【調律】ピエトロ・アーロン【音楽理論家】at CLASSICAL
【調律】ピエトロ・アーロン【音楽理論家】 - 暇つぶし2ch1:名無しの笛の踊り
07/08/27 18:56:56 pLThY4Np
音楽の母こと、かのヘンデルも取り入れた、
代表的な古典調律の一つであるアーロンの中全音律等を発表した
音楽史を代表する理論家について、あれこれお話するスレです。
ミーントーンとも呼ばれる調律法がなければ、
今日のようなクラシック音楽の発展はなかったと言っても過言ではないでしょう。

代表的な著作

Libri tres de institutione harmonica (Bologna, Italy, 1516)
Thoscanello de la musica (Venice, 1543; four reprints 1525-1562)
Trattato della natura et cognitione di tutti gli tuoni di canto figurato (Venice, 1525; partially reproduced and retranslated into English in 1950 in O. Strunk's Source Readings in Music History, N.Y.)
Lucidario in musica di alcune opinione antiche e moderne (Venice, 1545)
Compendiolo di molti dubbi, segreti, et sentenze intorno al canto fermo et figurato (Milan, posthumous - title page bears the inscription: "In memoria eterna erit Aron")



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch