08/06/09 00:11:25 rlmwidAc
土曜日
ミラ・ゲオルギエヴァのベートーベン・ヴァイオリン協奏曲を墨田で聴く。
ミラを聴くのは20年振りぐらい。
美少女時代の演奏から受けた印象とあまり変わらなくて驚いた。
楚々としているというか、寂しげというか…。
ソリストなのに、イントロ部分をオケと一緒に弾いているのが面白かった。
日曜日
ムターを聴く。
格が違う。
バッハはムターにしてはオーソドックスなアプローチだけれど、
音は女王様らしくキラキラしている。
サイン会でムター様に「30年あなたの音楽を聴き続けています。」と言ったら、
ムター様は「ワオ!」と答えた。