【violin】ヴァイオリン総合スレ1【バイオリン】at CLASSICAL
【violin】ヴァイオリン総合スレ1【バイオリン】 - 暇つぶし2ch442:名無しの笛の踊り
07/11/21 22:57:20 coOYXSsm
>>439
まぁ音楽しらない人ってことで一応言っておきます
まずは少なくとも難しいの定義をはっきりさせたほうがいいよ
技術だったらエルンストの夏の名残の薔薇とかでいいんじゃない
んで表現とかいろいろ含めたら上にあがってるけど定番でシャコンヌとか

まぁ何にしたって一番とか決められるはずがないけどね

443:名無しの笛の踊り
07/11/21 22:58:56 RDljRM39
パールマン、ヴェンゲーロフ、F・P・ツィンマーマン…
ジャパン・パッシング?
それとも日本でテロがあるという噂があるとか?

444:名無しの笛の踊り
07/11/21 23:28:25 MW8UyrwD
まあ邪推しすぎだとは思うが、たしかにキャンセルしすぎだよな。
やはり、ここ最近は日本でやっても客入りがよろしくないのか?

445:名無しの笛の踊り
07/11/21 23:49:52 coOYXSsm
俺の近所のホールだとパールマンはS席以外売り切れだったけどな

446:名無しの笛の踊り
07/11/22 00:20:29 /bI9iO+a
地震で原発が火災起こしたのが、欧州ではチェルノブイリ並に報じられて
いたらしいぞ。イタリアのサッカーチームが来日中止している。

447:名無しの笛の踊り
07/11/22 00:33:02 xnPQboaO
パールマンってアメリカに住んでるじゃないの?

448:名無しの笛の踊り
07/11/22 00:36:13 4qpTm59i
みんなユダヤ系?

449:名無しの笛の踊り
07/11/22 01:17:56 KdvWYBjK
>443
鳩山のテロリストの友達の友達発言とか?
だったら鳩山に謝罪と賠償を(ry

450:名無しの笛の踊り
07/11/22 01:23:46 Fmi+9VlS
>>448
FPZは違うんじゃない?

451:名無しの笛の踊り
07/11/22 12:25:38 4qpTm59i
FPZ、朝刊の広告にはN響との共演は予定通りやると載ってた

452:名無しの笛の踊り
07/11/22 13:23:36 ZwT5Ubo1
>>443
> ジャパン・パッシング?
> ジャパン・パッシング?
> ジャパン・パッシング?
> ジャパン・パッシング?
> ジャパン・パッシング?
> ジャパン・パッシング?


453:名無しの笛の踊り
07/11/24 08:48:47 vxAc6IxF
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
これはバイオリン用ですか?

454:名無しの笛の踊り
07/11/24 09:44:43 Ck0mwSc4
>>453
同じ物(ULTRA USA)がうちにあったので測ってみたら、
55mm×11mmだったので、バイオリン用だな。

つうか、バイオリンの駒のサイズ(50mm未満)に
当てはめたら、だいたい見当が付くはずだけど。

つうか、心配だったらショップで買えばいいのに。
新品でも1300円程度だけど。でも700円からすれば
倍に近い額だけどね。

455:名無しの笛の踊り
07/11/24 10:42:28 AiARf1QG
>>452 はJapan passing も知らないのか。

456:名無しの笛の踊り
07/11/24 11:17:30 XANXWJnw
>>455
ブッシュ-コイズミの仲良しコンビになってから聞かれなくなったからね。
お子様方は知らなくても不思議ないよ。

457:453
07/11/24 12:09:31 vxAc6IxF
>>454
ありがとう。
バイオリンは割合大きな音がでますが
クラシックギターはなぜ音量が比較的小さい楽器なのでしょうか。
練習にいいなと思いまして。

458:名無しの笛の踊り
07/11/24 13:16:11 Ck0mwSc4
>>457
バイオリンは音が持続するから大きく聞えるのが
大きな要因だと思うけど、実際に大きいとなると
構造的な違いだろうな。

形状もさることながら、魂柱がポイントだと思う。

459:名無しの笛の踊り
07/11/25 00:20:21 RyNFQr4U
>>455-456
passing じゃなくて bashing といいたいんだろう。


460:名無しの笛の踊り
07/11/25 18:39:30 hjOMD2T5
>>459
老眼なんで゛か゜かよく見えんかった。

461:名無しの笛の踊り
07/11/25 21:51:23 vjlSLiuH
よその板でタイスの瞑想曲がうぷされてた。

sony PCM-D50
スレリンク(dtm板)

From: [56] 名無しサンプリング@48kHz <sage>
Date: 2007/11/25(日) 18:17:21 ID:TA4hSEhZ

ヴァイオリンを弾いた時の音を録音したものをうpしました。
URLリンク(gonzo.dip.jp)

96KHz 24bit
内蔵マイク X-Y position
マイクとヴァイオリンの距離約2m
6畳くらいのアパートの室内(洗濯物多数干した状態)

From: [58] 名無しサンプリング@48kHz <sage>
Date: 2007/11/25(日) 19:00:37 ID:TA4hSEhZ

>>56
DLKeyは「sony」デス。

462:名無しの笛の踊り
07/11/26 03:50:04 ryCD5Ia5
シベリウスとベートーベンのバイオリン協奏曲を聴いた

463:名無しの笛の踊り
07/11/26 08:19:22 bH285gZQ
>>461
普通に10年はやってそうな音だな。

464:名無しの笛の踊り
07/11/26 10:22:31 gMYnp0Jk
>>461
洗濯物を多数干した6畳の部屋じゃかわいそうだから、
ホールで弾いているかのようにリバーブをかけてみた。

URLリンク(gonzo.dip.jp)
DLKey: sony


465:名無しの笛の踊り
07/11/26 12:55:39 bH285gZQ
てかこういう人こそ本スレに来てほしいが
まああそこはまともな奴は寄りつきにくいだろうけど。

466:名無しの笛の踊り
07/11/26 20:05:02 8wr5+nyN
うめぇ
俺は10年やってもこんな音出せそうにない

467:名無しの笛の踊り
07/11/27 00:53:02 TLnGcWHD
ていうか、10年で出せると思ってるのか。。。この音を。。。

船酔いリバーブで音の芯が掴みにくいが、これはかなり上手いと思うぞ!
レイトで10年でこんな音出す人はまず居ないだろうけど、
いるとしたらすごく恵まれた才能の持ち主だよ。うらやましー

468:名無しの笛の踊り
07/11/27 08:46:44 EblCkbkb
そんなにこだわる年数ではない。
アーリーだと仮定して少なくとも10年はやってるだろうな
っていうことさ。

469:名無しの笛の踊り
07/11/27 15:23:34 s9QDZrTk
わたしの知人でクラシックギターを20年くらいやっていて
かなりうまく弾ける人がいます。
アマチュアですが多分暗譜で100曲くらい弾けるような人なのですが
今年の夏からバイオリンを始めました。

先週に初めて聴きました。
かなり気味悪い音です。
音が裏返っていてイヌが鳴きだして逃げて行きました。

バイオリンの方がむつかしいのでしょうか?
わたしはどちらも弾けません。


470:名無しの笛の踊り
07/11/27 16:00:29 +ipehC4z
>>469
私の知人でもギターならアコギもエレキも自由自在という人がいて、
「サイレントヴァイオリンを買ってみる」と嬉しそうに話していたが、
「買った」という報告以降、その話題は一切出なくなった。
そういう私(ヴァイオリン歴、長さだけはン十年)は、ギターやウクレレに
何度挑戦しても、その都度三日坊主。要するに、どっちが難しいとか
ではなくて、テクニックが全然違う楽器ということ。

471:名無しの笛の踊り
07/11/27 16:06:24 GiY+6De0
>>469
>イヌが鳴きだして逃げて行きました。

犬だけじゃないぞ。
うちは、気持ちよく寝ていたぬこが、飛び起きて爪で引掻きに来た(´・ω・`)
頼むからやめてくれと言わんばかりに、ニャーニャー言いながら(´・ω・`)

バイオリンは、音から作らないといけない難しさがある。
と、かの有名なバイオリンニストが言っていましたね。


472:名無しの笛の踊り
07/11/27 18:20:07 kxrQ+r/U
勘違いしてる人多いんだが、弦楽器の難しさは左手の指じゃなくて右手の音を出す部分(ヴァイオリンなら弓、ギターなら爪orピック)だからな。
ギターの人が左手抑えるのはある程度出来ても右手の扱いは全く別物。木管楽器と金管楽器の発音方法くらい差があるんだから。

ただ、上達は早いだろうがな。

473:名無しの笛の踊り
07/11/27 18:38:48 xIGgd16t
どっちもクソむずいよ・・・


474:名無しの笛の踊り
07/11/27 18:53:15 ASiaG7yB
ヴァイオリンの高音はある程度耳がないと音程を採るのが大変だけどね

475:名無しの笛の踊り
07/11/27 20:33:45 RllsuNjS
そこでこれですよ

【ヴァイオリン占い】
URLリンク(fstrings.com)

476:名無しの笛の踊り
07/11/28 11:13:11 RR70yafK
>>469
ギターだってそんなにはじめてすぐはまともな演奏はできまい
そもそも少なくとも五年はやんないと音程すら安定しないぞ

477:名無しの笛の踊り
07/11/28 12:32:15 AisEQiTv
バイオリンとクラシックギター、
わたしはどちらも音楽としてとても好きだし
音としても美しいと思います。
うまい人が弾けばのことですが。

どうして音楽大学でクラシックギターの
学科はほとんどないのでしょうか?


478:名無しの笛の踊り
07/11/28 13:12:17 BW1yai04
>>477
需要の問題じゃね?

479:名無しの笛の踊り
07/11/28 13:14:07 +aE4p1GX
ビートルズのせいさ

480:名無しの笛の踊り
07/11/28 16:30:25 RR70yafK
独奏楽器だしな、
バイオリンはオーケストラや室内楽がまだあるからな
>>469
どっちが難しいかネタは荒れる燃料だよんw
どっちが下手さが目立たないかっていうとギター。
うまくなりやすいのもギター。
合う合わないとかそういうのは別としてな
少なくともレイトなら一般的にバイオリンの方が難しい。
何故ならレイトでうまい人or普通に弾ける人は
圧倒的少数だから。まあどっちも物凄い奥が深いだろうし
難しい簡単で考えるものじゃないけど、
ソロの曲を普通に弾けると自他共に感じるレベルに到達するまでの難しさは
バイオリンと言えよう。





481:名無しの笛の踊り
07/11/28 19:06:40 T27TGqCs
URLリンク(oncon.mainichi-classic.jp)

これの黒川君、ギターみたいにバイオリンを弾く。

482:名無しの笛の踊り
07/11/28 23:16:45 I4kg5bKN
パガニーニ、ロッシーニのオペラ「エジプトのモーゼ」の主題による変奏で
バイオリンとギターをいっしょに聴くとギター負けちゃうのね。

483:ナディカ
07/11/29 01:33:24 9DV++V/v
初めまして!グリュミオ門下から参りましたナディカと申します。まだ頭の中はベルギー時間、眠れてませーん!仲間に入れてください。m(__)mよろしくお願いします。

484:名無しの笛の踊り
07/11/29 05:56:57 A519Ju6T
ギターはさんざんやってきて只今お休み中。何をトチ狂ったか最近ヴァイオリンを
始めました。もう人生後半にとっくに入ってますが。

ギターを始めた時は、クラッシックだったせいか左手を押さえ切るのが大変だった。
右手はそれ程大変とは思わなかった。中学でフォークが流行り、右手は更に簡単に。
高校でエレキを始め、両手をせわしく動かす様になり、自分の限界を感じていました。

ヴァイオリンはフレットがなく音程がずれ易いし、右手も微妙に押さえる力やこする
場所を調節しないと、頭が痛くなる様な音になる。それなりに聴ける様になるには、
ヴァイオリンの方が難しいですね。それ以上は未経験なので何とも言えません。

485:ナディカ
07/11/29 09:29:47 9DV++V/v
努力されていらっしゃるんですね、ギターもバイオリンもって、すごいことですよ!楽しみですね、両方お出来になるということは。

486:名無しの笛の踊り
07/11/29 11:17:37 2q0NLQgz
やべえ厨房参上中wwwwwwwwwwwww

487:名無しの笛の踊り
07/11/29 12:55:47 LuX8crjS
ナニコノキモイナガレ

488:名無しの笛の踊り
07/11/29 12:56:22 4X2a/2Hb
クラッシックw

489:ナディカ
07/11/29 13:07:03 9DV++V/v
パガコン4練習中に、弦切れた!もっとヤバイのは、昨日ツィンマーマンネタをクリスチャン・ツィマーマンのスレに誤って投稿したこと。

490:名無しの笛の踊り
07/11/29 15:46:46 2q0NLQgz
ナディカやらせろコラw

491:名無しの笛の踊り
07/11/29 15:50:29 2q0NLQgz
クラッシックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

492:ナディカ
07/11/29 17:16:58 9DV++V/v
店が違うよ、店が(笑)やりたい人はブラッセリー行ってちょう!

493:名無しの笛の踊り
07/11/30 11:50:57 9A9hMUXL
ニャあああああああああああああああああ

494:ナディカ
07/11/30 12:45:42 0WsP10f9
あああ、へたこいたぁ!!E弦また玉のやつ買ってきちゃったぁぁ!引っ掛けるやつなのにぃぃ!16年1月からバイオリン買い替えて、Eの弦引っ掛けるやつなのね。今までは穴に玉を引っ掛けて調整するタイプだったが。

495:名無しの笛の踊り
07/11/30 13:02:19 pFncUViC
なんか知能低そうだな

496:名無しの笛の踊り
07/11/30 13:48:15 gm/kzL3l
>>494
E線なんて安いんだから、プロならもう1本買い直せば?
商売道具でしょ。俺は無理矢理玉を外して取り付けたことがあるけど。

497:名無しの笛の踊り
07/11/30 13:51:44 Ex0W3CVQ
>493 なんでネコなの? アォアォアオーン? 

498:ナディカ
07/11/30 14:44:00 0WsP10f9
≫496、そういう方法もあったんだぁ!ダンケ、ダンケ。が、私は不器用なので、全部切ってしまいそうなので、買い直して来ます。という訳で、今、西武線。

499:名無しの笛の踊り
07/11/30 17:31:22 5EyS+Ops
>>498
と言うか、最初からボール・ループ兼用もあります。(玉は簡単にはずせて、ループになります。)

500:名無しの笛の踊り
07/11/30 18:42:22 sdT9E44u
アジャスター外したほうが早いんじゃね

501:名無しの笛の踊り
07/11/30 20:46:08 9A9hMUXL
>>497
反応してくれてサンクス。

つうかナディカとかいうアマ、絶対シャブやってっだろw

502:名無しの笛の踊り
07/12/01 00:04:41 FJKy8XIa
29日のローラン・コルシアのコンサート、とてもよかったよ。
予告されていたプログラムとはかなり違ってドビュッシーのソナタに始まって
バルトーク、イザイ、ラヴェル、グラッペリ・・・。
すごい人なのにこの辺では話題にならなくて不思議。フジ子とのデュオって
いうのはひいてしまうのだけど。



503:ナディカ
07/12/01 00:34:04 exoyT9BK
499、500、アドバイスありがとうございますm(__)m。それから501、やってないっすヨ~w

504:名無しの笛の踊り
07/12/01 00:45:27 XTyrSeF1
>>502
そのプログラムなら行きたかった
イザイの無伴奏、ルイサダとのデュオ、バルトークのコンチェルトなどのCDかなりの名演

505:名無しの笛の踊り
07/12/01 01:23:23 FJKy8XIa
ルイサダとのフォーレやフランクのソナタ、イザイ、バルトーク、かなりと
いうよりまことの名演でしょう。
当日も彼の「声」がびんびん響いてきました。
ミルシテインやグリュミオーなどの伴奏もつとめたプリュデルマシェとのこれ
 URLリンク(www.hmv.co.jp)
もいいですよ。
日本でのコンサートはプロモーターのやり方に難あり。



506:ナディカ
07/12/01 20:21:45 exoyT9BK
今日はずっとサッカーだったので、Vnから離れていました。子供の頃から、クラブチームに入れられて、受け身で始めたサッカーも、だいぶ物になってきて『ツィンマーマンも続けているから』とおだてられ、何が何だかわからないまま続けてます。

507:名無しの笛の踊り
07/12/02 11:44:25 JPvrOfdF
はいはいレッズ負けましたね

508:ナディカ
07/12/03 01:01:03 iW0b7XVt
ただいま!遅番だったので、今帰宅ぅ。イトヨーでパートしながらバイオリン弾いています!深夜の練習は、弓を使わず、指板(左手だけ)をたたく練習。(グリュミオ門下でやらされた)押さえている指を離してゆく方法は横に置いておき、ピアノのように指板を弾いちゃう。

509:ナディカ
07/12/03 01:25:28 iW0b7XVt
追伸、指板をたたく練習をしていると、グリュミオせんせのピアノを思い出します。普通、バイオリンの先生は、生徒にピアノ伴奏をつける時、和音進行型の『簡易伴奏』じゃないですか。しかし師匠は違いましたね、ピアノパートの譜面通り、ピアノ弾けちゃうんです!

510:名無しの笛の踊り
07/12/03 10:37:13 6yKlu/FM
もうこのスレ必要ないな

511:名無しの笛の踊り
07/12/03 10:39:56 ZuRhVLRU
寂しいです・・・(´・ω・`)

512:名無しの笛の踊り
07/12/03 10:41:06 x0mvTKdE
【韓国】「あのとき日本に勝っていさえすれば」 … 『高麗・モンゴル連合軍の日本征伐』出版
スレリンク(asia板)

882:2007/06/27(水) 04:23:00 ID:hRoquAxv0
高麗軍の将(都督使)「金方慶」率いる高麗軍は
戦略的に意味が無い対馬・壱岐に執着し、防備の薄いこの島々を攻め
膨大な非戦闘員を殺戮した。
島々におけるこの行為は遠征目的と何の関係もなく、
それにフビライは"百姓を殺すな"と命じていた。
この無用の残虐行為は主将の「金方慶」の性格、朝鮮人の民族性によるとの事である。

彼らは島民を見つけ次第、男子は斬殺し、女子は手の掌に穴を
あけて綱を通し船舷にぶらさげるなど残虐の限りをつくした。家屋は焼き
尽くされ、家畜の被害も甚大で、壱岐牛も一頭もいなくなった。」

「ムクリ・コクリ」が来る、と言うと泣く子も黙ると言われたほど、
その残虐な行為は壱岐・対馬・北九州の人達に恐怖感を植えつけています。
ムクリー蒙古―元、コクリー高麗のことです。「蒙古トハ異国ムクリノ事
也」(『沙汰未練書』)というようにムクリが通用していました。

高麗軍と闘った将士がことごとく
戦死すると、敵兵は住民を捕らえ暴虐の限りを尽くしたということです。
山に逃げ隠れ潜む住民の赤子の泣き声を聞いて、捜しまわり、捕ら
えては、ことごとく殺しました。中には、命惜しさに愛する我が子を刺
し殺して、逃げ隠れする者もあったと伝えられています。
捕らえられた妊婦は腹を裂かれ、中の赤子を掴み出されて殺されまし
た。意にそまぬ婦女子は手に孔をあけられ、縄を通してから、引きずり
回され、後、舷外に吊るされました。

(新元史・鎮西要略・壱岐国史・元寇物語)


513:名無しの笛の踊り
07/12/03 13:30:14 xhE92+B3
厨房の溜まり場wwwwwwwwww

514:ナディカ
07/12/03 14:33:15 iW0b7XVt
皆なら、こういう場合どうする?
G線を買ってきて、張っている最中に切れた場合。お店の人に『切れちゃったんてすが・・』と言って交換してもらうか、泣き寝入りして二本目を買うか。

515:名無しの笛の踊り
07/12/03 14:59:47 ozy7VSIv
張ってる最中なら買い直すだろ。
袋の中で切れてたわけでもないのに、なぜ買い直すのが泣き寝入りなのかわからん。
自分の張り替え技術に問題あったんだよ。

516:名無しの笛の踊り
07/12/03 17:35:40 9FFDEexF
まあ運が悪かったと思って買い直すんだな。
あとそろそろ半コテやめるかトリップつけるか何とかしてくれ。
悪い奴じゃないんだろうが厨臭くて耐えれん。

517:名無しの笛の踊り
07/12/03 19:04:55 8wo3cLk0
店に初期不良で交換しろっていう。
つーか交換してくれるよ。

店もそのまま問屋に返すだけだだろうし。


518:名無しの笛の踊り
07/12/04 13:17:46 m2SkX8NF
>516、了解です。何も知らず2ch入ってすみません
m(__)m

519:名無しの笛の踊り
07/12/04 15:06:49 cvJ0Azk7
まぁ、厨臭いのも一興ではナディカ。

520:名無しの笛の踊り
07/12/05 09:58:43 UiZRzLwu
いやトリップつけてやってよ。
面白いからさ。

521: ◆haeJ661/pk
07/12/05 10:34:14 PcsYUJuu
トリップ付けて登場しました!これからもよろしくお願いします!

522:名無しの笛の踊り
07/12/05 10:45:32 PcsYUJuu
あれ?自分で選んだ8文字と違うんですが、ほんと何も分からなくてゴメン、トリップの付け方、教えてくださ~い。

523:名無しの笛の踊り
07/12/05 12:58:50 97LmAkXe
fusianasanだっけ?

524:名無しの笛の踊り
07/12/05 13:54:45 MR3OD1a9
ナディカ可愛いよ、ナディカ。

525:名無しの笛の踊り
07/12/05 15:24:54 UiZRzLwu
いやトリップ自体は>>521であってるよ。

ナディカはあはあ。

526:名無しの笛の踊り
07/12/05 15:33:17 UiZRzLwu
トリップの前に名前も入れてね、誰かわかりにくいから。

527:名無しの笛の踊り
07/12/05 23:41:03 txelPCAt
Frank Peter Zimmermannっていうドイツの人は、有名なんでしょうか?

528:名無しの笛の踊り
07/12/05 23:56:39 ffXU6RQq
普通にドイツ系男性ヴァイオリニストじゃ今トップじゃないか?

529:Nadika ◆haeJ661/pk
07/12/06 00:13:54 0xTQ71VS
出来た!トリップ、これでいいんですよね?井つける場所、間違えていたっす。m(__)m これからもご指導よろしくお願いします!

530:名無しの笛の踊り
07/12/06 15:46:36 VjmGFTz5
よくやった

531:名無しの笛の踊り
07/12/06 19:01:17 VZ9pNXlm
ナディカスレになってるw

532:名無しの笛の踊り
07/12/06 19:38:54 sED41wub
あたいがnadikaだけど…
URLリンク(galatea.art.tartu.ee)

533:Nadika ◆haeJ661/pk
07/12/06 20:43:23 0xTQ71VS
>532、本当に居ちゃう(失礼)んだぁ!でもカワイイ~山本リンダみたいで、カッコイイ~
ワタクシめの話題はこの辺にして>527、ツィンマーマンの話題に戻そっ!彼は1965年2月27日、ドイツに生まれて、11才から活躍しています。オランダのクレバース門下の出なのにグリュミオっぽい弾き方です。

534:名無しの笛の踊り
07/12/06 21:03:26 1xKtkoZl
空気

これ読める?

535:名無しの笛の踊り
07/12/06 21:08:25 9H6vNsYA
>523はなかなかGJ!

流石にひっかからなかったようですが。

536:名無しの笛の踊り
07/12/06 21:42:57 KB0FAM7Q
>>534
からけ

537:名無しの笛の踊り
07/12/06 22:49:03 dpVsKJnb
言葉では説明できないのですが、シェリングが大好きです
そんな自分にお勧めのほかの演奏家っていますか?
できれば70年代以降に活躍している人でお願いします

538:名無しの笛の踊り
07/12/06 22:57:14 cGOJHjLW
ナディカさん,パガコン4のご演奏どこかにアップされれば,
このスレのナディカさんファソのみんなが喜んで拝聴しますよ!!
もちろん私も!!

よろしくご検討頂ければ幸いです.

539:名無しの笛の踊り
07/12/06 23:05:21 VjmGFTz5
ナディカってハーフ?

540:名無しの笛の踊り
07/12/06 23:14:55 WTQE0F3X
「バイオリンロボット」のパガニーニを聴いてみたいw
URLリンク(www.asahi.com)

541:名無しの笛の踊り
07/12/06 23:16:55 0FFu2IOH
ナディカスレ認定www

542:名無しの笛の踊り
07/12/06 23:22:08 VjmGFTz5
バイオリンロボットニュースで見たけど
ビブラートがないからゆっくりの曲よりも
バッハ無伴奏や凄い速い曲には向いてるな。

543:名無しの笛の踊り
07/12/06 23:44:17 WY4Ccjw/
現代クラシックでメロディ扇子いいやつないでつか?
暗い曲がいいー

544:名無しの笛の踊り
07/12/06 23:56:34 WTQE0F3X
現代クラシックって?

545:名無しの笛の踊り
07/12/07 00:00:53 SxlgnMoC
メロディ扇子いいって言ったらパガニーニなんだけどなあ、
現代クラシックじゃないからなあ、、、

546:名無しの笛の踊り
07/12/07 00:01:49 DL02Pxo8
現代の古典・・・
バーバーか?

547:名無しの笛の踊り
07/12/07 14:23:35 I1pYC5VN
ショスタコとかシュニトケとか

548:名無しの笛の踊り
07/12/07 14:27:50 Vq7TG2zY
バルトークは?

549:Nadika ◆haeJ661/pk
07/12/07 16:08:39 GAZwVc/1
>539、クウォーターっす。>538応援してくださってありがとうございますm(__)m。きっと完成させてUP出来たら~と思っています。今一楽章で悪戦苦闘してます。

550:名無しの笛の踊り
07/12/07 23:05:15 kx4uCveB
>>542

動画ではなんかビブラートかけてますけど・・・
シンセの音みたい。

想像したよりはましだと思った。

URLリンク(www.ohmynews.co.jp)

551:名無しの笛の踊り
07/12/07 23:10:22 7eRlhYtX
このままいくとロボットオーケストラが出来るのも時間の問題ですな

552:名無しの笛の踊り
07/12/07 23:19:21 kx4uCveB
>>551

同期して熊蜂の飛行なんて弾いたら
ムラヴィンスキー/レニングラードフィルも真っ青な演奏しそう。

553:名無しの笛の踊り
07/12/08 11:06:37 oEIRBT0M
譜面通り弾くだけなら人間のヴァイオリニストは
いらなくなるかも。
国際コンクールも各国代表のロボットが出てきたりして。

554:Nadika ◆haeJ661/pk
07/12/08 12:08:12 pZ3fof1T
そのロボットに、パガカプ(パガニーニのカプリース)弾いてもらいたい!ハイフェッツの言う『神の反射神経』効かせて弾いてほしい!

555:名無しの笛の踊り
07/12/08 13:37:05 9lL9Bo21
ロボットなんだから凄い超絶技巧を見せてくれると思っていたのに、落胆しました。
スピッカートやアルペジオやハイポジ、重音、ダブルハーモニクス、左手ピチカート等が
できるようになるのは大分時間がかかりそう。

556:名無しの笛の踊り
07/12/08 14:41:34 YNuAf1NP
今日初めてハチャトゥリアンのVnコン聴いた。ぶったまげた(・ω・)

557:名無しの笛の踊り
07/12/08 16:40:43 urocFjGh
>>555

右手のバリエーションはまだ難しいと思う。
それより、A線とD線の1stポジションしか弾けないみたいね。

なんであんな中途半端な曲の切り出し方なのかと思ったが、
そういう都合なんだろう。

でも、あの音の中で1スラーとかに限定したら
あり得ないような速弾きとかできそう。

558:名無しの笛の踊り
07/12/08 18:47:24 2HB+pX3y
いまのところ弓の返しがむずかしそう。

559:名無しの笛の踊り
07/12/08 20:40:39 x5duiTPC
あまり知られて無いけれど好きな曲。
さらに弾くともっと楽しい。

Saint-Saens Op61 CONCERTO 3番
一楽章のメロディが好き。三楽章は勢いがあって面白い。

Henri Wieniawski CONCERTO 2番 op22
色んなテクニックを使った色彩豊かな曲。


560:名無しの笛の踊り
07/12/08 20:46:35 k19GA+vx
2曲とも有名だと思うんだが・・・。
ヴァイオリン奏者で知らない奴のほうが少ない気が。

いい曲だと言うのには同意する。

561:名無しの笛の踊り
07/12/08 22:27:09 YNuAf1NP
サン=サーンスの3番はオケも張り切れるから好き(・∀・)

562:名無しの笛の踊り
07/12/08 23:22:37 BpgbzPYG
結構有名

563:名無しの笛の踊り
07/12/09 00:14:28 908D7cUQ
スレリンク(classical板)


564:Nadika ◆haeJ661/pk
07/12/09 08:46:17 BNyxXphY
>537、シェリングが大好きなあなた、天満敦子さんをしみじみ聴かれるのも、いいかと思います。ヘルマン・クレバースのバッハ物もいいかも。

565:ナディカ
07/12/09 13:40:23 okh6hL+Q
うんこちんちん

566:Nadika ◆haeJ661/pk
07/12/09 15:47:51 BNyxXphY
こりゃーっ!私の名前でウ○コネタしてるのだぁれ?w

567:ナディカ
07/12/09 15:53:55 FgxPXXUR
おれおれ

568:名無しの笛の踊り
07/12/09 16:28:06 TMafIZNc
ナディカの自信のある曲聴きたいな

569:名無しの笛の踊り
07/12/09 21:22:49 Oyx6Tczy
>>549
このレス携帯で見たら絵文字でワロタ。

570:Nadika ◇haeJ661/pk
07/12/10 20:15:43 Hbao/rpI
フェラチオしたい!!

571:Nadika ◆haeJ661/pk
07/12/10 22:01:53 atQWhPLm
>568、どの曲も自信はないんですヨ、弾けば弾くほど自信なくなる~でも、ハイドンのソナタはこの頃やっと自信もてる。
>570、こりゃー!また私の名前で下ネタ書いたわねっw

572:名無しの笛の踊り
07/12/11 01:36:38 rGrWGJ8w
ハイドンのソナタかあ・・・
ハイドン作曲のヴァイオリンソナタがある、ということは聞いていたけど、
演奏は聴いたことがないよ。

573:名無しの笛の踊り
07/12/11 09:28:42 uH/wuouN
あいう

574:名無しの笛の踊り
07/12/13 15:34:42 dSbmO2CI
とん

575:Nadika ◇haeJ661/pk
07/12/14 15:42:41 8Jdf90zC
ナディカ、私は美しい。

576:Nadika ◆haeJ661/pk
07/12/14 16:58:35 vzHF8bbe
こりゃーっ!私の名前でまた・・それより明日、シゲヲくん達(シゲティーヲタクの兄ちゃん達)と飲み会なんですぅ、彼ら、お酒のみのみ哲学の話するんで、重いっす。グリュミオは軽いと言われ、へこんでます。

577:Nadika ◇haeJ661/pk
07/12/14 19:41:00 udH8UuCn
みんなでナディカになろうぜ
ちんぽっぽー

578:Nadika
07/12/14 21:06:37 MhdBreKG
ちんこしゃぶるぞコラ


579:名無しの笛の踊り
07/12/14 21:13:50 XI0qD+o8
Nadikaのアナルは締まって気持ちいいぞ

580:Nadika ◇haeJ661/pk
07/12/14 21:36:57 MhdBreKG
ヴュータンマンコおおおおおおお

581:Nadika ◇haeJ661/pk
07/12/14 21:48:42 BfDDY+Uc
ダンナ、スッキリ一本抜いときますか?

582:Nadika ◆Adam/BF5NE
07/12/15 01:29:48 aCp2wkrE
こりゃーっ!また私の名前で変なこと書いたわねっ!トリップ変えたからね!(アダムさんのファンだから)ダイヤ型が白いのは、私じゃないですからw

583:Nadika ◇Adam/BF5NE
07/12/15 06:51:13 ndTXI034
ま○こ気持ちいよ

584:Nadika ◇Adam/BF5NE
07/12/15 09:31:30 CoCRt1zd
こりゃーっ!ミミズ千匹で締め上げるわよっ!

585:Nadika ◇Adam/BF5NE
07/12/15 12:45:51 d/pWUdoz
あんまりいじめるなよ。

586:Nadika ◇Adam/BF5NE
07/12/15 23:03:46 gGjEBWUo
>>582
>トリップ変えたからね!(アダムさんのファンだから)ダイヤ型が白いのは、私じゃないですからw

腹のそこからワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

587:Nadika ◇Adam/BF5NE
07/12/16 07:46:01 6zYPn67t
にゃあ

588:Nadika ◆Adam/BF5NE
07/12/16 16:08:45 CTOn5wpV
こりゃーっ!これじゃ私ひとりでレス続けてるみたいじゃん!それより昨日、シゲティ・クラブの人達と飲み会したんですけど、ハイフェッツばな、叩かれまくりで怖かったっすwww

589:Nadika ◇Adam/BF5NE
07/12/16 16:35:16 NL3QXm3E

              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)   | ・ \ノ
     旦  o)    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     あ、きみもお茶のむ?
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

590:名無しの笛の踊り
07/12/16 17:01:02 CK0WW+mp
>>381
安永徹は日本人の誇りですね。バイオリニストとして突出しているからこそ、
外国で、しかもベルリンフィルで、長きに渡ってコンマスを勤められるわけです。

ここで、ベートーベンソナタが試聴できます。
URLリンク(www.jbook.co.jp)

安永氏のタイスの瞑想曲や序奏とロンド・カプリチオーソが聴いてみたいですが、
売られている演奏は、全てドイツの曲ですね。残念。

591:名無しの笛の踊り
07/12/19 14:22:21 6HckXuYM
チラシの裏うざい

592:Nadika ◇Adam/BF5NE
07/12/21 17:10:49 jAFDWXf8
sage

593:Nadika ◇Adam/BF5NE
07/12/21 17:49:43 GI/ZEbRR
あげ

594:名無しの笛の踊り
07/12/21 17:57:42 QFGIQTU/
URLリンク(www5.synapse.ne.jp)

595:名無しの笛の踊り
07/12/21 21:51:20 N9J1DfFP
どのスレも糞コテがつくとつまらなくなる

596:名無しの笛の踊り
07/12/22 02:04:22 o+B9XmZP
コテハンを叩こうとするヤツがいるからつまらなくなるんだ

597:名無しの笛の踊り
07/12/22 04:52:40 bYbxiyKH
やっぱり・・日本にクラシックは・・無い。 絶 ○| ̄|_ 望

598:名無しの笛の踊り
07/12/22 12:50:02 obqfRETf
東儀さんとか居るじゃないか。

599:名無しの笛の踊り
07/12/23 14:47:13 L/bMSUcZ
誰か弦切れたときの張り直し方教えてください・・・。

600:名無しの笛の踊り
07/12/23 19:46:52 BW6rcblb
>>599
ここを参考に。
URLリンク(www.violin-p.com)
URLリンク(www.domani-vn.jp)

601:名無しの笛の踊り
07/12/25 01:04:04 +oi+cJCn
今日ルナシーのライブに行ってきました。
小さい頃無理矢理ヴァイオリンを習わせた親を憎んだ時期があったけどいつもルナシーのライブでスギゾーのヴァイオリンのナンバーを聞くたびに“ヴァイオリンを習ってて良かったなぁ”と思います。
話が反れまくってすいませんでした。

602:名無しの笛の踊り
07/12/25 01:09:02 mBTmoOYk
>>590
ベルリンフィルをダメにしたのも安永だと言われてるわけだけどねw

弦セクションは全部取り替えないとダメだな

603:名無しの笛の踊り
07/12/25 16:19:39 52HsXtd2
>>602
天才現る!

604:もっちー ◆ai0kKA1hrs
07/12/26 19:42:04 P4ljjIbm
URLリンク(www5.synapse.ne.jp)

605:柿本人麻呂 ◆PatdvIjTFg
07/12/26 19:44:18 P4ljjIbm


606:柿本人麻呂 ◆PatdvIjTFg
07/12/26 19:47:35 P4ljjIbm
正月に おせち料理を めしあがれ らいねんこそ いいとしにする

607:名無しの笛の踊り
07/12/28 00:12:46 BNAjNBJh
デンマークのZnaiderっていう若手ヴァイオリニストは有望なんでしょうか?

608:名無しの笛の踊り
07/12/28 21:12:37 tzKfEdEf
ナディア、どうだい? Znaider は。

609:名無しの笛の踊り
07/12/28 21:42:04 Q/g/rxt7
>>ナディア、どうだい? Znaider は。


610:名無しの笛の踊り
07/12/30 00:56:21 fY62SJog
若い

611:名無しの笛の踊り
07/12/30 17:31:34 DvMMC2B0
>>602
具体的に、どういう風に言われてるんですか?

612:名無しの笛の踊り
08/01/02 11:31:54 1J56QK6i
芸能人格付けチェックになんとハンマー登場(奏者は浦川宜也)
でも一昨年に4億位で落札されたはずが番組では何故か10億ナンボになってた

613:名無しの笛の踊り
08/01/02 11:43:03 kxjIRwGO
バイオリン独学でやってる人いますか?

やってみたいんですがかなり厳しいですかね?

614:名無しの笛の踊り
08/01/02 12:19:01 uqOlkzmj
ハンマーっていま誰が使ってるの?

615:名無しの笛の踊り
08/01/02 13:52:42 ++xREeqS
>>613
その手の質問、しつこいですよ。
過去レス読んで下さい。

ハンマー、何故に倍以上の価格になってんですかね。

616:名無しの笛の踊り
08/01/02 15:06:04 5icZg7H1
>>602
> ベルリンフィルをダメにしたのも安永だと言われてるわけだけどねw

お前が勝手に言ってるだけだろ。過去スレみても、同じようなこと
書いた奴がいて、どこが悪いのか指摘しろと言われてダンマリ。
早く>>611に答えろよ。

617:名無しの笛の踊り
08/01/02 22:43:36 8+Ho5Dml
>615
過去スレなんて読みきれないよ。
そのテの質問が許されるのがこのスレでもあるわけだし。

>613
独学は無理だね。労力がかなりムダになる。

618:名無しの笛の踊り
08/01/02 22:49:35 FuyTbCrV
ツィゴイネルワイゼン弾けるようになるのにどのくらいかかる?


619:名無しの笛の踊り
08/01/02 23:12:16 6uJ/HAo+
>>607
もう30過ぎているので、若手と言えるか・・・
でも、昨年リリースのブラームスのヴァイオリン・ソナタ(ピアノ:ブロンフマン)は、
素晴らしかった。メンデルスゾーンのコンチェルトなども割りと最近CD出したりと、
最近の所謂「若手」と違って、コマーシャリズムにのらず、着々とキャリアを積んでる。
ある意味計算高いともいえるのかもしれないが。

620:名無しの笛の踊り
08/01/03 00:40:28 /ldQT0eD
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

621:名無しの笛の踊り
08/01/03 10:11:34 SautVIlT
>618、ピアノ歴がある人なら2~3年でツィゴイネル弾けるようになるが、まったく音楽初めての人は6~7年、8年みたほうが良い。子供は別だが・・・

622:名無しの笛の踊り
08/01/03 11:51:22 0Hbfm1Y3
ピアノ歴あっても2~3年は無理じゃね?

623:名無しの笛の踊り
08/01/03 12:10:38 BINc04JV
>>622
ピアノをちゃんとやっていた人なら譜面を見て鳴るべき音はすぐに理解できる。
が、体が言う事をきかないので思った音が出ない。音楽そのものの初心者は、
譜面に何が書いてあるかを理解できない、という違いはあるな。技巧的な曲を
弾けるように手が動くかどうかは、結局センスと練習次第だからねえ。

624:名無しの笛の踊り
08/01/03 12:21:28 XXK/dL+1
>618、ピアノ歴がある人なら2~3年でツィゴイネル弾けるようになるが

これはちょっと・・・

625:名無しの笛の踊り
08/01/03 12:26:17 sYRvdNlK
俺は一応演奏できるが
左手ピチカートとアルコ複合がたまに危ういって思う。

626:名無しの笛の踊り
08/01/03 13:12:15 tjKoxL1e
>>621 ありがとうございます。他に覚えるのが難しい曲って何ですか?


627:名無しの笛の踊り
08/01/03 13:23:28 1iVGep7R
知り合いにピアノ歴数十年がいる。
その人、ヴァイオリン3年目。

今の時点で>>621の言うことは、まったく当てはまらない。
確かに譜読みに関してはラクに感じてるらしいが、
テクニックに関してはピアノとは別物だと実感している。
ピアノやってる分、混乱することも多々あると言ってました。

結局は元々持ってるセンスなんじゃないかな。

628:名無しの笛の踊り
08/01/03 14:35:40 q+Dw3he0
さすがに、ピアノやってる人より何の音楽経験もない人のほうが有利なことはないと思うよ
指番号が一瞬混乱するのと音程が平均律チックになりがちなのは難点かな…

629:名無しの笛の踊り
08/01/04 02:32:21 +utzjS1J
>>625
わかるわかる

630:名無しの笛の踊り
08/01/04 08:10:34 DvbRtbsB
>>621
私も何十年もピアノ弾いてますけど、さすがにあと1年ちょっとで
ツィゴイネルが弾けるとは思いません。今始めて15ヶ月です。
先生には、あと2年したらモツのコンツェルトよ、と言われてます。

あとカイザーなしでいきなりクロイツェルやらされてるけど、
こういうのもありなんですか?てっきりカイザー→クロイツェルかと
思ってたけど。先生には「あなたカイザーやらなくていいから
クロイツェルやるわよ!」と言われた。

631:名無しの笛の踊り
08/01/04 12:47:32 /iL3BpyM
前の先生自身も昔、カイザーやらないでクロイツェルやったそうです。
ピアノやってて指が動くからなのかな?
それでもモツまであと2年も要するのかぁ。
右手もキッチリ見てくれる先生なのかな?
ヴァイオリンは難しいね。
話は変わるけど、、
同じ年数やってる人たちよりも、自分は弾けると思ってたけど、先生変わってから基礎からやり直してる。
一度付いてしまったクセがなかなか抜けなくて大変です。
ブランクあるアーリーの人たちも、今の先生についてから、クセを直すのに苦労されているようです。

私は三年目。
管楽器の経験があるので、多少は楽譜も読めますし、指も動くとは思いますが、ひとつひとつ地道に頑張るつもりです。
チゴイネまでは、最低でもあと7、8年はかかるだろうなぁ。
やるしかない、頑張るぞ!


632:名無しの笛の踊り
08/01/04 13:24:46 ofCknXe6
>626、レス遅れてゴメン、あと小品集でむずかしいのは、エストレリータとサン・サーンスのハバネラかな。あと、べートーベンの春とクロイツェルかな。みんな鼻歌で歌うけど、聴いている感じより実際むずかしいです。

633:名無しの笛の踊り
08/01/04 14:11:20 Ebi3B6tN
>>630
今の課題曲はなんですか?

634:名無しの笛の踊り
08/01/04 15:41:34 tLRbLs7q
皆さんはピアノ弾ける人でも3年じゃ無理とおっしゃってますよね?
バイオリン8年でツィゴイネル弾けるようになるのも難しいって事ですか?


635:名無しの笛の踊り
08/01/04 15:53:20 +ESbSaSt
>>615
あの番組は去年はダヴィンチが15億だった

636:名無しの笛の踊り
08/01/04 16:16:08 kjBdvIdr
>>634
8年あれば弾ける人もいる。
練習の仕方と練習量と素質によるが。

俺一応ガキの頃から鈴木でやってるんだが、同時期に始めた奴でも大分差が出ている。
だが、8年やれば不可能ではないと思うぞ。大人から始めた人でもそれくらいだと弾いてる人いるし。

637:名無しの笛の踊り
08/01/04 16:24:03 tLRbLs7q
>>636 ありがとうございます。
色々と質問すみませんが、17歳から始めても遅くないという事ですか?
あと、カノンやトルコ行進曲はどれ位で弾けますか?


638:名無しの笛の踊り
08/01/04 17:10:35 638iDUo2
>>637
カノンは一年目の人でも十分弾けるが、
聞かせられるレベルになるには、、、っていう点と
アンサンブルする相手にもよるし
編曲にもよる。


639:名無しの笛の踊り
08/01/04 17:16:06 kjBdvIdr
>>637
17歳から始めても無理ではないが、遅くはないとは言えない。
努力しだいだが、プロはほとんどの場合無理。
カノンについてはもう言われてるので言わんが、トルコ行進曲ってバイオリンじゃないはずだが。

640:名無しの笛の踊り
08/01/04 18:05:16 tLRbLs7q
>>638->>639 何度もありがとうございます。
プロは厳しいですか、とりあえず出来るだけ頑張ってみます。


641:名無しの笛の踊り
08/01/04 18:25:23 kjBdvIdr
>>640
頑張れ。

642:名無しの笛の踊り
08/01/04 21:17:38 3G2rSBgd
>>640
今時のプロは、3歳が常識5歳はギリギリ7歳はムリとかいう次元だよ。

643:名無しの笛の踊り
08/01/04 21:23:32 yYO/gWVL
初めまして。
僕は最近、バイオリンに興味を持ちました。
バイオリンがとても欲しいです
ところで、オークションなので出品されてる1万円前後の初心者セットなんてどうなんですかね?
趣味程度でできればと考えてます。
クラシックの曲を色々引いて
みんなの心を癒やせれるようなりたいです。

644:名無しの笛の踊り
08/01/04 21:27:02 kjBdvIdr
>>643
オークションは絶対やめとけ。
安物は楽器がねじれてたりするから、少し値段は高くなるかも試練が弦楽器専門店でしっかり選定された楽器を買うべき。
安い楽器でも、ねじれていたりすることはまず無いはずだから。

645:名無しの笛の踊り
08/01/04 21:37:19 yYO/gWVL
>>644
そうですか…
田舎に住んでいるので、楽器屋さんがないんです…
う~ん困りました。

646:名無しの笛の踊り
08/01/04 21:39:26 kjBdvIdr
>>645
後は、通販ぽくなるが楽器店に頼んで送って貰うというのもありだとは思う。
可能かはどうかはわからんが。

647:名無しの笛の踊り
08/01/04 21:46:42 kjBdvIdr
そういやこういう店もあるのを思い出した。
URLリンク(www.violin-p.com)

通販だが、結構まともだったはず。
ここじゃなくてもいいが、とにかくただ売ってる店じゃなくて、専門家がしっかり楽器を選定しているようなところを選ばないと悲惨なことになるぞ。

648:名無しの笛の踊り
08/01/04 22:00:48 yYO/gWVL
>>647
おぉ、ありがとうございます。
初心者コラムなどあり分かり易いです。

649:名無しの笛の踊り
08/01/04 22:01:25 tLRbLs7q
>>641-642 プロは無理でもプロと同じくらい弾けるようになれますか?


650:名無しの笛の踊り
08/01/04 22:08:03 kjBdvIdr
>>649
本人の努力しだいだが、俺の思うに無理だと思うぞ。
努力すれば難しい曲をそれっぽく通すことはできるようになるだろうが、プロのように完璧に、というのは難しいだろうな。
それこそ相当努力しないとならない。
でも、決して不可能ってわけではないからあきらめるのは良くないけどな。

651:名無しの笛の踊り
08/01/04 22:08:54 2B4Y8/0J
>>649
プロのレベルにもよるけどね
クラシックコンサートに出てるようなブロレベルというなら…、普通は無理と考えるほうが無理のない普通の考え

652:名無しの笛の踊り
08/01/04 23:09:55 tLRbLs7q
>>650-651 何度もありがとうございます。
無理ならしかたないですが、上達出来るだけ頑張ってみます。


653:名無しの笛の踊り
08/01/04 23:47:17 qwz28Zbm
芸術劇場見てる人いますか?
海野さんがこんなに酷いなんて…(涙)
バロックのCD愛聴してる私にはかなりショックなんですが。
それとも昔からこんななんですか??

654:名無しの笛の踊り
08/01/04 23:49:04 6LX+k2Li
なんか面白いCDないすか?
めずらしい曲とか。

655:名無しの笛の踊り
08/01/05 00:00:50 mnIpKzlA
>>653
あまり演奏会をやっていないんじゃないかな。
他と合わないどころか、音がやせて全然聞けたもんじゃないね。

中村さんも、がんがん弾きすぎ!これは昔からの悪い癖だ。
堤さんの音も扁平な感じだな。

656:名無しの笛の踊り
08/01/05 00:02:22 ZNoQaQyT
学芸会じゃなくて学長演奏会だな。


657:名無しの笛の踊り
08/01/05 00:05:03 QQ5pNGHQ
かったるそうにビブラートかけてるし楽器が全然鳴ってない…
中村さんもあちこちミスってるねぇ

658:名無しの笛の踊り
08/01/05 00:08:58 5YmPO4k/
>>653 >>655 >>656
自分も聴いてて唖然としてました.

明らかに Pf, Vc に対して音程が低いのに曲が進んでも全然直らない.
まさか気づいてないなんてことはありえないと思うんですが...
全体に低いだけじゃなく個々にはずれてる箇所も数限りなく...

海野さん,「伝説」のままにしておいた方がはるかによかったですね.

NHKもなんでこんなのをわざわざ放送するんでしょうかねえ???

659:名無しの笛の踊り
08/01/05 00:11:11 QQ5pNGHQ
ほんと音程ぶら下がってるよね…外れもするし、音痴のカラオケ聴いてる気分だ
もう演奏活動はしないほうが…



660:名無しの笛の踊り
08/01/05 00:16:46 eQvUMb3P
老後年金寄付コンサートだと思えばよろしかろうと存ずる

661:名無しの笛の踊り
08/01/05 00:18:14 rLpa1wps
海野さんは以前に比べて明らかに下手。
ビブラートをやっとかけているって感じだな。

演奏が終わって、なんだかばつの悪そうな顔をしていたな。
ちょっとかわいそうになってきた。

662:名無しの笛の踊り
08/01/05 01:06:32 YBtVHZ+J
やっぱ寄る年波には・・・ってことですかね。
今でも現役の、井田ヘンデルやイヴリーギトリスとかは
どんな感じなんでしょう?
毎年地元にギトリスじいちゃんが来てくれているようですが、
まだ行ったことがありません。
でも、あと何年先、じいちゃんに会えるかわからないから、
今年は行ってみようかなぁ。

663:名無しの笛の踊り
08/01/05 01:14:02 30s12Q3Q
年寄りのヴァイオリニストはビブラートで誤魔化す傾向が強くなるんだよね
瞬間的な音取りがもう無理なんだろうな

664:名無しの笛の踊り
08/01/05 05:32:08 jTNdom87
指版の端と駒の真ん中で弓を動かしたいんですけど何かいい
練習方法とかあります?いつも弓が指版寄りで動いてしまいます。。

665:名無しの笛の踊り
08/01/05 05:33:26 zeizA//t
>>611
> >>602
> 具体的に、どういう風に言われてるんですか?

自分より巧い人間をベルリン・フィルに入れなかった

巧い人間を入れてしまうとアンサンブルが乱れるという理由で

「レコ芸」のインタビュー記事でもオケには巧い奏者は必要ないと放言していた

カラヤン時代は各セクションに最高レベルの奏者がいた
URLリンク(www.pocketmate.net)

安永の罪は大きい

666:名無しの笛の踊り
08/01/05 08:00:02 NV7Yn/fX
>>633
今はバッハの2台のためのバイオリン協奏曲の第2バイオリンです。

>>631
そういうケースもあると知ってちょっと安心。
私的には、あとたったの2年でモツまでたどり着けるのかという不安の
方が大きいです。私の先生は左手より断然右手に重きを置いています。

先生が変わると評価も方針も全然変わりますよね。
私も一時だけ別の先生に習ったことがあるけど、あまりにテクニック
中心で、しかもそのテクニック面での指導が納得いかないことがあって、
何かしっくり来ませんでした。(いつもの先生ということが反対。弓を
大きく使いすぎと注意されたり、手首の使い方が多様すぎ、とか。)
普段の先生にはよい評価をいただくことが多いけど、その先生の私への
評価はよくなかったし・・。相性も大切。


667:名無しの笛の踊り
08/01/05 08:27:54 DaVzD/vo
>>665
ベルリンフィルのコンマスは安永だけじゃないのをお忘れか?
安永の方針がそうであろうと、全員の方針とはならんよ。
そういう方針で奏者を選んだとしたら、それはベルリンフィル全体の方針。
しかし首席奏者今だって相当腕のいいプレーヤーがそろっているが・・・(フルートのパユとかホルンのバボラクとかな)
安永嫌いなのはわかるが、理由としてはおかしいと思うぞ。

668:名無しの笛の踊り
08/01/05 08:34:52 ttzOHaI0
>>665 ちなみに安永のどこが嫌いなのか知りたい。

669:Nadika ◇Adam/BF5NE
08/01/05 11:28:23 3kpWenVX
なんつーか釣られすぎ

670:名無しの笛の踊り
08/01/05 11:34:01 jdgk/wLz
アンチも信者もどうせお互い納得しないんだから黙ってろ

671:名無しの笛の踊り
08/01/05 11:56:54 Y67USRM3
そーだね、黙ることにする。
そういや>>669見て思い出したがいなくなったな。

672:名無しの笛の踊り
08/01/05 17:03:24 NuuWnaVz
テラスタッカート難しい

673:Nadika ◆Adam/BF5NE
08/01/07 00:53:32 HBCsruIM
30日から4日まで、鬼怒川で仕事。温泉郷バイオリニストってやつ。ハプニング多し。エストレリータをト長調で伴奏付けてくるピアニストがいちゃって、合わせるのに大変だったよぉ!

674:名無しの笛の踊り
08/01/07 08:02:56 /17weUcD
>>673
へーあっそ。

675:名無しの笛の踊り
08/01/07 12:11:46 nRT/wcu/
>>664
弓と弦が直角になっていないと、弓は自動的に動いていきます。試しに、意識的に
斜めに弓を当てて弾いてみると面白いように弓は動いていきます。

676:名無しの笛の踊り
08/01/07 12:13:27 ckkwTQ5U
>>675
やめてくれ! 読んだだけで耳が痛くなる。

677:名無しの笛の踊り
08/01/07 19:50:52 5aeVYYtF
難しいよね。
こないだ演奏会行って見てたけど
常に直角保てる人ってやっぱ音きれいだし

678:名無しの笛の踊り
08/01/07 23:23:39 PoKkBtA8
数千万するバイオリンを親に買ってもらい
親の金で留学までしたのに
バイオリンでメシが食えない人って多くね?

679:名無しの笛の踊り
08/01/07 23:28:49 upmuxnRh
>>678
ほとんどがそうでしょ

680:名無しの笛の踊り
08/01/07 23:50:43 A43lCOB6
樫本大進さんがジェミニアーニの12の無伴奏バイオリン・ソナタをかつて演奏会で取り上げたそうですが
曲は楽譜が出版されてますか?
アカデミアやカモスでは見つからなかったです。

バロック、古典期、ロマン派の無伴奏ものを探しているのですが、
そういう曲が出版されているか情報ありましたら、教えてください。
どうかよろしくお願いします。

長文申し訳ありません。


681:名無しの笛の踊り
08/01/07 23:56:13 ejOyp9ZW
>>678
そういう人は、そもそも働かなくても喰っていけるから。


682:名無しの笛の踊り
08/01/08 00:14:31 G8QStAG2
ぶるじょあ しんじゃえ

683:Nadika ◆Adam/BF5NE
08/01/08 09:26:33 DxzE9by1
>678、そういう人ってバブルはじけた日本には、0.1パーセント位しか居ない。でも、なんでも親がかりじゃ説得力あるバイオリンは弾けないよ、自力で買おうよバイオリンくらいは。イトヨー行きながら温泉郷バイオリニストしてる私も苦労人、門を叩けば仕事は有る!!

684:名無しの笛の踊り
08/01/08 10:08:55 M9KfEGAX
とりあえずナディカは何でもいいからアップしてくれよ
プロレベルの演奏を聞いてみたい

685:名無しの笛の踊り
08/01/08 23:35:32 tWqO3NcZ
そだな
とりあえずハイドン聴いてみたい

686:名無しの笛の踊り
08/01/09 00:14:30 GWmK03Qr
グレゴリオ聖歌がいい

687:名無しの笛の踊り
08/01/09 23:03:18 2MPR439g
>>683
>>そういう人ってバブルはじけた日本には、0.1パーセント位しか居ない。
日本の0.1%位といったら,ざっと12万人くらいか.
結構たくさんいるんじゃんwwwwww

688:名無しの笛の踊り
08/01/09 23:14:43 v6gKvgRY
邦人ヴァイオリニストってランク付けするとどんな感じ?

689:名無しの笛の踊り
08/01/10 13:05:29 3kWPh3ll
テニスプレイヤーくらいかな

690:名無しの笛の踊り
08/01/10 16:26:18 ILhgU2iR
高額納税者ランクには入ってこない

691:名無しの笛の踊り
08/01/12 20:38:43 /2cmAOSc
長い間弾かなかったバイオリンは駄目になるものでしょうか?

692:名無しの笛の踊り
08/01/12 20:44:14 PraAt0TR
↓の女性ヴァイオリニストって誰ですか?
事情通の人ぜひご教授下さい。


「知らないうちに神世界が利用」 バイオリニスト語る

霊感商法事件で神奈川県警が強制捜査に入った有限会社「神世界」の集会や
関連会社のコンサートに、ある人気音楽グループの女性バイオリニストが
出演し、勧誘の広告塔に利用されていた。女性は神世界関連のヒーリング
サロンの元常連客。事件を受け、すでにグループメンバーとしての活動は
休止している。朝日新聞の取材に「知らないうちに巻き込まれた。軽率
だったと反省しています」と話した。
 女性は、首都圏に住む20代の新進アーティスト。個人で演奏活動をする
かたわら、数年前からクラシックファンなどにも人気の音楽グループの
一員として、テレビ出演や公演を重ねていた。

693:名無しの笛の踊り
08/01/12 21:55:22 e/J06Dl2
>>691
最終的にどういう状態かにもよるんでは。
ストラディバリウスとか、屋根裏で100年くらい放置されてた奴もあったんでなかったか?

694:名無しの笛の踊り
08/01/13 10:34:55 GUIX73lk
>>693
そういうのは、普及品が何挺も買えるほど金かけて修復したんだろう。

695:名無しの笛の踊り
08/01/13 12:32:31 l93mDpX9
>>692
「12人の~」の中の人じゃない?

696:名無しの笛の踊り
08/01/13 14:14:32 0JehT3Ke
12人の~ってあれ、グループ組んでる意義がいまいちワカラネ

697:名無しの笛の踊り
08/01/13 15:05:37 LOhthP92
12人~のカプリス24番聞いたけど、一人のほうが良かったわ
にぎやかそうだしコンサート向きなのかもね

698:名無しの笛の踊り
08/01/13 15:06:38 hpjMaV8p
>>696
二束三文…じゃなかった、単品では誰も売れるレベルじゃないから、
一山で幾らっていう、モー娘と同じ発想でしょ。

699:名無しの笛の踊り
08/01/13 23:01:23 yQl9UsAz
「○○○○○と12人の××・・・」だけど
「○○○○○」がそもそも(ry

700:名無しの笛の踊り
08/01/14 19:02:29 qNwtAD3M
12人~て、タレントだろ?モー娘みたいにアイドルとして売っているならわかるが
まるで音楽家であるかのように売るから、クラシックをあまり聞かない人は誤解してしまうと思う
本気でヴァイオリニスト目指している人をデビューさせてあげてほしい

701:名無しの笛の踊り
08/01/14 19:24:12 v/Wq6hUe
よく知らないんだけどベルリンフィルの12人のチェリストみないな感じ?

702:名無しの笛の踊り
08/01/14 19:41:22 ilyWQv53
志が違うんジャマイカ。

703:名無しの笛の踊り
08/01/14 21:40:21 pkMFTZxh
「知らないうちに神世界が利用」 バイオリニスト語る
URLリンク(www.asahi.com)

霊感商法事件で神奈川県警が強制捜査に入った有限会社「神世界」の集会や関連会社のコンサートに、ある人気音楽グループの女性バイオリニストが出演し、勧誘の広告塔に利用されていた。
女性は神世界関連のヒーリングサロンの元常連客。事件を受け、すでにグループメンバーとしての活動は休止している。朝日新聞の取材に「知らないうちに巻き込まれた。
軽率だったと反省しています」と話した。

女性は、首都圏に住む20代の新進アーティスト。個人で演奏活動をするかたわら、数年前からクラシックファンなどにも人気の音楽グループの一員として、テレビ出演や公演を重ねていた。

神世界の集会やコンサートにも繰り返し出演していた。06年3月、東京ディズニーランド近くのホテルで開かれた「大祭」では、数千人を前に独奏を披露。
東京都心の高層マンションにある神世界関連のサロンで催された数十人規模のミニコンサートにも5、6回出演した。
関係者によると、主催者側は「人気グループのメンバーが演奏」とPRし、主婦らを誘っていたという。

神世界をめぐっては、「ヒーリング」を受けた客に数十万円の書画などを買わせる霊感商法を行っているとして、詐欺の疑いが持たれている。
神世界被害対策弁護団によると「被害者は数千人、被害額は100億円程度にのぼる」という。

●下記ページの一番下に、このバイオリニストが出演したサロンでのミニコンサートの写真があります。
URLリンク(y30.net)

おまけ。
中国:「摂理」教祖を韓国に送還へ
URLリンク(mainichi.jp)
【社会】神世界を詐欺の容疑で一斉捜索へ 神奈川県警、霊感商法疑惑で [12/20]
スレリンク(newsplus板)
【社会】「感動に油を注げ」 神世界事件、客勧誘マニュアル
スレリンク(newsplus板)
【国内】 霊感商法「神世界」運営のサロン賃貸料、朝鮮総連巡る詐欺で起訴された元公安庁トップの不動産会社に流れる [12/24]
スレリンク(news4plus板)

704:名無しの笛の踊り
08/01/14 23:33:05 qC+Jq5hc
ラカトシュとかパールマンって指ぶっといけど、指の太さと運指の速さは関係あるんですかね


705:名無しの笛の踊り
08/01/15 06:42:01 8DMp1n8h
>>701
チェロは低音だせるからな
高嶋のはピアノが付いてるし

>>704
筋肉とは関係あるだろうけど・・・

706:名無しの笛の踊り
08/01/16 02:00:42 Qmr71arM
昔、燃えよデブゴンっていう映画があってだな。。。


まぁ、太い=重いと考えれば物理法則的には動きが鈍くなる方向だろうけど
太い=駆動力があると考えれば動きが速くてもいい気がする。

彼らにとっては楽器を弾くスピードが運動能力的な限界ってわけでも
ないだろうし、結局あんまり関係ない気がする。




707:名無しの笛の踊り
08/01/16 02:52:06 tBDHBl6w
以下にアップロードされているヴァイオリンの曲って何?
いい演奏だよね。
URLリンク(www.rittor-music.co.jp)


708:名無しの笛の踊り
08/01/16 03:25:48 PuUKlEXL
先生も世間知らずが多いってことを最近知った
昨日ある会話でレイトを見下した発言されて
一瞬怒りに似た感情さえでた
俺らの金で飯食ってるのにな

709:名無しの笛の踊り
08/01/16 16:12:16 uYw1V9dH
上手くなって見返してやればいいだけさ

710:名無しの笛の踊り
08/01/16 23:49:20 ubBbg+o3
その先生の下でどれだけ上手くなれるかね。

711:名無しの笛の踊り
08/01/17 00:45:02 b5bKyTE0
>>710
座布団1枚

712:名無しの笛の踊り
08/01/17 01:14:41 4tbDLzCx
>>707
得意のインターネット検索で自己解決しました。
『クライスラー:ウィーン風小行進曲』です。


713:名無しの笛の踊り
08/01/17 08:57:55 K0EafMy5

>>712
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

714:名無しの笛の踊り
08/01/19 19:59:54 p8in0c8i
8年使ってきたケースの木の天板が割れたんだけど
修理してもらえるかな?
ゴージュオブロングの8021♯

715:名無しの笛の踊り
08/01/20 00:00:41 Sp5s7XXJ
>>704
指を動かす筋肉は前腕にあるので、速さには関係ないとおもう。
動かしやすさで多少影響がある程度では。
それよりあんな太い指で、よく高音部で音程が取れるものだと感心する。
普通の太さでもくっつけてくっつけてようやく全音がとれるというのが
常識なのに。

716:名無しの笛の踊り
08/01/20 00:29:23 rTHN3JSy
>>714
木工ボンドでおk

717:名無しの笛の踊り
08/01/20 17:56:47 j0VrKjlN
木工用ボンドのスレと聞いて飛んできました

718:名無しの笛の踊り
08/01/21 02:42:42 hROGzHyt
BSフジでやっていてた日本フィルの古い演奏の録画を視聴中。
ジョセフ・フックスのメンコンで68年の演奏だから御年69才。
古い録音なのにストラドの響きがいい。「カディス」というやつらしい。
年をめされた人で響きがきれいな場合は間違いなく楽器がいい。
シェリングなんかも綺麗な音だった。あれもストラドだったな。
演奏はまあ誰が弾いてもそんなに違いが出ない曲だし、それなりの
キャリアを積んだ演奏でした。
この曲はどんな演奏が名演かと聞かれてもちょっと困るよな。

719:名無しの笛の踊り
08/01/21 10:50:57 /GVm40M7
ツィゴイネルワイゼンとスケルツォタランテラってどっちが難しい?
難しい方は何年で弾けるかも教えてくれれば嬉しい。


720:名無しの笛の踊り
08/01/21 12:51:36 HalOZp+S
両方ともうまい人なら2年ちょっとで弾けるよ!

721:名無しの笛の踊り
08/01/21 13:17:06 4ozj+t60
>>706
ハイフェッツの指はとんがっていて、しかもことごとくつぼにはいるって聞いた
太い指は音程とビブラートで問題があるんでね?



722:名無しの笛の踊り
08/01/21 13:56:09 /GVm40M7
>>720 ありがとう。頑張ってみるよ。


723:名無しの笛の踊り
08/01/21 21:36:14 hROGzHyt
>>722
バイオリンの場合、弾ける=人に聞かせるレベル、ということ
ではないので、ご注意を。しかもこれから、大人になってから
2年で可能と>>719は言っているが俺は絶対無理だと思う。
学生桶などで素人に楽器持たせて練習させ、半年か1年でステージに
上げたりするが、個人演奏で聞いたら、それは「演奏」というレベル
のしろものではない。5位をめどにクライスラーの易しいやつか
モーツァルトのソナタを発表会で破綻せずに弾ける程度を目指すのが現実的。
ちなみにどちらが難しいと判断するかは人によるが、一般的には
スケルツォタランテラを先に学ぶ。つまりチゴイネルの方が難しい。

724:720
08/01/21 21:41:59 HalOZp+S
まぁ、マジレスするとうまい人で10年はかかると思いますごめんなさい

725:名無しの笛の踊り
08/01/21 21:54:07 /GVm40M7
>>723 丁寧にありがとう、希望持って頑張るよ。
>>724 先にマジレスして欲しかったよ。


726:名無しの笛の踊り
08/01/21 22:01:23 jGsaJMkk
>スケルツォタランテラを先に学ぶ。つまりチゴイネルの方が難しい。

ほほぅ、なるほど。
確かに、チゴイネのほうがテクニックが多様な感じですね。

自分はレイト仲間の中ではかなり練習量が多く
基礎から真剣に取り組んでると思うんだけど
正直どこまで行けるか、今は検討も付かない。
何十年かかっても良いから、難曲にも挑戦できるといいな。

727:名無しの笛の踊り
08/01/21 22:42:19 lflEKPoI
今どのへんなの?

728:726
08/01/22 00:18:45 LmL5V64/
>>727
いや、それが、お恥ずかしいことに2年間グループでやっちまったんですよね。
グループなんで、一人ひとり細かく見てもらえるわけでもなく、
仕方ないので家でカイザーとかでコソ練を続けていたんです。
当然ですが、グループの中では指も動いたし、弓の扱いも上手いと思っていました。
でも所詮はお山の大将だったわけで。

で、個人の先生に切り替えて最初からやり直してるところです。
この1ヶ月間、とにかくボウイングを見ていただいています。
今後しばらくの間は、基礎を固めて行くつもりです。
そのあと頃合をみて白本を使って行くようです。
初レッスンのときに、2巻からスタートと先生は言ってましたけどね。
今の時点でどの程度なのか、自分でもわかりません。

729:名無しの笛の踊り
08/01/22 04:16:50 g6nvB4NP
みんな演奏後駒ってはずしてる?

730:名無しの笛の踊り
08/01/22 04:20:25 XdhehHHk
>>729
えぇっと…基本的にっていうか、絶対にはずしません。

バイオリンの中にある魂柱はくっついてるんじゃなくて、弦の圧力で立っているだけなので、
駒をはずす=圧力がなくなる
ので、魂柱が倒れちゃいます。

731:名無しの笛の踊り
08/01/22 09:25:27 aYqmr80i
お前外してるのか(゚Д゚)

732:名無しの笛の踊り
08/01/22 11:25:41 EL/ks/lY
江藤俊哉氏が死去
URLリンク(www.nikkansports.com)

733:名無しの笛の踊り
08/01/22 12:06:39 imK3avRY
>>719
ツィゴイネルは、10歳の子供でも弾けるんだから、大丈夫。頑張れ!
URLリンク(jp.youtube.com)

734:名無しの笛の踊り
08/01/22 13:46:23 50o8/7ef
>>733
20歳そこそこで一流オケのコンマスに招聘される人だっているからな。

735:名無しの笛の踊り
08/01/22 13:54:26 NnkBOMOu
五歳の子供でもカプリス24番弾けるから大丈夫。頑張れ!
URLリンク(jp.youtube.com)

736:名無しの笛の踊り
08/01/22 15:29:10 E7kwn601
シャ○ンヌって店に初めて調整に出したんだが
なぜあんなに高いんだと思うくらい請求された。
引っ越す前はマイスターの横井氏にお願いしていたが
断然安かったような。
何より気に喰わんのは店員の態度
好きに試し弾きしてもいいと言っておきながら
別室の楽器を弾こうとしたとたん怒りだした
たかだか三百万の楽器でここまでするかい
たしか吉祥寺店の谷○とかいう女店員。

737:名無しの笛の踊り
08/01/22 15:38:40 imK3avRY
やる気なくした orz

738:名無しの笛の踊り
08/01/22 16:59:43 XdhehHHk
>>736
弦楽器フェアかなんかで盗まれたことあるから、ピリピリしてるんでは?
別室のを勝手に弾くのも、ちょっとどうかと思うけど…。

739:736
08/01/22 17:17:15 E7kwn601
>>738
いや勝手に弾いたわけじゃない
若い職人らしき男が始め応対してくれてて
調整箇所の見積もり後に別室の鍵を開けてくれて
「お好きに弾いてご覧ください」って言った。
ところでこの店って全国展開してるらしいが
評判はどうなの?

740:名無しの笛の踊り
08/01/22 17:35:15 DQNfTroL
弾いてもいいって言われたって説明すればすむことじゃん。
それより、調整に出した楽器自体、すごく高いヤツだったんだね?
あ、もしかしてそれが言いたかったわけ?

741:名無しの笛の踊り
08/01/22 17:35:19 Lp9hHLVY
>>738
デル・ジェスが静岡で盗まれて、ひそかに返却されたというのがその吉祥寺店。

742:名無しの笛の踊り
08/01/22 17:48:44 4x3u8+rs
>>740
おまいのIDかっこいいな

743:736
08/01/22 17:51:19 E7kwn601
あの事件ってこの店かい
ニュースで店名出てなかったよな
普通セキュリティケースに入れておくだろ

744:名無しの笛の踊り
08/01/22 19:00:53 5vTHao3V
おい、藻前等こんなことしてる場合じゃないぞ
江藤が死んだ。誰か訃報スレ立てろ!

URLリンク(www.jiji.com)


745:名無しの笛の踊り
08/01/22 19:56:53 4dkwJSQw
【追悼】江藤俊哉氏死去
スレリンク(classical板)

746:名無しの笛の踊り
08/01/23 01:39:26 xfrzFfEp
>>730
それならもともと駒がはずれた状態で送られてくるバイオリンはどうなっているんだ・・・?
すまん、よくわかってなくて・・・

747:名無しの笛の踊り
08/01/23 03:06:58 36KJhvf4
>>746
安物は魂柱がボンドで貼付けられてるって聞いたことがある。

弦をはずしたら確実に倒れるってわけではないので、もしかしたら大丈夫なのかもしれんけど、
輸送中に倒れた場合のこと(取り替えとか)を考えると、あながち嘘ではないんだろうなと思う。

748:名無しの笛の踊り
08/01/23 03:11:31 wMAL2z+a
>>736
そこはこの業界じゃ有名な会社だぞ
私は行ったことがないがオケ仲間に常連は多い
評判はどうかな
毛替えがうまい職人がいないとかは聞いたことあるな

君が以前お世話になっていた横井さんは
私も何度かお世話になったな
確かに値段は良心的だと思う

749:名無しの笛の踊り
08/01/23 03:44:27 xfrzFfEp
電子ピアノとヴァイオリンってどっちが簡単だと思う?

750:名無しの笛の踊り
08/01/23 09:09:45 vWNo71Gb
>.749
ウクレレかな

751:名無しの笛の踊り
08/01/23 10:49:42 Q1k9TYDh
持ち運びはヴァイオリンのほうが簡単だと思うよ。

752:名無しの笛の踊り
08/01/23 11:31:12 pMTES9tb
>>749
引くのはヴァイオリンの方が楽ですね。ピアノは引くのが大変です。重いから。
と言う冗談はさておいて
音を出して簡単な曲を弾くだけなら、ピアノの方が圧倒的に簡単です。
名曲「猫踏んじゃった」をメインレパートリーとするアマチュア・ピアニストである娘は、
それをたった3日間でマスターしました。

753:名無しの笛の踊り
08/01/23 18:27:31 7px5KxCK
取引先の社長に奥村愛って人のコンサートに誘われました。
話を合わせるため予習をしておきたいのですが、アドバイスお願いします。

754:名無しの笛の踊り
08/01/23 18:35:39 1uyKJ3Yx
URLリンク(www.google.co.jp)

755:名無しの笛の踊り
08/01/23 19:07:58 M71p7V8d
>>753
オッサンたちのオナペットの人だね

ロリっぽくて可愛いからファンになりなよ

756:名無しの笛の踊り
08/01/23 20:54:20 KLzIrQQn
URLリンク(jp.youtube.com)

757:名無しの笛の踊り
08/01/24 00:35:02 7tsbsboI
HOSCOのストラドモデルのキットバイオリンできたお
後は色塗り
ニスはウレタンで大丈夫?
今日ホームセンターに買に行く

758:名無しの笛の踊り
08/01/24 08:53:11 27oe8kKd
大丈夫かといわれれば大丈夫だろうけど・・


759:名無しの笛の踊り
08/01/24 14:42:56 nDL8DcZe
普通はウレタンじゃないよな。

亜麻仁油も一瓶600円ぐらいで売ってるだろ。


760:名無しの笛の踊り
08/01/24 15:23:46 7tsbsboI
ありがと
あったらそれも買ってくるお

761:名無しの笛の踊り
08/01/24 16:01:58 27oe8kKd
せっかくだから、アルコールニスとかオイルニスとかにしてはどうか。

762:名無しの笛の踊り
08/01/24 21:04:37 7tsbsboI
買ってきお
一応店員に聞いてみたけどさっぱりの様子
で偶然見つけたのが高級家具用セラックニスとかいうもの
ボトルにタンスとイスそれにバイオリンがプリントされてた
ウレタンと水性それにハケも用意しますた
あー緊張するお

763:名無しの笛の踊り
08/01/24 21:10:22 7tsbsboI
あと亜麻仁油も買いますた
>>759
教えてくれてありがと
塗る手順は明日本屋で探してみまつ

764:名無しの笛の踊り
08/01/24 21:30:55 27oe8kKd
バイオリンの中にステッカー貼った?
名前は何にした?

765:名無しの笛の踊り
08/01/24 21:55:54 7tsbsboI
自分の名前だお

766:名無しの笛の踊り
08/01/24 22:29:20 ZVX5+Mu6
東京の中央線沿線で皆さんがおすすめの楽器修理店がありましたら
ぜひ教えていただきたいです。
できれば良心的なお値段で、初心者の私でもお店に入るのが躊躇われない所を。
少し前のログにシャコ○ヌというお店は出ていましたが、
おすすめかどうかはちょっとわからなかったので…。

767:名無しの笛の踊り
08/01/24 23:32:11 YGxJi3DB
イザイの無伴奏を弾こうと思います。
どの番号のどの楽章を弾くかは決めてないのですが、
これが取り組みやすいとかあれば教えて下さい。
明るくてかっこいいけど弾きやすいのがあれば嬉しいです。

768:名無しの笛の踊り
08/01/24 23:43:29 U8qM6RvS
うまいんですね
憂鬱はいつかは弾けるようになりたいな
明るくないけど

769:名無しの笛の踊り
08/01/25 00:34:55 X+WW2C9S
>>766
個人工房でお勧めは西荻窪の(ベルクバイオリン工房)
ここのマイスターは非常に温厚で
製作・修理ともに優秀です。
私の楽器は1883年製なんですが
ずっとここで修理調整をお願いしています。
初心者にも丁寧に接してくれるのは勿論のこと
価格も安定して安いほうだと思いますね。
肩の力を抜いて是非一度たずねてみてください。
話だけでも楽しいし勉強になりますし
個人工房ならではの暖かさがあります。
細かい場所はHPをのぞいてみてください。

770:名無しの笛の踊り
08/01/25 01:44:25 XwCunvgI
>>762
わけわからん組み合わせだな。
セラックってアルコールで溶かすんじゃない?
亜麻仁油なんか使っちゃだめだよ。

771:名無しの笛の踊り
08/01/25 02:37:54 XS7uojmc
>>762
支離滅裂だなw

複数の薄め液とか安易にまぜるなよ。
ちなみに、最初に亜麻仁油で最後の仕上げにセラック
がよさそうだな。 ウレタンは金の無駄。

火事と中毒に気をつけてがんがれ。


772:名無しの笛の踊り
08/01/25 13:35:04 kfFtht4J
ベルクさんは一度お話を聞きに行ったことがあるだけだけどほんと穏やかで親切ですよね。
しかしその近くの同区内にある比較的有名と思われる工房はプライドばっかり高くて不親切で最悪でした。

773:名無しの笛の踊り
08/01/25 19:06:27 6jiSOGXG
>>769
レスありがとうございます!
駅からも近くて一人で行けそうなので、
来週行ってきます!

774:名無しの笛の踊り
08/01/25 22:23:10 9rJLEPrV
>>772
彼、悪い人ではないんだろうけど、私も客の立場に立ってないと思った。
でも職人は接客業じゃないししょうがないのかな。
あと、調整の技術と楽器作りの技術って比例しないことが多いですよね。
彼の調整や毛替えの技術は素晴らしいが、楽器は???ですから。(個人的に)

775:名無しの笛の踊り
08/01/26 00:19:49 bJJF0hjh
イザイって無伴奏以外CD化されてますか?

776:名無しの笛の踊り
08/01/26 20:26:40 OUoRAME2
中央線沿線と言えば佐○○朗氏の工房だが
一度尋ねたことが人間なら分かるだろうが
正直接しにくい人柄
完璧さを求めてなのだろうが修理代金が高い
なぜか再度行きたいとは思わない厳格な雰囲気がある

777:名無しの笛の踊り
08/01/26 22:16:02 GOYJKf0Z
根強いファンもいるんじゃないの?

わしはその沿線じゃないから行った事ないけど。


778:名無しの笛の踊り
08/01/26 22:57:05 czlK0xQY
今読んでる本の著者さんじゃないか
理系の研究者の要素もあるかもね

779:名無しの笛の踊り
08/01/27 14:11:39 aYLO8v2z
3オクターブ目のE線ファが小指届かないんだけど、無理だろこんなもん

780:名無しの笛の踊り
08/01/27 19:12:07 jh9xwLND
ヴァイオリン内部にだいぶほこりが溜まって団子状になっていたので
先生に言われたとおりにご飯粒小さじ一杯で取り除こうとしたのですが
逆に取れなくなってしまいました。なにかいい方法があったら教えてください。
すいませんノ△・。)

781: ◆RN4d7x1YO2
08/01/27 19:26:50 4vl45M/S
工房持ってけ

782:名無しの笛の踊り
08/01/27 19:28:43 Uf+0lbEZ
米粒だよな?
まさか炊いたご飯粒なわけ・・・ないよな。

783:名無しの笛の踊り
08/01/27 19:35:50 n0tElhzq
>>780
>>779が言うように米粒だよね…?

俺もたまにそうやって掃除してるけど、米粒の取り出しは流しの上で
楽器を裏返しにして、シャカシャカ横に振って取り出してる。
米粒が1つでも残ってれば音がするから、それがなくなるまで根気よく。

784:783
08/01/27 19:36:50 n0tElhzq
ごめん

>>782が言うように

だった。

785:780
08/01/27 20:28:30 jh9xwLND
みなさんレスありがとうございます(*^ー^)
これからせっせとフリフリします。
糊状になって乾燥したのは取れそうにないので
工房へ相談に行ってみます。
どうもすいませんでした。

786:名無しの笛の踊り
08/01/27 23:39:22 sQLTRUti
笑っちゃイカンのだろうがワロタ。

まっくろくろすけは楽器ひっくり返して
ピンセットか耳かきで引っ張り出せ。


787:名無しの笛の踊り
08/01/28 00:03:28 E+RiV3bq
先生が、「ご飯粒」と言ったのかw
そうだとしたら、間違っても仕方ないだろうな。

しかし、ご飯粒は木の接着剤にもなるくらいだから、
軟らかいご飯粒だと、へばり付いたら取るのは大変だぞ。

788: ◆RN4d7x1YO2
08/01/28 00:26:21 +MevWezq
ご飯粒小さじ一杯をどうやって入れたのか疑問だ。

789:Nadika ◇Adam/BF5NE
08/01/28 00:37:37 xwobyn7Z
ワラタ

790:名無しの笛の踊り
08/01/28 00:58:33 Hqcv15dE
本当にドンマイとしか言いようがないねw
キレイに取れることを願ってるよ。

私はまだ1回もお米いれたことないんだけど、けっこうみんなは入れたことあるの?
どれぐらいの頻度で入れてる?
これぐらい取れた!って分かるなら、ちょっとやってみたいけど…。

791:783
08/01/28 01:15:05 e0HImU08
>>790
年に1回ぐらい
俺の場合、ホコリ玉はパチンコ玉よりちょっと大きいぐらい
最後にF字孔にピンセット突っ込んで取れたときがたまらないw

792:名無しの笛の踊り
08/01/28 01:34:16 /QQQqo+b
普通の環境なら10年に1度もやれば十分だよ。


793:名無しの笛の踊り
08/01/28 09:39:36 E+RiV3bq
押入の肥やしの期間のほうが長いけど
30年ほど一度もやってない。

794:名無しの笛の踊り
08/01/28 15:54:14 znP7kRTU
>>780
まだ見てるかな?本当に飯粒だったとは・・・
この事はちゃんと先生に言っといたほうがいいと思う
先生が「ご飯粒」っていう紛らわしい言い方してるなら
同じ事しちゃう生徒が出るだろうし、単に780が勘違いしただけでも、
「そういう人もいるから言い方気をつけなきゃ」となる

795:名無しの笛の踊り
08/01/28 17:53:17 5cRCo5Cs
本当はフライパンで煎った熱い米粒をいれるんだよ。
湿気やにおいも一緒にとれて快適。
慣れないと表板にこぼしてニスを融かすから子どもにはやらせないけど。

796:名無しの笛の踊り
08/01/29 00:07:11 fqZlucaY
俺はダンピット入れてるんだが、それに埃やらが付いてくるから
団子状になることはまずないなぁ。見てみたい気はするw

797:名無しの笛の踊り
08/01/29 00:44:31 NK1tF0C2
掃除機で吸い取るぜ。

798:名無しの笛の踊り
08/01/29 03:03:14 KJwfS3Cv
マイスターのSさんは接客よくないね
剥れで急遽TELしたら口調が強くて驚いた
店に持ち込んだときもずっと黙りっぱなし
まぁ顔からしてそういうタイプだとわかるよね


799:名無しの笛の踊り
08/01/29 08:37:20 +xTghmgZ
>>798
それはお前がウザいから
文章読んでいるだけそれは分かる

800:798
08/01/29 08:52:50 KJwfS3Cv
>>799
個人の意見なんてスルーすればいいことを・・・
どうせ安物楽器使ってる下手糞素人のアンタに言われたくないなぁ
低脳めが

801:名無しの笛の踊り
08/01/29 12:48:00 a3gbAEGw
良く言えば、職人気質。
でも、一般社会からみるとコミュニケーションが取れない人。
でも、奥さんや子供もいるし、仕事を離れると良い人間かもよ。


802:名無しの笛の踊り
08/01/29 16:11:39 7qh9dALI
あそこは基本姿勢が「お前らは楽器のことなーんももわかっとらん、むかつく」だよ。
何だかんだと他人をけなし、自分の考えが一番とゴリ押ししてくるところは、職人気質といえばそうだが。
客になるとしたら、自分の考えがなく全部お任せして幸せな人。


803:名無しの笛の踊り
08/01/29 16:14:45 NXEN7Jck
態度はともかく、腕はどうなの?

804:名無しの笛の踊り
08/01/29 16:41:27 7qh9dALI
技術に満足なら接客の悪さは多少は大目に見てもいい。
しかしあくまでうちの場合だが、調整してもらった楽器の音がまるでその人柄を表すように
荒々しいものだったので、躊躇はしたが思い切って気に入らない旨指摘したらキレて
それならどうぞ他の所へ行ってください、うちはうちの音を求める人のためにあるんですから、と言われた。


805:798
08/01/29 22:04:45 KJwfS3Cv
彼は多少なりとも自分が一番賛美されるべき職人であると思っているだろう
技術はあるだろうが客あっての商売だ
話術や客を敬う精神がもっとあってもいいんじゃないか
今ここ3年ヴァイオリン・ビオラの修理でお世話になっている個人工房のY田さんは
人当たりもいいし技術もいい。なにより大切な自分の楽器たちを安心して任せられると思った
職人気質もほどほどにもっとSさんも話術や客を敬うそっちの気質もあってもいいんじゃないか?

806:名無しの笛の踊り
08/01/29 22:54:22 rZCYrb4r
次行かなきゃいいだけじゃないか


807:Nadika ◇Adam/BF5NE
08/01/29 23:00:21 pvv1UkF5
腹が立ったんだろうさw

808:名無しの笛の踊り
08/01/30 00:38:48 5WO0yL5d
>>795
湿気は取れるが臭いは取れないんじゃないか?
楽器の内部に染み付いたタバコ臭とかみんなどうやって取ってるの?

809:名無しの笛の踊り
08/01/30 13:41:42 ISFpqLO6
初めて来た人を叱り飛ばして、その人怒って帰っちゃったことあったとS氏本人が言ってた。
あなたの扱いが悪いから楽器がこんなふうになったんですよ!と叱ったそう。
自分の言ってることが正しければ、相手がどう思うかといった配慮はいらないと考えているらしい。
とにかく、おすすめできない所。

810:名無しの笛の踊り
08/01/30 14:50:26 IH0hHKvB
声を荒げるなど感情的に自分の思惑を相手に強制する
叱るという行為が、どんな人にどんな効果があるのか。
また社会一般でそれが、どんな行為と見なされているのか、
考えること無くただ感情的になる人はたまにいるね。
社会性が低くても許容されるような、そんな立場やコミュニティーには多いと思う。
例えば学生から人気の無い大学教授とか、大体そんな感じじゃないかな。

際だって高い能力を提供してくれるなら、それでもアリだろうが
個人的には楽器のメンテナンスにそこまで必要としない。
必要かつ十分な技術を安い値段で提供してくれる、人当たりの良い職人がいい。

811:名無しの笛の踊り
08/01/30 17:49:00 9R9Ea32j
楽器の調整は弾く人と職人さんのコミュニケーションで二人三脚で追求していくものでは?
コミュニケーションがうまく行かないのでは調整をお願いするのは無理だと思う。

812:名無しの笛の踊り
08/01/30 18:26:56 9R9Ea32j
楽器の中のホコリ玉は楽器をさかさまにしてf字孔から引っ張り出すのが快感(*´Д`*)
こないだ楽器内部にエアスプレーを噴射したら、f字孔から大量のホコリが舞い上がって('A`)

813:名無しの笛の踊り
08/01/30 22:22:23 /lXCcXQt
おいらもエアスプレー使ってるよ。

あれは便利。 もう、米を入れるなんて考えられない。

814:名無しの笛の踊り
08/01/31 08:40:24 UZbAZVyO
俺がある店で言われた一言
『おっさん、それ高いんだから触るなよ』


815:名無しの笛の踊り
08/01/31 09:53:06 uXCHNA21
よく怒鳴らずにすんだねえ。えらいよ。

816:名無しの笛の踊り
08/01/31 11:04:28 Fe2fANPw
東京や大阪の楽器店がうまく立ち行くかどうかは、プロ奏者(特に、数も多くて
うまくいけばよい顧客となってくれるプロオケの奏者)の間での評判にかかって
いる。
たとえば先日の『N響アワー』に出ていたN響のヴィオラ新首席の人は毎月弓の
毛換えをしていることが紹介されていたが、そういう人が固定客についてくれれば
お店としては大変ありがたいわけ。
プロ奏者は副業として生徒を取って教えてることも非常に多く、その場合生徒をみんな
自分が使ってる楽器店に紹介してくれるし。

つまり、あらかじめプロ奏者から紹介の連絡入りで来店したわけでもなく、飛び込みで
来たような(ましてや飛び込みの電話なんてw)レイトの素人なんか、店サイドから見れば
まさに「ゴミ客」w
>>814のような対応も出てきて理の当然、というわけだw

817:名無しの笛の踊り
08/01/31 12:41:29 1tCbyaHB
S氏登場~w

818: ◆RN4d7x1YO2
08/01/31 19:10:18 KVYEbLWI
そういえばマイスターのSさんの知り合いの職人に聞いたけど、
思ってたよりも製作行程のDVDが売れて本業よりも儲かったって言ってた。


819:814
08/01/31 19:17:04 UZbAZVyO
>>816
そうか
確かにウインドウショッピング気分で入店した俺に落ち度があったわけだ
今後は身分をわきまえて相応の店を探すわ
でも客をゴミ扱いだなんて・・・

820:名無しの笛の踊り
08/01/31 19:31:26 /evsAwo8
いや、信じなさんなよw

821:名無しの笛の踊り
08/01/31 20:30:27 DP6B/fuz
美音の演奏家を挙げてくれ。この際演奏解釈などは不問とする。
俺の中では、やっぱ若いころのパールマンかな。

822:名無しの笛の踊り
08/01/31 20:58:50 x+Hb2ne/
エルマン、クライスラー、フランチェスカッティ、カンポーリ、グルミュオーかな。
あと、フランコ・グッリ。

千住真理子ではないような気がする・・・

823:名無しの笛の踊り
08/01/31 21:06:54 /evsAwo8
ナタン・ミルシテイン 川畠成道



824:名無しの笛の踊り
08/01/31 21:27:37 1uJJ7LAS
カプソン、カントロフ、ツィンマーマン

825:名無しの笛の踊り
08/01/31 21:51:49 WIFOpl5z
ブロン門下って美音けいじゃないよね?

826:名無しの笛の踊り
08/01/31 22:08:32 3zgB+5JR
Emilee

827:名無しの笛の踊り
08/01/31 22:21:41 AtVJd9te
>>814-820
話を戻しちゃってスマソだけど,当方は帰って来て今初めて見たもので.

いや,>>816は事実の一面をついてると思う.
当方も去年の年末に都内某有名楽器店で,値段7桁の楽器が展示されて
いるコーナーで,店員が来店客に「どちらか先生のご紹介ですか?」と
質問してるのを目撃した.それに実際にそういう紹介筋の客だったようだ.
まあ,レイトの初心者が一人でふらっと来店していきなり7桁の楽器買う
とも思えないから,どうしてもプロ奏者相手メインの対応になるのは仕方
ない面もある.

828:名無しの笛の踊り
08/02/01 00:19:16 zcSCYeK5
ジョシュア・ベルも美音だと思うけど

>>827
レイトだってカネ持ってて儲けさせてくれればおk
でもだいたいは先生の紹介とかで買う場合が多いからねえ

829:名無しの笛の踊り
08/02/01 00:25:43 T8bdDfMs
弦楽器専門店や個人工房なんかでも
いかにそれなりに著名なソリストを顧客として迎え入れるかということは
とても大切であるし、自社のブランドイメージアップにも繋がる
みなさんもレッスンなんかで先生に言われたことないかい?たとえば・・・
『~っていうお店はいいらしいね』等など
これはどの業界でも同じことで評判や噂の連鎖によって顧客や利益にも繋がる
有名なおいしい店に行列を作ってまで食べにいく甲斐があるのと似ている
まだまだ敷居が高いのは事実で、一顧客として認められるまでにはしばらく通う必要があるだと思う
生意気な個といってスマン事実私自身がそうでしたから

830:名無しの笛の踊り
08/02/02 00:44:32 EIq42fhX
わたしも毛替えはよく評判で店を選んでる

831:名無しの笛の踊り
08/02/02 09:40:16 BzAaYFPr
どんな人だろうと客は客、
客に向かっておっさんなんて、
コンビニの学生アルバイト君でも言わない。

単にそいつの人間性とおも。

832:名無しの笛の踊り
08/02/02 23:21:41 Dgf5zJbL
>>831
>>客に向かって
だから客扱いされてないんだと言われてるわけでw

コンビニの学生アルバイト君はマニュアルに書いてないことは言わないんだから
から没問題w

833:名無しの笛の踊り
08/02/02 23:43:28 lhcNNIyU
弦楽器職人は気難しい人がいるのは事実。
客扱いは悪いが有能な人はいる。

834:名無しの笛の踊り
08/02/03 00:33:40 rewdmF66
弾いてると段々とバイオリンが胸の方にズリ落ちてきちゃって
困ってるんですが、これって、肩当てがよくないんでしょうか?


835:名無しの笛の踊り
08/02/03 00:53:14 QDwVxbf2
楽器はあごと鎖骨ではさむようにして
肩当ては3点目の支持ポイントと考えた方がいい

って昔先生が言ってますた

836:名無しの笛の踊り
08/02/03 08:13:39 eErCfpXo
トラブルはミシュランに格付けをしてもらえば問題解決。

837:名無しの笛の踊り
08/02/03 16:42:43 /QUynT1x
>>834
バロックに転向しる。

838:名無しの笛の踊り
08/02/03 19:03:53 QDwVxbf2
>>837
ちょwwww

839:名無しの笛の踊り
08/02/03 19:38:58 6HBbns7N
逆に新しいな
今時にバロックスタイルとかかっこ良すぎるぞ

840:名無しの笛の踊り
08/02/03 20:37:06 RfY3aj1c
>>834
ちゃんと挟めてないだけだろ。左手で持ちながら弾いてるんじゃないか?
左手はあくまで弦を押さえるためのもので、楽器を持つためのものではない。

841:名無しの笛の踊り
08/02/03 21:51:02 /2GmCZQt
>>834
>>840のような素人にだまされるんじゃないぞ!
左手で楽器を持つとリッチの新しい本にも
メニューヒンの本にも書いてあるからな

842:名無しの笛の踊り
08/02/04 01:26:08 CYr3sliN
だが、首の長い、正確には鎖骨と首の距離が長い場合、左手で持つ持ち方は大変。

843:名無しの笛の踊り
08/02/04 01:26:33 CYr3sliN
あ、間違えた。鎖骨と顎の距離です。

844:名無しの笛の踊り
08/02/04 17:42:30 aEiB1sW8
経験6年ブランク6年で久しぶりに始めたんだが、しばらく弾いてると左の手首が痛くなってくる。
これって持ち方がわるいのかな?
ちなみに左手首骨折経験あり

845:名無しの笛の踊り
08/02/04 21:25:42 IKepNxK+
>844
ここで訊くより整形外科に相談したら?

846:名無しの笛の踊り
08/02/05 13:25:50 0TtdJ5q8
リッチって本を書いてた!?

847:名無しの笛の踊り
08/02/05 18:22:30 Jb91F4/x
>>844
私も10年のブランクを経て最近また始めたけど、やっぱ左手首が一番痛い。
毎日湿布やらサロンパスやら貼ってるよw
もう少し以前の感覚を取り戻せれば治ると思う。たぶん。

848:名無しの笛の踊り
08/02/05 20:12:10 8HqoaZjM
ラーメン屋ですら、頑固親父が居るというのに、
楽器職人で頑固者が居たくらいで何を騒ぐ?
元々職人なんて気むずかしい連中のなるもんだし。
ヘタな奴から、上手い人まで見てるから小言の一つも言いたくなるんだろう。
それをどう受け取るかは、お前次第。
腕が悪けりゃ行かなきゃ良いだけ。

849:名無しの笛の踊り
08/02/05 21:22:35 1Arfd7es
電話帳を首に挟んだまま生活して鍛えるらしいね

850:名無しの笛の踊り
08/02/05 22:22:52 5w3H+n5C
そんなキチガイにはなりたくない

851:名無しの笛の踊り
08/02/05 22:33:02 W8Usmhel
バイオリン挟めばいいじゃない

852:名無しの笛の踊り
08/02/06 01:49:02 72bMLuBz
本当に職人の腕が良いなら頑固オヤジの店でも通うけどな

853:名無しの笛の踊り
08/02/07 09:07:04 bnUGe/q+
すいません
初めて3週間目の入門者です
現在カエルの歌です
4の指がいつも外側に向いてしまいます
内側に入れ続ける訓練法などあったら教えてください

854:名無しの笛の踊り
08/02/07 09:34:43 Zs+9PKZ4
>>853
左肘を体の右側へ向けて入れなさい。


855:名無しの笛の踊り
08/02/07 09:43:52 bnUGe/q+
>>854
はい
その通りに練習してみます
教えてくださりありがとうがざいました

856:名無しの笛の踊り
08/02/07 11:24:23 +9gJ+qUD
>>853
以下のスレもどうぞ。
【質問可】ヴァイオリンやってる人総合 Part37
スレリンク(compose板)
ヴァイオリン レイトの会 3巻目
スレリンク(classical板)

857:名無しの笛の踊り
08/02/07 14:00:41 1fHeFqoi
小指が「外側に向く」ってのがどういう状態か分からんので
写真うpよろ

858:名無しの笛の踊り
08/02/07 22:41:00 nQ3CsE26
まあ素人に高いの触られたくない気持ちはわかるよ
でもはっきり言っちゃいけないよね

859:名無しの笛の踊り
08/02/07 23:24:52 O2QKcqxZ
スレみたいなもんだからなあ。
あまり優しくして、大量の教えて君みたいなのにつきまとわれても面倒、みたいな感じかねえ。
そうやって残った人ら相手だけでも十分に商売になってるってことなんだろうな。

860:名無しの笛の踊り
08/02/08 07:47:41 4d2vboh2
ブルガリアの楽器ってどうよ
オクで競り落とそうか迷ってる
楽器づくりは盛んなのかね


861:名無しの笛の踊り
08/02/09 09:45:09 98oCcNDV
>>853
先弓の時の小指とかもそうです。いつも、弓に添えてなかったり。
弓の持ち方は、先生によって、区々ですよ。
ちなみに、私は、人差し指はいつも曲がったままです。

・・、今、ふと思ったのですが、人差し指の話しは、
弓の掴み方だと思います。
上から、 掴むか、 横から掴むか、
親指を、 ↑添えるか、↑入れるか
人差指は、↑伸びない ↑伸びる

・・あってますか?

862:名無しの笛の踊り
08/02/09 14:25:41 wyH7U+7u
左手の話でしょ

863:名無しの笛の踊り
08/02/09 19:07:55 YMGjfV2U
左手

864:名無しの笛の踊り
08/02/09 21:51:10 kJZT4DkK
かあさはなた

865:名無しの笛の踊り
08/02/11 17:52:31 FlR7eVTs
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

866:名無しの笛の踊り
08/02/11 18:22:47 qNja9Juv
どうもビブラートスレッドは嫌われているようだ。

867:名無しの笛の踊り
08/02/11 19:21:54 N7CDQEQ+
それは、一部のヲタが粘着しているからまともな議論が成り立たないせいだ。

例えば「ラッカー星人」。  f-strings のBBSでも浮きまくり、まともな人は相手にしていない。
あんなヨタ話書き込みする暇有ったら、ヴァイオリンさらった方が良いと思うんですけど。。。。

結論、まともな人は2ちゃんよりも練習。

868:名無しの笛の踊り
08/02/11 19:26:42 bKAYLvMQ
今日は寒すぎて指が動かんよ。。。


869:名無しの笛の踊り
08/02/11 19:55:49 FlR7eVTs
温めればいいだけじゃんw

870:名無しの笛の踊り
08/02/11 20:19:19 SLBrixxI
風呂入ってから弾くの超オヌヌメ

871:Nadika ◇Adam/BF5NE
08/02/11 22:20:17 q2Ogv3uN
ヒンズースクワット100回やるといいよ

872:名無しの笛の踊り
08/02/11 22:24:24 bKAYLvMQ
風呂に入ってから弾くと、指の皮が柔らかくなりすぎてイマイチ。

長風呂なんだわ。


873:名無しの笛の踊り
08/02/11 22:29:42 FlR7eVTs
オナニーしてからがいいらしい

874:名無しの笛の踊り
08/02/11 23:32:54 K9gunaHq
うん確かに。ちんこ擦ってからが最高にいい。

875:名無しの笛の踊り
08/02/11 23:46:16 NmZ6a3TO
>>867
お前はあの時の厨房か。そういえば議論に負けて半べそをかいていたなwww
今度はこんなところで逆切れストーカーかよ。

876:名無しの笛の踊り
08/02/12 04:38:09 PtRoMVSo
前々から思ってたけど
クロサワバイオリンって海外店員の態度悪いし
修理代金が明瞭じゃないことに疑問がある
まぁ社長が○○○だからな

877:名無しの笛の踊り
08/02/12 13:25:04 wmvy2WWm
○○○についてくわしく

878:名無しの笛の踊り
08/02/12 16:01:49 08JQb6Mi
毛替えや楽器の調整がすごく上手い人がいる工房を教えて欲しいのですが?



879:名無しの笛の踊り
08/02/12 19:20:45 g5Pa/kyo
>>875

fstringsの掲示板で、さてさて=通りすがりが、ストーカやっているな。
867じゃないのかw

880:名無しの笛の踊り
08/02/12 23:02:33 g5Pa/kyo
やっぱり、fstringsで「通りすがり」という名で荒らしまわっているやつは867に間違いなさそうだw


881:(´_`。)
08/02/13 07:27:27 QOlF56Ve
すいません
昨日練習中にパキッと変な音がして糸巻き付近を調べたところ
1㎝くらいヒビ割れが見つかりました
修理可能でしょうか?
楽器はスズキ550番で2000年モデルです

882:(´_`。)
08/02/13 07:33:32 QOlF56Ve
ヒビの深さもが1㎝くらいあります

883:(´_`。)
08/02/13 08:49:31 QOlF56Ve
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニ.f、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ_(9)_.` K }.|
    l'  """  l ) /
  n、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、 だれかお返事ください。・・・

884:名無しの笛の踊り
08/02/13 08:52:58 nE4rytSx
買った店に持っていけよ。
実物も見てないのにわかるわけないだろ。
なんでここで聞くんだよ

885:名無しの笛の踊り
08/02/13 09:01:04 +iDUJa8g
ま、割れてるならとっとと店に持って行け。

修理は可能、代金は高いかもしれん。



886:名無しの笛の踊り
08/02/13 09:11:59 Jc7fcx/s
いい機会なので、No.1420を買ってもらいなさいよ

887:(´_`。)
08/02/13 09:17:31 QOlF56Ve
>>884
店に行きます
ほんとうにごめんなさい

888:名無しの笛の踊り
08/02/13 09:18:55 nE4rytSx
>>887
んなあやまるなよ

口悪くてごめんね。

889:名無しの笛の踊り
08/02/13 09:41:08 YeQMz/Zr
ペグボックスのクラック修理は部位にもよるけど、結構面倒なので高いよ。
ニカワを流し込んで圧着するにもやりにくいし、それだけでは強度が不十分。
チークといって、ペグボックスの外側か内側を削って、そこに新しい木を埋め込んで接着。
そのうえでペグホールを開けなおして・・・
てなわけで数万円以上は覚悟かもね。

890:(´_`。)
08/02/13 09:55:18 QOlF56Ve
>>889
そうなんですか
お詳しいですね勉強になります
糸巻きの穴から渦巻き方向に斜めに一直線に割れています
とにかく店に行ってみてまたご報告します

891:名無しの笛の踊り
08/02/13 19:34:04 ergRIuuZ
楽器壊れてショック受けてるやつをいじめるなよ。
かわいそうに。

892:名無しの笛の踊り
08/02/13 20:53:07 5IhbHgBU
ちゃんねらーはひどいねほんとに。

893:名無しの笛の踊り
08/02/13 21:17:17 +O16QUT6
表板が割れたの直したら4万かかった。
ペグボックスはもっとかかるんじゃない?
>>889の言うとおりめんどくさそう

894:名無しの笛の踊り
08/02/14 23:34:22 bQ3nO2OO
>>890
ストラディヴァリが壊れたならいざ知らず、どうせ10万円くらいの楽器だろ?

買い換えた方が良くね?

895:名無しの笛の踊り
08/02/15 01:38:06 +m04Itrv
むしろ、タイトボンド買ってきて自分で修復。


896:名無しの笛の踊り
08/02/16 00:47:03 ej7Hku0L
カール・リフレッシュ

897:名無しの笛の踊り
08/02/16 00:55:24 85vJn1+J
アフロだな。

898:名無しの笛の踊り
08/02/16 10:09:14 Qjwctwu8
にかわよりいいボンドあるの?

899:名無しの笛の踊り
08/02/16 11:37:43 Pvf9liv0
ギターの製作でよく使うタイトボンドは
バッチリくっつくよ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch