzGwPb/
それりゃプロにやってもらった方がいいな
12Fはビビルのか?ビビら無いのに13Fを打ち込んだら
13Fがビビるぞ
フレットお釈迦にしたら全交換だぞ

862:ドレミファ名無シド
07/03/06 11:16:04 uR9tXWoR
>>859
同じフレットを選別出来るかどうかも分からないのに、1フレットだけ打ち直しなんて勧めるなよ・・・
どう考えても上手くいきっこないだろ。

863:ドレミファ名無シド
07/03/06 12:48:25 05omJvhF
13フレットのものです。

みなさんレスありがとうございます!

12フレットびびるんですよ。
フレット全交換はさすがにきついなぁ…



864:ドレミファ名無シド
07/03/06 15:51:24 W5RtUkN9
うちのギター塗装してないやつなんだけど、最近ボディーに傷が増えてきて・・・・
なんとか治す方法はないですかね?

865:ドレミファ名無シド
07/03/06 16:20:26 ZfuDgflP
ワックスと布で磨けば。
どうせそれ以上のことしないタイプでしょ。

866:ドレミファ名無シド
07/03/06 16:42:51 SGQjUEXx
長年使い続けたストラトの指板の黒い染みって落とせますか?
ヤスリで軽く表面削ってクリアー再塗装しないと無理かね?
もちろんメイプル指板ね

867:ドレミファ名無シド
07/03/06 16:55:43 KpYoRCWW
>>864
車の傷消しクリームで多少は治るが、、、塗装を削るものだから痛める事になるよ
普通に楽器用ワックスで磨いて遠目から見て気にしないのが吉w 黒は特にね。
>>866
軽くで清めばいいが長年だと油分が染み込んでるかもね、やってる内にスキャになったりして。。
大概は表面で清むね、しかし すぐ塗装しないとすぐに黒ずんできます、、でもって
スプレーガンでも持ってないと圧塗りになるので素人がやるとテカテカのかっこ悪いのに
なりがちです、、、 缶スプレーでやる時は 遠目から気持ちかけてやって3回くらいに分けます
 で その時の状態は表面に付いたかな?(乾いた時にざらざらの粒ができるくらい)
くらいの気持ちで、最後に細かい耐水ペーパーで仕上げるとそれなりになります。

868:ドレミファ名無シド
07/03/06 17:00:01 xAzGwPb/
グラスウールで擦れば取れる

869:ドレミファ名無シド
07/03/06 21:29:04 cOwgFisr
>>866
どうしても落とさないとダメ?その染み。
演奏性に問題なければ残しておけばどう。
それも貴方と歩んできた歴史の一部なんだし。

870:ドレミファ名無シド
07/03/06 22:01:17 nT94QEX5
レスポールのロッドがきかなくなってしまったんですが…直りますか??

871:ドレミファ名無シド
07/03/06 22:23:59 NGQWCM6C
>>870
要因も様々だし、現物を見なければ一概には言えなので、楽器屋に持ち込んで見てもらえ。
リペア代とだいたいの納期も教えてくれる。
腕に自信があるorジャンク化覚悟でない限りは自分で弄ろうとするな。
特にレスポのネックはストラトみたいに、駄目になったからといってポンと付け替えられるようなもんじゃないから。

872:ドレミファ名無シド
07/03/07 00:07:30 yK4UgbSD
ギターに艶がないので、ポリッシュやワックスを使おうかと思ってますが
ラッカー塗装に使えるお勧めのものなどありましたら教えて下さい。
艶が出てなおかつ小傷も消えればよいなぁと思ってます。


873:ドレミファ名無シド
07/03/07 06:17:55 qFm7Vo8D
楽器屋で売ってる車用のポリッシュがあったな。

俺だったら研磨剤とワックス両方使うけどな。

874:ドレミファ名無シド
07/03/07 12:09:34 MxWXT+20
俺ならそのまんまにしとくかな、その方が味があるじゃん。

875:ドレミファ名無シド
07/03/07 16:26:36 9hxAzTde
指板の汚れは落とさないほうがいいぞ
エディバンヘイレンがインタビューでいってたので
まねしたら3ヶ月位してからなんか音がしっくり落ち着いた感じ人なった

876:ドレミファ名無シド
07/03/07 21:50:45 YBg1Po/X
エディさんって嘘つきだよ。
たしか昔は酔ってるかラリってるかキマってるかでインタビュー受けてたみたい。
指板の汚れ云々は初耳だけど。

877:ドレミファ名無シド
07/03/08 12:26:21 SzUV2lln
モータウンレコードのベーシスト、ジェームス・ジェマーソンのプレベも手垢でかなり汚れてたらしいな。
だからいい音なんだ、とはまったく思わないが。僕はキレイなのが好きです。

878:ドレミファ名無シド
07/03/08 12:27:26 ohkcALNY
綺麗なお姉さんはもっと好きです

879:ドレミファ名無シド
07/03/08 14:03:53 lmpHReDR
マッチョなお兄さんはもっともっと好きです

880:ドレミファ名無シド
07/03/08 14:19:33 gf/ND6GK
フレディ・マーキュリー好きだったのに・・・

881:ドレミファ名無シド
07/03/08 14:57:04 ljAti3dF
フェルナンデスのローズネックオイルって
「ローズ指板専用」と書いてあるけど
他の素材のネックには塗っちゃまずいのかな?

882:ドレミファ名無シド
07/03/08 15:00:53 ohkcALNY
エボニーもOKと書いてるだろ。

883:ドレミファ名無シド
07/03/08 15:05:42 ljAti3dF
ごめん、書き忘れてた。ローズ、エボニー以外に。

884:ドレミファ名無シド
07/03/08 15:06:04 FyHMkn0w
フィンガーイーズの代わりに、レモンオイル塗りたくってるのだが、塗り過ぎはやっぱマズいかな?
エボニー指板なんだが。

885:ドレミファ名無シド
07/03/08 15:06:29 gf/ND6GK
じゃんけんの後出しーww

886:ドレミファ名無シド
07/03/08 16:14:52 Y6HnpzzY
>>880
あいつの生き様は
けつの穴を使う時はメンテを慎重に、っていう教訓だな。

887:ドレミファ名無シド
07/03/08 17:47:09 PlDiJdnV
弦に悪いんじゃなかった?

888:ドレミファ名無シド
07/03/08 22:15:16 Rq74Ifx5
レスポが断線してしまったから、はんだ付けし直そうと思うのですが、ノイズの少ないオススメのハンダってありますか?

889:ドレミファ名無シド
07/03/08 22:18:02 VOYKnl76
けすた

890:ドレミファ名無シド
07/03/10 09:15:56 cwA1As0N
いぜん13フレットが浮いてる件で書き込んだものです。
結局自分でフレットはずして指板アールよりもきつめに指でまげて端に少しだけ瞬間接着剤つくてフレットうちなおしました。

あんがい自分でできるものですね。

891:ドレミファ名無シド
07/03/10 11:49:01 PuAA/gAd
>>889
ケスターの何がオヌヌメ?

892:ドレミファ名無シド
07/03/10 23:23:24 8Wo+p3sk
>>891
現行品

893:ドレミファ名無シド
07/03/11 00:46:37 Vtk4xT+F
砥石でフレット摺り合わせしようとしてんだけど、砥石は包丁研ぐときと同じように水に浸けておいた方がいいの?

894:ドレミファ名無シド
07/03/11 00:59:05 eP+HDT0D
なんで砥石?普通に紙ヤスリ使えってw

895:ドレミファ名無シド
07/03/11 12:57:03 TYW9Q/jf
砥石 最強。高精度、高寿命。水洗いOK。

>893
この場合は乾いてるほうが良い。

896:ドレミファ名無シド
07/03/11 14:16:57 ogcDfNzW
エボニー指板が乾燥お肌のようにひび割れた・・・・・
オレンジオイルをとりあえず塗布したけど効果なし
虫タオルや蒸気とか当てないと無理かな????

今はシートにオイル染み込ましてパックのように張り付かせてるけど

897:ドレミファ名無シド
07/03/11 14:26:32 TYW9Q/jf
割れたらもうどうしようもないし、オレンジオイルも無意味でしょう。

ハワードかケンスミスのワックス使ってみたら。
俺はフレット指板洗浄の後に塗ってるよ。

898:ドレミファ名無シド
07/03/11 15:33:13 W7RogmqN
オレンジオイルとかは揮発するからクラシックギターの指板用脂が売ってるから
それつけれ、ほんの少し塗って弾きまた翌日様子を見ながら慣らしていく。。
 いきなりドバッとは指板が膨張したりしてフレットに良くないから、パックも基本的にダメだね。。
オールドとかもこれを結構使ってるよ、お試しあれ。
 あと エボニーは乾燥したりガシガシ掃除して手垢が取れるとて導管が開いて
筋が見える事があるが使ってるうちにまた元のようになるよ。

899:ドレミファ名無シド
07/03/11 16:17:41 ogcDfNzW
>>897-898
サンクス試して見るノシ

900:ドレミファ名無シド
07/03/17 11:48:37 W4ECXg1S
半ジャンク状態でギターをもらってなんとか音がでるようになりましたが、ノイズが酷くて弾けません。弦アースはとってありますがギター抱えて自分が他の金属物に触れると気持ちましになります。原因は何でしょうか

901:ドレミファ名無シド
07/03/17 12:08:23 PNuzjsYC
>>900
PUのコールドが切れてる、か、PUが壊れてる。

なんでタダでくれたのかなww

902:ドレミファ名無シド
07/03/17 12:25:04 QUtrfW8U
ブラスナットの材質をJIS記号で知ってる方いませんか?


903:ドレミファ名無シド
07/03/17 14:37:25 vsqejJIg
>>902
よくわかんないけどこんな感じ?

[編集]材料記号
銅合金として扱われ、材料記号は頭文字Cで始まる4桁記号で表記される。
・C2600:七三黄銅(銅が約70%、亜鉛が約30%)
・C2801:六四黄銅(銅が約60%、亜鉛が約40%)
・C3604:快削黄銅(銅が57.0~61.0%、鉛が1.8~3.7%、鉄が0.50%以下、亜鉛は残部)
・CAC201:黄銅鋳物1種
・CAC301:高力黄銅鋳物1種

904:902
07/03/17 16:09:02 QUtrfW8U
>>903激しく㌧
そんな感じです
その中のどれにあたるのでしょうか?

自分で材料仕入れて加工しようと思ってるんですが…
厳密にどの材が適してるのか、ググっても分からないのです…><

905:ドレミファ名無シド
07/03/17 16:10:00 7qf20zCd
そんなの決まってないだろ

906:ドレミファ名無シド
07/03/17 16:18:35 EWFO6zpK
だったらブラスナット買えばいいじゃん。

あえて違う材で作りたいなら「自分で材料仕入れて加工」もいいと思うが。

907:ドレミファ名無シド
07/03/17 16:20:37 QUtrfW8U
でも、一般的にブラスと言う呼称で通っているって事は、ブラス=JIS〇〇〇〇って材質で決まってると思うんです。
あくまで一般的に…でしょうけど。
弦の伸縮とかを考えると、例えばSUSとか弦より堅い材は向いてないのかな…と思ってみた訳です。

908:ドレミファ名無シド
07/03/17 16:22:57 jPPKmbSJ
                              ____        l                    ヽ
             , 、_            , '´_      ̄ ``ヽ、   ヽ   ん    こ    み    /
            , ─-'´  ヽ           /- '´      〉ゝ'   \  l                  ,/
       _/    、    \      / / //    ,  ⌒   ヽ  ヽ,ノ   じ    と    み   /
      /       !       ヽ    / l i // 〃 1 !i ヽ ヽ  ヽ ヽ、                 ヽ
    r¬    i    l、__, -|L.     i  ! |i.ヘ /i /!| l.ト, ヘ  |l  |  |,,i   ゃ   言    っ   〉
    l   i   ヽ    ヾ、   /   ヽ  ! │ :!__,∧|/ |! |!l l  ト ||  |  l !.                 /
      !   !   ヽ __,ノ フ‐'´    }  || ,1 | `ヽヽ l ∥! l !_ 」!  ト  ヾ!  ね    っ    ち  /
     l   ヽ、_/ヾ、 〃⌒7 _,/ヽ || !j  ト、   ヾ└‐レ 弋|ヘ ||  |ヾ、 i                /
     、   > ‐ァ--Z___, -< /   ヾ|」| │ `ー‐_   ´ ̄ ̄`7!  !\ヽj   ぇ   て     い ヽ
      丶ニ二∠__, ベ、   /     || │、  ル' ̄ヽ `ー‐ '/ ||  |ヽ ∨                ト
                   丶、 /        ||  | ヽ/    リ  _,.ィ示l!  |ヽ∨  ___     ____,|
                 `¬-.、_     ||  |  !    /‐ ´ ヽ! ||  ハ ムイ´ヽ丶 ヽ \  /
                     `T丶」l  !   ! ̄ ̄7   //!! | 〉{_`丶ヽミ三丶 ∨
                      | || ∥ ト、 l  / _,//  || | Uヽ、 ∧ \ヽ 丶ヽ
                      | || i|!  lヾヽ|/- ニ='  iヘ  || | f' ヽ  ハヾ、 ヽ \`ヽ、

909:ドレミファ名無シド
07/03/17 16:25:22 HdGzCMmB
ワロタ

910:ドレミファ名無シド
07/03/17 16:27:37 h5X5gyro
>>907
だから一般的なブラスが>>903だろ

911:ドレミファ名無シド
07/03/17 16:29:46 CuBaC08i
プラスチックだってユリア樹脂もあればアクリル板みたいなのもあるから
とくに決まってないんじゃないの?

912:ドレミファ名無シド
07/03/17 16:31:02 SBZmBwcJ
>>907
チタンパーツ作ってるとこのコラム
参考になるかわからないけど
URLリンク(www.k-t-s.com)

913:ドレミファ名無シド
07/03/17 16:39:03 QUtrfW8U
>>912
有り難うございます。
参考にしてみます。

914:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:04:31 XlKw2KF3
ダメで元々、単刀直入に聞きます
URLリンク(c.pic.to)
もう成仏してもらうしかないですよね?

915:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:07:23 LoWjNMAg
いや、ちゃんとつながる。
だけどエピフォンのSG買うよりは高く付くかもな。

916:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:12:18 f3X/0rtP
合わせ目がカッチリ合うならタイトボンドでとりあえずは修理できるよ。

917:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:12:50 XlKw2KF3
SGはだいたいいくら位?

918:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:15:25 XlKw2KF3
とりあえず、知り合いに詳しいかたがいるので形だけでも元に戻してほしいと頼んでみたんですが、もし噛み合ったとしてもチューニングがずれやすくなったりするもんですか?

919:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:21:58 XyPteyrG
>>918
はっきり言って完璧に治るよ。

920:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:30:16 CuBaC08i
>>914
リペアショップのサイトにこういう画像あるよねw


921:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:30:40 XlKw2KF3
っえまじですか!?
どんなボンド使えばいいんですか?
その知り合いは修理に関しては余り自信はないらしいんですが、しっかり修理屋に頼むのが無難ですか?

922:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:34:42 h5X5gyro
下手な事すると止めを刺す事になるから大人しくショップ持ってけ

923:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:35:58 LoWjNMAg
>>921
> その知り合いは修理に関しては余り自信はないらしいんですが、しっかり修理屋に頼むのが無難ですか?

この質問、自分でおかしいと思わないか?

924:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:36:00 t4yLok+E
>>922の言うとおりそれが間違いないと思う

925:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:38:22 XlKw2KF3
分かりました、おとなしくショップに頼みます

926:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:56:18 Ci1vsCix
エピ韓なら新しいの買ったほうが安いんじゃないか?
ネック折れの奴からパーツ取れるし

927:ドレミファ名無シド
07/03/17 17:58:28 XlKw2KF3
見た目でどこ製か分かるとは……
でも所詮部品ですから数千円程度にしかならないのでは?

928:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:00:37 k1tTUAbo
マソは逝くよ ^^

929:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:02:52 XyPteyrG
いかねーよ

930:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:14:27 /58y/VEe
>>927
これかなり安いギターだろ?
間違いなくリペア代で同じギターが新品で買えるぞ。
俺ならそのギターによほどの愛着があって一生使っていく!って気持ちがなけりゃ新品買う。

931:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:25:53 XlKw2KF3
>>930なるほど。

つまり、リペアで直せないことはないが、直すなら同じギター買った方がお得というわけですね

932:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:28:18 6q4V7jZA
>>931正解

933:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:31:02 XlKw2KF3
ネックが折れてもその気になれば直せると分かっただけでも大きな収穫です。
ありがとう

934:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:38:22 p4tiX7Y4
ギター ネック折れ リペア 料金でググって一番上に来た
フジゲン・カスタムハウスだとネック折れ修正 ¥15,750~とあるね。

935:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:39:43 /58y/VEe
ネックが折れても修復はできる。だけどアホみたいに高い。
だからよほど高級なギターや、大切な思い出があるとか大事なギターで無い限り
新品のギターを買った方が安い。
このギターならネック修復する金で、同じギターが2、3本買える。

936:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:42:43 iYfOG9Go
じゃあ、タイトボンド買って自分で接着!!!

だめだったら、、 まあ、いいじゃんww

937:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:46:45 XlKw2KF3
実際のところ>>936のような心境なんだよ
直ったら不幸中の幸い、てか倒しただけで折れた時点で相当アンラッキーなんで、もう半諦めてましたからw

938:ドレミファ名無シド
07/03/17 18:52:42 /58y/VEe
>>937
とりあえず松下工房のHPでも行ってこい。

939:ドレミファ名無シド
07/03/17 19:55:52 NsqEY5PJ
もう二度とマホネックは買いません!!でFA 。

940:ドレミファ名無シド
07/03/17 20:05:20 f3X/0rtP
>>973
ども おいらはネットでジャンクFV治したよ
折れたギター
URLリンク(sorashido.up.seesaa.net)
タイトボンドなど
URLリンク(sorashido.up.seesaa.net)
 で 貼り付け(たっぷりつけて接着してはみ出たとこは濡れ雑巾で取ればOK)
URLリンク(sorashido.up.seesaa.net)
CALL.JPG
くっ付いた後(1週間後)
URLリンク(sorashido.up.seesaa.net)
 ホイ出来上がりw まあライブではチョと強度に問題はあるがアーミングしてもむ問題ですよ。
URLリンク(sorashido.up.seesaa.net) 


941:ドレミファ名無シド
07/03/17 20:06:53 f3X/0rtP
あら1個ずれちゃった。。。スマソ
URLリンク(sorashido.up.seesaa.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch