【プルチネルラ】ストラヴィンスキー【其の3】at CLASSICAL
【プルチネルラ】ストラヴィンスキー【其の3】 - 暇つぶし2ch150:名無しの笛の踊り
06/09/21 13:40:12 Skd5rLOo
すまん俺が悪かった

151:名無しの笛の踊り
06/09/21 20:44:53 GmCtcflT
MTT/SFSでペロセフォーンって曲を聴いたんだけど、
とても良い曲だね。
これって他に録音ないの?
ぐぐったんだけど、あんまないみたいだね。

152:名無しの笛の踊り
06/09/21 22:02:32 VPUhfv8C
>>151
つ ペルセフォーネ

153:名無しの笛の踊り
06/09/21 22:03:39 VPUhfv8C
ペルセフォー「ヌ」 かな

154:名無しの笛の踊り
06/09/22 02:10:32 3YZpG0Z7
>151
自作自演

155:名無しの笛の踊り
06/09/22 07:28:05 7CMc7Ki0
>>152-154
ありがと。
とりあえず自作自演探してみます。

156:名無しの笛の踊り
06/09/22 14:17:23 85C14kX+
ストラヴィンスキーの自作自演て最悪じゃね?

157:名無しの笛の踊り
06/09/22 14:18:34 85C14kX+
>>156
完全同意

158:名無しの笛の踊り
06/09/22 14:34:38 honBXedi
ブーレーズの自作自演も最悪だけどな。

159:名無しの笛の踊り
06/09/22 14:53:25 4QoCRNtp
>>156-157

楽しいか?

160:名無しの笛の踊り
06/09/22 15:03:54 K73rD18O
>>158
m9(^Д^)プギャー

161:名無しの笛の踊り
06/09/22 15:07:09 VzcBUH3A
自作自演は(まあ正確には自演でないのが多いにしろ)
作曲者が曲のどこに重点を置いていたかがわかるので貴重。
とにかくリズム!リズム!リズム!なのよね。
リハーサル録音で文句いってるのもリズムばかりだし。


162:名無しの笛の踊り
06/09/22 18:42:00 OtnIwCSv
ペルセフォーヌはケント・ナガノも録音してたね。
確かに録音少なすぎ。

163:名無しの笛の踊り
06/09/22 19:14:08 FJ/DNYZ8
>>156-157
まさに、最悪の自作自演w

164:名無しの笛の踊り
06/09/22 19:18:58 VzcBUH3A
アッー! そういうジョークだったのか!

165:名無しの笛の踊り
06/09/22 22:01:57 6fjGVj1Q
後期の12音技法による作品に手を伸ばそうと思うんだが、どこから入っていけばいい?

166:名無しの笛の踊り
06/09/22 22:09:25 kpHAKfay
>>165
Agonかなあ
7重奏曲も経過措置として御参考に

167:名無しの笛の踊り
06/09/22 23:31:50 Uw6txVll
技法はともかく、音楽の質としては七重奏曲はちょっと中途半端な
感じがする。12音じゃないがむしろカンタータの方がよくないか?


168:名無しの笛の踊り
06/09/23 02:54:03 /FqeUhYP
七重奏曲はいいよ。
むろんカンタータもよい。
甲乙つけがたいな。
(いずれも12音ではないが、
セリーを部分的に導入している)

12音でお勧めといったら
何をおいてもレクイエム・カンティクルス。

169:名無しの笛の踊り
06/09/23 20:04:10 bI7UsZro
いずれトレニに挑戦してほすぃ。
ところでこの曲、自演以外に録音あるの?

170:名無しの笛の踊り
06/09/23 20:39:54 eWhdE67E
ロマン子早く~~~!

171:名無しの笛の踊り
06/09/23 20:48:35 9V/PsxmX
おお、俺の他にもろまんこを待ってるひとがいた。後2日の辛抱だ。

172:名無しの笛の踊り
06/09/23 20:54:42 +0h234bZ
ロマンコを取り出して見る・・・やっぱ乳でけぇ
中古屋で思わずジャケ買いしちゃったんだよな
新ジャケも巨大乳が拝めるといいね

時に作曲者監修クラフト指揮「うぐいすの唄」他を買ったんだけど、
これってBOXにも入ってる?

173:名無しの笛の踊り
06/09/24 00:59:09 txBJ/kpV
七重奏曲どうしても手に入らないんだけど、
これって自作自演箱を買うしかないのかな。

174:名無しの笛の踊り
06/09/24 07:12:59 nlPt77RG
>>173
クラフトが録音してます。ナクソスから出るまで待て。

175:名無しの笛の踊り
06/09/24 09:49:49 UxkXl5hX
>>173
アシュケナージ指揮(監修?)の室内楽作品集に入ってたけど
今は入手できないのかな?
他に八重奏曲、「兵士の物語」組曲、ラグタイムなんぞが入ってて面白い。

176:名無しの笛の踊り
06/09/24 10:35:12 nlPt77RG
>>175
あ、それがあったね。「ダブルデッカ」で再販してる。 
演奏は評判いまいちのようだけど、レアな曲を多く含む。

177:173
06/09/25 16:40:38 2+3YtgzR
>>174-176
㌧。クラフト先生を待ちたいが、、
とりあえず今すぐ聴きたいのでアシュケのやつ探してみる。

178:名無しの笛の踊り
06/09/25 21:10:49 5YLhUqTV
URLリンク(www.hmv.co.jp)
これ買った人いる?
詳しい演奏楽団とか録音とかが書いてないのが難点だけど買いかな?

179:名無しの笛の踊り
06/09/25 21:25:35 HCFxUQbz
ジャケが斜めになって倒れてるじゃありませんか・・・
演奏はBBC響、ニューヨークフィル、栗ーヴランド、アンサンブル・アンポンタンチャランポランとかの
いつものやつでしょう・・・

180:名無しの笛の踊り
06/09/25 21:39:04 GkvS2mQy
>>178
一枚目
URLリンク(www.amazon.com)
二枚目
URLリンク(www.amazon.com)

これは基本でしょう

181:名無しの笛の踊り
06/09/25 21:46:12 GkvS2mQy
ああ、一枚目は演奏者が書いてないね

The Firebird Suite (1910年版)がBBCSO
Pulcinella組曲とScherzo fantastiqueがNYP
あと小オーケストラのための組曲2曲はEIC

ところで、ろまんこはまた延期なのか?
HMVからまだ入荷してないよメールが来たぞ

182:名無しの笛の踊り
06/09/29 19:21:38 DaVkx9z3
ミューズの神を率いるアポロを弾いたことのある方に質問です。
ソロはコンマス以外の人にもありますか?

183:名無しの笛の踊り
06/09/29 19:29:52 DaVkx9z3
age

184:名無しの笛の踊り
06/09/29 19:44:22 XrhoCumP
>>182
スコア見ろよスコア。

185:名無しの笛の踊り
06/09/29 21:10:10 DaVkx9z3
そうなのですが、只今取り寄せ中。

186:名無しの笛の踊り
06/10/05 09:01:17 e5rf6ggj
sage

187:名無しの笛の踊り
06/10/05 22:43:22 co9UujI+
URLリンク(ml.naxos.jp)

188:名無しの笛の踊り
06/10/09 22:06:34 xAqOW3a9
ギーレンの交響曲集、期待して買ったんだが・・・
三楽章 優
ハ調   可
詩篇   良
ってとこかなあ。ハ調は録音が少ないだけに残念。
(俺的にはデュトワが最強)

189:名無しの笛の踊り
06/10/10 00:16:10 BClSEcEp
>>188
俺的最強はMTT盤。安くなってるし聴いてみて

190:名無しの笛の踊り
06/10/10 00:38:34 G7IUcfwI
バンスタの破調はどうよ?

191:名無しの笛の踊り
06/10/10 00:43:16 BClSEcEp
>>190
バンスタのも面白くて好き。

192:名無しの笛の踊り
06/10/10 00:45:55 zgKZ5VdB
クーベリックの三楽章と春祭、あれ正規で出せば爆発的にブレイクするだろうな。

193:名無しの笛の踊り
06/10/10 00:59:02 n4IvVeS/
ハ調といえばカラヤンBPOもあったな
CD化はまだか

194:名無しの笛の踊り
06/10/10 01:14:17 zgKZ5VdB
20th Century ClassicsでCD化されてるぞ。
ジャケがカッコイイのでおすすめ。

195:名無しの笛の踊り
06/10/10 01:26:15 n4IvVeS/
おお、買ってみるわ

196:名無しの笛の踊り
06/10/10 11:14:30 EBukgYsf
交響曲ハ調の録音てそんなにあったのか、知らんかったorz
でもカラヤンのは重すぎでないかい?

197:名無しの笛の踊り
06/10/10 19:54:19 E6fjXqkS
C.デイヴィスもやってるよ。
あまり聴かないけど。

198:名無しの笛の踊り
06/10/10 23:01:41 BClSEcEp
聴けお

199:名無しの笛の踊り
06/10/11 14:53:55 3YBqdDDB
質問です
最近ブッコフでストラヴィンスキーの自作自演ばっかりずらっと
並んでいるのを見かけたの SONYの輸入盤
でね、その中からひとつ、「放蕩息子のなりゆき」を選んで買ってみたわけ
1350円だったかな
帰って開けてみたら、中にライナーノートの類がないのよ
その上、ケースにも独唱者や録音日時の表記が一切ないから驚いた

ぐぐってみたけど見つからないし、誰かご存知の方いたら教えてくれないかな
指揮は作曲者、オケはロイヤル・フィルでステレオ録音
合唱団やチェンバロ独奏者は明記されているのにな

200:名無しの笛の踊り
06/10/11 16:09:03 9MxYEjh0
>>199
それ僕もブッコフで見かけて買ったことあるよ.
火の鳥とペトルーシュカ・春の祭典の2枚しかなかったのを買い占めただけだけど.
あのシリーズ,どこで質問してもなかなか詳細が分らなくて今ひとつ胡散臭い.

201:名無しの笛の踊り
06/10/11 16:56:01 3YBqdDDB
>>200
さようでしたか…
こちらのブッコフには「全集か?」と思わんばかりにいろんなのが揃っておりましたですよ
レア盤?なら今からでも他のものを押さえに行くけど

…何故自分は「放蕩息子」をいきなり選んだんだろう…

ちなみに録音はいいし、オケもなかなか上等だし、言われるほど自作自演も悪くなような気がした

202:名無しの笛の踊り
06/10/11 16:58:17 gnAhD/ME
それ、セル指揮だから

203:名無しの笛の踊り
06/10/11 17:11:05 3YBqdDDB
>>202
それはそれで凄いような
嘘か本当か分からないところがレスに困る…


ちなみに、amazonで調べたら少しだけ判明しました
1964年、ロンドンでの録音と書いてある
歌手はジェーン・マニング?とかレジーナ・サルファーティ?とか何とか
読み方分からない

204:名無しの笛の踊り
06/10/11 21:18:09 DQI70SMi
>>199
これですか?
URLリンク(www.amazon.co.uk)
このCDは本来、スリップケースに分厚いブックレットとケース(CD)が入っている装丁だから
ケースの中にはライナーノートの類は入ってないよ。
このシリーズは現在製造中止になっておりますので、中古で買うしかない。
中でも小象のジャケの「ミニアチュアーズ」(サーカスポルカなどの小品集)はオヌヌメ。


205:名無しの笛の踊り
06/10/11 21:26:05 3YBqdDDB
>>204
それですそれです
元は外箱付きってことですか
じゃあ不完全な品物を掴まされたのかなぁ
けど、このオペラを一度聴いてみたかったのでよしとしましょう
このシリーズはみんなステレオ録音なんでしょうか?

> 中でも小象のジャケの「ミニアチュアーズ」(サーカスポルカなどの小品集)はオヌヌメ。

多分あったんじゃないかと思われ
明日早速逝ってきます thx

206:名無しの笛の踊り
06/10/11 21:38:51 DQI70SMi
このリストが参考になりますよ
URLリンク(www.amazon.fr)

207:名無しの笛の踊り
06/10/13 04:06:28 TICfc+8I
>>205
いいなぁ僕もそのブッコフに買いに行きたいw

208:名無しの笛の踊り
06/10/14 14:37:54 jqVBtHX8
エディプス王をはじめてきいてみたい。
サロネンにしようかと思うが、どうか。

209:名無しの笛の踊り
06/10/14 14:44:02 WMiq1vAT
まずはクラフトに汁

210:名無しの笛の踊り
06/10/16 01:30:56 OSHroENO
アンチェルとかでは駄目?

211:名無しの笛の踊り
06/10/16 22:53:11 WJZX/G9O
録音が古くない?

212:名無しの笛の踊り
06/10/16 23:40:50 0aLSNaZp
好きなの買えばいい。
サロネンでもクラフトでもアンチェルでも、
どれも悪くない。

213:名無しの笛の踊り
06/10/17 02:32:40 Q2bJcg23
僕はレヴァインを一押し!

214:名無しの笛の踊り
06/10/17 11:47:48 X78KMlnb
語りは英語のよりフランス語の方がよい。
俺はアンセルメを推したいけどCDはないかな。

215:名無しの笛の踊り
06/10/17 13:46:03 sDtjwghF
そういやアンチェルのは確かフランス人が語りをやってた

216:名無しの笛の踊り
06/10/18 01:07:09 zr7g1qVP
今度入ってるアマオケでプルチしそうなんだけどソロってアマでも手に負えるものなんだろうか?
したことある人教えて~。あとトゥッティは何人ずつなんだろう?


217:名無しの笛の踊り
06/10/18 02:17:41 gdgPfe5B
>>216
N響でさえぐちゃってたことがあるよ
特に津堅(ry

218:名無しの笛の踊り
06/10/19 10:38:42 00tSLpRi
あげ

219:名無しの笛の踊り
06/10/19 18:54:28 xwPzO9Hw
>>204氏に勧められた小品集、買ってきました。
何か微笑ましいCDでした。

昨日の時点でそのブッコフには、レクイエム・カンティクルズ?が入ったもの、歌劇「ナイチンゲール(夜鳴きうぐいす?)」が入ったもの、「ペトルーシュカ」の入ったもの、あとひとつ何か残っていました。

>>207氏の役に立つか分かりませんが…横浜駅から一番近い場所のブッコフです。
私はもう買わないので、さぁ早いもの勝ち!

220:名無しの笛の踊り
06/10/19 20:43:22 l7USjubd
>>219
どーもどーも、204です。「レクイエム・カンティクルズ」もいいよ!

221:名無しの笛の踊り
06/10/19 21:23:57 BBJX1v+t
レク・カンは1966年の作品か。
あれがイーゴリ爺さん最後のオケものだったよね?

222:名無しの笛の踊り
06/10/20 01:24:51 sOSrxcJf
横浜ブッコフにてオフ決行か

223:名無しの笛の踊り
06/10/20 15:20:53 UPr67Yxq
俺明日逝ってみようかな
あそこ、小さい店なのに何でそんなものが…
これで売り切れていたら…スレ住人の誰かの仕業だろw
いや、同好の士なら構わない。
感想報告してくれよな。

224:名無しの笛の踊り
06/10/20 21:17:53 QxxyldWb
火の鳥のおすすめを教えてください。

225:名無しの笛の踊り
06/10/20 21:19:31 yiqprEeS
>224
手塚治虫

226:名無しの笛の踊り
06/10/20 21:27:08 7kAvbZWt
>224
中島美嘉

227:名無しの笛の踊り
06/10/20 21:28:30 IOJMEyKb
今日セル指揮の火の鳥中古で売ってたんだけど、買ったほうがよかったのかな?

228:名無しの笛の踊り
06/10/20 22:07:58 p459iCC1
イラネ。

229:名無しの笛の踊り
06/10/20 22:12:19 QxxyldWb
>>227
自分は好き。

230:名無しの笛の踊り
06/10/21 03:57:47 BayP8m3E
>>227
聴かないと一生悔いが残る

231:名無しの笛の踊り
06/10/21 16:01:17 KxvuFfR/
ホント?レアなの?
犬野党で検索したけど出てこなかったけど…

232:名無しの笛の踊り
06/10/21 18:36:57 xLpAovhj
>>231
つ密林

233:名無しの笛の踊り
06/10/22 15:50:44 touMq6td
油ハムと伊作

234:名無しの笛の踊り
06/10/24 02:47:44 rZZ85fWw
いっこく堂の兵士の物語ってどうでしょう?
けっこう好きなんですけど。

235:名無しの笛の踊り
06/10/24 04:56:28 K0OQphFL
僕は観世兄弟のやつが好きだ.岩城宏之指揮ね.

236:名無しの笛の踊り
06/10/24 17:13:06 pCgI3Htd
デュトワのやつは出てる人全員だみ声でうるさいの。演奏は凄くいい。

237:名無しの笛の踊り
06/10/24 20:24:56 viQpLRpY
>>236
丸毛ヴィチ盤のコクトーの語りよりはマシだと思うが・・・。
しかも悪魔と兵士の声質が似ていて聞き分けにくい。
その点、デュトワの悪魔はじじい声でいかにも悪魔という感じで判りやすい。

演奏は良いけど、語りがいいのってなかなかないね
URLリンク(www.arion-music.com)
これも語りは普通・・・

238:名無しの笛の踊り
06/10/25 02:22:46 UBDJzHo/
日本語版って観世兄弟とデーモン小暮といっこく堂のほかに何がある??

239:名無しの笛の踊り
06/10/25 15:15:49 v7AHV/fr
日本語版はその3種くらいだと思います・・・

240:名無しの笛の踊り
06/10/25 15:51:38 UBDJzHo/
そっか..僕はもう日本語版をすべて所有してしまったのか
すべてを所有するなんていうのは何も所有しないのと同然

241:名無しの笛の踊り
06/10/25 18:26:11 v7AHV/fr
をいをい・・・(ノ ;゜Д゜)ノ

242:名無しの笛の踊り
06/10/25 19:33:17 goVSWxU4
辿り着いたら溜め息

243:名無しの笛の踊り
06/10/25 20:26:50 GQq3jqnT
ヴァイオリン協奏曲はヴァイオリンとオケのための
ディヴェルティメントって感じの曲ですね。

244:名無しの笛の踊り
06/10/26 10:00:47 ROfPoA3G
boulez/BBCの うぐいす、ってどうなの?


245:名無しの笛の踊り
06/10/26 16:38:02 NqUPNTMx
>>244
先に組曲として聴いてしまったためか、
歌が入ってる事自体になんかすごい違和感がある。
演奏が悪いのか曲自体が良くないのかは判断がつかない。
組曲としてはとても好きなんだけど。

246:名無しの笛の踊り
06/10/26 19:02:37 dY9ZoaKv
組曲ではなく交響詩なんだけど

247:名無しの笛の踊り
06/10/27 19:17:23 ZzsUJ0mL
ブーレーズは 最近になって、声 を発見したんだ。


248:名無しの笛の踊り
06/10/28 00:03:58 tuUEev3R
プルチネッラってどういうお話なんでしょう?
こないだ初めて聞いたらなんかすごい面白そう(ていうか笑えてくる)
でも歌詞を読んだらわけわかんない
バレエのDVDを取り寄せてみようかのう・・・

249:名無しの笛の踊り
06/10/28 00:37:42 DM3ukF7I
歌詞は劇とはあまり関係ないと思お。
全てバロック時代(主にナポリ楽派)の曲を流用・編曲したものです。
内容はプルチネッラに瓜ふたつのやつが代わりに殺されて
ピンピネッラとめでたく結ばれるとかいった感じ?(藁

250:名無しの笛の踊り
06/10/29 22:28:27 UVqQhqIy
>>249
そおなんだあ thks!
なんかツンデレ女のお話かと思っちったい

251:名無しの笛の踊り
06/11/03 17:04:31 iqhimP4Z
「プルチネッラを元に作った曲が4曲」とは、何ですか?
一つはヴァイオリンとピアノの「イタリア~~」とかいうのだったと思いますが、
もう一つは組曲のことを言うのでしょうか?
そうと仮定しても、あと二つがわかりません。

252:名無しの笛の踊り
06/11/03 20:07:06 RQaM4njN
>>251
管弦楽版組曲、Vn-Pf 組曲、「イタリア組曲」Vn 版と Vcl 版、ということらしい。
つまり Vn-Pf 版に2種類あるわけ。
(某書の受け売り、詳細は知らない)

253:251
06/11/03 20:26:09 iqhimP4Z
>>252
どうもありがとうございました。

254:名無しの笛の踊り
06/11/03 23:34:37 81PHldUZ
>>251
「イタリア組曲」にはVn版とVc版がありますね。
ウィキってみたら「ペルゴレージによる組曲(ヴァイオリンとピアノのための)
(Suite for violin and piano, after themes, fragments, and pieces by Giambattista Pergolesi)
1925年編曲。5曲からなる」
という曲があるらしいです。これは知らなかった。CDとかあるのかな??

255:名無しの笛の踊り
06/11/03 23:37:44 81PHldUZ
あらレスついてる。すんませんですた・・・

256:名無しの笛の踊り
06/11/06 17:42:40 L8rweuH/
チェロ&ピアノはヴァイオリンが主導権を持って行きがちなのと比べて好きだ

257:名無しの笛の踊り
06/11/09 04:51:26 dmB8RztJ
トレニ売って無い…
NAXOSで出るのを待つしかないんかなぁ

258:名無しの笛の踊り
06/11/09 13:31:34 tjspAW9y
トレニは自演以外に録音あるの?

259:名無しの笛の踊り
06/11/09 17:24:13 dmB8RztJ
kochのクラフトはあったけど、自演もあるんですか?

260:名無しの笛の踊り
06/11/11 01:32:43 QnbntYN8
丁度モノからステレオへの移行期にLPが両フォーマットで出た
(米国での話。国内盤はステレオのみだったか、出なかったか・・・)
俺は中古屋でモノを見つけた。(しかし最近死蔵状態だな orz)

261:名無しの笛の踊り
06/11/11 01:49:30 fGoMkmo2
まあ、そのうちkochのクラフトがNAXOS化されますよ

262:259
06/11/11 17:05:42 C5N4DB7B
>>260
㌧クス
ドイツ放送響ですね。20世紀音楽に載ってたのを忘れてました。

263:名無しの笛の踊り
06/11/18 15:19:23 m/hIrnML
最近出た、マイケル・ティルソン・トーマスの春の祭典のDVD、なかなかいいよ。
カメラのカット割り等がわざとらしいところや、ドキュメンタリーのとこが
いかにもアメリカっぽいんだけど、演奏はなかなか好演。

MTTが、しゃべったり指揮してる姿初めて見たけど、映像映えする人だなあ。

264:名無しの笛の踊り
06/11/22 11:39:23 H8+qJ8XJ
MTT/BSOの春祭(DG廉価盤)もすげえよ。
リズムの明晰さ、オケの迫力・スピード感、金管の表情付けなど最高!

小澤やラトルもふっとぶ名演だと思う。
シスコとのDVDも買ってみよ。

265:名無しの笛の踊り
06/11/23 17:17:17 SnrfSvwy
>>264
>MTT/BSOの春祭(DG廉価盤)もすげえよ。
サンフランシスコとも録音してますが(もちろんDVDのではなく)、
どっちがいい?

266:名無しの笛の踊り
06/11/23 17:58:06 Nqgyhpfw
>>265
書き込み時間、狙ったの?w

俺もDGを推す。トマスの際立ったリズム感は、いろいろし始めた80年代以降よりも
このころのほうが鮮烈だと思う。

267:名無しの笛の踊り
06/11/23 19:50:47 fMCLHP4u
>>266
ありがと。今度DG盤買って聴いてみる。

>書き込み時間、狙ったの?w
偶然ですw
しばらく、何言われてるか分らなかったよ。



268:名無しの笛の踊り
06/11/25 12:22:38 B2aDyjBK
そのDVDどんなのか知らないけど、オンラインにはこんなのがある

URLリンク(www.keepingscore.org)

269:名無しの笛の踊り
06/11/25 21:28:31 Uc2aD9/5
>>268
これ、おもしろいね。
DVDの内容と連動してる。
DVDのほうは、MTTがピアノ弾きながら解説したり、公開リハ(?)での
曲解説の映像を交えたり、バラエティにとんだ内容です。

270:名無しの笛の踊り
06/11/25 23:28:51 vxjsa9Kj
>>268
おもっしぇw
リズム取りのゲームは好成績を収めたぜ

271:名無しの笛の踊り
06/11/26 01:36:18 4tK4C6ky
芥川龍之介が一番好きだったのがストラヴィンスキーらしいね
息子さんの記憶によれば火の鳥とペトルーシュカが特に好きだったみたい

272:名無しの笛の踊り
06/12/01 12:35:59 Rtkm5r6a
ストラヴィンスキーのAAください

273:名無しの笛の踊り
06/12/02 02:02:21 I4s6M1GR
アンセルメのプルチネルラ組曲きいてる
良い演奏だ

274:名無しの笛の踊り
06/12/02 09:59:32 e5iREc8E
>>273
全曲盤もいいよ。

275:名無しの笛の踊り
06/12/02 10:36:02 Qwr2Fkhx
アンセルメのストラヴィンスキーCDの評価は、全般にどうなんですか?
多くの曲の録音があるのにいまいち売れてないようで。

276:名無しの笛の踊り
06/12/02 14:37:19 jB/WioZm
>>275
あ、それ俺も知りたい。
個人的には(特に新古典時代のものは)、自作自演を超えて、ベスト・パフォーマンスなんだが。

277:名無しの笛の踊り
06/12/02 17:56:56 8lXgAVP9
マルケヴィチの兵士の物語聴いてるんだけど、黒糖の語りがウザい。

278:名無しの笛の踊り
06/12/05 21:34:39 QQjdgqgE
尼でnaxosクラフトの第7集が予約受付になってるけど、
これってシェーンベルク第5集の間違い?

279:名無しの笛の踊り
06/12/07 12:11:27 Tk5LNqdo
>>275
>>276
昔(アナログ時代)は評価も高かったしそれなりに売れていた。
いまとなっては録音も演奏も古すぎるということで。

ちなみに俺もエディプス王はアンセルメ(モノしかないが)がベスト。
あと詩編交響曲もすごくいいねえ。

280:名無しの笛の踊り
06/12/07 20:59:25 KLN9MKxz
トレントでアンセルメのストラヴィンスキー全集ひろったwwwwww




281:名無しの笛の踊り
06/12/07 21:46:17 d0NlFaxn
アンセルメのストラヴィンスキー大好き
チャイコフスキーは大嫌いだけど

282:名無しの笛の踊り
06/12/07 21:54:10 E8+pGPw2
最近はCBSの自作自演ばかり聴いている
生々しさではこれに並ぶ物はない気がする
とくに微妙な表情づけ

283:名無しの笛の踊り
06/12/07 22:24:51 g277qSKS
>>282
1960年代の、22枚組? 俺の評価は微妙、常に基準とはしているけれども。
どの作品に関しても、もっと良い演奏が出ているし、これからも出るだろうと思う。
音楽が、作曲家を超えてしまっていると言うか…。
それにしても、このセットに収められた「結婚」は、学芸会みたいな雰囲気だね、錚々たるメンバー
が揃っているのに(好きなんだけど)。

284:名無しの笛の踊り
06/12/07 22:35:28 E8+pGPw2
「もっと良い演奏」が何を差しているのか知らないが、
単に流暢で達者な演奏なら用はない。
ただ「アゴン」はきっついな、どう見てもリハ不足・・・

285:名無しの笛の踊り
06/12/08 13:40:14 pvTOcVq/
ペトルーシュカとアポロはバレエで見ると本当にすばらしい
プルチネルラも上演しないかな~

286:名無しの笛の踊り
06/12/08 20:40:38 nrIEvVwi
>>285
結婚もいいぞ。
いや、マジでスゲェぞ。

287:名無しの笛の踊り
06/12/09 13:55:10 5d+u6tBT
相手がいないよ

288:名無しの笛の踊り
06/12/09 14:05:02 vgbrmD4N
小澤征爾の「エディプス王」をブッコフでゲットしました。千円コーナーですが。
語りがなかなかオモロイです。何が始まったのかと思いました。
ファースのティンパニも決まっていて爽快。
このスレの方々には評判悪いかなぁ…なかなか精緻な演奏でコストパフォーマンスは高かったですよ。

289:名無しの笛の踊り
06/12/09 14:07:40 RguHhr0c
>>287 ワロタ

290:名無しの笛の踊り
06/12/09 14:08:53 RguHhr0c
>>288
小沢のエディプス王って松本のライヴ?
TVで見たけど音楽はともかく演出がおどろおどろしすぎ
とオモタよ

291:名無しの笛の踊り
06/12/09 14:15:37 vgbrmD4N
>>290
CDなので演出はほとんど気になりません。
まぁ語り口調は確かにおどろおどろしかったですね。

292:名無しの笛の踊り
06/12/12 19:41:18 nU0+mPQW
>>286
うちの両親を見ていると
そうは思えない

293:名無しの笛の踊り
06/12/12 21:02:33 vnC4C3vV
>>271
あんまり音楽的な人ではないと思ったが・・

294:名無しの笛の踊り
06/12/12 21:09:08 FYZrHogY
俺はマスクマンよりライブマンのほうが好き

295:名無しの笛の踊り
06/12/12 21:09:52 K6DKzkzh
芥川はクラシックはそこそこ聴いてたでしょう
小品にデュパルクの L'invitation au voyage のレコードが登場する

296:278
06/12/13 15:52:46 zlqv9gvu
OK
別サイトで型番間違ってただけだった
Thanks

297:名無しの笛の踊り
06/12/19 11:27:33 cngP34P8
昨日の『のだめカンタービレ』で、ペトルーシュカに今日の料理が合体してたw

298:名無しの笛の踊り
06/12/19 16:21:54 hC9+10qu
あれには笑ったね。
つかあの組み合わせを思いついた原作者(or アドバイザー?)には脱帽w

299:名無しの笛の踊り
06/12/19 21:03:48 7rwRIATB
原作読みながら頭で鳴らすしかなかったあのシーンが見事に映像化されて笑った笑った。

300:名無しの笛の踊り
06/12/20 03:00:19 xuN69Hyd
合体するというよりぶったぎって割り込ませてただけという感じだったな。
漫画読んで想像してたのは即興であらぬ方向へ迷い込んで
いつのまにか今日の料理へ、という感じだったんだけど。



301:名無しの笛の踊り
06/12/20 03:59:03 bIbPJM52
バスの中でも着メロがペトルーシュカをぶった切ったわけだから
辻褄は合っているよ

302:名無しの笛の踊り
06/12/20 06:50:03 N8j3AStJ
ストラヴィンスキーが日本の茶の間で笑いを取った初めての機会になったな



303:名無しの笛の踊り
06/12/20 09:34:22 hwQzlFEL
>>302
一緒に観ていた母親(クラシック全く無知)もあのくだりではお茶吹いてたなw

304:名無しの笛の踊り
06/12/21 22:53:04 smoREj6b
ちゃんとそれらしい和音になってたね

305:名無しの笛の踊り
06/12/22 23:32:51 IJpbNFrj
 プルチネッラで、イタリア組曲でない方のVnPf編曲って、
CDなどの録音はでてますか?
 探しているのですけれど。

306:名無しの笛の踊り
06/12/26 18:38:23 CRyJGYJs
ギーレンの3楽章/ハ調/詩篇を買い損ねちゃったよ…

307:名無しの笛の踊り
06/12/26 20:26:00 ANq2SUM3
>>306
買えばいいじゃん

308:名無しの笛の踊り
06/12/29 18:19:03 hd9sJ0fW
次回のnaxosクラフト・シリーズは兵士組曲、きつね他 です!
なぜかジャケがくるみ割り人形・・・・兵士のつもりなんでしょか・・・・

309:名無しの笛の踊り
06/12/30 15:31:22 6wWP0KBs
今朝のNHK-FMの岩城宏之特集再放送ないんですか?
聴き逃した..

310:名無しの笛の踊り
06/12/30 16:52:33 CRzD8qyZ
この人のオペラオディプス王ってどんな話でどんな音楽?

311:名無しの笛の踊り
06/12/31 11:37:33 0nSYTnh9
>>310
音楽はいいとしてエディプス王の悲劇(のおおまかな筋)を知らないのはまずい。
教養の範囲。

312:名無しの笛の踊り
06/12/31 14:40:06 yFbjzIRt
いやみだなお前も

313:名無しの笛の踊り
06/12/31 16:45:44 kQzSanr3
嫌味はともかく、あの曲(つか台本)は聴き手が話を知っているという前提で書かれて
いるから、台本だけではわかりにくい。ギリシャ神話・伝説の本でも当たってみては?

簡単に言うと「父を殺し母と交わるであろう」という神託を受けた主人公が、それから
逃げようとじたばたしたあげく、やはりお告げは実現してしまう・・・というお話。

314:名無しの笛の踊り
06/12/31 17:04:22 +VooQIDR
絶望的につまらん曲だから聞く必要ないよ。

315:名無しの笛の踊り
06/12/31 18:00:15 gbskQ1Iz
「絶望的につまらん曲」などこの世には存在しないよ。
聴く人の感性の問題。 ってことでまた来年です。 良いお年を!

316:名無しの笛の踊り
07/01/02 11:34:35 QWHO2dXX
俺エディプス王がストラヴィンスキーで一番好きで
いつもわくわくしながら聴いてるけど変かね。

317:!omikuji !dama
07/01/02 12:37:13 2GFI/ibY
変じゃないよ。今年もよろしく!

318:!omikuji!dama
07/01/02 13:57:58 x1tGNM6I
兵士の物語はわけわかんね。

319:名無しの笛の踊り
07/01/03 22:15:24 I3q8Nkzm
僕はサイトウキネンのVHSからエディプス王入門した.

320:名無しの笛の踊り
07/01/04 11:04:13 bhYSaV1Q
あれ演出(朗読含め)がドロドロすぎw

321:名無しの笛の踊り
07/01/05 12:36:54 DgDDm4hf
URLリンク(www.hmv.co.jp)
これって、いいんですかね?
HMVレヴューが最悪なんだけど。

322:名無しの笛の踊り
07/01/05 13:19:58 1IYRaW/M
ムーティの三大バレエはつまらないよ

323:名無しの笛の踊り
07/01/05 14:02:43 1IYRaW/M
ペトルーシュカ全曲版のピアノ版が
面白い!!

324:名無しの笛の踊り
07/01/05 15:17:14 kqJp4MmD
>>321
ハルサイはかなりの爆演。初出時はかなり話題になった。
ハルサイ、展覧会、ローマ三部作は
当時のムーティの美点と迫力が全て詰まった名演。
録音も(EMIにしては)良い。
ぺトは知らん

325:名無しの笛の踊り
07/01/05 17:50:27 ZBTqk7kR
>>321
むしろフィルアップのマリナーの方が良い演奏。
3大バレエしか振らないような、単にオーケストラを鳴らすためだけの、
ストラヴィンにこれといって思い入れがない、
そういう指揮者でストラヴィンスキーの曲は聴くべきでない!

326:名無しの笛の踊り
07/01/05 18:14:22 OguECw8w
ストラヴィン(笑)

327:名無しの笛の踊り
07/01/05 18:45:12 UVBwpRnQ
>>325
アイタタタwww

328:名無しの笛の踊り
07/01/05 18:49:32 UVBwpRnQ
>>325の理論では、三大バレエだけ録音した指揮者はダメで
三大バレエすら録音してない指揮者は良いらしい

329:名無しの笛の踊り
07/01/05 19:21:50 ZBTqk7kR
何でも一通りやる指揮者ってのも最近じゃ少なくなっている感じだけど
自分の領域つーか得意分野をわきまえている指揮者の方が良いと思います。

330:名無しの笛の踊り
07/01/06 00:59:28 FRZOFd+s
語れば語るほどボロが出るなw
ムーティは浪漫派~近現代の管弦楽曲から殆ど出ないという、昨今では珍しいロマンティカーだが、
一方のマリナーはバロックの室内楽~現代の大管弦楽、果ては映画音楽まで、節操なく何でも振るじゃんw
自分の領域ってwwwwwww得意分野ってwwwwwwwwww

331:名無しの笛の踊り
07/01/06 01:20:07 mQOmyK6x
なに言ってんの?

332:名無しの笛の踊り
07/01/06 01:51:21 SMmoyeWP
どうしたんだ? 餅つけ
ムーティよりマリナーの方が良いと言ったことがいけなかったみたい・・・

333:名無しの笛の踊り
07/01/06 02:04:18 iV8iCw3U
ムーティも、四季、水上の音楽、ブランデンブルクや、バッハのバイオリン協奏曲、バロックのトランペット
協奏曲集からニーノ・ロータ映画音楽集なんかまで録音してるし、若い頃はライブでも結構取り上げてたよ。
ハイドンなんかもいろいろ振ってるし、レパートリーの広さはカラヤン並み。ワーグナーはやってるのかな?

で、彼のハルサイ、カルミナ・ブラーナ、幻想と並ぶ爆演級の演奏で好きだけど、音割れしてるのが残念。
ペトルーシュカもオケをグイグイ引っ張って推進力のある演奏だよ。こちらは録音も良く聴きやすい。
火の鳥は1919年の組曲版、これは無難にまとめてるが、フィラデルフィアの華やかな金管が聴きもの。
全曲盤録音して欲しかった。

334:名無しの笛の踊り
07/01/08 02:58:52 GTljFf/u
よつべより
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


335:名無しの笛の踊り
07/01/16 17:33:30 trh6W/8L
プルチネルラをマリナー全曲・組曲、バースタイン組曲、作曲家指揮クリーヴランドの3つを持っていますが、他にこれだけは聴いておけ、という演奏あれば教えてください。

336:名無しの笛の踊り
07/01/16 17:54:48 0/o4A8u+
ブーレーズ

337:名無しの笛の踊り
07/01/16 19:15:04 PGDNgFDn
ホグウッド

338:名無しの笛の踊り
07/01/16 19:22:08 E180QId7 BE:490266476-2BP(3)
>>335
録音は古いけどアンセルメ(両方あったかな)

339:名無しの笛の踊り
07/01/16 19:22:56 1novBIIJ
アバド

340:名無しの笛の踊り
07/01/16 19:25:50 x6u8N85K
ホグウッド

341:名無しの笛の踊り
07/01/16 19:37:11 wQ/Tp2/j
>>335
ケーゲル
クレンペラー

342:名無しの笛の踊り
07/01/16 19:40:47 5J9N7cPW
クレンペラー、組曲。PO盤もいいけどBRSO盤がよろしいでおま。

343:名無しの笛の踊り
07/01/16 19:47:00 4D72SYvL
アバドLSO(全曲)にもう1票

344:名無しの笛の踊り
07/01/16 20:50:32 trh6W/8L
ありがとうございます。このスレは親切な人が多いですね!

345:名無しの笛の踊り
07/01/16 20:54:55 NmTKnfs3
>>342
ああ、俺もそれ好きだよ。

346:名無しの笛の踊り
07/01/16 23:13:50 wPS/DbtW
182 名無しの笛の踊り 2007/01/08(月) 00:22:42 ID:SUjsG/dy
ストラヴィンスキー

バレエ音楽「プルチネッラ」全曲
PULCINELLA ballet after Pergolesi

Mary Simmons, soprano
Glenn Schnittke, tenor
Phillip MacGregor, bass

Igor Stravinsky conducting The Cleveland Orchestra
1950年代前半の録音。
Scene1-4
Scene5-8の二つのファイルです。
URLリンク(www6.axfc.net)
keyword: is
まだ間に合うかもヨ


347:名無しの笛の踊り
07/01/16 23:48:00 Q5U3kH1c
ブーレーズのプルチネッラは、ソニーの録音しかないのでしょうか?

348:名無しの笛の踊り
07/01/17 00:10:42 m0aQVvNf BE:560304386-2BP(3)
>>347
エラートの全曲版あり

349:名無しの笛の踊り
07/01/18 21:28:51 AzqO31ch
アバド/シカゴの1980年のライヴのプルチネッラのCDを持っています。
素晴らしいと思いました。
(駅売りの「ライブクラシックベスト100」という海賊盤ぽいやつです。)
ロンドン交響楽団の正規盤は聴いた事ないんですが、これと比べてどうですか?

350:名無しの笛の踊り
07/01/19 17:43:38 WdO1snFm
>>346
ワーイと思ってDLして気が付いたがCDで持ってる録音だった…
でもありがとう.

以下,インフォメーション補完しておきます.

Mary Simmons, Soprano
Glenn Schnittke, Tenor
Phillip MacGregor, Bass

Cleveland Orchestra
Igor Stravinsky, Conductor

Recorded on December 14, 1953, in Severance Hall, Cleveland, Ohio.

351:名無しの笛の踊り
07/01/19 21:26:03 Qw/wYGfR
>>349
逆にそのブートを聴いてない者ですけど
アバドは特に解釈を変えて指揮する人ではないと思うので
LSOとの正規盤は78年と録音時期も近いのでオケが違うだけくらいの差でしょう…
メゾソプラノのテレサ・ベルガンサを聴くだけでも買う価値あり。
オケもリラックスした雰囲気で抜群のアンサンブル・センスを発揮しています。

352:349
07/01/19 22:19:50 y7IK+9fz
>>351
ありがとうございます。
ベルガンサ、きっと素晴らしいんでしょうね。
買ってみます。

353:名無しの笛の踊り
07/01/24 19:06:43 PH5/nPx6
今度プルチネルラ(組曲)をやるんですが、ストラヴィンスキーは初めてなんです。
演奏する上でこころしておくこと、って何かあるでしょうか?
教えてくださいませ。

354:名無しの笛の踊り
07/01/24 19:15:10 wnJYuHXw
勃起しながら演奏すること。

355:名無しの笛の踊り
07/01/24 19:26:09 U+h5R6Qk
ストラヴィンヴィンスキー

356:名無しの笛の踊り
07/01/24 20:13:56 QHFLbG6y
神戸の人?
プルチネルラは、リズム感。

357:353
07/01/25 16:45:39 9s21po1P
レスサンクス
リズム。。。あちこちトリッキーで難しいっすねえ。
ストラヴィンスキーでは普通な方なんですかね。

358:名無しの笛の踊り
07/01/25 17:34:11 Z8s8X7BQ
春祭にくらべて
ずっと簡単でしょ

359:名無しの笛の踊り
07/01/25 18:16:12 I6d/iZZF
実際にやった経験から言うと春祭の方がむしろ簡単。

360:名無しの笛の踊り
07/01/25 18:31:21 uY8/iTGS
楽器によるんじゃないの?

361:名無しの笛の踊り
07/01/26 08:55:42 JNOfevbs
VIVOのコントラバスソロは難しいの?

362:名無しの笛の踊り
07/01/28 01:04:10 2p8OED/w
別に難しくはない。
トロンボーンに負けないように弾こうとすると大変だが。

363:名無しの笛の踊り
07/02/02 23:36:22 73CHxApt
hosyu



364:名無しの笛の踊り
07/02/09 20:09:48 t2sXUNVD
ストラヴィンスキー放送してる。
ヤンソンス/ウィーンフィル

365:名無しの笛の踊り
07/02/10 14:07:52 dVDNhz6s
ヤンソンスの踊り子のワルツ好きだ

366:金白聖
07/02/11 09:53:58 p6ayzFkp
プルチネルラってバロック音楽のパクリだろう?

367:名無しの笛の踊り
07/02/11 10:06:36 hzY6Mb03
>>366
何を今更・・・

368:名無しの笛の踊り
07/02/11 11:38:32 qIZknGY0
パクリじゃなくて編曲。
ただし創造的編曲。

369:名無しの笛の踊り
07/02/11 12:31:31 6R4+s7v9
まああの駄曲ぶりじゃ、創造的だの言い訳しても余計みじめなだけだけどね

370:名無しの笛の踊り
07/02/11 15:26:57 qIZknGY0
そう思ってるうちはストラヴィンスキー理解は無理だな

371:名無しの笛の踊り
07/02/11 17:42:59 W1cUO02i
ストラファンって排他的なんだね

372:名無しの笛の踊り
07/02/11 18:05:44 2t7EjaSh
お前は馬鹿なんだね

373:名無しの笛の踊り
07/02/11 18:26:19 p6ayzFkp
ストラの創作力が枯渇したの?

374:名無しの笛の踊り
07/02/11 18:32:58 2t7EjaSh
ストラとか、馬鹿丸出しの略称使うなよwwwwwwwwww

375:名無しの笛の踊り
07/02/11 20:22:39 qIZknGY0
枯渇したのは>>373の感受性

376:名無しの笛の踊り
07/02/11 20:40:15 6ZcZHrVP
ストラは思い上がった革命家(´・ω・`)

377:名無しの笛の踊り
07/02/12 00:58:36 h8XYVBEe
中期以降のストラヴィンスキーが評価されないのは
アドルノが悪口書きまくったせい。
こいつの影響力は宇野コーホー級だったようで、
いまだその後遺症は残っている。

378:名無しの笛の踊り
07/02/12 10:55:25 6uTMonPA
まあ、モーツァルトより演歌の方がすきだってひともいるくらいだから、
火の鳥や春の祭典や結婚のようなレベルの作品群とプルチネッラが同じ位すきだって
ひとがいても不思議じゃない。
アドルノのいうことなんか無視して愛好すればいいと思うよ。

379:名無しの笛の踊り
07/02/12 12:04:24 JtL2Tt0x
アドルノのマーラー論も影響力甚大だな。
7番の論評なんかみんなアドルノの引用に逃げ込んでるみたいな。
スレチスマソ

380:名無しの笛の踊り
07/02/12 12:11:36 ECf/JMqG
>>379
日本でもかつては吉田秀和老の好みで、随分と曲観を影響された人がいた。
権威というのは、いつの時代にもあるんだよ。

381:名無しの笛の踊り
07/02/12 18:03:09 QcLgfJk1
俺は柴田南雄が悪口言ったせいで管楽器のサンフォニーや交響曲ハ調の
理解が遅れたな(w)

382:名無しの笛の踊り
07/02/12 22:47:57 Xykl2IGm
俺はバンスタ聴いて破調に初めて圧倒されたんだ

383:名無しの笛の踊り
07/02/12 23:24:24 LdeEUbbu
ハ調は録音少ないけど、意外な名曲なのでまだの人はぜひ聴いてね。

384:名無しの笛の踊り
07/02/14 20:58:27 aNsVeGXX
猿の配点

385:名無しの笛の踊り
07/02/15 09:11:26 8uiyv46/
アルタ過疎日

386:名無しの笛の踊り
07/02/17 09:34:41 RoJ4X1fa
>>377-381
今朝、FMでストラヴィンスキの「サーカスポルカ」というピアノ曲を聴いた。
実際に小象60頭の出るサーカスのショウで演奏されたんだそうだ。
で、曲だが、何だこりゃぁ・・って感じだ。

いつもの”ストラビッコ好き”のリズムが目立つけど、シューベルトの
軍隊行進曲をパクったりだ。
で面白いか?と問われれば、オゥーノーだね。
フォーレの無言歌をやった後で、これを聴かされて、すっかり前曲が
汚されてしまった。


387:名無しの笛の踊り
07/02/17 10:18:45 q2LfWuWC
まぁニワカには理解するのは無理だろう。

388:名無しの笛の踊り
07/02/17 10:28:47 wsEiWqsD
わかりやすいものしか喜べないんだったらJ-POPの方が向いている。

389:名無しの笛の踊り
07/02/17 11:22:01 8xrLWaCN
サーカスポルカってピアノ版が原曲なのか?
オケ版は昔カラヤンが振ってた(CD化されてるかどうか知らん)
まあ、理解しようとしてシャカリキになるような曲ではない罠

390:名無しの笛の踊り
07/02/17 12:15:14 AMmR1mG2
サーカスポルカは最初サーカスバンドの委嘱で書いた。ただしオーケストレーションはD.ラクシンと共同作業。
水槽が原曲か?

391:名無しの笛の踊り
07/02/17 18:50:32 RoJ4X1fa
>>387-389
たしかに、作曲者が初演が終ったら、楽譜はゴミ箱へポイしょうとした
に違いない。 そんな曲。

392:名無しの笛の踊り
07/02/17 18:54:02 nyZQMa6C
ストラヴィンスキーの駄曲を有り難がる通の方々が集うスレ

393:名無しの笛の踊り
07/02/17 20:44:54 AMmR1mG2
ストラヴィンスキーが作曲したから名曲だよ。
ストラヴィンスキーという名前の響きそのものがすでに名曲だからね。


394:名無しの笛の踊り
07/02/17 21:41:37 NCDuJGtg
結婚は良い曲だな。

395:名無しの笛の踊り
07/02/18 11:05:31 FzPSMPRF
>>394 ストラ迷路

まぁまぁだ。 この曲の路線を進めばよかったのに、変な方向に行っち
まった。それで迷い出した。後は行方定まらぬ混迷の道かな、みたいに
なっちまっただ。

396:名無しの笛の踊り
07/02/18 11:52:47 jl1SpnpB
ストラヴィンスキーは「結婚」までの曲に入っていた飴玉を抜いただけだよ

397:名無しの笛の踊り
07/02/18 12:26:07 FsbxVaCY
>>392
煽りのレベルが低いスレ

398:名無しの笛の踊り
07/02/18 14:50:58 SnHE+0Lp
評価が高い春の祭典のCDを一年前に買ってさっぱりこの曲の魅力が
わからなかったけど最近この曲が好きになってきた
でも一年後にやっとわかるってのもなんだなw

399:名無しの笛の踊り
07/02/18 17:04:35 /6fAapv5
ストラヴィンスキーの後半の作品を論ずれば、アンチが半分沸いてくるのは
いつものことだ

400:名無しの笛の踊り
07/02/18 18:28:36 ef3Sfsyi
三大バカの発言など蝿の羽音に等しい

401:名無しの笛の踊り
07/02/18 21:10:57 EoVaUb6v
駄作愛好家の皆さんが馴れ合いの場を荒らすフトドキモノに対して憤りをあらわにしておられます

402:名無しの笛の踊り
07/02/18 22:16:26 NuD63wEt
ダンバートンオークスは良い曲だろ。

403:名無しの笛の踊り
07/02/19 01:46:35 xrsGFkI0
バーゼルモナー

404:名無しの笛の踊り
07/02/19 12:04:16 bGTVjPZr
やっぱり詩編交響曲

405:名無しの笛の踊り
07/02/19 18:31:51 xa8nPhQ3
Vn協奏曲ですよ

406:名無しの笛の踊り
07/02/19 20:19:22 xrsGFkI0
おー面白い流れになってる^^
ベタだが三楽章の交響曲にイピョー

407:名無しの笛の踊り
07/02/19 20:27:14 yoGHiCd6
じゃあ洩れは管楽器のシンフォニー

408:名無しの笛の踊り
07/02/19 20:41:05 qn+EExcG
やっぱりエディプス王がいいな。

409:名無しの笛の踊り
07/02/19 20:47:47 EK+8+wFC
うぐいす組曲だろ。

410:名無しの笛の踊り
07/02/19 21:38:38 KQzezo3p
七重奏曲で

411:名無しの笛の踊り
07/02/19 21:58:29 y0AkDF4C
パストラル

412:名無しの笛の踊り
07/02/19 23:11:05 aJlFb8ai
パストラルってさ、室内楽伴奏のはあるけど、ピアノ伴奏の演奏はCDある?

413:名無しの笛の踊り
07/02/20 01:16:58 b/8P3lyS
ドラティLSOの「タンゴ」がいいよっ

414:名無しの笛の踊り
07/02/20 16:46:35 IUpubHge
猫の子守唄 プリバウトキ 他スイス時代最高~~!!

415:名無しの笛の踊り
07/02/21 09:57:18 PiK7d8iD
スイス時代は「兵士の物語」とか書いた頃かな??

416:名無しの笛の踊り
07/02/21 10:50:45 6xkv0U5Y
そうそう。1913~1919辺り

417:名無しの笛の踊り
07/02/21 10:51:26 6xkv0U5Y
ごめんsage忘れた

418:名無しの笛の踊り
07/02/21 20:49:36 gSYnYZs3
おれはアメリカ時代も好きだ!

わりぃかよっ?! 文句あっか?! 
と 先に言っときます・・・・・・・ 

MTTの「ストラヴィンスキー・イン・アメリカ」は買っておきなさいよ!
もうすぐ廃盤になる(なってる?)頃だし・・・

419:名無しの笛の踊り
07/02/26 23:18:41 QukkC1Ng
プルチネ といや
昨日の犬凶泡の演奏酷くなかったかぁ!

420:名無しの笛の踊り
07/02/26 23:29:40 rxhijHk0
ひどかった。

421:名無しの笛の踊り
07/02/27 14:43:58 yslL6OSy
>>419-420
演奏のせいにしてはいけない

422:名無しの笛の踊り
07/02/27 15:02:34 2QocIbZP
>>421
俺の聴きかたがダメポだったか…

423:名無しの笛の踊り
07/02/27 22:51:17 QLOoXde7
昔テレビで見た、オルフェウス室内の来日ライヴの
プルチネッラは良かったよ。。

424:名無しの笛の踊り
07/03/03 21:06:59 GRjqiW/t
タッシのストラヴィンスキーいいね。
ストルツマンうますぎ。

425:名無しの笛の踊り
07/03/03 21:30:56 c0oRtLvl
やはりストラヴィンスキーの三大バレエ音楽といえば、アバド/LSOに決まり!

426:名無しの笛の踊り
07/03/05 07:12:57 CADXh4k7
>>412
矢野顕子(歌、高橋悠治(ピアノ

がある。

427:名無しの笛の踊り
07/03/05 09:40:13 a4+IF6bK
>>426
あれはちゃんと歌えてない。

428:名無しの笛の踊り
07/03/05 18:34:01 myR4jcu8
プルチネルラって何ですか?

429:名無しの笛の踊り
07/03/05 23:14:16 fyd4imgC
>>428
僕の彼女さんの名前です

430:名無しの笛の踊り
07/03/06 00:34:58 2LMBB+mZ
>>428
真ん中に弾けるカプセルの入ったチョコレート

431:名無しの笛の踊り
07/03/06 06:56:58 R3k9qCv2
ぷちぷちプルチネルラ新発売

432:名無しの笛の踊り
07/03/06 09:58:35 i69/YdzR
フランス・ギャルの「Polichinelle」という歌,
このタイトルがイタリア語のプルチネルラと
同じ意味だと辞書で知って何となく感動。

433:名無しの笛の踊り
07/03/07 19:25:17 i8m4Gxs2
>>425
「プルチネッラ」もいいよ。つーか2ちゃんはアバドぎらいが多いみたいで
スルーされているけどアバドLSOのストラヴィンスキーだけは聴かなきゃ損。

434:名無しの笛の踊り
07/03/07 21:38:20 6bcl2faE
全くスルーされてませんよ。むしろ彼のプルチネルラを褒める人は多いです
このスレだけでも「アバド」で抽出してみるといいです

435:名無しの笛の踊り
07/03/08 01:47:53 qCxU0NVh
>>432
子音を見ればたしかに納得。
私も感動しました。ありがとう。

436:名無しの笛の踊り
07/03/08 10:55:16 WRu3sGbv
プルチネッラにせよポリシネルにせよ縁日の道化役だから、
ヨーロッパ人にはごく身近なモチーフなんだけどね

437:名無しの笛の踊り
07/03/08 11:38:10 g6tmbvry
プルチネルラ好きな奴が多いな。俺はペトルーシュカが好きだけどだから何だって話だけど。

438:名無しの笛の踊り
07/03/10 19:54:55 CsZEJf+d
ドラえもんの映画で恐竜のシーンで
ファンタジアみたく春の祭典が流れた。

439:名無しの笛の踊り
07/03/10 21:19:17 7OYs4415
子供が見てたよ。

440:名無しの笛の踊り
07/03/13 15:54:43 r/fAqxU/
ドゥンットゥトゥーンドゥドゥドゥンットゥトゥーン
トゥトゥトゥットゥトゥトゥットゥトゥトゥットゥトゥトゥッ

ドゥンットゥトゥーンドゥドゥドゥンットゥトゥーン
トゥトゥトゥットゥトゥトゥットゥトゥトゥットゥトゥトゥッ
これってストラヴィンスキーの春の祭典ですか?

441:名無しの笛の踊り
07/03/14 03:56:43 39OYIRJl
>>440 たぶん祭典の春のロンドかな?

自分は普段ロックやジャズを聞いててクラは興味なかったんだけど、昨日たまたま
春の祭典のメロディーを耳にして「これは!」と思い初めてCD買う事にした。
んでHMVで視聴した結果コリン・デイヴィスの胴上げジャケとブーレーズの雲ジャケ
に絞ったんだが、どっちを買うか決められん!
印象としてですがコリンのは柔らかみと空気感がありスペースのある親しみある演奏、
ただもうちょっと管のソロ部分を前面に出して欲しいかな?
ブーレーズは切れやメリハリ、アレンジなんかが完璧で決定版みたいな演奏、だけど
何かまるでスタジオアルバムみたいで、世界に入る余地が無いというか完璧すぎて…。

うーん視聴だけじゃわからん、自分クラは全くの初心者なのでどっちも買えと言わず
特徴などアドバイスして欲しい…お願い!(ってかペトルーシュカも良かった)

442:名無しの笛の踊り
07/03/14 10:30:21 nJpkilH+
貴君なりに特徴を捉えてるじゃないですか
それで決めていいと思うよ

443:名無しの笛の踊り
07/03/14 11:14:50 0TP3+vTB
結果的にどっちも買ったほうがいいと思う

444:名無しの笛の踊り
07/03/14 15:22:13 39OYIRJl
>>442 …そんな恐れ入ります。でも聴けば聴くほどどちらが好みか解らなくなってきました。
ちなみに音質はどうなんでしょうか、コリンはいいんでしょうけどブレ-ズの方は?
結構音にこだわるので、ノイズとかも。


445:名無しの笛の踊り
07/03/15 23:01:33 Z0uHgANa
えっと明日朝NHKFMでラインスドルフの祭典が放送するよ.

446:名無しの笛の踊り
07/03/15 23:36:06 pJDRQuNi
>>445
すごく良かった。
ヲタの間では有名なんですか?

447:名無しの笛の踊り
07/03/20 21:13:48 fLo+NHc7
ドビュッシュクリャビンスキーコルサコフ保守

448:名無しの笛の踊り
07/03/22 21:12:53 LyKqXqQI
>>446
ホルンがうるさいことで有名

449:名無しの笛の踊り
07/03/22 22:44:52 zn8Vzx3m
>>441
ブーレーズっていうのは現代音楽の有名な作曲家で、リアルにバッハやベートーヴェン並みに偉い人で
50年前にすでに春の祭典について詳しく分析した論文を書いている。
デイヴィスも悪くはないが録音・演奏ともにブーレーズの新盤の方が優れている。
なお春の祭典はスコア見ながら聞いてもなかなか面白い。

450:名無しの笛の踊り
07/03/23 00:21:19 gyPIDwCl
ブーレーズ新盤はトランペットが突出した録音バランスが許せない。

451:名無しの笛の踊り
07/03/23 01:43:49 4NkpUJeT
通常だとかき消されてしまう楽器の音が突如飛び出してくるアバドLSOの春祭は面白い。

452:名無しの笛の踊り
07/03/23 02:40:51 VwQ/VFjZ
>>449
>リアルにバッハやベートーヴェン並みに偉い人で

信者乙

453:名無しの笛の踊り
07/03/23 10:57:43 irtNqHWU
スコアを研究するならブーレーズがベスト
でもなんとなくつまんない

454:名無しの笛の踊り
07/03/23 18:43:12 4KgrK79h
そこでケーゲルですよ。

455:名無しの笛の踊り
07/03/23 19:44:30 m/b+gUzh
通はハイティンク/LPOを選ぶ

456:名無しの笛の踊り
07/03/23 21:08:09 ZKz90VaS
>>449
441です悩んだすえベーシック?な旧ブーレーズ盤買いました、ほんと凄い良かったです!
音も良いし、それぞれの楽器が後ろで色んなカウンターメロディー奏でてて飽きそうにない。
今度は「ボレロ」をどれか買ってみよ。ありがとうございました。

457:名無しの笛の踊り
07/03/23 21:43:56 EE+hEXfW
さあこりんの春の祭典が一番好きです。

458:名無しの笛の踊り
07/03/24 00:08:51 QFXQVOKJ
さろねんの春の祭典は目が覚めます。

459:名無しの笛の踊り
07/03/24 00:13:01 l7JoFjFq
春の祭典はスウィトナー/SKDが結構良いと思う。

460:名無しの笛の踊り
07/03/24 00:42:39 J95nKWyz
マータのが良い

461:名無しの笛の踊り
07/03/24 08:06:01 Q9Cbdt9d
アバドのプルチ聴いた。ベルガンサは素晴らしい。
あのオーボエの音は好きじゃない。
指揮は少し軟弱に聞こえるところがあって萎えた

462:名無しの笛の踊り
07/03/24 09:46:40 qOmmYvDC
>>460
マータの春の祭典はおおむかし読響で生で聴いたなあ。
アンコールがなぜかチャイ4の終楽章だった。
マータって死んじゃったんだよね?

463:名無しの笛の踊り
07/03/26 13:57:18 T+Om4N/w
>>451
だからアバドは嫌いなんだよ

464:名無しの笛の踊り
07/03/30 11:51:27 WPeWchjh
ペトリューシュカのピアノ独奏譜って輸入盤でしかないんでしょうか?
注文したら今人気で輸入盤しかなく入るのに5月までかかるって言われたんだけど

465:名無しの笛の踊り
07/03/30 12:39:14 hXwEOeEf
ストラヴィンスキーは火の鳥より春の祭典を

466:名無しの笛の踊り
07/03/30 22:16:42 CsseV5LF
>>464
コレじゃダメなの?
URLリンク(www.amazon.co.jp)


467:名無しの笛の踊り
07/03/30 22:27:07 yHu22vIe
>>464
のだめか……。

468:名無しの笛の踊り
07/04/02 01:21:10 mlnLxePA
クラフトの第7集聴いた貝?
あー早くVn協とエボニー協とPと管の協とゼプテットと
ジュズアルドのなんとかという曲とか・・・出ないかなあっ!!


469:名無しの笛の踊り
07/04/04 00:44:38 aOUK8Lrd
エボニーって、それなりに名前知られてるのに、あんま録音ないよね。
俺はMTTのやつしか聴いたことない。
すごい良いんだけど。

470:名無しの笛の踊り
07/04/04 13:50:44 eKUwDwNJ
ベニー・グッドマンが吹いてるのを聞こうよ。
作曲者指揮のがあるから。

471:名無しの笛の踊り
07/04/04 14:00:21 UqMbNIal
廃盤じゃね?


472:名無しの笛の踊り
07/04/04 15:00:52 eKUwDwNJ
>>471
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.hmv.co.jp)

473:名無しの笛の踊り
07/04/05 10:57:47 WVlcoe8R
つかウィキペディアの火の鳥って版の問題ばかり載ってて、肝心の音楽に関する説明がほとんど無い。

474:名無しの笛の踊り
07/04/05 11:01:47 gb6+R53B
音楽は言葉で語れない。


475:名無しの笛の踊り
07/04/05 15:12:40 3ubYa78r
>>473
クラオタが記事を書くとこうなるという良い見本

476:名無しの笛の踊り
07/04/05 22:53:17 aMz7igUI
どなたか編集をお願いします。

477:名無しの笛の踊り
07/04/08 17:45:03 9cN+G/zh
ブルックナーの交響曲とか更に酷い。

478:名無しの笛の踊り
07/04/08 18:27:46 eR8I6qEK
ヒラリー・ハーンがストラヴィンスキーの「イタリア組曲」
を弾くと「ハーン問題」になるんだろうか

479:名無しの笛の踊り
07/04/08 21:45:46 VHZ0yiFW
ギャグが寒すぎるぞ、オヤジ。

480:名無しの笛の踊り
07/04/13 02:59:24 jMKM183G
S

481:名無しの笛の踊り
07/04/14 22:58:17 fFq1H0g9
NAXOSの兵士の物語、行進曲が終わるのが早い。
組曲版は他にブーレーズ(DG)しか持ってないけど、これはもう少し長い。
去年の藝大のコンサートでも長かった。
NAXOSのは何か変わった版なの?

482:名無しの笛の踊り
07/04/15 02:29:05 208kHFul
>>481
組曲用のスコアってのはとくに出版されてないと思うけど
たしか組曲の場合、短いヴァージョンで演奏されると思った。
手許にチェスターミュージックの全曲スコアがないから詳細は述べられませんが。。。
こだわってる指揮者は組曲でもナレーションありのヴァージョンでやってるような希ガス。。
すごく漠然とした答えですまぬ。 誰か詳しい人よろしく。ねっ。

483:名無しの笛の踊り
07/04/15 03:22:03 208kHFul
演奏会用組曲(1920)版のスコアがあれば判るんだけどね。

因みにプルチネッラ組曲(ブージー&ホークス)は絶版みたい。



484:481
07/04/15 23:33:10 AzKsMFQW
レスありがとう。
なるほど。俺は全曲版のバージョンしか聴いたことがなかったわけだな。

485:名無しの笛の踊り
07/04/16 01:17:46 ysr1Ohlg
>>484
クラリネットとヴァイオリンとピアノのための兵士組曲も
「兵士の行進曲」は短くなってる。

486:名無しの笛の踊り
07/04/16 01:28:08 P9yIdCHe
メータ指揮のプルチネルラ
オケがどこか分かります?
URLリンク(www.youtube.com)



487:名無しの笛の踊り
07/04/16 01:49:25 eT67EAHC
>>486
イスラエルフィル、曲終了後のエンドロールにはっきり出てるよ

488:名無しの笛の踊り
07/04/16 02:11:13 P9yIdCHe
そうでしたか。
最後まで良く見てませんでした。
逝ってきます。

489:名無しの笛の踊り
07/04/16 16:02:24 411r+05K
コンドラシン/RCOのペトルーシュカが再発されてるよ。

490:名無しの笛の踊り
07/04/19 01:54:35 oG8ls0QJ
今度裸身

491:名無しの笛の踊り
07/04/21 11:20:19 VduNIJNL
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

492:名無しの笛の踊り
07/04/25 22:40:52 QT0TfZW2
「ロシア風スケルツォ」。

こないだ出たNAXOSのは「オリジナル・ジャズ・バンド版」、
オルフェウス室内管のアルバム「Shadow Dances」では「Symphonic Virsion」。
どちらも「(1944)」とあり、聴いた感じもほとんど同じなんだけど、
実際どうなの?

493:名無しの笛の踊り
07/04/26 00:27:38 Anh5ifXP
ジャズ版の方は6本のサックスが効いていてちょっぴりナイマンぽい響きがした。
492さんが聴かれたシンフォニック版がたまたま室内管の演奏で人数が少ないから
その微妙な差が感じとれなかったのかもしれませんね…
とはいっても、ジャズ(P.ホワイトマン・バンド)版の方にも弦楽器とかハープが入ってるから
違いがはっきりわかるほどのものではないと思います。

以前ラトルがバーミンガム市響で両方のヴァージョンを演奏したCDが出ていたけど
ほとんど同じに聴こえたもんね・・・ 

494:名無しの笛の踊り
07/04/26 02:59:57 oep/CVnO
>オルフェウス室内管のアルバム「Shadow Dances」

ストラヴィンスレで、毎回必ず話題に上がってるような気がする・・・
聴きたーい。

495:名無しの笛の踊り
07/04/26 20:32:13 Anh5ifXP
>>494
米尼損のマケプレに安く出てるよ。

496:492
07/04/26 23:55:04 WsjK69EF
>>493
レスありがとうございます。
なるほど。オルフェウスは編成が少なかったんですね。

>>494
話題にしてるの2回くらいはたぶん俺です……。

497:名無しの笛の踊り
07/04/28 04:10:09 9oWOvAZT
2ちゃんねるでは、二人ぐらい高く評価すると、やたら高い評価になる。
だが、評論家二人ぐらいが高く評価するよりも、2ちゃんねるの方が納得できる。
2ちゃんねらはすごい。

498:名無しの笛の踊り
07/04/28 13:52:10 3MROIjSS
名無しで書いてる分、立場とか気にしないで書けるからね。

499:名無しの笛の踊り
07/04/30 14:06:55 JsCxX9af
106 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/04/30(月) 06:29:38 ID:js5Yr2KM0


報知に載ってしまったな


見出しが「PRで残酷プレイ[ステーション]←小さく」
商品名が出てダメージでかいな、と思ったが、さらにPS3がWiiに差をつけられどうのこうのと書かれ・・・


で、ここからがやばいんだが・・・一応書いとく
ソニーは「ヤギは食肉店から購入した」と釈明しているが、関係者は「ヤギの死体は温かかった」と話している

本当のところはどうか知らんよ、ただね、森山事件後にこれでは「少し前にもソニーの人が・・・」と
余計に話が広がる恐れがある
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


…SCEの人間はこんなのばっかなのか?

500:名無しの笛の踊り
07/05/03 00:33:45 sRGbj2DQ
500

501:名無しの笛の踊り
07/05/07 17:00:49 eLlo+oAm
過疎ってるね…

LFJで結婚を初めて聴いて衝撃を受けて、ちょっと大きめなCDショップに行ったら結婚のCDがなくて諦めて帰ろうかと思ったらロイヤルバレエの火の鳥/結婚を発見
バレエ版は本当に貴重かも!と思って購入
火の鳥は勿論オケな訳だが、結婚はちゃんとピアノと打楽器だけのバージョンだったよ
しかしなんつーかバレエもやっぱり衝撃的なんだなw
ちなみに演奏はコヴァント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団

502:名無しの笛の踊り
07/05/08 21:51:00 3qC5bx8r
過疎なのに人大杉

僕もロイヤルバレエ大好き
火の鳥がイイ

503:名無しの笛の踊り
07/05/13 07:28:26 J1JJsKvf
浮上

504:名無しの笛の踊り
07/05/17 12:13:52 wMK7UEOF
AGE


505:名無しの笛の踊り
07/05/17 12:16:58 wMK7UEOF
小澤指揮のサイトウキネンの「道楽者のなりゆき」のCDを聴いたが
あまり活気のない演奏でつまらなかったが
この板での評価はどうなの

506:名無しの笛の踊り
07/05/17 12:39:40 6km8uXnu
この板ではあらゆるジャンル、作曲家を通じて小澤の演奏を褒めるやつはいないよ。

507:名無しの笛の踊り
07/05/17 18:03:12 mUw0LMPC BE:315172139-2BP(77)
小澤だと若い頃の激速系のハルサイだったらそこそこの評価はあるだろうけど(CSOとBSOの2種類あって演奏スタイルは似たような感じ)

508:名無しの笛の踊り
07/05/18 00:52:37 fhetx4Qm
小澤がCSOとやったバルトークのピアコンはわりと良かったと思う。

509:名無しの笛の踊り
07/05/20 07:32:20 Iz/UAR0U
こんどピアノラグミュージックを弾きます。

なにかアドヴァイスがあったら教えてください。

とりあえず、終わりのほうの16分音符ひけねー



510:名無しの笛の踊り
07/05/20 21:53:21 5KAfJjLO
たぶんね、クラ板にあるたいていの作曲家スレは聴き専門の人が多いから、
そういう質問しても返ってこないよ。

511:名無しの笛の踊り
07/05/20 22:37:43 GUuYnYzT
>>509
出来る限り楽譜に忠実に、機械仕掛けみたく轢いてください

512:名無しの笛の踊り
07/05/23 23:53:40 bFCd6d79
まるでMIDIみたいに。

513:名無しの笛の踊り
07/05/24 00:58:43 bTXDRr4/
>>509
アクセントは思いっきり強いsfzで、とにかくハッキリと弾く!
自演のリハーサル風景を聴くとオケをしごきまくって
アクセントをこれでもかと言うほど強調させています

514:名無しの笛の踊り
07/05/24 02:42:13 gutEZEo8
>>513
オケって?

515:名無しの笛の踊り
07/05/24 12:00:17 gJoYnA92
>>514
513じゃないけど,作曲者はすべての作品でリズムとアクセントを
もっとも重視していた,ということを録音の残っているオケ曲の自作自演の
リハーサル風景を参考に述べてるんでしょう。

516:名無しの笛の踊り
07/05/24 12:05:56 bTXDRr4/
513ですがそういう意味です
アントルモンとのピアノ協奏曲のリハなどが参考になると思います
リズムとアクセントにむちゃくちゃ厳しい・・・何十遍も繰り返してやらせています
たぶん作曲者は今出ている大部分の録音にNGを出すでしょう

517:名無しの笛の踊り
07/05/24 14:38:44 Aw3n8qqa
「私は世界中のオケに、テヌートでなくスタッカートで弾くことを教えてきた」--ストラヴィンスキー

518:名無しの笛の踊り
07/05/24 23:12:39 KZj5l+nD
「芸術は監督され、制限され、加工されることが多ければ多いほど自由になる」--ストラヴィンスキー

519:名無しの笛の踊り
07/05/25 00:46:33 ixhmX8D7
「今から一緒に、これから一緒に、殴りに行こうか、YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH」--ストラヴィンスキー

520:名無しの笛の踊り
07/05/25 09:35:21 EimEy69x
「智恵子は東京には空がないという」ーーストラヴィンスキー

521:名無しの笛の踊り
07/05/25 18:17:30 UCMsd+oY
面白いネタが思いつかないよ('A`)

ストラヴィンスキー大全集(22枚組)
URLリンク(www.hmv.co.jp)

522:名無しの笛の踊り
07/05/25 22:11:37 ihx/fTJn
「まんまんみてちんちんおっき」─ストラヴィンスキー

523:名無しの笛の踊り
07/05/25 22:36:01 BwDD1oN/
↑は「道化師の朝の歌」のリズムじゃんか


524:名無しの笛の踊り
07/05/26 12:04:51 JvbCsbIF
あ、タコ9第1楽章第2主題もそうだった

525:名無しの笛の踊り
07/05/26 14:50:15 IGHdsNmj



西反125年記念パピコ

モーツァルトみたいに盛り上がらないのが(・∀・)イイ!



526:名無しの笛の踊り
07/05/28 00:48:52 /Zl60XDe
ベームの火の鳥はどう?
期待できるCDか?

527:名無しの笛の踊り
07/05/28 01:05:54 T58jlnun
「ヴィヴァルディは500曲の協奏曲を書いたのではなく、同じ協奏曲を500回
書いたに過ぎない。」--ストラヴィンスキー

528:名無しの笛の踊り
07/05/28 08:27:20 0tEDgaZr
それダラピッコラとちゃうか

529:名無しの笛の踊り
07/05/28 16:04:25 rAgQDcUU
ググるとどっちも出てくるみたいだな

530:名無しの笛の踊り
07/05/28 23:03:31 uQd6ODSS
犬でサロネン箱注文したんだけど、もう2回も入荷待ちになってる。そんなに品薄なの?

531:名無しの笛の踊り
07/05/29 00:08:02 uHX2Xwoy
とりあえず22枚組予約した。

532:名無しの笛の踊り
07/05/29 22:01:47 znSqD89/
聴きたい音源もあるけど、すでにソニーの自作自演は6枚組と9枚組のを持ってるんでとても食指が伸びない

533:名無しの笛の踊り
07/05/30 12:54:48 Rq3jGbH3
俺なんか全集バラ売りCDのうち何組かもってるし
LPでも結構持ってるけどきっと買うと思う。
だいいちバカみたいに安いし。

534:名無しの笛の踊り
07/05/30 16:11:31 XzNQRSx4
やっと復活してくれたか
しかし物凄い値段だな・・・

535:名無しの笛の踊り
07/05/30 22:42:01 wMI4Bold
22枚組予約した\(^o^)/

536:名無しの笛の踊り
07/05/30 22:54:12 k7s9uMWM
いつか全集になると思って我慢してた甲斐があった。


537:名無しの笛の踊り
07/05/30 23:22:26 7oCIH64u
そうだよ。我慢すると報われる。
クラヲタはそういう世界。
BISのシベリウス集もやってくれた。 \(~o~)/
ネットオークションに跳びつくような輩はクラヲタに向かない。

538:名無しの笛の踊り
07/05/31 00:10:28 Gwq1nlJi
すいませんが、22枚組収録演奏の版を確認したいんです。
どうしたら分かります?

539:名無しの笛の踊り
07/05/31 00:18:42 cNDBT++i
買えば分かるよ( ̄ー ̄)ニヤリ

540:名無しの笛の踊り
07/05/31 05:19:56 srGfeqxS
2000年頃買いそびれて,もう在庫もなかったから7年くらい待ったことになる

541:名無しの笛の踊り
07/05/31 21:20:11 fk+Mx1pJ
正直、ブーレーズの自作自演ほどに魅力を感じないんだ、ストラヴィンスキーの自作自演には・・・

542:名無しの笛の踊り
07/05/31 21:33:00 cNDBT++i
阿蘇

543:名無しの笛の踊り
07/05/31 21:46:42 8zgIXoSJ
>>541
      ∧∧
~′ ̄ ̄(,,゜Д゜) <阿蘇
  UU ̄U U  


昔は33枚組みじゃなかったか?


544:名無しの笛の踊り
07/05/31 22:44:06 mqyrcEU4
>>541
予想通りというかブレーズ信者の白痴が登場したな

545:名無しの笛の踊り
07/05/31 22:49:25 srGfeqxS
33枚組はLP全集だな

546:名無しの笛の踊り
07/05/31 23:25:30 8zgIXoSJ
>>545
だったか・・・

547:名無しの笛の踊り
07/05/31 23:34:55 8zgIXoSJ
でも、未だに3大バレエと定番曲以外は自作自演くらいしかCDないのって残念だよなあっっ!
俗に作曲者の手から離れてその曲の真価が問われるとかいうじゃあねえかい?

そこでクラフトとサロネンにはがんがって欲しいね。いや本当に。

548:名無しの笛の踊り
07/05/31 23:52:35 cNDBT++i
3大バレエしか知らない人には「結婚」、これだけは聴いて欲しい。
他のも全部聴けって言いたいけど、まずこれ聴いてぶっ飛んで?

549:名無しの笛の踊り
07/06/01 00:00:49 8zgIXoSJ
のりかの結婚式もぶっ飛んでたな・・・

550:名無しの笛の踊り
07/06/01 00:07:31 fPOQb+F8
>>547
このBOXでも一部クラフトが振ってる
「うぐいす」なんかはブレズが泣いて逃げ出すすさまじい名演
作曲者指揮の悪口を言う奴もいる(特にブレズ信者)が、
上記のアクセントやリズムのツボがこれ以上わかる演奏はほとんど無いし
オケの精度も一部を除き悪くはない
(アゴンは著しくだめだが・・・こればかりは擁護不可能)
というわけで、むしろこのBOXがあれば他盤は要らないものが多い

551:名無しの笛の踊り
07/06/01 07:14:12 qtXf1iDO
アゴン良くないのか。
まあその辺はnaxosから出てるクラフトで補完すれば良いしな。

552:名無しの笛の踊り
07/06/01 08:11:38 MNrczdt8
>>544
ストラビンスキーはCBS時代のブーレーズがベストだ。
これさえあれば他は必要ないといえよう。

553:名無しの笛の踊り
07/06/01 08:18:00 fPOQb+F8
>>552
そうでもない
レコ芸&SONYに洗脳されたブレ信者は信者スレに行ってやってくれ

554:名無しの笛の踊り
07/06/01 18:29:34 LdInfcb4
自作自演試聴した 良いじゃん
無駄な贅肉やコケオドシなし 音楽だけが聞こえてくる 
購入検討中。。。。 

555:名無しの笛の踊り
07/06/01 18:34:16 mH6hTtlC

     ●-、
    r‘ ・ ●    クゥ~ン
     ` =='\      クゥ~ン・・・
      |    ヽ
      UUてノ

556:名無しの笛の踊り
07/06/01 22:57:46 gQuVPtNH
コロンビア響は今となってはいまいっぽなんだよなあ・・・
特に室内楽系のソリスティックな作品になるとボロが・・・
それに対しC. B. C.響は当時では考えられんすんばらしい演奏。
ぜんぶCBCでやってほしかった。。。

557:名無しの笛の踊り
07/06/03 23:37:36 JGJZFH3L
今度のBOXにも入ってる
ノアの洪水のクラフト指揮版はもともと同タイトルのTV番組のサントラに使われた奴らしい。
DVD化してくれんもんかなあ

558:名無しの笛の踊り
07/06/04 02:03:46 tbZwtyuk
安田記念、コンゴウリキシオーは2着だったね。

559:名無しの笛の踊り
07/06/04 21:26:40 O8YUr+uh
ストラヴィンスキーとかニジンスキーとかヌレイエフとか
血縁者の承諾取ってるのか??と思う

560:名無しの笛の踊り
07/06/04 22:46:33 3CiW3V2+
boxに入ってる「変奏曲(オルダス・ハクスリーの追悼のために)」というのは、
「管弦楽のための変奏曲(Variations for orchestra)(1963~64/1965初演)[Orch]」
のことですか?

561:名無しの笛の踊り
07/06/04 23:05:41 QdzM9OTj
自作自演のハルサイ、最後のヘン拍子でティンパニがこけまくってないか?

562:名無しの笛の踊り
07/06/04 23:12:26 yNTrmYBW
>>560
そのとおりです これもクラフト指揮の名演

563:名無しの笛の踊り
07/06/04 23:25:21 3CiW3V2+
>>562
ありがとうございます。
「管弦楽のための変奏曲」、聴いてみたかったんですよね。
晩年の管弦楽曲、しかもごく普通のよくあるタイトルというのに惹かれました。

564:名無しの笛の踊り
07/06/04 23:32:58 yNTrmYBW
変奏曲はシェーンベルクやヴェーベルンに比肩する傑作ですから楽しみに待ちましょう
ちなみにオリヴァー・ナッセン指揮ロンドンシンフォニエッタ(廃盤)も名演でした

565:名無しの笛の踊り
07/06/05 00:11:03 twybIOYK
おおっ、boxますます楽しみになってきました!タワレコ安いですね。

566:名無しの笛の踊り
07/06/05 20:54:19 glQkq2lF
>>561
自演BOXは3大バレエ以外を聴くためのCDだよ。

>>564
ナッセンのCDは「洪水」や「油ハムと伊作」とかも入っていてジャケも良か。
こんなすぐ廃盤になったようなマイナーな(レーベルはDGだが)CDをブッコフの中古で見つけてラッキですた。

567:名無しの笛の踊り
07/06/07 23:17:29 BmzQFG9v
油ハムと伊作ワロス

568:名無しの笛の踊り
07/06/08 13:10:41 T30owwy8
ストラビンスキー箱を91年版で買ってます。

・200頁越えの解説書って今回も付いてました?
・今回も買った猛者の人いたら音の違い等あったか教えてください。

569:名無しの笛の踊り
07/06/08 13:16:33 Q7HGea5H
まだ現物入ってきてないんじゃないの
紙箱らしいから厚い解説書は無理かもな

570:名無しの笛の踊り
07/06/08 20:40:30 mf3OGeo6
naxosから125thアニバーサリー・アルバムが出るみたいなんですが
2006、2007年録音が含まれるとある・・・。
間違えでなけえばクラフト元気なんだね・・・ さんざん亡き者にされてきたから・・・

571:名無しの笛の踊り
07/06/09 10:12:17 X8uXWbGe
おっぱいポロリ貼っときますね
URLリンク(www.youtube.com)

572:名無しの笛の踊り
07/06/09 11:18:30 wRE+EVP4
>>571
なんかイマイチ・・・

リズムを完全丸暗記してる人に踊ってほしい

573:名無しの笛の踊り
07/06/09 12:28:47 DxKbakwe
演出意図が分からん。

574:名無しの笛の踊り
07/06/09 13:13:18 EC8yV05P
生贄娘が全裸で踊る方がひとしお生贄感を醸し出すと思うが

575:名無しの笛の踊り
07/06/09 13:22:24 wRE+EVP4
・「大地に生贄を捧げる」点が不明瞭
・周りの連中がぼさっと立ってるだけ
・生贄の踊りがテキトー
・要所要所で音と同期が合わない 特に最後は酷い
・全体的に変拍子にどう対応していいかわからんという感じ


576:名無しの笛の踊り
07/06/09 13:36:40 DxKbakwe
ニジンスキーの元祖振り付けは俺も見たこと無いんだが、
それほどビシリとはしてはいなかったんじゃなかろうかと思うんだが。

577:名無しの笛の踊り
07/06/09 21:07:10 E+vnT1h0
乳首黒すぎ

578:名無しの笛の踊り
07/06/09 22:31:56 +TGXPQq+
だがそれがいい

579:名無しの笛の踊り
07/06/11 00:58:35 l+oIAO9Z
あのぐらいの年齢ならば、
乳首の色なんてみんなあんなもんだ。

580:名無しの笛の踊り
07/06/11 01:06:30 vORpZ8V1
ピナ・バウシュって名前だけは有名だがこの程度か
ハルサイならもっといい演出があるはず

581:名無しの笛の踊り
07/06/11 11:15:50 N+49hQL6
ようつべの動画だけで判断するのもなぁ・・・

582:名無しの笛の踊り
07/06/12 00:30:44 b0MEWqDm
おっぱいに無関心な人が多いのね

583:名無しの笛の踊り
07/06/12 11:45:11 +CoGDzu2
関心持てるほどのもんでもないだろwww

584:名無しの笛の踊り
07/06/13 09:26:34 h8GvRpJx
>>571
これを新しいラジオ体操にしようよ
説明する人大変だけど

585:名無しの笛の踊り
07/06/13 19:00:54 O3IeX07o
腕を胸の前に上げて、痙攣の運動~♪


586:名無しの笛の踊り
07/06/13 19:30:28 W4zhgl3f
ブルマ!

587:名無しの笛の踊り
07/06/13 20:22:43 LiV/GVJI
トレパン!

588:名無しの笛の踊り
07/06/13 20:39:15 WQHtmDao
トレシャツ!

589:名無しの笛の踊り
07/06/13 20:56:43 O3IeX07o
ハチマキ!

おまいら歳がバレますよw

590:名無しの笛の踊り
07/06/13 21:00:59 O3IeX07o
若い人にはネタ分からんかもしれんから貼っておく。

URLリンク(www.youtube.com)


591:名無しの笛の踊り
07/06/13 21:12:44 nqTNrX8y
ymoオタはもう年齢関係なくいるよ

592:名無しの笛の踊り
07/06/13 22:27:10 nqTNrX8y
連続すまんが、22CDは塔だと7月31日発売になっとるorz

593:名無しの笛の踊り
07/06/13 23:01:31 4lV36t6e
タワーで4000円だったポミエのベトベンソナタ全集
一緒に買おうと思ったら値上げしてる・・・

594:名無しの笛の踊り
07/06/14 01:00:44 m48BN3T6
22CDって、Op1とか七重奏曲とか協奏曲とか、曲目がたいへん良好だけど、
演奏はどうですか?

595:名無しの笛の踊り
07/06/14 01:22:13 spvn8Ap1
>>594
超有名曲を除けば、概して他人の演奏よりは上です
御大が目の前に居るだけあって気迫、やる気が俄然違います
Op.1なんかこれあれば他は全く要らないでしょうし

596:名無しの笛の踊り
07/06/14 01:26:49 pePyUgeA
YMO的言い方をすると、ヘタウマ。
ただし唯一無二の存在は細野のベースプレイに通じるものあり。

597:名無しの笛の踊り
07/06/14 01:34:52 spvn8Ap1
余白にリハーサル光景が収録されていて、
作曲者が口移しでリズムやフレージングをメンバーに伝えてます
そこには楽譜で伝わらないだろうニュアンスが多々あります。
90近いのにめちゃめちゃ元気なジイサンです。

キャシー・バーベリアンのロシア語にダメ出しする光景はまさに「鬼」です。
(結局キャシーはできません。)

598:名無しの笛の踊り
07/06/14 09:24:39 O2xLVg9T
おぉそんなオマケがついてるのか
少し興味が出てきた(笑)

599:名無しの笛の踊り
07/06/15 01:51:54 XVkjYW61
>>592
ほんとだ…。
SONYのCDなら塔も犬も同じ輸入代理店から仕入れているはずだから、両ショップ
で発売日がずれることはおそらくありえない。
発売日が後ろへずれるというのは正式な情報が入らない限りインフォメーション
しないから、塔にそういった情報が入ったということだろう。
てか、塔に入ったなら、同じタイミングで犬にも入っているはず。
それをぎりぎりまで発表しないところに犬の汚さが見える。
発売日前日というのは注文数が上がる山になる。
当日まで発売日がずれることを発表しなければ、当初の発売前日の山と、
実際の発売前日の山、二つの山を作ることが出来る。
数売りたいという卑しさが見え見えで、いやらしい。

600:名無しの笛の踊り
07/06/15 01:56:20 VHqaJDIV
600ゲット

>>595-597
情報サンクス

601:名無しの笛の踊り
07/06/15 16:13:27 11tAzXBP
>>599
犬は発売日が遅れたらメールが来て、どうしますかと尋ねてくる。
そこでキャンセルもできるしそのまま注文継続もできる。

塔からそういう連絡をもらったことは一度もないな。
そして塔は一度注文したものをキャンセルできない。
俺は塔のほうが印象悪い。

602:名無しの笛の踊り
07/06/15 20:53:27 kkBOJMOi
22箱、7月15日発売になってる。

603:名無しの笛の踊り
07/06/15 22:17:07 noa3XqPb
全世界から注文殺到してるのかね

604:名無しの笛の踊り
07/06/15 22:25:00 ykocL7Km
犬のレヴューの“マルクメール”にワロタw

605:名無しの笛の踊り
07/06/15 22:50:55 i9NMJNxd
ラサール石井が得意げに「ミツヒの故意」と言ったのを思い出したwww

606:名無しの笛の踊り
07/06/15 23:48:52 d4wGOPXd
フジアナの「いちにちじゅうやまみち」みたいなもんか

607:名無しの笛の踊り
07/06/16 07:44:45 egiDVvPM
ガーン!!!
22箱やっぱり延期ですか。

>>606
考えてしまった。
「旧中山道」か。

608:名無しの笛の踊り
07/06/16 13:48:32 Ku9dxUQv
マルクメール の検索結果 約 1,030 件中 1 - 100 件目

609:名無しの笛の踊り
07/06/16 16:14:58 iklGdZbS
いちにちじゅうやまみち の検索結果 約 1,630 件中 1 - 10 件目

610:名無しの笛の踊り
07/06/16 16:32:17 lDrm5WWr
間違ってなくても今どき「メルクマール」なんて言葉を
使おうというのがすでに恥ずかしいよ。

611:名無しの笛の踊り
07/06/16 19:36:03 egiDVvPM
それくらいはよくない?

612:名無しの笛の踊り
07/06/18 04:12:50 a0lTgHYh
ダメダヨ♪

613:名無しの笛の踊り
07/06/22 00:53:04 PkxzTPqk
のだめスゴス

614:名無しの笛の踊り
07/06/23 23:33:50 ohsa8w5v
22CD、予約殺到みたいだね。

615:名無しの笛の踊り
07/06/23 23:48:07 VSwxbHQr
割安だし貴重だとは思うけど、まず確実に聴かないで終わりそうな曲が
たくさんあるとあんまり食指が動かないな。

616:名無しの笛の踊り
07/06/23 23:52:13 w1fezrtW
三大バカはくだらん書き込みしなくていいから

617:名無しの笛の踊り
07/06/24 00:12:50 iTlT2aZj
>>616
お前はその三大バカの一人だろ。

618:名無しの笛の踊り
07/06/24 00:33:55 z/2UUtuR
三大バカ=三大バレエ以外聴こうとしないバカ です

619:名無しの笛の踊り
07/06/24 21:35:22 +tBk7kBd
22枚組は三大バレエ以外の音源を聴くためのCDだよ。

620:名無しの笛の踊り
07/06/24 21:37:35 z/2UUtuR
三大バカ用に三大入りのセットを出すと良いでしょう
22枚組と同じ価格でね

621:名無しの笛の踊り
07/06/24 21:48:55 XU64Aybe
実際あるよねwww

622:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:07:19 NFFxMHvo
国内盤なら普通に2枚の価格だよな
恐ろしいわ

623:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:09:32 PW5jHUKU
>>618
ほかもいろいろ聴いても結論から言えば
ストラヴィンスキーの代表作はやっぱり3大バレエだと
思うけどね。エディプス王とかは好きだけどさ。

624:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:10:33 iTlT2aZj
>>618
そういう意味だったか。
ごみんなちゃい。

625:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:20:54 +tBk7kBd
ストラヴィンスキーの代表作は3大バレエだけど
真髄はそれ以外の曲にあると思うな。
ど派手なオーケストレーションの曲が好みの人にはわからないだろうけど…
そういう人はショスタコとかプロコとかラフマなんかを聴いてればいいんじゃないかと思うけどね。

626:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:30:15 5rD8uJQv
「ストラヴィンスキーが好きです」
「あ~火の鳥とかいいよね~」


627:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:31:12 PW5jHUKU
「代表作」には「神髄」はないというわけか。
ストラヴィンスキーってそんなに難しく聴く音楽か?

628:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:39:05 y6QDClLL
>>627
三大バレエは代表作ではなく、出世作。

629:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:41:12 iTlT2aZj
>>628
三大バレエ以上の代表作を教えてくだちゃい。

630:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:46:35 9rqtY3dG
>>629
阿含

631:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:49:52 iTlT2aZj
>>630
ありがとう、22枚届いたらアゴン聴きます。

632:名無しの笛の踊り
07/06/24 22:52:50 +tBk7kBd
22枚組のアゴンは演奏イマイチだけどなー


633:名無しの笛の踊り
07/06/24 23:01:49 iTlT2aZj
そうれすか。
今市じゃないアゴンはどれ?

634:名無しの笛の踊り
07/06/24 23:09:42 +tBk7kBd
>>633
ティルソン・トーマスLSO(RCA)なんか良いと思うけど・・・
naxosのクラフト盤もなかなか・・・

635:名無しの笛の踊り
07/06/24 23:21:00 +tBk7kBd
カップリングの「頌歌」「12楽器のためのコンチェルティーノ」「管弦楽のための変奏曲」も良いよ。
「祝賀会前奏曲(ピエール・モントゥーの80才の誕生日のために)」と「サーカスポルカ」といった小品も笑えるし。
このCD「ストラヴィンスキー・イン・アメリカ 」はお薦めだよ~ん

636:名無しの笛の踊り
07/06/24 23:31:39 iTlT2aZj
>>635
ありがとう。

637:名無しの笛の踊り
07/06/24 23:36:06 aqh4w4Sy
アシュケナージのアゴンは最悪だった。

638:名無しの笛の踊り
07/06/24 23:48:56 z/2UUtuR
アシュケナージのエボニーコンチェルトもビックリするほど駄演です。
どこをどうしたらここまで曲を駄目に出来るのか・・・
ちなみにアシュケの息子がクラリネット吹いてます

639:名無しの笛の踊り
07/06/25 03:35:38 s++mRayA
ちょっと盛り上がってもすぐ枯れるなあ。

640:名無しの笛の踊り
07/06/25 03:43:18 vFkjCkGP
>>626
ワラタ
ストラヴィンオタには一番カチンと来る会話シチュだな

641:名無しの笛の踊り
07/06/25 03:55:34 s++mRayA
>>640
「ストラヴィンスキーが好きです」
「あ~アブラハムとイサクとかいいよね~」

とか言われたらそれはそれで引く......と思う。

642:名無しの笛の踊り
07/06/25 05:12:31 fgJRX2jq
15年前に22CD箱買ってるけど、火の鳥が一番好きかもな。

643:名無しの笛の踊り
07/06/25 19:28:15 lgT439iS
>>635
ストラヴィンスキー・イン・アメリカは最高!
演奏も抜群にいいけど、選曲もいい。
中でもアゴンはベスト演奏といってもいいくらいの出来栄え。
アメリカ時代のストラヴィンスキーの作品を聴くなら、この
アルバムは最強盤だね。

644:名無しの笛の踊り
07/06/25 20:48:08 Tc/UgZwv
HMVで22枚組の予約が480セットを突破したらしいです(><)

645:名無しの笛の踊り
07/06/28 04:19:25 987SkYyE
結婚のcdだけど、DGで昔出てたバーンスタイン指揮のを聞いたことある?
ピアノがアルゲリッチ、ツィマーマン、カツァリスともう一人のやつ。
とんでもないメンバーだと思わんか?晩巣他と有る毛の競演はこれ以外にないのでは?

646:名無しの笛の踊り
07/06/28 18:07:28 R06Vd97i
結婚のとんでもないメンバーと言えば、昔ピアノをアメリカの作曲家4人が弾いてる
のがあったような・・・作曲者指揮?

647:名無しの笛の踊り
07/06/29 01:18:35 +ZUTE40I
>>646
てか、それが22枚組の目玉じゃん
あれって何で単売しないんだろうね?

648:名無しの笛の踊り
07/06/29 09:11:35 pvSoUJCC
>>645
DGのコレクターズエディションで復活してる

649:名無しの笛の踊り
07/06/29 12:54:01 NQEL4T5L
22枚組の「結婚」

アーロン・コープランド、p
サミュエル・バーバー、p
ルーカス・フォス、p
ロジャー・セッションズ、p

指揮:イーゴリ・ストラヴィンスキー

650:名無しの笛の踊り
07/06/29 14:46:38 cDwjDOyT
その録音、デュトアが譜めくりで参加していたんだと。
Wikiに出てた

651:名無しの笛の踊り
07/06/29 21:33:57 R1UqoRtB
>>649-650
思わず噴いてしまうくらいの豪華メンバだなこりゃ

652:名無しの笛の踊り
07/06/29 21:36:41 sXRuvuIv
>>651
演奏者は非凡だが、演奏は平凡。

653:名無しの笛の踊り
07/06/29 22:21:03 R1UqoRtB
そうなのかー。まあ話の種にはなるわな。

654:名無しの笛の踊り
07/06/29 22:30:58 Jyr/av/F
「いかにも今回この箱が初めて出るような宣伝はいかん」みたいな内容の
レヴューが消されている件について。
消すならマルクメールのほうだろw

655:名無しの笛の踊り
07/06/29 22:38:39 R1UqoRtB
録音した年が書き加わってるね。

656:名無しの笛の踊り
07/06/29 22:45:56 dF3Zqypb
かきの種にはならん

657:名無しの笛の踊り
07/06/29 23:16:14 FEi5e5lV
つまんね

658:名無しの笛の踊り
07/06/30 00:33:45 uMSurf8Z
>>652
そうでもない

659:名無しの笛の踊り
07/06/30 02:52:59 jJjjK3mh
犬的にはあくまでもマルクメールで押し通すつもりなんだろうな…

660:名無しの笛の踊り
07/06/30 08:37:10 bN7JW40h
マルクメールってどういう意味なの?

661:名無しの笛の踊り
07/06/30 22:14:45 xxvZuVJX
メルクマールの間違い

662:名無しの笛の踊り
07/07/01 13:15:13 WM1K0N9R
....

663:名無しの笛の踊り
07/07/02 13:15:54 HFUADayN
あれ、22枚組、もう入荷してるよ。

HMVオンラインで予約してたんだけど、
注文状況のステータスが「商品入荷済み」になってる。
他の取り寄せ品が未入荷で出荷はされないけど。

で、タワーの方で見たら、発売日が7/3に早まってたんだね。

664:名無しの笛の踊り
07/07/02 13:52:59 CsuBOopa
え。まじで?
じゃーもうすぐ届くのか

665:名無しの笛の踊り
07/07/02 13:54:00 WdC4SnDF
ホントだ。
HMVで予約した俺の分も発送済みになってる(゚∀゚)
また配達員が来るのか・・・

666:名無しの笛の踊り
07/07/02 13:58:57 U/HDj/vL
おー、ほんとだ。
出荷準備中になってるわ、犬。

667:名無しの笛の踊り
07/07/02 14:16:47 D6guyji5
それはそうと、おまえらロマンコ聴いたのか?

668:名無しの笛の踊り
07/07/02 14:28:44 TXdWO95h
輸入盤は入荷日読めんな

669:名無しの笛の踊り
07/07/02 18:04:32 lYx3DigO
結果的には半月ほど遅れたのに、なんか嬉しい。
輸入盤の予約購入って楽しいね。

670:名無しの笛の踊り
07/07/02 18:23:56 W0Hege4u
俺の頼んでた22CDも
発射されてるみたい。

671:名無しの笛の踊り
07/07/02 19:55:55 drMu2knA
発送済みになってる ワクワク

672:名無しの笛の踊り
07/07/02 19:58:01 drMu2knA
あと、HMVの受注550セット突破

673:名無しの笛の踊り
07/07/02 21:37:12 9NMKFOm8
これ限定盤じゃないよな?
あまりに売れてるから買えるか心配になってきた

674:名無しの笛の踊り
07/07/02 23:49:40 ROf7ZUH6
クラヲタなら迷わずポチだ。
ストラヴィンスキー聴きたくないなら買えとは言わんが。

675:名無しの笛の踊り
07/07/03 02:09:05 5mYOc855
80歳過ぎて春祭を再録音したクラフトの新盤も話題になってほしいところ・・・

676:名無しの笛の踊り
07/07/03 07:29:37 GXiM8FJ2
>>673
いや、一応限定盤のはずだ。

677:名無しの笛の踊り
07/07/03 17:59:22 iwVzegtN
自分は予約してなかったんで、犬寄って今買ってきました。
ストラヴィンスキーは3大バレエしか聴いたことない初心者なんで、22枚も
あると、どれから聴こうかとても迷ってます。。。
どのディスクから重点的に聴くのがいいでしょうねぇ。

678:名無しの笛の踊り
07/07/03 18:00:56 6VdJQdZI
半分くらいは前に出たCDを持ってるんだけど
悩んだ末注文した。

買い残したCDを中古で買いそろえるよりも
確実に安いもんねえ.....

679:名無しの笛の踊り
07/07/03 18:01:16 UgTUtIpY
犬で在庫あり状態になってる

680:名無しの笛の踊り
07/07/03 19:09:17 tcYzgHFr
>>677
クラフト指揮のうぐいすをどうぞ

681:名無しの笛の踊り
07/07/03 21:00:25 98wEgOcD
>678
kechikechiのおっさんみたいに手持ちをヤフオクで売ればいいんだよ

682:名無しの笛の踊り
07/07/03 21:11:09 lKFSYlSt
>>677
人によりけりだが、まあ常識的に言って
結婚
兵士の物語
オイディプス王
ミューズを導くアポロ
詩篇交響曲
三楽章の交響曲
アゴン
なんてところが有名。

突っ込むのは勝手だが、それやってると結局全22枚聴けって話になるかも(爆)

683:名無しの笛の踊り
07/07/03 21:18:51 tcYzgHFr
>>682
この中だと
・結婚
・詩篇交響曲がとりわけ名演。

ともかく初心者ならうぐいすの歌(Chant du rossignol)から。
これは三大バレに近い世界です。

684:名無しの笛の踊り
07/07/03 21:24:48 qKzDcy30
うぐいすは中華メロディがいいね。

685:名無しの笛の踊り
07/07/03 22:47:32 1X92R3KK
BOX、リマスターは前回のエディション時のものですか?
あと、パッケージとか解説なんかの出来もよければ教えてください

686:677
07/07/04 02:45:30 lfSBn9f5
>>680,682,683
どもありがとうございます。
せっかく教えてもらったので、うぐいすの歌から聴き始め、682氏が
教えてくれた曲順にざっとではありますが、聴いてみました。
正直、まだピンとこない曲もありましたが、久しぶりにワクワクしながら
楽しみました。
これから時間をかけてじっくり聴き込んでいきます。

>>685
自分は前回のエディションというのは聴いていないんでよくわからない
んですが、音質はクリアで生々しく、とても良かったです。
ちなみに箱にはPマークに1991とあり、Cマークに2007 SONY BMG MUSIC
ENTERTAINMETとあります。
リマスタリングデータについての記載はありませんでした。

パッケージは外箱、ジャケットともにしっかりした紙製で、22枚のジャケットは
すべてストラヴィンスキーの録音時の写真でした。
写真はすべて異なった22枚の写真です。
解説は今回のBOXの為の書き下ろしのようで、ストラヴィンスキーとクラフトの
語録を間に挟みつつ、簡単に録音時のエピソードを交えた作品解説といった
感じでした。
英語、ドイツ語、フランス語の3ヶ国語で、内容は同一です。
分量は3ページ程度のもので、たいした量ではなかったです。
後は22枚分の収録曲の録音データ(作品名、演奏者、録音場所、録音日時)でした。
以前のエディションでは解説がかなり充実していたということですから、今回は
その点は惜しかったと思いますが、値段の爆発的な安さを考えれば、そこは
仕方ないかな、とも思いました。

687:名無しの笛の踊り
07/07/04 10:37:39 QW66BZMr
>>686
さっそくのコメントありがとうございます。
もう聴かれてるんですね、うらやましい。

前回のエディション、もちろん全集は高くて買えなかったのでバラで数枚
持ってただけですが、素直な明快な音質だったので、多分あの時のままなんでしょう。
解説は自分の場合、読み切れないのでシンプルでもいいかな。これは「買い」ですね。

688:名無しの笛の踊り
07/07/04 10:39:55 QW66BZMr
すみません、687=685です(入力間違えた)

689:名無しの笛の踊り
07/07/04 20:12:32 gaOjg31N
発送メール来たよ。

690:名無しの笛の踊り
07/07/04 20:51:24 tQMe2Qwu
塔は昨夜からずっと発送準備中。メールも来ない。

691:名無しの笛の踊り
07/07/04 21:37:29 XDTwORho
塔の発送メール、キター

692:名無しの笛の踊り
07/07/04 21:54:41 tQMe2Qwu
あっ俺んとこにもキター

693:名無しの笛の踊り
07/07/04 22:01:03 2rUkO61G
犬から22CD到着。
22枚って多いな…
22枚全部聴くの無理かも…

694:名無しの笛の踊り
07/07/04 22:40:08 m1KGXKPp
未聴CDが生まれた瞬間に立ち会えて光栄です

695:名無しの笛の踊り
07/07/04 22:56:28 ldgp1w4f
丸く滅入る

696:名無しの笛の踊り
07/07/04 23:17:42 M2/spvJj
>>694
巣に帰りなさい。

697:686
07/07/05 10:42:53 SOyoct92
>>687
はい、僭越ながら先に聴かせて頂いてます。
素直な、という音質の表現は、ほんとにその通りだと感じます。
リマスター臭さもなく、雰囲気の良い音です。

兵士の物語が気に入ってきました。
不思議な音のする曲ですが、リズムの妙が楽しいです。
それにしても22枚もあると、後どれだけ楽しめるか考えたら、ほんとにワクワク
してきます。
今日は3大バレエを聴いてみようと思ってます。

698:名無しの笛の踊り
07/07/05 11:28:28 f1E1Tmt6
>>697
プルチネルラもええよ☆

699:名無しの笛の踊り
07/07/05 21:11:01 7uoMjOFd
後期の作品を聴きたいのを我慢して、1枚目から順番に聴きます(キッパリ)

700:名無しの笛の踊り
07/07/05 21:30:42 MN+9sWMg
>>699
むしろOp.1(交響曲第一番変ホ長調)から聴きたまえ

701:名無しの笛の踊り
07/07/05 21:47:01 7uoMjOFd
作曲順もいいけど、ディスク順という縛りが俺を燃えさせるのです。
火の鳥の次にロシア風スケルツォが来ちゃったりする「えっ」という感覚とか。

702:名無しの笛の踊り
07/07/05 21:55:01 WtuRtM0P
一生もんだからゆっくり聴けばいいさ

703:名無しの笛の踊り
07/07/06 00:04:10 bBBnIY4R
NAXOSのクラフト、まだ続いているの?もう完結した?

704:名無しの笛の踊り
07/07/06 00:09:14 y73qep6B
まだ

705:名無しの笛の踊り
07/07/06 14:44:27 vv1P+4M/
半分くらいは出たかな? この調子で新録も含め全集にしてほしい。

706:名無しの笛の踊り
07/07/06 21:09:55 tP8qrjZr
この22枚組、尼では入手出来ないの?

707:名無しの笛の踊り
07/07/07 11:03:21 3qSGhQDa
>>706
URLリンク(www.amazon.co.jp)

708:名無しの笛の踊り
07/07/07 17:39:44 0HmESnWE
自作自演Boxが破格廉価で出た今、ストラヴィンスキーの名演は自作自演
BoxとNaxosのクラフトがあればほぼ網羅できることになった。
あとはいくらかのブーレーズとMTTの「ストラヴィンスキー・イン・
アメリカ」があればいい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch