07/02/16 23:21:50 9uA3mH46
>>347
ジグ&ルーターで階段状に削ってノミやカンナで均してペーパーで仕上げ・・・じゃなかったかな?
351:ドレミファ名無シド
07/02/17 01:18:24 9OugYxgr
>>348,350
教えてくれてありがと
階段状っていうのがいまいちわからないけど
鉋買って自分流で練習するかな
352:ドレミファ名無シド
07/02/18 00:59:18 c19kvxkd
ギブソンのアーチの作り方は
URLリンク(www.youtube.com)
で三分過ぎぐらいから見れる。個人だと、ルーター使えるんだったら
URLリンク(homepage3.nifty.com)
のレスポールのところ、手作業で削り出すんだったら
URLリンク(www.geocities.jp)
の山桜あたりが参考になる。
皆このスレで教えてもらったページだけど。
353:ドレミファ名無シド
07/02/20 02:06:11 WLSosJg+
糸鋸盤万歳
354:ドレミファ名無シド
07/02/20 23:22:02 JctkKJn2
フレットレスギターを自作したかたはいらっしゃいませんか?
355:ドレミファ名無シド
07/02/20 23:23:27 YIIyVqlL
ティムドナヒューに聞くべきだな。東京に住んでるんだっけ。
356:ドレミファ名無シド
07/02/21 03:34:31 mKmdJXV0
えっ、そうなの。どこら辺にいるの?
357:ドレミファ名無シド
07/02/21 06:46:43 ysJ99E02
>>354
質問内容plz
358:ドレミファ名無シド
07/02/22 02:26:09 rFO/qxsw
浜田山で見たぞ
359:ドレミファ名無シド
07/02/22 04:21:36 rEiByvqo
>>358
浜田山、京王井の頭線だね。さんきゅう。
360:ドレミファ名無シド
07/02/22 12:07:05 oIJDvI/x
フレットレスベースなら作ったことある。
じいちゃんの家に行ったら床柱につかった黒柿の端材があったから、それでフィンガーボード作った。
普通にフレット溝切って、溝にオーク入れて接着した。ただそれだけ。
黒柿って割と堅い材だけど、3年くらい弾いてるとやっぱり弦の跡が付いてくる。
気になるならエポキシ樹脂を買ってきて、厚さ2mmくらいでコーティングしてやるといいと思う。
361:ドレミファ名無シド
07/02/28 06:17:12 ZJX3LDtI
>>358うはw近すwww
リッケン完成記念あげ
362:ドレミファ名無シド
07/03/01 16:32:30 pFXNtooC
リッケンおめ!
363:ドレミファ名無シド
07/03/02 16:36:10 XmHW6tEN
質問なのですが、ハムバッカーを横に2個並べて多弦ギターを作った事例ってありますか?
12弦で
[PU][PU]─┐
[SW]
[PU][PU]─┘
のような事を考えています。
色々調べてボディ、ネック加工、ブリッジ、テールピースの溶接まではなんとかなったのですが、
どなたか多弦ギターを作成された方で、同じような事をされた方はいますか?
364:ドレミファ名無シド
07/03/02 18:27:14 6ABmzyBX
URLリンク(www.conklinguitars.com)
テールピースの溶接?凄いな。つかネック加工にブリッジか・・・うん、凄いな。
是非うpよろ。
365:ドレミファ名無シド
07/03/04 20:26:30 6CNrrnBd
俺さ、キルトメイプルが好きなんだが、なんせ金が無いから今作ってるギター、プレイントップなんだけどさ
安ギターにありがちなキルトのフィルムって手にはいらないのかな?
366:ドレミファ名無シド
07/03/04 20:56:47 YsKbfCow
パソコンのプリンタで使えるOHPシートに模様印刷すればいいんじゃない?
367:ドレミファ名無シド
07/03/04 21:19:28 OuM6Kc0k
>>363
多弦ギターというよりチャップマンスティックみたい
368:ドレミファ名無シド
07/03/05 00:26:32 PmHSzz9e
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ファミコンがカクイイ。
369:ドレミファ名無シド
07/03/05 02:39:43 hzfOQsgz
>>366
キルトの模様自体はどうつくるんだろねww
370:ドレミファ名無シド
07/03/05 13:26:28 izbGXABV
>>369
アタマ使えよ。
もしかして、ない人?
それならごめんなさい。
371:ドレミファ名無シド
07/03/06 00:55:57 9Va3r9Zq
>>370
お前性格悪そう。教えてやらない、質問が嫌とかならスルーすればいいだろ
いちいちイヤミっぽく書いてないで。器ちっちぇえよ。俺もだけどな!
372:ドレミファ名無シド
07/03/06 01:53:38 9Va3r9Zq
てか俺もそれ分かんないや…
木材の写真とかをモノクロでフィルムに印刷すれば、陰のようになる杢が出るからその上から塗装とかかな?
373:ドレミファ名無シド
07/03/06 02:03:20 vxZZHIyp
フィルムじゃなくても極薄スライスの本キルトがあったはず。
374:ドレミファ名無シド
07/03/06 05:01:24 KUOtxjIO
突板(つきいた)ってやつだな。ググれば業者がドバーっと出てくるよ。東京ならとりあえず
新木場のもくもくでも行ってみろ。
375:ドレミファ名無シド
07/03/06 08:55:28 FK91ROxF
おせっかい+別スレのネタとは思うがドゾー
つURLリンク(www23.atwiki.jp)
コスト面もかからないし、結構本格的にできるからいいと思う。
376:ドレミファ名無シド
07/03/07 17:41:45 x+MhZqlk
でも極薄だと木地調整のときにいなくならないの?
377:ドレミファ名無シド
07/03/07 21:56:14 JKSusJ6u
サンジングの後に貼りまう。
378:ドレミファ名無シド
07/03/08 00:22:59 0M5yehZc
そのツキイタはサンジングしなくてもケバだったりとか塗装に支障はないの?
379:ドレミファ名無シド
07/03/08 20:32:15 lus2bPMl
0.7mmの突板貼ったけど結構バリバリ削っても大丈夫だったよ
380:ドレミファ名無シド
07/03/09 03:12:28 XnmdMu3f
URLリンク(www.bostonguitar.com)
一番下にあるピックアップ試す用のギターかっこよすぎ。
381:ドレミファ名無シド
07/03/09 03:15:47 qpAC1SxM
一本欲しいな。
382:ドレミファ名無シド
07/03/13 11:22:59 mr2QLoMV
あ
383:ドレミファ名無シド
07/03/13 19:37:27 Vj1U6Rza
ちんここちんこ
384:ドレミファ名無シド
07/03/13 22:36:51 vhHJQNm5
>>380のはピックアップ試す用のギターというより脱着式が標準なのかな
385:ドレミファ名無シド
07/03/14 04:43:23 KjKV4kSh
そうみたいだね。
386:ドレミファ名無シド
07/03/19 09:13:02 nC8q0jWq
ほ、
387:ドレミファ名無シド
07/03/19 19:11:50 iOfYHKAF
過疎ってんねw
じゃあ… 今までに無かった!?これの機能(加工)があると便利だね!!新しいギターを書こうよ(´_ゝ`)∂゛
388:ドレミファ名無シド
07/03/19 20:55:26 5wH9ZADh
どなたかベースの図面があるサイトを知っている方いませんか?
guitarbuildを探したのですが、ギターばっかりだったので。
389:ドレミファ名無シド
07/03/20 10:52:39 GC2ySL5B
>>388
URLリンク(perso.orange.fr)
URLリンク(www.mimf.com)
URLリンク(www.mimf.com)
URLリンク(www.mimf.com)
390:ドレミファ名無シド
07/03/20 21:52:37 sqg7+5qx
みんなググる時どんな単語でググる?
図面探してるけど出てこない・・・orz
391:ドレミファ名無シド
07/03/20 22:26:00 ULCMkVfY
"guitar plan"とか
392:ドレミファ名無シド
07/03/20 23:41:28 cWV3R+2B
>>389さん
ありがとうございました m(_ _)m
ベースの図面は検索でかかりにくいんですよね、、
base plan fender でも全然違うのがひっかかるし。。
393:ドレミファ名無シド
07/03/21 00:37:54 UwCvVqxk
ヘッド落ちしないSGを開発したいんだけど
どうしたらよくなるかな?
394:ドレミファ名無シド
07/03/21 00:39:00 9ha03epr
メイプルでボディを作るとか。
395:ドレミファ名無シド
07/03/21 00:40:43 aQ2RiXkU
フォークギターみたいにナットの所からストラップかけるとか
396:ドレミファ名無シド
07/03/21 00:55:35 07RjNvvE
ストラップピンをボディ表面につけるとか
397:ドレミファ名無シド
07/03/21 01:12:04 mMFfR35R
>>392
URLリンク(www.fender.com)
398:ドレミファ名無シド
07/03/21 01:12:23 81k8VDaW
思い切って45mmくらいにするとか
399:ドレミファ名無シド
07/03/21 01:14:52 9ha03epr
もういっそヘッドレスにするとか
400:ドレミファ名無シド
07/03/21 02:10:00 NN5hCOns
前のピンの位置が問題だと思うからあれをネックジョイント裏から
ツノに移せばかなり改善するんじゃねえのかな
ところでDXFを閲覧するのに適当なフリーソフトってありませんかね?
401:ドレミファ名無シド
07/03/21 02:29:21 44nzNxHW
>400
dxf viewer で検索すればいろいろある。
俺は Jw_Cad つかってる。
Cad で図面を書くだけでも結構楽しい。
402:ドレミファ名無シド
07/03/21 12:11:07 UwCvVqxk
レスありがとうございます
自分でも思い付いたんだけどヘッドを小さくするとか、ジョイントフレットを変えるとかいけるかな?
403:ドレミファ名無シド
07/03/22 07:25:28 nBSvlcIK
とりあえず描いてみて違和感があるかみてみれば。
404:ドレミファ名無シド
07/03/24 02:18:28 2ZE7nWlW
やってみたけどなんとも…
405:ドレミファ名無シド
07/03/25 02:40:37 4pv22Hg1
PEAVEYのいくつかのモデルにあるデザインみたいにブリッジから後ろを短く、
ボディ自体の長さも詰めてカッタウェイ部分で補正すると
ネックの飛び出し量は短くなってヘッド落ち傾向は減らせるかも
406:ドレミファ名無シド
07/03/25 04:11:16 x1JPZb+g
>>393
ヘッド落ちしないSGが欲しいんだろ?
俺はロングスケールのEBを持ってるが、ヘッド落ちしない技を教えてあげよう。
「ストラップの両端をネックジョイントのストラップピンに付ける」
つまりボディエンドのピンは使わない。
ただこれだけの事でヘッド落ちしなくなる。騙されたと思ってやってみな。
407:ドレミファ名無シド
07/03/25 17:40:42 Hjmoa6cZ
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408:ドレミファ名無シド
07/03/25 20:57:22 LMbSXlW7
ペンダントSGか・・・
・・・最高にクールだ。
409:ドレミファ名無シド
07/03/25 22:55:51 RrgjVeJE
それZZ TOPみたいに回せるなww
410:ドレミファ名無シド
07/03/26 01:50:37 CxUVCweW
/ ̄\
| ^o^ | < ギター ひけるんですか
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < これは ネックレスです
\_/
_| |_
| |
411:ドレミファ名無シド
07/03/26 03:00:10 +B0TFIZU
中学生の英語かよwww
412:ドレミファ名無シド
07/03/26 15:35:54 w3AFd5gR
試してみたらよくあるタイプのストラップピンだと危ういことがわかった。
ストラップロックできるようなピンのほうがよさそう。
413:ドレミファ名無シド
07/03/27 02:57:45 DGOXV/fC
ベース用のデカイのにしてみたら?
414:ドレミファ名無シド
07/03/29 13:22:17 N3xvMbzi
描けたかな~それともあきらめちゃったのか
415:ドレミファ名無シド
07/03/30 02:00:19 PdtqvYSt
ごめんっ
まだ色々策を考えてたんだ
416:ドレミファ名無シド
07/03/30 07:54:40 OcV154Lo
ヘッドストックのデコレーションに修正液使ってるの、もしかすると漏れだけ?
皆も使うよな?
なぁ・・・?
417:ドレミファ名無シド
07/04/04 13:26:12 3/ZhI228
?
418:ドレミファ名無シド
07/04/07 00:44:42 tZbYCLNL
あげ
419:ドレミファ名無シド
07/04/08 14:58:02 sarmLqNP
ローズ指板ネックのサイド、ナット上のカーブをサンディングするとメイプルの粉が
ローズの導管に入ってしまいますが、どう対処していますか?
掃除機を使ってもうまく取れなくて困っています。
420:ドレミファ名無シド
07/04/08 17:59:56 PH4x+/Fb
>>419
エアダスター
421:ドレミファ名無シド
07/04/09 20:33:38 0Bbfk4L7
ありがとうございます。試してみます。
422:ドレミファ名無シド
07/04/10 01:03:33 HBKUJ1Lt
擦り込まれてしまったら椰子の亀の子タワシである程度落ちる
423:ドレミファ名無シド
07/04/10 01:48:00 Vzf74G20
普通は歯ブラシだな。
424:ドレミファ名無シド
07/04/14 10:59:54 ryMQjwlm
サンディング前に養生貼ってる
425:ドレミファ名無シド
07/04/19 23:34:29 X4PqDM4+
保
426:ドレミファ名無シド
07/04/21 16:41:55 Owa4DHMn
っ
427:ドレミファ名無シド
07/04/24 08:54:54 dJkbOagJ
ネックの順ぞり・逆ぞりは・わかるけど
ねじれの原因は何だろう?
428:ドレミファ名無シド
07/04/24 11:17:30 7WdMObdM
弦の力は1弦から6弦まで均等じゃないからねじれる。
429:ドレミファ名無シド
07/04/25 17:19:22 cZxbfs6v
それは困る
430:ドレミファ名無シド
07/04/26 23:12:52 /4R0iHZW
弦の張力の差もそうだけどもっと根本的な問題。
天然木の木目は均一じゃないから反りと同様にねじれは宿命。
木目の取り方や加工前の乾燥状態などで個体差はあるけど、
変形することが前提だからトラスロッドや多層ネックが存在する。
431:ドレミファ名無シド
07/04/27 19:50:40 fFzuI3r/
>>430
アイバニーのネックに5ピースや3ピースのネックがありますが
あれは、ヘッドから、ボディーへ、張り合わせてあるのかな?
432:ドレミファ名無シド
07/04/27 22:42:36 3/+lKb/5
狂い対策だろうけど、薄いネックで3~5ピースっていうと
ネックの幅方向に張り合わせてあるのはアーチトップのギター
なんかによく見かける
433:ドレミファ名無シド
07/04/28 23:11:30 7wv+mgM+
ストラトのキットってあるんですね、どこで入手できますか?
434:ドレミファ名無シド
07/04/28 23:48:00 4vES5rXy
>>433
「エレキ組み立てキット」でネットを検索すれば幾つか出てくる。
通販もあるし。HOSCOというブランドのモノは多く見かける。
435:ドレミファ名無シド
07/04/29 00:00:55 QV1ptfeE
ありがとう
436:ドレミファ名無シド
07/05/03 00:18:56 0WkkUCWG
age
437:ドレミファ名無シド
07/05/04 00:00:30 EBoNdkLf
塗装にはいい時期かと思ってたら虫が・・・
438:ドレミファ名無シド
07/05/05 02:49:12 meYPluco
レスポールのキットはほとんど見ないよね
有っても、バカ高だったり
昔、三鷹楽器が出していた奴は良かった
当時買っておけば...
439:ドレミファ名無シド
07/05/05 03:14:22 KvjTxI4t
セットネックは素人じゃネックの仕込みが難しいんじゃねえかな
そこまでやってたらあんまキットである必要もなくなるし
440:ドレミファ名無シド
07/05/05 14:40:42 q7jh3/Xs
>>437
俺も虫がトップコートの中にorz
441:ドレミファ名無シド
07/05/06 18:47:36 K+ycg3mP
ホームセンターへ行ったら、処分品としてアクリル樹脂のスプレー塗料(100ml)が
1缶30円で売られていたんだが、ギターの塗装用としてはいかがなもんだろう?
ちなみにエナメルの小瓶は20円だった。
442:ドレミファ名無シド
07/05/07 18:37:16 iEdA49tF
>>438ヤフーショッピングであるやん
エレキギターキットで見つかったぜ。
443:ドレミファ名無シド
07/05/07 23:15:20 wNPrXulB
STとTLしかないようだが・・・
444:ドレミファ名無シド
07/05/07 23:42:55 1o8NG2tF
レスポールのキットは高いな
デタッチャブルで変なものも付いてるが・・・
URLリンク(www.minehara.com)
445:ドレミファ名無シド
07/05/07 23:53:09 wNPrXulB
三鷹楽器のはセットネックだったはず
オレも今になって猛烈に欲しい!!!!!111
446:ドレミファ名無シド
07/05/08 00:12:56 PqzvlbBO
正直、フォトゲニ剥がして再塗装じゃダメか?
ナトーだからムダか。。。
447:ドレミファ名無シド
07/05/08 00:34:38 LcMmhdEn
hoscoに嘆願書送るんだ!!!
448:ドレミファ名無シド
07/05/08 19:31:59 lhv0XB4e
444のがHOSCOのなのかもしれない
449:ドレミファ名無シド
07/05/08 21:58:31 ATVhAAzN
キットの材って良い物なワケがないからなあ・・・
そもそもセットネックは、キットの時点でジョイント部分を仕上げられないから
(テキトーな仕上がりでいいなら作っといてもいいだろうけど)
そこからジョイント部を仕上げるのは結構面倒で、
それができる人間なら最初からキットなんか買わずに材から作るよみたいな話になると思うが。
450:ドレミファ名無シド
07/05/08 22:05:30 VY4L97Hz
キットの改造って特別な機械とか使わないでどこが改造できますか?
なんか抽象的で非常にすいません
451:ドレミファ名無シド
07/05/08 22:34:13 UB5nvfHD
塗装工夫するくらいじゃない?下地からオールラッカーとか
キットの木部を彫ったり足したりで改造する腕があるなら量産ギターでも同じ事できる
452:ドレミファ名無シド
07/05/08 22:34:34 ATVhAAzN
改造もなにも、やりたいように改造すればいいじゃないか。
というか、ギター工作でどうしても必要な特別な機械なんて無いぞ。
ボール盤やエアガンは別に特別じゃないし。
453:ドレミファ名無シド
07/05/09 12:55:32 cXVSHvjh
WPC(木粉と樹脂の複合素材)でボディを作ってみたいと思う。
454:ドレミファ名無シド
07/05/12 00:47:38 KoCCYSxl
どうやって作るつもりなのかkwsk
455:ドレミファ名無シド
07/05/12 11:57:53 Rs/Ve+uw
ホロウボディーのギターを作ろうかと思ってます。
レスポールみたいにマホバック、メイプルトップ
の様に木材の組み合わせとか教えて下さい。
調べたけどみつかんねー。
456:ドレミファ名無シド
07/05/12 21:30:56 M3HE1ptQ
教えるってわけワカンネ。
好きな材使えばいいと思うし、
自作するんならそれが面白いんじゃねぇの?
457:ドレミファ名無シド
07/05/12 21:39:23 uD/TOuRy
アコギにならってシダートップとかおもしろいんじゃないの?シカモアとかもいいねぇ。
458:ドレミファ名無シド
07/05/14 01:46:36 niizJ1p5
>>457
このレスを見て、前前から考えてた事をちょっと。と相談
1P30mmのシダーがある。
けどドレッドサイズには挽き割ってブックマッチにしても足りない。
レスポバックとかなら作れるけど、
やるなら、これまた20mmの白板がでてるハカランダがある。
ハカランダはウクレレに回してもいいんだけどレスポの
バック1Pシダー・トップハカランダってどう思う?
アコギ用のバインディング(ウクレレ本体にも)に買ったフレイムメイプル
も使えるんだけど、シダーバック・ハカランダトップってどう?
音とかじゃなくて。
459:ドレミファ名無シド
07/05/14 06:16:09 XnM6VPsJ
塗装をシェラックでやろうとしたんだけど、色の濃いオレンジで
塗ってみても、安っぽい黄色にしかならいんだ。
シェラックで深みのある赤とか茶にできないのかな
460:ドレミファ名無シド
07/05/14 07:27:50 wsIRXcPs
>>459
顔料には何使ったんだ?
ステュマックのリキッドトーンとか使ってみれば。
461:ドレミファ名無シド
07/05/14 20:16:46 nTCU/Fl1
>>458
悪くないんじゃないか?ただハカランダをアーチにするのは大変そうなので
フラットトップ系にした方が良いんじゃない?
462:ドレミファ名無シド
07/05/16 04:24:47 JoHTo0qj
今まで使われてない材を使ってみるのも自作の楽しみだよね
できる環境にあるんならいろいろやってみたら良いんじゃない?
463:ドレミファ名無シド
07/05/19 19:42:13 er7//0n5
464:ドレミファ名無シド
07/05/23 11:52:18 WAeqcMaz
ホローネックってある?
強度がたりんだろうな。
465:ドレミファ名無シド
07/05/23 13:24:26 k/zR7NbO
琴
466:ドレミファ名無シド
07/05/23 13:57:34 tZllk5Zx
ホネホネロック
467:ドレミファ名無シド
07/05/28 23:57:08 uC9QtCZO
PRSほぼ完成ぱぴこ
468:ドレミファ名無シド
07/05/29 11:15:08 aFULG9jX
469:ドレミファ名無シド
07/06/05 22:24:42 1dKoXNIF
PRSタイプ作れるなんてすごいね。
オレはがんばってもテレだな、ホントはストラト作りたいけど。
470:ドレミファ名無シド
07/06/09 00:04:13 78H210Wb
奇遇。
俺もPRSもどき作ってるところ。
良かったらupしてよ。
471:ドレミファ名無シド
07/06/09 06:04:04 cUrRm33X
>>467
見せてくれないか?
472:ドレミファ名無シド
07/06/09 07:02:15 zrFdzTMD
>>471
これですっ!!
____
| ( _____
|||口 口二二二二二二 : : : |
|○○__( ^^^^^^^^^^^^
473:ドレミファ名無シド
07/06/10 00:13:32 98Zh7i/n
>>470
ピクトで文句いわないならw
474:ドレミファ名無シド
07/06/10 02:36:46 UXsGj99V
>>473
PICTで無問題
って、面倒臭がらずに、JPEGで複製保存すればいいのに。
とりあえず何にしろ、みたい。
せっかく作ったんだし正面写真だけとかは、もったいないぞ
475:ドレミファ名無シド
07/06/10 11:09:31 98Zh7i/n
いろんな角度から撮れと?w
476:ドレミファ名無シド
07/06/10 11:16:23 98Zh7i/n
つPRS
URLリンク(c.pic.to)
477:ドレミファ名無シド
07/06/10 11:56:19 ngy7yc4C
>>476
おーいいね!
478:ドレミファ名無シド
07/06/10 12:05:20 guXUdZ6P
悪いが・・本家のごてごてした奴よりよほど高級感あるな(w
479:ドレミファ名無シド
07/06/10 12:06:31 98Zh7i/n
おっ なんかありがとうw
ペグは純正でブリッヂはシャーラーのやつを落とし込みでのせたよ
480:ドレミファ名無シド
07/06/10 12:38:59 u1T4scmv
こりゃ結構な値段がつきそうな自作ギターだね
481:ドレミファ名無シド
07/06/10 12:54:12 vbNWsz8C
でもペグの取り付けが良くないな・・・
482:ドレミファ名無シド
07/06/10 13:39:07 9JYI3Spt
モカロールっぽくて美味しそうw
483:ドレミファ名無シド
07/06/10 14:30:35 vxNfUiZL
>>476
すげー。
484:ドレミファ名無シド
07/06/10 20:20:55 98Zh7i/n
>>481
そうなんだよww ちゃんとスケールでそろえて目うちしたんだけどずれてた(爆)
穴空けなおすとペグからはみ出るから苦渋の選択で曲がったまま…
485:ドレミファ名無シド
07/06/11 04:10:35 AsLrc4NA
PRSのペグって単体で手に入るんですか?
486:ドレミファ名無シド
07/06/11 08:46:34 q9ZWQCo4
はいるよ 俺も楽器てんで買って付けたし
487:ドレミファ名無シド
07/06/11 08:47:37 q9ZWQCo4
あるよ 俺も楽器てんで買って付けたし
488:ドレミファ名無シド
07/06/11 09:09:56 xHH2qRtq
俺も楽器てんで買って付けたあるよ
489:ドレミファ名無シド
07/06/11 09:24:01 J2ljr5Re
連投にどんな意味があるのか
490:ドレミファ名無シド
07/06/11 09:24:39 YxtKeDVj
>>488
きれいに仕上がってるね。
確かにペグはあれだけどwヘッドインレイがよさげじゃん。
(写真が少し小さいからどれだけ周りを埋めたかわからないけど)
ネックセットのボンドの跡が無くて好感度。
どこのESPかフェルの学生?塗装が明らかに(ニヤニヤ
491:ドレミファ名無シド
07/06/11 09:40:25 YxtKeDVj
>>490
って、自レス
よく見るとサイド側は上手く濡れたウエスで拭き取ってあるけど
後ろ側に少し色違いがあるね。まさかウッドパテじゃないだろうし。
ボンドだよね?この跡。
タイトボンドはきちんと乾燥前に拭き取ろう~
492:ドレミファ名無シド
07/06/11 10:23:44 J2ljr5Re
>>476
いやぁ素晴らすい♪
お見事ですよ。
493:ドレミファ名無シド
07/06/11 20:25:06 q9ZWQCo4
>>491
いってるのはヒール横のあとのこと?
これはウレタントップコートを垂らしちゃって残った跡なんだ…
ラッカーなら消えたんだが…
494:ドレミファ名無シド
07/06/12 21:12:58 ng4f3qwG
>>490
塗装が明らかに、、、って何でしょう?
見てもわからないので教えて欲しいです。
495:ドレミファ名無シド
07/06/13 02:05:18 GraIc+yV
見た感じポリ系のトップコート。
つまり自宅塗装でなくどこかそれなりに
設備の整ったトコ。学校とかw
496:ドレミファ名無シド
07/06/13 19:25:25 HJLlTDqC
ホルツかソフト99で一液性ウレタンスプレーが出てたよ
ホームセンター行けば買える。
エアロ塗装なんかはこれで厚塗りすれば研ぎ出し必要ないって聞いた
497:ドレミファ名無シド
07/06/15 02:55:12 tmp1LYf7
フィンガーボードのRの測定器ってありますか?
498:ドレミファ名無シド
07/06/15 03:07:18 8yy78MGB
URLリンク(www.guitarworks.jp)
499:ドレミファ名無シド
07/06/15 04:30:58 tmp1LYf7
>>498
ありがとうごさいます!
500:470
07/06/19 22:32:01 +ALDyjtV
467氏に刺激受けました。
俺も完成したのでupしてみます。
URLリンク(t.pic.to)
501:ドレミファ名無シド
07/06/19 23:01:44 sPSipCNr
この時間はPCだと見れないよー
502:ドレミファ名無シド
07/06/20 00:10:17 fZ+wik6S
>>500
携帯だと画像小さいけどみたよ。
PRS系が流行ってるのか?
まあ、フェンダー、ギブソンときて、一番形が整ってる感じあるし高級感もでるしねえ。
インレイはヘッドは三日月?で指桜が桜かい?
トップ材とか、ウレタンとか、そんなことは置いといて、サンバーストがよさげ。
塗装をこうするなら、カーリーメイプル使わなくても良いと思うんだが。まあ好みか。
503:ドレミファ名無シド
07/06/20 08:04:02 eD56OGKB
いや、素晴らしいの一言ですよ
504:ドレミファ名無シド
07/06/20 19:58:52 jYzT2NVo
先日PRSのカスタム24モデルうっPしたものですが
>>500インレイがすばらしいですがどうやったんですか?画像小さくて分かりませんが、花?が細かく出来てるように見えますが
505:470
07/06/20 23:12:12 Ow55pB/2
upすることが初めてでよく分からなかったので、467氏と同じところを使わせてもらったよ。
ヘッドインレイは月をモチーフにしたイニシャルで、月夜の下に桜が舞う、みたいなイメージで入れてみました。
>>504
インレイはドレメルで指板を彫り込んで、貝を埋めたよ。現物を間近で見ると結構つらいとこもあるんだけどね。
花の中の模様は貝に溝を彫り込んで、エボニーの粉末入りエポキシを充填しました。
506:ドレミファ名無シド
07/06/21 08:14:27 I3w5f3rw
しっかし貝細工なんて凄いね。
割らずに切り出すのもそうだけど、指板と平らに埋めるのも難しいと思うんだが。
507:ドレミファ名無シド
07/06/21 13:30:51 XM6aqPN+
>>505
花のアップを見せてもらえませんか?
508:470
07/06/22 07:33:43 /kobPRVh
花のアップ追加しました。
>>506
インレイは貝を指板に埋めたときに貝が少し高い位の深さに指板を彫っておいて、貝を埋めた後に指板と面一になるように貝を削るので、貝を埋める前に高さを合わせるわけではないですよ。
509:ドレミファ名無シド
07/06/22 07:56:57 epAefPqe
花アップありがとう!!
やっぱ貝のみよりエポキシで線入れるとカッコヨさが断然違いますね!
線(丸)入れる溝はトリマー?
510:ドレミファ名無シド
07/06/22 09:15:21 H0YuVeXE
ウッドのバインディングですか?
俺にはネックのバインディングは無理だ。
511:ドレミファ名無シド
07/06/22 20:26:00 epAefPqe
しばんのセルはボディより楽だよ
しばん貼る前にしばんサイドとエンドに表裏均等にセルがはみ出るようにアセトンとかで貼って、しばん裏を平面だして、しばん貼って
んでしばんトップにアールつけをすれば完成
512:ドレミファ名無シド
07/06/22 22:58:53 VteXe59l
わかったような わからなかったような
誰 か 通 訳 頼 む
513:470
07/06/22 23:04:44 cJZhgzuy
花の中の模様は丸も線もパールグレイバーで付けました。
丸は1mmのドリルも試したけど、鉄工用しかなくてどうしても刃先が滑るんよね。
グレイバーでぐりぐりやると、結構綺麗に丸い穴が彫れたよ。
バインディングはネックなら直線なので、確かにボディより楽ですよ。
514:ドレミファ名無シド
07/06/23 00:15:37 ejdysKNy
ところでセルの接着剤って皆さん何を使ってます?
自分はアセトンやセメダインも使ってみたけど、イマイチ接着力が足りないと感じています。
515:ドレミファ名無シド
07/06/23 00:29:19 JuelocnK
2液エポ
516:ドレミファ名無シド
07/06/23 14:56:47 xchgRo1z
パールグレーバーか
はじめて聞いた!ぐぐってくる
517:ドレミファ名無シド
07/06/23 15:03:04 xchgRo1z
見てきたけど、
こんなのってハンズにあるようなちっちゃいノミで代用できないの?
高すぎっしょ
518:470
07/06/23 16:45:47 63wpoXV5
要は貝を削るだけだから、代用できるものは色々あると思う。
ただ、パールグレイバー使ってみたけど、刃先が摩耗する気配が全然無くて普通のノミより先端を尖った状態に維持しやすい印象はあったよ。
519:ドレミファ名無シド
07/06/23 18:17:36 xchgRo1z
やっぱ専用のだけあるのかな
例えば貝じゃなくてパーロイドでインレイいれればハンズノミでも持つかなw
俺金ないからいつも貝じゃなくてパーロイドなんだ…
520:ドレミファ名無シド
07/06/26 19:32:13 l6jkmL/9
auction.item.rakuten.co.jp/10000209/a/10000177/
バインディングで気が付いた 出品者意味知ってるのかな?
521:ドレミファ名無シド
07/06/26 21:55:02 FaTbJD3x
>>520
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ URL削りすぎだろ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
522:ドレミファ名無シド
07/06/27 00:18:43 A6HjL8jM
バインディング付いてますやん
523:ドレミファ名無シド
07/06/27 00:33:24 BKPZcH3L
思いっきりバインディング付いてますやん
524:ドレミファ名無シド
07/06/27 00:38:09 v/WLLDo4
ネックサイドに付いてますやん
525:ドレミファ名無シド
07/06/27 11:56:44 2uxnae8T
銀様ギターが欲しい
526:ドレミファ名無シド
07/06/27 15:01:31 J+pAaQbu
誰かが既に作ってたぜ。
527:ドレミファ名無シド
07/06/27 20:56:09 6MXBd88A
フレットのすり合せに使うジグって、皆さんどんなの使ってますか?
参考までに教えて下さい。
528:ドレミファ名無シド
07/06/28 00:13:40 VlaK7GjX
どう考えてもアルミアングル。重すぎると余計な負荷がかかりすぎるので平面出しにくい。
ホントは鏡が一番いいんだろうけどな。
529:ドレミファ名無シド
07/07/06 06:30:02 hltPZy4h
保守
530:ドレミファ名無シド
07/07/12 20:45:51 Jjap5V6v
ダブルアクションのトラスロッドって、国内ではギターワークス以外ではどこで買える?
ギターワークスは在庫切れなんだよな。。。
531:ドレミファ名無シド
07/07/20 01:27:32 yIHA9S2L
製図ってどこかに載ってないですか??
探してもストラト、レスポばかりで・・・
532:ドレミファ名無シド
07/07/20 03:14:46 Sz9Kf2c2
>>531
カタログで桶
533:ドレミファ名無シド
07/07/27 22:50:47 rLjEQasf
遂にレスポのキットがあぽろんで出たな。
セットネックだな
534:ドレミファ名無シド
07/07/28 17:25:41 1Jr4ZySq
HPの自作キットいろいろを見たが無かった・・・
535:ドレミファ名無シド
07/07/28 17:47:16 YJkzQtr0
>>533
ホントだ。プレーントップなら欲しいのにな。
536:ドレミファ名無シド
07/07/28 18:03:18 1Jr4ZySq
あ、あった。
ストラトに比べてずいぶん高いのは仕方ないんだろうな。
537:ドレミファ名無シド
07/08/03 11:09:15 qi0T5jtW
ネックやボディーを実際手にとって見て選びたいのですが、
通販でなく店頭で買えるお店ご存知無いでしょうか?
538:ドレミファ名無シド
07/08/03 11:15:09 e58fGpWA
知ってるけど、お住まいはどちら?
539:ドレミファ名無シド
07/08/06 00:46:44 Tyz6zjpk
>>538
レスありがとうございます!
都内、または神奈川県内でご存知ないでしょうか??
540:ドレミファ名無シド
07/08/07 09:47:46 P6PVnnQI
>>537
フジゲンってイージーコンポとかやってるし売ってくれるんじゃない?
あそこなら行けば選ばしてくれるよ
541:537
07/08/08 14:31:35 54CFAtT2
ありがとうございます。
フジゲンは結構低価格ですね!
HP見てきました。
ボディー買いたいかもw
ネックはヘッドがフェンダーと同じでサークルフレットじゃない普通のが欲しいのです。
どこか手にとって選べるお店、皆様御存知ないでしょうか?
542:ドレミファ名無シド
07/08/09 16:57:18 VHca/X1F
age
543:ドレミファ名無シド
07/08/09 17:29:38 GqRvJMlq
あげ
544:ドレミファ名無シド
07/08/09 21:19:31 XoIDzUnr
MANAチャン
545:ドレミファ名無シド
07/08/13 07:03:45 TWIlggR5
age
546:ドレミファ名無シド
07/08/19 23:11:46 W30iDX6S
ho
547:ドレミファ名無シド
07/08/21 09:48:12 il8saGdu
ブビンガ硬過ぎ。
548:ドレミファ名無シド
07/08/21 21:02:11 gC8bnSLX
色は赤っぽいマホだが硬さはローズ、だからなw
549:ドレミファ名無シド
07/08/21 21:22:30 0KOEM80e
削るといい匂いがするよね
550:ドレミファ名無シド
07/08/22 07:15:43 4UWO3lX+
スカトロジストめw
551:ドレミファ名無シド
07/08/29 11:05:11 hWf4rQJ6
皆さんテンプレートはどう作ってる?
552:ドレミファ名無シド
07/08/29 19:18:08 sqf3D01p
今度初めてのベース手作りに挑戦しようと思う
そこで色々質問を
「輪郭のハッキリした太い音」が欲しいのだけど
メイプル指板にメイプルネック、あとキルトトップだとすると
ボディにはどの木をがおすすめだろう?
太さ⇔輪郭だったらごめん
553:ドレミファ名無シド
07/08/29 21:49:07 FcfRpCsE
>>552
メイプル指板、メイプルネックなら
重たい方のアッシュが超定番じゃない?
俺なら軽いアッシュにして
太目のフレットとアクティブサーキット、
裏通しで何とかしようと思うけど。
554:552
07/08/30 00:02:28 ZqS+645m
>>553
サンクスです、助言どおりアッシュにしてみようと思う
でもできれば何故軽いアッシュとかアクティブとかを使うのかも訊きたいんだ
回路とか細かい仕様をまだ決めてないし参考にしたい
555:ドレミファ名無シド
07/08/30 01:30:42 0OdE0EaQ
>>554
重いと疲れるからw
軽い材でもトータルの設計しだいで
重い低音は出ると思っている。
裏通しはテンションを稼ぐためだね。
サステインを犠牲にしてでもテンションはあったほうが好きだから。
弦のゲージもバラ弦組み合わせてちょっと変えてるし。
あとパッシブの良さを認めつつも
一度アクティブになれると「基本的にはアクティブで」って感じになる。
むしろパッシブの場合ボリュームを絞るとトーンが変わってしまうのがアレだ。
556:ドレミファ名無シド
07/08/30 14:30:09 vodFBEhw
アッシュは塗装がメンドクサイぞ。。
557:552
07/08/30 18:29:22 HSnT3+4p
違うPCからですまん
>>555
なるへそ、そういやレイクランドもそんな仕様が多かったなぁ、それ良いかも
でも考えた結果、重薄アッシュ、アクティブパッシブ切り替えSWにしてみようかと思う
ただ間をとってみたんだが、重薄とか中途半端かな?
裏通しは対応ブリッジが高価だからやめとく
何度も頼ってスマン
>>556
そうなのか?
塗装はスプレー使ってシースルーやってみようと思ったけど…
558:ドレミファ名無シド
07/08/30 20:50:41 xn2G5vL+
>>557
アッシュは導管が太いので、これを埋めるのが大変。
とのこを5回くらい塗って、サンディングシーラーをこれでもかって言う
くらいに塗っても、なかなか埋まらない。
559:552
07/08/31 23:27:12 4tdsVoOQ
>>558
理解した
でもまぁそれは仕方ないと思うので、面倒だがやってみる
まぁとりあえずトリマーと材料買ってくる
また何かあったら訊くよ、サンクスノシ
560:ドレミファ名無シド
07/09/01 01:25:41 OLOdNek0
保護眼鏡も買いな。
レス読めなくなるぜよ。
561:ドレミファ名無シド
07/09/01 01:39:17 uonAClTR
ネックはどこで購入してる?フジゲンとフェンダーくらいしかないけど
562:ドレミファ名無シド
07/09/01 09:33:02 ePgna7UB
VHスレから北ぜ
Fenderのフランケン300万て高杉だろ!
俺もフランケン自作することにしたから今
からこのスレ一気読み開始!
563:ドレミファ名無シド
07/09/01 10:05:07 ePgna7UB
一気読み終了
いろいろ参考なりそうなリンクがあった。
thx!
ブライアンメイへの道ってサイト昨日見
つけたぞ。おっさんがレスペ作ってる
564:ドレミファ名無シド
07/09/01 13:00:29 DB+eC19J
>>561
>>1にいっぱいある
565:ドレミファ名無シド
07/09/01 15:20:53 E8nvRatu
はじめまして、ずっと昔から自分でギター作りたかった者です。
ここのスレや偉人さんたちのHP見ながら作っていこうと思います。
質問ですが、皆さんはTOP材にどんな物がお勧めですか?
国産の物で、これいいよって物があったら教えてください。
566:ドレミファ名無シド
07/09/01 18:25:08 eUazJRF8
国産でか?
567:ドレミファ名無シド
07/09/01 19:13:11 E4HQ0qFi
いや待てその前にせめてアコギかエレキかくらい言え
ちなみに国産のトップなど皆無だろうと思うがw
568:ドレミファ名無シド
07/09/01 19:23:12 3LG5sLWn
とちのき
569:565
07/09/01 19:32:40 E8nvRatu
>>566 国産です。 何かいいのありますか?
>>567 すんません。 エレキです。
>>568 とちのきは音質や材の重さはどんなもんでしょうか?
570:ドレミファ名無シド
07/09/01 21:30:38 rKdvXSR2
国産って日本で伐採された木のことだよね。
国内で買える木って意味じゃないよね。
571:565
07/09/01 21:56:21 E8nvRatu
>>570
そうですね、国内で伐採されたモノですね。
例えば、柿とか桜とか”日本”をイメージ出来る物を
TOPに使いたいんです
572:ドレミファ名無シド
07/09/01 21:59:13 ePgna7UB
桜って木目綺麗だぜ。
俺の部屋の床が桜w
すげえ堅くて釘が入ってかねえって大工がグチってた
573:ドレミファ名無シド
07/09/01 22:04:56 3LG5sLWn
>572
多分洋材。日本の桜は材木としてはあまり流通してない。
ちなみにボーリング場の床はハードメイプル。
574:ドレミファ名無シド
07/09/01 22:10:41 ePgna7UB
柿なら将棋とか囲碁の盤用があるな。
トップにしても木目が地味かもな。
575:ドレミファ名無シド
07/09/01 22:16:50 3LG5sLWn
>571
建材用や家具用の材木は含水率が高いので数年置くか強制乾燥しないと楽器用として
は国産材は不適。
割に入手しやすい物は広葉樹なら、欅、栃、栓、楢
日本らしい材とゆうと松系や檜、杉、ヒバ。
576:ドレミファ名無シド
07/09/01 22:47:40 eUazJRF8
アコギなら松や杉だが、エレキじゃな・・・
577:ドレミファ名無シド
07/09/01 22:57:20 OLOdNek0
楓は国産結構あるぜ。
北海道や長野の業者に聞いてみなされ。
楽器用材の業者は、制作学校の就職先見れば分かるよ。
日本のは、いわゆるハードメイプルでも杢が出やすいらしい。
578:565
07/09/01 22:58:45 E8nvRatu
みなさんレスありがとうです!
>>572
桜の木目はきれいですよね。 気になってます。
>>574
柿は木目が地味ですか…。 他には何かないですか?
>>575
うーん。含水率は忘れてた…。
ヒノキとか杉ってのは面白いかもですね!
まぁ含水率の問題もありますけど… 強制乾燥出来れば楽なんだけどなぁ
579:ドレミファ名無シド
07/09/01 23:22:09 35Oy/bf1
柿でも黒柿とかいうのが木目がエグいよ。
580:ドレミファ名無シド
07/09/01 23:28:22 1WPO4DMy
フジゲンの渋谷店のブログ見てみて。
美しい杢目の楓とか、神代杉とか
変わった材を使ったギターが沢山あるよ。
581:565
07/09/02 00:30:07 MN055OT2
>>577 >>579 >>580
ありがとう! 見てみます。
582:ドレミファ名無シド
07/09/02 09:48:53 XXVTckt7
>>581
国産材で作っている人
桜
URLリンク(www1.linkclub.or.jp)
栃
URLリンク(www1.linkclub.or.jp)
583:ドレミファ名無シド
07/09/03 08:21:09 NhEM3eRV
Wネックカッコ(・∀・)イイ
584:ドレミファ名無シド
07/09/03 08:31:30 J3D4RFIu
しかしふすまは破れている(´Д⊂)
585:ドレミファ名無シド
07/09/03 08:59:42 oGmnb4PE
桜超美しいな
公園で1本いいの倒してくるべ
586:ドレミファ名無シド
07/09/03 12:45:01 diERSzUf
>>585
生木じゃつかえねぇよw
587:ドレミファ名無シド
07/09/03 13:49:22 h5R5ynma
>>582 のサイトの中のひとはPGM 吉田さんと高校のときの同級生にして
バンド仲間。
588:ドレミファ名無シド
07/09/04 00:37:44 5Ar5Knt2
流れぶちぎって悪いが、みんなザクリいれる時何つかってる?
589:ドレミファ名無シド
07/09/04 01:17:26 Mcb3coob
ルーター
590:ドレミファ名無シド
07/09/04 01:21:01 MoxYx7l6
ピンロー
591:ドレミファ名無シド
07/09/11 20:46:23 rsWEws+t
URLリンク(www.warmoth.com)
Warmoth以外でこのボディーが手に入るところ知ってる方いないですかね?
カード使わなくて、できれば日本語で取引したい・・・
592:ドレミファ名無シド
07/09/11 22:29:36 XZVwQ+SH
これかっこいいな。アイチ木材加工に画像貼ってメールで問い合せしてみれば?
593:ドレミファ名無シド
07/09/11 23:52:18 rsWEws+t
>>592
そこノーマルの加工しかHPに載ってなかってけど、問い合わせてみる。
THX
594:ドレミファ名無シド
07/09/13 01:54:43 bvxY4/V5
二つボディかってぶった切って接着するのはいや?
595:ドレミファ名無シド
07/09/13 02:15:20 bFxrLaq1
ダブルネックとかチンケなこと言うなよ
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
URLリンク(www2.tbb.t-com.ne.jp)
596:591
07/09/13 19:54:08 jxq9u94u
遅くなったけど、メール飛ばしてみました。
>>594
それも考えたんだけど、ボディエンドのラインが難しそうなので;;
>>595
確かに比較にならんねww ワロタw
597:ドレミファ名無シド
07/09/13 21:48:54 /4KlUV6x
ギターそのものじゃないんだけど、
ストラトのボディー裏のフタを自作しました。最寄の楽器屋に在庫が無かったんで。
塩ビ板やドリルの刃(手揉みで使用)、ピーカッターなどもろもろ買って、
けっこう満足なのが出来たんですが、そのカバーを買った方が安上がりだったorz
まぁでもこれで愛着もわくってもんです。
598:ドレミファ名無シド
07/09/14 00:06:20 Un2dWF25
買った方がやすい、というのはどうかな。
同じ機能を手間いらずで、しかも確かに低価格で入手できることは
間違いないが、好きな素材で、しかもある程度の自由度(デザインとか寸法とか)
を得ることができるので、「同じものを単品発注したら」と考えると、
必ずしも安いとは言えない!!
ってのが、ここのスレ、自作派のコスト意識かもなw
何より自分で作るのがたのしいんじゃまいか~。
599:597
07/09/14 00:32:53 k0/GKI/+
>>598
まぁそうなんですよね。
大変だったけど出来上がると「オレの勝ち」って思う。
でも買った塩ビ板は真っ白すぎるのしかなかったんだけどね。でもおk!
このギター、いろんな所を自分で加工、改造してるんで愛着わきまくりんこなんです。
あ、ギター自作した人には全然かなわないんですけどね。
600:ドレミファ名無シド
07/09/14 14:21:35 tu1X2wt6
自作にのめり込んで行着く結論
買った方安いな
601:ドレミファ名無シド
07/09/14 16:08:23 fq/VZj6J
ヨメもらうより、風俗の方が安くすむかな?
602:ドレミファ名無シド
07/09/14 17:51:16 RBm8V8n/
>>601
わかってないな、嫁さんをカスタム化する楽しみを……
603:ドレミファ名無シド
07/09/14 18:52:21 xVrDzAcL
ああ、で、嫁ってのは素材が悪いから結局ジャンクになるんだよな
604:ドレミファ名無シド
07/09/14 19:55:34 RBm8V8n/
粗悪品を選ぶからそうなる。じっくり時間をかけていい素材、
そう、幾千幾万の中から「唯一の」最高素材を見つけ出すのが大切。
ジャンクにしたら金がかかりすぎるから、よほどの金持ちでないとできない。
605:ドレミファ名無シド
07/09/14 20:02:54 fq/VZj6J
ヨメを改造してたら、残ったオリジナルパーツが洋服だけになった。
606:ドレミファ名無シド
07/09/14 20:58:20 gIQWJPaG
他の試奏、改造も始めた。
607:ドレミファ名無シド
07/09/14 21:21:53 pZEPMaHK
うちの嫁は極上ビンテージになるはずだったのにどっかいっちゃったお(´Д`)
608:ドレミファ名無シド
07/09/14 23:32:04 D9Vi1U0v
実はお前が留守の間に試奏させてもらった
609:ドレミファ名無シド
07/09/14 23:43:00 jgY8St0S
どんな流れなんだよww
610:ドレミファ名無シド
07/09/14 23:49:43 1sozJxQA
そこで俺は一から作ることにきめますた
611:ドレミファ名無シド
07/09/15 00:20:48 BmhQKZ/s
ここ手作りスレだろ?
中古に興味ねーよwww
最高のダッチワイフを作るスレだ!
612:ドレミファ名無シド
07/09/15 02:45:22 +shY5LhI
>>607
「ビンテージの嫁」って「婆さん」ってことだよ。
613:ドレミファ名無シド
07/09/15 10:58:42 UrjAg85x
そういや最近、オレ自身にもビンテージ臭が・・・・。
614:ドレミファ名無シド
07/09/15 14:44:05 BD2lBF4X
ビンテージってのは価値が有るものの事だろ?
ただ古いだけならガラクタだよな(υ ̄ω ̄)
615:ドレミファ名無シド
07/09/15 18:59:04 o9Iurdv4
ヴィンテージは眺めているだけでいいんです。触って壊れたら価値が...。
なので、他も必要なんです。
616:ドレミファ名無シド
07/09/16 03:24:01 w2RoI+ap
まぁ、嫁を「中古だ」ではなく「ヴィンテージ」と言えるって、愛着あるんだろうな。
あー、そういう奴不幸になればいいのに!
617:ドレミファ名無シド
07/09/16 09:24:20 c0DotgCD
そんなお前に幸あれ!
618:ドレミファ名無シド
07/09/23 00:33:59 t6OrJAyw
27インチのネックが欲しいんだけど、>>1にあるとこにはなさそうだ…
どうしようかな
619:ドレミファ名無シド
07/09/25 08:08:31 eoO3aywf
URLリンク(www.sanko-s.co.jp)
直販なのに、凄い値段だ。
620:ドレミファ名無シド
07/09/25 13:37:51 qw4cLNMi
指板のR加工と長さカット済みでスタッグの両端切ってあるみたい。
仕様が合うギターなら良いけど、自作の場合は巻き線の方がいいかもね。
621:ドレミファ名無シド
07/09/25 19:57:36 4pB4/EKG
結局手作りに音の良さ求めちゃダメ?
「手作り=創るのを楽しむ」なんだろうが…
622:ドレミファ名無シド
07/09/25 22:21:33 zCj6qvRg
お前の力量によるが、お前にはいいギターは作れないと思う。
623:ドレミファ名無シド
07/09/25 23:12:58 4pB4/EKG
そうか、やはり俺みたいなのは店に頼むものかね
だがオーダー高いからな、もうちっと考えてみる、サンクス
624:ドレミファ名無シド
07/09/26 02:58:53 n6xuO230
レストランと料理教室に同じ目的で通う人は居ない
CD屋と楽器店に同じ目的で通う人もいない
いい物を手にしたいって需要と自分でやってみたいって需要はまた別のものだ
そりゃいい物を自分で作り出せたら理想的だしそこを目指してるんだけどね
625:ドレミファ名無シド
07/09/26 20:27:08 fVxDVBQc
あげ
626:ドレミファ名無シド
07/10/03 08:31:32 4Kd2Ed+P
タイトボンドの接着力について教えて下さい。
例えば、ヘッドを6弦ペグとナットの間で切断して(ヘッド面に垂直に切断)
接着した場合でも、元と遜色なく使える強度はありますか?
斜めに切って接着面を広くしないと駄目でしょうか?
627:ドレミファ名無シド
07/10/03 12:05:52 XGz594r9
君が接着の基本を理解しているなら問題ない。
628:ドレミファ名無シド
07/10/03 12:25:14 McyMw+8h
mjd!
>>626 の例の様に「ヘッド面に垂直に切断」でも本当に大丈夫なん?
629:ドレミファ名無シド
07/10/03 12:51:18 6PEazqB+
TVで普通の木工用ボンドの接着力を調べてた
接着して機械で力加えると
接着箇所とは別の所で折れてた
接着の基本恐るべし
630:ドレミファ名無シド
07/10/03 13:03:04 su1RcLqW
ななめにして面積広げたところで、普通ダメだろ。
631:ドレミファ名無シド
07/10/03 13:04:07 zqB3JrXh
>>626
引き剥がす方向には強いが衝撃で取れやすいよ・・・
ネック折れなど斜めで折れたものは付き易いがコンッって感じで強い
衝撃が加わると綺麗にくっ付けた所が剥がれる、、また接着すれば付
くけどね、、
つまり テンションが掛かる所には向かないです、ネックポケット
みたいに最初から接合個所がタイトな作りの所に流し込んでつけるの
には良いと思います(ネックの耳(補強材)とかなら無問題)
さっき言ったテンションが掛かる所は継ぎ材が無いと実用には向か
ないです、部屋の中で大事に使う感じの仕様ですね。
632:ドレミファ名無シド
07/10/03 13:04:22 2NicGqDP
中学校の技術の時間で習ったけど、木工用ボンドはちゃんと使えば釘より強い。って。
633:ドレミファ名無シド
07/10/03 22:11:24 XCIEcUBH
話し出たついでだけど、タイトボンドってニカワみたいに熱加えて剥がせるの?
634:626
07/10/03 23:11:28 4Kd2Ed+P
レスありがとうございました
635:ドレミファ名無シド
07/10/04 00:41:56 w2XNWQhA
熱でとれるよ。コツはいる、素材痛めずにとるのはけっこう難しい。
もし、簡単に熱でとれるものがあるなら、それは密着不良とか、下手くそかで素材同士の間に分厚いボンドの層が出来てたとか。
タイドは、その辺ごまかせるから、「よくつく」とか言われると思う。
636:ドレミファ名無シド
07/10/07 09:36:49 DtJftjR+
昔ガットギターは作った事あるのですが、今度はギブソン系アコを作ってみたいのですが、マホガニーサイドバックの厚みって何mm位が基本ですか?
637:ドレミファ名無シド
07/10/07 10:22:45 8kwQBuT6
>>636
普通ギターは3mmが基本じゃね?
638:ドレミファ名無シド
07/10/11 18:35:37 eGnttdAP
有り難うございます。昨夜マホのサイド3mm弱にして片方だけ曲げたのですがムズいですね~ ローズの5倍位時間が掛かりました(涙)それでもバキッって亀裂が入りました。 何かコツとかありますか?
639:ドレミファ名無シド
07/10/11 23:38:54 94ufda4B
アコギなら有名な自作サイトがかなりあると思うんだが…
640:ドレミファ名無シド
07/10/12 00:14:15 AZJMJbBE
曲げる前にしっかり茹でる。
641:ドレミファ名無シド
07/10/12 10:24:16 1z2fUTYw
かつおダシなら良し
642:ドレミファ名無シド
07/10/12 15:06:31 tz1HGbAS
サイドだけ合板は作られた方いますか?
オール単版との比較をしていただけたらと思っています。
自分の感想は、サイドは合板の方が価格対効果が高いと思いました。
643:ドレミファ名無シド
07/10/12 15:33:46 AZJMJbBE
合板はまがるのか?やったことないけど。それともキットの話か?
合板にすれば効果-1な割に費用は-10、とかそういう話をしてるなら、みんなそのあと1が欲しくて10の出費を惜しまないんじゃないのか?
644:ドレミファ名無シド
07/10/12 18:12:48 22qYTTg2
個人で仕入れるには合板も単板も大して値段変わんないんじゃねえか?
645:ドレミファ名無シド
07/10/13 17:46:24 Sgfct0WN
ローズよりマホの方が曲げにくいの?
646:ドレミファ名無シド
07/10/13 17:58:55 75NnFixD
タイトボンドは良い接着剤。持ってて損はない。
そりゃ、大量に使うならホワイトボンドの方が安いけど。
647:ドレミファ名無シド
07/10/13 19:35:51 8+t1army
皆様は面倒だからハイドグルー使わない?
648:ドレミファ名無シド
07/10/13 21:27:52 5cNFg8jX
ハイドグルーってニカワのこと?
動物の爪とかを煮詰めて作るんだったっけ?
649:ドレミファ名無シド
07/10/13 23:38:59 sbPAkvI2
タイドのやつのことでしょ?
ニカワは料理用のやつが最強。
650:ドレミファ名無シド
07/10/14 00:18:23 tv2p2co0
フランクリンのは真の膠じゃないよ。
常温で液体なんて考えられない。怖くて使えない。
料理用って使った事ないけど純度高くて匂わないっていう感じ?
不純物がある程度あるほうが、収縮がコントロールしやすくて好きなんだけど。
651:ドレミファ名無シド
07/10/14 00:34:08 OCuDIp5Q
URLリンク(www.ne.jp)
652:ドレミファ名無シド
07/10/14 00:38:37 9e709OgG
ホムセンで売ってる棒状のやつ(ーー;
653:ドレミファ名無シド
07/10/14 00:57:27 tv2p2co0
>>651
本人も書いているけど、これ読んで使っても失敗するよ。
正解もあればちょっと違う所、かなり違う所ある。
654:ドレミファ名無シド
07/10/14 11:35:13 pVMnKSqK
>>650
不純物が多いやつ、ネックポケットなんかだと接着前にきっちりキメすぎると厚みがでちゃって接着時に入らなくなる気がする。
気がするってのはやりようなのか、まだわからないけど。ニカワ道は深い。
655:ドレミファ名無シド
07/10/19 03:26:14 d5/IJUle
ラッカー系の塗料なんかはどこの使ってる?
656:ドレミファ名無シド
07/10/19 11:13:57 P1fxTMTh
玄々
657:ドレミファ名無シド
07/10/19 16:59:28 ULBPEjBy
F☆☆☆☆になっちゃったから、昔と成分変わっちゃったね
658:ドレミファ名無シド
07/10/19 17:13:21 i/O4PR0g
F☆☆☆だと使用できる面積に制限があるわけで
659:ドレミファ名無シド
07/10/19 20:08:00 k0fWjGp5
浜二。
玄々とは違う印象。
660:ドレミファ名無シド
07/10/19 20:31:54 3qdnzBdj
塗料は地域性でるね。ホームセンターなんかいっても地域によってぜんぜんメーカー違うので面白い。
661:ドレミファ名無シド
07/10/19 22:16:41 CzZuXC7Z
ラッカーじゃないけど新し物好きなんで最近はフレッシュアクア使ってる。
設備いらないし技術いらないし臭くないし乾燥速いし。
662:ドレミファ名無シド
07/10/20 07:31:42 cuUf2XpF
>>661
kwsk
663:ドレミファ名無シド
07/10/20 13:32:03 P9vbzmCD
>>662
エンジン 水冷DOHC4バルブ並列4気筒エンジン
排気量 998cc
ボア&ストローク 76.0x55.0mm
最大出力 135.3kw(184ps)/11.700rpm
最大トルク 115Nm(11.7kg-m)/9.500rpm
トランスミッション 6段リターン式
フロントサスペンション φ43mm 倒立フォーク、トップアウトスプリング
リアサスペンション ボトムリンク式ユニ・トラック、別体ガスタンク付きトップアウトスプリング
フロントブレーキ 300mmデュアルディスク、ラジアルマウントキャリパー
リアブレーキ 220mmディスクシングルポットキャリパー
タイヤ(フロント・リア) F;120/70 ZR17 R;190/50 ZR17
車体サイズ 全長2.045mm 全幅705mm 全高1.115mm シート高825mm
タンク容量 17 Lit
乾燥重量 170kg
664:ドレミファ名無シド
07/10/20 23:48:14 wanZXRaX
>>662
アクアフレッシュでggr
665:ドレミファ名無シド
07/10/25 00:04:34 fLSOwsqu
他所でレスもらえなかったので質問させてください。
ギブソンのレスポールクラシックに使われているような、黄ばんだインレイ材はどこかで売ってないでしょうか?
666:ドレミファ名無シド
07/10/25 00:14:42 GmFejqty
>>665
>>1
667:ドレミファ名無シド
07/10/25 00:22:21 s+hd2USd
>>665
大和マークのオンラインショップにあるかも・・・
668:ドレミファ名無シド
07/10/25 13:24:35 H3N6hDWm
二胡と三味線とモリンホールは作ったことある。
669:ドレミファ名無シド
07/10/28 02:52:19 0JIhXbvV
>>665AllPartsJapanであったはず
670:ドレミファ名無シド
07/10/28 15:27:48 8JiVamdq
>>666
>>667
>>669
ありがとうございます!探してみます!
671:ドレミファ名無シド
07/10/29 00:33:03 ET8scynU
これ自作したら無敵じゃね?
URLリンク(www.youtube.com)
672:ドレミファ名無シド
07/10/29 03:07:26 3MWikgvn
>>671
Related辿って色々見たが結構面白い自作ギター自慢の人っているもんだな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
673:ドレミファ名無シド
07/10/30 18:12:38 Syg8Y0BS
フレット打ってるみんな、フレット音痴は無視でやってんの?WWw
674:ドレミファ名無シド
07/10/30 18:21:20 9hr2YGou
日本語でおK
675:ドレミファ名無シド
07/11/01 03:31:01 eLRJ+F0I
頭悪いの?
676:ドレミファ名無シド
07/11/01 10:02:32 6akGYACO
お前がな
677:ドレミファ名無シド
07/11/06 22:32:21 6g8c2Yq3
ageと書いてアゲとよむ
678:ドレミファ名無シド
07/11/07 00:19:43 Q1HW98W4
>>663
誰も突っ込まんのだが、
kawasakiのことか?
679:ドレミファ名無シド
07/11/07 13:07:16 z6irAxVP
>>678
ZX-10Rだな
680:ドレミファ名無シド
07/11/08 22:31:30 hYzgiu5Q
処分しようと思ってたタンスが紫檀らしいんだけど、これってギターになるかな。
厚さは4センチ弱あるから大丈夫だと思うんだけど、重そうだな。
681:ドレミファ名無シド
07/11/08 23:30:20 C6r9u0TO
家具をギターにするってブライアン・メイみたいでかこいいな
682:ドレミファ名無シド
07/11/09 09:26:48 gu8wSJIo
>>680
重いのも当然だけど、ものすごく硬いから削るの大変だぞ!体質のせいでめちゃくちゃ痒いし鼻水出るし。
683:ドレミファ名無シド
07/11/09 12:54:59 QwHRiTW2
>>680
ムクの紫檀ならタンス売った方がいいんじゃないか?
684:ドレミファ名無シド
07/11/11 08:22:50 FizCoi+p
思い入れのある物でしょ? 大事にとっとけ
685:ドレミファ名無シド
07/11/13 12:15:53 UWl2H2sh
ちょっと質問
一般にはフィンガーボードはネックに接着剤で貼り付けですよねぇ。
接着剤で貼り付けずにネジ止めにしたらどうなんだろう。
もちろん、ネジの頭はインレイで隠しちゃうけど。
686:ドレミファ名無シド
07/11/13 12:45:05 PLmDgl66
指板の角が反って浮いてくるか、ビスピッチの間辺りで並々になる。
あと横方向の延び縮みも抑えられないから動きまくる。
いいことはなにもないのでは?
687:ドレミファ名無シド
07/11/13 12:47:04 PLmDgl66
あと、トラスロッドを回すとずれる。
688:ドレミファ名無シド
07/11/13 12:53:22 gotulekT
逆に考えると、それを利用したトラスロッドが出来そうだな。
順反りの場合指板を押してネックを引く。
689:685
07/11/13 15:23:25 UWl2H2sh
ありがと、やっぱり無理があるのか。
LEDを埋め込んだ光るインレイを考えてたんだけど
指板を貼り付けたらメンテナンスできないなって思ったからつい・・
690:ドレミファ名無シド
07/11/13 21:45:55 EQQX1+gY
SIMSに頼んでもメンテ重視の埋め方ではないよな。
691:ドレミファ名無シド
07/11/14 12:44:29 eVlhYGZh
ベルクロでつければいいじゃね?
692:ドレミファ名無シド
07/11/22 23:19:02 hZ1YiQHF
保守
693:ドレミファ名無シド
07/11/25 14:19:23 cSra7e+T
レスポールの配線載ってるサイトあったらオセーテください
694:ドレミファ名無シド
07/11/25 19:42:53 mP5jLBWx
>>693
URLリンク(tezukuri-uchi.hp.infoseek.co.jp)
695:ドレミファ名無シド
07/11/27 23:36:00 4tOiOxfO
みんな設計図は自分で設計する以外ではどこで調達する?
ダウンロードができれば一番楽といえば楽
んでダガーの設計図があれば最高なんだけど。
696:ドレミファ名無シド
07/11/30 19:36:55 80bLJ4R/
>>688
指板下に埋木せずに入れるトラスロッドはすでにある
697:ドレミファ名無シド
07/12/07 22:39:46 xBVfww13
保守
698:ドレミファ名無シド
07/12/15 23:31:31 kY7KasLp
木材の乾燥度ってどの位音に影響するんだろ?
クリアの厚さ程度の影響だろうか?
ネックなら曲がったりするだろうけど、ソリッド・ボディが
湾曲したのって見たことある?
699:ドレミファ名無シド
07/12/16 02:33:50 c0f250KQ
箱モノはかなり関係するよ。アコギだけじゃなくセミアコですら。ビンテージとか色々
いじれる環境に居たけどソリッドは俺の耳ではそんな大した違いは感じなかったな。
純粋に骨董品として美しかったしネックの狂いが出きってるって点も良かったけどね。
700:ドレミファ名無シド
07/12/17 23:44:38 tAr0GWfw
ブリッジのザグリの無いストラトのボディをもらいました。
ザグリを自分で掘りたいんですが、トリマーでも可能でしょうか?
701:ドレミファ名無シド
07/12/20 00:38:05 EOlzEw5p
大丈夫だよ。最初にジグ作ってからやることをお勧めする。
702:ドレミファ名無シド
07/12/20 09:02:51 4rc7PyFB
ストラトのブリッジのようにボディを貫通する時
トリマーで掘るにはビットが届かない場合があるでしょ?
この前、1cm残って裏から目地払いビットを使ったけど
いつもは2、3mmずつチビチビ掘り下げてるから、
1cmを一気に削るのは怖かったのよね。
皆さんどうしてます?
703:ドレミファ名無シド
07/12/20 21:02:11 ip9d55Cx
注意して1cmを一気に削ってるよ。
慎重にやれば特に問題はないと思う。
704:ドレミファ名無シド
07/12/31 01:19:36 uKUbKb56
705:ドレミファ名無シド
08/01/08 12:50:29 O9Vzgfqt
保守
706:ドレミファ名無シド
08/01/12 19:32:55 phHaEWkb
手作りキット作っただけだけど完成したら嬉しいもんだな
707:ドレミファ名無シド
08/01/13 02:25:37 c2VoEkkb
キットも使いようだぜ
URLリンク(www.geocities.jp)
ここまでやったらもう自作といっていいだろ
708:ドレミファ名無シド
08/01/15 10:13:19 qpbHMuI6
そのページ、どんな文字セットにしても読めないんだが。
宣言おかしいんじゃない?
709:ドレミファ名無シド
08/01/15 12:11:35 fojwfrM7
心の広いIEでは何の苦労もなしに読めます
710:ドレミファ名無シド
08/01/15 13:14:57 LySmtzj9
IEのエンコード見たらEUCだったよ
711:ドレミファ名無シド
08/01/16 12:03:21 8rvEgLEI
IEには愛があります
712:ドレミファ名無シド
08/01/16 16:15:27 nabYMiIt
>>601~>>612の流れはどこに行った?
ケコーン20年にもなると自作の域を超えた別の生き物になってるわけだ
いわゆるアインシュタインが唱えた水素1グラムで石油6トン分のエネルギー
こいつが暴走して迎撃不可能なトマホークになるのだよ
こっちの武器は「離婚」だが相手は「財産分与」を武器にしてくる
風俗なら加齢とともに出費が減って行くが生身は一生たかられるんだぞ
ケコーンせずに別居状態でつきあう。これが最高。いつでも別れられるし
この話をした若い衆は40近いのにケコーンしない
うちのトマホークを見れば一目了見なわけだが
713:ドレミファ名無シド
08/01/16 19:30:48 nabYMiIt
一目瞭然…逝ってくる
714:ドレミファ名無シド
08/01/20 22:50:40 9d3GrgXa
うるるんでアーチの工房やってっるね
715:ドレミファ名無シド
08/01/21 00:20:27 T+i8aBhA
ボブさんって何者?ブランドとかあんま詳しくねーんで知らんかったよ。面白かった。
716:ドレミファ名無シド
08/01/24 23:07:07 yktqDYxK
>>714 ここね。
URLリンク(www.benedettoguitars.com)
国内代理店
URLリンク(www.kitaharagakki.com)
URLリンク(www.kitaharagakki.com)
717:ドレミファ名無シド
08/01/26 00:05:16 Zl63vrK6
桧で作ろうかと思ったが、ネックポケット部分がしなって持ち上がってきそう。
718:ドレミファ名無シド
08/02/11 03:18:35 xwlcUXLZ
タイトボンド余っちゃってるんだけど、どんな風に保管して、どのくらいもつもんなの?
719:ドレミファ名無シド
08/02/11 23:56:09 sLTCDdYs
5年前に買って工具箱に入れっぱなしだったタイトボンド
気になって今見てみたらカチカチに固まってました。
720:ドレミファ名無シド
08/02/13 01:17:50 XDYAxsV2
タイトボンドって普通の酢酸ビニルエマルジョンの木工用ボンドとどう違うんですか?
721:ドレミファ名無シド
08/02/17 00:14:19 yj5Zm7Rz
はやい
722:ドレミファ名無シド
08/02/17 02:49:20 hgROeD46
持ってないんだけど成分は同じ酢酸ビニルエマルジョンなの?
723:ドレミファ名無シド
08/02/17 03:25:33 F9gG9EMd
脂肪族樹脂系 エマルジョン
って書いてある
木工用ボンドは硬化してもビニールみたいに弾力があるけど
タイトボンドは固く硬化するよ
木と同じ様に削ったりサンディングもできる
塗装も可能
724:ドレミファ名無シド
08/02/17 11:16:40 8/daqz+J
木工ボンドは塗らしてドライヤーなどで熱を加えると剥がせるところがいい。
725:ドレミファ名無シド
08/02/24 21:16:43 D+TCCMgg
726:ドレミファ名無シド
08/02/28 15:38:36 Gu2jC16L
>>724
木工用ボンドって濡らして熱を加えると剥がれちゃうの?ホント?
727:ドレミファ名無シド
08/03/04 08:34:07 fu1g0/I0
ボンドも禿げるのか。ニカワだけだと思ってた。
728:ドレミファ名無シド
08/03/04 23:22:34 RmCb1eiO
素朴な疑問
ストラトやテレキャス系の板状のブリッジの下にピエゾを仕込むと
弦の振動をP/Uのように、ピエゾが拾ってくれるのでしょうか?
最近、ibanezのRG高級モデルに、P/Uとピエゾのミックスがあることを知り
自分でできないかと考えています。
ブリッジ(駒)に仕込むことは、不可能なのでブリッジのプレートの下に挟めば
駒が振動してその振動をピエゾが拾う? 長くなりましたが、実験経験のある人 教えて
729:ドレミファ名無シド
08/03/05 17:31:04 XtMWGAa3
フェンジャパのエレガットは、たしかブシッジサドルがピエゾ
730:ドレミファ名無シド
08/03/05 22:53:48 Ueugwk57
ゴトーからそういうパーツが出てたよ。相当前のカタログだから今もあるかどうか知らんけど
コマの中にピエゾ素子が仕込まれてるブリッジ。
731:ドレミファ名無シド
08/03/05 23:31:04 CQwb+rrw
>>728
圧電ブザーをばらして実験してみたら?
732:ドレミファ名無シド
08/03/15 22:56:12 6dtWYPwn
バインディングの溝堀りのコツってありますか?
733:ドレミファ名無シド
08/03/15 23:06:24 wV/5xYcL
うん あるよ。
734:ドレミファ名無シド
08/03/16 12:34:42 2ob16MD6
へぇ~ そお。
735:ドレミファ名無シド
08/03/18 00:28:37 UjEMO1JL
736:ドレミファ名無シド
08/03/19 20:46:41 ofFjdnlB
URLリンク(www.velvet.rm.st)
これを修理しようと思っているのですが、出来るだけ元の木を使用しながら、
直線的で単純な加工で直すための形状の設計に、アイデアをいただけませんでしょうか。
特に、1枚目、2枚目、4枚目で見える割れ目とその周辺の加工についてよい案が浮かびません。
継ぎ目とか色とかは隠すことを目的としていません。
737:ドレミファ名無シド
08/03/19 20:52:22 xiuwUdR2
画像でかいよw
元通りに治すんじゃないの?
738:ドレミファ名無シド
08/03/19 20:53:00 9m5fdzRM
なんだよ、このサイズw
739:ドレミファ名無シド
08/03/19 21:03:01 ofFjdnlB
すみません。解像度高いほうがよいと思いまして…
外見の形状は、見た目元通り加工する予定ですが、
接着面を曲面にするのは無理なので、直線的にしたいのですが、
割れ目が中途半端なのでどこまで除去しようかと悩んでいます。
ほかの部分の形状も出来るだけ直角(たとえばネック側の真ん中の柱は、
糸巻きの部分まで切ってしまおうと思っています。
740:ドレミファ名無シド
08/03/19 21:03:47 ofFjdnlB
)にすることを今想定しています。
すみません。途中で送信してしまいました。
741:ドレミファ名無シド
08/03/19 21:28:40 xiuwUdR2
小さくなってるw
キリの良いところで切って、接木して
中に骨を入れれば強度でないかな?
742:ドレミファ名無シド
08/03/19 21:39:29 ofFjdnlB
強度的にはたぶん接木だけでもきれいに接着すれば大丈夫かなと予想してるんですが、
きるためにキリのいい場所の決定に困ってまして。
明日早いので寝て後日また来ます。
743:ドレミファ名無シド
08/03/19 21:43:13 2ACp2q/x
>>741
ネックの何フレット目までひびが入っているかわからないが、とにかく
ひびの入っているところはずばっと斜めに切ってヘッド部を全て作り直して
指板も作って繋いで、埋木してフレット打ち直して・・・・
ネック丸ごと取り替える方が簡単かも。
744:ドレミファ名無シド
08/03/19 22:57:44 ybsFtxqO
ただきれいに接着だけじゃ・・・無理だろ。
ヘッドはまるまる作り直しで、ネックのほうガーっとルーターでえぐって接ぎ木だな。
設備とワザがないと結構大変だぞ。
745:ドレミファ名無シド
08/03/19 23:52:45 M7GqNqoV
大きい方の見たらワロタでかすぎw
つか、これ本職でもまともに弾けるまですんの大変でしょ?
参考になるかわかんないけど、
URLリンク(www.frets.com)
URLリンク(www.frets.com)
もっとそのものズバリ的な症例見た気がするんだけど見つからんかったw
746:ドレミファ名無シド
08/03/20 00:06:00 1BBn4KMX
そんなかんじのみっかったけどやっぱそっちのが重篤そうだたw
URLリンク(galileo.spaceports.com)
747:ドレミファ名無シド
08/03/20 21:13:54 /cSgj0lf
意見と参考サイトありがとうございます。
指板側に割れはおよんでおらず、長さも1フレットまででとどまっています。
また熟考してみます。では。
748:ドレミファ名無シド
08/03/20 22:09:53 yVgY5pWs
なにか進展があったらうpよろ
749:ドレミファ名無シド
08/03/21 02:02:56 drl3QNZj
直ったらUPして
普通ここまでの破損なら捨てるところだろうけど直す熱意がすばらしいな
750:ドレミファ名無シド
08/03/21 11:35:39 WvDj734G
まず指板剥がせぃ
んで4フレ下あたりからスパッと斜めに切除
ヘッドは端材でも買って作り直せよ
所謂スカーフジョイントで無問題。 丈夫になるし。
751:ドレミファ名無シド
08/03/23 22:40:14 XCRDgjdK
指板はがすほどの工事すんならネックごと作り変えちゃえ
おれなら、ささくれてるところは全部取り払っちゃってエポキシでそのまま接着→マイケルシェンカー加工
752:ドレミファ名無シド
08/03/27 22:59:58 DRq6+Pte
ネジ穴をボディと同じ材で埋めようとしたんだが、メイプルとかアルダーの丸棒ってなかなか無いのな。
どなたか通販で買える所をご存知ではないでしょうか?
753:ドレミファ名無シド
08/03/27 23:07:06 sqpiMUNg
ドラムのスティックとか
754:ドレミファ名無シド
08/03/28 00:13:26 rZMdZ0JM
薪を割る要領で材を割れば意外と簡単に細くなるから、
ある程度まで近くなった所から小刀でシュコシュコ形成していくんだ。
仕上げはボール盤にかまして回して、ヤスリで真円に近づければおk
755:ドレミファ名無シド
08/03/28 01:02:12 mhDMl4H4
同じ材だとしても丸棒の繊維の向きはクロスしてしまうのであまり意味は無いと思う。
756:ドレミファ名無シド
08/03/28 18:40:49 of8VY6vc
>>752
そういう時があるからつい端材を捨てれない。
757:752
08/03/28 23:31:57 uD5Gcfr7
>>753->>756
レスありがとうございます。
どのレスにも納得させられました。
後出し情報になってしまって申し訳ないのですが、今回悩んでいるのがボディのネックジョイント穴の
修正なのです。前のオーナーがアバウトに開けたらしく、一弦側にかなり寄っているのです。
ピックガードの穴等なら竹ひごでも十分だとは思うのですが、
この穴は馬鹿穴にするとはいえ、特に力がかかる場所なので悩んでおります。
そこで一つ気になったのが>>755さんのレスで、言われてみれば確かに繊維が直交してしまうんですよね。
繊維の向きが変われば当然強度も変わってくるので、
特に同じ材にこだわる事はないのかな?とも思います。
こういった場合はどうするのが定石なのでしょうか。
758:ドレミファ名無シド
08/03/29 01:15:24 1wFBimDT
>>757
同じ材にこだわる必要は無いと思うよ。どうせジョイントプレートで隠れるんじゃない?
塗装するなら尚更関係ない。
ホームセンターでダボ売ってるから、ちょうどいい長さのゲットしてきなされ。
直径はネックジョイントだったら8ミリ~10ミリもあればいいかな。
ボール盤で今の穴を10ミリに拡張して、ボンド流し込んでダボを打ち込む。
一日二日おいて新たな穴あけ直せばばっちり。
759:ドレミファ名無シド
08/03/29 01:44:47 OwDyBx2/
プラグカッター使えば良くね?
760:ドレミファ名無シド
08/03/29 12:23:39 Q8ZofioZ
割り箸でいいだろ
761:ドレミファ名無シド
08/03/30 00:51:44 qwNgNnKC
ネックジョイントの穴修正はちゃんとそれなりの硬さの木で繊維方向を揃えて埋めないと
762:752
08/03/31 23:10:45 aQcKuRG4
レスありがとうございます。
自分でも調べてみているのですが、異なる素材で修正されている方が多くいらっしゃいますね。
耐久性は分かりませんが、ネック側のジョイントもラミンで埋めている方がいらっしゃるようですし、
今回はなるだけ小さい径で穴を埋めることにして、強度不足が感じられたら再修正という形で
作業を進めたいと思います。
多くのアドバイスありがとうございました。
763:ドレミファ名無シド
08/04/01 17:11:09 DQfjHGsy
修理スレになってるね。
764:ドレミファ名無シド
08/04/05 08:54:41 1sHO3Y9B
フレットの端について質問
現在の韓国製のフレットの端の処理が気になり
ヤスリで磨いてみましたが、イマイチ
ibanezの高級ラインナップのような、フレットの角が丸くなってる処理は
指板に打ち込む前に丸く処理をしてから、打ち込むのかな?
指板に対し∠←こんな感じで、すそのが嫌い
765:ドレミファ名無シド
08/04/05 09:05:59 i3EctpLS
演奏よりも修理からギターに興味を持った人間ですが、ナットは接着しないとダメなんでしょうか?
2~3滴の瞬間接着剤でも、はがす度に木部がくっついてきて削ることになるので、今は接着していません。
音は調整前の樹脂製よりは格段に良くなっていますが(新しいのは牛骨)
766:ドレミファ名無シド
08/04/05 11:39:44 jzh/hMYU
>>764
打ち込んでから手でシュコシュコ丸めるぞ。
指板をテープで保護してやるけど、使用済みのテレカとかでガードを作っとくのもいいな。
>>765
そんなに何度もつけて外してってやらんだろ。
まあ、接着しないと確実に音に影響するしはがす時も慎重にやればなんとかなる。
慎重にやっても木がついて来たら仕方ない。
本人が気にしないなら、何をしてもダメという事は一切ないぞ
767:ドレミファ名無シド
08/04/05 15:43:14 +y9ZRoHh
>>765
ニカワで接着すればはがすの楽だよ
768:ドレミファ名無シド
08/04/06 23:04:59 5CGPcU1O
フランクリンの液体ニカワ、使い勝手はどう?
好き~? 嫌い~?
769:ドレミファ名無シド
08/04/07 00:19:48 XVhruONZ
自分はブリッジの最接着に使ったけど、3日ほどおいて弦をはったとたんに
グニャってはがれてきた。乾燥が不十分だったのかもしれないけど、それから使ってない。
770:ドレミファ名無シド
08/04/07 00:51:09 XhQjRsC+
ギター作るとき、アイモクとかじゃなく普通の銘木店とかで
木材買うときとかって、気をつけるとこって見た目の情報ぐらいしかないよね?
なんか気をつけてるとこってある?
つか、やっぱり普通の銘木店とかよかアイモクとかのほうがぜんぜんいいもんなのかな?
771:ドレミファ名無シド
08/04/07 09:41:15 1eU/KuF6
銘木の目利きが出来なくて面目(メイボク)ない
772:ドレミファ名無シド
08/04/07 13:35:52 cNzxi5BQ
銘木店で買うときは店に乾燥具合(自然乾燥...etc)を聞いた方が良いかも。大抵は教えてくれると思う。
ただ、あくまでも店に聞いたのは目安で到着後の1ヶ月は様子見るべきだね。
僕はメープルで机作ったけど1ヶ月ほど時間差で二台作ったら最初のは縮みで接着甘くなったorz
773:ドレミファ名無シド
08/04/07 18:18:40 IBlL3lD4
>766
アリガト
> 本人が気にしないなら、何をしてもダメという事は一切ないぞ
このアドバイスに尽きるね。
>767
ナットにニカワ。これなら熱を加えればきれいにはがせるね。
ナットは瞬間接着剤との先入観打破。ありがと。
774:ドレミファ名無シド
08/04/10 03:35:21 6iQg+WRY
DIYスレから誘導されて来ました。
ソリッドボディギターの作成をしようと考えているのですが、木材はホームセンターにあるような奴でも大丈夫でしょうか?
含水率が云々と聞いた事があるのですが、それは作成不可の意味での問題なのでしょうか、それともクオリティの問題なのでしょうか…
あちらの回答では、ちゃんとした材を使った方が無難と言う感じでした。
こちらの方の意見も聞きたく、書き込みさせて頂きました。
楽器としての使用ではなく、木工加工の練習程度なら問題ないでしょうか?
よろしくお願い致します。
775:ドレミファ名無シド
08/04/10 11:17:07 OBLlbyF8
ちゃんとしたエレキギター用の材を使うのが無難というのは間違いない
でも、楽器用の材とはいえ人工乾燥で含水率整えてる理由はソリや割れ止めだと思うので、そういう意味では家具用の材でも問題ないのではないか?
楽器用の乾燥技術なんて聞いたことないけどあんのかね?
>>楽器としての使用ではなく、木工加工の練習程度なら問題ないでしょうか?
そこまで割り切ってるなら、間違いなく問題ないわ。やりなはれ
776:ドレミファ名無シド
08/04/10 16:03:39 dOei9XgI
木材ってその木が生えてる気候条件に
近い方がイイって言うじゃん
ホームセンターのは中国とかフィリピンだから日本で使うには不向き
楽器用のも外国の材とかだと不向きな気がする
777:マジレスしてみる。
08/04/10 17:21:12 DB+KeHIa
>774
材木は何を使ってもかまわないと思う。エレキのボディならなおさら。
日本農林規格云々で定められてる水分率は10%とかだから楽器用、工芸用途
には水分率をきちんと計って使用するほうが良いと思われ。
>>楽器としての使用ではなく、木工加工の練習程度なら問題ないでしょうか?
ゴミ作るくらいならやめとけと心の中で叫ぶ。。
>775
>>そういう意味では家具用の材でも問題ないのではないか?
大抵の高級家具屋さんや木工屋さんは材木を買ってきてすぐ使うなんてことは
ないと思うので。家具用として流通している材木の水分率も???
>>楽器用の乾燥技術なんて聞いたことないけどあんのかね?
楽器に適した水分率にする技術はある。
>776
日本の木造住宅なんてほぼ外材が使われているのだが。。
778:マジレスしてみる。
08/04/10 17:40:39 DB+KeHIa
訂正
URLリンク(www.jawic.or.jp)
779:ドレミファ名無シド
08/04/10 18:13:44 dOei9XgI
>>777
外材使うのは安いトコじゃね
ちゃんとしたトコに頼むとやっぱ国産使うと思う
780:ドレミファ名無シド
08/04/10 18:15:22 7cmlEE3c
アイチ木材のBランクとか買っちゃった方が
結局安上がりじゃない?
781:ドレミファ名無シド
08/04/10 21:07:02 tuVbPXjd
同じことをついこの間まで考えていたが、結局アイモクさんで頼もうと思ってる。
楽器用の材とホムセンの材だと、水分含有量が10%近く違う(確か楽器用が5%程度、ホムセンのは14%程度)んだよな。
そうなると乾燥した際に狂いも出てくるだろうし、実際値段を比較して見たらアイモクさんの安い材とホムセンのSPFとかホワイトウッドの差が大してなかった。
まだ注文してないんだけどねw
工具はホムセンでレンタルできるし、作業部屋を貸してくれるとこもある。だったらちゃんとした楽器用の材のが良いように思えた。
あと、ギター用の材も大抵外材ね。
782:ドレミファ名無シド
08/04/10 21:26:28 6iQg+WRY
皆さん有難う御座います。
確かに一番下のランクでしたら、アイ木さんで買おうが、ホームセンターで買おうが大した差出無さそうですね・・・。
確実性、貼り合わせに掛かる手間を考慮したらむしろ安い位ですよね。
アイチ木材さんの方で注文しようと思います。
ありがとうございました。
783:ドレミファ名無シド
08/04/10 21:26:38 DB+KeHIa
ちょっと前にとある楽器用材屋から購入したメイプルネック材を公的機関で貸し出し
してくれる含水率計(高周波式)にて計測してみた。正確な含水率は全乾比重が分からないと出ない
が、目安の比重で計測した結果8%~9%。
他のストックしてある材も数本ピックアップして計ってみたが同じ程度。
5%の含水率なんて乾燥釜から出した直後じゃないとそんな値にならない。
784:ドレミファ名無シド
08/04/10 21:36:57 6ZLzRr+i
含水率って、塗装を剥いだ生木を濡れ雑巾で拭くと
どれぐらい変わるものなの?
拭く前と、拭いて1日後、表面は完全に乾燥してる状態
785:775
08/04/10 21:48:47 X8gk2LVG
>>777
その楽器に適した水分率ってのが、他の用途の材料と目的も数値も変わらないんじゃないか?
たとえりゃ、音が良くなる含水率とかあんのかな?っつーこと
>>783
某工場では7~15パーセントの範囲でOKだった
786:ドレミファ名無シド
08/04/12 03:55:07 cI3F1bB7
URLリンク(homepage3.nifty.com)
この発想は無かったはw
787:ドレミファ名無シド
08/04/12 15:31:08 /y36AI2D
素晴らしい。伊東家の食卓みたいだね。
788:ドレミファ名無シド
08/04/12 16:30:32 kfY7fHOL
リンディだっけビルだっけセスラバーだっけもミシン使ってたよね
当時は電動ではなかったけど
789:ドレミファ名無シド
08/04/12 18:23:18 MWILRw54
そのサイトの一つ目のJrのメイキングすげぇな
たったあれだけの工具で作ろうという根性が
790:777
08/04/12 20:03:04 RxeKmduq
>785
全乾までいかないまでもKDでなるべく乾かす。そこから普通の環境下に置き
7~9%程度に安定するまで置いておく。
家具用材や、建材はそんなところまで乾燥させない。
そもそもそんなにコストをかけることができない。
791:ドレミファ名無シド
08/04/12 20:05:42 gZStwuHn
HCで木材買って、屋根裏とかにしばらく放置しとけば使えるようになるかな?
792:785
08/04/13 00:32:55 Mwx4rGEu
>>790
いやいや、そこまで断定するのは、そりゃ家具屋に失礼だ。
ま、全部がやってるわけではないのはわかるので説得力ないが。
じゃ、その工程がどう影響してるかを話にしたいわけ
ただ余分に手前かけてるってだけじゃ、無駄といわれても仕方なし
家具屋もギター屋も乾燥工程は狂い防止だと思うよのだけど、その辺は?
ギター用の材料はこれだけ手間をかけてるから、「なにがいい?」というのを知りたいがどうだろう?
荒らしとかではなく建設的に議論するなら是非お伺いしたい。
793:ドレミファ名無シド
08/04/13 09:15:03 N2dIcYeg
>792
いいかわるいかはしらんがタッピングしたときの音が違う。
794:ドレミファ名無シド
08/04/13 09:20:04 N2dIcYeg
あ、わすれてた。
乾燥割れ(内部より表面が乾きすぎて起きる)しづらい。
795:ドレミファ名無シド
08/04/13 15:20:47 ZxkMFdhr
木を内部まで均等に乾燥させるにはどうするかと考えるのはバイオリン製作者も
同じなわけだが彼らの間では電子レンジ乾燥というのがあるらしい
URLリンク(sebastian.blog.bai.ne.jp)
URLリンク(adultviolin.blog55.fc2.com)
URLリンク(www.sasakivn.com)
796:ドレミファ名無シド
08/04/13 17:51:55 N2dIcYeg
電子レンジは注意してやらないと焦げるよ。
797:ドレミファ名無シド
08/04/13 20:27:18 DtjCnOol
ギター木材は分厚いから電子レンジじゃ駄目な気がする
そもそも入らないよな
798:ドレミファ名無シド
08/04/13 20:53:56 /7wUHxA7
電子レンジのマイクロウエーブの出力装置を、
ほかの金属の箱につないでみればサイズの問題は解決。
799:ドレミファ名無シド
08/04/13 21:38:45 xCzTWv9B
オウムの施設から例の人間を灰にした
電子レンジのおっきいのをもらってくればいい。
800:ドレミファ名無シド
08/04/13 21:59:12 bwC2sdYf
ギターには薫煙があるwwwwww
801:ドレミファ名無シド
08/04/14 03:17:37 xXF9dy78
アイチ木材のHPにある工場紹介のページや、
仕入れから出荷までのページを見ても、
乾燥について触れてないけど、どうなんだろう。
802:ドレミファ名無シド
08/04/18 20:16:52 80rMqPoR
以前アイモクに問い合わせたら、乾燥はやってる、って言ってたよ。
どこでどういう風にやってるかまでは聞いてないけど。
803:ドレミファ名無シド
08/04/20 13:26:33 3UasH4AV
アメリカのドコゾの大学の博士が作った
ストラディバリウス完全シミュレートしたバイオリンは
ホウ酸水溶液につけてオーブンで乾燥だって言ってた
804:ドレミファ名無シド
08/04/20 13:28:56 1OLlEPSk
ここはどういうスレ?
805:ドレミファ名無シド
08/04/20 13:30:19 doF0dtBv
ギター作ろうぜっていうすれ。
806:ドレミファ名無シド
08/04/20 13:30:57 3UasH4AV
木材の経年変化とか大事じゃん
807:ドレミファ名無シド
08/04/20 13:45:57 hHQLFh23
こんなスレがあったのか
自作ベンディングアイロンって100W電球で大丈夫なのかね
150Wのほうがいい?
808:ドレミファ名無シド
08/04/20 19:31:37 dUqthc/Z
>>807
100Wクラスの半田ごてのヒーター+調光器が定番。
ヒーターに水分がつくと痛むので鉄板とか巻いたほうが良い。
その他スチームアイロン、電子レンジとかも使えるらしいが
電球は初耳。
電球をどう使用するのか逆に知りたい。
809:ドレミファ名無シド
08/04/20 19:58:09 hHQLFh23
>>808
金属パイプの内側に熱源として使う。
ギターにそのまま使えるかはわからないけど直径5cmのパイプとハロゲン球とか。
今アドレス貼れないんだが、ウクレレ工業団地→工具箱 で一例が見れる。
流石にここのは熱源が強すぎると思うけど…
810:ドレミファ名無シド
08/04/20 19:58:11 Bz/dHUkW
誰かのサイトで、300wぐらいのハロゲン球を鉄の筒に入れてアイロン作ってたような
811:ドレミファ名無シド
08/04/20 20:51:08 bc2aQBTd
おいどん プロの人に聞いたけど
木材の性質上 200~250度がもっと変形するらしく
熱源は温度調整を可能とする機械のほうが効率がいいと聞きました。
其の熱源機械が何だったかは...........................失念でつ
812:ドレミファ名無シド
08/04/20 23:32:24 DXD2vW3x
とりあえず家庭用の100Vで150Wとか使わないほうがいいと思う
813:ドレミファ名無シド
08/04/20 23:44:56 hrSijcT7
オレは50mmのアルミパイプの中に30Wの半田ごて固定して作った
結構いけたw
814:ドレミファ名無シド
08/04/28 11:19:33 Uz1Aeepq
今度、箱物に挑戦しようと思ってるのですが
フランクリン(タイトボンド)の液体ニカワって使用感等どうなんでしょうか?
使ってる方居ますか?
815:ドレミファ名無シド
08/05/11 02:11:13 hPD2R/EU
膠を使う理由は?
816:ドレミファ名無シド
08/05/11 10:18:25 vOYsMrlb
修理できるようにじゃない?
817:ドレミファ名無シド
08/05/11 12:10:59 NJkDJW5m
ザックの弦張ったあと普通の弦張ったらナットに弦が埋まってしまったので交換しようと思ってたけど
このスレみたら結構簡単そうで安心した
818:ドレミファ名無シド
08/05/12 23:29:37 ULQ2H7qV
ザックの弦とか臭そうだな
819:ドレミファ名無シド
08/05/14 20:40:37 Bbcf92Fw
WarmothのHPから、ギターのボディの、Musicman EVHっぽいシェイプのものが
ごっそりなくなっていることに最近気がつきました。
製作したユーザの画像紹介ページも、このシェイプのページが消えました。
どういういきさつか、ご存知の方もしおりましたら教えてください。
USA Custom Guitarsにも似たシェイプのものがあるのですが、こちらは
そのままです。
どこからか訴訟か警告でもあったのでしょうか?
820:ドレミファ名無シド
08/05/14 21:32:32 LjJ414OJ
ギターワークスで販売されているストラトタイプに形成されたアルダーのボディは品質的にはフォトジェニ等の安ギターと同等品でしょうか?
821:ドレミファ名無シド
08/05/14 23:32:46 FJBsTrsX
釣り氏キター
822:ドレミファ名無シド
08/05/14 23:46:51 LjJ414OJ
そんなわけないですよね
ギターワークスで売ってる形成済みアルダーボディは逸品ですよね
823:ドレミファ名無シド
08/05/15 01:36:24 0YPjZcsl
>>820>>822
ID:LjJ414OJ
824:ドレミファ名無シド
08/05/15 14:58:23 JBuq9SjA
>>819
SXもヤバイな、そりゃ
825:ドレミファ名無シド
08/05/15 20:37:27 Qz3VYy1k
ギターワークス成形済みパーツ売るんだったら
ショートスケールのパーツ売ってくれ
新品でなかなか買えないんだからニーズありまくりだろ
中古でもイイ値段付いてるし
826:ドレミファ名無シド
08/05/28 11:03:27 2hduKgxJ
今NHK教育実況板にギター自作erが居たんだがここの人?
827:ドレミファ名無シド
08/05/29 21:47:46 lWDXtXfB
結局自分で最高級の材集めてギター作っても、なんかしっくり来ないんだよね。
828:ドレミファ名無シド
08/05/30 00:48:45 FeauGuR4
ギブソン スペシャルみたく、猛烈簡単なつくりのキットて無いでしょうか?
829:ドレミファ名無シド
08/05/30 01:37:55 jdtiJZlk
テレキャスターのキットとかシンプルじゃん
とか思ったけど、俺もLPJrDCのキットがあったら買う。
830:ドレミファ名無シド
08/05/30 11:31:52 tqPROWQX
>>826
あ?漏れは教育実況なんかイカネーよ。
あそこは廃人の住処だ。漏れは総合専門
831:ドレミファ名無シド
08/05/31 17:59:20 rba++okO
ネックに、ペグを取り付けるため、ねじを締めていたら
下穴が小さかったことと、固い材だったため、ねじの頭を
ねじきってしまいました。。。orz
このねじを抜くいい方法があれば教えてください。
832:ドレミファ名無シド
08/05/31 19:22:39 WVMRodpv
ラジオペンチで無理やり回して別のねじを使う
833:ドレミファ名無シド
08/05/31 21:16:48 8EGKqK1e
諦めて大きめのドリルでエグって、メイプル棒で埋めろ。
834:ドレミファ名無シド
08/06/01 10:29:21 YgYkWeP+
URLリンク(www.imgup.org)
835:ドレミファ名無シド
08/06/01 10:30:26 YgYkWeP+
誤爆った_| ̄|○
836:ドレミファ名無シド
08/06/01 10:45:15 C36Bp7q0
>>834
. lミ三三三三三彡, __,,,,,_
iミ三三三三三彡、 こ三三三ヲ
lミ三三三三三ニ、、  ̄ ̄ ̄
lミ三三三三三ゞ"
lミ三三ミミ'"
,-'ミ三三ミミ″ _,,,,
. l,‐、i三三三' ,. -"二三,、: : : : : .
.i l ll三三三 ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : :
i l !三三三 .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: ::
ヽ', :l.ヾ三三 : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ :
ヽY ヾ三ミ : ::`ー---‐'''"´: :ノ : :
. ','、 ゞ三; :: : : : : :;;;;、-‐'´ : :
',ヽ、_!ヾミ : :
ヽ ` `ミ _, : : _
', ' ミ .:/ ` ´ ヾ:.
ゝ、__,,ノ.ミ .:/ ヽ.
ミ .:/ :、.ゞ≡ ,r;つ 丿 ヾ、
ミ .:/ `ー‐‐'´ ヽ
ミ ノ ヾ、
ヾ; / __ ; ; _ ヽ
ヽ '′ ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、 'i
ヽ ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__. l
\ .:ノ⌒ヾ「T''i`;ー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ i
\ .ノ `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´ ノ
lヽ `ー─--------一 ´ ´
837:ドレミファ名無シド
08/06/03 23:56:57 2QiHX6Zk
江東区バラバラ殺人スレから来ました。
838:ドレミファ名無シド
08/06/09 09:48:49 jYTkfCFF
では速やかにそちらにお帰り下さいm(_ _)m
839:ドレミファ名無シド
08/06/10 00:49:15 vSaLjypt
>>831
東急ハンズで事情を話せばネジ頭を抜く工具を教えてくれます。
840:ドレミファ名無シド
08/06/12 04:39:53 9X/qsdTf
USACGに注文したネックが届いたんだが、塗装がヘッタクソだわ。
木地のままで頼んだら良かった。
841:ドレミファ名無シド
08/06/12 06:22:41 ER2QfTCF
>>840
どうヘタだったのか書いてくれると有難い。
842:ドレミファ名無シド
08/06/12 23:22:59 xQYyjGi3
ついでに画像もうpして
843:840
08/06/12 23:57:31 MKg5UbVD
もう塗装は剥離した。しんどかったー。
メイプルにローズ指板なんだけど、指板のマスキングがあまかったのか、
フレットわきからなんかしみこんでて、シミになってる。1カ所どころじゃない。
スチールウールで磨いてもとれん。オイルでもごまかせん。
下地のサンディングがあまくて、ヘッドトップにおもくそナナメにペーパー跡あり。
こんなの全剥離しなきゃとれない。
手抜かれたとしか思えん。最悪。しょせんはアメリカンかね。
844:ドレミファ名無シド
08/06/13 06:17:34 eu5uH2Uo
>>843
なる。
でも、手間とお金はかかっちゃったけど、手をかけた分愛着がわくんじゃない?
綺麗に塗りなおして、大切にしてあげてね。
で、レポ乙。
845:ドレミファ名無シド
08/06/13 23:38:01 F9kZ1zM8
この度初めてネックを作ろうと思っているのですが、どのトラスロッドを購入すればいいか迷ってます。
ギターワークスさんで何種類か見つけたのですが・・・
ルーターは持っていなく、トラスロッドを埋め込む溝は完全手作業で行う予定です。
ある程度荒くてもとりあえずの動作はするのはどのトラスロッドでしょうか?
宜しくお願い致します。
846:ドレミファ名無シド
08/06/13 23:57:36 s6Vc+mvz
>>845
ダブルトラスロッドおすすめ
847:ドレミファ名無シド
08/06/14 00:07:58 HG+j8mNY
メイプルをはじめてバンドソー無しで切った時は死にそうになったな、ああ。
ロッド溝を荒く掘ると弾いた時になんかブンブン鳴って役に立たないぞ。
あきらめてトリマー買え。オクで5000円ぐらいじゃね?
848:ドレミファ名無シド
08/06/14 02:45:31 /De39GXk
ホームセンターで売ってるやっすいのでもとりあえず使えるんじゃないの?
5~6千で売ってなかったけ?
849:ドレミファ名無シド
08/06/14 13:30:46 VbptpL5a
必須アイテムなんですね…
ボディのざぐりにも使えそうですし、諦めて買うことにします。
ありがとうございました。
850:ドレミファ名無シド
08/06/14 20:59:20 Ya9QGSpZ
ギター制作を丁寧に解説しているサイトを見て思ったのですが、こんなに細かく考えないと完成しないものなのでしょうか?
もっと感覚的と言うか何というか、そこまで計算しないでも出来るものだと思っていたのですが。
851:ドレミファ名無シド
08/06/14 21:19:47 pxk4ariR
基本は精度
これ木工作における基本なり
音作りはまた別の話
852:ドレミファ名無シド
08/06/14 22:37:50 HG+j8mNY
出来るものだと思うならやったらいいんじゃないかなあ
853:ドレミファ名無シド
08/06/15 11:32:41 kdxW0wZL
それこそカンカラ三線とかなら簡単に作れるんだけどね
854:ドレミファ名無シド
08/06/15 15:31:41 /d9Ffdn4
精度出せる気しないしどうせ良いネック材が日本で手に入らないから
いつまでたってもネックはワーモスだぜ
855:ドレミファ名無シド
08/06/15 19:09:16 30g1HxMO
>>850
熟練すれば細かい事気にせず経験値で逝けるだろww
ボディは何回も生地から作ったことあるが、ネックは指板貼り直しが精一杯
熟練してませんので。
856:ドレミファ名無シド
08/06/15 21:17:19 lwXr5VqG
トリマーを住宅街で使うと苦情が来るなどと書いてあるサイトを見つけたのですが、そんなに騒音なのでしょうか?
もしそうならばギターの手作りをあきらめようかと思っているのですが・・・。
857:ドレミファ名無シド
08/06/15 22:09:26 psekAiMT
ギターが凄く気持ち良く弾けるくらいの音量。
耳元でしか会話できない音量。
耳栓しないとしばらく聞こえにくくなる音量。
雨戸も閉め切って、ご近所付き合い良好ならいけるんでない?
858:ドレミファ名無シド
08/06/15 22:15:23 PWsU4r0M
ギターが騒音って言われたら諦めるの?
859:ドレミファ名無シド
08/06/15 22:33:43 lwXr5VqG
>>857
室内でやることになるのですか…、じっくり考えてみます。
>>858
ギターならヘッドホンなり音量を下げるなりで解決出来るのですが、工具に限ってはそうもいきませんので。
860:ドレミファ名無シド
08/06/15 22:39:39 /d9Ffdn4
集塵機を自作するか何かしないと部屋が木屑で物凄い事になるぞ
あと、苦情がくるような環境下なら部屋の中で使おうが多分苦情がくる
そのくらい五月蝿い
861:ドレミファ名無シド
08/06/15 22:53:45 lwXr5VqG
>>860
そんなに飛び散る物なんですか?
サンダーを何度か外で使いましたが、その時は苦情は来ませんでした。
それに、特にぎくしゃくした近所関係でもありませんので、多分大丈夫だとは思いますが…。
出来るだけ早い時間にのみ使うようにしようと思います。
ありがとうございました。
862:ドレミファ名無シド
08/06/15 23:43:17 UoFwZqee
みんなフレットとかロッドってどこで買ってる?
俺はいつもギターワークスなんだが、他の商品見てると何か高い気がしてならない…