裸になって自分をライトアップする時のクラシックat CLASSICAL
裸になって自分をライトアップする時のクラシック - 暇つぶし2ch500:名無しの笛の踊り
07/09/09 04:56:38 /ra2wFVR
500

501:名無しの笛の踊り
07/09/11 02:37:31 AnQDVgvD
501


502:名無しの笛の踊り
07/09/11 04:02:41 9NdGZcPs
やっぱり普通の気象条件がいいね。
先日の台風ですり傷だらけになってしまったよ。
今日はマラ8。


503: ◆/s4wQVNm86
07/09/11 04:13:33 bGdS3+0z
503

504:名無しの笛の踊り
07/09/11 16:28:50 od+wxMsa
俺は自動回転イスを特注した。(回転速度 無段階調節!)
ベランダに大掛かりなせり上がり装置も付けた。
チャイコのP協奏曲にあわせて仁王立ちで下からせり上がる。
照明は庭にも2つ。左右ではバルサンを焚く。
激しいパフォーマンスで、体中に汗のしずくが光る。
最後は、自動回転イスの上でY字バランスをしながら下に沈んでゆく!

505:名無しの笛の踊り
07/09/11 22:45:16 SkS3Rvsy
ワーグナー最強

506:名無しの笛の踊り
07/09/11 23:50:58 kROYaUpb
このスレ用にSONYが開発した新製品。

音楽をかける時はこれを使いましょう。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

507:名無しの笛の踊り
07/09/12 16:44:40 dRWk24Rv
光量が足りないような。
卓上ライトじゃ物足りなくてハロゲン使うもいるからww

508:名無しの笛の踊り
07/09/15 11:55:01 91RUxXcq
暑くなってきて、野外見せズリから室内鏡ズリの毎日だ。
六尺地下足袋手甲姿で姿見の前に仁王立ち、前袋の横からリングマラ 勃起引き摺り出して、
手前ぇの野郎姿に酔いながらオイルでじっくり亀頭責めだ。
時には携帯片手にテレズリ相手とズリ比べしてよ、ラッシュ飛ばして、
オラオラ、チンポチンポ、セィヤセィヤ連呼しながら昇りつめる。
寸止め地獄を何度も耐えながら、最後の最後に鏡の俺に向かって爆射する、たまんねぇぜ!
俺みてぇなズリ道根性の野郎いたら、是非連絡くれよな、
一緒にズリ道極めようぜ!177*74*43*P15*髭短パツだぜ。

509:名無しの笛の踊り
07/09/15 13:09:54 mC+jdIcY
フチークの「剣闘士の入場」だろ

510:横山
07/09/15 14:57:38 zQuTNdSy
ベランダは俺のステージ
今日は真昼間に、全裸に足袋、ねじり鉢巻で俺の愛するベランダを掃除してやった。
BGMは剣の舞。



511:名無しの笛の踊り
07/09/19 00:33:04 KDkCTyxe
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
@@@@@@@ 台風情報2007 43号 @@@@@@@ [天文・気象]
ピアノの先生の集い~その12 [piano]
@@@@@@ 台風情報2007 44号 @@@@@@ [天文・気象]
大阪音楽大学&短期学部 Part5 [音楽系学校]

お前ら、台風情報を日々調べてるなんて、ただのネタスレとは一味違うんだなw

512:名無しの笛の踊り
07/09/19 00:55:01 5ujm5xmC
ひんやりした夜の空気が裸体を心地良く包む季節になった。
そろそろブラームスだな。


513:名無しの笛の踊り
07/09/19 09:43:22 7tLLzT4/
>>511
それ多分つちのこのしわざ

514:名無しの笛の踊り
07/09/19 13:04:48 H+WGRgvh
えーっ!こんなとこにまでwwwwwww

515:名無しの笛の踊り
07/09/23 09:39:19 TtTS0bLu
すぎやまこういち交響組曲

516:名無しの笛の踊り
07/09/24 01:24:07 xAT+BWrc
トリスタンとイゾルデ 前奏曲

517:名無しの笛の踊り
07/09/28 17:32:56 BdaQ9HnT
age

518:名無しの笛の踊り
07/09/29 15:50:24 QyqBYaMD
マ・メール・ロアの終曲

519:名無しの笛の踊り
07/09/29 15:56:45 XtGaTDOr
このニュース、ネットで読んだよ。
スレタイ見てワロタ

520:名無しの笛の踊り
07/09/29 20:07:52 cq2GE5jY
カアル・フイリップス・エマヌエル!!!!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
(WQ43)ハアプシコオド・コンチェルツ!!!!!

521:名無しの笛の踊り
07/10/07 01:08:54 9Db8pF0v
age

522:名無しの笛の踊り
07/10/09 00:05:48 AQgmKaY3
にゃあ

523:名無しの笛の踊り
07/10/12 11:58:46 S/d7VtzM
軽騎兵序曲/スッペ

イントロ部では自力せり上がり。
ポージングを続け
行進曲展開ではその場ぐるぐる歩行で。


524:名無しの笛の踊り
07/10/12 14:08:54 hT5K+e4v
「第九」4楽章レチタティーヴォ部分。
非常に苦渋に満ちた表情で。

525:(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU
07/10/12 20:27:01 S9fA2osB
なんやこのスレは??(;◎;Д;◎;)
さいなら ノシ
なんか知らんけど?

526:名無しの笛の踊り
07/10/12 20:30:49 0tuq0VYn
>>525

いいから早くお前の裸の写真うpしろよ。

527:名無しの笛の踊り
07/10/12 23:31:44 PYYI6ciO
>>525
あはは みーつけた♡
つちのこさんはもちろん台風の時やるでしょwwww
    ∧_∧
  O、( *´д`*)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)  
      

528:名無しの笛の踊り
07/10/12 23:35:40 EYR2sVql
>>527
なにか勘違いしているようだな
このスレの住人は台風の時こそパフォーマンスをするんだよ!

529:名無しの笛の踊り
07/10/14 20:51:15 06GTdutS
台風マダー?

530:名無しの笛の踊り
07/10/15 05:52:48 jkqwl42K
シューベルト交響曲第9番グレイトゥッ!

531:名無しの笛の踊り
07/10/19 01:33:44 lHgPvNAn
内田光子の顔芸つきでモーツァルトピアノ協奏曲第20番


532:名無しの笛の踊り
07/10/20 19:47:04 31WTglMG
レハール:ワルツ「金とチン」

533:名無しの笛の踊り
07/10/28 01:02:26 1qLMn8ZP
スィルヴィウス・レオポールド・ヴァイス
Lute組曲第⑤番のSarabande!!!ヽ(;◎;Д;(;◎;(;◎;○;◎;)Д;◎;)◎;)ノ


534:名無しの笛の踊り
07/10/30 11:50:13 liLMRKXz
最近、全裸がいささか厳しくなってきました。
今年の冬は毛皮を纏い、そこはかとないエロスを演出してみようと思います。

535:名無しの笛の踊り
07/10/31 19:39:01 mFmnNvRm
俺は紅葉した山林の中で行う。

536:名無しの笛の踊り
07/11/01 00:26:03 mDknFxcQ
みなさん風情があるなーwwww


537:名無しの笛の踊り
07/11/01 00:55:57 vF23+0JT
秋はホント、風情があってよいよね。
でも、もうすぐ命を賭けた雪山でのライトアップの季節。
今から体を鍛えねば!

538:名無しの笛の踊り
07/11/01 11:24:57 dD2ifhkG
>>537
おっ!雪山ライトアップ挑戦ですか俺も一度はと思っているのですが
なかなか踏ん切りがつきません。
故植村直己さんはチョモランマ山頂でライトアップに挑戦、あまつさえ
勃起していたと伝えられていますね。
私もチョモランマとは言わずとも富士山頂あたりは男として挑戦してみ
たいと考えています。


539:名無しの笛の踊り
07/11/01 15:14:02 OdXMA8pc
屹立している必要まではないだろうけど
縮こまってしまっているとちょっとさびしいね。

しかし肌着の広告とかの、高山や南極で肌着でポーズ軍団は尊敬してしまう。

540:名無しの笛の踊り
07/11/04 22:17:56 MBnuzF0L
あんたがた、ベランダだけじゃ飽き足りないのかww
 

541:名無しの笛の踊り
07/11/05 19:47:58 mfGy1EVb
これからの季節は木枯らしの吹きすさぶ電線の上で
舞い上がる枯れ葉を全身に浴びつつ行う。

542:名無しの笛の踊り
07/11/05 20:06:46 jHuESQX7
ここ、実は季節感溢れるスレなんだよな。

543:名無しの笛の踊り
07/11/05 20:21:05 mfGy1EVb
NHK名曲アルバムで発表するのがこのスレの目標だ

544:名無しの笛の踊り
07/11/05 23:35:00 P+46UZoR
カルメンとかがいいんじゃない?

ムーディーな曲がいいとおもう

ムードがある曲がよいだろう ストリップみたく

545:名無しの笛の踊り
07/11/06 01:23:44 QaGl7uGd
雪山でハバネラなんてシュールでいいかも!
フリンジのついたショールを裸身にまといながら踊ろう。
今年の冬のライトアップのヒントをありがとう。

546:名無しの笛の踊り
07/11/06 02:05:32 AOEHXnI0
俺はあくまでもベランダで行う。 フォッ!

547:名無しの笛の踊り
07/11/06 02:41:49 zGrInjy1
禿山の一夜でいいじゃん。

548:名無しの笛の踊り
07/11/06 12:17:42 +u6GNbUL
富士山で男性4人遭難 軽装の未経験者、ヘリで救出
11月6日7時50分配信 産経新聞

5日午前10時45分ごろ、富士山を登山中の男性4人から、「アイスバーンに阻まれて動けなくなった」と
助けを求める110番通報があった。山梨県防災ヘリが救助して4人は無事だった。

山梨県警富士吉田署によると、遭難したのは、東京都町田市のアルバイト店員(25)らいずれも20代。
午前4時半に5合目を出発、9合目付近まで登ったが、仲間の1人が具合が悪くなり、下山しようとしたが、
アイスバーンで下山できなくなった。4人は「思い出作りに富士山に登ろう」と計画したが
全員が冬山は未経験。ジーパンにスニーカーの軽装で、登山計画書の提出もなかった。
同署では「軽装で登るとは非常識きわまりない。下界は秋でも富士山は冬。命にかかわる」と無謀な4人にあきれていた。

こういうニュースをみると雪山ライトアップはかなり入念な準備をしてからなないと挑戦できませんね。
生死に関わりますね。

549:名無しの笛の踊り
07/11/06 21:35:06 wQ786G+a
結構寒い。
まだからだが慣れてないんだな。

550:名無しの笛の踊り
07/11/06 21:46:00 j3B7VIvl
クイーンでしょうYO


551:名無しの笛の踊り
07/11/08 02:44:48 l77aqUBq
やっぱりペールギュントの朝だろ

552:名無しの笛の踊り
07/11/09 12:06:51 MEvJ8ydk
ドイツの裁判所、審問中に男が突然裸に

[ベルリン 8日 ロイター] 

ドイツで公の場で裸を露出したとして有罪判決を受けた男(60)が、
裁判所の審問中に突然服を脱ぎ弁護士らを驚かせた。当局が8日明らかにした。

 西部デュイスブルクにある裁判所のスポークスマンは、
裁判所が男の行為について審議するため休廷している間にも男が再度服を脱いだことを明かし、
「(男は)裸を見せることは芸術で、自身が生きる芸術品であると考えているようだ」と述べた。 

 この男は女子サッカーの試合に裸でピッチに乱入、一連の「ボディービルダーのポーズ」をとった
容疑で有罪判決を受けており、判決を不服として上訴するため出廷していた。

 検察側は今回の行動を受け、新たにわいせつ容疑で男を起訴した。

URLリンク(jp.reuters.com)


553:名無しの笛の踊り
07/11/09 12:20:22 SElMoKqT
男の背中にはブルックナー命(はぁと)と入れ墨が彫ってあったという。

554:名無しの笛の踊り
07/11/09 21:35:22 UEcLKPr/
それはブル譲りの童貞魂が燃え上がって女子サッカー乱入を招いたということか

555:名無しの笛の踊り
07/11/14 14:20:15 n1u/5tLT
age

556:名無しの笛の踊り
07/11/14 22:31:55 oiB0vO5z
さあ、そろそろ年末だ!
クリスマスと大晦日はどうしよう。
皆様、ご予定はたてられましたか。
踊ってる暇あるかな?w

557:名無しの笛の踊り
07/11/15 00:54:13 397P5f6k
クリスマスは世間のカップルに対する抗議の意味も含めてライトアップを予定して
いました。不況にあえぐ一市民として浮かれた雰囲気には怒りを覚えます。

フォーレクをBGMにラブホで窓を開けてのライトアップを考えています。
自分でも少し歪んだ形での表現だとは思いますが。
独り身のまま「死」を迎える男の哀しみと悔恨を表現できればと考えています。

しかし>>552のように芸術を理解しない官憲には気をつけないと…


558:名無しの笛の踊り
07/11/15 02:21:19 kc7R2SBL
やはりクリスマスには、体全体にイルミネーションランプを巻きつけて、
頭のてっぺんに星の飾りをつけて行うのが筋でしょう。雪が降ってくれるといいな。
曲は聖体の祝日のためのリタニア。
コジマのライトアップコーナーでは色々なアイテムが取り揃えてあるね。

559:名無しの笛の踊り
07/11/15 02:48:08 14hyK1HV
キラキラ星変装曲

560:名無しの笛の踊り
07/11/16 01:41:46 4ykHLvIc
チャイコのピ協一番

561:名無しの笛の踊り
07/11/16 19:49:58 UCT6IgKm
俺はこのスレが立った直後から今日まで、
清涼飲料水に少量ずつ蛍光塗料を混ぜて
飲用した結果、ライトアップしなくとも
発光する肉体を手に入れた。

562:名無しの笛の踊り
07/11/18 01:54:21 ynVPGH56
今ころ561は怪しく発光していることでしょう。 ( ;.;::.・;.:ω:.;・;.;)

563:名無しの笛の踊り
07/11/19 22:29:34 2sTAhtrL
そろそろ冬の旅が似合う季節だ

564:名無しの笛の踊り
07/11/19 23:20:58 2Iuqwy9k
いいねえ!
んじゃ、私はハンス・ホッターでやらせてもらおう。

565:名無しの笛の踊り
07/11/20 23:41:58 VDQm4FGM
夜中の誰もいない研究室で復活を大音量でかけながら向かいの研究棟に私の生まれたままの姿をさらしてます。

566:名無しの笛の踊り
07/11/24 04:12:24 njeJpWJI
今夜は花のワルツで久々のライトアップを楽しんできました。

567:名無しの笛の踊り
07/11/24 17:45:11 g30toKIu
近所の○山さん、ねじり鉢巻でベランダに何か細工してた。気合入りすぎw
年末は何かやらかしてくれそう。

568:名無しの笛の踊り
07/11/25 14:54:13 yoHvknJH
クリスマスの予定

三日前にライト&ラジカセ購入(駆け込み需要を避けるため)
ライトのセッティング
(股間のみ目立つやうに)

イブのPM10時代に、ベト9を、ピッタシ0時にコーダ付きvor gottが来るよう逆算して再生
※隣人がなんとなく聞こえる程度の音量で

11:50 裸でベランダに出る。まだライトアップはしない

0時になった瞬間、音量MAX&ライト点灯。そして神々しくご解珍

トルコ風マーチに合わせて阿波踊りをするかはまだ未定

569:名無しの笛の踊り
07/11/30 08:38:12 o8km9YhZ
クリスマスにはマタイ受難曲でライトアップして、苦しみと哀しみを伝えたいと思います。

570:名無しの笛の踊り
07/12/02 03:51:57 4WERjjt4
弦楽セレナーデしかあるまい

571:名無しの笛の踊り
07/12/03 19:20:19 GPLAgBVg
となりのおっさんハゲワラw
ライトアップ中にくしゃみ3連発www
寒いだろ寒いだろーw

572:名無しの笛の踊り
07/12/05 20:41:52 +GSFVh/T
>>571
おまっ、見てたのか!!



573:名無しの笛の踊り
07/12/06 03:09:37 fv+6v370
ヒンデミット ウェーバーの主題による~

574:名無しの笛の踊り
07/12/11 16:02:20 xsCxZsnw
ポストリッジの「冬の旅」だな。

575:名無しの笛の踊り
07/12/11 16:02:57 WTSqpv5m
URLリンク(www5.synapse.ne.jp)

576:名無しの笛の踊り
07/12/12 18:27:11 4XL32xO7
マタイよりヨハネ

577:名無しの笛の踊り
07/12/13 22:19:28 sHASslEa
普通にボレロ

578:名無しの笛の踊り
07/12/15 14:39:55 91zTRayM
このスレにとってのラヴェルボレロは、第9の名盤スレのバイロイト?

579:名無しの笛の踊り
07/12/18 14:57:31 gaHvWaUD
近所のおっさん何か勘違いしてる。深夜にベランダで全裸でラジオ体操。
もちろんラジオ体操の曲で。

580:名無しの笛の踊り
07/12/18 19:13:58 PoeYWELF
>>579
ラジオ体操の曲でラジオ体操するのは全然正しいのでは?

ハンガリー狂詩曲の6番とかならともかく。

581:名無しの笛の踊り
07/12/20 02:50:48 3EjINTxN
さてクリスマスはテンペストの第三楽章流しながらバラでもくわえて
ライトアップだな。

582:名無しの笛の踊り
07/12/21 21:01:29 jUiHlkBX
↑かっこええ!!

583:名無しの笛の踊り
07/12/21 23:21:03 zgw/8Td9
パガニーニアーナでどうよ?

もしくは、ハチャトゥリアン・ヴァイオリン協奏曲2楽章の真ん中あたり。
イメージはスルタンのハーレムな。

584:名無しの笛の踊り
07/12/22 02:07:55 gYkew1jw
ボレロは盛り上がりが遅すぎ。

やっぱ出オチにも使える弦楽セレナーデだろ。

585:珍ポーコー大佐 ◆tr.t4dJfuU
07/12/22 20:17:45 RL32k8cH
おい、藻前ら。
ぼくたちの決起の時(12/25、0:00)まで60時間をきったぞ

ラジカセ&ライト買ったか? 選曲したか? 振り付け考えたか?

さぁ、クラヲタ&露出狂と馬鹿にする、偏見に懲り固まった一般人に目にものいわせ、
官憲の横暴により囚われの身となった石山元帥の仇をうとうではないか!!

諸君の奮起に期待するぞ、、、といえよう。


586:名無しの笛の踊り
07/12/22 22:50:31 L8sKNfLg
ったりめーよ。
特注のライト&ラジカセが明日届く予定!
曲はチャイコのPコン。んで、庭で下から大友直人さんに指揮してもらいたい。




587:581
07/12/23 11:16:51 hx7pfMVW
機器類は万全なので今日は薔薇を買いに行く予定。
大輪の深紅の薔薇を求めて花屋をまわる。
ポーズは既に今月あたまから練りに練ってある。


588:名無しの笛の踊り
07/12/23 11:55:03 hx7pfMVW
自宅のイルミネーションが評判・下関の高校生
1万4000球で自宅飾る

 クリスマスを前に、下関市安岡町1の住宅のイルミネーションが近所の話題になっている。豊国学園高(北九州市)3年の福冨恭平君(18)が
約1万4000球を使って自宅を飾ったもので、サンタクロースや雪だるま、ツリーなど、きらびやかな電飾を見物に、多い日には約40人が訪れる。

 福冨君は、10歳のときのクリスマスに母親に庭木を電飾してもらってから、イルミネーションに興味を持ち始めた。以来、庭木から庭全体、屋根、
車庫へと規模を広げながら飾り付けをしている。費用は総額で100万円近くかかっており、小遣いだけでは足りないため、親から借りている。

 「友達から『変わった趣味だね』と言われますが、見に来た人が喜んでくれるのがうれしくて」と福冨君。近所の人に「孫が帰省してくる年末まで
つけておいて」と頼まれたため、今年は大みそかまで点灯するという。「来年は就職。働き始めたら親に借金を返さないと」と笑う。
点灯は午後6時ごろから同10時ごろまで。

(2007年12月23日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

きらびやかな電飾で話題になっている福冨君の自宅
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

この高校生ライトアップの才能があると見たが…


589:名無しの笛の踊り
07/12/23 14:43:15 sOPw/q3k
>>588
この少年には、70年代のカラヤンの演奏が似合うな

590:名無しの笛の踊り
07/12/23 16:00:38 4MGAI2gY
石山元帥はこのスレの存在を知っているだろうか!?!?!?!?!?
まままままさか!?!?
知らないとしたら教えてあげたい!

591:名無しの笛の踊り
07/12/24 02:12:06 t9EvTusJ
このスレはネタなのかマジなのかわからんところがあるな

592:名無しの笛の踊り
07/12/24 04:46:45 1C9eIbF/
グリーグの「ペールギュント」より『朝』

593:珍ポーコー大佐 ◆tr.t4dJfuU
07/12/24 12:12:33 +byEIj6t
諸君、ついに決行の時刻まで残すところ約12時間となったといえよう。

日の高いうちに、ライト等のセッティングは済ませておくように。
夕方には、微調整をしないといけないからな。

あと、イブに一人だからって、ヤケ食いすんなよ。
ぽっこり腹のシルエットは恥ずかしいし、いよいよの時に便意を催したら、一生の不覚になるといえるからな。

それでは各員、持ち場にもどるように。



>>591
明日の朝刊を読めば分かるといえよう。
ぼくは少なくとも、首都圏だけで50人は犠牲者がでるとふんでいる。

594:名無しの笛の踊り
07/12/24 12:35:20 i/OHgB4T
いろいろ迷ったがビング・クロスビーのI'll Be Home For Christmasで行うことにした。

595:珍ポーコー大佐 ◆tr.t4dJfuU
07/12/24 21:10:06 +byEIj6t
ついに、残すところ三時間となったといえよう。

ぼくは人類の至宝といえるぼくのベト7にしようと考えていたが、
やっぱりオーソドックスにクリュイタンスのボレロにした。

ぼくはチンコ踊りしながら警察に特攻するので生きては帰れないといえるが、
君達は絶体生還するように。

またXデーにも関わらず過疎っているが、それぞれが入念な下準備をしているためと、ぼくは信じている。

それではみんな、輝く聖夜の星とならん(^ω^)ヾ

596:名無しの笛の踊り
07/12/24 21:59:30 O1cPmsKp
俺はマイスタージンガーで頑張る

597:名無しの笛の踊り
07/12/24 23:47:13 CQf5IY8S
自分はローエングリンの結婚行進曲だ!
初夜を迎えるすべてのカップルに送ってやると言えよう。

598:名無しの笛の踊り
07/12/24 23:50:27 CQf5IY8S
「送って」じゃなくて「贈って」だ。
くそ、裸で寒くて手が震えて変換ミスしちまったぜい!

599:名無しの笛の踊り
07/12/25 01:09:02 e7wow0tw
↑どういうシチュエーションでPC打ってんのよwwwww

600:名無しの笛の踊り
07/12/25 01:52:50 /k/6eCr5
大佐はどうなったんだろうか・・・

601:名無しの笛の踊り
07/12/25 02:22:20 RivYplWA
今、終わった。
今年は比較的楽だった。
雪もなく穏やかな夜で短い曲なのも幸いした。
しかし上には上がいるというのを痛感した。
向かいの小田さんは早い時間からメサイヤでライトアップだよ。
ハレルヤコーラスでは感極まって泣いてたよ。
あの精神力と体力には敬服せざるえない。

602:珍ポーコー大佐 ◆tr.t4dJfuU
07/12/25 10:50:13 gRBziqrK
おはよう。みんな

それではぼくの報告を始める。

日付が変わりぼくは、ボレロにあわせてエレガントかつチャーミングなストリップを披露した。

その後いきおいで虚くんと合流し、警察署になだれこんだ。

そしたらなんと、そこでは、『こうもり』のラストの曲でもって、
官囚入り乱れて乱交パーティをしていたのだ。

大晦日でもないのに『こうもり』とは、無粋の極みといえよう。

もちろんそこには、我等が石山元師も居た。

しかし既にシャンパンでへべれけになっており、
ぼくのお釜を掘ろうとしだしたので(虚くんは進んで掘られた)、
奪還は断念したのである。


これでぼくの報告を終わる。


同士よ、次 は 正 月 だ !!

603:名無しの笛の踊り
07/12/25 15:25:20 /k/6eCr5
所詮ネタだったのか
大佐の身を案じた俺がバカだった

604:名無しの笛の踊り
07/12/25 18:54:49 2hZw/1+7
見ましたよっ!!横山さんっっ!!!

相変わらず小っちゃなライトで大したことないし、
選曲もモーツァルトのトルコ行進曲ってセンス無さ杉だけど、驚いたのはそのあとよ。
パフォーマンスが終わるや否や・・全裸のまま突然ドタバタし始めて、部屋からベランダに何か運んでる。
何かと思ったらベランダに門松設置してんの。もう正月の準備ときたもんだw
早かったなー。クリスマスのライトアップパフォーマンス終了の5分後にはもう門松が並んでたからなー!!

正月も期待してますよっ!!横山さんっ!!!

605:名無しの笛の踊り
07/12/26 00:59:47 zrcQXA0D

次はジルベスター・ライトアップだな。

606:名無しの笛の踊り
07/12/26 09:54:01 no/vwlK1
>>603
大佐の中の人だけど……何か期待させたみたいでサーセン

このスレ、今年一番笑わせてもらったスレだから、最後に煽ってみたんだ。

あまりうまくいかなかったけどね

607:名無しの笛の踊り
07/12/26 14:15:21 7PPieIzf
>>603
あまり無粋な事を言うなよ。
ネタスレで「所詮ネタ」とはなんたる言いぐさ。

ってずっとネタスレだと思って見守ってたがもしや…



608:名無しの笛の踊り
07/12/27 05:18:45 0Yhpw2tf
ちくしょー、こんな素敵なスレがあったなんて!
正月に期待!

609:名無しの笛の踊り
07/12/27 14:47:09 J8Jglqbn
コンペイトウはどう?

610:名無しの笛の踊り
07/12/30 11:53:15 0cehmTMG
新年、一発目はやまりウィーンフィルのニューイヤーでライトアップ。
これがないと一年が始まった気がしない。
ってよりニューイヤーコンサートでライトアップが終わってやっと
年を越した気分になるって人は俺だけじゃないはず。


611:名無しの笛の踊り
07/12/30 13:10:40 puPZ7KD4
プレートル初登場にちなんでカラス&プレートルの「カルメン」から
前奏曲→ハバネラで敢行する予定。

612:名無しの笛の踊り
08/01/04 09:36:57 qSvWbL43
ライトアップ始めは済んだのか?

613:名無しの笛の踊り
08/01/04 12:02:19 hD/RsDRa
>>612
済んだ。でも風邪ひいた。若いころの様にはなかなかいかないね。
なんか今年はしょぼくれた年になりそう。


614:名無しの笛の踊り
08/01/04 14:57:51 G1YXGZPF
若い頃ってなんだよw

615:名無しの笛の踊り
08/01/07 13:21:13 zyF89nG8
公然わいせつ:容疑で58歳逮捕--港北署 /神奈川

港北署は6日、横浜市港北区北新横浜2の鶴見川河川敷で下半身を露出したとして、
同市港北区大豆戸町の立正佼成会総務部管財グループ職員、吉永恵司郎容疑者(58)を
公然わいせつ容疑で現行犯逮捕した。

調べでは、吉永容疑者は6日午後1時15分ごろ、鶴見川河川敷で、約40メートル
離れたマンション6階のベランダに出てきた主婦(40)に対し、ズボンを脱ぎ下半身を
露出した疑い。
主婦が通報し、駆けつけた署員が取り押さえた。吉永容疑者は河川敷にゴルフの
素振りに来ていたという。

URLリンク(mainichi.jp)

616:名無しの笛の踊り
08/01/11 11:11:10 NQ5jN74B
寒い日が続くとどうしても短めの曲になってしまうね。

617:名無しの笛の踊り
08/01/11 14:13:24 pPWAnlbg
          /─   ─ヽ 
         ( ゚ )(оо)( ゚ )
       / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
     ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )   
      l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
      l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
  __/   彡彡彡ミミミミ    \_
      \   \ ヽ彡彡ミミミ  !|ヽ|
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト
            \  `'ー-、  // /
          `、\   /⌒ヽ  /
          `、 \ /ヽLf___ハ/  
              ′ / ! ヽ

寒いと言えば今、話題の佐藤さんだ。
2月の凍えるような日に裸祭りで優勝するほどの実力者だから
寒さもものとせず、冬場でも大曲のライトアップをやり遂げるはず。
ぜひ、我々の同好の士となって頂きたいものだ。

しかしこの佐藤さんはにはどんな曲が似合うのだろう?
やっぱワグナーとであろうか?



618:名無しの笛の踊り
08/01/11 15:56:35 p6SWR8OQ
パッヘルベルのカノン

619:名無しの笛の踊り
08/01/12 19:05:25 I7lXUCfr
ツァラトォストラ冒頭だなw

後ろからライト当てて、登場!
ゆっくりポーズ取りながら、
クライマックスで、前から全身ライトアップ!!


620:名無しの笛の踊り
08/01/15 09:53:17 TzqUWXGb
ベト7がにあうと思う

621:名無しの笛の踊り
08/01/17 03:05:30 dd/m6ym4
今夜は寒かったから、耳当てと毛糸の足カバーだけ着用した。

622:名無しの笛の踊り
08/01/17 17:49:47 IHbVQ2Eo
まだこのスレあったのかW

623:名無しの笛の踊り
08/01/18 12:45:38 vikfcXtR
ツィゴイネルワイゼン
これで決まり

624:名無しの笛の踊り
08/01/18 13:57:54 3f3Lt2l/
日曜の東京は雪になるかもしれない。
みんな取っておきの曲と演出を準備しておけ。

625:名無しの笛の踊り
08/01/18 14:16:21 Cblo2vE8
ほんと、寒いな。

626:名無しの笛の踊り
08/01/18 21:05:43 Gma/dxeW
こんなときにこそ全裸に毛皮でエロスの演出ですよ

627:名無しの笛の踊り
08/01/18 21:20:11 I0iCavcd
若い女だったら毛皮反対とか言ってりゃ街中裸で歩けるのにね。
差別だ。

628:名無しの笛の踊り
08/01/19 00:01:39 7EoND6bp
ボーン・イン・ザ・USA

629:名無しの笛の踊り
08/01/19 21:07:48 8jpNFur8
春まで冬眠

630:名無しの笛の踊り
08/01/20 11:08:06 fXUj79F/
>>617

もちろん、サンサーンスの
サムソンとデリラから バッカナーレがダントツで似合うといえよう。
佐藤さんは中央でサムソンに扮して踊り狂ってほしいといえよう。

631:名無しの笛の踊り
08/01/26 09:59:58 eTRaorCC
次は節分だな。
     .∧∧.
.     ( ゚д゚ )
     | つ つ
     | .ω .|
  __∪ ∪__          
  |          |        
  |    △☆○.   |

632:名無しの笛の踊り
08/01/29 19:58:08 olB3fS2M
乙!

太巻き咥えながらな・・

633:名無しの笛の踊り
08/02/04 01:14:52 9yOZNhrj
 ヽ(゚(ェ)゚)ノ  自主規制!!!
   (  ) ゛
  ゛/■\

634:名無しの笛の踊り
08/02/12 10:23:08 L1Fi44x8
雪山ライトアップを決行した人はいるのか?

635:名無しの笛の踊り
08/02/12 11:19:06 BijsJEH0
>>634
君、初心者だろう? もしくはライトアップの経験が全くないか。
雪山ライトアップは一人のライトアッパーが一生に一度、挑戦できるか
どうかっていうほど危険なライトアップ。登山で言えばチョモランマ登頂
くらいの偉業なんだよ。

ベランダから始めて徐々に段階を踏んで心技体を鍛えていく。
選曲、ポージング、ライティングの計画を数年、時には十数年かけて準備する。
そして技と体力がそろって初めてチャレンジできるのだ。

3スレ前で極地方で成功した人がでたがアルパインスタイルで成功した
人はまだこのスレにはいない。
何しろライトが欠かせないので電源の確保が難しい。通常の登山より
難易度が高いのでは? とさえ言われている。
ベランダラットアップというのコミカルな響きがあるのかもしれんが
ライティニズムの殉教者たちが築き上げてきた神聖な行為なのだよ。


636:名無しの笛の踊り
08/02/12 14:17:28 s7nUwdaD
熊谷さん、雪の積もった児童公園の山のてっぺんで行うのだけはやめてください!

637:名無しの笛の踊り
08/02/12 18:54:44 KSVoWhQf
そろそろひな祭りライトアップの選曲と演出プランを考えようと思う。

638:名無しの笛の踊り
08/02/13 00:45:42 vx7cSNlq
やっぱり、ひな壇作って五人囃子くらいまでは揃えたいなあ・・・。
このスレで有志を募っても、選曲でもめそうだしw

639:名無しの笛の踊り
08/02/13 22:01:30 2OL27bZm
>>617

佐藤さん、きょうの蘇民祭でちゃんとライトアップしてもらえたかな?
テレビで去年の活躍ぶりが出てた。
バッカナーレなら、タンホイザーのヴェーヌスベルグのもイケそう。


640:名無しの笛の踊り
08/02/22 02:24:53 TpmRyLI/
URLリンク(www.asahi.com)

ライトアップのプロじゃないかw

641:名無しの笛の踊り
08/02/24 13:57:20 1yvj3qHS
パフォーマンス終わったあと、裸のままベランダで弁当広げて食べるのが、オヂさんのひそかな楽しみなんだ。(*^ ^ *)

642:名無しの笛の踊り
08/03/06 17:40:54 N/kek2Yn
     (~)
    γ´⌒`ヽ  _
ノ⌒\{i:i:i:i:i:i:i:i:} / ~ヽ
i   ヽヽ´・ω・)_ ,y   | どうかな?
 Y ノ⌒冫⌒ ヽー' 、 ノ
  丶_  ノ 。 i、. 。ヽ
    `ヽ `ー-_火`ー !
     丶  ̄ _人'彡ノ
      ノ     ノ ` /
    /`ヽ  _ '  ハ
   /   λ;⌒ヽ_  ヽ、
  /   ´ ノ,;,,i!、,)    |
  (_,と匕ソ  | ,λ_丿


     (~)
    γ´⌒`ヽ  _
ノ⌒\{i:i:i:i:i:i:i:i:} / ~ヽ
i   ヽヽ*´Д`)_ ,y   | あうぅぅ
 Y ノ⌒冫⌒ ヽー' 、 ノ
  丶_  ノ 。 i、. 。ヽ
    `ヽ `ー-_火`ー !
     丶  ̄ _人'彡ノ   (~)
      ノ     ノ ` / γ´⌒`ヽ
    /`ヽ  _ '  ハ  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   /   λ;⌒ヽ_  ヽ (ω・´  ) コノヤロ!
  /   ´ ノ,;,,i!、,)☆ __,(:::::::::::)つ
  (_,と匕ソ  | ,λ_`ー―‐u'

643:名無しの笛の踊り
08/03/11 16:28:14 ZrPWuX7l
となりのオッサン、花粉症と戦いながら毎晩がんばってるw

644:名無しの笛の踊り
08/03/18 22:12:33 xPUcIMon
風呂あがりにベランダでライトアップして
腰に手を当てて牛乳を一気飲みする。
これからの季節いいかも。

645:名無しの笛の踊り
08/03/19 00:11:18 sjjxd6Cg
桜吹雪の季節が待ち遠しくてムズムズです。(><;)


646:名無しの笛の踊り
08/03/23 01:32:17 EHIoLnZ5
「新世界より」
だな。
最近、いいヴァージョンが出来たみたいでテンション上がる。
腹筋鍛えると姿勢もよくなるみたいだよ。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

一回聴いてみ。。

647:名無しの笛の踊り
08/03/31 20:00:42 fXJ38Re/
石山さん、どうしてるかな。

648:名無しの笛の踊り
08/03/31 23:03:22 9qIlPkiI
む、無理だ。
当方北国なもんで桜どころか今夜あたりは雪かも?
とかいってやがる。まだ、南国の人がすでに夜桜を
背景にライトアップにいそしんでるかと思うと悔しい。
春よ早くきてくれ!

649:名無しの笛の踊り
08/04/01 17:19:14 2rxW13zm
毎年この時期は松田聖子の「チェリーブラッサム」を使用している。

650:名無しの笛の踊り
08/04/01 23:09:31 jxIQD9we
ルロイ・アンダーソン「トランペット吹きの休日」

651:名無しの笛の踊り
08/04/17 20:59:25 jX9j8qFf
マラ9の第4楽章だな
あまり粘りのない演奏のほうが良い

652:名無しの笛の踊り
08/04/17 22:02:30 VAyGY6cn
コルンゴルトのヴァイオリン協奏曲の第2楽章だなー。
盛り上がりと共にJrも上へ上へと持ち上がり…
その先端からはキラリと光るひと滴。

653:名無しの笛の踊り
08/04/18 10:12:58 3rZGc5qS
素敵だ。。oо♡

654:名無しの笛の踊り
08/04/25 21:04:25 GD+4bgMq
キエフの大門

655:名無しの笛の踊り
08/05/01 02:55:22 jyx0zFM/
その際、卓上スタンドを使ってライトアップしていたという。

656:名無しの笛の踊り
08/05/05 11:35:06 CWY3hLNo
「君がいやよ」だな、なんといっても・・・

657:名無しの笛の踊り
08/05/08 20:49:54 Mlf1teh3
まず「牧神の午後への前奏曲」を使ったライトアップをマスターしろ。
すべてはそれからだ。

658:名無しの笛の踊り
08/05/10 14:26:47 hYM7cTjq
エルガー
威風堂々 第1番

659:名無しの笛の踊り
08/05/10 17:02:56 pbH+2ozK
グレゴリオ聖歌

660:名無しの笛の踊り
08/05/13 03:55:56 jJiqp1Dv
              ___ ___
          r⌒η::::;;;:::'/  ⌒三\⌒)
         /\ \::/  ( ○)三(○)\    
        /::::::::: :.\ \ :::::⌒(__人__)::\ ヽ, 
        /:::::::::: ::::. |\ .\   |r┬-|   | .i
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\  `ー'´  / .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ       /::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \   ∩ .i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .| |  i
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .¦
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/

        //

    、ハ/|,,、 
  ̄ ̄´´ ̄

661:名無しの笛の踊り
08/05/15 18:34:42 bPwGjp3W
タンホイザー序曲で屹立

662:名無しの笛の踊り
08/05/15 23:28:55 ybu8V2lv
ホルストの惑星から「木星」

663:名無しの笛の踊り
08/05/16 15:59:20 j7Njcjaj
マイスタージンガー第1幕への前奏曲

664:名無しの笛の踊り
08/05/26 21:17:06 iX3TpULq
性交時に写真を撮るのは当たり前の行為なのだろうか?
スレリンク(news板)

665:名無しの笛の踊り
08/06/02 22:49:48 EQRTrYX9
台風接近中。
今から行ってくる。燃えるぜ!

666:名無しの笛の踊り
08/06/03 03:13:35 4kIjnD2T
もう台風の季節か!今年も燃えてきた!SACDを準備しておいた甲斐があったぜ
こけら落としはありきたりだか第九にでもしようかな

667:名無しの笛の踊り
08/06/03 23:20:39 HHPkcvjD
雨の中を全裸でジョジョ立ちしてくる
BGM:ブラームス ドイツ・レクイエム第三楽章

668:名無しの笛の踊り
08/06/04 22:10:18 IpCh0Z12
      (  ) トニカク
      (  )
      | |        +。

        *ヽ(;><)ノ *゚
       +゚   (  )   ミテクダサイ!!!
           ノω|

                 _[警]
                  (  )(;><)
                  (  )Vノ )  ショデ ハナシヲキコウカ・・・
                   |ω| |ω|

669:名無しの笛の踊り
08/06/05 09:45:40 AGgiqZv7
スターリングラード市民は前進する(森の歌)

ソビエトのクラシックしかないだろ、直立の姿勢に合うのは。

670:名無しの笛の踊り
08/06/07 16:31:15 xe3vefDI
なんじゃそら

671:名無しの笛の踊り
08/06/13 02:05:47 IxzAedqG
モーツァルト セレナータ・ノットゥルナ


672:名無しの笛の踊り
08/06/13 22:54:50 hFpeXDoP
「メフィストフェレ」!
夏向きだ!裸に赤いサッシュベルト巻いて、青い風船持って踊るのだ!

673:名無しの笛の踊り
08/06/14 01:06:20 0fJOamDf
アルプス交響曲

674:名無しの笛の踊り
08/06/21 00:22:00 dP5x+kiU
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
@@@@@@@ 台風情報2008 2号 @@@@@@@ [天文・気象]
つちのこまにあ的気象観測2@なんか知らんけど? [天文・気象]


675:名無しの笛の踊り
08/07/05 09:33:57 tWCnYRrl
なwなんなのw
みんな、ここに書き込むひまもないほどライトアップにいそしんでるのかw!!

676:50代♂ドM
08/07/05 14:11:25 dSHH9VWZ
あぁ…。僕はさっきまで看護婦の格好をしていました。
勿論、お髭の剃り後が目立たないように薄くお化粧して。
昨晩は婦警の格好をしてライトアップしました。
もうあそこがビンビンでした。
その時にかけた曲は、メシアンのトゥーランガリーラ…
久々にこうふ

677:名無しの笛の踊り
08/07/09 03:23:32 JiYhKCXg
七夕だったのだが…

そ、そうか、ここに書き込むひまもないほど、みんなライトアップに励んでいるのか!ww


678:名無しの笛の踊り
08/07/09 07:15:38 /ppvH27Y
裸で乱舞してきたze!
BGM ブラームス編曲 ハンガリー舞曲

679:名無しの笛の踊り
08/07/18 02:13:25 JBifKf5H
夏は蚊に刺されて困る。チンコのまわりに寄ってくるぅー!
みんな、虫刺され対策はどうしてる?

680:名無しの笛の踊り
08/07/19 00:00:38 FrvPXLFs
全身に蛍光塗料とはちみつを塗って寄って来る昆虫を
カメレオンのように舌で捕らえて食している。

681:名無しの笛の踊り
08/07/21 11:15:39 LM12gB46
     ∧,,,,,∧
  ,~(*´Д`*)  
 ((!)) ノ   /\_    
  へ( ,  ノへ   
 ̄ ̄ノ ( ̄ ̄ ̄ ̄          
  ミ(_人_) ペッタン ペッタン 

682:名無しの笛の踊り
08/07/26 03:18:11 /ZBk3csG
コジマのライトアップコーナーに逝って来ました。
発煙筒と、毛糸のちっちゃいカバーと、1980円のラジカセを買ってきました。
店員さんがニンマリしていました。

683:名無しの笛の踊り
08/08/01 02:59:20 nTlYiAlw
近所のオヂサンが、けん玉しながらライトアップしてた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch