バッハ鰤155CDを語りつくすスレat CLASSICAL
バッハ鰤155CDを語りつくすスレ - 暇つぶし2ch400:名無しの笛の踊り
08/01/22 21:41:17 nZlb3q78
>>399 ない。

リリングと2000持ってるなら、ある程度正確なのが期待できそうだから
>>395に作ってもらおうか… って、ガセじゃないよな?

401:名無しの笛の踊り
08/01/27 08:22:08 yqqk5hHr
>>393
それでは鰤ベト85は、全集60枚にヒストリカル25枚ですか??
それでは糟ベト87は、全集60枚にヒストリカル27枚ですか??
素60に英語歌曲が無いのですが、ドイツ人だから英語歌曲は偽作ですか??

バッハ専門オタなら、モツやベトへの無知丸出しの横レスは止めておけ。wwwww

402:395
08/01/27 11:47:35 E3+aeC9Q
>>401 そっとしといてやれよ…w

>>400 いま、まとめてる最中。連投規制のこともあるので、
何度かにわけて投下する。かなりのレス数必要になるので、
皆の理解を求めたい。モツスレの反省をふまえて作品名まで
一緒に書くから、1レスあたり20曲程度しか記入できないので…。
もうしばらく、気を長くして待っていただきたく。

403:名無しの笛の踊り
08/01/27 13:06:58 5yamCPaR
ここに投下しないでリンク貼ったほうがいいでは。

404:名無しの笛の踊り
08/01/27 15:04:10 XcKfoKVk

そろそろまとめサイトがあってもいいなあ。


405:名無しの笛の踊り
08/01/27 15:12:46 E3+aeC9Q
>>403
じゃあ、何がしかの方法を検討させてもらう。

406:名無しの笛の踊り
08/01/29 23:15:46 XOGP6ppj
やっとvol6まできた。
オルガンのHans Fagiusって、おまけCDのPDFにも何も紹介されてないけど、どういう人なんだろ。
今までオルガンて、時々、不協和が耳について時々聞いていられなくなることがあったけど、
この演奏のオルガンの響きはものすごく清んで協和してる。
ひょっとして、これがミーントーンとか、ウェルクマイスターとか言うものなんだろうか?

407:名無しの笛の踊り
08/01/29 23:46:40 yaRZc5Rq
>>406
1951年4月10日、スウェーデン・ノールショピング生まれ。
1974年にストックホルム王立音楽大学を卒業、ソリスト・ディプロマ取得。
その後、モーリツ・デュリュフレに師事。ヨーロッパはじめ、アメリカ、
オーストラリアなどで演奏活動を行う。
1989年からデンマーク王立音楽院、1998年からスウェーデン王立
音楽アカデミーで教壇に立つ。
ルネッサンスからロマン派、また、スウェーデンの作曲家のオルガン作品の
広範なレパートリーを持ち、バッハのほか、ヴィドール、コダーイなどの
オルガン作品の録音がある。

大体こんな感じの経歴の持ち主らしい。
URLリンク(www.answers.com)

408:名無しの笛の踊り
08/01/30 21:59:20 Z8kGWG7p
>>407
なるほど。若い人かと思ったら、結構大御所なんだな。
PDFの解説も全部この人が書いてるのに、紹介文なしって、鰤もひどいな。
普通ならちゃぶ台返しもんだと思うのだが (#ノ-_-)ノ⌒┻┻

409:名無しの笛の踊り
08/02/03 10:51:36 19TqhDE/
ようやく全部聞き終わった\(^o^)/

ほとんど記憶に残ってない~\(><)/


410:名無しの笛の踊り
08/02/03 18:10:32 qL3vubwx
iPodは外、CDは内

411:名無しの笛の踊り
08/02/04 17:59:10 iDkQ62yh
>>409
バロックの森を毎朝聴けば、155枚分の記憶が所々によみがえるよ。


412:名無しの笛の踊り
08/02/05 00:02:34 MT078D2d
バロックの森って良さげ?!
でも正直、朝6時はきついです。

413:名無しの笛の踊り
08/02/05 21:00:38 weODCROF
バロックの森は、バッハオタが毎朝聴くべき番組。
155CDを聴いた奴は是非にバロックの森を聴くべし。

414:名無しの笛の踊り
08/02/05 22:38:52 65Ihe9p/
いろいろ検索してたら、ファユスのオルガンはコーアトーンとかで、
現代のA=440Hzよりも高いピッチ、
ベルダーのチェンバロはフレンチピッチで、A=392Hz前後とか。

ピッチの選び方って何か理由があるんですかね?
ただの演奏者の趣味?

415:名無しの笛の踊り
08/02/06 01:24:28 cYvT3Dzr
すばらしいこんな良いスレがあったとは。
お尋ねしますが、ipodにこの全集を入れるとするとどのくらいの容量が
必要でしょうか。mp3を希望してます。


416:名無しの笛の踊り
08/02/06 02:09:45 P65aGfSn
160kbpsで11ギガ

417:名無しの笛の踊り
08/02/06 08:54:59 UByW9JNl
>>414 ライセンスゆえの悲劇。

BACH2000でも、ピッチの統一はなされておらず、
その点では理想的だったリリングは全集として現状入手困難。

418:415
08/02/07 07:38:11 hJ0/TpVl
>>416

おしえていただき感謝です。どうにか購入して変換完了しました。


419:名無しの笛の踊り
08/02/07 10:32:01 HF08RMwk
>>414
オルガンがチェンバロより高いのは当時の常識。
教会ではピッチが高く、世俗では低いのです。
バッハもカンタータではチェンバロとオルガンで譜面を作りわけたりしている。

メートル法が出来るまでは1フィートの長さが街ごとに違っていたので
街ごとにピッチも異なった。ということでバラバラなのがリアルな姿です。

420:名無しの笛の踊り
08/02/07 21:47:00 m0J0R2u2
>>419
>教会ではピッチが高く、世俗では低いのです。

なるほどなるほど。
屋外と屋内でピッチが違うっていうのはどこかで見たような気がしますが、教会も違うんですねφ(.. ) …メモメモ

ということはカンタータのパロディなんかだと、同じ調で書いてあってもピッチが違ったりするんですねぇ。
466Hzと392Hzじゃ、短三度も違うから恐ろしいなぁ・・・・


421:初心者
08/02/08 04:32:40 4HRIFXnN
この大全集はDDDの割合はどの程度なんですかね?
60%くらい?

気になっているので宜しくお願いします。
なるべくデジタル録音の音がいいCDが多い方が初心者としては
買いやすいような気がするのですが。

422:名無しの笛の踊り
08/02/08 11:14:19 ZhwyJKhH
デジタル録音=音がいい は迷信です

SEONやASTREEを聴いてみましょう

423:名無しの笛の踊り
08/02/09 13:31:49 z+mu6MYJ
プリントアウトしたら膨大な時間がかかった。


424:名無しの笛の踊り
08/02/11 12:47:34 kkesxKGu
>>423
歌詞対訳されたカンタータ60CD分の関連書籍を市民図書館で借りるか、書店で買ったほうがいい。


425:名無しの笛の踊り
08/02/13 17:55:46 1NDlkDgU
カンタータは聴くだけ。

426:名無しの笛の踊り
08/02/13 19:10:12 t+H6Kvmk
>>105
最後の一行はそう思うけどいちいち煽らないとそれが言えないおまえには
バッハを聴くのに必要な清い心がない。

427:名無しの笛の踊り
08/02/13 22:25:54 eU0HIbs8
バッハは穢れた心を清める曲を書いたのでは
清い心の持ち主はバッハを聞く必要は無いでしょ

428:名無しの笛の踊り
08/02/13 23:16:09 NJuHx+8T
カンタータの歌詞見たってぜんぜん面白くないっしょ?

429:名無しの笛の踊り
08/02/14 18:07:42 s9HiLCTo
>>428
それはあまりにも軽視しすぎ。テクストと音楽の内容は切り離せないものだよ。
毎週の礼拝のたびに、その教会暦の説教に即した歌詞が作られ、カンタータが作曲され、演奏されたのだから。
バッハは宗教音楽を作曲するときに、歌詞のもつニュアンスを、音楽の動機とすることがたびたびある。
(有名なもので、BWV78の2曲目において伴奏楽器が歩みのリズムを刻んでいるなど)
こういったバッハの巧みな意図を知ること、発見することは宗教作品への理解を深める上で重要なことだと思う。

以下カンタータの内容を知る上で参考になるであろうサイト。

バッハの教会カンタータを聞く
URLリンク(www.kantate.info)
カンタータ・データ(VIVA! BCJ内)
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
♪バッハ・カンタータ日記 ~カンタータのある生活~
URLリンク(nora-p.at.webry.info)

430:名無しの笛の踊り
08/02/16 11:36:01 8mAmvlj9
鰤155では、マタイ、ヨハネ、ロ短調ミサ、ブランデンブルグ、しか聴いてない俺。

リヒターのDVDと比較して聴いてるだけだったりする。

431:名無しの笛の踊り
08/02/16 11:57:45 ZVe3zq8y
ところで欠落リストはどうなったんだ?


432:名無しの笛の踊り
08/02/17 15:31:05 Uf9oLmX2
>>431

>>401さんが作ってここに貼ろうとしたところ
>>403さんに「よそでやってくれ」と門前払いをくらって頓挫

そういう流れがあった希ガス。

433:名無しの笛の踊り
08/02/24 14:57:42 03wnikgO
個人用リストはできてるんですけど、当てにならないんで。
どなたか上げてくれませんかねぇ・・・

遺稿とか、1081番以降とか補遺とか、よくわからないんで


434:名無しの笛の踊り
08/02/26 00:30:48 Jfof/XW2
ここに貼っても、嵐で流されたりするから
まとめサイトにでもした方が安全、って話じゃなかったっけ

435:名無しの笛の踊り
08/02/26 06:13:27 i7ze1Q+L
花王かどうしようか迷っているのだが、全曲古楽器でしょ。オルガン曲はちゃんと重低音してますか?

436:名無しの笛の踊り
08/02/26 12:19:54 v9PRdSHO
>>435 全部、ではないよ。
世俗カンタータ群はペーター・シュライヤー指揮ベルリン室内管だし…

オルガンはBIS録音だから問題ない。


437:名無しの笛の踊り
08/02/26 20:10:29 /BW+3sQa
バッハ鰤155CD欲しいんですが、日本語版とか英語版とかあるんですか?
日本語版が欲しいのですがどこで買うのがお勧めでしょう
あと「鰤」はブリという漢字ですよね
ブリってどういう意味なのでしょうか?
初心者質問ですみません・・・


438:名無しの笛の踊り
08/02/26 20:50:32 sLltZcQj
>>437
>>1

439:名無しの笛の踊り
08/02/26 21:45:22 XICgOBws
>>434
う~ん。埒が明かないから勝手に貼る。
添削キボン

まずカンタータ編

教会カンタータ
BWV015(偽作) BWV053(偽作) BWV141(偽作)
BWV142(偽作) BWV160(偽作) BWV189(偽作)
BWV190(未完) BWV191(ラテン語) BWV193(未完)

世俗カンタータ
BWV216(消失) BWV217(偽作)
BWV218~221(偽作)
BWV223(偽作?) BWV224(偽作?)

偽作とか消失とか、これでいいんですかね?
ほかに、世俗カンタータでBWV036cみたいな異稿が落ちてるようなことはないですか?


440:名無しの笛の踊り
08/02/26 23:15:54 v9PRdSHO
>>439 乙。でも、落ちまくり。

(鰤未収録で、リリングとBACH2000に収録)
BWV.69の第2曲~第4曲異稿 BWV.134a BWV.173a
BWV.190 BWV.191 BWV.193 BWV.207a BWV.237
BWV.240 BWV.241 BWV.242 BWV.243a BWV.250
BWV.251 BWV.252 BWV.262 BWV.263 BWV.266
BWV.270 BWV.271 BWV.289 BWV.295 BWV.311
BWV.317 BWV.323 BWV.324 BWV.327 BWV.331
BWV.336 BWV.376 BWV.393 BWV.395 BWV.420
BWV.421 BWV.428 BWV.429 BWV.436 BWV.500a
BWV.524 BWV.631a BWV.749 BWV.750 BWV.756
BWV.896 BWV.921 BWV.1019a BWV.1025 BWV.1026
BWV.1045 BWV.1046a BWV.1050a BWV.1084 BWV.1085
BWV.1086 BWV.1089 BWV.1121 BWV.1122 BWV.1123
BWV.1124 BWV.1125 BWV.1126

441:名無しの笛の踊り
08/02/26 23:33:26 v9PRdSHO
(鰤・BACH2000未収録でリリングのみ収録)
BWV.30a BWV.34の第2曲、第3曲、第6曲異稿 BWV.36b
BWV.80の第1曲異稿 BWV.120a BWV.197a BWV.233a
BWV.515 BWV.535a BWV.573 BWV.583 BWV.620a BWV.630a
BWV.652a BWV.653a BWV.658a BWV.667a BWV.708a BWV.753
BWV.764 BWV.815a BWV.824 BWV.837 BWV.839 BWV.840
BWV.870a BWV.872a BWV.875a BWV.903a BWV.905 BWV.907
BWV.908 BWV.912a BWV.924a BWV.932 BWV.956 BWV.990
BWV.991 BWV.997 BWV.1020 BWV.1081 BWV.1082 BWV.1088

442:名無しの笛の踊り
08/02/26 23:52:29 v9PRdSHO
(鰤・リリング未収録でBACH2000のみ収録)
BWV.63の第3曲異稿 BWV.239 BWV.695a BWV.769a BWV.814a BWV.844

(3全集とも未収録)
BWV.15 BWV.53 BWV.118b BWV.141 BWV.142 BWV.160 BWV.189
BWV.216 BWV.217 BWV.218 BWV.219 BWV.220 BWV.221 BWV.222
BWV.246 BWV.247 BWV.581 BWV.584 BWV.691a BWV.692 BWV.693
BWV.703a BWV.738a BWV.746 BWV.748 BWV.751 BWV.759 BWV.760
BWV.761 BWV.771 BWV.772a BWV.897 BWV.898 BWV.1019の異稿
BWV.1022 BWV.1024 BWV.1030b BWV.1036 BWV.1037 BWV.1040
BWV.1070 BWV.1127

(録音未存在作品)
BWV.223 BWV.224 BWV.519 BWV.520 BWV.521 BWV.522 BWV.523
BWV.834 BWV.835 BWV.838 BWV.845 BWV.920 BWV.945 BWV.960
BWV.962 BWV.969 BWV.970

Anhはきりがないので省略。漏れがあったら訂正よろしく。

443:名無しの笛の踊り
08/02/27 15:11:47 G1tLHKX+
>>440-442 見にくいレス貼りやがって… このブタ野郎

444:名無しの笛の踊り
08/02/27 16:02:47 qjnQBUUD
>>437
ブリリアントという海外レーベルの略
他にもクラ板特有の用語があるから
初心者スレのテンプレを一度目を通すといいよ

>>439-442


445:名無しの笛の踊り
08/02/27 21:32:30 FN2WMXxf
>>440-442
乙です。

いくつか確認してください。

BWV359は、Bach155に欠けていますがリストされていません。

以下のものは、逆に、リストされていますが、Bach155に収録されてます。

BWV.420 BWV.515 BWV.583 BWV.997

446:名無しの笛の踊り
08/02/27 23:23:59 G1tLHKX+
>>445
BWV.997はリリング盤には別稿(フルートと通奏低音のための編曲版)も
入ってたから、それのことだろ。
BWV.515は、多分BWV.515a(オリジナルの旋律)の間違いだろうね。
BWV.583は、別稿とかないから単純ミスだろうね。

声楽コラールは、鰤バッハの解説だけで曲を特定しきれないものもあるようだ。

447:名無しの笛の踊り
08/02/28 14:18:30 zujsp7AF
ヤフオクで売ってるのは大丈夫なのかな?
どうにも胡散臭いんだけど・・・

448:名無しの笛の踊り
08/02/28 22:02:47 sSYfKfBq
>>446
>BWV.997はリリング盤には別稿(フルートと通奏低音のための編曲版)も

こんなのがあるんですねφ(.. ) …メモメモ
515aについても了解です。

残りの情報、引き続きよろしく。


449:名無しの笛の踊り
08/02/28 22:57:54 G8PFbRTe
「落葉拾い」するには、東京書籍のバッハ事典はかかせないところ。

ネット上で情報収集するなら、「The J.S. Bach Home Page」という
英語サイトが便利かと。このところ更新していないようで情報が古いのと、
一部に間違いがあるものの、これを超えるサイトはいまだに登場していない。
URLリンク(www.jsbach.org)

450:名無しの笛の踊り
08/03/01 10:18:22 klQLvPAn
>>449
どもです。バッハ事典は絶版みたいですね。
URLリンク(www.jsbach.org) はすごいサイトですね。
ブックマークしました。

ただ、調べるのはちょっと時間がかかりそうなので、
現時点のまとめを下にあげときます。

あとひとつ質問。

Volume VI - CD4 - Track7に

Fugue In G Minor, BWV 131a

っていうのがあるんですが、これなんですか?
BWV131って、カンタータの番号ですが・・・・・

451:名無しの笛の踊り
08/03/01 10:19:42 klQLvPAn
..教会カンタータ BWV1-200

BWV015(偽作) BWV053(偽作) BWV141(偽作)
BWV142(偽作) BWV160(偽作) BWV189(偽作)
BWV190(未完) BWV191(ラテン語) BWV193(未完)

BWV.197a(未完)

BWV.34の第2曲、第3曲、第6曲異稿
BWV.63の第3曲異稿
BWV.69の第2曲~第4曲異稿
BWV.80の第1曲異稿

..世俗カンタータ BWV201-224

BWV216(消失) BWV217(偽作)
BWV218~222(偽作)
BWV223(消失) BWV224(偽作・断片)

BWV.30a BWV.36b
BWV.120a BWV.134a BWV.173a
BWV.207a



452:名無しの笛の踊り
08/03/01 10:20:07 klQLvPAn
..声楽曲(コラールを除く) BWV225-249, 439-524

BWV237 サンクトゥス
BWV239~243 サンクトゥス
BWV246(偽作) ルカ受難曲
BWV247(消失) マルコ受難曲
BWV519~523(偽作) 5つの宗教歌曲
BWV524 クオドリベット

BWV.118b モテト(カンタータ)
BWV.233a BWV.243a BWV.500a BWV.515a

..声楽コラール BWV250-438

3つの婚礼用コラール
BWV250~252

四声のコラール
BWV262, BWV263, BWV266, BWV270, BWV271, BWV289, BWV295
BWV311, BWV317, BWV323, BWV324, BWV327, BWV331,
BWV336, BWV359, BWV376, BWV393, BWV395
BWV421, BWV428, BWV429, BWV436


453:名無しの笛の踊り
08/03/01 10:21:40 klQLvPAn
..オルガン自由曲 BWV525-598

BWV573 幻想曲BWV581 フーガ BWV584 トリオ

BWV.535a

..オルガンコラール BWV599-771, 1090-1120

キルンベルガーコラール BWV692 BWV693
25のコラール編曲 BWV746 BWV748 BWV749 BWV751 BWV753 BWV759 BWV760 BWV761 BWV764
コラール変奏曲 BWV771

BWV.620a BWV.630a BWV.652a BWV.653a BWV.658a BWV.667a
BWV.691a BWV.695a BWV.703a BWV.708a BWV.738a BWV.769a

..クラヴィーア曲 BWV772-994

BWV834(偽作), BWV835(偽作), BWV837, BWV838(偽作) アルマンド
BWV839 サラバンド BWV840 クーラント BWV844 スケルツォ BWV845 ジーグ
BWV896, BWV897(偽作), BWV898(偽作) 前奏曲とフーガ
BWV905, BWV907(偽作), BWV908(偽作) 幻想曲とフーガ(フゲッタ)
BWV920(偽作), BWV921(偽作), BWV932 前奏曲(幻想曲)
BWV929 トリオ
BWV945(偽作), BWV953(偽作), BWV956, BWV960, BWV962 フーガ(フガート)
BWV969 アダージョ BWV970 プレスト
BWV990(偽作) サラバンドと変奏
BWV991 アリアと変奏

BWV.772a BWV.814a


454:名無しの笛の踊り
08/03/01 10:38:19 klQLvPAn
..室内楽 BWV995-1080

BWV1020, BWV1022(偽作), BWV1024(偽作), BWV1025(偽作) バイオリン・ソナタ
BWV1026(偽作) フーガ
BWV1036, BWV1037, BWV1040 トリオ
BWV1045 シンフォニア
BWV1059(偽作) チェンバロ協奏曲第8番
BWV1070(偽作) 管弦楽組曲第5番
BWV1071 シンフォニア

BWV.997(フルートと通奏低音のための編曲版)
BWV.1019a BWV.1030b BWV.1046a BWV.1050a

..BWV1081-

BWV.1081 BWV.1082 BWV.1084 BWV.1085 BWV.1086 BWV.1088 BWV.1089
BWV.1121 BWV.1122 BWV.1123 BWV.1124 BWV.1125 BWV.1126 BWV.1127


455:名無しの笛の踊り
08/03/01 12:17:15 1TIf6eaI
>>450
BWV.131aは、カンタータ第131番の第5曲の終結フーガの異稿。

カンタータ第131番の第5曲(合唱)は、アダージョ→ウン・ポコ・
アレグロ→アダージョ→アレグロ→アダージョ、という小文節構成を
「プレリュードとフーガ」の大枠にまとめた形式によっています。
その最後のフーガの部分の異稿がオルガン独奏用(合唱ではなく)に
書かれていて、これがBWV.131aです。
このオルガン編曲版BWV.131aは他者の手による編曲という説が有力なようです。

456:名無しの笛の踊り
08/03/01 14:50:00 klQLvPAn
>>455
なるほど。そういうものですか。わかりました。

これが間違ってるんですね。
URLリンク(www.jsbach.org)

Recordings:リンクたどったらオルガンだったし。

457:名無しの笛の踊り
08/03/01 19:30:22 1TIf6eaI
>>456 サイトの編成記述が間違っているようですね。

そのサイトは、時折そういったミスがあるので、疑問に思うところがあれば、
バッハ関連スレで質問してみると良いかも。

458:名無しの笛の踊り
08/03/02 03:38:20 /0kBxhDB
尼のサイトを見ると、ASIN: B000HRME5U と B000GCG8Y4 の2種類ある。違う物?

459:名無しの笛の踊り
08/03/02 16:50:33 c05TUuH2
DDDの音はクリアでいいね。


460:名無しの笛の踊り
08/03/02 22:57:16 zNQH/5F5
DDDって何ですか?

461:名無しの笛の踊り
08/03/04 21:52:45 r0HNMWVj
録音・編集・マスタリングの3つともが、デシタルだと、
DDDという表記になる。
ちなみに録音がアナログだと、ADDになる。
編集やマスタリングだけアナログにすると、
それぞれDAD、DDAになると思うが、そんな奇特な盤は、
見たことがない。

漏れ善人になりきれないので、
>460にお約束の言葉を贈ろう。
クグレカス!

462:名無しの笛の踊り
08/03/04 23:22:47 CyB1xxc9
>>461
DADは見たことないね。
AADは比較的見かけることが多い。
DDAは、要するに「デジ録LP」のこと。

463:名無しの笛の踊り
08/03/05 00:13:20 EoiMKIZq
ここは素晴らしいインターネットですね

464:名無しの笛の踊り
08/03/08 17:33:09 MJPSIUcu
DADはクラシックでは何のメリットもないが、アコースティック系じゃない
他のジャンルではあるかも。アナログのミキサーやコンプに
こだわる人もいるらしいし。

465:名無しの笛の踊り
08/03/09 10:48:26 U+/Vip8o
DADはポップス系では多いらしいね。
「音が暖かくなる」といって途中でアナログコンプやテープデッキをかます。
たぶんクラ以外のミュージシャンのほうが録音に対するこだわりがある。
マスタリングで音をつくるという考えだから

466:名無しの笛の踊り
08/03/09 12:27:39 VMxTo0wb
マタイ受難曲(1742年頃バッハ最終演奏版) バット&ダンディン・コンソート&プレーヤーズ(3SACD)
URLリンク(www.hmv.co.jp)
メンデルスゾーン蘇演版!バッハ:マタイ受難曲/シュペリング
URLリンク(www.hmv.co.jp)
マタイ受難曲[英語歌唱] ウィルコックス&テームズ室内管弦楽団、バッハ合唱団(3CD)
URLリンク(www.hmv.co.jp)

マルチバイで3点そろってどーぞ

467:名無しの笛の踊り
08/03/09 18:36:05 dDDAF33w
155CDいいねコレ
毎日色々聴きまくり
気に入ったのがあったら指揮者とか違うの探して聴いてみたり
音質不安だったけど、普通の部屋で流して聴くぶんには十分なレベルですね



468:名無しの笛の踊り
08/03/09 23:39:12 +rlf+c00
実は原盤が優秀録音なのもある
どれがそれなのかは聴いて探せ

469:名無しの笛の踊り
08/03/11 01:42:55 LJWrm0Xq
CD V-29 "CHORALES" は素晴らしい。
もう何日もこればかり聴いてる。
41曲も入っているのに48分19秒しかない

470:名無しの笛の踊り
08/03/12 01:53:33 An6LzjmA
注文して全集が来たら、まずは開封して全集のチェック

不良品が入っていたら鬱だ

入っていませんように

471:名無しの笛の踊り
08/03/15 09:01:15 NCv8gum1
385 :名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 08:06:34 ID:FAoUcylh
   独jpc、ブリリアントのバッハ全集155枚組EUR 39.99(EUR 33.61 ex.VAT)
URLリンク(www.jpc.de)
スプリングセール第一弾かな。まだ購入していない方にはグッド・ニュース!
Shipping EUR 13.99 Total EUR 47.60

472:名無しの笛の踊り
08/03/15 09:19:33 uW/YhAny
HMV価格 ¥18,578 に較べると10Kを超える価格差!
いったいどうなってんだ?
サブライムローン問題でヨーロッパもおかしくなってるの?


473:名無しの笛の踊り
08/03/15 09:31:57 MtDKVLLT
このあいだ仏尼で買ったけど、その半額近いね。


474:名無しの笛の踊り
08/03/15 09:55:15 Sr5g+//7
円換算で7700円ぐらいだから、1枚あたり50円。
ダイソー100円CDを更に半額にしたようなもの。
処分価格とはいえ、未聴らーの列に加わっても良い人にはほんと買い時だわ。
おいらも奮発しよぅっかなっと。

475:名無しの笛の踊り
08/03/15 15:07:04 TZvZiQMO
ドイツ語のオーダーフォームでわけもわからず必要事項入力していたら、
英語表示できたのね。。。住所をどう記していいかよく分からなかったけど、
郵便番号・町名・番地・建物名を入力しておいたから大丈夫だろう。


476:名無しの笛の踊り
08/03/15 16:26:30 aMFGNHPm
>>473
ね。こういうの見るとしまったーって思っちゃう。

477:名無しの笛の踊り
08/03/16 02:27:35 njt+Iasz
>>475
ちなみに日本から注文の場合は送料はいくらぐらいのものなのでしょうか。
この商品は購入したばかりなので必要ありませんが、今後機会があれば
利用してみたいと思いましたので。

478:475
08/03/16 04:42:06 bn9+iUD3
>>477

471読んで下さい。

479:名無しの笛の踊り
08/03/16 14:10:23 CsFWLMQl
URLリンク(www.jpc.de) から入れば、英語表示になります。
EUR 33.6+Shipping EUR 13.99 でTotal EUR 47.60、1ユーロ157円、クレカ為替
手数料4円とすると¥7,664になります。
他にも複数アイテムを発注しても送料は13.99ユーロで変わりません。発送から
早くて10日、遅くとも2~3週間で着きます。現在、売れ筋第3位になっています
から、かなりの発注数になります。入荷は1週間以内という表示がありますから、遅
くとも1ヶ月以内に着きます。
155枚もあれば、この1年間、これを聴くだけで充分、楽しめるでしょう。安くて
良い買い物です。

480:477
08/03/16 15:18:46 njt+Iasz
>>479
>>送料は13.99ユーロ

思ったより安いですね。今後もこのお店は要チェックですね。
ご丁寧にありがとうございます。

481:名無しの笛の踊り
08/03/16 19:23:33 1WgkYosq
>>479
何か、他にお勧めはありませんか?
バッハ以外でも結構ですから。



482:名無しの笛の踊り
08/03/16 19:47:25 WUDRHFQE
>>481 いいかげん巣に帰れ

安くて良いCDスレ Part20
スレリンク(classical板)

【爆社・jpc・MDT】個人輸入Op5【Crotchet】
スレリンク(classical板)

483:名無しの笛の踊り
08/03/16 20:00:09 oUXdffli
入手してから半年少し、
マタイのソプラノがエマ・カークビーだということに
今日初めて気がついた。
ながら聴きしててソプラノのアリアになると耳が反応する。
なんか幸せ。
マイケル・チャンスも先日のヨハネよりもつややかな希ガス。

484:名無しの笛の踊り
08/03/16 23:58:37 /jATBFXy
21日は聖金曜日なので受難曲、23日は復活祭なので
復活祭オラトリオを聴いてみようと思います。

自分は160を持ってるので、受難曲は未聴のマルコかルカにしようか
と思ってます。
マタイだと、リヒターやヘレベッヘ、レオンハルトについ手が伸びて
しまうので。

485:名無しの笛の踊り
08/03/17 00:03:28 72mV3Hrb
大阪のメディアで放送されたものです
②③が特に詳しく日本外務省について暴露しています

福田が尖閣諸島を中国に売り渡そうとしている!

外務省と福田政権が日本を中国に売り渡す・・・
青山繁晴氏が実際に見てきた日本の癌

① URLリンク(www.youtube.com)
② URLリンク(www.youtube.com)
③ URLリンク(www.youtube.com)

他の板にコピペして支援をお願いします!


486:名無しの笛の踊り
08/03/17 14:37:32 6+ztgRr+
>>485 漏れは支那とキムチは大嫌いだが、だがコピペはもっと嫌いだ。
いい加減ウザイから消えろ。

487:名無しの笛の踊り
08/03/17 15:07:06 ncCf1K/q
同レベル

488:名無しの笛の踊り
08/03/18 08:38:40 v+Oqf6Yq
カンタータは今まであまり聞いたことなかったけどこれ買った機会に
聞いてみようと思ってる。
ところで、カンタータ好きな人って曲が好きなの?それとも歌詞を楽し
むって人が多いのかな?

489:名無しの笛の踊り
08/03/18 10:07:30 6N+oQpn9
両方

490:488
08/03/18 11:54:14 v+Oqf6Yq
>>489
やっぱそう来たかw
ごめん。んじゃちょっと質問変える。

1.詞はあくまで曲に付随するものとして考えている
2.詞も曲も両方味わっている

要はあれだけの数のカンタータを詞まで意識しながら
聴いてる人ってかなりの割合でいるものなのかなと。
やっぱ詞聴かずしてカンタータ聴く意味ある?って考え
の人が大勢なのかな。

別にどっちにしても俺も聴くからにはぜひ詞を見ながら
聴いてみようと思ってるんだけど皆はどうなのかちょっと
興味あったもんで。


491:名無しの笛の踊り
08/03/18 12:02:35 miwIXs8N
jpcよりバッハ鰤終了のお知らせ

No longer available:
1 5141968 Bach,Joha Bach-Editi 33,60

We apologize for the inconvenience.
Sincerely yours,
Your jpc-schallplatten Team

492:名無しの笛の踊り
08/03/18 12:03:10 6N+oQpn9
付随というか、バッハがこの歌詞にどうやって音楽をつけたかを味わえばいいんでね?
歌詞の意味わからんレチタティーヴォなんて聞いてもつまらんだろう。

493:名無しの笛の踊り
08/03/18 17:53:40 cTmhXAbd
>>491
昨日注文したので、セーフだったよ。

HMVで廃盤といわれたシュトックマイアーのオルガン集を検索したら、
第一集と第二集が両方ともあったので、注文した。
値段はHMVと変わらなかった。

URLリンク(www.jpc.de)
URLリンク(www.jpc.de)

送料は複数でも変わらなかった。


494:名無しの笛の踊り
08/03/18 19:31:42 6g9c5s7L
>>493

俺は日曜に注文したが、>>493のようなメールが返ってきた。
残念。でも送料込みで82.12だったか82.21で買えるのがあるよな。
日本円で\12.500くらいだし日本の塔で買うより安い。
でも不良品があったときにめんどくさくなりそうなので
イマイチ二の足を踏んでしまう。


495:494
08/03/18 19:33:03 6g9c5s7L
×「>>493のようなメール」
○「>>491のようなメール」

496:名無しの笛の踊り
08/03/19 00:28:29 e6YWhojg
俺なんか15日土曜日の昼に注文したのに>>491のメールが来たぜ


つまんね。  <⌒/ヽ-、___ 
つまんね。/<_/____/ 

497:493
08/03/19 00:31:56 wtq2xjmW
>>494
今、メールをチェックしたら、オルガン集を二点発送したというメールが入っていた。
155枚については、何も書いていなかった。アウトだったのだろうか。
欲しかったシュトックマイアーが買えたから、いいか。




498:名無しの笛の踊り
08/03/19 01:16:10 e6YWhojg
1.
 (゚∀゚)<jpcで激安で買えた!

2.
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   早く届け~ワクテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)_) +  

3.
No longer available:
We apologize for the inconvenience.

4.

  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/


5.
     ハ_ハ
   ('(゚∀゚∩ 他の店で鰤155ポチればなおるよ!
    ヽ  〈
     ヽヽ_)


499:493
08/03/19 01:16:35 wtq2xjmW
やはりアウトだった。
ログインして注文履歴を見たら、こうあったよ。

Sold-out items; unfortunately, we can no longer deliver

HMVなら、一つでも品切があると、全部キャンセルという選択肢があるが、
ここは入荷している商品を強制的に発送するのだな。

今回は本当に欲しかった商品だからいいが、HMVのつもりで注文するとケガをするよ。





500:名無しの笛の踊り
08/03/19 13:08:47 Iz2+0Fuf
No longer available のメールが来なかったの?
メールが来てすぐログインすれば全キャンセルできたかもしれないけど
送料が高いだけにご愁傷様

ま、品切れが出た時に「全キャンセルしますか」とわざわざメールで
尋ねてくれるのはHMVだけだから、犬がむしろ奇特なんだよね


501:名無しの笛の踊り
08/03/19 18:38:17 kruVMRT2
ドル安(1ドル\98)だから米尼でいくらか見てみると、
Standard International Shippingで\12,169だった。
(\11,360+Shipping & Handling\809)



502:493
08/03/20 09:26:49 sPsdQzBi
>>500
>送料が高いだけにご愁傷様

犬で1440円で買えた箱が2500円くらいについたよ。

しかし、廃盤だから、ヤフオクに未開封品が出たとしたら、
これくらいの値段になっていたろうね。

>ま、品切れが出た時に「全キャンセルしますか」とわざわざメールで
>尋ねてくれるのはHMVだけだから、犬がむしろ奇特なんだよね

CDは犬でしか買ったことがなかったが、犬は良心的だったのだな。


503:名無しの笛の踊り
08/03/21 10:40:14 cvHsLB16

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る

恩を返すときが今来たな


504:名無しの笛の踊り
08/03/23 11:32:25 QaMFamuG
>>502

URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
バッハ オルガン作品全集 第2巻 シュトックマイアー (10CD) *2
現在の価格: 2,900 円


505:名無しの笛の踊り
08/03/23 15:49:01 8ckPFYH+
鰤バッハ155を購入してiPodに入れて聴き続けて一年がたった。
朝はFMNHKのバロックの森でバッハが流れると何の曲かわかるようになってきた。

506:名無しの笛の踊り
08/03/23 16:11:49 pRaC/rd0
偉い

507:名無しの笛の踊り
08/03/23 16:41:37 vPy75pPy
>>505
勝ち組だな

508:名無しの笛の踊り
08/03/23 17:20:47 ga15DJYP
あともう1年、バッハ155だけ聴いてれば、ドイツ語も喋れるようになるんじゃないか?

509:名無しの笛の踊り
08/03/24 07:21:31 rnBqsqRC
そうだな【バロックの森】はNHKの番組表で事前に把握して、その日に流す曲を、鰤155で聴いておくのもよい。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
例えば、今週の土曜にカンタータ185番が流れるように、
鰤155(ここではCD3-26)を聴いておくとかね。

510:名無しの笛の踊り
08/03/24 07:34:19 rnBqsqRC
>>508
モーツァルトのオペラを20年も観て聴いている俺は未だにドイツ語イタリア語ラテン語が喋れませんが(笑)
ついでに、ヘンデルのオラトリオを10年以上も観て聴いてますが英語すら喋れません(笑)


511:名無しの笛の踊り
08/03/24 09:28:11 1eS7j6Nk
>>510

釣られているふりをして、釣ろうという高等戦術と見た。


512:名無しの笛の踊り
08/03/24 09:39:17 1zuKJ3oO
いや、本当は喋れるんだよ。
そんなの当たり前じゃん。
だって、モーツァルトのオペラを20年も観て聴いて、未だにドイツ語イタリア語ラテン語が喋れない訳が無いし、
ヘンデルのオラトリオを10年以上も観て聴いて、英語すら喋れない訳が無い。
これが本当だったら、単なる馬鹿じゃん。
ね?

513:名無しの笛の踊り
08/03/24 18:13:14 6BS74Tns
外国語を聴いてるだけで喋れるようになるというなら、世話はない。
ましてオペラやオラトリオに出てくる単語や文なんて、ごく限られたものにすぎないのだから。
せいぜい聞き取りがある程度うまくなる程度しか、期待できないだろう。

514:名無しの笛の踊り
08/03/24 18:15:59 rnBqsqRC
馬鹿で悪かったな。

515:名無しの笛の踊り
08/03/24 18:26:44 rCE/cfAa
ドイツ語やイタリア語ならまだしもラテン語は文法の勉強をしないとだめです
opusの複数がoperaとか

516:名無しの笛の踊り
08/03/25 08:17:35 f2OXPHuG
皆が学校で習ってるから気づきにくいと思うが、
実はメジャーなヨーロッパ語の中でも最も、聴いてるだけじゃ
習得できそうにないのは、英語だったりする。

517:名無しの笛の踊り
08/03/25 08:29:51 hrGESJtp
インドの下層階級の人は英語は読めない書けないけど
聞けるしゃべれる人が多い

518:名無しの笛の踊り
08/03/26 06:45:26 lUvB38h+
平均率曲集の飽きない聴き方を教えてくれー
最初から聴くと必ずだれてくる・・・

519:名無しの笛の踊り
08/03/26 08:33:43 62hsxqzm
自分で弾く

520:名無しの笛の踊り
08/03/26 16:49:11 MCWurle0
>>518
プログラム再生 track1-2
一息入れる
プログラム再生 track3-4
一息入れる
プログラム再生 track5-6
なんか他のことちょっとする
プログラム再生 track7-8
一息入れる
プログラム再生 track9-10
一息入れる
プログラム再生 track11-12


521:名無しの笛の踊り
08/03/28 04:20:13 GUxj+Csp
平均率じゃなくて平均律

522:名無しの笛の踊り
08/03/28 14:34:56 Bdvtta8j
>>520 二つごとにまとめてmp3にしてランダム再生する

523:名無しの笛の踊り
08/03/28 19:04:19 fDSNdW6v
平均率ってCD番号は?

524:名無しの笛の踊り
08/03/28 19:20:55 ulf12NKQ
316154239

525:名無しの笛の踊り
08/03/29 09:31:15 68qg1WZi
3141592

526:名無しの笛の踊り
08/03/29 12:50:25 YbA9viqj
そろそろ新しいバッハ全集BOX出ないかね

527:名無しの笛の踊り
08/03/29 23:47:01 dX6oXaiZ
>516
んな事はない。フランス語の方がやっかい。


528:名無しの笛の踊り
08/03/29 23:51:21 nDTmv84T
発音の不規則性は英語の方が大きい

529:名無しの笛の踊り
08/04/02 02:50:32 hdkY46l6
同じ勉強量ならば英語よりも独語、仏語の方が簡単だと思うけどね。
英語ほど不規則な言語ないよ。

530:名無しの笛の踊り
08/04/02 18:46:19 ECKqVu5/
発音の不規則性は英語が大きいけど文法の複雑さでは
英仏独羅希梵の順かな

531:名無しの笛の踊り
08/04/02 19:17:51 G17WbSDR
ところで、声楽を学ぶ者は必ずといっていいほど最初にイタリア語の曲をやるが、あれはなぜなんだ?
やっぱり一番歌いやすい言語なのだろうか。

532:名無しの笛の踊り
08/04/02 21:24:30 5dxFqd51
もともとオペラなんかはイタリア語で歌うものだったのよ

533:名無しの笛の踊り
08/04/04 09:53:58 dDzW6Iaj
マニフィカトって歌詞はラテン語?

534:名無しの笛の踊り
08/04/04 11:39:31 BZvnBIPG
はい

535:名無しの笛の踊り
08/04/05 21:54:21 IOM+T2wo
鰤155買ってしもた。
なんかバッハといえばオルガンとかチェロの有名曲しか聴いたこと
なかったからこのスレを参考にカンタータとかもどんどん聴いてみ
ようと思う。
しかしこれだけあるとさすがにどっから手を付けたらいいか迷うなw

536:名無しの笛の踊り
08/04/06 15:10:03 c8jBowPc
やっぱりバッハいいですね。
I-6、ハープシコードコンチェルト3番のBWV.1054の
第1楽章最高です。

ただ次全集作るときは現代ピアノにしてほしいって感じもあります。
あと、この演奏はちょっと和音ののばし方が短いんです。
スタッカートじゃないけど、ノンレガートなので(そういう解釈はしょうがないけど)
それでも元の音楽がいいからすごい楽しめます。

537:名無しの笛の踊り
08/04/07 20:14:12 u7ftICYm
米尼から届いたー
さて全部聴くのに何年かかるか

538:名無しの笛の踊り
08/04/08 01:36:55 hGBZBDdu
>>536
グールドかカツァリスかガブリロフの買えばいいだけのこと
残念ながら現代ピアノの演奏はそうでないよ

539:名無しの笛の踊り
08/04/12 02:02:53 XBOheM+u
>>538
カツァリスも出してるとは知らなかった
情報ありがとう。
ペライアのは見つけた、でも高め。
グールドとガブリーロフあたりから入ります。

生演奏で小山さんがピアノ弾いたのを聴いて
すごいいいと思っていて暫くぶりに出会えた曲です。

皆さんにもお勧め。>I-6第1楽章 BWV.1054

540:名無しの笛の踊り
08/04/13 11:57:13 u4Q5lp16
マタイ受難曲ととロ短調ミサしか聴いていない。


541:名無しの笛の踊り
08/04/13 12:59:07 wLzZ0LzM
っていうか無理矢理155消化する必要ないのね。

好きな曲が見つかったら何回でも飽きるまで聴くのが
いいと思う。

542:名無しの笛の踊り
08/04/13 13:07:35 2gLdK7td
同意。
辞書的に使えばいいと思っている。
暇があれば広辞苑をめくるのも面白いが、
1ページ目から読み込むわけ人もいないわけで。






と、ベト100/モツ170/バッハ155をコンプリした自己を正当化。


543:名無しの笛の踊り
08/04/13 14:03:30 kWdTKsdv
>>493
JPCは送料固定というのが魅力なので、あなたみたいに数点しか買わない人には薦められない

2ユーロとか3ユーロで投売りされている商品を大量に同時購入するとかすべきだと思う

544:名無しの笛の踊り
08/04/16 20:52:46 0Om3Iyy2
カザルスは、毎朝、一日の始めに前奏曲とフーガを2曲ピアノで弾くのを
習慣にしていたらしいですが、どの曲でしょうか?
80年以上にわたって続けたそうですが。



545:名無しの笛の踊り
08/04/16 23:47:10 MR2UtlvT
カザルスに直にきいてくれえ。

546:名無しの笛の踊り
08/04/17 12:33:45 U++JPSk3
日によっていろいろ。特定の2曲だけをというわけではない。

547:名無しの笛の踊り
08/04/23 06:40:31 t0d8wGdR
■鰤バッハ155CD内にあるカンタータ60CDはまるで、
■ちょっとだけドイツ語をかじっただけのオランダ人たちを、
適当に呼んで適当に歌わせてみたような感じ思えてならない。
■まさに、155CD(160CD)をブリリアントクラシックスが大全集(主要曲全集)として売るために、
間に合わせに、適当に、ありあわせの録音を入れただけのように。
■マタイもヨハネこれに同じことが言える。
■リヒター、リリング、コープマン、アーノンクールなどを基準にしてバッハを聴いてると、
鰤155の演奏歌唱はどれも、アマオケ、学生オケかのように、
これがオランダ人の限界なのか?

548:名無しの笛の踊り
08/04/23 07:03:54 p4Fw6uY6
コープマンもレオンハルトもオランダ人の玄界灘

549:名無しの笛の踊り
08/04/29 03:48:24 z+MGmMRz
円高の時にアメリカアマゾンで買ったのが今月届いて、少しずつ聴いてる。
自分はもともとリヒターマンセーだったんで、このボックスのカンタータはピリオドだと
聞いてちょっと不安だった。受け付けるのかなあ、と。それに演奏がショボいとも
聞いていたので。

でも杞憂だった。すっとしみわたるような感じでリラックスして聴ける。それと同時に
「リヒターは聴いていて疲れる」という人の気持ちもちょっと分かったw 
今BWV61の5曲目のアリアを聴いているけど、こっちの方が優しくて好きだな。

550:名無しの笛の踊り
08/04/29 19:32:11 AnBWXLMY
>>549
そりゃ良かった。
この機会に、もっと上質のピリオド演奏も試してみたら?

551:549
08/04/29 20:03:57 BSunROP+
>>550
誰がいいかな?ヘレベッヘは好きで、アーノンクールは受け付けないんだけど…。

552:名無しの笛の踊り
08/04/30 15:11:02 hMbLHFZj
>>551
鈴木

553:名無しの笛の踊り
08/04/30 22:59:20 9GwvC8AU
>>551
ヘレヴェッヘ新とバットが良いと思う。


554:名無しの笛の踊り
08/05/01 11:46:43 W+Iku+gM
>>552-553
鈴木かあ…BCJのCD高いんだよなあw BCJ4枚の値段>鰤155CDの値段
だから買うのについ躊躇する。
ヘレベッヘ新は今度探してみよう。犬で今ダブルポイントセールやってるし。
お2人ともありがと。


555:名無しの笛の踊り
08/05/02 14:51:22 DJCJyOqH
>>554
つtorrent

556:名無しの笛の踊り
08/05/03 14:23:41 qn20Ambu
カンタータ集GWにBGMがわりに流しまくってやっと半分くらいまで来た。
BGM的にさらっと聴くならいいなんじでね。じっくりきくと荒が目立ちそう
だけど、しつこくない演奏だと思う。

557:名無しの笛の踊り
08/05/04 10:30:02 aAdz1kI1
鰤155で歌物は何CDぐらいありますか
ちなみにモーツァルトは半分ぐらい歌物でした。

558:名無しの笛の踊り
08/05/04 23:37:54 Qdcv9WbC
>>557
バッハもそんなもんだと思いますよ。
カンタータ集GWで40枚目まで来た。
さすがに飽きてきた・・・

559:名無しの笛の踊り
08/05/05 08:22:54 KRpALrO5
軟弱者っ
(・ω・)ノ

155枚中

カンタータI 30枚
カンタータII 30枚
Vocal Works 32枚

合計92枚 およそ6割


560:名無しの笛の踊り
08/05/05 19:52:44 EcifNH4K
鰤モツ170は
宗教曲 21
歌曲  9
オペラ 44
合計  74でした。
毎日聞いてると家族からクレームが。

561:名無しの笛の踊り
08/05/07 05:12:30 dD1yjXSr
ただいまカンタータ59枚目。目標のGWでカンタータ60枚は達成できそう。

562:名無しの笛の踊り
08/05/09 13:57:21 5nzESp0e
何なんだこの過疎化は!

563:名無しの笛の踊り
08/05/11 17:55:57 iYxYwOeY
DHM箱スレに行ってるんじゃない?

564:名無しの笛の踊り
08/05/19 18:51:57 wFI4hLZQ
そのとおり


565:名無しの笛の踊り
08/05/21 21:09:17 3tsAW0wk
各作曲家のナンバー1を決めよう!in合唱板 Part2
スレリンク(chorus板)

5/25までJ.S.バッハで投票受付中です。
合唱板なので合唱を伴う作品限定ですが、よろしければどうぞ。


566:名無しの笛の踊り
08/05/23 09:04:02 C87qmFNI
仏尼、鰤バッハ155をEUR 59,99に値下げ。

567:名無しの笛の踊り
08/05/23 11:25:01 mYXOwhnT
>>566
> 仏尼、鰤バッハ155をEUR 59,99に値下げ。

結構値下げするんだね。

568:名無しの笛の踊り
08/06/03 02:59:24 oZBAGv65
age

569:名無しの笛の踊り
08/06/08 15:32:40 YgdK4Y4f
あげました

570:名無しの笛の踊り
08/06/15 22:34:08 uNP4SPqq
疑作集出して欲しいね

571:名無しの笛の踊り
08/06/19 09:40:05 eNn4mifd
DHMのBOXのせいで、
こっちが後回しになってますorz

572:名無しの笛の踊り
08/06/20 21:11:31 7xafOcsK
鰤バッハをボーナスで花王と思っているのですが、若干気になることが…
全て古楽器演奏なのか?
平均律などとかはチェンバロ演奏か?バッハの曲をピアノで演奏するなどバチ当たりはしてないか?

ご教授を…

573:名無しの笛の踊り
08/06/20 22:02:39 hbBoaCyM
>>572
全て古楽器演奏なのか?
No

平均律などとかはチェンバロ演奏か?バッハの曲をピアノで演奏するなどバチ当たりはしてないか?
Yes


574:名無しの笛の踊り
08/06/20 22:08:41 Tg6TkslR
平均律は歴としたチェンバロ演奏だが、
肝心の演奏がバチ当たり

575:名無しの笛の踊り
08/06/21 09:01:21 25w4ejw2
3月ごろ鰤モツ170全聴したときは家族からクレームが来たが
バッハのカンタータ全集は今のところ大丈夫です。

576:名無しの笛の踊り
08/06/25 08:48:52 E1MQNK4X
買いました!
季節的にアレですが、クリシマスオナトリオから聴いてるお。
全聴までどれくらいかかるか。

577:名無しの笛の踊り
08/06/26 06:36:10 +xNxvt+2
連投です。
リヒターのバッハが頭にこびり付いているせいか、何でも比べてしまうのだが、マタイはテンポ速すぎなような…。

578:名無しの笛の踊り
08/06/26 07:04:40 erMVtEGs
>>577
1970年以降ではごく普通のテンポです。

579:名無しの笛の踊り
08/06/26 08:55:47 +xNxvt+2
正直、バッハ鰤に収録されているマタイのテンポー特に第1曲ーをどう思うかね?>>ALL

俺は異常に速いと思ったが。

580:名無しの笛の踊り
08/06/26 19:40:10 pPzznScc
確かに速い

581:名無しの笛の踊り
08/06/26 22:02:17 i3yCe3sg
オレももっとゆっくしの方が好きだ。

582:名無しの笛の踊り
08/06/26 22:49:46 0BB+3+si
合唱に気をとられて速さなんか気にならない

583:名無しの笛の踊り
08/06/26 23:41:28 erMVtEGs
>>579
異常に速いと思っているおまいは経験不足。
現在残っている録音で一番速いのはクズネツォフの5分42秒。
次いで、ジェフリー・トーマスの6分、樋口の6分1秒、

584:名無しの笛の踊り
08/06/26 23:43:27 erMVtEGs
マクリーシュの6分5秒、グッテンベルクの6分8秒などがある。
クレオバリーの6分54秒は、ピリオド演奏としてはごくごく普通。

585:名無しの笛の踊り
08/06/28 04:10:19 IZe6lF3C
なるほど、もっと速い演奏がありましたか。
余りにも耐えられないので、レオンハルト様のと差し替えましたわ。
因みにミサロは普通のテンポです。

586:名無しの笛の踊り
08/06/28 18:18:47 yKW1UfMM
マタイ受難曲第1曲

カール・リヒター(1971年収録)
URLリンク(www.nicovideo.jp)  11分02秒

トン・コープマン
URLリンク(www.nicovideo.jp)   6分58秒

587:名無しの笛の踊り
08/06/28 18:43:19 IZe6lF3C
レオンハルト
8分25秒

もっとも遅いのはクレンペラー様だらう。

588:名無しの笛の踊り
08/06/28 19:06:23 MEkwShoY
>>587
クレンペラー様 11分47秒
その他リヒター様、メンゲルベルク様、ジェイクス様が10分超のド変態

古い録音でも、ラミンは8分40秒、キッテルは7分34秒といたってまとも。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch