08/06/22 23:59:10 LTAnQD23
保守本流が解散しちゃったからなぁ
傍流は聴いても面白くない
アルテミスに期待するしかないか・・・
173:名無しの笛の踊り
08/06/23 00:46:23 fovEpI2E
古典四重奏団の死と乙女2楽章第2変奏、凄く気に入った。
CDがCCCDさえなければなあ。
174:名無しの笛の踊り
08/06/24 01:54:14 0sTkVwYp
ムターの「死と乙女」すごく聞きたい。
文学的な香りがする「死と乙女」になるんじゃないか。
175:名無しの笛の踊り
08/06/24 02:20:02 gKYbArKD
死と熟女・・・
176:名無しの笛の踊り
08/06/24 06:31:29 uC+f2Ds5
死と腐女・・・
177:名無しの笛の踊り
08/06/26 02:37:27 SK5Ut0OC
ハーンのようなタイプはカルテットでは埋没しそうな
気がする。Midoriも微妙。
ムター、ムローヴァ、サラ・チャンあたりはカルテットに
取り組んでもいいと思う。
178:名無しの笛の踊り
08/06/26 22:46:13 w1PdfXgx
チャンなんか入れたら、ギリギコガリでぶち壊すぞ。
オケコンチェルト聴けばわかるじゃん。
179:名無しの笛の踊り
08/06/26 23:15:27 SK5Ut0OC
いや、サラはもうすでに室内楽やっているし。
違和感はないよ。
180:名無しの笛の踊り
08/06/29 13:09:26 bmjy99BW
番町皿屋敷
181:名無しの笛の踊り
08/06/30 22:41:49 97wEIMeh
ブッシュこそは万能ヴァイオリニストだったな。ソロにコンマス(ブランデンブルクの録音がある)にピアノトリオにクヮルテット。教授もやってたし。
182:名無しの笛の踊り
08/07/01 01:47:31 8gm1AdCe
グリモーやアルゲリッチの参加したフェスのDVDが出るけど
庄司は第二バイオリンなの?
183:名無しの笛の踊り
08/07/01 08:11:12 3u3HXjkQ
第二だよ
URLリンク(www.dailymotion.com)
再放送
URLリンク(www.nhk.or.jp)
184:名無しの笛の踊り
08/07/03 00:38:33 ddOMGe3Q
カラヤン/ベルリン
URLリンク(sg.video.yahoo.com)
185:名無しの笛の踊り
08/07/03 06:35:30 ddOMGe3Q
(::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ
|/ U .⌒ ` U ..| |
( U (● ●) U )
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U /
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::
186:名無しの笛の踊り
08/07/06 23:07:42 QxRQTYeS
ハーンヲタによく見かける顔だw
187:名無しの笛の踊り
08/07/07 00:46:27 XNyNKR6Y
wwww
188:名無しの笛の踊り
08/07/07 00:49:15 AAqwXPUL
バビィに似てる
189:名無しの笛の踊り
08/07/09 11:16:16 sZ3r+tAH
ハーンおたなんていない。
190:名無しの笛の踊り
08/07/09 21:10:39 l1mOL2qK
ムターヲタはいる
キモ
191:名無しの笛の踊り
08/07/09 22:35:13 PBM/cka4
普通だろw
192:名無しの笛の踊り
08/07/17 15:13:24 fRAqQOgB
チー・ユンがやっぱりこのスレの対象でない事が、今朝、サン=サーンスのCD聴いてやっと分かった。純情可憐と思っていた彼女のヴァイオリンの音は雑で、
テクもさほどの事はない。下手ではないが、ヴァイオリン始めたのが六歳と遅いのも影響してるのかと感じた