☆★関西クラシック2★☆at CLASSICAL
☆★関西クラシック2★☆ - 暇つぶし2ch97:名無しの笛の踊り
07/07/06 03:40:55 AdYklAu/
大阪音大の院生のコンサート行ってきたよ。

全体的にいいコンサートだったけど、最後のヴァイオリンの井前さんは圧巻。
初めてのオーケストラとの共演にショスタコービッチの難曲を選ぶのも凄いけど、
それだけのことはある事は演奏だった。
早いパッセージも弾き飛ばさないで、一音一音しっかり弾き込まれているので
ものすごい説得力があり、演奏に引き込まれた。

直前の演目のリストの歌曲で、美しいソロを弾いていたコンミスの赤松さんと比べると、
音色はかなり汚い感じがしたけど、これは楽器の差が大きいのかな?

前にこの曲を聴いたのはPACの定期で川久保賜紀の独奏だったけど、
そのときよりもエキサイトして、最後は頭の中が真っ白になるような感じさえした。

いやー、無料コンサートでええもん聴かしてもらいました。ありがとう。


98:名無しの笛の踊り
07/07/07 23:06:06 WCxEfNIF
言い思い出になりましたね

99:名無しの笛の踊り
07/07/08 14:52:21 808fs5CC
97:本人登場、わざわざお疲れさんですなー
自分で書いててむなしくならんのかね

100:名無しの笛の踊り
07/07/10 12:11:30 JIvMIDeS
>>99
こぉいう敢えてヒガム書き込みが有るのが微笑ましいですね。

101:名無しの笛の踊り
07/07/10 12:38:08 0nq2/snI
慶子さん?

102:名無しの笛の踊り
07/07/10 19:46:43 JIvMIDeS
慶子さんて誰?

103:名無しの笛の踊り
07/07/10 20:22:20 8zsIPqDg
>100
、、、とまた本人登場。お疲れさまですね=
97のわざとらしい文章、誰が見ても本人でしょwww

104:名無しの笛の踊り
07/07/10 20:47:16 JIvMIDeS
そぉなん?
わし興味ないけどな。
ほんまに上手かったら仕事も行くやろけど
大した事無かったら消えるからさ。
なまぬるくみてたらえぇんちゃうかー。

大音やろ?
今や大した事無いのはわかってる。

105:名無しの笛の踊り
07/07/11 10:21:16 mgOu6LE0
私も97のコンサート行きましたよ。
行った人が見ることもあるということを
認識してこういうこと書かれてるんですか?
川久保さんみたいに有料だったら本当にハラタツノリ


106:名無しの笛の踊り
07/07/11 12:48:10 WlOgS/I+
そ、105のいうとおり、無料だから腹もたたない
しかし、あれが大音で選ばれたレベルかとおもうと
堕ちたもんだなと思わざるはえない。
がしかし、川久保たまきと話を同列に並べるのは
天と地の差だからちゃうと思うけどね
川久保さんは世界トップレベルの一流ソリストでっせ。
平気で話を並べてしまえるところが怖いのー

107:名無しの笛の踊り
07/07/11 14:31:08 Di07D4X4
104や106読んで、感じたのですが、
昔は良かったんですか?
「今や大した事無いのはわかってる。」とか「 堕ちたもんだな」とか
読んでると昔良くて今あかんみたいな・・・
私の考えすぎかな?

それと106のおっしゃるとおり、何で同列に並べるのか
不思議でたまりません。おそらくギャグでしょう!!
弦楽器は、ピアノ声楽なんかと違って人口少ないから、
習っているというだけで、幼少のころからもてはやされて
自分のことわからない人多いですよね!

音程微妙にずれてる人多かったりするレベルです・・・この大学。
ピアノもやばいですが・・・調律自分でしなくていいからよかったね!



108:名無しの笛の踊り
07/07/11 18:14:23 IVaBO0ZE
有名ソリストと音大生の演奏を比べれば、必ず有名ソリストのほうに感動しなければならないのか?
そんなの、その時々で違うのが当たり前。

109:名無しの笛の踊り
07/07/11 20:18:33 BMgR420M
>>107

昔は良かったよ。



今でも素晴らしい人は居るけどね。

はっきり言えるのは最低ラインは下がったってことかな。

110:名無しの笛の踊り
07/07/11 21:09:59 eHjGl1Gu
センチュリー聴いてきました。
マルティヌーは、曲の珍しさもあって楽しめましたが、
ブラームスは、何故あんなに表面的な面白くない演奏しか
できないのだろう?
前回の田園といっしょ

111:名無しの笛の踊り
07/07/12 09:58:53 IF+qOlWP
>>108
悪いけど、レベル的に違いすぎると、たとえば、一流ブランドの20万円の
ワンピースと1980円でスーパーに売ってるワンピースくらい違っていて、
同じ土俵に上がれない。違いがわからない人には同じような服にしか見えないし
1980円の方がいいと思う場合もあるかもしれない。
そんな服だけ着て育った人でもわかる人にはわかる。
演奏に関しても、その時によって違うというレベルの差ではない。
まぐれでレベル落ちてもまぐれで上がることはないし、その程度の差ではない!!
うそだと思うのなら耳を鍛えてもういちど勉強しなおし、
それでも自分が正しいと思うなら、東京で5000円
くらいの入場料を徴収できるかどうか試してみてください。
ただし大赤字 o(;>△<)o の責任はご自分でとってくださいネ!



112:名無しの笛の踊り
07/07/12 10:20:44 XyLT5p1z
昨日のセンチュリーのコンサートで、
マルティヌーの中間部、ハープソロの静かなとこで
アラーム音を会場中に響かせてた馬鹿がいた。
それも相当長時間にわたって。

死んでくれ。

113:名無しの笛の踊り
07/07/12 10:47:14 IF+qOlWP
ちょっと昔の話になるけど、ショパンコンクールの入賞者演奏会のとき、山本貴志の
演奏中にわざとらしい大きな席を発し続ける不届きな輩がいてホントにバカと思った。
大阪出身の関本の関係者か?と思わせるような・・・・しかしそれではあまりにも
関本君がかわいそう・・・とにかく迷惑だった。大阪の人にマナーはないの??

114:名無しの笛の踊り
07/07/12 10:49:19 IF+qOlWP
席???咳です

115:名無しの笛の踊り
07/07/12 12:46:59 UNaNwH+E
演奏の巧拙に関わらず、感動的な演奏は存在する。
伝統や権威に感動するのではない。
演奏そのもの(ときにその背景もあるが)に感動するのである。
だから、有名無名という観点だけで比較するのはナンセンスだと思うよ。



116:名無しの笛の踊り
07/07/12 13:07:22 R3KF87Do
関西プロオケランキング

大阪フィル>京都市響>関西フィル=大阪シンフォニカー>>PAC>大阪センチュリー

今回の定期のブラームスはプロの演奏ではないぞ。
大阪センチュリーは猛省すべき。


117:名無しの笛の踊り
07/07/12 13:14:38 t8yCiXhI
>>116
そうか?

もうちょっと具体的にどこがどうか言わんと

118:名無しの笛の踊り
07/07/12 15:33:39 b5FzKtHu
>>115

身内の演奏に感動していてください!!
ただ、比較の対象にトップアーティストを
持ってくるのは避けてください。滑稽です!


119:名無しの笛の踊り
07/07/12 22:41:25 UNaNwH+E
>>118
プロレベルでない人(たち)の演奏に感動することってないですか?
身内とか関係なしに。
逆に、トップレベルの演奏にあまり感動できなかったことはないですか?

感動というものには、技術を超える何かがあると思う。

確かに、トップレベルの人たちは、その感動を引き起こす力も優れているでしょう。

ただ、その時々でトップレベルの人たちよりも、アマチュアの人の演奏に感動することはあると思います。

技術面などトータルで比較するのは、私も滑稽だと思いますが、感動という視点のみであれば、比較してもいいと思うのですが…。

ちなみに、私は>>108さんではありません。

120:名無しの笛の踊り
07/07/12 23:20:02 OQ7FEl7p
乞食のようなばあさんの演奏に感動する人もいるくらいなんだから
素人の演奏に感動する人ももちろんいる。
要は聴く人の感性次第だな。感性はひとそれぞれだから問題ない。
いわしの頭も信心からってこういうこと?w




121:名無しの笛の踊り
07/07/13 02:35:03 CQSaTUNC
技術は音楽を表現する手段。
音楽は作曲家の心を表現する手段。

演奏の巧拙は表現の善し悪しと完全につながる訳じゃない。

122:名無しの笛の踊り
07/07/13 09:28:45 dosAIvzK
基本ができてなくて、表現だけで突っ走る演奏は演歌みたいでいやです。
逆に、演奏技術に対して表現力がもうひとつという演奏は、味気ないですね。

大阪音大などのレベルの大学に入学すると、他では通用しない学生でも
トップに立つことができ、どんどん自分の手に余るレベルの曲を弾かされました。
どんどんならまだいいです。ひとつの曲を半年、1年以上とか・・・ざらです。
真の実力はつきません。一回の試験やオーディションのためにその曲だけ上手に
なっても習ったことのない曲は弾けないし、先生になっても指導ができません。
まれに一発勝負で名声を得て、後で地獄を見ることもあります。

確かに、感動は受け取る側の心の状態にもよると思うので一概には言えません。
>>97は音が汚いとか冷静に判断しているし、客観的にみて稚拙でも大学院まで
行ってがむしゃらに頑張った学生の悲壮な姿に感動したのかもしれませんね。





123:名無しの笛の踊り
07/07/13 21:10:46 lgvN6km8
技術が拙ければ、
音楽を上手く表現できず、
また、作曲家の心も表現できないということだな 



124:名無しの笛の踊り
07/07/13 21:57:36 2TH6Yr+7
揚げ足とらなくても、言いたいことは分かるでしょ。



125:名無しの笛の踊り
07/07/13 21:58:15 rHRQ7rl1
誰がはげやねん

126:名無しの笛の踊り
07/07/16 13:32:16 +9QNzQEi
お前がはげや。

127:名無しの笛の踊り
07/07/17 09:42:30 exfsUl62
hageage

128:名無しの笛の踊り
07/07/20 22:19:21 3ET63xAT
昨日の関フィル、どうやった?

129:名無しの笛の踊り
07/07/20 22:21:36 fJh/yXrB
>>128
【今度こそ】関西フィル【落としなや】
スレリンク(classical板)

130:名無しの笛の踊り
07/07/20 23:33:45 Hl2xiv6c
今日のいずみホールのジョン・健・ヌッツォリサイタル、開演が1時間遅れ。
ホール側の説明は、「渋滞」・・んなハズないだろ!
誰か事情知らない?
で、やっとでてきたが、なんかおそろしく不機嫌に、プログラムではラストの
「泣くなリュー」「ネッスン ドルマ」を歌い出したけど、これがまた、歌もピアノも
ローテンション。 アクートのないネッスンドルマなんて初めて聴いた。
ピアノもだらだら一本調子で、ありゃ歌いにくかろうね。
ヌッツォ初めて聴いたけど、美声だけどなんか気のナイ歌い方で、
いまいち。いつもあんなもんなんでしょうかね。B、Hあたりになると
しんどいし。 美声なだけにもったいないと思った。

131:名無しの笛の踊り
07/07/21 02:41:57 zvY9Y8x6
同意。ヌッツォはともかく、あのピアニスト…。歌より気になってしょうがなかったなあ。私は耳に合わなかった(外見もちょっと苦手かも笑)。せめてレベルの高い演奏が聞きたかった、期待してただけに。

132:名無しの笛の踊り
07/07/21 10:07:30 vFa6Um1u
禿同。だから最初出てきて音楽聞こえたときに、
不機嫌の元はこのピアニストだなと。きっとピアニスト替えろ~と
ゴネてたんだ。その前にステマネが出てきてピアノの蓋を下げたんで、
ヌッツォの調子が悪いのかと思ったが、調子が悪いのはピアノだったんか。(笑)
何のメリハリも盛り上がりもなくべた~っと弾いてたよね。歌の邪魔してた。
外見も・・・・(^_^;) とほほだし。
後半少し持ち直したが、前半はめちゃくちゃおびえてた感じ。
よほどヌッツォにガンガンダメ出しされたんだろね。
でも、ヘタだからしょうがない。サモンもまともなピアニスト探してやれよ。
あれじゃかわいそうだ。

133:名無しの笛の踊り
07/07/21 13:28:08 zvY9Y8x6
調子悪い事は誰だってあるから、東京は良かったんかなーと思ってサモンのホムペ見たら、東京でもあんまり良くなかったみたい。ジョンも不調だったけどピアノが?…って。ピアノは一度ならず二度も不調とは言い訳できくない?何だか逆にピアニストに興味湧いてきたわ(笑)

134:名無しの笛の踊り
07/07/21 22:30:02 vFa6Um1u
でも東京公演は6日前。インターバルとしては充分でない?
ヌッツォって、あのルックスだし、もっとブレイクしていいはずなのに、
40才すぎてそれほどでもないのは、実力のせいかなあ・・・
つまり、昨日のあれは不調というより「普段」なのかねえ。
個人的にはきれいな声で気に入ったんだが。

135:名無しの笛の踊り
07/07/22 00:40:15 7QjA/IDU
ジョンの、歌に対してひたむきな感じは好感持てた。ムチャはがゆそうやったやん、体がついてこない、みたいな。しかし伴奏ってホンマ重要すね。ありゃあまりやわ…歌聞こえてないんか?上手下手より、音でかいタイミング合ってないミス連発とかそのレベルやから。

136:名無しの笛の踊り
07/07/25 00:32:54 cAbid+7I
保守

137:名無しの笛の踊り
07/07/25 22:08:18 rjvDVsFF
明日のフェニックスって行くの?

138:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:55:08 lo2kqMX2
関西二期会スレまた落ちたな

139:名無しの笛の踊り
07/08/01 00:02:12 oTeCqk/E
岡原慎也は一時間2万円

140:名無しの笛の踊り
07/08/01 11:05:57 7CEJi5qj
九州から転勤ではじめて大阪に来ましたが、忙しくてなかなかコンサートに行く機会が
ありません。福岡にいるときは、休日のマチネでたまに九響聴きに行きましたが、
余りパッとしたオケではなかったです。
関西には複数のオケがありますか、それぞれの特徴とか教えて下さい。


141:名無しの笛の踊り
07/08/01 22:22:31 bJpur5od
僕も中学までは北九州で過ごしていて、いまはもう不惑の年になってた。
宜しく。


142:名無しの笛の踊り
07/08/01 23:33:41 lb1nQbbS
おばさん、ええ加減にやめなはれ、みっともない。

143:名無しの笛の踊り
07/08/01 23:56:00 7vYmaAWJ
自閉

144:名無しの笛の踊り
07/08/03 01:41:43 4vN7L9RI
>>138
二期会も関ぺも関西のオペラ全部こっちに統合でいいんじゃね?
どうせどっちも大したレスはつかないんだから。

145:名無しの笛の踊り
07/08/03 07:42:43 vY4l5FwH
バイオリン、関西の若手躍進─指導者・演奏機会に恵まれ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

146:名無しの笛の踊り
07/08/05 02:47:06 QyhlrLi0
URLリンク(opera-ghost.cocolog-nifty.com)

こういうの見ちゃうと情けなくなるね。
ここ10年で見てくれれば邦人作曲家作品の演奏はセンチュリーが一番こなしてるし、依頼演奏会でよければ最近でも大フィルよりはずっと多い。
このシンフォニカーのプログラムもセンチュリーがさんざんいずみでやってきたものばかりだ。

もっとも、最近のセンチュリーは予算の切り詰めと指揮者の低迷で魅力が無いのは確か。
良くしようにも金は無いわ、公営に近い形態だからスポンサーを集められる範囲や活動に縛りが多すぎるわ。

ただセンチュリーが無くなれば、京響含めて関西オケの演奏の質が一時的にせよ落ちてゆくのが確実でなぁ・・・。



147:名無しの笛の踊り
07/08/06 20:19:59 zfB9NdWL
チェコラプソディ、いつ放送するんだ?

148:名無しの笛の踊り
07/08/09 15:25:02 cuTi8f5+
そのうち発表あるんじゃない?

149:名無しの笛の踊り
07/08/11 19:54:55 0BfLY4G6
川西はボエームらしいな。

150:名無しの笛の踊り
07/08/11 20:22:07 SyYto7A4
「さっきハムスターうどんに落としちゃった」
スレリンク(pet板)


151:名無しの笛の踊り
07/08/14 21:54:11 NdASg5y0
保守っておきましょ

152:名無しの笛の踊り
07/08/16 09:46:14 W2Lk/Yy5
あげときましょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch