07/12/06 06:33:16 vjk7+53n
ちょっとごめん、どうしても言わして欲しいんだけど、
実際にはあんなに音は分離して聞こえてこないよ。多分録音が良すぎるせいで、
分離が良すぎるせいで、かえって迫力が全然足りなくなってしまっている。
音が軽い。ポツポツ鳴っている。あんな音は全くしないんだけどなあ。
仲道さんのベートーヴェンは重い音がしないと仲道さんじゃないと思うんだけど。
普通、どんな音楽もライブを聴けば聞くほど、スタジオ録音から本人が浮かびあがって
くるし、それまで聞こえなかった音が聞こえてくるんだけど、ベートーヴェンのCDは逆なんだよなあ。
ライブに行けば行くほど、CDを聞けば聞くほど、なんか違う、という感想しか湧いてこない。
全然本人が見えてこないんだよな。前と同じことを書くが、ショパンでは全然こんなことはない。
別にCDの出来が悪いとは言ってません。いいCDだと思います。
でも器楽最高かというと、それが疑問だったもんで書かしてもらいました。