【オッフェンバック】オペラ総合スレ【ワーグナー】at CLASSICAL
【オッフェンバック】オペラ総合スレ【ワーグナー】 - 暇つぶし2ch184:名無しの笛の踊り
07/06/25 20:28:10 TpomAYSM
>182
マスネか。かつては、「マノン」しか耳にしたことがなかったが、
「タイース」は、まだ納得が行くんだが、
「ドンキ・ショット」ともなると、お手上げ。
なんと、ギャウロフがまだわかかったころ、ライブ公演で聴いたことが
あるが、まったくどうしてこんな作品を上演するんだ、と疑問だった。
そうしたら、10年ほど前に日本でも上演されたんだってな。
マスネは、CDでも発掘する傾向がみられるが、
個人的にはどうでもいい作曲家だとおもう。
「マノン」を残しただけで、彼は忘れられないオペラ作曲家となった。
が、ほかの聞き慣れない作品は、無視されてきて、当然だと思う。
その意味では、ちょっと比較にならないけど、ビゼーの「カルメン」にも
同じことがいえる。彼の作品でオペラでほかに思いつくか?
「美しきパースの娘」も、ジューン・アンダーソンが熱演しているCDがてもとに
あるが、一回聴いただけだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch