チェロはじめたいと考えてます!at CLASSICAL
チェロはじめたいと考えてます! - 暇つぶし2ch433:名無しの笛の踊り
07/04/16 17:25:42 2QULRYd5
>>432
ご承知の通り、音は振動です。
チェロの場合、振動がエンドピンから床に直接伝わりますので、
ミュートと同時に、床とエンドピンの間に吸音性の高いシートでも挟めば
少しは、騒音が改善されるかもしれません。

しかし、問題は、隣人(?)にチェロの音を騒音と一度認識されてしまった以上、
今後、その音が、小さくなったとしても、耳に入った途端、
「またうるさい音が始まった」と受け取られてしまうことです。

隣人を含め、周囲がどのような環境であるのかがわからないのですが、
できるのであれば、苦情を訴えたと推測される部屋に、お詫びを兼ねて、
菓子折りでも持って一度挨拶に出向くことをお勧めします。
全然知らない人が出している音と、面識のある人が出している音では、
同じ音でも、受け取る側の気持ちが異なる場合が多く、
それだけで、関係が改善されることもあります。
その際には、練習時間等のの自主規制を説明し、理解を求めると共に、
先方の体調や都合の悪いとき(音を出して欲しくないとき)は、
遠慮なく、直接その旨を申し入れてくれるよう、頼むといいと思います。

仕事によっては、夜勤などで、日中、就寝しなければならない人もおり、
音だしの時間については、相手側と相談できれば、すべきです。

もし、相手があなたを拒絶し、音出しを認めないようであれば、残念ですが、
その部屋での練習は諦め、カラオケボックスで練習するなどの工夫をするしかないと思います。

長くなってごめんなさい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch