☆☆☆ワーグナー総合スレ 第9チクルス☆☆☆at CLASSICAL
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第9チクルス☆☆☆ - 暇つぶし2ch2:名無しの笛の踊り
07/11/02 21:54:30 doeD57pA
2初ゲットヽ( ゚∀)人(∀゚ )ノ
1>乙です


3:名無しの笛の踊り
07/11/02 22:10:36 LM6kRum2
3ゲト


4:名無しの笛の踊り
07/11/03 00:47:53 FqPwogPa
4さま

5:名無しの笛の踊り
07/11/03 14:59:57 mX/O6Zva
五反田

6:名無しの笛の踊り
07/11/03 18:10:39 L4lSAzL2
スワロフスキーのリング全曲(WELTBILD CLASSICS/CD14枚組)って、いまでも手に入りますか?
中古とかで探しても見かけません。
往年の名指揮者による名盤には劣るかもしれませんが、これもなかなか悪くなさそうな演奏に思えますね。
4枚組の抜粋は持ってて、全曲聴きたいと思うんです。
10年前に7~8,000円ぐらいで販売されていたとおもいます。
この盤を所有の方、感想とか教えてください。

7:名無しの笛の踊り
07/11/05 19:36:40 ISVC+lrn
やっぱりショルティが一番だと思ったね

8:名無しの笛の踊り
07/11/05 21:20:00 MatM2WKn
ショルティこそ最高のワーグナー指揮者といえよう。

9:名無しの笛の踊り
07/11/05 21:38:08 nPWRJEVB
ショルティに鬘をかぶせたらワーグナーになった。

10:名無しの笛の踊り
07/11/05 22:39:49 8wywfAuL
早速>>7-9が見えない

11:名無しの笛の踊り
07/11/06 07:48:59 XJUeFHBs
>>10
7 :名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 19:36:40 ID:ISVC+lrn
やっぱりシ ョ ル テ ィが一番だと思ったね


8 :名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 21:20:00 ID:MatM2WKn
シ ョ ル テ ィこそ最高のワーグナー指揮者といえよう。


9 :名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 21:38:08 ID:nPWRJEVB
シ ョ ル テ ィに鬘をかぶせたらワーグナーになった。

12:名無しの笛の踊り
07/11/06 09:59:36 qNFSsB+t
>>11
11が文字化けしている。誰か解説を。

13:名無しの笛の踊り
07/11/06 11:02:54 Y+GjxwzC
俺もノイズにしか見えない

14:名無しの笛の踊り
07/11/06 13:56:54 qlGh43yc
>>12-13
>>7-9は見えないが>>11は普通に読める。

君たちのPCは既に壊れている。
修理、もしくは買い換えをお勧めしておく。

15:名無しの笛の踊り
07/11/06 13:59:49 RDEVqdsY
スレの流れにわざと逆らう このへそ曲がりめ

16:名無しの笛の踊り
07/11/06 14:22:31 5bbhxTby
>>11は反ショルティ派、なにか個人的な恨みでもあるんだろう?低脳丸出し。

17:名無しの笛の踊り
07/11/06 14:27:37 gARK1a6f
ショルティ連呼廚毎日毎日しつけえな。
なんでこんなヒマな糞馬鹿ニートがクラシックなんて聴いてるんだ?w
アニソン聴けよ馬鹿w

18:名無しの笛の踊り
07/11/06 15:04:34 jrhhz66c
ここは女に相手にされない暗ヲタの自慰行為の場だな

19:名無しの笛の踊り
07/11/06 16:45:53 Te8BhLki
↑それがどうかしたか?

20:名無しの笛の踊り
07/11/06 16:56:13 qNFSsB+t
>>18
よっぽど女に相手にされたいわけだな、
一人ぐらい回したろか?

21:名無しの笛の踊り
07/11/06 17:08:21 I7xXFDYb
指輪、各々の動機を覚えてくると一気に面白いな。

DFDの「オランダ人」尼中古で買ったとたん
再販知ったorz

22:名無しの笛の踊り
07/11/06 17:45:22 jrhhz66c
>>20
お気持ちだけでじゅーぶんだよ
病気持ちを抱くほど困ってはいないのでww

23:名無しの笛の踊り
07/11/06 19:08:07 Te8BhLki
↑そんなに必死にならなくていいんだよ

24:名無しの笛の踊り
07/11/06 19:37:30 jrhhz66c
ハイハイ!
どもども!ww

25:名無しの笛の踊り
07/11/06 20:13:10 qNFSsB+t
>>22
気持ちだけで十分だなんて、
だから女に飢えるんだよ、
ご同情申し上げます。

26:名無しの笛の踊り
07/11/06 20:37:07 WHO9GI5v
>>21
DFDは指揮はコンヴィチュニーだっけ?
コン親父が指揮してコンJrが演出するオランダ人だったら面白かっただろうなw


27:名無しの笛の踊り
07/11/07 20:07:23 QUHlBVel
ワーグナー聴くならショルティで決まり、ショルティこそ日本にワーグナーファンを
たくさん増やした功労者である、オペラもすべてショルティ盤で揃うし、まさに永遠の
宝物というべきものである。


28:名無しの笛の踊り
07/11/07 20:46:44 ZAwfUFid
>>27
> 日本にワーグナーファンを
> たくさん増やした功労者
それで納得。外国に行っても、だれもショルティを
知らなかったわけだ。貴君のおかげでこれでひとつ
賢くなりました。感謝、感謝・・・・・

29:名無しの笛の踊り
07/11/07 22:19:56 xg9cpMQD
このサイトのちょっと下にあるGMのカラヤンのトリスタン、初出だろうか?

URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

30:名無しの笛の踊り
07/11/07 22:56:15 ngRohdFm
>>28
外国ってどこだよ?

31:名無しの笛の踊り
07/11/07 22:57:28 A1LiYbdL
276 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/11/07(水) 22:55:24 ID:psxOzqQ90
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

八百長記録の千代の不治や腐った二子山部屋若貴の太鼓持ちをしていたあのNHKの
変質アナウンサーの名前は
杉山邦博

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

32:名無しの笛の踊り
07/11/08 02:44:31 cJl/SLtJ
>>30
ヨーロッパ

33:名無しの笛の踊り
07/11/08 08:06:49 lMxyrrgr
>>25
キミもショルティ自自慰で自慰するクチでつか?

34:名無しの笛の踊り
07/11/08 08:42:01 7ucoo2Tt
>>29
URLリンク(1876.net)

↑に載ってないから初出かも。
ここよりカロヤンスレで話したほうが盛り上がると思うよ。。

35:名無しの笛の踊り
07/11/08 14:53:33 ZhlDhPN5
>>32
どこの国だろうとお前のような無知無学が存在するということが分かっただけでも有意義であったと言えよう。

36:名無しの笛の踊り
07/11/08 15:04:21 zvEWVhPc
ジークフリートのホルンソロの名演ってどこかありますか

37:名無しの笛の踊り
07/11/08 15:17:02 2SyEQXmm
コーホー、ショルティよりカイルベルトの方がいいと言っていたが。

38:名無しの笛の踊り
07/11/08 19:38:52 ZhlDhPN5
↑それがどうかしたか?

39:名無しの笛の踊り
07/11/09 17:11:09 m/OjM5d+
>>37が見えない

40:名無しの笛の踊り
07/11/09 23:54:21 6zqh4gAS
朝からぶっ通しでショルティのバイロイトリングを聞き通したが、やはりショルティは神だ。


41:名無しの笛の踊り
07/11/10 08:53:03 qhhcn5lq
この後、午前10時から欧州各局のネットラジオで
2005年7月18日プロムスでのワーグナーのワルキューレが
ネットラジオで聞けます。NHKFM等でも放送済みですが…。
ジークムント:Placido Domingo、ジークリンデ:Waltraud Meier
フンディング:Eric Halfvarson、ヴォータン:Bryn Terfel
ブリュンヒルデ:Lisa Gasteen ほか
アントニオ・パッパーノ指揮ロイヤル・オペラ・ハウス
URLリンク(www.bbc.co.uk)
代表的なストリーム
NRK(ノルウェー放送クラシック)
(ogg 172Kbps) URLリンク(media.hiof.no)
(MP3 128Kbps) URLリンク(media.hiof.no)
(WMA 160Kbps) mms://straumr.nrk.no/nrk_radio_alltid_klassisk_h
BartokRadio(ハンガリー放送バルトークラジオ)
(MP3 320Kbps) URLリンク(212.92.28.75:2008)<)
DRk(デンマーク放送クラシック)
(WMA 128kbps) URLリンク(www.dr.dk)

42:名無しの笛の踊り
07/11/10 08:56:16 qhhcn5lq
BartokRadioやNRK_P2では、オンデマンドでも聞けます。
詳しくは、↓のサイトを見てください
URLリンク(classicradio.hp.infoseek.co.jp)

43:名無しの笛の踊り
07/11/10 10:43:20 mlLrev4b
>>41
今更そんに必死になっても聴く奴はいないと思う。
TVでBSと地上デジタルで映像つきで放送してるんだからなw

44:名無しの笛の踊り
07/11/10 12:20:45 /j53cuqz
昔は「指環」といえばショルティ盤で聴くしか方法がなかった、カラヤンが後から全曲録音したものの、
ファンのイメージはショルティ=「指環」、「指環」=ショルティ、ワーグナー=ショルティこの法則は
なかなか代えられなかった、それだけ日本の音楽界は土壌がまだ原始的だったといえよう、
いまや「指環」のCD,DVDは選り取りみどり、時代の流れというものは凄いと思う、それぞれお気に入りの
演奏で楽しめるから、今のファンは幸せだといえよう。


45:名無しの笛の踊り
07/11/10 16:39:45 DkOWhKC0
飽食の時代に生きるクラシックファンをむしろ私は不憫に思う。

46:名無しの笛の踊り
07/11/10 17:28:47 aHD22ShE
>>36
デニス・ブレインがその部分だけ録音しているのがあるよ

47:名無しの笛の踊り
07/11/10 21:25:13 XONgwEr9
パルジファルよ!
パルジファルは誰がいいのか教えてくださいといえよう。
ショルティのハイライツのクンドリ(?)がすごくよかったのですが
全曲盤だとどれがよろしいのですか?!
まとめサイトでもよくわからんかったので、どなたか教えて下さい。


48:名無しの笛の踊り
07/11/10 22:31:08 XI3W7oGo
>>47
カラヤンのヴェイソヴィッチが一番分裂症のキャラクターを作り上げてると思う。

49:47
07/11/10 23:53:39 XONgwEr9
>>48
よっしゃ!もうあなたを信じた!
ぽちってくるぜ!

50:名無しの笛の踊り
07/11/11 00:53:21 DvrOQTDC
>>47
とりあえず、クナかカラヤンだな。

51:名無しの笛の踊り
07/11/11 01:41:40 y42sYlMR
パルジファルはクーベリックで決まりっしょ

52:名無しの笛の踊り
07/11/11 14:22:12 xH1cHB7F
「パルジファル」ならショルティという空前絶後の名盤があるではないか、
クンドリもクリスタルードヴィッヒという名歌手が担当しており、オケも
ウイーンpo,至れり尽くせりではないか、これ以上の名演は他にない。


53:名無しの笛の踊り
07/11/11 14:32:31 GRBectOW
他人におすすめできるか否かはわからんが、レヴァインのバイロイト盤はよく聴いたなぁー
超スローテンポだけど軽く見通しの良い響き
図抜けた歌手はいないけどアンサンブルとしてのバランスはとれていると思う
いま廃盤だよね

54:名無しの笛の踊り
07/11/11 22:38:10 9A5CJtR6
ケーゲルもいいぞ。
クナッパーツブッシュより6文字少ない。
CD枚数も1枚少ない。
演奏時間は30分少ない。

55:47
07/11/11 23:40:59 rUCsMa5Q
カラヤンポチリに行ったら、高かったので
泣きながら帰ってきた。
クナッパーツブッシュより6文字少ないケーゲル、良いかもしれん。
値段も3千円も安いぞ!
これで好みだと、とても嬉しいんだけど。
皆様、どうもありがとうございました。

56:名無しの笛の踊り
07/11/12 03:36:32 ExQjy94x
カラヤンのパルシファルの一番すごいところは、
オーケストラの演奏家だけじゃなくて神がかったようなオーラを持った会心の演奏を歌手たちから引き出しているところ。
例えば第3幕のパルシファルがクンドリーに「見てご覧、野の花たちでさえ微笑んでいるよ」と泣き崩れるクンドリーを元気づけるところ、
ホフマンの無垢と慈愛と微笑みの混じった柔らかく光り輝くオーラ。
他の演奏では聴けません。


57:名無しの笛の踊り
07/11/12 09:47:28 dL+NLAF2
悪いこと言わないから最初の一組目はクナにしとけ。

58:名無しの笛の踊り
07/11/12 09:50:30 z/Lq4GqN
>>57
そんなものは買う人の自由だ、お前はコーホーの受け売りだろ?

59:名無しの笛の踊り
07/11/12 09:52:56 NRD+qWaH
カラヤンの旧盤はどうですか?
新盤タケエーで代わりに買ったけど放置したまま


60:名無しの笛の踊り
07/11/13 13:11:17 vLVAqTz1
>>58
コーホーの受け売りとか馬鹿かお前w
クナってコーホーのお陰で有名になったとでも思ってるのかw

61:名無しの笛の踊り
07/11/14 00:18:07 QoK3aTQ9
「指輪」のブーレーズ盤の映像はじめてみたが、シェローの演出にはしらけた。
「神々の黄昏」の婚礼の場面ではジークフリートなんか蝶ネクタイ姿。
そもそもユングのルックスがお坊ちゃま風で余計に場違いなかんじ。
とても英雄ってかんじがしない。





62:名無しの笛の踊り
07/11/14 00:36:33 AETSxWsG
クナのパルジファルはあとにした方がいいよ
音もよくないし曲を把握できない時期に聞くとパルジファル自体を嫌いになるかもしれない


63:名無しの笛の踊り
07/11/14 02:00:22 zn4vSkM/
>>61
> そもそもユングのルックスがお坊ちゃま風で余計に場違いなかんじ。
> とても英雄ってかんじがしない。

だからあれは脱英雄化されたジークフリートという演出だろw
あの演出とブーレーズのオーケストラにおいてはユングはまあまあ合ってるよ。
ユングのヘロヘロ声は全然英雄的じゃないから。
もっとも初演ではコロが歌ってた。
コロだったら現代青年らしい若々しさをもっと表現出来ただろうが。



64:名無しの笛の踊り
07/11/14 09:43:35 9l/p4Vw1
>>61
おまいみたいなのはMETのDVDだけ見てればいい

65:名無しの笛の踊り
07/11/14 15:48:11 LcuGmdxW
シェローは竜が秀逸だ。
シェロー演出に慣れると、ふつーな演出には気抜けしてしまう。

ファゾルトとファフナーの動機を子供が聞いていて、
「ドン・ド・パー、ドン・ド・パー」とゆった。
もう、そうしか聞こえなくなってしまったんだがorz

66:名無しの笛の踊り
07/11/15 11:06:41 Q0qigG1W
>>64

いちいちケチつけるな。
おまいみたいなキンタマちいさいのが、
ワーグナーのスレにくるなよw


67:名無しの笛の踊り
07/11/15 11:49:01 NGb1ESuC
キンタマの大きさより竿の大きさのほうが問題だと思うが

68:名無しの笛の踊り
07/11/15 13:09:00 YFJEmG+A
>>66
おまいみたいなのはMETのDVDだけ見てればいい

69:名無しの笛の踊り
07/11/15 22:30:00 9nTTWYIO
>>67
多分わざわざ玉の大きさを話題にしてくるあたり、
竿の長さにコンプレックスを持っているんだろう。そっとしておいてあげよう

70:名無しの笛の踊り
07/11/16 02:25:22 onhG/1bn
>>56 を読んで、いたく興味をそそられたので犬でぽちった。
はっと気づいたら、パルジ以外のワグの有名どころのCDはすべて2種類以上持っていた。
リエンツィが2,恋愛禁制が2,オランダ人が3、タンホイザーが4、マイスタージンガーが2,
ローエングリンも2,指輪も2,トリスタンに至っては7種類もあった。その他ハイライト集が5。
たぶんこれはぬるいほうで、皆の衆はきっともっと沢山持っているのだろうな。

71:名無しの笛の踊り
07/11/16 02:59:20 kW/GUP/r
あれを書いたものとして、気に入られる事を願っています。

正確にはCD4の6トラック目「Du siehst, das ist nicht so」
の5分14秒から始まる箇所。

Auch deine Träne ward zum Segenstaue
du weinest, - sieh! es lacht die Aue!
ーーーーーー
   ↑
特にここがすごい。

72:名無しの笛の踊り
07/11/16 08:33:03 yY+SOll3
今はdu weistって言うって事?

73:名無しの笛の踊り
07/11/16 16:58:47 mcodmP9l
オレも>>56読んでザルツ復活祭のライヴこれから聴くとこだわw

74:名無しの笛の踊り
07/11/16 23:53:19 j+8VOipR
こんばんは。
さて本題に入りますが、ラインスドルフ/メトロポリタンの指輪どうですか?
真剣に検討してます。
さぞかし輝かしい演奏と思っているんですが、聴いた感想よろ。

75:名無しの笛の踊り
07/11/17 01:19:58 748jgqZ+
ロンドンとエーデルマンのダブルヴォータンがいまいち
マデイラのエルダが神
クーエンのミーメは疲れが見える
ラルフ・ハーバートとか二線級のアルベリヒでは駄目
フリックのハーゲンは素晴らしい
カール・リープルのローゲはかなり珍しい
指揮は意外といい

以上1962年のラインスドルフ/METの指環チクルスの印象。

76:名無しの笛の踊り
07/11/17 09:28:48 hcCtoPEr
>>74
214 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2001/07/01(日) 03:20

ラインスドルフのメト盤「ワルキューレ」
 昔のメトは低弦のしっかりした音を出していた。もともと
ラインスドルフは、この当時(41年頃)ドイツ物専門に振って
いたらしい。(歯切れのいいテンポ、各楽器のコントロール
も申し分ない)  どうもメトのイメージは軽い、明るい、
イタリアオペラと言うイメージが強く苦手だが、ラインスド
ルフのようなしっかりとした指揮者だったら別だ。
(前奏曲が終ると拍手、これは頂けない)
URLリンク(piza.2ch.net)

77:名無しの笛の踊り
07/11/17 14:18:20 KayqQPrG
ラインスドルフは当時はRCAでベト全を録音したりするの人気指揮者位でワーグナーでもワルキューレやローエングリンの全曲盤がある。
一流指揮者だったのだが今では二流指揮者扱いなのがちょっと解せないな。
プッチーニなんかも録音してるがなかなかいい演奏だしな。

78:名無しの笛の踊り
07/11/17 14:57:43 qsnNX0Ni
ラインスドルフの演奏、テンポ良く進むんだが、
肝心の中身が空っぽだから、聴いていて、嘘っぽい。

79:名無しの笛の踊り
07/11/17 16:26:22 HOevCbPF
>>70 指環全曲11種類
トリスタンも11種類
その他はもっと少ないが数えるのが面倒。
でももっと沢山持ってる人は五万といるのだろうな。

80:名無しの笛の踊り
07/11/17 16:52:38 HOevCbPF
>>76 の引用中,
>ラインスドルフは、この当時(41年頃)ドイツ物専門に振って
>(前奏曲が終ると拍手、これは頂けない)

NAXOS の 1941.12.6 ラインスドルフ,メトのワルキューレは
1幕の前奏曲のあと拍手は入ってない…のだが
2幕冒頭ブリュンヒルデのハイヤホーに対する拍手があった。
ライブらしくていいと思った。

81:名無しの笛の踊り
07/11/17 19:18:05 lYWCaI1u
来年のバイロイト全部当たりました。待つこと5年目、待てば
海路の日は・・です。ウッヒヒヒヒ。

82:名無しの笛の踊り
07/11/17 20:11:25 nGdmccBA
うらやましい。。。笑い方は癪に障るけど。
帰ってきたら語ってください


83:名無しの笛の踊り
07/11/17 20:14:58 Q0+3c+ZM
>>81
通知早いね
6年前に当選した時は師走に入ってから届いた
ホテルの予約もソッコーしときなよー

84:名無しの笛の踊り
07/11/17 20:46:25 yjVl7HXc
ジークフリート牧歌ってどこに入ってます?
あれが好きでとりあえずジークフリートと
ワルキューレを買ってみたのですが
なかなか見つかりません。
ワルキューレが良かったので、ラインの黄金
神々のたそがれも買おうと思ってます。

85:名無しの笛の踊り
07/11/17 20:51:33 xlZQ9Ys7
>>84
残念ながら楽劇のどの部分にも入っていません。独立した曲です。
詳細は↓のウィキペディアを参照してください。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

86:名無しの笛の踊り
07/11/17 20:54:01 xlZQ9Ys7
>>84
こっちの解説の方がわかりやすいかな
URLリンク(homepage3.nifty.com)

87:名無しの笛の踊り
07/11/18 16:41:44 nbgoJ2wI
次のリングのDVDはどこの?

88:名無しの笛の踊り
07/11/18 18:17:27 vEI7vYmH
>>87
「どれの」次だよ?
マトモな日本語書けないのか阿呆。

89:名無しの笛の踊り
07/11/18 18:33:07 3ISflhWD
俺俺

90:名無しの笛の踊り
07/11/19 12:00:42 Hcsrlmul
昨晩のクラシックロイヤルシートを見た方いらっしゃいますか?ルイージのドレスデンシュターツカペレの演奏会で、後半にワルキューレの第一幕をやっていたのですが・・・。
もしいらっしゃったらその感想を聞かせてもらえないでしょうか?
因みにジークムントがウォルフガング・シュミットだったのですが、結構バイロイト出てますよね?彼が歌っているのをまだ聞いたことが無いのですが、評判はどうなのでしょうか?
質問ばかりですみません。

91:名無しの笛の踊り
07/11/19 16:15:56 O5cPNpmJ
中古レコード屋でショルティ&ウィーンフィルのタンホイザー(パリ版)のアメリカオリジナルLP盤をジャケットに惹かれて購入した

分厚いオーケストラにドイツ語の堅牢なアリア
一気にワーグナーファンになった

次はローエングリンかマイスタージンガーを探してみるつもり

92:名無しの笛の踊り
07/11/19 16:52:10 cIxyvcmx
>>90
ジークムントで比べるなら去年のディーン=スミスの方が何倍も良い出来だった
顔真っ赤にして歌った割には声も全然伸びてこない
でもタンホイザーを歌ったギャンビルよりはマシだった

93:名無しの笛の踊り
07/11/19 22:26:42 2Iuqwy9k
>>91
ショルティだったらパルジファルいいよ!

94:名無しの笛の踊り
07/11/19 22:50:59 +XLDV7YI
ショルティって妙な扱いになってるけど
私はけっこう楽しみにとっておいてある。
指環とタンホイザーは聴いた。それぞれに楽しめた。
ほかの作品もどんな趣向を聞かせてくれるか楽しみだ。
でもまだ聴かずにとってある。いろんな指揮者で聴いている。

95:名無しの笛の踊り
07/11/20 08:05:41 5wqzCS4L
ショルティのリング全曲をCDで聴いていますが、かなりの箇所で音が割れてしまう。
聞いているのは、18年くらい前に発売されたゴールドディスクです。
92年頃にリマスタされたものが発売されましたが、これは結構音質的に向上しているのかな?
かなりの向上なのであれば買い直そうかと思っています。

96:名無しの笛の踊り
07/11/20 08:25:54 uhkG+Uqn
ショルティを買えば志望校に合格できます

97:名無しの笛の踊り
07/11/20 09:29:19 GkCSfG6j
>>92
質問に答えてくださりありがとうございます。
リングはまだ3種類しか聴いていないので、聴ける限り聴こうと思っていたのですがうっかり聴き逃しました。


98:名無しの笛の踊り
07/11/20 09:38:33 1Rqk3SDJ
>>95
97年に発売された全曲盤のほうが音質が数段改善されているから、そっちに買い換えたらどう?
まだ現役で売られているんじゃないかな?

99:名無しの笛の踊り
07/11/20 16:54:50 pHs69Dt3
>>96
「僕はクラシック音楽に興味があり、ワーグナーに興味を持って、クラ板で薦められるがままにショルティを買いました。
これを聴くと、びっくり。あまりの駄演に、ワーグナーへの興味も一時薄れ、勉強に集中する事が出来、志望校に合格しました。
本当にショルティの力はすばらしいです。」(早稲田大学文学部入学・Aさん(18))

100:名無しの笛の踊り
07/11/20 17:10:59 uhkG+Uqn
ショルティを聞くようになって彼女ができました

101:名無しの笛の踊り
07/11/20 17:23:53 GI0KI2gm
ショルティを聞くようになって身長が20センチ伸びました

102:名無しの笛の踊り
07/11/20 17:33:56 OXpe161L
ショルティを聴いたら毒気も脂っ気も抜けていました

103:名無しの笛の踊り
07/11/20 19:29:00 1dbgP0z0
ショルティを聴いたらマッチョになりました。

104:名無しの笛の踊り
07/11/21 01:15:50 yIEQj1L6
何も見えない

105:名無しの笛の踊り
07/11/21 03:10:57 QcYtsyo8
ネタスレになってしまったなぁ~

106:名無しの笛の踊り
07/11/21 03:32:41 mepvRNSC
いいや、ショルティをあれに登録しておくだけで、必要な情報だけ見れる良スレにはや代わりするよ

107:名無しの笛の踊り
07/11/21 07:49:59 uLqS2uk5
ショルティを聞いたら童貞を捨てられた

108:名無しの笛の踊り
07/11/21 08:29:42 rzRCXXrw
リングリザウンディング読んでるんだが、
結局「我らがジークフリート」って誰なんだろう?」

109:名無しの笛の踊り
07/11/21 08:32:51 XWBGwvuI
>>108
まさに書いてあるのに、どこに目をつけてるんだ?

110:名無しの笛の踊り
07/11/21 09:07:12 rzRCXXrw
え?そうなの?これから神々の黄昏の章なんだけど、名前出てくるのかな?

111:名無しの笛の踊り
07/11/21 13:51:27 hm6bAgzs
コツープだっけ。
「魔弾の射手」のDVDでしか聴いたことないが、バリトンかと思うぐらい響きの低い太い声だったような記憶がある。

112:名無しの笛の踊り
07/11/21 14:24:45 rzRCXXrw
なるほど、エルンスト・コツープか。最近になってバレちゃったのか。
>>109 は適当なこと書いたのか。実は本も読んだことないんだろ。

113:名無しの笛の踊り
07/11/21 14:37:44 aWxiTKWW
黒田恭一が前訳者として序文を寄稿しているが、その中ででばらしてると思うが。
もしかしてID:rzRCXXrwは序文は読まずにいきなり本文読んでるのか?

114:名無しの笛の踊り
07/11/21 14:44:50 JbRiZHQ9
>>112
ID:rzRCXXrwは >>109に誤るべきだろう。

115:名無しの笛の踊り
07/11/21 17:37:04 YdXJSacJ
しかし112馬鹿過ぎw

コツーブは録音で聞く限りしまりのない鈍重な声だね。
実演だともっとマシなのかもしれんがなんであんな歌手にカルショウらが固執したのかわからない。
当時ならハンス・ホップを使えばよかったんじゃないかな。
全盛期のヴィントガッセンには負けるけどバイロイトでもジークフリート歌ってる。
発声がちょっと古臭いけど声は出る。
60年か61年あたりだからデッカの「ジークフリート」を録音する直前だろう。
指揮はケンペだっけな。
同じ年はヴィントガッセンがジークムントに回ってたっけ。


116:名無しの笛の踊り
07/11/21 19:34:08 N22uR2gb
>>115
> コツーブは録音で聞く限りしまりのない鈍重な声だね。
> 実演だともっとマシなのかもしれんがなんであんな歌手にカルショウらが固執したのかわからない。

いつの録音を聴いての評価?
まさか…いや、いくら何でもねぇ。

117:名無しの笛の踊り
07/11/21 22:31:36 bgmJkzue
ジークフリートにしては小粒だったんですね。

118:名無しの笛の踊り
07/11/22 01:31:52 9ATcjXsh
こういった話題に、浅はかなショルティ厨は、一切入って来れないのが笑える。

119:名無しの笛の踊り
07/11/22 02:59:54 ccmDBLm1
あーあー また馬鹿を煽るから…

120:名無しの笛の踊り
07/11/22 06:11:14 6FlbCak3
カイルベルトの55バイロイト買ったが聞く時間無い

121:名無しの笛の踊り
07/11/22 08:20:42 NtxzLk7N
>>112

クロキョーが嬉嬉として書く前から有名だしな。
自分の目と頭と、もしかして耳も疑ったほうがよさげだね、キミは。
そんなキミには、話題の人が端役で登場するハゲヤクザの「トリスタン」をおすすめしようw

122:名無しの笛の踊り
07/11/22 14:32:17 YGXfCvwP
久しぶりにこのスレ見たら、
相変わらずショルティ、ショルティの連呼が続いていてワロタ

123:名無しの笛の踊り
07/11/22 15:32:26 Rx9eqBfq
ショルティなくしてワーグナーなし、と言えよう。

124:名無しの笛の踊り
07/11/22 15:33:48 ba/J2nv3
>>122
もうだめなんですよこのスレは・・・

125:名無しの笛の踊り
07/11/22 15:59:14 2IaL3j9y
ショルティの素晴らしさに感銘を受けました。
ショルティのような髪型になるにはどうすればいいですか?

126:名無しの笛の踊り
07/11/22 16:09:46 sog8PAnK
>>125
七三に分けなさい。そして、リアップをふりかける。

127:名無しの笛の踊り
07/11/22 16:23:10 npLcUkfG
相変わらずショルティをコケにする低能児ばかりだな、親のすねかじりの世間知らずばかりじゃん、
チンポに毛も生えてないくせに、ショルティ様を見下す発言は控えろ!
おめえら、働いたこともねえんだろうが、この引きこもりどもめ!

128:名無しの笛の踊り
07/11/22 16:30:17 aTv8y/ra
自己紹介乙!

129:名無しの笛の踊り
07/11/22 16:33:54 npLcUkfG
>>128
おめえも親泣かせのクソガキだろ? ハローワーク行って仕事捜せ、バッキャロー!

130:名無しの笛の踊り
07/11/22 17:00:14 Np3SOtkw
千年一日のごとくフルヴェンを聴いているワグも聴きます程度の漏れだが
最近になって「ワルキューレ」の良さがわかってきた。
展開がわかりやすく、場面場面が充実して実に聴かせる。
四夜のうちで図抜けていると思う。
第二夜のみよく単発で上演される理由よく分かったよ。
第二幕序奏、どうしようもなく止められず暗転していく運命
それを振り払うように輝かしくワルキューレの動機が
立ち現れるさまがマジたまらん。

131:名無しの笛の踊り
07/11/22 17:04:27 aTv8y/ra
>>129
×仕事捜せ
〇仕事探せ

キミはちゃんと学校へ行ってお勉強しようねww

132:名無しの笛の踊り
07/11/22 18:15:30 HvAwT0av
>>120
ジークフリート1幕だけでもきくといい。
ラインから聞き始めると後は聞きたくなくなるw
俺はソニーのipod(笑)に全部入れてるから電車で聞いてる。
ジークフリートはもう十回位きいたかな。

133:名無しの笛の踊り
07/11/22 18:22:52 VwbQ+UCh
>115
確かにあの頃ならハンス・ホップ使うよなあ、普通に考えて。
ヴィントガッセンに頼らずに1960~64年のツィクルスは全部ジークフリート歌ったしな。
62年か63年のツィクルスではジークフリートに加え、何故かフローまで歌うという珍記録もあるw
コツープもタンホイザーだったか後年のライヴ聴くとやっぱり鈍い。
まあ1970年前後のやつだから、衰えたのか何とも言えんが。

134:名無しの笛の踊り
07/11/22 19:18:35 9FtgalQR
ショルティをネタにしてる連中はイタいクラヲタだわ
知識のないものを姑息なエリート意識でネタに繋げる

お前ら時代遅れのどでかい眼鏡かけてメモとか見ながらCD屋のクラシックコーナーでぶつぶつ独り言もらしながら徘徊してんだろ
店員捕まえて一方的に持論を展開してたりな

135:名無しの笛の踊り
07/11/22 20:25:13 HyoaNYYd
素でもよくいるよ。こういう人たちのために働いている
人権団体やボランティアの方々は
彼らにもうちょっと公共精神を教えてやってもらいたい。

136:名無しの笛の踊り
07/11/22 21:19:57 ZwT5Ubo1
>>130
第2夜はジークフリートだが?

137:名無しの笛の踊り
07/11/22 23:42:11 Rx9eqBfq
>>134
それ、お前のことだろ?

138:名無しの笛の踊り
07/11/23 05:51:58 Jhm/alzT
またすっかり元に戻ったなw

139:名無しの笛の踊り
07/11/23 09:17:06 iLV6afj8
ショルティネタは極端に誉めるから、極端にけなされる。

140:名無しの笛の踊り
07/11/23 12:38:50 DbrjTrZU
>>113

つーか、>>112は、そもそも聞きかじりで、読んでもいないのだろう。

141:名無しの笛の踊り
07/11/23 16:26:14 VY6oAk1f
いまさっき昼寝してたらトリスタン2幕のブランゲーネの歌や 一緒に来てくれますか?
にイゾルデが答える歌が夢のなかに流れてきた なんかちょっと幸せで切なかった

142:名無しの笛の踊り
07/11/23 19:31:29 XXpgUUZX
きんもー☆

143:名無しの笛の踊り
07/11/24 19:36:24 QepofdGu
バイロイトから当選通知キターーーーーー!

144:名無しの笛の踊り
07/11/25 08:17:14 NkTLeSGi
私も、きたー。第3リング!!!!

145:144
07/11/26 07:54:04 2C6IQmEj
>>143, 81

泊まるとこどのカテゴリーにするか決まりました?

146:名無しの笛の踊り
07/11/26 18:19:38 Lym4b0HK
バイロイト詣でする人達と、ショルティのCDしか聴いた事ないアホとが同居するとは、
このスレは恐ろしい所ですな。

147:名無しの笛の踊り
07/11/26 19:03:54 W7aILXvR
今まで見た中で一番見下し感の強いスレだ おそろし

148:名無しの笛の踊り
07/11/26 21:03:30 4De+Kk1Y
此処はクラヲタの汚点が凝縮されている
狭い内輪の中でしか生きていけない哀れな連中なんですよ

149:名無しの笛の踊り
07/11/26 21:08:26 ZL4scfys
>>147
同意。前々からそう思ってた。

150:名無しの笛の踊り
07/11/26 21:58:36 URdnlE+f
ID:ZL4scfys

480 :名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 21:13:28 ID:ZL4scfys
>478
聴いてない人?演奏は悪くなかったが。
むしろ聴きに行った人は、「ドレスデンはどの歌手や指揮者でも一定の水準を保てる」
と評価すると思うが。

>473
ドイツの歌劇場のオケ団員やソリストのブログをいくつか読んでみな。
モダン演出・オーソドックス路線をハズした演出は現地でも賛否両論だ。ブーもとても多い。
「ヨーロッパの演出家の思い」を語るぐらいならドイツ語読めるよね?

スレリンク(classical板)

151:名無しの笛の踊り
07/11/26 22:20:38 adi7EW0T
>>146
>>147
>>148
>>149
頭悪っ!

152:名無しの笛の踊り
07/11/27 00:03:54 XvmSOr7P
ナガノ指揮のローエングリンをNHKで見た。フォークトの目つき、とても気持ち悪い。
連休中、気晴らしにネルソン・レヴァイン・アバド・シュナイダー盤を見て気付いた。
どうしてもフォークトの目つきが忘れられない。…運命だ。やっぱDVD買っとこう。

153:名無しの笛の踊り
07/11/27 00:07:29 Q0cWwn4H
>>143-144
  ↑
この子たち何歳?

154:名無しの笛の踊り
07/11/27 01:10:48 vqdgMxft
>>145
まだ決めてません。でも、一番安いカテゴリにするつもり。
何度か行った事あるので、安くても十分清潔で安心です。

155:名無しの笛の踊り
07/11/27 03:35:58 +6bkvCPh
>>152
目つきはともかくw声は底抜けに最高だから金あるならDVD買っておけ。
フォークトを聞いたらジェス・トーマス、キング、ホフマンら他のローエングリンなど古臭くて聞く気になれない。

156:144
07/11/27 05:09:59 eePP03ZX
>>154
自分はリングだからラインゴールドの前の日から黄昏の次の日を勘定すると7~8日間の滞在に。
前回の時にはニュルンベルクの観光にもいったんだけど、他に何かお勧めあります? でも次に日にさしさわるような無理な遠出はしたくないんだけど。

157:名無しの笛の踊り
07/11/27 15:26:09 8ylNiXJQ
>>152
あれはオルトルートがやばいよ

最後の歌とか、すごい

158:名無しの笛の踊り
07/11/28 02:40:29 i7hJ3B+W
>>156
バンベルクはどうですか?近くですので日帰りできますし、1日あれば
十分周れます。
 URLリンク(hvanilla.web.infoseek.co.jp)
ここからバンベルクを選べば案内が見れますよ。

159:名無しの笛の踊り
07/11/28 16:17:04 xoy6ok4z
>>157
ワルトラウト・マイヤーってまじやばいよね。フォークトも最初「なんじゃこれ?カウンターテナーか?プッ」とか思ってたけど
最後のほうになって「ごめん私が悪うございました」と思った。

160:144
07/11/28 16:18:27 b28E+lJO
>>158
どうもありがとう。
バンベルク、とてもかわいらしいところですね。いろいろ調べてみます。

いまから伝記を読み直して近場のワーグナーゆかりの地っていうのもリストアップするつもりです。

161:名無しの笛の踊り
07/11/29 12:17:30 7muXjbGj
グードルン・ワーグナーって酒浸りだと
現地の自称“事情通”から聞いたことがあるけど
そのあたりが遠因だったりするのだろうかね。
ヴォルフガンクの爺さんも自分より先に死なれるとは
思っていなかっただろうから、この先大変だろうよ。


162:名無しの笛の踊り
07/11/29 12:28:21 w8UU8tp+
普通にザルツ往復汁w

163:名無しの笛の踊り
07/11/30 07:31:24 /TzsBe1Z
URLリンク(www.hmv.co.jp)
・ワーグナー:楽劇『ワルキューレ』全曲
 スーザン・オーエン(ブリュンヒルデ)
 ボド・ブリンクマン(ヴォータン)
 ヴィルマ・エルンスト=モズライティス(フリッカ)
 クリスティアン・フランツ(ジークムント)
 ジェイン・カッセルマン(ジークリンデ)
 ハンス・ゲオルク・モーザー(フンディング)
 ローナ・クルマー=シェルバッハ(ヘルムヴィーゲ)
 インガ・フィッシャー(ゲルヒルデ)
 ペトラ・シュミット(オルトリンデ)
 マリーザ・アルトマン=アルタウゼン(ヴァルトラウテ)
 グンドゥラ・シュナイダー(ジークルンデ)
 ジャネット・シェーファー(ロスヴィルデ)
 ヨーケ・クラーマー(グリムゲルデ)
 エリーザベト・ハウ=ヴィレボイス(従者)
 カッセル州立歌劇場管弦楽団
 ロベルト・パーテルノストロ(指揮)
 録音:1999年6月17-22、27日 カッセル州立劇場(ライヴ)
 SACD Hybrid
 CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND

マルチバイ特価(税込) : ¥8,341 値引金額: ¥2,779
オンライン会員特価(税込): ¥10,008
一般価格(税込): ¥11,120


フランツのジークムントはネットで聞いたアダム・フィッシャーのワーグナーの日で良かったんで聞いてみたいが高すぎる!
二流劇場と二流指揮者で8000円超なんてあり得ない。
普通のCDで十分なんで5000円以下で出して欲しい!


164:144
07/11/30 08:38:58 g3UtSc2w
>>162
これって私にでしょうか?
ヨーロッパ在住なんで、ザルツはもう4度いっています。

165:名無しの笛の踊り
07/11/30 21:57:42 /ZCw9PU3
カイルベルトの指環、HMVで注文してたら入荷遅れになってしまった……

166:名無しの笛の踊り
07/12/01 17:02:17 Pm6MOVLV
ベーレンスのオランダ人とかメトのワルキューレとかストラタスのサロメとか、持ってるからニコ動に載せたいけど…やりかたわからない…orz

167:名無しの笛の踊り
07/12/01 17:26:13 D52Vq/pv
>>166
そういうのはやめれ

168:名無しの笛の踊り
07/12/01 17:40:38 Pm6MOVLV
だめ?

169:名無しの笛の踊り
07/12/01 22:27:54 Lc+E0ABN
>>155
…やっぱ運命だ。財布の中身については熟慮の結果、貯めたポイントカード使う事にした。
てなわけでDVD注文してきたよ。パッチリおめめが異様に座ってるのって存外貴重かも。
目つきが醸し出すオーラは石破防衛相と双璧って感じ。そこが軍人天使っぽくもある。

>>157
>>159
十四年前のと比べりゃ当たり前だけど、マイアー老けてたな。でも、ええ声しとるわい。
ええ乳してたのはバレンボイム盤のクンドリ。パルジファルを誘惑する時に見えるの♪
残念なのは花の乙女がテレビモニターばっか。…おっさんくさいカキコでごめんね。

170:名無しの笛の踊り
07/12/01 23:15:52 U5LqDoho
>>169
あのフォークトは目つきも怖いが、変な衣装が笑えた。
ウルトラマンヘルメット被って、防火シートみたいなマントで出て来た時は
大爆笑しちまったw

171:名無しの笛の踊り
07/12/02 02:50:17 2uQEBEtk
何いってんの ゴットフリートの全身白タイツ少年の方が笑えたって

172:名無しの笛の踊り
07/12/02 12:27:51 SL33clxr
>>170
しかしリテラシーがないねえ・・・。
あの演出はチグハグな衣装でローエングリンという男の胡散臭さを表現してるんじゃないか。
ローエングリンを正義の英雄として表現する演出じゃないだろあれ。
スーツを着ていながら武人のカブトや剣を持ちマントを羽織ってる。
見る人が見れば何をいわんとしてるかすぐピンと来るけどね。
ヨーロッパじゃ歴史的に多いからね。ああいう手合いはね。
近くはあの独裁者も民衆から推戴されてドイツの首相になったね。
ワーグナーの「リエンツィ」や「ローエングリン」が大好きだった彼もさ。

173:名無しの笛の踊り
07/12/02 13:01:28 G1oP24QF
あのローエングリンは、自己愛が激しくて冷たい感じはした。
純粋の正義の味方ではない、という意図はよくわかる。

174:名無しの笛の踊り
07/12/02 16:45:32 Q3csnMpa
雄弁な抑制表現で鳴らした帝王カラヤンいわく。
「目は口ほどに、ものをいう。」(ウソ)

生誕百年、どんどん出せーっ!(特にEMIは歌詞対訳つきで。)
オランダ人を買い逃した(85.1.19&90.8.29)。対訳省略盤は見送った(97.1.29)。
でも、どーせ対訳つけない気だろ。まるっとお見通しだ。解説・対訳なき国内盤は無価値。
再発ないから買えない。対訳ないから買わない。外盤で充分なら東芝が見限るのも当然。

175:名無しの笛の踊り
07/12/03 16:00:42 Cl/0OtQ1
Gemischte Reaktionen auf Premiere der "Walküre"

ウィーンの『ニーベルングの指環』新演出が『ワルキューレ』で開始したようだが
初日から大荒れのようですな。

URLリンク(www.nachrichten.at)

ヴォータンを歌ったウーシタロがまったく声が出ないところで大ブーイング。
釈明に出てきたホレンダーが“Sänger sind auch nur Menschen”でまた荒れて
三幕は口パクのヴォータンだったらしく、それで荒れると。

ウィーンの指環は相変わらず鬼門ですな。



176:名無しの笛の踊り
07/12/03 21:52:25 +HfCeV4N
ちらっとラジオで聴いてたけど、オケの方も凡庸な感じだった。

気張るわけでもないし、かといって明晰な感じもない。

177:名無しの笛の踊り
07/12/04 14:34:40 11dYld6G
指揮はウェルザー=メストか

178:初出音源??
07/12/04 19:08:02 GtCfSYEh
『パルジファル』全曲 クナッパーツブッシュ&バイロイト(1957)
URLリンク(www.hmv.co.jp)
ワーグナー:『パルジファル』全曲
 パルジファル:ラモン・ヴィナイ
 クンドリー:マルタ・メードル
 アンフォルタス:ジョージ・ロンドン
 ティトゥレル:アルノルド・ファン・ミル
 グルネマンツ:ヨーゼフ・グラインドル
 クリングゾール:トニ・ブランケンハイム
 第1の聖杯騎士:ヴァルター・ガイスラー
 第2の聖杯騎士:オットー・ヴィーナー
 アルト・ソロ:ゲオルギーネ・フォン・ミリンコヴィツ
 バイロイト祝祭管弦楽団&合唱団
 ハンス・クナッパーツブッシュ(指揮)
 録音:1957年、バイロイト祝祭劇場(ライヴ)

179:名無しの笛の踊り
07/12/04 19:47:14 rspvS3pp
病気を無理して出たのだからしょうがない。
強行出演のウシタロは気の毒。3幕は演技だけ。

180:名無しの笛の踊り
07/12/04 20:09:47 7n6dvRMl
>>178

>このレーベルから先にリリースされた1956年盤が
>ノイズだらけだったため、
>この1957年盤も音質は期待できないかもしれません。


正直でよろしいww

181:名無しの笛の踊り
07/12/05 08:44:36 HxrywpHQ
ワーグナーのオペラの曲をピアノ編曲したCDのお薦めはありますか?

182:名無しの笛の踊り
07/12/05 08:48:15 xDZruhMi
やっぱりグールドのが演奏として完成してると思う。
コチシュのひいたローエングリンのエルザの入場もいい。
他のはいくらがんばってもサロンの余興程度かな。


183:名無しの笛の踊り
07/12/05 09:39:41 1hwflkzW
ピアノロールの自動演奏だけどフェリックス・モットルの弾いたものが二枚組の輸入盤で出ているね

184:名無しの笛の踊り
07/12/05 12:51:04 HxrywpHQ
手に入りそうなのが見つかりませんorz

185:名無しの笛の踊り
07/12/05 13:40:02 WI0ubfn3
>>179
プレミエ初日は日常公演とは訳が違う。病気だから仕方ないといっても
承知で舞台に立って結果が出せなかったんだからブーイングの嵐は必定

歌った牛太郎も地獄、キャンセルさせようにもできなかった当局も地獄

186:名無しの笛の踊り
07/12/05 15:54:39 E0OVllBt
>>185
お前が一番分かってない。
新演出だから代わりいなくて仕方なく歌ったんだろ。
ウィーンも落ちたな。
不調を押して歌っててる人間を野次る時点で観客馬鹿すぎだ。


187:名無しの笛の踊り
07/12/05 19:53:47 jE74TO0X
>>181

ミキシュのが、質量ともにピカイチだろ。
なんといっても普通の10作品の他、「恋愛禁制」まであるぞ。

188:名無しの笛の踊り
07/12/05 20:52:02 C6RAHnbi
↓お前が一番の馬鹿だなwww
>新演出だから代わりいなくて

はあ?????

189:名無しの笛の踊り
07/12/05 21:05:01 Tn4Dqima
カイルベルトの黄昏がレコードアカデミー賞銅賞らしい

190:名無しの笛の踊り
07/12/06 13:24:33 pqKHtuYw
明日はミラノスカラ座が「トリスタンとイゾルデ」で初日なんだが。
バレンボイム+シェロー・・・そそられる。現地からのルポ待ちだな。

191:名無しの笛の踊り
07/12/06 18:51:27 d30G9JAP
牛太郎knockout

192:名無しの笛の踊り
07/12/06 19:00:17 TTAWMl1x
>>190
ネットラジオで生中継してるじゃん!

193:名無しの笛の踊り
07/12/07 19:59:49 tPnZe6YV
今日始めてワーグナーを聞いた
手始めにワルキューレ全曲を借りてきたんだけど、ひたすらダークな感じで
歌手がドイツで意味不明なことを歌ってる

延々とこんな感じ?

194:名無しの笛の踊り
07/12/07 20:39:37 SN3GlwUY
>>193
はい、延々とそんな感じです。眠れないときなどにどうぞ。

195:名無しの笛の踊り
07/12/07 20:49:16 b+W9XrtQ
俺は、フリッカがヴォータンに説教するところは、いつ聴いてもダークな気分になるよ

それはいいとして、もし単調に聴こえるなら、曲中に出てくるライトモチーフを手がかりに聴いていけば
物語の理解にも役立つから、ワーグナーを聴きやすくなる一手段として効果があると思うよ
ライトモチーフについては、大抵のCDの解説には載ってるから参考にしてみ

196:名無しの笛の踊り
07/12/07 22:56:52 9HJAjst0
ファーフナーが「ンが~」って言うところが好きだ。

197:名無しの笛の踊り
07/12/07 23:08:09 cYNlLuF1
>>193
意味不明なのではない。
お前が馬鹿だからドイツ語がわからないだけw

198:名無しの笛の踊り
07/12/07 23:32:21 G3JRgHWs
ワルキューレの2幕ってCDだと最初が退屈なんだよな。
フリッカがうざくてw

でも実演観たら1番面白い幕だった。

199:名無しの笛の踊り
07/12/08 10:14:26 fe22FZqZ
↓スカラ『トリスタンとイゾルデ』初日の写真
URLリンク(it.news.search.yahoo.com)

ドイツやオーストリアの大統領などなどが貴賓席に。


200:名無しの笛の踊り
07/12/08 12:45:37 TwMxdOtu
まだ持っていない香具師に朗報。
カイルベルトの指輪LPが再入荷するらしい。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

漏れが買ったときよりもすごく安くなってる…orz

201:名無しの笛の踊り
07/12/08 14:24:43 swOJGU2j
夕星の歌の歌詞をカタカナで書いてもらえますか?

202:名無しの笛の踊り
07/12/08 15:15:20 b04KBou/
>>201
何甘えてるのこの馬鹿wwww

203:名無しの笛の踊り
07/12/08 18:48:44 MVx6MzOi
>>199
ありがとう!

204:名無しの笛の踊り
07/12/08 20:53:52 qWSqVU+j
>>200
別に塔ではまだ普通に店舗・通販とも在庫あるよ。
ただ狗の値段だとお買い得だね。

205:名無しの笛の踊り
07/12/09 08:46:38 MFVILpi+
>>199情報感謝す、この様子なら成功みたいだな。ヨーロッパでは
テレビ中継したみたいだが東洋の文化大国ではダメですか。

206:名無しの笛の踊り
07/12/09 09:58:43 xTBwI0Vz
>>205
という事はDVDの可能性かなり大。

207:名無しの笛の踊り
07/12/09 10:28:30 LT8tw6Ut
>>200
URLリンク(www.hmv.co.jp)
『ニーベルングの指環』全曲 カイルベルト&バイロイト(1955)(14CD)
マルチバイ特価(税込) : ¥19,996


こっちも値下がりしてるな。





208:名無しの笛の踊り
07/12/09 10:57:29 IGvJXvp9
どんどん落ちるな。3年後は5000円台だな。

209:名無しの笛の踊り
07/12/09 22:42:13 zXsReOdf
>>208
         ,,,,,,,,,,_
       ,ィヾヾヾヾシiミ、     そのCD、3年後は50,000円ですよ。
      rミ゙``       ミミ、    これから大インフレを起こす予定なんです。
      {i       ミミミl     食料品が値上げで、今はガソリンが値上げでしょ。
      i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!     最終的には全ての物価を10倍に上げるつもりなの。
      {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}     そうすれば、800兆円の国債残高が、実質80兆円。
         l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン      累積赤字を事実上チャラにしよう、と。
       |/ _;__,、ヽ..::/l        究極の財政再建策ですな。
       ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_      フッフッフ・・・
     _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
  r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
  /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
 ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ

210:名無しの笛の踊り
07/12/09 23:32:54 tRcp47mx
指輪全曲をこれまでフルヴェン、クナ、ショルティ、ブーレーズ、ベーム、レヴァインと聴いてまいりました。
で、たまたま今回カラヤンのワルキューレ聴いたのですが、カラヤンをすっかり見直しました。
なんというか、はじめてカラヤンの美学の真髄に触れたような気がします。一言でいうと、「アポロ的ワーグナー」とでも形容しましょうか。
カラヤンについては毀誉褒貶さまざまなようですが、一切の雑念を取り払って聴くと、こんなに美しいワーグナーは他にないのでは。
BPOもさすが、完璧です。歌手陣もカラヤンの美学に基づいた選抜がされたようで、たとえばヤノビッツなんかはまったく新しい、降臨した
聖母のような、それこそ神話的な高貴さをもったジークリンデを聴かせてくれます。





211:名無しの笛の踊り
07/12/11 06:55:05 0uinD4Sj
今年はいつからバイロイトのラジオ放送するんですか?初心者ですまそ(´・ω・)ゞ

212:名無しの笛の踊り
07/12/11 09:50:41 9OqGB9a8
>>211 年末押し詰まった7日間
NHKには“番組表”というのがある。
「番組表 NHK」でぐぐってみれ。
そこに出るのは一週間先の予定だが。


213:名無しの笛の踊り
07/12/11 13:10:17 0uinD4Sj
さんくす

214:名無しの笛の踊り
07/12/11 14:55:45 uuyNzOwD
大晦日がパルジファルでそこから逆算すると多分18日が始めか。

マイスタージンガー(新演出)→タンホイザー→指環→パルジファル

かな。

215:名無しの笛の踊り
07/12/12 19:41:15 3pw6+ubn
>>214
馬鹿ですか?

休みなしで7日間連続放送がデフォですが。

216:名無しの笛の踊り
07/12/12 19:56:18 usis2ma7
>>210
皆川達夫先生乙!
解説は日曜朝だけで桶

217:名無しの笛の踊り
07/12/14 02:20:58 hRIA3rKG
ヴィー トーデスアヌンク デムルンク デックト ディー ランデ
ウム ヒュルト ダス タール ミット シュヴェルツリヒェン ゲヴァンデ
デル ゼーレ ディー ナッハ イェネン ヘーン フェルランクト
フォール イーレム フルーク ドゥルヒ ナハト ウント グラウゼン バンクト
ダー シャイネスト ドゥー オー リープリッヒ シュテル デル シュテルネ
ダイン ザンフテス リヒト エントゼンデスト ドゥー デル フェルネ
ディー ネヒトゲ デムルンク タイルト ダイン リーベル シュトラール
ウント フロイントリッヒ ツァイクスト ドゥー デン ヴェーク アウス
デム タール

オー ドゥー マイン ホルデル アーベント シュテルン
ヴォールグルスト イッヒ イムメル ディッヒ ゾー ゲルン
フォム ヘルツェン ダス ズィー ニーフェルリーヒ
グルーセ ズィー ヴェン ズィー フォールバイ ディール ツィート
ヴェン ズィー エントシュヴェープト デム タール デル エルデン
アイン ゼルゲル エンゲル ドルト ツー ヴェルデン
ヴェン ズィー エントシュヴェープト デム タール デル エルデン
アイン ゼルゲル エンゲル ドルト ツー ヴェルデン

218:名無しの笛の踊り
07/12/14 02:23:12 JoOGIOTd
夜釣りは止めてください

219:名無しの笛の踊り
07/12/14 02:25:11 hRIA3rKG
「宵星(よいぼし)の歌」近藤朔風訳
Wie Todesahnung・・・からな。
死の影の 襲うがごと
闇のとばり 谷を覆う
み空求むる魂(たま)は
畏怖の真闇(まやみ)に迷わん
かしこに うれし宵星(よいぼし)
天漏れる(あもれる) しろがね光り
集う夜の 闇を抜き
迷路(まよいじ)の標(しるべ)する

(O! du, mein holder Abendstern, からな)
おお、うれし宵星
しろがねの光
有漏(うも)の世を捨てて
心も さやに澄む
夜(よる)しらぬ 天つみ空へ沖る(ひひる)魂(たま)を
惑わしなせそ やよ
惑わしなせそ やよ

野ばら社「日本語と原語で歌う世界の名歌」より。
図書館で借りてきたらいい。買っても千五十円だが。

220:名無しの笛の踊り
07/12/14 02:28:31 hRIA3rKG
>>219
×有漏(うも)
○有漏(うろ)
スマソ

221:名無しの笛の踊り
07/12/15 12:19:14 kWwh6/41
ワーグナーはモー娘よりクソ

222:名無しの笛の踊り
07/12/15 22:51:04 kSH9mkV3
>>219
夜釣りでも面白い引用じゃない?
スコアやドイツ語が読めるかのように偽装する屑よかまし。


223:名無しの笛の踊り
07/12/16 23:46:44 1ytu3J0Z
ナクソスから出たストコフスキー編曲によるワーグナー集、すげー派手w

224:名無しの笛の踊り
07/12/17 22:48:00 YsD3hpOJ
>>223
それって20年前にLPレコード持ってたw
確かに元気なワーグナーだったかな

225:名無しの笛の踊り
07/12/18 09:55:30 0ZBTphZb
>>223に興味がある方、
アメリカのナクソスミュージックライブラリー、無料体験でほぼ聞き放題状態です

URLリンク(www.naxosmusiclibrary.com)

右下のFREE PREVIEWをクリック

stokowski wagner で検索

一番下

\(^o^)/

226:名無しの笛の踊り
07/12/18 10:00:10 0ZBTphZb
皆さん、ついでにフォーレのバイロイトの思い出(指環の短いパロディ)なども聴きましょう。
新譜や発売前のCDまでタダで半聞き放題状態。もちろん完全に合法。
\(^o^)/\(^o^)/ナクソスアメリカ、サイコー\(^o^)/\(^o^)/

227:名無しの笛の踊り
07/12/18 10:09:01 0ZBTphZb
聴き放題言いますか、正確には15分間聴き放題です。
だから15分以下の楽章やセッションの寄せ集めのCDなら完全に聞き放題です。

フォーレのは、
bayreuth で検索すると上から二番目に出てきます。ピアノ ミュージック フォー フォーハンヅ です

228:名無しの笛の踊り
07/12/18 17:10:04 PxZX7OXV
ワギナーwwww

229:名無しの笛の踊り
07/12/19 11:56:50 UZIYST7O
NHK-FM“バイロイト音楽祭”
星進行:舩木篤也(音楽評論家)

12月25日(火)午後9:10~午前1:00
 前夜祭と3日間の舞台祭典劇「ニーベルングの指環」から
 前夜祭「ラインの黄金」 (2007.7.27 バイロイト祝祭劇場)

12月26日(水)午後9:10~午前1:00
 前夜祭と3日間の舞台祭典劇「ニーベルングの指環」から
 第1夜「ワルキューレ」 (2007.7.28 バイロイト祝祭劇場)

12月27日(木)午後9:10~午前2:00
 前夜祭と3日間の舞台祭典劇「ニーベルングの指環」から
 第2夜「ジークフリート」 (2007.7.30 バイロイト祝祭劇場)

12月28日(金)午後9:10~午前2:00
 前夜祭と3日間の舞台祭典劇「ニーベルングの指環」から
 第3夜「神々のたそがれ」 (2007.8.1 バイロイト祝祭劇場)
 指揮:クリスティアン・ティーレマン[ニーベルングの指環全演目]

12月29日(土)午後9:00~午前2:00
 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」(2007.7.25 バイロイト祝祭劇場)
 指揮:セバスティアン・ヴァイグレ

12月30日(日)午後9:00~午前1:00
 歌劇「タンホイザー」 (2007.7.26 バイロイト祝祭劇場)
 指揮:クリストフ・ウルリヒ・マイア

12月31日(月)午後9:10~午前2:00
 舞台神聖祭典劇「パルシファル」 (2007.8.2 バイロイト祝祭劇場)
 指揮:アダム・フィッシャー

230:名無しの笛の踊り
07/12/19 16:24:28 xeMAArZ7
229さん乙です つ旦~

231:名無しの笛の踊り
07/12/20 21:19:46 8siY4uAG
>>229さん乙でつ
12月28日夜は、神々の世界の炎上と人間主導による世の中の
始まりを聴きながら年賀状書きケテーイ\(^o^)/

232:名無しの笛の踊り
07/12/21 10:05:58 AnKxWGTY
来年早々にカラヤンのがリマスタリングされて出るよね

233:名無しの笛の踊り
07/12/25 14:18:27 4b7i1XFN
ずいぶん過疎ってしまったな。ショルティばっかり賛美するからな。。。

234:名無しの笛の踊り
07/12/26 04:58:35 nGOYQx74
バイロイト放送されてるのにレス無しかよ

235:名無しの笛の踊り
07/12/26 05:35:47 PGS35Vum
映像付ホシス…

236:名無しの笛の踊り
07/12/26 06:32:58 qjBOeSey
>>234
お前以外は皆ネットで聴いてるってのw
俺は録音するんで改めて全曲聴き直してるがw
解説で高辻知義が出てたのが面白かった。
昔から本読んでるからすげえ爺さんかと思ったらまだ70なんだな。
タンホイザーのウルリヒ・マイヤー褒めてたのに共感したな。
新国でワーグナー振らせないかな。

237:名無しの笛の踊り
07/12/26 08:09:17 xqhrFgWj
俺は車のラジオで聞いてた
nhkーfmってネットで聴けるんだへえー

238:名無しの笛の踊り
07/12/26 18:15:10 bsR41lvx
ネットだと映像つきなんですか??
NHKFMのサイトを見ても分からないのですが・・・。
ワグナー初心者なので、そのへんのことがよく分からないのですが、親切な方がいらっしゃいましたら教えてください。



239:名無しの笛の踊り
07/12/26 19:35:08 +mqDAW/5
>>238
ネットラジオ 7月末に生中継
NHKFM 12月末に放送

舞台写真はバイロイト公式サイトで見れる。
たしかラインの乙女がおっぱい出してる

240:名無しの笛の踊り
07/12/26 19:56:54 bsR41lvx
>>239
なるほど。どうもありがとうございます。
早速公式サイト見てみます。

ラインの乙女のおっぱいですか・・・。

241:名無しの笛の踊り
07/12/26 19:59:11 r62+KGfx
以前、ラインの乙女が全裸で出たのは誰の指揮の時だっけ?

242:名無しの笛の踊り
07/12/26 21:21:21 EueJf/MA
>>241
ハンス・リヒターの時の演出家がやろうとして失敗。

243:名無しの笛の踊り
07/12/26 21:34:55 f9uZPYFu
バイロイト聞いてる人少なす
(・ω・`)

244:名無しの笛の踊り
07/12/26 21:35:43 wVtEsp6r
21時30分開始だと勘違いしてたお。
なんで中途半端な時間から始まるんだよ~。
(昨日は同じ時間だったのにちゃんと聞けたのはどうしてだ?>自分)

245:名無しの笛の踊り
07/12/26 21:37:06 Rb4wAlnL
ピーター・ホール演出のショルティのときは全裸だったはず。

ステージにプールをこしらえて、それを大きな鏡で映し出したという話。
さすがに、歌の方は泳ぎながらでは問題があった模様。

246:名無しの笛の踊り
07/12/26 21:39:44 rKd2aobu
>>241
その名を言うとまた荒れそうだが…
ピーター・ホールの演出で指揮はショルティ
二年目からはシュナイダーに変わった

247:名無しの笛の踊り
07/12/26 21:41:31 rKd2aobu
>>245
かぶってしまった
スマン!

248:名無しの笛の踊り
07/12/26 21:43:16 f9uZPYFu
実況板に来て~

249:名無しの笛の踊り
07/12/26 21:43:49 Vs8/aQ/q
ショルティ様を聞いて出直して来い。

250:名無しの笛の踊り
07/12/26 21:45:15 Nca6t59D
カタリーナちゃんのBFヴォトリッヒのジークムントだが
相変わらず酷い声で論外。

取り入ってうまく入り込んだもんだな。

ティーレマンの指揮するオケは安定感満点だわ。

251:名無しの笛の踊り
07/12/26 22:06:26 wVtEsp6r
>>248
悪いが、FMの部屋とインターネットの部屋は違うから実況不可能なのだw

252:名無しの笛の踊り
07/12/26 22:09:41 MPTBE/S7
絵的にどうなのよ、すっぽんぽんのラインの乙女たちって…
見たくねえな どう考えても目の毒…

253:名無しの笛の踊り
07/12/26 22:15:19 Nca6t59D
毎度 orz にさせてくれる
そもそもの声が下品なヴォトリッヒである。
最後は息も絶え絶えの図だな。

終わった、最悪>ヴォト

254:名無しの笛の踊り
07/12/26 22:23:14 f9uZPYFu
やっぱ最後の方息切れしてたんだ…(´・ω・)ショボン

255:名無しの笛の踊り
07/12/26 22:29:46 Nca6t59D
>>252
その時は、事前のオーディションで

“私、脱いでもすごいんデス!”

という特攻隊を選考したのだよ。

>>254
予想通りで驚くことはなかったが、声に色艶はないし
まったくジークムントを歌うようなレベルではない。

256:名無しの笛の踊り
07/12/26 22:37:39 MPTBE/S7
>>255 まったく何のオーディションだよwwwww
あ、ブリュンヒルデ来た

257:名無しの笛の踊り
07/12/26 23:56:31 wVtEsp6r
このワルキューレの騎行の響き。
まさにバイロイトだよな~。
でも歌詞的にはちょっと恥ずかしいこと言っているんだよねー。

258:名無しの笛の踊り
07/12/27 00:02:57 gmD3Hf6m
ティーレマンの指揮は去年の指輪も含めて妙に間があってぬるいという印象があったが
今年のバイロイトは緊迫感とドラマ性が出ていると思うんだがどうよ。
去年のと聴き比べた訳じゃないけど…

259:名無しの笛の踊り
07/12/27 00:07:30 1QUrK+gW
昨日は×だったが、今日はまぁまぁでんな。
歌手が良くない。

260:名無しの笛の踊り
07/12/27 00:11:53 ZcrFREh8
恥ずかしいことって何??

261:名無しの笛の踊り
07/12/27 00:17:51 mfqJcjrE
歌手は去年のが良かったね

262:名無しの笛の踊り
07/12/27 00:32:13 NC8DJMZD
ブリュンヒルデに萎えた…なんだかなぁ

263:名無しの笛の踊り
07/12/27 00:35:42 HDnL4MNf
DGが録音してたんだっけ?

264:名無しの笛の踊り
07/12/27 00:50:10 1QUrK+gW
ぬるぬる感、微妙にある。現役ではいいよ。バチバチだよ

265:名無しの笛の踊り
07/12/27 21:53:38 eN6o/nz4
3度のメシよりも好きなタンホイザーw
バイエルンも新国も今一歩って感じだった。
来年1月のブルノ歌劇場は今でも残席イパーイ、
値段も安いし土曜日の公演なので魅力ありまつ。
何で人気無いのかエロイ人教えて下さい m(_ _)m


266:名無しの笛の踊り
07/12/27 22:03:19 3knmRpko
>>265
東欧系 正月に日本で公演
東欧貧乏 日本金持ち

ということでイメージが悪い。俺もなんだか東欧の方が不憫に見えてしまって行きたくない。
ただ、それなりの演奏はしてくれる。変な演出もしない。

267:名無しの笛の踊り
07/12/27 22:12:04 1QUrK+gW
日本が金持ち?


268:名無しの笛の踊り
07/12/27 22:16:49 eN6o/nz4
>>266
早速のレス有り難うございます
「来日の背景を気にしなければ、お金に見合ったものが見られる」
でおKですねw
楽しみにしまつ


269:名無しの笛の踊り
07/12/27 22:49:21 quITb9Vl
お金に見合っているとは思えんが。
バイロイトでタンホイザーを見ても、数千円しか違わん。

270:名無しの笛の踊り
07/12/27 23:23:54 eN6o/nz4
>>269
>>バイロイトでタンホイザーを見ても

マジレスすると、2年前のシーズンオフにバイロイトの
ステージツアーで劇場内部をじっくりと見学したが、通路
も無いあの狭くて貧弱な席では窒息しそうで、とても楽劇
鑑賞には堪えられないとオモタのよん。

変人総理と一緒に鑑賞したバイエルンのタンホイザーに
比べればブルノは半額以下だし...(^^;


271:名無しの笛の踊り
07/12/27 23:32:00 13rFSQKf
ホヨトーホーッ!

272:名無しの笛の踊り
07/12/27 23:34:22 3knmRpko
(・∀・)ホーホーホーハイ

273:名無しの笛の踊り
07/12/28 14:00:12 IJTX4Rzf
「リエンツィ」序曲の名演と言われるCDはどれですか?

274:名無しの笛の踊り
07/12/28 19:01:27 QOGcPoXJ
ひゃっほう

今日は3度のオナニーより目がない神々の黄昏だぜ

275:名無しの笛の踊り
07/12/28 19:13:28 WH7I1Ic7
>>275
ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )発見w
でもオイラの家は田舎でFMの受信状態が悪いorz

276:名無しの笛の踊り
07/12/28 19:36:33 DQ7ulqME
黄金とか黄昏とかタイトルに黄色が多いな

277:名無しの笛の踊り
07/12/28 19:38:20 DQ7ulqME
>>276
黄色はユダヤの目印。
つまり、ワーグナーは反ユダヤではなかったのだ。

278:名無しの笛の踊り
07/12/28 20:15:06 yi0Z6enG
ID:DQ7ulqME←自問自答 乙!

>>276 :名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 19:36:33 ID:DQ7ulqME
黄金とか黄昏とかタイトルに黄色が多いな


>>277 :名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 19:38:20 ID:DQ7ulqME
>>276
黄色はユダヤの目印。
つまり、ワーグナーは反ユダヤではなかったのだ。

279:名無しの笛の踊り
07/12/28 21:56:51 6nwtFywz
>>273
序曲で名盤もくそもあるか!
ホルライザーの全曲盤聴け。

280:名無しの笛の踊り
07/12/28 22:06:12 Ome+moaa
テンシュテットのワーグナー序曲DVDの人気ぶりが理解できないよな
あと、ムラヴィンのワルキューレの奇行の狂信も。
ワルキューレの奇行だけですごい名演だと騒ぎ、祭り上げてしまうなんて・・・。

281:名無しの笛の踊り
07/12/28 22:10:17 7a/HcUJ3
>>276
美輪明宏の髪の毛も黄色だね

282:名無しの笛の踊り
07/12/28 22:14:29 PkW/CAwi
自分のお耳がおかしいのか、去年は細部まで聞き取れたのに
今年は、手抜きを感じてならない。
にしても歌手は良くない。


283:名無しの笛の踊り
07/12/28 22:51:58 DQ7ulqME
>>281
ユダヤ人にはなりたくても成れない日本人w

>>282
耳掻きをしてみるのがお勧め。
しかし、漏れは去年も今年も録音だけして全曲は聴いてないので
どうなのかは分からないw
一部のみ聞いた感想では、ラインの黄金、ワルキューレは去年より
良いと思った。

284:名無しの笛の踊り
07/12/29 00:14:55 AjSnfUjw
FM鑑賞中
ジークフリートは英雄っぽくない声とオモタ
(神々の黄昏に限れば役回りは英雄ぢゃないけどね)
藤村さんは迫力ありまつた

285:名無しの笛の踊り
07/12/29 00:49:46 iQW7VbCS
シ ョ ル テ ィ 最 高

286:名無しの笛の踊り
07/12/29 00:56:34 ZMMjADSH
>>285
ショルティ盤は確かに最高だ。歌手とオケがな。

287:名無しの笛の踊り
07/12/29 02:50:17 ilANcZzC
ハイティンクでタンホイザー聴いた。
1985年1月、クーベリック引退直前のバイエルン放響の絶頂期だけに素晴らしい。
歌手も脇役がヴァイクル、イエルザレム、モルと名手で固められているので、
ヴェーヌス役やタイトルロールの弱さをエリーザベトのルチア・ポップとともに
補っている。

288:699、705
07/12/29 03:24:09 OkG71gGT
>>270

さっきまでラジオでニュルンベルグやってたけど、なんと5時間!
ワーグナーって長いんだね。
それを窮屈な席で聴いてたらエコノミークラス症候群になるでしょ。
ましてや身体の大きいドイツ人が、、、勘弁して。

289:名無しの笛の踊り
07/12/29 03:58:02 lroCzoXW
>>288
行った事ないひと乙

通はクッション持参です。
あそこで聴く音はほかのどこでも聞けません。
指向性が薄れた音が祝祭劇場のなかに満ち満ちて、音の中に溺れるような感覚です。

290:名無しの笛の踊り
07/12/29 06:26:51 4tzG2Azw
>>288
略するなら「マイスタージンガー」なw
3幕は2時間ぶっ通しだから劇場で見るとしばしば尿意との戦いになる。
「ラインの黄金」は2時間半だからもっと辛いけどw


291:名無しの笛の踊り
07/12/29 08:16:44 H5vG6TDb
>>290
尿意の前に睡魔との激戦もある。

292:名無しの笛の踊り
07/12/29 09:05:07 aXLb9jD2
>>288>>290
どっちも間違い、昨日から今日にかけては

『ニーベルングの指環』

略称:指環……ニーベルングとは訳さない。これ豆知識な

293:名無しの笛の踊り
07/12/29 14:34:44 NXYmAJFz
>>292
偉そうにホザくなガキw
お前みたいな馬鹿ガキが知ってる程度の知識はあるわw

294:名無しの笛の踊り
07/12/29 14:43:44 EKQy4aP6
>>291
睡魔は野外になるまでが勝負の分かれ目。

合唱がでてくるまでに睡魔が出なければ勝ち。

295:288
07/12/29 14:54:17 OkG71gGT
うは、きょうもラジオでワーグナーやるよ・・・
昼寝しておかないと。

ニーベルングの指環or指環って言うんですね。覚えておいていつか「知ったか」かまします。

>>289
言った事のあるひと、乙。行く機会があったらオムツとクッションを用意します。どうも。

296:名無しの笛の踊り
07/12/29 17:20:47 AjSnfUjw
>>295
今日がモノホンのマイスタージンガーで演奏時間も
昨晩の黄昏とほぼ一緒
いつでもトイレに行けるから多い日でも安心でつ♥

297:名無しの笛の踊り
07/12/29 17:51:45 7IB8PSLa
何が多いんでつか?

298:295
07/12/29 17:54:56 OkG71gGT
>今日がモノホンのマイスタージンガー

じゃあ昨夜のは前フリだったの? なんて壮大な前フリなんだ!
つか、きょうのプログラムは「第2夜」ってなってるけど、なんで「第3夜」の翌日にやるの?
ふざけてんの?

小泉純一郎さんがドイツ訪問した時、バイロイトに行ったそうだけど、いったい何時間鑑賞したの?
ドイツ首相をつき合わさせたんでしょ?

299:名無しの笛の踊り
07/12/29 17:55:29 Mez7YW13
じいちゃんの紙おむつ穿いて聴くよ

300:名無しの笛の踊り
07/12/29 18:55:53 7NI0I38P
バイロイトて再放送なし?

ジークフリート半分録音できんかった

301:名無しの笛の踊り
07/12/29 20:10:58 IM8GW5Qi
鞭大杉

302:名無しの笛の踊り
07/12/29 20:49:36 mVQCrIQ6
>>301
こうなると

釣りなのか
馬鹿なのか
無知なのか
無恥なのか

まったく判断がつかん

303:名無しの笛の踊り
07/12/29 20:51:10 mVQCrIQ6
>>293
悲しいのぅ

寂しいのぅ

304:名無しの笛の踊り
07/12/29 21:21:58 H5vG6TDb
しかし、ひどい前奏曲だった・・・
アメリカ人なのか?

305:名無しの笛の踊り
07/12/29 21:28:28 H5vG6TDb
ベルリン生まれだった。
ふーん。

306:名無しの笛の踊り
07/12/29 22:00:44 Gicp5q+t
ショルティさえ聞いていれば他の演奏は不要と言えよう。

307:295
07/12/30 02:00:02 BJxpkCzp
NHK-FM、聴き終えました。
皆さんのちょっとしたカキコミを予備知識に聴いてみたら、すごく入り込めました。ありがとう。
第1幕はあっという間でしたけど、2幕でダレてしまいました。集中力不足でした。

あしたはタンホイザーですね。こんどこそ集中を切らさずに聴き通したいものです。
なにか解説があればお聞かせください。よろしくお願いします。

308:名無しの笛の踊り
07/12/30 02:17:14 N0xUjxBB
>>307
ワーグナー初心者のご様子のようにもお見受けしますが、僅かな
予備知識でマイスタージンガー全部聴いたのは凄いねヽ(゚∀゚)ノ
それにしても終了と同時のブーイングの咆哮にはワロタw

明日の大好きなタンホイザーは
第一幕:官能妖艶なヴェーヌスベルクの世界
第二幕:超有名な歌合戦と緊迫のヤリトリ
第三幕:巡礼の合唱、夕星の歌、ローマ語り~フィナーレ
など聴きどころ満載、3時間ぐらいの上演時間だから集中できるかもw
表面的なあらすじも単純だからネットで調べておけばより一層楽しめる
と思う

309:295
07/12/30 02:42:27 BJxpkCzp
>>308
どうも。きょうの放送、アナウンサーの語るあらすじがまるっきりWikiPediaの解説を引き写しているかのようでしたw
お察しのとおり超初心者です。ですが
>>289の「指向性が薄れた音が祝祭劇場のなかに満ち満ちて、音の中に溺れるような感覚」を
イメージして挑んだら、酔いしれる感覚に浸ることがちょっとだけ出来ました。

ところでワーグナー好きの方がたは全幕通しで聴くことは日常茶飯事?それとも生涯に数度?

310:名無しの笛の踊り
07/12/30 03:06:06 N0xUjxBB
>>ところでワーグナー好きの方がたは全幕通しで聴くことは
>>日常茶飯事?それとも生涯に数度?
真のワーグナー好きは、日常茶飯事だと思います。

オイラは、管弦楽集、抜粋集のCDや、年末恒例のNHK-FM
のバイロイトやDVDのおける好きな幕のつまみ食いが殆ど。
もし、FMでお気に召したら、実演に足を運んでみたら
如何でしょう。
年明けには、
・ブルノ歌劇場のタンホイザー
・二期会のワルキューレ
が(オペラ上演としては)比較的安価で上演されまつ。
字幕も付いているので楽しいですよ。

それでは寝まつw

311:名無しの笛の踊り
07/12/30 06:00:47 EUIPinXf
糞NHKめが急に開始時間変えるな!
頭切れたじゃねえか!
何十年ぶりに録音に失敗した。
まあネットで聴けたからいいものの。
今日も9時からだな。

312:名無しの笛の踊り
07/12/30 09:14:13 kNrjF6vS
>>311
>>229

313:名無しの笛の踊り
07/12/30 10:08:27 oyyHJNY/
>>312
わかっとるわボケ。
昨日今日だけ開始時間が早いから間違えたんだ。

314:名無しの笛の踊り
07/12/30 11:34:28 Dzbtfy6k
バイロイトのエアチェックって昔カセットテープで一生懸命やった。
通常の厚さのテープだと90分が限界なんで45分でひっくり返すのに必死だった。
今ならなーんもしなくても5時間放置しておけるんだな、ハードディスクか何かに録れば。

315:名無しの笛の踊り
07/12/30 11:48:53 /UiHWXac
バイロイトのライブはもう9月からネット上で出回っていたけど。
日本だけなんで今頃なんだろうか?

316:名無しの笛の踊り
07/12/30 13:20:08 kNrjF6vS
>>314
去年は、タイマー予約でDVDのハードディスクに“録音”した。
その後、編集で幕毎に分けてRAMに落としたのだが、
『神々の黄昏』が“1枚のRAM”に収まるという現実には驚いた。

317:名無しの笛の踊り
07/12/30 13:40:10 SowbRQDm
>>314
さらに昔のひとはオープンリール同時に回してあとで繋げてたみたいだよ
当時は送られてくるテープもかけ替えが必要だったから、途切れる箇所を
想定して録音してたらしい
ちなみに1967年のベームとズイトナーの「指環」が手元にあるが
「ラインの黄金」だと第2場ファーゾルトの ''das wonnig und mild bei uns Armen wohne''
第4場アルベリヒの ''des Ringes Herr als des Ringes Knecht''
の後で途切れる
この二箇所は実際に音楽も一瞬途切れるので、そういうとこに目星をつけて
録音していたそうだ

318:295
07/12/30 21:05:13 BJxpkCzp
>>310
どーも。さて放送が始まったのでまた後ほど。

319:名無しの笛の踊り
07/12/30 21:18:45 AbVSBqpf
>>314
それ分かる。
自分は120分テープだったけど、オートリバース機能があっても10秒ぐらい録音が途切れちゃうのが悔しかった。
指輪だとテープの交換必要で、結構大変だったな。
しかも通常の厚さじゃないから、すぐにデッキに引っかかってダメになるし…
96年のラインの黄金(レヴァイン)とか、マイスタージンガー(バレンボイム)とかのテープが出てきて泣けたw


320:名無しの笛の踊り
07/12/31 00:20:46 AWfxQklo
>>314
>>319
オレもだ。「ラインの黄金」「オランダ人」は2時間越えるから120分テープでも収まらないんだよなぁ。

で今日の「タンホイザー」、さすがバイロイトのほこる合唱団だ。厚みが違うよ。

321:295
07/12/31 01:05:08 Sc9bAF9j
放送終了。だいぶ寝ちゃったよ(ノ∀`)
でもすっかりワーグナーにはまったことは確か。
明日は紅白歌合戦と重なってつらい。困った。紅白は絶対見なきゃならんのだ。

322:295
08/01/01 00:15:57 vELP8oKw
あけましておめでとう!
パルジファルの第2幕が終わったよ。
きょうはこれまでよりじれったい><

323:295
08/01/01 01:37:55 vELP8oKw
いま終わった。キツかった。紅白もゆく年くる年も家族の団らんもすべて犠牲にした割には
昨夜までの恍惚を得られずモヤモヤ。
ただただ「自分はいまワーグナーを聴いてる」という高揚感で乗り切った。
このスレも閑散としてて、パルジファルは不人気なんだね。

324:名無しの笛の踊り
08/01/01 08:39:49 w2O4vHKi
>>323
>このスレも閑散としてて、パルジファルは不人気なんだね。

アホお前以外はみんなネットで聴いてるっての。
バイロイトなんて半年前に語り尽くしてる話題だよw

325: 【ぴょん吉】 【1615円】
08/01/01 12:55:34 vELP8oKw
>>324
ほお、ではパルジファルはワーグナーの作品の中で人気は高く、誰しもネットで聴いてると。
新年早々いいことを聞かせてもらったよ。


326:名無しの笛の踊り
08/01/01 13:21:52 4UPh233q
>>324
新年早々にアホ呼ばわりするのはやめとけ。
いくら2ちゃんクオリティでもさ。

327:名無しの笛の踊り
08/01/01 15:34:43 WDX5RXDH
俺も昔、オープンテープに録音したことがあったが、その時だけであとは聴かないで
ほったらかしにしてしまうのが関の山だったんで、とっくにやめた、散々苦労してテープの
取替えやらなんやらで面倒くさくなったのも理由の一つだった。

328:名無しの笛の踊り
08/01/01 17:43:41 3ENKgFL7
その点いまはいい時代になったもんだ。
ただ、とくにマイスタージンガーは映像なしでは聞き続けるのが少々
つらいな。


329:名無しの笛の踊り
08/01/01 18:29:12 hRn3uYsE
>>325
逆ギレするなクソバカw
ネットやってて2chのワーグナースレにくるくらいの人間なら普通聴くだろって話だ。
あれだけ再放送しててアーカイブでも聞けるんだから。
それをスレみてカキコしてないから不人気とかトンマな思い込みするバカって何だ?
しかも大晦日にさw

330:名無しの笛の踊り
08/01/01 19:19:06 5603aIxq
このスレに書き込みがない=ネットで聞いてる
のつながりがわからん

>>236>>324は同一人物か

331:名無しの笛の踊り
08/01/02 01:21:23 QBBxV+Uu
「オマエ以外はみんな○○してる」
「ネットに接続して2chのスレに来るぐらいなら普通○○してる」

煽りとしてはずばり小学生レベルですね。

332:名無しの笛の踊り
08/01/02 04:39:04 piz/JgQs
大晦日、NHK教育の’07年を振り返る番組で、小澤のタンホイザーの一部を見たが、
あの「斬新な」演出とやら、全然気に入らなかった。

タンホイザーを現代の画家に設定すると、ヴェーヌスに溺れるのも芸の肥やしで、一体何が問題か?、と思えちゃうし、
登場人物の服装が、普通に六本木や銀座にいる(業界風の)男女って感じで、視覚的に全然美しくないし、つまらん。
あんなものにお金出して行かなくて、良かったわ。



333:名無しの笛の踊り
08/01/02 04:46:14 piz/JgQs
>>298
>小泉純一郎さんがドイツ訪問した時、バイロイトに行ったそうだけど、いったい何時間鑑賞したの?
>ドイツ首相をつき合わさせたんでしょ?

違う違う。
小泉さんが、ドイツ首相(当時、シュレーダー)に付き合ってあげたと言うか、行くキッカケを作ってあげたの、本当は。
ドイツ首相は、過去の経緯から、行きたくてもバイロイトには行けなかった。
しかし、外国の首相が行きたいと言えば、接待しないわけに行かないでしょ?
表向き、このような形を取って、ドイツ首相は、やっとバイロイトに行かれるようになったので、
その後、メルケルも行ってます。

334:名無しの笛の踊り
08/01/02 23:56:39 pttQawwY
亀レスだけど、
バイロイトのタンホイザー、ヴェーヌス様とタンホイザー
のヤリトリが判りやすいので、ドレスデン版良かったw
何時聴いても、寛大なるヴェーヌス様乙です

335:名無しの笛の踊り
08/01/03 21:23:12 x9xhDw5P
音だけ聞くのならラインの黄金が一番だ。ティーレマン&バイロイト祝祭Oも
とても楽しく聴けた。

336:名無しの笛の踊り
08/01/04 14:59:57 4hz15IQe
31日に放送された「パルシファル」 で、
最後は「わっかんねえ!」って言ってるの?

337:名無しの笛の踊り
08/01/07 23:08:48 HrcnzMvV
>>335
至って平凡だけど、俺の場合はこんな感じ。

1位. ローエングリン
2位. トリスタンとイゾルデ
3位. ラインの黄金

反対にジークフリートはどこが良いのか分からない。
一般的な評価はトリスタンがダントツな気がする。

338:名無しの笛の踊り
08/01/07 23:19:25 qLhN0zTh
>>337
ジークフリートつまらんって気持も分からんでもないけど
3幕だけはよくない? あのフィナーレの盛り上がりとかさ

339:337
08/01/08 00:53:16 f9UAjJcp
改めて第3幕を聴いてみました。ジークフリートとブリュンヒルデの絡みは
さすがワーグナーと言った感じですね。"Heil Dir, Sonne! Heil Dir, Licht!"
は特に美しいと思います。ただ、全体を通してみると『ジークフリート』は
叙事詩的というか、言葉で物語を語る事に重点が置かれていて、音楽から
醸し出される情念といった物が薄い様に感じられます。勿論、聴き込み不足
というのもあるかもしれませんが...

340:名無しの笛の踊り
08/01/08 02:01:51 NCzcV+bD
スレが違っていたらすみません。
どこで聞けばよいのかわからなかったもので。
ブラームス第4交響曲の第4楽章で「タンホイザー」が出てきますが、あれは何でですか ?
いつもそこを聴く度に意味がわからないのです。

341:名無しの笛の踊り
08/01/08 03:35:53 vu58Qemv
>>340
パクリ

342:名無しの笛の踊り
08/01/08 05:20:47 UA1pON9K
>>340
このスコアで言うと何ページ目なのだ?
URLリンク(www.dlib.indiana.edu)

343:名無しの笛の踊り
08/01/08 07:06:58 WNL6HL+f
>>339
ジークフリートの第二幕で木陰でたたずむジークフリートが自分を産んで死んでいった母親に思いを馳せ、憧憬しそれがやがて異性に対する胸をかきむしるようなあこがれに変わっていくところなどは音楽的にすばらしい箇所です。

この箇所のバレンボイムとジークフリート・イェルサレムの演奏はどうしようもなくふくれあがっていく胸の高鳴りを生々しく表現している。

344:名無しの笛の踊り
08/01/08 09:50:39 WNL6HL+f
>>343
ジークフリートが自分を産んで死んでいった母親に思いを馳せ、憧憬しそれがやがて異性に対する胸をかきむしるようなあこがれに変わっていくところ

くわしくはDisc3 Track 9 からです
"Heiss ward mir von der harten Last!" (Siegfried)



345:名無しの笛の踊り
08/01/08 10:18:35 5AoUdiME
>>338
フィナーレだけではなく、ジークフリートは3幕の出だしから感じいいね。
確かロマンロランのお気に入りのオペラだったと思うが。

346:340
08/01/08 11:34:48 NCzcV+bD
>>342
すみません。スコアよめませんので。
このクライバーの演奏の4分30秒からの所です。
これ、どう聴いても「タンホイザー」ですよね。
URLリンク(www.youtube.com)

347:名無しの笛の踊り
08/01/08 11:45:14 5AoUdiME
>>346
4番の4楽章だけれど、ほんと、タンホイザーよく似てる、
今まで気がつかなかったよ。よく聴いてるね。

348:名無しの笛の踊り
08/01/08 11:50:05 hEhuMBmX
遠い昔に吉田秀和翁が評論文でそう指摘しているよ。

349:名無しの笛の踊り
08/01/08 13:12:36 CL3H6ekW
>>343
イェルザレムしか聴いた事ないんだろうなw

350:名無しの笛の踊り
08/01/08 16:34:59 AaeaEZde
結局は、ショルティ&ヴィントガッセンには勝てないということ

351:名無しの笛の踊り
08/01/08 18:31:11 8IAMRhwH
ヴィントガッセンを超えるジークフリートは現れない、ショルティ盤こそ不滅の名盤といえよう。

352:名無しの笛の踊り
08/01/08 18:37:55 lVY5tcXO
ショルティっていいよね。


353:名無しの笛の踊り
08/01/08 18:50:37 2qx65Hbx
イェルザレムと比べるな。ヴィントガッセンは不滅だ。
バレンボイムと比べるな。ショルティこそネ申だ。

354:名無しの笛の踊り
08/01/08 19:57:55 F+CVpl9y
なんだ、また凝りも無くショルティ厨の連続投稿か。

355:名無しの笛の踊り
08/01/08 21:11:42 WNL6HL+f
>>349
イェルザレムのは現地でも見たから思い入れがあります。
でも、ことし見に行くティーレマンのバイロイトのも楽しみ。

カラヤンのはちょっとおとなしすぎ、ブレーズのは洗練され過ぎで、
ここの愛(フライア)の動機が二倍三倍の速度でフゲッタで出てくる箇所の
「本当の意味」を如実に生々しく再現してるのはバレンボイムの演奏ですね。

「本当の意味」=>思春期の少年が初めて体験するめくるめくマスタベーションの喜び


356:名無しの笛の踊り
08/01/08 21:44:41 f9UAjJcp
>>344
該当箇所をショルティ版で何度か聴いてみましたが、中々難しいですね。
ワーグナーは幽玄さとか霊感が降りてくる感じが好きなので、もっと
雰囲気に浸れる他作品の評価がどうしても高くなってしまいます。

357:名無しの笛の踊り
08/01/09 14:53:49 GwEdrbAa
ショルティーって誰?
パパのレコードで見つけたソルティは素敵だったな!

358:名無しの笛の踊り
08/01/09 15:34:13 IdT1d3on
今日はじめて、ニーベルンゲンの行進曲を聴いたのだが、笑い無しでは聴けないな www

359:名無しの笛の踊り
08/01/09 19:46:21 M3fJo917
>>356
確かに、こういう箇所は大まかな雰囲気だけをきいていくとそのすごさはわからないかもしれない。
動機の処理と組合わせ、楽器の選択、調性、隠された心理学的意味合いなどを奥深く聴いてはじめてそのすごさがわかると思います。

360:名無しの笛の踊り
08/01/09 22:20:59 KgOyufjo
ライト・モチーフも好みが分かれそうだね
ところで、ライト・モチーフを MIDI で聴けるサイトって無いですか?
自分で見つけられたのは↓だけど、未完成のモチーフもある様なので、
網羅したサイトがあったら教えてください。

URLリンク(konton.cside.com)

361:名無しの笛の踊り
08/01/09 22:46:56 1tCYitbo
URLリンク(www.rwagner.net)

はい。譜例つき

362:名無しの笛の踊り
08/01/09 22:56:47 1tCYitbo
あ、このサイト原文も全部載ってて便利だし、テンプレに入れたらどうかって前から思ってたんだけどどお?
次のスレ立てるとき検討してくれ

363:名無しの笛の踊り
08/01/09 23:44:46 KgOyufjo
>>361
ありがとうございます!
次の連休は、これを参考に指輪をもう一周してきます。

364:名無しの笛の踊り
08/01/10 07:45:00 c+7WPr5s
ショルティ?
たとえばワルキューレの第2幕
ヴォータンの不機嫌の動機なんか
あんな腑抜けな演奏は他にない。
動機たるものを動機としてしっかり表現できてない。
それがショルティの指環。

365:名無しの笛の踊り
08/01/10 07:59:55 Y1GeVGBn
その辺は、ショルティなんだから大目にみてやってよ

366:名無しの笛の踊り
08/01/10 08:01:29 Y1GeVGBn
>>358
ニーベルンゲンの行進曲、面白いよなー。
指輪の動機を一つ選んで行進曲にしたーなんて思ってたら、出てくるフレーズ全て、
どこかの動機。これにはびっくり。
ほんと笑える。

367:名無しの笛の踊り
08/01/10 22:29:29 CjM0OudL
デッカの指輪はショルティの指輪でなくカルショウの指輪。
オルフェオのワルキューレ第一幕を聞けばわかるがライブでは音楽の流れは遥かに自然。
トリスタンにも不満でショルティは再録音する予定だった。
もっともクナやフルヴェン、カラヤンに比べられるものではないが。

368:名無しの笛の踊り
08/01/10 22:39:48 cqScPFDN
オランダ人が好きな人っている?
オランダ人とタンホイザー以降の音楽は全然違う様に聴こえるけど
どこら辺が聴き所ですか?

369:名無しの笛の踊り
08/01/10 22:58:04 lu6mwWDo
361は良いですな。おれもこれで勉強しよう。

370:名無しの笛の踊り
08/01/11 01:55:49 nMXjKw+4
>>368
俺好きだよ。CDで聴くぶんには一番楽しい。


官能性とかはほとんどないけど、あのオケがドライブしていく感覚は刺激的だ。
見所はやっぱ歌手よりもオケの方にある気がする。


371:名無しの笛の踊り
08/01/11 11:02:59 mOW1U3C1
新年になって数えで歳を重ねても、まだショルティ盤のよさが解らないヤツがいるんだな~
君たちはワーグナーの真実に目覚めないまま、そうやって肉体的に老いて死んでいくんだね~
やれやれまいったね(顔文字略)w
♪とことんやれとんやれ~だなwww

372:名無しの笛の踊り
08/01/11 14:47:04 PukbLZ5s
>>371
>♪とことんやれとんやれ~だなwww

君は少なくとも会津地方の出身ではないな。
長州人か?

373:名無しの笛の踊り
08/01/11 15:02:27 3bH9jGXO
永遠不滅の指輪は シ ョ ル テ ィ 

374:名無しの笛の踊り
08/01/11 15:26:17 P9WWiIkO
俺はワーグナーの主要オペラはすべてショルティ盤で揃えたよ、指輪は国内盤のもの(旧ジャケを復活させたもの)
あとの残りは輸入盤の全集、これがすごく安かったんで購入したんだけど(トリスタンのリハーサル付き)ただ不満は
マイスタージンガーだけが再録音のものが入っている、ウイーンpoのものにしてほしかった、でも充分満足している、
さすがは英デッカの録音だけに聴き応えがある、ワーグナーオペラはショルティに限る。

375:名無しの笛の踊り
08/01/11 18:41:58 a4EAQfDM
おらショルキチ三平だ

376:名無しの笛の踊り
08/01/11 20:42:04 BjiexxRF

     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ショルティはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´


377:名無しの笛の踊り
08/01/12 10:19:21 GKNiBdXF
リアルジークムント・ジークリンデっているもんなのか…(・_・;)ニュース板見て思った

378:コーホー
08/01/12 11:40:13 uvhNauET
 ショルティはデリカシーのない雷太郎であるといえよう。


379:名無しの笛の踊り
08/01/12 14:21:42 p6egNH/f
>>378
お前の両親もバカなんだな、だからお前のような奇形児が生まれたんだよ。

380:名無しの笛の踊り
08/01/12 15:55:51 yVLpAUJM
クナ57年指輪が再発売・分売だな

381:名無しの笛の踊り
08/01/12 15:58:35 x/3luyvT
>>380
ソースキボンヌ

382:名無しの笛の踊り
08/01/12 17:49:52 uHwAYB9V
双子の男女が知らずに結婚、婚姻無効に 英国
1月12日9時55分配信 産経新聞

【ロンドン=木村正人】
英国で別々の両親の養子となった双子の男女が血のつながりを知らないまま
結婚、その後、双子と分かり裁判所から「近親結婚」にあたると
婚姻を無効とされたケースが11日、英上院の審議で報告された。
英BBC放送などが伝えた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



383:名無しの笛の踊り
08/01/12 21:10:52 rq60V/WE
>>382
URLリンク(img.dailymail.co.uk)

384:マコトニオモロイ
08/01/13 04:10:09 VXtSierJ
 ショルティとクーベリックを比べたら音楽の質がまるで違う。
 クーベリックが横綱ならショルティはせいぜい序の口クラス。


385:名無しの笛の踊り
08/01/13 09:51:40 qLyrcZNB
んなこたぁない。どっちも序の口。
あでも、ショルティのパルジファルはアンチも名盤と言うくらいだから
ショルティにはそれなりの功績があったのである。

386:名無しの笛の踊り
08/01/13 10:09:03 K4tKacj9
ショルティ様に逆らうだか?おめえら全員序の口だいっ

387:名無しの笛の踊り
08/01/13 11:32:12 sKb2o4lJ
>>385
そりゃショルティにも“それなりの功績”があったでしょう。
ただ、貴君を含め、それを誇大化しすぎています。
ショルティも墓場の中で顔を赤らめているでしょう。

388:名無しの笛の踊り
08/01/13 12:29:02 FREH4h4J
>>382
> お互いに避けがたい魅力を感じた
> 双子の男女は血縁を知らないとお互いに強くひかれる傾向があるという

そういうもんなんやね…

389:名無しの笛の踊り
08/01/13 13:58:01 6f9KjFNF
>>381 HMVでオペラの新譜みてみな 入荷済み

390:名無しの笛の踊り
08/01/13 14:27:34 UlfUoRdz
二人は別れるのかな…それとも…
どこの国でも風当たりは強いと思うんだけど…

391:名無しの笛の踊り
08/01/13 14:35:38 3rBsKTfa
>>390 ヴォータンはフリッカに勝てない。

392:名無しの笛の踊り
08/01/13 14:52:47 qRqut0ta
ショルティをクサス為に横綱2流指揮者のクーべリックを持ち出すとは知能犯だなw

393:名無しの笛の踊り
08/01/13 15:43:57 qgZsoc2S
ともあれ、日本に、いや世界にワーグナーファンを増やしたショルティ、カルショウの名コンビの
功績は大きいよ、たまたま、その時代も良かった、丁度レコード録音がモノラルからステレオに切り替わった
時代だったし、ステレオ録音の素晴らしさを知らしめたからね。

394:名無しの笛の踊り
08/01/13 17:31:57 sKb2o4lJ
>>392
ショルティをくさすのではなく、ショルティを褒め称える君をくさしているんだよ。
ショルティに失礼だよ、君は。

395:名無しの笛の踊り
08/01/13 17:49:48 utg8JksH
>>393
まあフルヴェンがあと十年長生きしてステレオで指輪の全曲録音してたらショルティの功績は存在しなかっただろうな。
デッカの指輪もカルショウは最初クナにさせたかったわけだし。
もっともクナだったらショルティみたいに辛抱強くないから録音計画にOKしても途中で決裂してただろうな。

396:名無しの笛の踊り
08/01/13 18:24:29 UuUJJ+Pe
>>370
遅レスすいません
個人的にはオランダ人は歌中心の感じがしていました
楽劇と言うより歌劇といいますか…

397:名無しの笛の踊り
08/01/13 18:41:25 Jq/If30o
タンホイザーのエリザーベトってオーストリア王妃の?

398:名無しの笛の踊り
08/01/13 20:01:05 bAxqv1fw
>>397
上げてまで釣りをするんだったら、餌は針にきちんとつけようね。

×……エリザーベト

○……エリーザベト

399:名無しの笛の踊り
08/01/13 20:36:36 GQkTv4AG
クナがデッカで指環を遺してくれていたら、ショルティはただの
棒振りだ。ショルティはいい指揮者だけど、ワーグナーはアカン。

フルベンはベトはいいけど、ブル、ワーグナーは。

400:名無しの笛の踊り
08/01/13 21:15:57 3rBsKTfa
フルトヴェングラーのワーグナーとブルックナー
私は大好きだー。

401:名無しの笛の踊り
08/01/13 21:28:32 fSysXrg9
>>399は耳がおかしい

402:名無しの笛の踊り
08/01/13 21:40:30 GBOAbdHk
ワーグナーはショルティに始まりショルティに終わる。

403:名無しの笛の踊り
08/01/13 22:05:29 sKb2o4lJ
>>402
こいつは頭がおかしい

404:名無しの笛の踊り
08/01/14 00:15:58 aRp54NdF
ショルティを聞くようになって目が見えるようになりました

405:名無しの笛の踊り
08/01/14 00:28:52 3Io2Tgtd
>>404
ロンギヌス?

ショルティのジークフリートの葬送行進曲は
劇的で堂々としていて個人的に好きだ

406:名無しの笛の踊り
08/01/14 02:21:55 vhPCnYIt
ショルティを聞いてワーグナーがやっと理解できました。

407:名無しの笛の踊り
08/01/14 02:26:48 VQn+Timj
>>406
気のせい

408:名無しの笛の踊り
08/01/14 02:31:09 owdzIyqZ
ショルティはワグに限らず猪突猛進型だからなー
ワグのグダグダ感が苦手な人、曲の流れを俯瞰したい初心者向けにはすっきりしていていい
でも、他の演奏を聴くと改めていろいろ気づかされることも多いのも事実

409:名無しの笛の踊り
08/01/14 04:35:17 PjtlQkkR
Sの演奏は、あまりにも小説線や形骸的な強弱を強調しすぎているので、
ワーグナー特有の息の長い紡ぎ出てくるような自然な流れのフレーズがグダグダ。
(例ワルキューレの第1幕の演奏)

逆に、そこが幼い子供に好かれ莫迦でもわかるわかりやすい演奏になっている。
幼稚園児ちゃん、ハイ行進しますよ。一、二、一二、三、二、三、四

410:名無しの笛の踊り
08/01/14 18:24:26 bTIdXqs7
>>409
こういう知恵遅れには音楽聴く耳がない、つんぼと同じ。

411:名無しの笛の踊り
08/01/14 18:26:58 vhPCnYIt
ワーグナー特有の息の長い紡ぎ出てくるようなフレーズ・・・


ブァッハッハッハッハッハッハッハ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch