ブラームスの交響曲全集 part5at CLASSICAL
ブラームスの交響曲全集 part5 - 暇つぶし2ch763:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:25:31 UoGVJTns
>>734-735もこんな反応が返ってくるとは思わなかっただろうな。


764:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:35:01 1TMN7IPD
>>761
人間には時間が限られている。
全集を何種類も、「何回も」聞いてて、25以上の年なら、
想像を絶するバカ者。悪徳官僚みたいなね。
本を読む事も、スポーツの偉大さを自身で体験する事も、
芸術作品の価値を見極めるためには大事な事なはず。

>>734
>>735
ああちなみに俺、ダルムシュタットには何度も行ってるから。
ドイツ語も話せるよ。
お前ら2人、もうちょっと他人には親切にしろ。
初心者が入って来た時に親切にできるかどうかが、
この業界の未来に一番大事な事なのにねえ。

まあ結論から言えば、この業界は早く完全壊滅するべきなんだけどね。
この業界に流れてる金が他に回れば、
手塚治虫の卵のような、多くの人間が救われるはずなんだ・・・。
自分で営業して金が稼げるなら文句言わないけど、どうせ無理でしょ?

俺に反論したいなら、12音技法と群論との絡みにおいて、
ここで自分なりの見解を示してみろ。俺が点数つけてやるよ。
頑張ってネットと日本語の本で、付け焼刃な知識を磨いてくれたまえ。

765:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:37:37 wkptMc+b
なんだか面白い展開になってるみたいなので、ageておきますね^^

766:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:38:06 cba7w6UW
>>764
>ここで自分なりの見解を示してみろ。

スレタイをよく見て。やりたいなら自分に相応しいスレを立てればいい。
ここでキミに付き合わされるのが迷惑な人もいるだろうが、そういうことは考えないのかね?

767:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:41:36 v0AQ42zH
つーかもし>>733>>760なら遅レスすぎだろw

768:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:42:56 DG281sYj
久しぶりにまっとうな言説に接した。

769:気分を落ち着かせるための一言
08/02/25 23:44:29 hF3Hf6Pi

ぬるぽ

770:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:51:16 CMQ4DK3Y
>>763
思わなかっただろうな。。。



771:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:51:28 MWIhOjk8
0時になったらIDも変わるから、この勝負は終了か。
しかし、煽り耐性がないなら、2ちゃんに書き込んじゃ駄目だよ。
しかも今回の煽りは煽りと言えるほどのものでもないのに。
よほど実社会で威張り腐ったくそオヤジなんだろうな。

772:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:53:25 UoGVJTns
>>764
落ち着け。
やってることは>>734>>735と変わらん。

773:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:56:15 MWIhOjk8
>>764
>まあ結論から言えば、この業界は早く完全壊滅するべきなんだけどね。
ちょっと弄られたからって、これ?
アンタ、ブラームス好きなんでしょ?
で、いろいろ聴いてるんでしょ?
同じのをいくつも聴くのは馬鹿だとか言いながら、けっこう聴いてるくせに。
それでこの短絡的反応か。
面白いなあ。
もうすぐ0時なのが残念。

774:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:59:18 uOotKBCM
>>773
単なる自尊心の修復作業だから相手を攻撃できればなんでも良いんだよきっと
俺もこういうの見てて面白いから残念だよw

775:名無しの笛の踊り
08/02/25 23:59:28 UoGVJTns
どうせならシェーンベルクのブラームス論について、ご教示してほしいな。

776:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:01:08 MWIhOjk8
さあ、0時を過ぎてしまいました。
これが狙いで議論をふっかけたのかな?
脳血管がキレた偉そうなオヤジ。

777:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:01:51 OpzBFkmd
お。変わらないのか。
じゃあ、試合続行してチョ。

778:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:04:18 2jEqsPjW
>>764
久しぶりにリアル厨房を見た。楽しいな。もっとやって。

779:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:04:31 AQEViOjB
>764
次のIDでも是非是非意見をw。

780:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:06:04 fP9TW3+W
自慢の割に全く中身を語らないのが楽しいな。

781:776
08/02/26 00:08:31 OpzBFkmd
あれ。変わってしまった……。

で、764は今ごろ必死に勉強してるんじゃないの?

782:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:10:14 x6jN+18S
764にはドイツ語で書いてもらおう。俺様が添削してやる。

783:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:18:08 BLeXikL3
厨房へのお薦め。

第一番 バーンスタイン/ウィーン・フィル 81年

第二番 ベーム/ウィーン・フィル 75年

第三番 ベーム/ウィーン・フィル 75年

第四番 クライバー/ウィーン・フィル 80年

784:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:19:58 NZHY1srv
12音技法と群論との絡みとやらについての見解が
なにに対する反論になるのかがさっぱりわかんねぇんだが、
きっと宇宙から受信したようなものすごい論理があるんだろうな。


785:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:24:01 fP9TW3+W
>>764の正体はブーレーズ。

786:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:26:32 tzg/Fs7r
この板に書き込むのは初めて。それと俺は20代。
ITにいるから、今は音楽とは直接関係無いけど。

>>773 >>774
760読め。壊滅して欲しいと言っているのは、日本クラシック音楽業界。
DTMがある今、「演奏家」に多くの税金と時間をかけるのはおかしいんだ・・・。
「完全壊滅」は言いすぎだけどね。

<住民の皆さんへ>
俺は、権威主義の不公平さが嫌いなんだ。
格差社会で、一生懸命にパートで働いている60代のおばさんとか、
すごい尊敬してる。
ミレーの「待つ人」とかすごい好き。
だから、権威主義とは離れた創作がしたいなー、
と思ってやってるんだけどね。
もう撤退するから、忘れてくれ。ごめん。

787:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:28:47 aUII/3Si
>>786 こっち行けば?
クラシック音楽(界)のここが嫌い。
スレリンク(classical板)


788:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:30:56 M0wC1mdr
祭に乗り遅れてしまったようだ、残念

789:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:32:26 tzg/Fs7r
>>782
そんなに話せん。
あんたの方が、俺よりずっとすごい人だよ。
それは認める。
ペラペラについてもらったりしてたから。
まあ、あんまり偉そうでも変だし、謝って撤退するよ。
悪かったな。
でも初心者が来た時には、俺が挙げたやつとか教えてあげてくれ。
みんな、権威ある板にいるんだし、もっと優しくなろうぜ?

790:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:35:10 yeonnlo3
”Du bist wie eine Blume.”

791:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:35:10 E842Fojr
え、オレ今来たのにいなくなるの?残念だな。

792:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:38:13 W+Q43BJx
ブラームスが泣いている、、、わけないか、こんな極東のゴミダメ如きで。

793:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:38:58 fP9TW3+W
>>789

> でも初心者が来た時には、俺が挙げたやつとか教えてあげてくれ。

押し付けがましい奴だな。

794:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:42:20 i/UWgdQa
とにかく、ブラームスの話しようぜ。

795:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:53:12 Yy74UL2B
じゃあ、ドイツレクイエムの名盤の話でもw

796:名無しの笛の踊り
08/02/26 01:02:34 R4Z+Ldph
交響曲スレなんすけどw

797:名無しの笛の踊り
08/02/26 01:15:16 OpzBFkmd
要するに、自分があげた『スタンダードな推薦盤』を鼻先で笑われて、
頭に血が上ったんだろ。
で、分けの判らん事をわめいたと。
権威主義が嫌いだとか言いながら、自分は相当の権威主義野郎だが、
それを自覚してないのが一番痛いね。
DTMと生演奏を同列で考えるヤツにクラの何が語れるのか、と思うけど。

798:名無しの笛の踊り
08/02/26 01:20:23 E842Fojr
ここまできたら釣りとしか。

799:名無しの笛の踊り
08/02/26 01:20:51 pyZMc2dl
そろそろ話戻しますか…

ネーメ・ヤルヴィ/モスクワフィル 1966 Live MELODIYA
ブラームス 交響曲第2番・第3番

10年くらい前に台湾旅行に行った時になぜか購入したやつ。もちろんオビは漢字。
ヤルヴィって『葉維』って書くみたいね。

演奏はひたすらオゲレツ。金管はブカブカ、テンポ揺らしまくり。録音は爆裂。
日本では見たことないけど、もし見かけたら聴いてみて損はないかもよ…
こういうブラームスもたまにはおもしろい。

800:名無しの笛の踊り
08/02/26 01:25:43 E842Fojr
>>799
昔BMGからの輸入盤で見た気がする。
エストニアのオケだったかと思ったけどモスクワ・フィルだったのね。

801:名無しの笛の踊り
08/02/26 01:25:56 M0wC1mdr
いや、俺の推薦盤は

第一番 バーンスタイン/ウィーン・フィル 81年

第二番 ベーム/ウィーン・フィル 75年

第三番 ベーム/ウィーン・フィル 75年

第四番 クライバー/ウィーン・フィル 80年

誰か、意見を聞かせてくれると嬉しいな。

802:名無しの笛の踊り
08/02/26 01:28:53 E842Fojr
次の方どうぞ。

803:名無しの笛の踊り
08/02/26 01:32:37 ddXW1/p8
>>801
いずれも最上級の超名演ですね^^^
ではさようなら

804:名無しの笛の踊り
08/02/26 02:20:01 R4Z+Ldph
ベイヌムの音質はどうですか?
1と4がステレオで他がモノラルのようですけど

805:名無しの笛の踊り
08/02/26 02:29:28 pyZMc2dl
>>804
別にそんなに気にならない程度だよ。
一番録音が古い第2番(54年モノラル)も、ヘタなステレオよりはよっぽど聴きやすいと思う。

806:名無しの笛の踊り
08/02/26 02:43:23 xf24pijU
>>805
ありがとうございます!
こんど購入しようと思います。

807:名無しの笛の踊り
08/02/26 07:20:50 OpzBFkmd
>>804
観賞にはまったくなんの問題もありません。
美しく自然な録音だと思います。

808:名無しの笛の踊り
08/02/26 08:17:02 bEESrDtm
アーベントロートの全集ってどうでしょう
URLリンク(www.hmv.co.jp)

全集買っても2番・3番しか聴かないのが多いんだけどw

809:名無しの笛の踊り
08/02/26 08:47:18 BLeXikL3
そんな事より、俺の推薦盤は

第一番 バーンスタイン/ウィーン・フィル 81年

第二番 ベーム/ウィーン・フィル 75年

第三番 ベーム/ウィーン・フィル 75年

第四番 クライバー/ウィーン・フィル 80年

誰か、意見を聞かせてくれると嬉しいな。

810:名無しの笛の踊り
08/02/26 08:49:45 OpzBFkmd
まあ、この盤がわるいわけじゃあない。
もういじってやるな。

811:名無しの笛の踊り
08/02/26 10:36:58 e4qNoCqB
>>808
それも偶然ながら、2番3番が良いです。
でも敢えて買って聴くまでもないかな、と思ったり。
60年代以降で山ほどいい演奏があるから。

812:名無しの笛の踊り
08/02/26 11:26:13 y3lmnKrQ
僕の住んでいたヨーロッパではみんながドイツ語を話していましたよ

813:名無しの笛の踊り
08/02/26 12:20:26 spMlHFqD
>>809
演奏者厨としては、それだけではあまりにも物足りないのですが。。。
もう少し新しい解釈のものを聞きたいところですねえ。


814:名無しの笛の踊り
08/02/26 12:37:45 OpzBFkmd
>>813
新しい解釈なんて必要なのかなあ。
ワルターのを聴いて改めて感動してるんだが。

815:名無しの笛の踊り
08/02/26 12:39:55 spMlHFqD
>>814
ワルターはステレオ黎明期のためか、やたら音が分離してるんだよな。
解釈とはあんまし関係ないが。

816:名無しの笛の踊り
08/02/26 13:38:04 mPQEXJ5n
ん~でも、俺の推薦盤は

第一番 バーンスタイン/ウィーン・フィル 81年

第二番 ベーム/ウィーン・フィル 75年

第三番 ベーム/ウィーン・フィル 75年

第四番 クライバー/ウィーン・フィル 80年

誰か、意見を聞かせてくれると嬉しいな。

817:名無しの笛の踊り
08/02/26 14:35:19 pyZMc2dl
しつこい。もうそのネタあきた。

818:名無しの笛の踊り
08/02/26 14:49:49 P3pAZcpt
ミュンシュたんの業火のごとし2番ライブをきけ!

819:名無しの笛の踊り
08/02/26 15:10:20 QOPj6/+R
>>818
2種類あるけどどっちの?

820:名無しの笛の踊り
08/02/26 16:32:28 0JApYHOc
>>816
第二番 ベーム/ウィーン・フィル 75年

これだけは認めるよ!




821:名無しの笛の踊り
08/02/26 16:35:26 P3pAZcpt
仏国ライブ
シューマン4番とセットのほう

でももうあんま売ってないんだな…
聴き終わった後これだけ熱狂とニヤニヤする演奏ないとおもうんだが

そして次にバルビローリやジュリーニでゆったりきいたり
ムラヴィンスキーやチェリで引き締まったり
カラヤンに身を任せたりどんどんいろんな指揮者オーケストラで
ききたくなるぜ

同じ曲だから何枚も集めるのはうんたらかんたら…ありえん(・∀・)

822:名無しの笛の踊り
08/02/26 16:54:42 OpzBFkmd
>>821
あの自称「20代ITの数学やってて現代音楽通」も、実はいろいろ
聴いてる風だったじゃないか。
普通、クラが好きになったら、好きな曲をいろんな演奏で
味わいたくなるものだよね。

823:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:02:55 spMlHFqD
古くさい音楽ばっかり聴いてないで、現代音楽に明るくならないようではこの業界に未来はないよ。

824:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:04:24 /0ZP5b7I
聴き手にそれを要求すんの?

825:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:07:23 spMlHFqD
>>824
します。

826:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:11:00 Un7gmZ0r
>>823
独りよがりのわけのわからん音楽ばっかり書いてないで、明るくて多くの人が楽しめる
現代音楽を書いてくれないとこの業界に未来はないんじゃないのか。

827:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:12:37 OpzBFkmd
いわゆる「現代音楽」はベルクまでだな。
メロディがあって素人でも鼻歌で歌えるのは第一次大戦後の作品でも
「現代音楽」とは言わないんでしょ?

828:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:15:28 Un7gmZ0r
ショスタコやストラヴィンスキー、コープランドあたりは分類上は現代音楽じゃないのか。

829:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:16:26 2LTWEGvk
わけわかんなくても聴けってかムリムリ
なんで額にしわ寄せて理解しようと努力せにゃならんのか
趣味でストレスためてどうすんのよ

830:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:19:42 OpzBFkmd
コルンゴルトは現代音楽になるのか?

831:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:28:22 P3pAZcpt
現代音楽を定義しろ自称なんたら

832:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:31:05 OpzBFkmd
Wikiみたら、「近代音楽」と「現代音楽」に分けるんだね。
その境界線は第二次世界大戦らしいんだが、これはかなり乱暴だよな。

833:823
08/02/26 17:33:31 spMlHFqD
釣りでした。
大変ご迷惑おかけしました。

834:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:34:02 HAu77cac
ショスタコは「現代音楽」なのかと小一時間・・・


835:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:35:42 pyZMc2dl
ブラームスに話を戻しなさいよ…

836:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:40:49 OpzBFkmd
すぐ引いちゃう気弱なところは、昨夜のスターを彷彿とさせるね。

837:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:41:48 spMlHFqD
>>834
その領域に足をつっこんでる曲は、マクベス夫人から以前にはありますね。

838:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:43:11 spMlHFqD
>>836
いや、あそこまで自慢する度胸は私ごときにはございません。

839:名無しの笛の踊り
08/02/26 17:47:08 OpzBFkmd
ま、とにかくここはブラームスのシンフォニーのスレだから。

840:名無しの笛の踊り
08/02/26 18:06:48 spMlHFqD
ザンデルリンクはん、ご存命のうちにもう一度ブラ4やってくれんやろか。
引退コンサートでもやらなかったんだよな。

841:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:07:30 r8E9SIis
ショスタコやコルンゴルドはクラの新作。
武満とかは現代音楽というジャンルの作品。

842:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:07:46 f7xuHxSr
けっきょく、このランキングなんだよなw
皆、聞いてる香具師っていないだろうし

1、レヴァイン&ウィーンフィル
2、バルビローリ&ウィーンフィル
3、ザンデルリンク&SKドレスデン
4、ジュリーニ&ウィーンフィル
5、ケンぺ&ミュンヘンフィル
6、バレンボイム&シカゴ響
7、ムラヴィンスキー&レニングラード
8、カラヤン&ベルリンフィル(1983~87)
9、ベーム&ウィンフィル
10、ケルテス&ウィンフィル
11、ヴァント&北ドイツ放送(1982~83)
12、ワルター&コロンビア
13、ヴァント&北ドイツ放送(1995~96)
14、ベルグルンド&ヨーロッパ室内
15、マッケラス&スコットランド室内
16、スィトナー&SKベルリン
17、ズヴェーデン&オランダ放送、他
18、サヴァリッシュ&ウィーン響
19、ザンデルリンク&ベルリン響
20、シューリヒト&ミュンヘンフィル、他


843:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:08:28 f7xuHxSr
21、エッシェンバッハ&ヒューストン響
22、小澤&サイトウキネン
23、スヴェトラーノフ&USSR
24、フルトヴェングラー&ベルリンフィル、他
25、バーンスタイン&ウィーンフィル
26、トスカニーニ&NBC
27、イッセルシュテット&北ドイツ放送
28、ヘルビッヒ&ベルリン響
29、クレンペラー&フィルハーモニア
30、アーノンクール&ベルリンフィル


       問題外・・・ボールト スクロヴァ


844:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:11:09 BLeXikL3
>>842-843
( ´ー`)フゥー...それはない

845:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:13:25 f7xuHxSr
>>844
じゃあ、皆さんの「ブラームス交響曲全集ベスト30」をあげてほしいな

846:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:16:18 pyZMc2dl
なぜ、そんなに順位をつけたがるのか。
あれも好き、コレも好き、でもあれは好きでない。でいいではないか。

847:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:21:00 OpzBFkmd
全集でなければ、ミュンシュ/パリ管、カラヤン/VPO、
ベーム/BPO、ザンデルリンク/ドレスデン、
シャイー/コンセルトヘボウ、カンテルリ/フィルハーモニア、
ワルター/コロンビアを愛聴してる。

848:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:21:18 P3pAZcpt
聴く時の心理体調で聴きたい演奏はかわるだろう

849:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:22:58 lFl6LZM5
ランキング厨はどこにでも現れるな

850:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:23:28 OpzBFkmd
あと、ベイヌム/コンセルトヘボウ。

851:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:27:01 f7xuHxSr
>>850
ベイヌムは1番4番しか持ってないから、あげてない。


852:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:28:32 spd/JIBQ
>>842-843
こういう序列はちょっとね。言い方が悪いが安易に見える。
だいたい、こんな序列は書いてもいいが、人には押し付けないで欲しい。

さて、本題だが、
ブーレーズに死ぬ前に振ってほしい。

853:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:28:53 9m/2ylgo
ランキング厨の特徴

吹奏出身である
評論家の評論を読むのが好き
影響されやすい

854:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:35:28 E842Fojr
>>853
あ、オレその3つ全部当てはまる

ランキング嫌いだけど

855:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:36:09 f7xuHxSr
>吹奏出身である
そうですが、何か?

>評論家の評論を読むのが好き
そういう部類の本とか持ってないよw

>影響されやすい
そうともいえない、結構、頑固者とか言われるよw


856:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:39:42 pyZMc2dl
>>855
キミがたくさんCD持ってるのはわかったから。

857:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:41:49 HAu77cac
>>855
アンタ ちょっとクドイから、ウザがられてるんだと思うよ。
何度もコピペを貼ると嫌われるし荒れるから気をつけなよ。
たくさん聞いてるからオレは一目置いてるけどな。


858:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:42:07 spd/JIBQ
>>855
全集で3時間弱の演奏をランキングするのは簡単なことではない。
簡単にする方法はある、ある特定のフレーズだけキーポイントにするということ。

よい、ふつう、だめ、ぐらいの分類にして、ベスト版を数種あげられれば十分。

ただ、リストアップは個人的には助かっていますよ。

859:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:43:04 f7xuHxSr
>>856
ありがとう!


860:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:47:09 T8YkNPYa
これだけ一流の演奏者の記録が残るなんて、
たった40分足らずのシンフォニーを20年掛けて作曲した甲斐が
あったろうな。

861:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:47:40 f7xuHxSr
>>857
ありがとう!

ひとつ言っておこう!
23位のスヴェトラーノフだが、クライマックスで出てくる
「金管楽器のやっちゃった!」がなければ、
もっと評価は上だったと思う。

862:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:48:59 9m/2ylgo
まぁ、さっきのかいた俺が言うのもなんなんだけどさ。
リストアップは助かるが順位付けはどうかと思うわけだ。
人には好みがあるし、荒れてもいいことないだろ。
>>858の言うようにすればいいと思うよ。

まぁ後いい加減しつこいってのはあるがw

ついでに言うなら俺も水槽経験者だから吹奏出身者が全員ランキング厨だとは思ってないけどさ。

863:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:52:47 s7AKk6W9
ドラティ自伝より
「私はある実験をしてみることにした。私のブラームスの「交響曲第2番」が発売されたときに、
ほかの15種類のレコードと比較してあれこれと書いたレヴューがあったので、私はBBCのレコード
ライブラリーに行き、フルトヴェングラー、ワルター、クレンペラー、ビーチャム、ワインガルトナーなど
現在、過去の指揮者たちのブラームスの「交響曲第2番」を片っ端から聴いた。
2日間の間私はほとんど食事や睡眠をとらずに集中し、20種類以上のものを聴き終えた。
私は1つ1つの違いをよく記憶していないが、皆うまく演奏し、うまく指揮し、趣味がよくて公正に表現されていた。
ある演奏はアクセントが強かったり、テンポもそれぞれ違うが、それらはたいした問題ではない。
ブラームスの作品自体が持っている響きというものは20種類以上ものレコードを聴いた後でもまったく変わりはなかった。」

864:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:55:31 f7xuHxSr
>>863
でも、レヴァインの2番の最後のクライマックスと、
スヴェトラーノフの「あ~~~、やっちゃった!」はまったく違うといえよう

865:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:58:39 E842Fojr
それらはたいした問題ではない。

866:名無しの笛の踊り
08/02/26 19:59:35 spMlHFqD
>>852
そういやブーレーズって盤ないんだっけ?

867:名無しの笛の踊り
08/02/26 20:02:25 9m/2ylgo
確か無いはず
ドイツ・レクイエムはあるが・・・。
青裏にならあるのかも試練。

868:名無しの笛の踊り
08/02/26 20:04:58 E842Fojr
ブーレーズで思い出したが、ウチにはマリナーの全集があったな

869:名無しの笛の踊り
08/02/26 22:15:24 GYK9AbFY
今持ってるのは、たぶん90は超えてる>ブラ全

870:名無しの笛の踊り
08/02/26 22:16:20 8EkF0oRX
ブーレーズは、ブラームスは振らないと公言した。

871:名無しの笛の踊り
08/02/26 22:19:50 spd/JIBQ
>>869
CDで?
90もあるの?


872:名無しの笛の踊り
08/02/26 23:00:19 rkg95xeU
全集として纏められてるものだけではなくて今のラインスドルフみたいに一人の指揮者による同一オケでの録音も数えていいのなら
熱心に集めてればCDでもそれぐらいはあると思う

873:名無しの笛の踊り
08/02/27 00:15:16 Gl8EgCVL
だったらフルトヴェングラーなんか、全集といっていいのかどうか…。
>>872なんか当然ありでしょ。

ところでアマオケで全集作ったとこってあるんだろうか?

874:名無しの笛の踊り
08/02/27 00:32:00 3CgdAQtb
カラヤン(4種) ベーム スウィトナー バルビローリ フェドセーエフ スヴェトラーノフ フルトヴェングラー(2種?) トスカニーニ(2種)
ワインガルトナー メンゲルベルク ヨッフム(2種) チェリビダッケ(3種?) サヴァリッシュ(2種) コンドラシン インバル マズア(2種)
ドホナーニ マゼール 小澤 ワルター(3種?) バーンスタイン(2種?) アルブレヒト(2種) 秋山 湯浅 岩城 高関 朝比奈(2種)
マッケラス ドラティ アーノンクール レヴァイン(2種) アバド ベイヌム ザンデルリンク(2種) ハイティンク(2種)
バレンボイム ジュリーニ ヤノフスキ セル カイルベルト ベルグルンド ラインスドルフ アーベントロート ケンペ(2種)
ケルテス エッシェンバッハ クレンペラー ムラヴィンスキー シュミット=イッセルシュテット ヴァント(2種) シャイー
ビエロフラーヴェク C・デイヴィス 大阪シンフォニカー(大山ほか) ロッホラン スクロヴァチェフスキー ベイヌム ヤンソンス
ヘルビッヒ ムーティ クーベリック ショルティ スワロフスキー レーグナー バティス ビシュコフ シュタイン Tザンデルリンク
ヤルヴィ クーセヴィッツキー ベルゲル  メータ リンデンベルク ロヴィツキ シュタイン シューリヒト ストコフスキー

部屋に見当たらないものも数点歩けど、持ってるのはこれぐらいです
聴いた記憶が薄いのも多い

875:名無しの笛の踊り
08/02/27 00:36:14 RlOViS/9
アバドの旧全集がかなりいいんだよな。
CD化されてないけど。

876:名無しの笛の踊り
08/02/27 00:58:00 gC33Nmjb
>>874
現在、それだけのセットを持ってるというのが凄いよね。

過去に聞いたセットを通算すれば数十セット聴いてるクラヲタもいるとは思う。
でも、普通は売却したりしてるヤツが多いんだよ。保管スペースの関係とかでね。

オレも「こりゃもう聴かないな」という演奏は割り切ってユニオンあたりに売却してる。
その資金で他のCDを買いたいから。これはブラームスに限らないけどね。

オレはそれだけの保管スペースを確保できるアナタの境遇がむしろ羨ましい。
駄演(気に入らない演奏)を手許に置いておくアナタの太っ腹と財力にも・・・

877:名無しの笛の踊り
08/02/27 07:55:46 sXAcTXbz
>>876
>>874でいう駄演って
あれとあれと、スクロヴァか?

878:名無しの笛の踊り
08/02/27 07:58:30 0u4pxUA5
>>877
はっきり言ってよ!

879:名無しの笛の踊り
08/02/27 08:06:13 4Kaxymyc
ヴァントは分かった
俺的にはヤノフスキかな

880:名無しの笛の踊り
08/02/27 12:48:55 oKZGWucE
>>864
ドラティのブラ2が出たころ、レバインはまだガキだったといえよう。

881:名無しの笛の踊り
08/02/27 14:50:56 GpVVXaOt
ムラヴィンスキー良いけど咳の音が結構デカい
それも何回も・・・ちょっとガッカリ

882:名無しの笛の踊り
08/02/27 20:05:13 G1tLHKX+
スクロヴァ、そんなに酷いか?
と煽ってみる。

ハレ管が下手糞(ロッホラン盤よりも劣る)なのは同意だけど、爺の
解釈は決して「論外」と切り捨てられないような気がする。

883:名無しの笛の踊り
08/02/27 20:57:27 CUIp7doT
>>875
アバドの旧全集って四曲ともオケが違う奴?
1番ロンドン響
2番ベルリンフィル
3番ウィーンフィル
4番 ?

884:名無しの笛の踊り
08/02/27 20:59:13 gC33Nmjb
>>883
勘違いじゃね?3番はドレスデンだったはず。

885:名無しの笛の踊り
08/02/27 21:07:06 CUIp7doT
いや、単品でアバド、ウィーンフィルの三番持ってたんだが、
これは全集には入ってなかったのか。

886:名無しの笛の踊り
08/02/27 21:22:22 beaEjIMp
1番 ウィーンフィル
2番 ベルリンフィル 
3番 ドレスデン国立
4番 ロンドン響

アバド/ウィーンフィルの3番なんて正規盤ではないはず

887:名無しの笛の踊り
08/02/27 21:34:37 rC32zZJV
くじ運悪いな二番しか当たってない。

888:名無しの笛の踊り
08/02/27 22:36:11 /c+t7WOz
カラヤン大嫌いなんだが、晩年版のブラームスはいいな。
カラヤンではないと言い聞かせながら聴いてる。

889:名無しの笛の踊り
08/02/27 22:51:37 obRKdB3R
晩年のカラヤンって、ブラに限らず枯淡の味わいがあるんだよな。
チャイ6なんかもそうだろ。

890:名無しの笛の踊り
08/02/27 22:58:23 k1kghzrj
>>874 よくそれだけ集めたもんだなぁ。あと

アシュケナージ、アンセルメ、ヴァント/ギュルツェニヒ
ギーレン、小林研一郎(2種)、ツヴェーデン、ノリントン
ヒューズ、ボールト、マリナー

これぐらいあればほぼコンプリートなのかな?(まだまだあると思うけど)

891:名無しの笛の踊り
08/02/27 23:50:51 rC32zZJV
集めるのもさることながら、よくそれだけ聴く時間があるな。

892:名無しの笛の踊り
08/02/27 23:55:10 w5y7Qtoi
>>891


893:名無しの笛の踊り
08/02/27 23:58:00 bYB9DWDD
ハイティンクとクーベリックはもう1こずつあるよね

894:名無しの笛の踊り
08/02/28 00:07:07 IAx0KdiT
>>889
枯淡という表現は同意しないが
楷書が完璧な人が自由にかいた行書という感じだ


895:名無しの笛の踊り
08/02/28 00:24:05 8L5kkaca
クリヴィヌ/バンベルクもあったか。
あとひところ話題?になったセーゲルスタム(Bayer)なんかも。
メータもイスラエルとは別に1をVphとDecca、2~4をNYPとSonyに録音してたかな?


896:名無しの笛の踊り
08/02/28 00:26:00 s68Fvdbb
>>890
> >>874 よくそれだけ集めたもんだなぁ。あと
>
> アシュケナージ、アンセルメ、ヴァント/ギュルツェニヒ
> ギーレン、小林研一郎(2種)、ツヴェーデン、ノリントン
> ヒューズ、ボールト、マリナー
>
> これぐらいあればほぼコンプリートなのかな?(まだまだあると思うけど)
まだまだある、って場合はコンプリートじゃないと思う。

手許にはアブラヴァネル、マルトゥレ、レール、ロンバール、スタインバーグ
なんてのがあります。ガイシュツだったらスマソ

897:名無しの笛の踊り
08/02/28 00:26:36 s68Fvdbb
そういえば朝比奈は3種出てたと思うぞ

898:名無しの笛の踊り
08/02/28 00:32:09 S30Q1jnA
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   中古屋でクナのブラ全見つけたお!
  |     /// (__人__)/// |    音質もいいって書いてあるお!
  \      ` ヽ_ノ   /       聴くの楽しみだお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"__________
   |   l..   /l´LIVING STAGE l
   ヽ  丶-.,/  |__Superb Sound__|
   /`ー、_ノ /           /

899:名無しの笛の踊り
08/02/28 00:34:29 8L5kkaca
>>896 
アブラヴァネル/ユタ響Vanguard
ロンバール/ボルドー・アキテーヌ国立管Forlane
スタインバーグ/ピッツバーグ響Command
ですね。朝比奈は4種(Victor、Fontec2種、Canyon)ですかね?
マルトゥレ盤とレール盤は知らなかったです、勉強になります。

900:名無しの笛の踊り
08/02/28 00:47:39 is4tlmzw
>>876
何度か処分したんですが、紙ケースとかスリムケースで再発されたてりすると戻ってくるみたいな ドホナーニとかショルティとか
全体からすればそれほどのサイズにもならないのでブラ全は基本的に処分しなくなりました

処分してから少し気になってるのはクリヴィヌとアンセルメとジュリーニの古いほう
気になるけど常に決心してないのはヴァーシャーリ

>>891
仕事しながらのながら聴きが多いですが消化しまくれる環境ではありますね

>>895-899
まだまだ聴いてないものもあるなぁとしみじみ・・・

901:名無しの笛の踊り
08/02/28 00:49:49 l5AA8Py7
>>900
100種類の大台に乗るのも時間の問題ですね。


902:名無しの笛の踊り
08/02/28 00:51:59 mFE9hGzK
>>898
ものすごい豪華BOXだなw

>>896のマルトゥレとレールって誰?若い人?
どんな綴りなんだろう。


903:名無しの笛の踊り
08/02/28 01:01:31 8L5kkaca
>>900
クリヴィヌは95年頃?に出たきり(1番除く)なので
そろそろ再発してくれないかなぁって思ってます。
ヴァーシャーリは私も気になりますけど値段がネックですかね?


904:名無しの笛の踊り
08/02/28 01:34:03 G8PFbRTe
>>903
ヴァーシャーリなら、NMLで聴ける。
正統派の良い演奏だと思う。
URLリンク(ml.naxos.jp)


905:名無しの笛の踊り
08/02/28 01:41:40 G8PFbRTe
>>902
エドゥアルト・マルトゥレ Eduardo Marturet
1953年カラカス生まれのベネズエラの指揮者。
URLリンク(www.marturet.com) マルトゥレのホームページ

906:名無しの笛の踊り
08/02/28 02:26:13 O8OPl8n0
で、最高のブラ全集はどれよ??

907:名無しの笛の踊り
08/02/28 02:27:54 CUCpRjV6
あなたの心の中に・・・

908:名無しの笛の踊り
08/02/28 02:31:16 O8OPl8n0
>>907
あなたのベストでいいから聞かせて。

909:名無しの笛の踊り
08/02/28 07:05:11 Vj8NpAd+
ショルティ シカゴは
3,4番が気に入ってる
余白に入ってる大学祝典序曲とか
悲劇的序曲とかハイドンバリエーションの演奏も
素晴らしい。
1番4楽章のトロンボーンの神々しさなども
感動的だが、何故かコーダは音が軽すぎる。
2番もそう
シカゴのティンパニってデッカの録音の取り方のせいか
わからんが総じて軽く聞こえるような気がしてならない




910:名無しの笛の踊り
08/02/28 07:29:52 kERNExSR
>>906
レヴァイン&ウィーンフィル

911:名無しの笛の踊り
08/02/28 07:56:38 O8OPl8n0
>>910
全集が出ていないよ、それ。

912:名無しの笛の踊り
08/02/28 08:01:22 kERNExSR
>>911
あるよ。
2番4番は入手困難かも知れんが

913:名無しの笛の踊り
08/02/28 08:25:36 r49e0Z/P
ぶっちゃけ4番のフィナーレの出来が、
全集の購入の判断基準になることない?

914:名無しの笛の踊り
08/02/28 08:34:28 wGAu39NU
ぶっちゃけ購入しないと聴けない。

915:名無しの笛の踊り
08/02/28 08:36:00 yBl8IxFi
>>913
漏れはそんなことないよ。
漏れの場合は各曲の第1楽章で、好感度が決まってしまう…
第1楽章で???だと、後半盛り返してきても、あまり好きになれない。

ブラームスの交響曲は全部第1楽章が好きネ。特に第2番、第4番は。

916:名無しの笛の踊り
08/02/28 08:43:29 p1Hf8m3R
3番の3楽章で選ぶおれはマイナー?

917:名無しの笛の踊り
08/02/28 09:12:33 G8PFbRTe
>>916 んなこたーない。各々にマイポジションがあるのは良いことだと思う。

漏れの4番のベストは石丸寛/九州響(ものすごくひねくれたチョイスだが…)
なんだが、石丸氏が1~3番をそのレベルで遺してくれなかったのが残念だ。

1番 マッケラス/スコットランド室内管
2番 フリッチャイ/ウィーン・フィル
3番 ロッホラン/ハレ管
4番 石丸寛/九州響

こう書くと、よもや変態にしか見えない…orz

918:名無しの笛の踊り
08/02/28 09:15:18 r49e0Z/P
>>916
そんなことはないと思います。



いや4番のフィナーレをあげたのは指揮者やオケの力量が試されると思ったから。
それにしてもドホナーニの3番は聞き直して意外によかった。
よく整理してあって聞きやすい。
あんまし心には残らないけど。

919:名無しの笛の踊り
08/02/28 09:15:33 tXzqej19
>>917
たしかに凄いラインナップだな。

920:名無しの笛の踊り
08/02/28 12:05:04 s68Fvdbb
>917
1-3番は特に賛成しないけど

>4番 石丸寛/九州響
これ、名演ですね。賛成です。ベストワンってこともないけど

921:名無しの笛の踊り
08/02/28 12:45:55 O8OPl8n0
個別とかめんどくせーよ。
全集で挙げろよ。

922:名無しの笛の踊り
08/02/28 12:47:53 mFE9hGzK
>4番 石丸寛/九州響

あれ、オレもだ。
東響とのも聴いたが、こっちの方が良い。

923:名無しの笛の踊り
08/02/28 12:57:32 X3itLCaH
全集はザンデルリンク/SKDが未だにNo.1な俺

924:名無しの笛の踊り
08/02/28 13:04:17 lMrNYedK
全集4つ(カラヤン'70・バルビローリ・マゼール・ジュリーニ)しか持ってない俺ですが、
4番3楽章が爽快溌剌で爆演な盤(バラでも可)を教えてくださいな。
上記4種はどれもイマイチで。

925:名無しの笛の踊り
08/02/28 13:06:38 p51E1btv
>>924
ヴァント/NDR

926:名無しの笛の踊り
08/02/28 13:08:21 mFE9hGzK
>>924
聴いてないけど勘でショルティ

927:名無しの笛の踊り
08/02/28 13:15:22 VLNRivbW
ただベーム晩年の全集を持てば、それでいい。

928:名無しの笛の踊り
08/02/28 14:55:26 ge1wNXV0
リンデンベルク/北西ドイツ・フィル。安いよ。

929:名無しの笛の踊り
08/02/28 15:54:11 r49e0Z/P
ザンデルリンク・SKDは結構速くなかったっけ?
ベルリン響きも速かった気がする。

ベルリン響は全体に遅いから、速く感じてるかもしれん

930:名無しの笛の踊り
08/02/28 16:00:47 R9ZV4hs+
TDKから1000円で出てるザンデルリンク’73来日公演のブラ1は買い?

931:名無しの笛の踊り
08/02/28 16:16:15 /wHzUBSK
>>928
リンデンベルグ、懐かしいな。
70年代にLPで第2番だけ持っていたが、
3年ほど前、CDで全集を中古で見つけたので買った。

932:名無しの笛の踊り
08/02/28 19:42:27 O8OPl8n0
>>925
ヴァントには、新旧両盤があったような・・・
どっちがオススメ?

933:名無しの笛の踊り
08/02/28 19:55:47 a8oMwfYA
俺は新盤持ってるから新盤の方が良いに決まってる。

934:名無しの笛の踊り
08/02/28 21:02:11 O8OPl8n0
>>933
何だ、その理論はw

935:名無しの笛の踊り
08/02/28 21:09:47 tXzqej19
俺様理論だな。

936:名無しの笛の踊り
08/02/28 21:09:48 U7NYTfEJ
>>933
吹いたw

937:名無しの笛の踊り
08/02/28 21:43:57 r49e0Z/P
ヴァントもマンセームードから一転叩かれモードになって、
そろそろ、よくも悪くも2ちゃん評価が落ち着く頃だな。

938:名無しの笛の踊り
08/02/28 22:22:01 kERNExSR
>>932
1番=新盤
2番=旧盤
3番=新盤
4番=旧盤

939:名無しの笛の踊り
08/02/28 23:10:06 UWEa82aZ
ここら辺で論点を変えて、
曲自体の良し悪しについて語ってみない?
俺の基準は、
1位 4番
2位 3番
3位 1番
4位 2番
だけど。
誰か、語ってくれ。

940:名無しの笛の踊り
08/02/28 23:15:36 tXzqej19
939の書き方は、例の「ダルムシュタットに行った事がある
IT男」みたいな感じがして……。
反論されてもムキになるなよ。

941:名無しの笛の踊り
08/02/28 23:17:34 eTJzXfti
3>2>4>1だな。
1番はべつにブラームスじゃなくてもという感じ。気張りすぎ?
4番も逆にブラームス風味が薄い。
2番はイタリア風?な香りが幾分よそよそしい。
3番がワーグナーと同世代のリアルなブラームスと感じる。

942:名無しの笛の踊り
08/02/28 23:18:04 Vj8NpAd+
>>924
ケンペ BBC響のライブが
想像以上に熱い
騙されたと思って聞いてみそ

余白のシューベルトの5番がまた名演


943:名無しの笛の踊り
08/02/28 23:25:25 UWEa82aZ
俺の基準じゃ、3・4と1・2の間には、
乗り越えられない壁がある。

>>941
1は本当にそんな感じだよな
自分も3が一番好き

944:名無しの笛の踊り
08/02/28 23:31:28 tXzqej19
4、1、3、2の順。
4は、人生のたそがれを音楽にしてみました、と言う感じで、秋に聞いたら自殺したくなりそう。
1は、ベートーベンの自縛で20年間便秘してたのが、やっとこさ開通した、という感じ。だから重苦しい。それがいい。
3は、ひたすら美しい。
2は、まだ聞き込んでいない。

945:名無しの笛の踊り
08/02/28 23:43:12 DNtgvYRd
シモーネ・ヤングのブラジャー全集欲しい。

946:名無しの笛の踊り
08/02/28 23:44:48 UWEa82aZ
2番に、他と比べてもシューベルト的冗長さを感じない人、
2番の素晴らしさを教えて下さい。

947:名無しの笛の踊り
08/02/29 01:21:59 uPEXcXJ6
良いか悪いかは素人だからなんともいえんが
好きな順で並べたら
1432
だな。楽章でいったら3番の第4楽章なんだけど。
あのリズム感がなんとも。

948:名無しの笛の踊り
08/02/29 05:19:16 e3OQ1Rr8
>>947
答えてくれてありがとう。

949:名無しの笛の踊り
08/02/29 08:07:48 NkJDO53B
好きな順は、3>>1>2>4かな。

意外に3番推す人が多いね。
演奏会でもあまり聞かないマイナーな曲かと思っていたが。


950:名無しの笛の踊り
08/02/29 09:51:39 ND6qTzxu
4>2>3>1、と確かに好きな曲の順序はあるが、どれを取っても
粒ぞろいだよねブラームスは。
順序は付けつつどれも大好きだ。

951:名無しの笛の踊り
08/02/29 10:32:17 TSogGccb
ジークハルトの全集は?

952:名無しの笛の踊り
08/02/29 14:37:43 3wEgpi8u
ロヴィツキも忘れないでね

953:名無しの笛の踊り
08/02/29 15:17:13 xBSyK9Ll
2>1>4>3

3番は通俗的でなんか恥ずかしい



954:名無しの笛の踊り
08/02/29 15:22:07 9bWA/t79
アルト・ラプソディ、ドイツ・レクイエム、クラリネット五重奏曲>>>>>>交響曲群

955:名無しの笛の踊り
08/02/29 16:08:47 3wEgpi8u
ランクつけ馬鹿ばかりだな

956:名無しの笛の踊り
08/02/29 16:22:58 9bWA/t79
同じ阿保なら踊らにゃソンソン

957:名無しの笛の踊り
08/02/29 16:26:24 9bWA/t79
しかし3から4の間にブラームスに何があったのか?
聞く度に考えさせられるわ

958:名無しの笛の踊り
08/02/29 16:36:35 LmyGfb68
各曲の順位は結構変遷してきたなぁ
クラシックにはまりだしてはじめてブラームス交響曲をきいたあたりは
1>>>>3>2>4
1番の重厚さこそブラームスや!サイコー!

ある時期から
3>>1>2>4
3番の哀愁感、秋、落ち葉道を思索するかのような深さ、ブラームス素敵!

時は流れ今は
3>4>2>1かなぁ
でもこれからも変わっていくんだろうなぁ
つまりどれもすごい曲書いたブラームス万歳!

959:名無しの笛の踊り
08/02/29 16:42:05 9bWA/t79
>>958
3番って交響曲の中では自由度が高くない?
「不惑」前のおっちゃんみたいな印象受ける。
はしゃいだり、うきうきしたと思ったら、愁えてみたりみたいな。


960:名無しの笛の踊り
08/02/29 17:56:03 9lmeUQfO
ブラームスは交響曲のクオリティが高いので、
好みの優劣つけるのが難しいのだが、あえて、
4>3>1>2
演奏した立場から言えば、難易度といってもいい。
単なる技術的な難しさではない。

961:名無しの笛の踊り
08/02/29 18:26:01 Uvrwy/L7
順序つけられないくらい全部好きだな
というか、四曲がそれぞれでっかい交響曲の各楽章みたいな気がする
生涯に四曲だけ書くとしたらこれしかないだろっていう四つ

962:名無しの笛の踊り
08/02/29 18:32:37 9bWA/t79
ブラ4はやってもなかなか様にならなくて大変だった。
なかなか難しさが報われなかったりもするんだよな

963:名無しの笛の踊り
08/02/29 19:19:09 EZLslfeU
ブラームスの交響曲をバラバラに買うなら
1番~4番までの推薦盤は、それぞれどれ?

964:名無しの笛の踊り
08/02/29 19:28:35 4qxSIeVn
それはもう全集スレでもない気がする

965:名無しの笛の踊り
08/02/29 23:17:10 h2/sTXTD
漏れのお薦め
1 ケンペBPO
2 ヨフムLPO
3 ワルター コロンビアSO
4 ライナー RPO


966:名無しの笛の踊り
08/03/01 01:05:49 nqWSA+VF
1ケンペ2アバド3ザンデルリンク4ザンデルリンク

967:名無しの笛の踊り
08/03/01 04:19:29 qO79d1PK
録音によって時代分けして欲しいな。
モノラル時代、ステレオ時代、デジタル時代って感じで。
誰かマニアな人、12種類挙げてくれ。理由付きで。
俺は、ブラームスは、音質も大事だと思う。
ベートーヴェンは気にしないけど。

それにしても、2番の存在感は幾分薄いねえ。

968:名無しの笛の踊り
08/03/01 05:07:05 uoPKn3Sd
俺は2番が一番すきだぞ。
2>4>1>3
3番は3楽章のために落ちる

969:名無しの笛の踊り
08/03/01 07:06:55 qO79d1PK
あんた、俺の知ってる人な気がするんだが・・・。
「もしそうなら」なんだけど、自分に向いてる事をやった方が良くないか?
そうしないと、某強烈評論家化する気がする。

>>957
何にもないだろ。あんたの4作目と5作目の関係と同じだよ。
>>959
四十にして云々、五十にして云々ってのは、
「人間は、何歳になっても、例え100歳になっても、
 成長し続ける事ができる」
って可能性の例えだと思うけど。
「不惑」って言葉自体には、何の意味もないやねー。

970:名無しの笛の踊り
08/03/01 07:16:37 qO79d1PK
ああ、969自体、957へのレスね。
多分はずれだから、みんな気にしないで忘れてくれ。

971:名無しの笛の踊り
08/03/01 08:20:53 RpWgKPYN
>>963
1番=レヴァイン/ウィーンフィル
2番=レヴァイン/ウィーンフィル
3番=レヴァイン/ウィーンフィル
4番=レヴァイン/ウィーンフィル

972:名無しの笛の踊り
08/03/01 08:53:24 2qLywhuZ
レヴァインは汗かきなので
扇子が扇子があればなー
と嘆いている。



973:名無しの笛の踊り
08/03/01 09:04:28 ZmjyRfg0
センスがないんだったらセンスがないとはっきり言いなさい

974:名無しの笛の踊り
08/03/01 10:10:07 XEGHJ2A+
今まで各曲を50種ずつぐらい聴いて、俺の中のベストは

1番
ティーレマン

2番
ジュリーニ/ウィーンpo

3番4番
ハーディング

という無難な結論に落ち着いた。
みんなと大差なさそうなので安心した。

975:名無しの笛の踊り
08/03/01 10:18:27 B+OcxATP
>>974
え?
けっこう大差あるんじゃないの?

976:名無しの笛の踊り
08/03/01 10:28:43 8dsHXQSa
>>974
前半2曲がオールドスタイルで、
後半2曲がアンチ・オールドスタイル

面白いチョイスだね。

977:名無しの笛の踊り
08/03/01 10:42:44 dfIZjyzS
結局ベーム/ウィーンということで・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch