08/01/26 11:47:00 6IJH7P8F
「レコード芸術」誌2月号特集の第32回リーダーズ・チョイスにて、ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集[10][11]の2枚が、ぞれぞれジャンル総合第4位と第6位に選ばれました!
これは、「レコード芸術」読者が投票によって、過去1年に発売されたCDの中からベストを選ぶもので、同誌2月号の恒例特集です。
第1位「ショスタコーヴィチ:交響曲第5番/小澤征爾」、第2位「マーラー:交響曲第8番/ブーレーズ」、第3位「ハイドン:交響曲第88番~第92番/ラトル」に続く第4位が仲道さんの
「ハンマークラヴィーア~ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集[10]」、第5位のポリーニによる「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第1番~第3番」をはさんで、
第6位に「最後の三大ソナタ~ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集[11]」が選ばれました。同じアーティストのアルバムが2枚もベスト10に入るのはきわめて稀なことです。
投票した読者の方のコメントをひろってみると、「私の知る限りこの曲の最高の演奏」「日本人のベートーヴェン演奏としては朝比奈さんの交響曲とならぶ金字塔」
「瑞々しさを保ちつつスケール感のある名演」「模範的・かつ芸術点も高い名演奏」などとなっています。
また「CDジャーナル」誌2月号の「2007年ベスト・アルバム100」特集で、同誌に執筆する評論家・ジャーナリストによる選定をもとに選ばれた2007年のベスト・アルバム100枚にも
「ハンマークラヴィーア~ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集[10]」が選ばれています。