ベートーヴェン 交響曲第5番at CLASSICAL
ベートーヴェン 交響曲第5番 - 暇つぶし2ch172:名無しの笛の踊り
08/04/30 13:00:49 qBElC1mF
ミソスってwww

173:名無しの笛の踊り
08/04/30 15:12:59 IFanMVHK
MYTHOSの「運命」はどちらも良いよ。
ただ、戦中のは無い帯域をムリに持ち上げていて音がキツい。
(43年の運命とバイロイト新盤あたりからはフラットな音作りになった)

174:名無しの笛の踊り
08/05/01 00:25:28 y/MXs55+
最近、トスカニーニにはまってます。

175:名無しの笛の踊り
08/05/04 10:39:07 D9e/B85N
MYTHOSはレコードから直接落としてるんだっけ?あのノイズは仕方ないのかな

176:名無しの笛の踊り
08/05/05 10:17:42 Ybg04VES
この曲はモノラルでは聴く気がしないなぁ

ノリントン、ティーレマン、ギーレン、ヴァイルとか好き。

ケント・ナガノは残念な出来栄え。

177:名無しの笛の踊り
08/05/09 00:04:33 GysX5eez
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー

178:名無しの笛の踊り
08/05/09 11:21:53 cQ29rHoo
MYTHOSで一儲けしたな

179:名無しの笛の踊り
08/05/10 12:48:37 eCns7qoN
カラヤンの72年ライブ、演奏は良いんだけど
音声がループしてるっぽくて気持ち悪い・・・

180:名無しの笛の踊り
08/05/14 22:55:56 +0zwVyDK
>>145はもっと評価されてもいい

181:名無しの笛の踊り
08/05/16 22:00:12 sXxevXuT
レヴァイン×シカゴ響

182:名無しの笛の踊り
08/05/17 20:43:47 ZXNNDEn4
朝比奈×大阪フィル

183:名無しの& ◆oh9terPsyk
08/05/18 03:10:47 VX6tLqP9
①アンセルメ×スイスロマンド
②樋口隆一×明治学院
③ジョルジュ・ジョルジェスク×ジョルジュ・エネスコ・フィル

184:名無しの笛の踊り
08/05/20 22:19:06 vG908eUB
結局最後はハイティンク

185:名無しの笛の踊り
08/05/20 23:38:18 dtEtvLvy
幻の名盤、ハンス・ユルフン=ワルターを聴いてみたい。

186:名無しの笛の踊り
08/05/21 01:03:08 4ojDCkqE
締まってねえアナルだな

187:名無しの笛の踊り
08/05/21 08:02:43 Aw6ShMCv
ひぃどぃよ、ひぃどぃよ・・・個人情報保護法違反だよっー!

188:名無しの笛の踊り
08/05/22 15:44:05 +N5PUoMT
ヴァントの全集ので十分

あれを聴いた後でクライバーのを聴くと
リズムがばらばらで編集失敗みたいに感じる

189:名無しの笛の踊り
08/05/22 16:12:08 F6zd+N2n
これはヴァントを叩くための撒き餌。

190:名無しの笛の踊り
08/05/22 19:32:29 qS5i2Esp
ヴァントの全集ので十分

あれを聴いた後で宇野のを聴くと
リズムがばらばらで編集失敗みたいに感じる

191:名無しの笛の踊り
08/05/22 19:38:18 WH+CsZgW
>>190
それは耳がおかしい。
あれはリズムがバラバラなんじゃなくて、えーと、もっとちがうものがバラバラ

192:名無しの笛の踊り
08/05/24 23:02:54 0F78t9Zk
テンシュテットLPOのBBCライブ盤が凄い良かった。
フルヴェンが今の録音で録ったみたいな感じ
テンシュテットって何気にテンポが絶妙だね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch