08/06/03 23:43:46 NGdvk8ph
クラシックはジャンル。
作曲された年代ではない。
だから現代音楽もクラシックに含まれる。
マンドリンの分野だと
イタオリの大部分→セミ・クラシックorライト・クラシック
邦人作品の大部分→イージー・リスニングorライト・クラシック
でよいと思う。
マリオネットはイージー・リスニング。
売り場もクラシックには置いてなくて、フュージョンのあたり。
>古典だって出来た当時は古典じゃなかった
↑あってる
>もっと気軽に楽しめるものだったに違いない
↑そうでもない。曲による。
すべての曲が気軽に楽しむことを目的としているわけではない。
でも、気軽だったはずの曲が昔の曲だからという理由でお堅く受け取られる嫌いはある。