07/08/22 23:31:22 2ZYvlugG
僕はカラヤン
643:名無しの笛の踊り
07/08/22 23:44:46 9CCiHbfP
今度裸身・・・コンドラシンと打って返還してびっくりした。
644:名無しの笛の踊り
07/08/29 21:32:19 4SD3AE8H
1977年頃、指揮者なしの録音(コレギウム・アウレウム合奏団)が
発売されて話題になっていたのを思い出す。買わなかったが。
645:名無しの笛の踊り
07/08/29 21:55:20 hoKJjc8b
>>644
オリジナル楽器演奏の草分けだったよね。
あんまり買って聴いた人の話をきいたことない。
646:名無しの笛の踊り
07/08/30 05:44:03 0Qw0297O
>644
>645
32人だったかな? 初演時と同じ編成ということらしいが、弦楽器がすごく少ない
のが特徴的ですね。演奏自体は鄙びたイモい感じで、ある意味ベートーヴェンらしい
ともいえるかもしれません。
647:名無しの笛の踊り
07/08/31 21:08:43 AVE/vAEr
当時中学3年で、お小遣いもそんなに持っていたわけではなし、
FMで1回聴いただけです。レコード芸術に出谷啓氏が関西弁の
面白い文体で感想を書いておられました。20世紀に生きる
我々はベートーヴェンの時代の人々の耳でベートーヴェンの
音楽は聴かないと言ってオリジナル楽器による演奏を
批判したのが宇野功芳先生でした。
648:名無しの笛の踊り
07/08/31 21:17:27 JWjGibfI
初演時と同じ編成だと、
グロスマン&アンサンブル28が初録音
演奏場所も初演時と同じ
649:名無しの笛の踊り
07/09/01 10:56:38 NWPw5Zel
古楽器の人は7番やるときは初演と同じように大型でやるのかな。
650:名無しの笛の踊り
07/09/01 17:30:28 P2A1QomS
なぜカラヤンのBPO100周年の英雄はCD化されないんですかね?
651:名無しの笛の踊り
07/09/02 20:07:49 +TvXCyqp
>>650
ソニーの映像シリーズでCD化されてるのは「ニューイヤーコンサート」くらい?
契約が映像のみになっているのでは?
ただ来年カラヤン生誕100周年だから、もしかして。
652:名無しの笛の踊り
07/09/02 21:10:39 vtUbE+UC
隣の爽やかお兄さん系
精鋭部隊を率いる救国の英雄、若き常勝将軍系
重厚な布陣で敵を圧倒する大将軍、帝国の守護神系
神々の列に名を連ね、地上に降臨した神秘的英雄系