08/01/22 04:56:38 42J0A+Nn
>>204
私はクラシック歴2年目ですが、尼で買ったソニーベト60CDがそれです。
今まで未聴CDなど1枚もなかったのに(5CDしか聴いてない)、
これが届いてから何かが変わった。
マーラーなんて好きじゃ無いのにバンスタとシャイーの全集買っちゃったし、
オペラは苦手とか言いながら、ショルティのオペラBOX買っちゃったし、
カラヤンのEMIBOXをなんのためらいもなくポチッちゃったし…。
ふと気が付けば、車の車検代にとっておいた金がなくなってる…。
ボーナスの残りでアンプとスピーカーを買おうと思ってたのに、
結局CDに消えた…。未だにボロいコンポで聴いてる。
最近恐れているのは、渋谷のタワレコで店員に
「今日もこんなにお買い上げ有り難うございます!」
とか言われるんじゃないかということ。
なるべく見たことがない店員がレジにいるときに
会計に行くようにしている。
でも、もうタワレコ渋谷店の店員を全て覚えてしまった…。
で最近は新宿タワレコに行き始めた。
そうしたら年明け新宿ユニオンの存在を知ってしまって、えらいことに。
帰宅後、買い物袋からCDを取りだし、ビニール破って棚に入れる日々。
ダブりCDも最近初めて経験した。もうワケわかんねえ…。