チェロの名曲at CLASSICAL
チェロの名曲 - 暇つぶし2ch2:名無しの笛の踊り
07/07/27 02:07:03 0lIZoqTk
とりあえず自分で2ゲト

3:名無しの笛の踊り
07/07/27 02:37:59 ADk+BsQB
オッフェンバック「ジャクリーヌの涙」

4:名無しの笛の踊り
07/07/27 02:44:10 8L7WoPTR
ショパンのチェロソナタ

5:名無しの笛の踊り
07/07/27 04:32:01 KEQyCNKH
コダーイ:無伴奏チェロソナタ

6:名無しの笛の踊り
07/07/27 04:54:41 k9tY0jqW
ピアソラの「グラン・タンゴ」とかどーよ?
個人的にはロストロよりもマの演奏が好みかも。

7:名無しの笛の踊り
07/07/27 21:35:44 x9DjqZin
ハイドンのチェロ協奏曲

8:名無しの笛の踊り
07/07/28 01:03:59 PSAENbSG
ラフマニノフのチェロソナタ

9:名無しの笛の踊り
07/07/28 01:27:43 /0trVZ2v
ミヤスコフスキのチェロソナタ
黛のBUNRAKU
クセナキスのノモス・アルファ

10:名無しの笛の踊り
07/07/28 10:24:22 mGpk49eb
チェロ総合スレでも良かったかもな

11:名無しの笛の踊り
07/07/28 10:31:05 t4Ao7jPZ
どうせなら「チェロの名演って何よ? 」スレを復活させて欲しかった。
次はVol.12かな?


12:燃料投下
07/07/28 12:02:39 YTZqHE9g
これどうよ? (音は良くない)

URLリンク(www11.axfc.net)
Keyword: cello

13:名無しの笛の踊り
07/07/30 14:02:36 ThNOEnWt
エルガーのチェロ協奏曲

14:名無しの笛の踊り
07/07/30 14:04:07 LnBof3Y4
アルベルト・ディートリッヒのチェロ協奏曲ト短調について語ろう。

15:名無しの笛の踊り
07/08/01 02:40:45 fDqnH8FB
何年も前に知り合いからもらったカセットテープにチェロの曲が入っていました。
いい曲だと思うのですが題名が分かりません(>_<)
どなたか教えて下さい。
URLリンク(applis.servehttp.com)
の「00002566.mp3」パスは「cello」です。

16:>>15
07/08/01 02:43:55 fDqnH8FB
ファイルのあとの.zipを外してください。

17:名無しの笛の踊り
07/08/01 03:39:05 GoAhzYJx
ん、これCDからのリッピングじゃないの?トラック17って出てくるし。
曲は聴いたことない。ライトクラシック系じゃない?

18:15です。
07/08/01 11:47:03 fDqnH8FB
テープをCDにダビングしてMP3に落としたんです。
他にもこんな曲が入っています。
URLリンク(applis.servehttp.com)
の「00002568.mp3」パスはやっぱり「cello」です。

19:名無しの笛の踊り
07/08/01 12:01:51 GoAhzYJx
18はバッハのアリオーソですわ。有名な曲。


20:名無しの笛の踊り
07/08/01 12:03:59 zJ3Kekhg
クレンゲル

21:名無しの笛の踊り
07/08/01 12:17:39 tTMvFMzZ
>>20
クレソゲルといえば、二台のチェロのための協奏曲が素晴らしい。
まさにチェロ交響曲。すんげーありがちな第一主題「あー、俺もそれ
思いついたのに」みたいな。でも、一度聞いたら忘れない。
ブラームス的なオケのシンコペーション。「讃歌」と同様の
高音部でのチェロの歌の絡み合い。生で聞きたい。

22:名無しの笛の踊り
07/08/01 12:25:04 GoAhzYJx
クレンゲルはチェロコンの4番が好きだぜ。
さすが大チェリスト&大先生、ツボる。


23:名無しの笛の踊り
07/08/01 15:32:11 tTMvFMzZ
>>22
あー、4番も素晴らしい。「ドイツロマン派最高のチェロ協奏曲」という
言われ方をすることもある。ダヴィドフの技巧と、ブラームスの重厚な構成および
管弦楽がミックスしたような作品だ。

ある意味、ずるい作品w
1903年かそこらの作曲でしょう。ドヴォルザークも書き終わっているから
ロマン派のチェロ協奏曲全部を参考にできる。
一楽章の第一主題を提示したあとの木管楽器との掛け合いはダヴィドフ的。
二楽章の中間部で速くなるところはラロのアイディアに近い。
三楽章はシューマンのピアノ協奏曲の三楽章のようなコード進行があって印象的。

それにしても、こんな完成度の高い作品が埋もれているように見えるのは何故だろう。
またハンスリックに酷いことでも言われたか?

24:名無しの笛の踊り
07/08/01 23:26:28 cZsDC15I
ラロ:チェロ協奏曲 ニ短調

Maya Bogdanovic part 1
URLリンク(www.youtube.com)
Maya Bogdanovic part 2
URLリンク(www.youtube.com)
Maya Bogdanovic 3rd part
URLリンク(www.youtube.com)
Maya Bogdanovic 4th part
URLリンク(www.youtube.com)

25:名無しの笛の踊り
07/08/01 23:41:09 zt68wP+8
>クレソゲルといえば、二台のチェロのための協奏曲が素晴らしい

CDで出てる?

26:名無しの笛の踊り
07/08/01 23:51:46 XjSv8aX6
サン=サンーンスのチェロ協はカップリングで多い曲なんだけど結構好き

27:名無しの笛の踊り
07/08/02 09:36:42 3K0oKqWj
>>25 CPOから出てますよ。つか、それしか知らない。 CPOは素晴らしい。どんどん陽のあたらない協奏曲を出して欲しい

28:名無しの笛の踊り
07/08/03 00:34:12 ddoqcOfx
フォルクマン:チェロ協奏曲

ドボルザークのチェロ協奏曲が世に出るまでは
この曲が世界一のチェロ協奏曲だったそーだね
聴いたことある人、感想よろしく

29:名無しの笛の踊り
07/08/03 00:36:41 dGS6AAyV
かっちょいいぞぃ。CDも複数出てたように思う。



30:名無しの笛の踊り
07/08/03 10:16:06 jo6Mb4LY
>>28 フォルクマンの協奏曲ならCDも出ているし、ネット上に楽譜もあります。 それはともかく、ダヴィドフの方が上だったと思う。 クレンゲルがダヴィドフを弾いてデビューしたというので、そう思った。

31:名無しの笛の踊り
07/08/05 11:43:54 Y0M3nnF0
ブラームスのヴァイオリンソナタ雨の歌、をチェロ用に編曲したやつ!
原曲聴いてもぜんぜんチェロのほうがいいんだけど...

32:名無しの笛の踊り
07/08/05 23:31:51 wqotBbcY
犬の特売デュプレだぞ
思わずポチりますた…

33:名無しの笛の踊り
07/08/08 11:58:24 n3F6RN6R
マジ?

34:名無しの笛の踊り
07/08/08 15:31:07 mRVg6Xnf
ボッケリーニ

35:名無しの笛の踊り
07/08/08 18:02:04 5YFG2gsg
ヴィヴァルディ

36:名無しの笛の踊り
07/08/08 23:19:40 Q7DzYOYj
>>6
おれも。
ロストロのはなんかテンポが滑っててセクシィじゃないよな。

個人的にはカサドの無伴奏大好き。
やっぱチェリストが書いたチェロ曲は、いいっす。

37:名無しの笛の踊り
07/08/09 12:03:28 7+a2Gbdt
タコのチェロソナタ

タコもこんな音楽書くんだなと

38:名無しの笛の踊り
07/08/10 09:59:27 NRs9Gtem
>>37 ピアノ五重奏もわりと似た分類の音楽じゃないかしらん。

39:名無しの笛の踊り
07/08/10 11:14:05 p2Q54dVU
皆がいってる結構まいなーなやつってCDほんとにあるのか

40:名無しの笛の踊り
07/08/11 17:45:10 dNNCFPIa
>>39
このスレにあがっている奴は全部、CDで聞いたことがある。
つかほとんど持ってるw
大人っていいですな。

41:名無しの笛の踊り
07/08/12 00:56:05 LqbcnmdA
>40

>12もCDで聴いたことがあるの?

42:名無しの笛の踊り
07/08/12 22:24:54 CuOqtXL8
>>41
ないと思う。ライヒャとかワーゲンザイルとか、その辺のような気がするが
お教えください

43:名無しの笛の踊り
07/08/13 00:12:50 OdWvtcCq
ライヒャの名は聞いたことがあるけどワーゲンザイルの名は初めて聞く。
いいの?

44:名無しの笛の踊り
07/08/13 00:23:35 ZyMhBAPE
いいかはしらんが、ワーゲンザイル自体はそこそこメジャーじゃね?
チェロコンは比較的マイナーかもね。
マイナルディがアルヒーフに録音してるし。(たぶんCD化されてないが)
URLリンク(youtube.com)

45:名無しの笛の踊り
07/08/13 00:27:18 ZyMhBAPE
CD。
URLリンク(www.amazon.com)

46:名無しの笛の踊り
07/08/13 01:50:33 OdWvtcCq
>45
サンクス。早速注文しました。来るのが楽しみ

47:名無しの笛の踊り
07/08/13 08:23:40 8rZNaLnz
42ですが、答えがくるのが楽しみ。
聞きなおしたけどワーゲンザイルは、そんなに高音までいかなかったですな。
プレイエルの二楽章もE6まであがっていくけど、そもそも調も違うし。

48:名無しの笛の踊り
07/08/13 08:25:13 8rZNaLnz
なぞなぞの方は最高音がG#5ですな。

49:名無しの笛の踊り
07/08/13 18:50:31 ZyMhBAPE
12はライヒャでしょ。それより15は聴いたことないけど何だ?

50:名無しの笛の踊り
07/08/13 19:05:56 FPQBBy3q
>42
良い見立てですね。感心しました。
12はヨーゼフ・ライヒャのヘ短調。チェロはサードロ
この曲はCDでは出てないと思う。冒頭なんかが結構気にいってる

51:名無しの笛の踊り
07/08/14 11:52:32 A7CYVpX6
>>50
42ですが、お教えいただきましてありがとう!漏れって鋭いじゃないか。
ライヒャはEricssonのOp4-1などが入ってるCDしか持ってません。
ヘ短調は聞かなきゃなあ。楽譜は出てますか?

52:名無しの笛の踊り
07/08/19 02:32:54 I8w95rc8
フォーレ チェロ・ソナタ

53:名無しの笛の踊り
07/08/19 05:03:37 LHHldP5u
チェロソナタに駄曲なし

54:名無しの笛の踊り
07/08/23 17:45:40 lUUktG10
コダーイの無伴奏チェロソナタは素晴らしいな。
シュタルケルのモノラル盤を聴いてる。

55:名無しの笛の踊り
07/08/23 17:52:55 7ziy3nGJ
ブラームスのチェロソナタ1番
自分で弾いて好きになったお

56:名無しの笛の踊り
07/08/23 18:56:09 Ye7ziMoi
ドヴォルザークの「森の静けさ」

57:名無しの笛の踊り
07/08/29 22:31:02 nS5J4FPb
シュニトケのチェロ協奏曲1番
偉大だ・・・・・
50年後には今のショスタコの1番の協奏曲のような位置づけになっているに違いない


58:名無しの笛の踊り
07/08/30 10:17:39 8OgpWDvf
>>57
同意。終楽章のへん、わかりやすく盛り上がるし。

ところで、フックスFUCHSのチェロソナタの1番も2番も、ポスト・ブラームス的な
名曲だと思います。1番は1881年作だから1886年のブラ2よりも前ですが、
ピアノの分散和音にのって淡くチェロが歌い出す冒頭部分なんて、
フォーレの後期を思わせるくらい、はっとします。

アントン・ルービンシュタインのチェロソナタの1番も2番も、
ポスト・メンデルスゾーンス的な名曲だと思います。
ブラームスやメンデルスゾーンと違い、チェロ協奏曲を書き切った人の
作品だけあって、技巧的にもいけてます。

これらの作品は、実はひそかに、ああ、言いにくいけど、
Rシュトラウスのチェロソナタより総合的にみて優れているんじゃないかと
思うのですが、誰か賛同してくれないかな?
Rシュトラウスは、確かに旋律にキレがあるし、超一流作曲家の萠芽は出てるけど、
同じ人のヴァイオリンソナタに比べたらまだまだだし、
なんと言うか、Rシュトラウスの陰にフックスやルービンシュタインを置くのは
後者の人達に気の毒だと思うんです。
このようにRシュトラウスのソナタに「勝てる」作品って、他にもあると
思うので、紹介してもらえたら更に嬉しい。



59:名無しの笛の踊り
07/08/30 12:48:17 LY9qL4Aj
協奏曲では

① タコ1番      ロストロ&小澤
② ハイドン1番    マイスキー 弾き振り
③ エルガー     ヂュ・プレ 
が鉄板の3大名曲という事で決定!

60:名無しの笛の踊り
07/08/30 13:34:01 8OgpWDvf
>>59
ドヴォコンは?

61:名無しの笛の踊り
07/08/30 23:53:01 DvAck2f6
ショスタコ1番はナタリア・グートマン+コンドラシンのほうがいけてますよ(もれのなかではの話だが・・)


62:名無しの笛の踊り
07/08/31 00:05:04 ltpvY3BH
ドヴォコンなんてどこがいいんだか全然わかんないね

63:名無しの笛の踊り
07/08/31 01:08:43 DB1h93u5
2楽章はいいじゃん。

64:名無しの笛の踊り
07/08/31 05:47:12 gWP0fTXE
>>62
煽るわけじゃないが、漏れはエルガーがドヴォコンより優れている点は
唯一「雰囲気」だと思います。しかも、「雰囲気」は好き嫌いの問題ですが。
ソロの技法、管弦楽法、曲の構成、どれもドヴォコンの方が完成度が高い。

65:名無しの笛の踊り
07/08/31 08:33:30 AVE/vAEr
サン・サーンスの『白鳥』

66:名無しの笛の踊り
07/08/31 20:10:29 eeHbX0Yu
オレも チェロ曲大好きなんだが
ドヴォコンは嫌いではないけど、上位には挙げられないなぁ

エルガーの方が 醸し出す雰囲気が好きだ

67:名無しの笛の踊り
07/08/31 20:18:32 zzUIrEZH
うーむ、漏れもドヴォコンにケチをつけようと何度もしたけど、
あれは交響曲の分野でのベト9と同じくらい凄いんです。どう考えても。
強いていうなら、「雰囲気が嫌い」くらいしかない。
↓こう書き直すと伝わるか

オレも 交響曲大好きなんだが
ベートーヴェンの第九は嫌いではないけど、上位には挙げられないなぁ

ブルックナーの九番の方が 醸し出す雰囲気が好きだ

68:名無しの笛の踊り
07/08/31 21:25:33 DB1h93u5
俺はドヴォルザークやシューマン、サン=サーンス、エルガーよりも
ボッケリーニやハイドン(2番)のが断然好きだけど。

69:名無しの笛の踊り
07/08/31 23:22:23 xy7YLd6D
>>68
素晴らしい!ボッケリーニの中ではどれが一番好き?

70:名無しの笛の踊り
07/09/01 13:21:41 2AMe3dgM
自分は変ロ長調しか知らないのですが、
ボッケリーニと言えば、誰のCDが良いんですか?

71:名無しの笛の踊り
07/09/01 14:27:22 pitm2BBH
ビルスマボックスに結構入ってますよ。
とりあえず安く全曲聴きたかったら鰤かnaxosで全集あり。

72:名無しの笛の踊り
07/09/01 16:22:36 uLUP4/EP
もうショパンのチェロソナタが最強。
人は三十代でここまで枯れるのかと恐ろしくなってくる。

73:名無しの笛の踊り
07/09/01 17:55:27 ydoxluUD
>>70
コクセ
チェロのためのソナタと協奏曲(alpha084)

74:名無しの笛の踊り
07/09/02 08:40:28 x6JWb72J
>>72
漏れはチェロ弾きだから、ショパンの全作品の中でチェロソナタが
最高傑作だと思っているのですが、一般的に最高傑作といったら
どれなんでしょうね。バラードの4番あたりかな。
ふと気になってwikipedia見たが、チェロについて酷い書き方だな。
チェロについては、筆者オリジナルの見解といってよい。


75:名無しの笛の踊り
07/09/02 15:32:39 w3S9s6e6
ハイドンは1番の方が好きだなぁ

76:名無しの笛の踊り
07/09/02 15:48:08 xmvQt/zU
ブリテンとリゲティの無伴奏がまだ挙がっていないな。
ハイドンなら実質チェロと弦楽の為の協奏曲と言える交響曲第13番の第2楽章もいい。
それなりにいいのはシェックのチェロ協奏曲。

77:名無しの笛の踊り
07/09/02 15:53:43 1SF94NtL
満場一致でジェットホイッスルに決まりますた

78:名無しの笛の踊り
07/09/02 17:26:48 53K9k3LY
ところで>>58ですが、フックスはまだまだ無名か。
フックスは無伴奏ビオラソナタも書いていて、レーガーを彷彿とさせる。
つか、マーラーやシベリウスを教えたというフックスの最も平凡で
ストレートな後継者がレーガーだったといえまいか(直接習ってないようだが)。

79:名無しの笛の踊り
07/09/02 19:02:20 sswwvOR3
URLリンク(www11.axfc.net)
Keyword: cello

80:名無しの笛の踊り
07/09/02 19:05:11 YcoaXO/D
フォーレ:エレジー
チェロの名曲でつね

81:名無しの笛の踊り
07/09/03 04:38:50 NGWJGvSO
>>80
同意同意
ショパンとフランクのソナタもいいよなあ
ショパンのチェロソナタはもっと有名になっていいはずだと思うけどな
ドヴォのコンチェルトよりも好きだ。

82:名無しの笛の踊り
07/09/03 06:07:50 mtvseNub
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 フィンジ!フィンジ!タヴナー!タヴナー!グリーグ!グリーグ!
 ⊂彡

83:名無しの笛の踊り
07/09/03 10:36:37 //10a7xm
18世紀最大の協奏曲:ハイドン2番
19世紀最大の協奏曲:ドヴォルザーク2番
20世紀最大の協奏曲:ショスタコビッチ1番

番外:21世紀の協奏曲:吉松1番

これが妥当なところだな。

18世紀、19世紀は専業チェリストが協奏曲を沢山書いているが、
贔屓目にみても専業作曲家の作品の方が完成度が高いだろうなあ。
ハイドンさえいなければ、18世紀はボッケリーニでFAなのだが。
19世紀はポッパーの2番かなあ。

84:名無しの笛の踊り
07/09/03 10:40:44 mtvseNub
森の静けさのことも時々でいいのでry

85:名無しの笛の踊り
07/09/03 10:54:53 mtvseNub
と思ったら>>56でガイシュツだった

86:名無しの笛の踊り
07/09/03 11:44:59 //10a7xm
森つながりでは、ポッパーの「Im wald(森より)」も超名曲ですよ。
ピアノ版も録音されているが、出来ればオケ版をお勧め。

ポッパーといえば超絶技巧で知られているが、
これはシューマンの各種の組曲と相通じる、内省的かつ写実的、
奧の深い作品だと思う。

87:名無しの笛の踊り
07/09/03 12:26:43 SVZ6RqaK
ブラームスのソナタはもっと評価されるべき

88:名無しの笛の踊り
07/09/03 15:48:02 XNr0/Zkk
>>87
あなたは1番と2番どっちが好きですか?
私は1番ですね。中だるみ(?)の無い曲が好きなので。

89:名無しの笛の踊り
07/09/03 17:51:03 //10a7xm
>>87-88
ブラームスのソナタが評価されていなかったら、一体何が評価されている
というのか!評価しすぎ。誰でもついつい弾いてしまいますが。とくに1番。
19世紀(一部20世紀)のチェロソナタは

ブラームスsage
Rシュトラウスsage
(フランクsage)
ショパン
メンデルスゾーンage
フンメルageage
Aルービンシュタインageage
フックスage
ボロディンageage
ドホナーニage
グリーグ
サン=サーンス1番age
サン=サーンス2番ageageage
フォーレage
ルクーage
ラロage

90:名無しの笛の踊り
07/09/05 02:58:56 8W7nUZrn
マニャールのソナタ

91:名無しの笛の踊り
07/09/05 06:29:32 SWbSWL/l
じゃロパルツ。

92:名無しの笛の踊り
07/09/05 14:51:42 +1vfz+ke
シューベルトの《アルペジオーネ》が最高!
どんなチェロオリジナルよりもチェロに向いている。

93:名無しの笛の踊り
07/09/08 08:51:46 WMW6gysv
★静岡・男性死亡:15年前にも事件 女子高生連れ回し暴行

・静岡県島田市の路上で埼玉県の男性会社員・引田昭彦(38)が胸などを刺され死亡した
 事件で、引田は15年前の92年6月に、埼玉県飯能市で女子高生を車で連れ回して
 暴行を加えたとして逮捕されていたことが6日、県警島田署の調べでわかった。
 男性を刺したことを認めている静岡市の美容師見習いの少女(15)は、同様の手口で
 引田に連れ回され、暴行を加えられたと供述しているが、同署はこの供述の信ぴょう性を
 裏付ける事実とみて、調べている。

 引田は92年6月2日夜、飯能市内の路上で、自転車で帰宅途中の高校1年の少女
 (当時15歳)を登山ナイフで脅し、軽トラックに乗せて約3日間連れ回し、腹などに
 全治約1週間のけがを負わせたとして、同7日に埼玉県警に未成年者略取・逮捕監禁
 致傷容疑で逮捕された。

 今回の事件でも、少女は「帰宅途中に男性に刃物で脅され車に押し込まれ、手を
 縛られた状態で連れ回された。殺されると思って刺した」などと供述している。

 引田は先月20日、自宅から失踪。家族が先月下旬捜索願を出していた。
 URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

※元ニューススレ
・【社会】 「無理やり車に乗せられ、襲われた」 15歳少女、38歳男性刺殺で供述…静岡(画像あり)★4
 URLリンク(same.u.la)
※前:URLリンク(same.u.la)

94:名無しの笛の踊り
07/09/09 02:22:57 RfzTEyVn
カバレフスキーのチェロコンいいよ。

95:てーあん
07/09/09 09:53:44 fHFd48A5

手持やお勧めのCDも書いてよ >all  名演じゃなくてもいいからさ

96:名無しの笛の踊り
07/09/09 16:14:14 fHFd48A5
やっぱバッハの無伴奏 イィ

97:名無しの笛の踊り
07/09/10 17:53:14 zC3tEv0Z
ポッパー:ハンガリアンラプソディー
有名な曲ですがまだ出てないので♪

98:名無しの笛の踊り
07/09/10 18:27:25 bDa7Lj+I
>>97
んじゃフォイアマンのあげる。
URLリンク(www3.axfc.net)
1111

1932年のパウル・クレツキ指揮ベルリンフィルとの録音。
盤質があまりよくない国内盤で、A面にワレがあってノイズでるけど勘弁してけろ。

99:名無しの笛の踊り
07/09/11 00:19:02 pteFKgRX
>>98
すごく嬉しい、ありがとう!!!!!!
なんだけど、事情があっていまネットできないんだ・・・・
明日の日付が変わるぐらいまでupしといてもらえませんか?(><)

100:名無しの笛の踊り
07/09/11 00:44:20 580ej2R6
サン=サーンスのチェロと管弦楽のための組曲は良いぞ

101:97
07/09/11 23:04:33 nf+djOje
DLできなかった・・・・

102:98
07/09/11 23:36:55 ZoPekd1E
>>101
何回かやればDLできると思われ。1ヶ月程度は流れないと思うので、
空いてるときにどぞう。

103:名無しの笛の踊り
07/09/12 01:10:24 0qgshuHe
>>98
ありがとう。便乗して聴きました。
素晴らしい演奏。かんどー

104:名無しの笛の踊り
07/09/12 01:35:17 YYKSGMyz
>79は?

105:98
07/09/12 02:12:56 2WgnA30b
ライヒャの協奏曲でしょ?
ポッパーはハンガリー狂詩曲や妖精の踊りよりも静かな小品がいいと思う。
いつかのあの美しい日々のようにOp.64が一番好きかも。

106:名無しの笛の踊り
07/09/15 00:14:31 ttu18iqQ
ベートーヴェンの魔笛の主題の12変奏曲が好き

きもちよい

107:名無しの笛の踊り
07/09/23 23:39:25 QD6Yw3yW
保守

108:名無しの笛の踊り
07/09/24 19:51:56 ltwqbKfK
チェロの名曲でしょ? 何でこれが出ないかなぁ・・・
ほら、チャイコフスキーのロコ(ry

109:名無しの笛の踊り
07/09/26 00:29:59 /BMcSOyE
>>108
当たり前感があるのでは?
ベートーヴェンが出ないのもそんな理由だと思われ

110:名無しの笛の踊り
07/09/26 08:11:00 UZQoV1w8
コルンゴルトのチェロ協奏曲が好き♪
楽譜も買っちゃった(・∀・)

111:名無しの笛の踊り
07/09/29 10:26:20 qPCAi+mh
奇遇だ。漏れもだ。
弾けるようになった?

112:110
07/09/29 13:03:50 C1qalcYu
漏れは聴く方専門(・∀・)

113:名無しの笛の踊り
07/10/01 00:37:29 /Ef6crKb
チェロがメインの弦楽多重奏ってある?

114:名無しの笛の踊り
07/10/01 00:43:02 SeQxlZ49
ヴィラ=ロボスあたりの気がする。

115:名無しの笛の踊り
07/10/01 00:48:41 +Sv+u/lW
シューマンのチェロコンとラロのチェロコンがいい。
シューマンはピアノコン、ラロはスペイン交響曲の人気に隠れてるけど、
チェロのファンなら馴染みがあるだろうな。

ショスタコの1番もいい・・・2番は「どこまで暗いの?」という感じで、
タコヲタは涙を流して喜ぶけど、一般向けではない。(俺はタコヲタなので
トチ狂ったような部分や死にそうな最後の部分も含めて大好きですだ)


116:名無しの笛の踊り
07/10/01 00:50:41 DRP23ohb
エルネスト・ブロッホの無伴奏チェロ組曲1~3番が良いよ

117:名無しの笛の踊り
07/10/01 02:38:33 gPAFXnpy
208の佐藤死ね。うるせえんだよ!

118:名無しの笛の踊り
07/10/01 12:07:43 c1yXPVq0


119:名無しの笛の踊り
07/10/05 18:30:12 IY/G6RSk
ボッケリーニのアダージョとアレグロって、どんな曲ですか?

120:名無しの笛の踊り
07/10/06 11:38:19 gVk6c9x3
良スレなのに人いないよ

121:名無しの笛の踊り
07/10/07 00:02:40 AfnftBQO
建築現場で大工のラジオからブラームスのチェロソナタが流れた。
そういう場違いなところで聴くと、あらためて良い曲だなぁと思った。

122:名無しの笛の踊り
07/10/07 10:11:58 p6CMOsvG
第九じゃなくて?(・∀・)

123:名無しの笛の踊り
07/10/17 18:05:36 f+40E6W2
age

124::名無しの笛の踊り
07/10/21 10:35:39 c0+Kxu0o
Monn(モン)のチェロ協奏曲もいいよ。

出だしの荘重な(少し暗いが)感じがたまらない。
デュプレのしか知らないが。


125:名無しの笛の踊り
07/10/23 09:37:42 5vRU9xmk
許/鈴木『クラシック・スナイパー1』を立ち読みしたら、
チェロ曲CDの紹介記事があった。変なマイナー曲ばかりだったが。

126:名無しの笛の踊り
07/10/25 18:55:08 25UGEP/w
どんな曲があった?

127:名無しの笛の踊り
07/10/25 19:17:31 1WAiBu/t
どんな曲があった2?

128:名無しの笛の踊り
07/10/25 19:25:07 2dk3hPXa
どんな曲があった3?

129:名無しの笛の踊り
07/10/25 20:08:38 AdRo8BVJ
来年の日本音コンはチェロ部門ありだね(・∀・)

130:名無しの笛の踊り
07/10/26 18:15:15 6eqwlwUt
モンヤバイ!!!1 2 3 全部好き

131:いざよひ ◆nR0QKwo/p2
07/10/26 18:45:29 uP1d5jrl
モンってすごくいいよね。
確かデュプレの他にもう一枚録音があったと思う。

こういう埋もれた佳曲っていっぱいあるんだろうね。

132:名無しの笛の踊り
07/10/26 22:25:41 IEsiULFH
>>126,127,128
作曲家名がAからBAまでのチェロ曲とかで、もちろんアレンスキーとか、
バーバーとかメジャーな曲もあったけれど。マイナーと思ったのは
オーベールの「ロンド」とか、アーネルの「無伴奏チェロ組曲」とか、
ババジャニアンの「協奏曲」とか、ベイチュの「ロマンス」とか、
バルギールの「アダージョ」とかでした。


133:名無しの笛の踊り
07/10/26 23:42:59 LxIDHueZ
ラフマニノフのチェロ・ソナタが
すんごく好きです(・∀・)

134:名無しの笛の踊り
07/10/26 23:49:49 OBBSRq+A
アーネル?バルギール?知らんなぁ。。。

フォーレのチェロ・ソナタ2番が
すんごく好きです(・∀・)

あとショスタコーヴィチのチェロ・ソナタも。

135:名無しの笛の踊り
07/10/27 08:23:04 iksYXud6
>>134
あ、ショスタコのチェロ・ソナタは漏れも大好きだ(・∀・)

136:名無しの笛の踊り
07/10/27 09:40:34 CVL9Q2so
ラフマ大好きです。特に最終楽章。マイナーな名曲集めたCD発売してほしい

137:名無しの笛の踊り
07/10/27 12:30:21 yHJYEkhB
リン・ハレルとアシュケナージのだったら、
アシュケさんのオーラ?が凄すぎてピアノばかり聴いてしまうorz

138:名無しの笛の踊り
07/10/28 21:28:05 NjtXlhzB
ドホナーニが大好きです。

139:名無しの笛の踊り
07/10/29 16:45:53 o7k+Y5Nu
下っ手糞なチェロの音が聞こえます
迷惑です


140:名無しの笛の踊り
07/10/29 19:41:51 9xGCTfLN
ブラームスって相性悪くてほとんど好きになれないんだが、
チェロソナタだけは別、凄く好き。何故だろう

141:名無しの笛の踊り
07/11/02 22:41:04 ySHgu+iL
ブラームスのチェロソナタは全て名曲。

142:聞きました
07/11/02 22:43:39 BU8nFFZb
あっしは、ドン・キホーテが一番。二番はエルガーだな。

143:名無しの笛の踊り
07/11/03 00:04:47 MdKy/bQx
>>139
すいませんねえ、お隣さん。

144:名無しの笛の踊り
07/11/15 11:58:34 RbzhkNR+
ベートーヴェンのソナタ3番だろ?
誰がなんと言おうと

145:名無しの笛の踊り
07/11/15 17:55:37 y7qX2jBs
ベートーヴェンとブラームスとではどっちがレベル高いと思う
>ソナタ

146:名無しの笛の踊り
07/11/17 01:54:29 Zm93hcZs
ブラームス

147:名無しの笛の踊り
07/11/17 16:10:50 od7UOTPB
すみません、
プロコフィエフの交響的協奏曲ってここには出てないようですが、あまり人気ない作品なのでしょうか?
今、CD買おうか迷っているんですが...

148:名無しの笛の踊り
07/11/17 21:51:17 ZEfiwrmc
ヒンデミットのチェロコン好き。でも2楽章はさすがについていけない。
ショスタコ、ブラームスソナタ、チャイコのロココ、シューマン、サン=サーンス2番…全部好き。
でもドボコンは好みじゃない。

149:名無しの笛の踊り
07/11/24 13:56:16 fLLJOa7b

ちょぴん の チェロソナタ

150:名無しの笛の踊り
07/11/24 13:58:29 cPWbwPZW
無伴奏チェロソナタ

151:名無しの笛の踊り
07/11/24 14:07:32 u65RS3Wl
>>147
通常のプロコ節を期待し過ぎると肩透かしを食うかもしれないが、
凄く真面目に作られた大作。20世紀に花開いたチェロコンの中でも
トップレベルの精華だと認識している。献呈者ロストロの演奏を推奨。

152:名無しの笛の踊り
07/11/24 15:24:24 XZvyVCuB
>>147
それってOp132のやつ?

153:名無しの笛の踊り
07/11/24 23:05:41 ivDUyb3T
俺は史上最高のチェロコンだと思ってるが・・・
聴いといて損はないでしょ。

154:名無しの笛の踊り
07/11/24 23:57:35 FqDU3z+/
ボッケリーニのチェロコン変ロ長調についての質問です。
出版社がIMCで編曲者がGruetmacher-Roseの楽譜と、出版社がEulenburgで
編曲者がRichard Sturzeneggerの楽譜で違いはありますか?

155:名無しの笛の踊り
07/11/25 08:43:41 iw2vs/ba
>>154
後者を知らないんだけど、前者は有名なGruetmacher編曲版。↓これと同じ
URLリンク(www.everynote.com)
漏れは編曲版で習ったおっさん世代。

後者は原典版(音楽の友社のミニチュアスコアは原典版)のパート譜
なんじゃないだろうか。

>>151-153
20世紀は激しく完成度の高い協奏曲が多いから一番かどうかは自信がないが
ベスト5に絶対に入ると思う。


156:名無しの笛の踊り
07/11/25 10:23:14 SIDE4oic
>151
シャフランの演奏もよかった希ガス
モルクは異常な完璧さでびびた すげー・・・

157:名無しの笛の踊り
07/12/06 09:29:28 SxlgnMoC
ウォルトンのチェロ・コンチェルトが好きです(・∀・)

158:名無しの笛の踊り
07/12/07 05:11:25 Z8o4O+Oe
>>152
125じゃない?

159:名無しの笛の踊り
07/12/20 10:12:24 91oamGF4
>>157 チェロコンだけについては、ウォルトンはブリテンに勝った、と 両方が入ってるCDの解説に書いてあったな。

160:名無しの笛の踊り
07/12/20 22:18:41 4O0A3CIB
チェロ交響曲も良い音楽だが、如何せん重く渋すぎるか。
久し振りに厨表現で遊んでみよう。

VnCon: B<W
VaCon: B「ラクリメop.48a」<<<W
VcCon: B<=W
PfCon: B「op.13」=W「協奏交響曲」
Sym: B「春」<B「シンプル」<W#2<=B「鎮魂」<W#1
Overture: B「アメリカ」<W「ポーツマスポイント」
Variations: B「フランクブリッジ」<W「ヒンデミット」
Ballet: B「パゴダの王子」>>W「審問」
Orch&Chor: B「戦争レクイエム」>W「ベルシャザール」
Opera: B「ピーターグライムズ」>>W「熊」>>W「トロイラスとクレシダ」

161:名無しの笛の踊り
07/12/20 23:07:12 yEE7/jR7
>>160
なるほど、大変参考になりますた。Bは大半を既聴だけど、
W中心に聞きなおしてみます。

162:名無しの笛の踊り
07/12/20 23:11:30 M3N5SnR8
協奏交響曲を高く評価されている皆さんに聴き所を教えて欲しいです。
プロコ好き、チェロ弾きの私ですが、この曲はチェロらしさ、プロコらしさを
殺した失敗作だと思っていました(そしてそのことを惜しんでいました)。
どういう美点を求めて聴けば良いのでしょうか?

163:名無しの笛の踊り
07/12/21 00:18:45 0vuwKP7W
んー、特にプロコファンじゃないけど、
1楽章の前奏からしてたまらんし、チェロも親しみやすい民族調なメロディが多いと思う。
そして多彩よね。場面がけっこう変わるけど、チャーミングな音楽に満ちている。(特に2楽章)
チェロの技巧的にも非常に面白い。
俺の弾きたい曲のかなり上位。(とてもじゃないけど弾けないがw)
プロコが改作する前の協奏曲第一番もどこが気に入らなかったのか、
俺には分からんです。
ショスタコ、プロコ、カバレフスキー、ハチャトリアンはどれも聴きやすいし、
多くの人に受け入れられるんじゃないかなぁ。

ブリテンのチェロ交響曲は正直、ちょっと渋いかな。
無伴奏の1番なんかは好きだけど。



164:名無しの笛の踊り
07/12/21 00:25:39 0vuwKP7W
プロコとショスタコはチェロソナタがどちらも良いですな。

あと協奏曲で好きなのは、オネゲル。マルタンもよか。
苦手な曲ってあまりないけど、ペンデレツキ、ルトスワフスキ
デュティユーなんかもちょっと渋いかも。


165:名無しの笛の踊り
07/12/27 00:36:55 wPp/oI5+
無伴奏作品ではリゲティのソナタが好き。
あと、黛敏郎の文楽もいい。
協奏曲ならヒンデミット・フィンジ・ディーリアスのが逸品。
というのが、個人的な見解。

166:名無しの笛の踊り
08/01/04 11:36:01 fQTuyCJb
ロドリーゴはYOU TUBEで

167:名無しの笛の踊り
08/01/05 11:59:42 mTlPJC2S
俺はカイパイネンの協奏曲が大好き。
カッチョイイ~、って感じ。
二楽章はロマン派の曲のようにシミジミ。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

カップリングのホルン協奏曲では途中でチゴイネルワイゼンになるところが凄い。


168:名無しの笛の踊り
08/01/09 19:38:04 Z7uqXcAJ
ゴルターマン

169:名無しの笛の踊り
08/01/11 23:31:10 xU1MgbFw
チェン・チーガンChenQigang
失われた時の反映
これは21世紀の名作

170:名無しの笛の踊り
08/01/12 00:17:10 h1jSgjXu
ショパンのチェロソナタ
特に4楽章がいいぞ

171:名無しの笛の踊り
08/01/13 18:42:15 Jq/If30o
最後だけだろいいのは

172:名無しの笛の踊り
08/01/13 20:39:21 skG4rg1f
ベートヴェンの2番ソナタが好き


173:名無しの笛の踊り
08/01/13 22:25:24 WiqJHK1S
>>172
俺も。
弾けるしね。

174:名無しの笛の踊り
08/01/14 11:02:43 AwdD7Ny+
>>173
お、弾くんですね。漏れも全部弾いてみたけど、一番面白かったのは
実は魔笛の7変奏だったかもしれない。
ピアニストが一番喜ぶのは、なにげに1番。

175:173
08/01/19 22:30:44 +Ac1lZAx
>>174
魔笛変奏は2曲とも何気に難しい変奏がある。
ヴァリエーションの1番、ってのはギャグ(ピアノの独奏じゃんけ)。
ソナタの1番はピアノが難しい。
付き合ってくれるピアニストがいない。
2番はお互いが楽しめる曲だよね。


176:名無しの笛の踊り
08/01/20 13:48:22 n5JbWtE7
チェロ協奏曲でいっちゃん好きなの何よ? 
でけたらお勧めの演奏もあげちくり

177:名無しの笛の踊り
08/01/20 15:01:41 GUqWqEsp
ハイドンの1番

178:名無しの笛の踊り
08/01/20 15:35:47 1Ie2Qf4H
>>176
J.C.バッハ (元はヴィオラコンだったっけかな?)

179:名無しの笛の踊り
08/01/20 17:19:57 X53/kkRc
ボッケリーニ。カサド、フルニエ、ヤニグロあたりで。

180:名無しの笛の踊り
08/01/20 19:00:12 9AGMulbd
>>175
>付き合ってくれるピアニストがいない。

これは問題ですね。自分も、学生時代の友達は1番だとか、
ショパン、フランク、ラフマニノフなど本人の欲望の赴くがままに
弾いてくれたけど、そいつが地方にいってしまってorz

最近、ショパンが弾けそうな人妻に出会ったんだが、人妻だしなw

181:名無しの笛の踊り
08/01/20 19:07:48 9AGMulbd
>>176
クレンゲルの4番なんてどうですか。
19世紀のロマンティックな協奏曲の総まとめのような曲。
シューマンやドヴォルザークの成果を踏まえて、
かつメンデルスゾーンやブラームスならこう書いたんじゃないかと
夢想しながら、壮大なスケールでチェロとオケが渡り合うのを
楽しめる曲です。「総まとめ」などと書いたら、エルガーじゃないかと
言われそうですが、あれはちょっと技巧的にも背景的にも特殊な曲で。
クレンゲル以降は、まあトゥルトリエなどもあるものの、
基本的には名チェリストが協奏曲を書かなくなったわけで、
その意味でも19世紀の集大成だと思うわけです。
チェロの音楽好きならば是非お勧め。

182:名無しの笛の踊り
08/01/20 20:05:50 n5JbWtE7
>177-9とは思いっきり趣味が合いそう
クレンゲルと言われて半年ほど前に注文してたのを思い出した。
そのころ話題に出ましたよね。
未聴の山に埋もれてるのでこれから探しまつ

183:名無しの笛の踊り
08/01/20 20:27:13 n5JbWtE7
見付けました。未開封 orz
URLリンク(www.uploda.org)

184:名無しの笛の踊り
08/01/20 21:30:04 mXa2Qxlc
>>182
その頃、話題に書いた者ですw


185:kyrie@脱KY中 ◆.RYdSpBfEI
08/01/23 12:29:07 Co2orebn
>>176

俺はやっぱりシュニトケの1,2番かなあ。
どちらも感動という点ではまるでダメダメなショスタコを、フレッシュに
より感動的に引き継いだ感じ。2番のアダージョの暗さは、素敵。
ペンデレツキの1番もいいなあ。短いけど、チェロのあらゆる技法を駆使して、
暗黒の世界を奏でている。
グヴァイドゥーリナのチェロと管弦楽のための「キリストの最後の七つの言葉」
もいいなあ…ロシアの作曲家にしては、先鋭的、無駄が無く厳しい感じ。
つまりツンツン。

ダメなのは個人的にリゲティ、ボリチャイ。

186:名無しの笛の踊り
08/01/23 12:37:56 71g4w6Oc
最近聞いた変な曲は
オッフェンバッハの新しく見つかったチェロコン。
やたら難しそうだけど、わけわからない。

187:名無しの笛の踊り
08/01/26 00:06:01 qodIlj95
185
烈しく同意
シュニトケ最高 20世紀の最高傑作 ソナタも最高

188:名無しの笛の踊り
08/01/28 08:29:41 8sBEkC16
>>185-187
シュニトケは何というかリリカルだからね。

ところで、日本人の作品はどうだい?
外山雄三は何か野暮ったい感じがするけど、広瀬量平は
和風ヒンデミットみたいな感じでかっこいいと思う。

189:名無しの笛の踊り
08/01/30 23:29:46 RvVaIwnb
私は「Unforgettable Classics」シリーズのチェロを聴いてからチェロの曲をたくさん聴くようになりました。
選曲もバラエティに富んでて、こういうCDが1枚あると入門にはもってこいですね。
これ聴いてなかったらモンのチェロ協奏曲を一生聴くことはなかったと思います。

190:名無しの笛の踊り
08/02/03 09:46:06 I0nhfoZc
たしかに、モンに7分35秒を割いてるのは破格の扱いかも。
普通だったら、シューマンやラロを入れる?

191:名無しの笛の踊り
08/02/03 10:19:11 1vbAkCVk
やっぱグリーグのチェロ・ソナタイ短調Op36でそ?

192:名無しの笛の踊り
08/02/03 11:41:25 lHsyIqXS
私的にチェロの名曲と言えば、サントリーのCMでお馴染みのピアソラのリベルタンゴ

193:名無しの笛の踊り
08/02/03 15:29:11 lHsyIqXS
不覚にもベートーベンのチェロソナタ聴きながらうとうとしてしまった。
1番はモーツアルトみたいだったし、2番はシューベルトみたいだったな

194:名無しの笛の踊り
08/02/03 22:41:32 nqGaKm8q
3番は、フェルディナント・リースみたいですw

195:名無しの笛の踊り
08/02/03 23:09:26 lHsyIqXS


196:名無しの笛の踊り
08/02/04 17:41:18 +l7n4KJN
昨日は>>193でちょっとオフザケなカキコしたので、反省の意味を込めて今日はラロとサンサーンスの
チェロコンを聴いてみた。正直言って私には他人にこれを勧める勇気はない。
ラロのは少しはスペインの香りがするかと思ったがそうでもないし、サンサーンスにいたっては
一体何に怒っているのか分からないような不機嫌な曲だから、私が嫌いなやつには絶対薦めるw

197:名無しの笛の踊り
08/02/05 03:49:54 7svfnG6z
グルダの「チェロと吹奏楽のための協奏曲(チェロ協奏曲)」は
本当に恥ずかしい曲だが、俺はあのバカっぽいところが好き。
ロック調の1楽章とか、無伴奏風のカデンツァとか、無駄に超絶技巧で演奏者がかわいそう。


198:名無しの笛の踊り
08/02/05 10:04:35 y4AVUnWY
>>196
ピアソラの曲と、後期のサン=サーンスって、かなり近いものがあると思うよ。
コード進行がコテコテすぎて、ちょっとでも詳しい玄人は馬鹿にしがちなんだが、
凡人とは一線を画している澄んだ音楽。

サン=サーンスのチェロソナタの2番、ファゴットソナタ、なんかを
聞いてみて欲しい。ピアソラのオーボエを前面に出した曲たちの雰囲気と
被るのがわかるだろう。

>一体何に怒っているのか分からないような不機嫌な曲

これはワロタけどw
協奏曲の1番だけじゃなくて、アレグロ・アパッショナータなんかも
怒ってる感じだね。協奏曲の1番は、良く聞くと2楽章や3楽章の中間部など
可憐だったり、穏やかだったりする部分も聴こえると思う。
この曲って、全体的には「風」なんだと思う。
ピアノ協奏曲は水が流れていく感じがするが、これは気体みたいな感じ。
シューマンやエルガーなんかが「心情」を表しているとしたら、
この曲はもっと何というか物質的な、オブジェを表しているんだと思う。
たとえば、きらきらの美しい食器が一揃えあったとして、
そこから哲学や心情が読み取れないと価値がない、ということには
ならないと思う。このティーカップはかわいい、スープ皿は素敵だ、
と褒めて貰えるのに、音楽でそれをやると、精神性(笑)がないなどと
言われたりする。サン=サーンスを良く響かせることができることは、
チェロの一番良い部分を出すことができた、ということだと思う。


199:名無しの笛の踊り
08/02/05 10:26:32 y4AVUnWY
次にラロだが、196さんは一つの曲の中の暗い部分にひきこまれすぎるような
ことはないだろうか。サン=サーンスでも砂糖菓子あるいはバレエ音楽のような
2楽章のことがすっかりスルーされてるし、ラロでは、2楽章のBメロ、
3楽章全部の、どうみてもスペイン的な部分がすっとばされている気がする。

ラロの協奏曲は、カラオケ親父のオン・ステージのように、独奏チェロが
ずーっと主旋律を弾きまくる。ドヴォ・コンなんかの場合は、チェロが
細かい音型を弾いている間にクラリネットを聴かなくちゃいけない部分、
フルートを聴かなきゃいけない部分、などというのが何小節も続いて、
要するに一人でソロを練習していると心の耳を養う必要がでてくる。

ラロの場合は、それがあまりない。
「俺が俺がこう思うんだぁ」という演説を30分続けられる。
これは一人で練習するときには快感だ。しかも、技巧的に難しい部分が
固まってるから、かっこ良い部分も押さえつつ、残りは気持ちよく歌って練習できる。
その割には、本番を聴くと結構シンフォニックに響くから、良くできた音楽だと
いうことになる。fでtuttiをガツーンと響かせるところが、きちんと散りばめられて
いるからだと思う。ピアノでいうと、ショパンの協奏曲なんて、こんな感じじゃ
ないかと思う(ソロは弾けないんだがオケの部分はピアノ伴奏したことがある)。
このラロの協奏曲は、ソリストが弾いていて気持ちの良い曲だから、
その快感を共有するような感じで愉しめたらいいと思う。

200:名無しの笛の踊り
08/02/05 10:54:12 dStb6Y0Z
今度もう一度聴いてみよう。多分うとうとしているときに良い所があったんだと
思う・・

201:名無しの笛の踊り
08/02/06 00:03:17 UV/yZ4Jk
名曲かどうかわかんないけど、タヴナーのThe Protecting Veilが好きだ

202:名無しの笛の踊り
08/02/09 21:14:51 QFAH/MDO
>>197
>俺はあのバカっぽいところが好き
そうそう、なんだかチロル風な曲になったり
もろ昔のロック調だったりね(これが一番恥ずかしい)。
でも、すごく綺麗な所もある。
たま~に聴きたくなるw

203:名無しの笛の踊り
08/02/12 22:10:41 LQvA/Qcd
シュニトケが良いとの言葉に買ってしまったが。

さっぱり分からん。
すぐ組合行きだ。


204:名無しの笛の踊り
08/02/12 22:11:33 njsq5TUB
いや、少し待ってみろ。

205:kyrie@脱KY中☆ ◆.RYdSpBfEI
08/02/12 23:11:33 PdZWpnOU
>>203

一番?二番?

二番はちょっと晦渋かもね。主題が既に抽象的だから。

ただ一番は誰もが認める名曲だと思ってたんだが・・・
ドラマティックでロマンティックだし、終楽章の光を撒き散らしながら大きくはばたつ様は、もう鳥肌モノだとおも

二番はシュニトケファン向きのところがある。初心者にはオススメできない。
ただしロシア的・東欧的暗さがお好きなら、あのアダージョは堪らないはず。


206:名無しの笛の踊り
08/02/12 23:23:38 Pz91FKcV
>>203
まあ、20世紀最高の曲かどうかはともかく、知っとく分には
いいんじゃない?シュニトケ(1番)

207:名無しの笛の踊り
08/02/14 22:24:32 OyKutvUN
ロシアつながりで、ボリス・チャイコフスキーのチェロ協奏曲は本当にイイと
思う。何度聴いても新しい発見があるような。だがよく聴きこまないと曲の
ヒダがわかりにくいし、また最終楽章のわざとダサくしたような部分の屈折
した感覚がなかなか理解されないみたい(本当にダサいと思われがち)。

208:名無しの笛の踊り
08/02/14 23:16:22 6/efENwY
この板初めて来ました m(_ _)m ペコリ
既に既出かと思いましたが書かれていないようなので
マックス・ブルッフの「コル・ニドライ」にハマっております

名演といわれるCDってありますかね?



209:203:名無しの笛の踊り
08/02/14 23:39:05 nU0hDSGC
>>205さん
 203です 遅レスごめん

シュニトケはcelloの1番レス
やはり枯れた木が横たわる死の湖に動物の声がこだまするイメージが
しています。
 しかし前聞いた時苦痛しかなかったが、今回より少し前進した感じ。

同じお勧めがあったミヤコフスキーはシュニトケと同じ現代音楽風と思
っていたら、不思議きれいな曲でなかなか良かったぞ。




210:名無しの笛の踊り
08/02/15 12:51:41 ni4gij21
>>208
フルニエ&ラムルー管のLPが耳にしみついてるけどCDあるのかな。


211:208
08/02/15 21:26:51 JavmY6xC
>>210
レスありがとうございます
さっそく検索してみます

212:名無しの笛の踊り
08/02/17 17:26:10 gIxKSE5j
ブラームスの二重協奏曲。
アーノンクール盤ではクレメンス・ハーゲンがクレーメルと対等に渡り合っていて面白い。

213:名無しの笛の踊り
08/02/19 00:43:10 vLqG7Fje
デュプレのエルガーですが
録音がいくつかありますよね。
一般に「名演」と呼ばれているのは、どの録音ですか?


214:名無しの笛の踊り
08/02/19 01:04:29 tRVbW5Cn
ブラームスのドッペルはカガン+グートマンが好きだ
なんて濃厚な演奏なんだ


215:名無しの笛の踊り
08/03/04 14:59:02 FdAkalJd
チェロ弾き森三中女
ウザイ

216:名無しの笛の踊り
08/03/05 17:08:58 HBXtWgA6
ブリテンの無伴奏 ageるヤシいないの どーしてぇ~?俺的には

バッハ>コダーイ=ブリテン>>>>超えられない壁>>>>レーガー、他

なんだが・・・

217:名無しの笛の踊り
08/03/05 17:10:58 CDFE0jdf
ブリテンの曲はデレク・ジャーマンの映画に似た
立ち入れない何かを感じる。

でもチェロ・ソナタは素晴らしいと思った!

218:名無しの笛の踊り
08/03/09 20:18:52 c3IjlV6k
チャイコフスキーの「ロココ風の主題による変奏曲」
ソル・ガベッタ聴いてるけどなかなかいい。
どんな親父がギコギコやってるかと思えばうら若き乙女ではないか。

219:名無しの笛の踊り
08/03/15 14:46:51 sw6lHgKh
>>213
バルビローリ指揮のどちらかを買っとけば間違いない。
ふつうは最初EMIの方かな。

220:名無しの笛の踊り
08/03/15 16:00:03 KU93u6dC
ジャック・オッフェンバックの チェロ協奏曲 ト長調 「軍隊風」 は結構美しい曲。

221:名無しの笛の踊り
08/03/15 16:01:41 WkJ/J/4T
ゴルターマンのコンチェルト好きです(・∀・)

222:名無しの笛の踊り
08/03/16 07:11:53 kN5w6npS
ショスタコーヴィチさえあれば

223:名無しの笛の踊り
08/03/19 03:20:30 gBVpjj46
保守

224:名無しの笛の踊り
08/03/20 08:03:26 i1v+QU7K
寺田達郎さんがひけばなんでも名曲!

225:名無しの笛の踊り
08/03/26 17:01:41 HkdM7xT2
今日初めて聞いたバックスの協奏曲が案外良かったからあげておく。

226:名無しの笛の踊り
08/04/04 23:09:34 tW41mMdq
保守age

227:名無しの笛の踊り
08/04/19 18:18:07 hbc5itzw
今更だがバッハ無伴奏は至高

228:名無しの笛の踊り
08/04/20 19:25:36 1F/Xq+UE
☆☆☆朗読会のお知らせ☆☆☆
「チェロを弾く女」朗読:小泉今日子
スレリンク(geino板:974番)

229:名無しの笛の踊り
08/04/21 00:10:08 scLUNilw
シューマンのチェロ協奏曲を初めて聴いた時の
衝撃と感動は忘れられませんな。

古今のチェロ協奏曲の中でも最高傑作だと思うのだが、
なぜイマイチ有名でないのか理解出来ない。
知らない人は冒頭の30秒だけでも聴いてみて↓。

URLリンク(music.e-onkyo.com)

230:名無しの笛の踊り
08/04/21 00:23:44 WGl1/mzS
>>229
チェロ協奏曲なら、シューマンよりエルガーの方が上だと思う。

231:名無しの笛の踊り
08/04/21 08:50:55 cwbsyhqW
チェロ協奏曲なら、エルガーよりダヴィドフの方が上だと思う。


232:名無しの笛の踊り
08/04/21 11:39:42 NiL+MJgi
5月11日から始まるパルコ劇場ドラマリーディングの第2回目の出演者が決定しました!
白井晃さんが演出の「チェロを弾く女」は小泉今日子さんに決定!
白井さんの「小泉さんに出演してほしい!!」と熱烈ラブコールが成就いたしました。
題名から推測できるように、「チェロ」という楽器がキーワードとなる本作品。
チェリストの溝口肇さんの生演奏とともに行われるなんと贅沢な企画!なのでしょうか。
小泉今日子さんの声を通して響く台詞と溝口さんが奏でるチェロの音色がどのような「会話」を創りだしてくれるのか、今から楽しみです。
11日、12日のたった2回の公演。お見逃しなく!!

233:名無しの笛の踊り
08/04/22 04:14:50 kHHvfZ8L
>>231,232
レベル低い会話やめよーぜ

234:名無しの笛の踊り
08/04/22 04:44:15 a9Fym7eP
あれ、まだ出てきていないみたいだけど…

グラズノフ チェロと管弦楽のためのコンチェルト・バラータ

20分ちょっとの小さめの協奏曲って感じの曲だけど、結構良い曲だと思う。
まだ聴いたこと無い人で、ちょっとでも気になったら、騙されたと思って聴いてみてね。

URLリンク(www.hmv.co.jp)

235:名無しの笛の踊り
08/04/22 19:10:41 MAqQQF2z
名曲ですね。楽譜もありますよ。たった$2.95! URLリンク(www.everynote.com)

236:名無しの笛の踊り
08/05/02 08:26:23 xrDMiTuR
捕手

237:名無しの笛の踊り
08/05/07 19:31:44 cw2XHub2
>>235
サンクス

238:名無しの笛の踊り
08/05/07 23:26:12 XaIJqrjt
グラズノフなら吟遊詩人の歌でしょ。
あと235のサイトにもあるけど、グレチャニノフの子守唄。こんな純粋で優しい曲ってあまりない。

239:名無しの笛の踊り
08/05/22 00:06:18 poX1/63e
N響定期でエルガー聴いてきた。なんかすごく感動した。
いい曲だなぁ。

240:名無しの笛の踊り
08/05/24 08:34:56 nmAsOu0S
>>202
確かに恥ずかしいかも・・・・
URLリンク(www.youtube.com)

241:名無しの笛の踊り
08/05/25 14:04:45 jE5+2mqg
第1楽章は阿波踊りみたいだなw

242:名無しの笛の踊り
08/06/08 18:47:34 ix8s+FzH
>>240
㌧楠。前から聴きたいと思ってたけど、CDを通販で買うほどの
気合いが入らなかったw
今度買うwww

243:名無しの笛の踊り
08/06/12 11:24:55 rtlgEd/w
age

244:名無しの笛の踊り
08/06/13 22:42:33 j+SUyLBK
こういう愛好家スレでは何を今更なんだろうけどブラームスのチェロソナタっていい曲だね。

245:名無しの笛の踊り
08/06/21 14:15:52 Wlno06Yd
うん、ヴァイオリンソナタよりいい曲だ。

246:名無しの笛の踊り
08/06/22 08:44:28 ProiYUfU
先日、向山さんのブラームスチェロソナタ1番を聴けた。

ラストの曲で盛り上がって良い演奏、良い曲でした。

247:名無しの笛の踊り
08/07/05 13:22:50 IQzrhN8G
編曲物もいいよね
チェロならではだろ

248:名無しの笛の踊り
08/07/12 20:41:18 gYQt8bhh
なんぞない?

249:名無しの笛の踊り
08/07/17 11:09:25 hu0yrxGS
ブラームスの2曲については、多くの人は、頭では2番のほうが1番より
完成度の高い充実した良い作品であることを認めていると思うが、
実は1番の方を愛しているという人が多そう。

250:名無しの笛の踊り
08/07/17 19:20:38 ZDjur7X3
>>249
わかる、わかる。

2番のソナタの冒頭を、もう少ししっとり弾いている録音
ないでしょうか?いきなりヒステリックな雄叫びみたいに
弾く人大杉で、最初で嫌になっちゃうんです。

251:名無しの笛の踊り
08/07/17 22:03:28 9da5efnz
チェロの曲で何が聴きたいと言われたら、「鳥の歌」をリクエストする。何とも言えない
ペーソスを感じる

252:名無しの笛の踊り
08/07/19 17:44:28 cW11iMoX
何でアルペジオーネソナタってあんまり人気ないのかな?オリジナルじゃないとやっぱダメ?

253:名無しの笛の踊り
08/07/19 23:22:28 IlyUdB5g
すごく好きだよ。ペレーニのが特にイイ!
ロッシーニのチェロとコントラバスのデュオの曲のCDでいいのってある?

254:名無しの笛の踊り
08/07/24 21:09:02 iECqo30Q
>>249
そういうブラームスならフルニエ&バックハウスの録音とか?

255:名無しの笛の踊り
08/08/02 12:22:20 IpAodjPb
バッハ最高

256:名無しの笛の踊り
08/08/22 11:46:25 r1BByJw3




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch