【オッフェンバック】オペラ総合スレ【ワーグナー】at CLASSICAL
【オッフェンバック】オペラ総合スレ【ワーグナー】 - 暇つぶし2ch367:名無しの笛の踊り
07/08/16 04:07:16 KVTQchrJ
>365
そうなんだよな。
以前はワーグナーとロッシーニなんて、誰も比較しなかった。
もちろん、ロッシーニは、ワーグナーとは比べ物にならない3流作曲家っていう
通説があった。しかし、ワーグナーのあのほんの僅かなライトモチーフを
入れ替わり立ち代り、繰り返すのには、我慢ならない、まともなファンが増えてきた。
一方、ロッシーニは、もちろん一定のパターンはあるものの、豊富なメロディーを
惜しげな句、使っている。とりわけ、セリアは、みんなびっくりしたんじゃないか?
「セミラーミデ」とか「湖上の美人」とか「オテッロ」とか「コリントの包囲」が
たてつづけに出たときはめまいがしそうだった。
とりわけ、アリアが少なく、全体が重唱でできていて、一人でも足をひっぱったら、
台無しになるのがロッシーニ。うえにあげた、オペラセリアも、いまだに満足すべき
録音がないよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch