本当の幸せ教えてよ 壊れかけのケンプat CLASSICAL
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのケンプ - 暇つぶし2ch50:名無しの笛の踊り
05/06/13 20:58:45 1latkUyY
思春期に少年から 大人に変わる道を捜していた(ケ)がれもないままに
飾られた行きばのない 押し寄せる人波に
ほ(ン)当の幸せ教えてよ
壊れかけのRadio

華やいだ祭りの後 静まる街を背に 星を眺めていた(ケ)がれもにないままに
遠ざかる故郷の空 帰れない人波に
ほ(ン)当の幸せ教えてよ
壊れかけのRadio

遠ざかる溢れた夢 帰れない人波に
本当の幸せ教えてよ
壊れかけのRadio

(p)



51:名無しの笛の踊り
05/06/13 21:06:13 YMiOJ/aT
壊れかけのヘンプ

52:名無しの笛の踊り
05/06/17 00:37:54 H5jaFYwf
とにかくロマンティックな芸風だから、
昔はともかく、今は似たタイプのピアニストというのが
思い当たらない。
最後の来日公演を聴きに行ったが、
音楽の崩れはなかった。
彼がレッスンに使っていたピアノ(ベヒシュタイン)が
磐田のベーゼンドルファーにあって
弾かせてもらったことがあるが、
深沈たる音色の名器でした。


53:名無しの笛の踊り
05/06/20 00:06:23 o1deQDTc
泣きたくなるほどケンプのバッハがイイことについて



ひとこと「センス」

54:名無しの笛の踊り
05/06/20 00:26:31 JRehTKqY
ブラームスのソナタ3番
名演

ショパンのソナタ3番
下手うま


55:名無しの笛の踊り
05/06/20 22:44:06 yH7lvQwN
DGのステレオ版ではバッハ、リストが素晴らしい。
ライトナーとやったモーツアルト27番も傑作だ。
最近BBCなどから出ているライブも
泣けてくる。


56:名無しの笛の踊り
05/06/21 11:23:43 VZjzEC6V
壊れかけのアンプにもう1票

57:名無しの笛の踊り
05/06/25 20:48:50 o3ebmgYC
ケンプ1000円シリーズたくさん買っとけばよかった

58:名無しの笛の踊り
05/06/25 22:50:36 6kdn4kcA
ドイツ的っていうのとはちょっと違うよなあ。

59:名無しの笛の踊り
05/06/26 11:33:45 2Nb1t7vW
バッハの「シチリアーノ」とか、ああいう小曲集は今でもよく聴きます
懐かしいなーという気になる

60:名無しの笛の踊り
05/06/26 15:51:47 vRDkbwJt
本当の幸せ教えてよ 壊れかけの>>60

61:名無しの笛の踊り
05/06/26 15:57:09 pWz09epR
思春期に 少年から
オカマに変わる

62:名無しの笛の踊り
05/06/26 20:10:32 TYRB/h6L
盗んだ三輪車で走り出す
5の夜

63:名無しの笛の踊り
05/06/26 20:14:55 qxG3IBKX
で、今は盗んだブルマでしごき出す35の夜なわけか。

てゆーか曲が違うだろーが!ゴルァ!!

64:名無しの笛の踊り
05/07/01 22:07:03 0yDbp0hc
ケンプのシューベルトソナタは良いでっせ。ウヘウヘ

65:名無しの笛の踊り
05/07/02 17:25:41 7JroaB6x
うーんやっぱいいのはバッハかな
ジサクジエンのやつかな

66:名無しの笛の踊り
05/07/02 19:28:31 JKFO6QRZ
スレタイテラキモス

67:名無しの笛の踊り
05/07/02 21:08:51 mUBAXCui
66の純度の高いクラヲタ性の方がキモス

68:名無しの笛の踊り
05/07/05 03:44:48 4fUvmQbC
ベートーベンのソナタ全集50年代の録音と60年代の録音
比べてどうでつか?
両方とも持っている人いまつか?

感想キボンヌ

69:名無しの笛の踊り
05/07/05 14:11:55 w4VYOpvh
全集は持ってないけどケンプのべトは
そら後になればなるほどいいよな。
壊れかけ具合がまさに最高。
テクを失った代わりにすごい表現力を得てるYO

70:名無しの笛の踊り
05/07/05 14:23:02 Qok0QWlQ
ガイエスブルグを要塞ごとイゼルローンにぶつけるという発想をもっと早く
思いついていればなあ。

71:名無しの笛の踊り
05/07/05 19:38:30 CIZ4Csaf
どうでもいいが「壊れかけのRadio」って曲、捨てたもんじゃないな。

72:名無しの笛の踊り
05/07/05 20:35:28 OwXtIGCG
普通に良い曲だろ?



73:名無しの笛の踊り
05/07/05 20:36:44 t+t8QEpD
>>67>>1キモス

74:名無しの笛の踊り
05/07/09 18:22:28 4+vD+iAi
ベートーベンはよれよれなところもあるけど
sfなどガツッ と迫力があったり
(アラウよりあったりする)
崩れる寸前まで歌ったり
(バックハウスにない)
繰り返し聴くに耐える人ですな


75:名無しの笛の踊り
05/07/09 19:27:25 qbkHpU4P
>>69
テクニックのない奴に表現力があるかアフォ

76:名無しの笛の踊り
05/07/10 00:04:27 JTWwC3kh
50年代の全集はよれよれどころか溌剌としてすらいる。
もちろん歌い込む表現もあり両方のバランスが素晴らしい。
これでもう少し良い録音だったらなあ・・・

77:名無しの笛の踊り
05/07/13 22:09:00 qNmPjJrr
>>69 >>76
レスありが㌧③
50年代の全集も手に入れたいでつ

78:名無しの笛の踊り
05/07/15 00:03:46 3Bw9h4oA
いけいけケンプどんとゆけ

79:名無しの笛の踊り
05/07/15 00:54:18 jnAeCvqT
スレタイテラキモス

80:名無しの笛の踊り
05/07/17 23:52:31 ESKknLk+
メニューインとのクロイツェルは
最初ヘタクソと思うたが
何回か聴くと
テンポ遅いわりに迫力はあったり
他のどれよりも2楽章が聴いてて気持ちよかったり

売っぱらうのはよした

81:名無しの笛の踊り
05/07/17 23:55:23 E3rWQ4T9
バッハの自作自演は素晴しい。
ケンプの腕に優しく包み込まれているような・・


82:名無しの笛の踊り
05/07/17 23:57:46 t9EZSBwo
ケンプってシューベルトが一番いい。
個人的にはベートーヴェン弾きってよりシューベルト弾きって感じがする。
シューベルトが一番この人にあってる。

83:名無しの笛の踊り
05/07/18 00:08:26 rOc3x42R

確かにシューベルトはあっていると思ふ。
でもベトの演奏にも別のよさがある。

この人のシューベルトのソナタ全集を持っていない人がいれば買って損はないと
言えよう。

84:名無しの笛の踊り
05/07/18 00:14:32 zap9UWID
>>83
もちろんベートーヴェンも好きです。
ただシューベルトの第20番(D959)の第4楽章などを聴いていると
もう涙がとまらなくなってしまうのです。
ブレンデルや内田光子よりもずっと好きです。

85:名無しの笛の踊り
05/07/18 00:33:21 rOc3x42R

確かに20番の4楽章はとても素晴らしいと思ふ。



86:名無しの笛の踊り
05/07/18 12:54:30 iZjoWd2F
>>84
友よ...

87:名無しの笛の踊り
05/07/18 21:58:17 ghSqwZ1w
>>84

D959のフィナーレならケンプの他にポリーニもいいと思うが、
D459とD566の両非有名曲なら、もうケンプしかない。 
リヒテルやシフじゃダメだ。 優しさが足りん。

88:名無しの笛の踊り
05/07/18 22:21:31 Mc7RKjnh
よれよれ=優しさ
ほんとは情けなさだけどね

89:名無しの笛の踊り
05/07/20 17:27:09 cpvOLK7n
ケンプ=ブライアン・フェリー

90:名無しの笛の踊り
05/07/24 01:23:43 ZQKv7dKk
>>84-87
同意。ケンプシューベルトは最高だね。
マイナーなD566の第2楽章なんかもいい。
「とりあえずシューベルトならケンプを聴け」と友人にすすめてしまう。

ただゴルトベルクだけはグールドのイメージが強すぎてダメだった……
すいません。

91:90
05/07/24 01:24:37 ZQKv7dKk
訂正:ケンプのシューベルト
です

92:名無しの笛の踊り
05/07/24 12:44:29 cAwGsRd/
>>90
そのゴルドベルクが、寝るのにもってこいなの

93:名無しの笛の踊り
05/07/29 07:58:32 02bm5KRK
sage

94:名無しの笛の踊り
05/08/01 23:27:54 ney4o9WQ
これからケンプのシューベルト聴きます

95:名無しの笛の踊り
05/08/02 01:17:05 j0fRu0GF
これからシューベルトのアトムソナタ聴きます。

96:名無しの笛の踊り
05/08/06 14:33:16 ckoS/TBC
バッハの小品、グルックの『精霊の踊り』シューベルトの即興曲は
ケンプが今でも一番好き。

逆に、ベートーベン、モーツアルトは何故か今ひとつぴんとこない。
これは私に聴く耳がないのかもしれないが
20年前にクラを聞き始めてからずっとそう。
勿論、音楽的にはスケールの大きい巨匠だったのかもしれないけど、
私には、むしろロマンテイックな小品の魅力をじっくりと情緒豊かに引き出す名職人と言う感じがする。(ファンの人ごめん)

シューベルトはソナタもいいけど、まず1枚なら即興曲をお勧め。



97:Matsurimoerer ◆MG64yE6TCE
05/08/11 11:37:27 YLEX3cKd BE:12525034-#
この人は作曲家としても優秀だった

98:名無しの笛の踊り
05/08/12 00:32:24 5B0oe9T3
>>96
ふうん...
ベートーベンはだれのがぴったりくるの

禁止ワード:バック

99:名無しの笛の踊り
05/08/12 01:01:28 OgkXgG1A
バックハウスのアラウのベートーベンはよく分からん。
ケンプとバレンボイムのに共感します。

100:名無しの笛の踊り
05/08/12 02:26:20 cEsJfBPn
>>99
耳悪いの?

101:名無しの笛の踊り
05/08/12 15:17:35 OgkXgG1A
本気でそう思ってる。

102:名無しの笛の踊り
05/08/12 17:03:03 cco+rdwv
フレディ・ケンプって、ホントに遠縁になるんですか?

103:名無しの笛の踊り
05/08/12 19:19:10 5B0oe9T3
>>99
耳はともかく
センスがいい

104:96です
05/08/13 21:21:07 KyDtv8bk
96ですが
多分もう来るなとかセンスひどいとか言われると思うけど・・・

ベートーベンはアラウをよく聴く。
それからグルダ(コンチェルトや初期のソナタ)

105:名無しの笛の踊り
05/08/15 21:59:19 8/Ogn0fr
ベートーヴェンのソナタはバックハウスのものととケンプのものが初めてでした。
バックハウスの雄大さ(死ぬまでテクニックを保持)とケンプのやさしさ(テク
以外の何か)が印象的でした。 昔話です。


106:名無しの笛の踊り
05/08/23 08:34:39 y93rYFYK
hage kempff

107:名無しの笛の踊り
05/08/23 09:57:20 +NHi2vWk
スレタイキモス

108:名無しの笛の踊り
05/08/23 11:01:32 t1EeX0El
和敬塾【ID:+NHi2vWk】の書き込みの方が、もっとキモイ

109:名無しの笛の踊り
05/08/23 12:54:44 itU4dTV4
徳永英明の歌詞から引用したスレタイであることは
何度も指摘されているにも関わらず、おのが独善性
閉鎖性をひたすら誇示し悦に入る【ID:+NHi2vWk】
が時々来るスレはこちらでしたよね。

110:名無しの笛の踊り
05/08/23 13:02:07 +NHi2vWk
だからその元ネタ自体がキモいってのに馬鹿にはわからんらしいw

111:名無しの笛の踊り
05/08/31 14:25:53 bF1447R2
賢婦の歌曲については 

112:名無しの笛の踊り
05/08/31 22:15:34 KjFX66K9
なんすか?それ

113: ◆8Ok8pvpCzA
05/09/14 03:24:15 K+ozxgjL
スレリンク(classical板:87番)

114:名無しの笛の踊り
05/09/17 21:27:24 L3rtJhkv
ほしゅ

115:名無しの笛の踊り
05/09/18 05:54:51 F6SJJf45
>>75
まだそんな幼稚な考えのやつがいたなんて


116:名無しの笛の踊り
05/09/18 07:42:05 SLZF9pIA
>>115
お前楽器弾けないだろ

117:名無しの笛の踊り
05/09/22 18:49:26 DhV1r6DV
>>116
きっと表現力の捉え方の狭い人なんだろうなー。
ほんと、幼稚というのがぴったり。

118:名無しの笛の踊り
05/09/22 21:45:54 qUAAiLDY
私はバックハウスを1時間聴くよりも
10分間ケンプを聴くほうを選ぶ
               フルトベングラー

119:名無しの笛の踊り
05/09/23 01:01:02 tHzN5rxn
>>117
表現力があるってことは、テクニックがあるって事だろうな。
幼稚なのは貴様だ、ボケ。

120:名無しの笛の踊り
05/09/24 08:39:45 Pgf4WFqM
ケンプのバッハは心癒される・・・ケンプ不変の法則といいます。

121:名無しの笛の踊り
05/09/24 13:40:54 wEK+tL1P
ブラームスの後期ピアノ作品集を買って聴いてみたが
まだまだこの曲とこのピアニストの本当の良さを理解するにはあと20年は必要なのかなと思った・・

122:名無しの笛の踊り
05/10/03 15:53:54 CETQ2aOo
>>119
頭悪そうだね、君w

123:名無しの笛の踊り
05/10/06 01:07:33 WM7mvnhY
役に立たないテクニックを持っていると表現力が死ぬ。

124:名無しの笛の踊り
05/10/18 01:26:52 9R65GuqC
賢婦フレディ

125:名無しの笛の踊り
05/10/25 21:01:12 q8Nr/pFQ
こんなスレを読んだら天国のケンプが泣く

126:名無しの笛の踊り
05/10/25 22:12:55 mO+1PHam
そうかねぇ
天国にいるかしら

127:名無しの笛の踊り
05/10/25 22:53:13 eOUAwM/U
勝手に編曲したバッハの怒りに触れて
地獄いきだって

128:名無しの笛の踊り
05/10/26 01:05:42 M6y24GiB
天国でしょう

129:名無しの笛の踊り
05/10/31 00:52:24 nIHUGa+Y


130:名無しの笛の踊り
05/10/31 15:22:26 AewQL0G1
スレタイテラキモス!!

131:名無しの笛の踊り
05/10/31 15:42:18 VjT0Lgrf
そうなんかなぁ

132:名無しの笛の踊り
05/11/02 10:28:23 eTx63WI8
hosyu

133:名無しの笛の踊り
05/11/05 17:30:57 7sp9K8oJ
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)

まだなのかよorz

134:名無しの笛の踊り
05/11/11 20:06:08 3Ft0Segq
ほしゅ

135:名無しの笛の踊り
05/11/11 20:31:48 xfDVruA3
>>123
テクニックがないとそもそも発想が表現できないんだが。
何を言ってるのか。

136:名無しの笛の踊り
05/11/13 13:38:15 3KBs43VN
URLリンク(www.hmv.co.jp)
アンコールプレス age

137:名無しの笛の踊り
05/11/13 14:03:08 Apr7Fpre
1は幸せ見つかったかな…

138:名無しの笛の踊り
05/11/14 11:06:40 D+rSBlEK
>>135
発想を表現するのに、有効なテクニックとそうでないテクニックがある。
区別できないあなたが何故ケンプのスレに来る。

1ヶ月もたってレスするんなら、もうちっと気の利いたことかけよ。

139:名無しの笛の踊り
05/11/14 12:06:29 QWGrugUK
あんたと同類の>>115なんか2か月以上たってあれなんだが。


>発想を表現するのに、有効なテクニックとそうでないテクニックがある

そういうのをテクニックとは呼ばないから(呆)
何訳知り顔で語っちゃってんの。

140:名無しの笛の踊り
05/11/14 14:01:35 nLaPFn+W
ケンプって過去の人のイメージだったのですが
シューベルトの後期ソナタをきっかけに聴くようになり
今はブラームスやベートーヴェンも・・。
うまく言えませんが、そっけないのに訴えかけてくる、
そんな感じがとても気に入ってます。

141:名無しの笛の踊り
05/11/14 14:32:12 jf8MNfQs
グラモフォン系のピアニストでは一番好きだね。
今や評論家が推薦してこないのが何とも知れず良い。
一連のシューマンも侮れない♪

142:名無しの笛の踊り
05/11/14 22:09:19 rjVkH3k+
あのグダグダなワルトシュタインがスキ

143:名無しの笛の踊り
05/11/14 23:14:49 5cjwKLeN
日本に来た最後の頃生で聴いたことがあるが、
最後へろへろでどうしようもなくなっても
肩で息しながらも心こめてアンコールを弾き、
それが本編よりもうまいwww。

何か見ていてホントにいい人って感じだったな。

144:名無しの笛の踊り
05/11/16 01:36:10 8FHYRYL/
78年ごろ聞きましたが、あれが最後の来日だったのでしょうか、
少々ミスタッチはありましたが、立派な演奏でした。

>>139 は自分のテクニックの定義を押し付けないでほしいよ。
   あなたこそ何が言いたいのだ。



145:名無しの笛の踊り
05/11/22 02:03:59 A21zTnWX
普通はテクニックとは言わないよね。

昔は発想を表現する方法なども含めて ART といっていたのだが、
今は意味が違ってしまうし。

最近出たコルトーの日本録音のCD、これ聞いてると、「やっぱテクニックじゃ
ないよね」って言いたくなるけど、実際コルトーは自分のメソードとか
コルトー版の楽譜で、常に何かを表現するために、こういうテクニックの
練習が必要というようなアプローチをしているのだから、やっぱテクニック
がなけりゃだめだということか。・・・・うーーん難しい。

146:名無しの笛の踊り
05/11/22 02:06:14 g5t2QVWy
>>145
テクニックは表現にかかわり、ヴィルトゥオジティに関わるのはメカニック。
コルトーや年取ってからのケンプは、テクニックに優れていた。

147:名無しの笛の踊り
05/11/22 10:26:53 2nBc7qlF
>>144
ピアノ弾けない奴の言うテクニックの定義なんて無意味。
>>138といい、お前といい、何もわかってないな。

148:名無しの笛の踊り
05/11/22 10:30:25 bKVD0CLM
じゃあ神と呼ばれる加藤鷹のフィンガーテクニックはどうなる?

149:名無しの笛の踊り
05/11/22 13:47:57 KF+RDeyL
欧州では、テクニックとメカニックを分ける考えって、
わりと浸透してるよ。

150:145
05/11/22 18:59:20 5HrBLn2T
確かにピアノはあまり弾けないけど、弦、木管、金管をそこそこ
やっているものとしては、ピアノ以外でテクニックをそういう
意味に使うことはあまりないと思うけど。
一般的には、コルトーの晩年はテクニックに優れていたといったら、
違和感があると思うな。少なくとも本来の意味のARTほど、深い
意味にはとれない。まあそれほど深い音楽体験がないだけか。

151:名無しの笛の踊り
05/11/22 23:25:35 g5t2QVWy
>>149は正しい。だが、日本語にそぐわないのも確か。
早く正確に弾ける「技術」と、指先・ペダル・思考その等などで
総合的にコントロールする「表現力」との違いって言えば、
なるほどってなモンだろうと思うが・・・音楽体験とかって話ではなく。
>>145氏と基本的には同じ事を言ってるよ。

んで、ケンプの晩年は「拙くとも巧なること莫れ」の典型ですな。
あれを「下手」とか「技術的に衰えた」とかで切って捨てちまう
方が違和感アリだな、俺は。

152:145
05/11/23 01:27:45 GkxqF5y3
>>151 丁寧なレスをありがとう。

アンカーつけなかったのが悪いのですが、音楽体験と書いたのは、
>>147 のような決め付け方に違和感があったためです。

先ほどから、コルトーのメソードやコルトー版の24のプレリュードなどを、
嫁に借りて読んでいたのですが、(言葉にはし難いのですが)テクニックを
奉仕させるべき音楽の本質が、歴然と存在し、コルトーにはそれが良く見えて
いたに違いないと感じました。
ここのスレタイにしても、何か見えずらいが大事な本質について語りたい、
というように受け取っていましたので、一言で言い切って、何かわかってる
ような振りをしているレスには、どうもなじめません。

ケンプについては、高3のときにきいて、それまでテクニックをつければ
何でも表現できると思い込んでいた私に、知らなかった世界を教えてくれた
大恩人であります。


153:名無しの笛の踊り
05/11/23 12:20:19 UHMGmiMT
うまくヒットしてスコーンと抜けたときの高音がなんとも快感です。

154:名無しの笛の踊り
05/11/25 00:03:47 ZrNz5YBJ
シューベルトのD664なんざぁ
泣けるなぁ
シフも光子も途中で止めたくなるけど
ケンプのはずっと浸っていたいと思うわ

155:名無しの笛の踊り
05/11/25 22:51:34 tm8zLXQG
>>141、153
全く同感です。

ちょっと関係無いかもしれませんが、20世紀中頃までは
ケンプ、シュナーベル、フィッシャーといった、
技巧よりもどちらかというと精神を重んじる学究派ピアニストがドイツ正統で、
バックハウスは、特に若い頃、ドイツ人なのにユダヤ人並の技巧派ピアニストだと、
やや「異能力士」の感があったそうです。
118のフルトヴェングラーの台詞もそんな所に起因するのではないでしょうか?
また、バックハウスやクレンペラーが戦後アメリカで人気が出たのに対し、
フルヴェンやケンプやシュナーベルがイマイチアメリカやイギリスで
受けなかったのも、こういった芸風の違いを端的に表しているような。

なんだかんだ言ってカラヤン以降、こういった「ドイツ臭さ」みたいのが
世界から消えてしまって残念です。
今現在は、「演奏マシーン」みたいのはたくさんいますが・・・。

個人的にはベートーヴェンの28番と31番が好きです。聴けば聴くほどに。

156:名無しの笛の踊り
05/11/28 01:53:16 W6gShVEM
32番もなんか忘れられない

157:名無しの笛の踊り
05/11/28 03:47:43 OpvUceg7
以前東京に住んでいたときに近くの図書館から17番の
テンペストと29番のハンマークラヴィーアの入ったCDを借りて
きて聴きました。

まあ17番は置いとくとして、ハンマークラヴィーアの最終楽章
を聴いてびっくりしました。
皆さんにも最難レベルとして知られている曲です。

言葉で言うのは難しいのですが、ただならぬ癒しのオーラが
宙に漂っている。

こういう体験をしたのは初めてで、腰が抜けるほどの思いをしました。
ポリーニ、ギレリス、グルダ、ブレンデル、バックハウスはもちろん、
こんな演奏は他に聴いたことがありません。
これからも聴けないでしょう。

ケンプの偉大さを実感しました。



158:名無しの笛の踊り
05/11/29 23:12:59 hglz8Zbm
ベートベンソナタ遍歴
フランソワの3大ソナタ集が家にあった●スプラフォンと書いてあった●聴いた
●ベートベンのソナタってつまらないとおもた
●それでもケンプの6大ソナタ集を買った●感激した
●だけど後期はバックハウスを買った●つまらなかった
●ケンプの後期を買った●すっげえはまった
●なんかの本でイイと書かれてたグルダの6大ソナタ集を買った●聴いた
●これはすげえとおもた●グルダの全集買った●よく聴いた●CDの時代になった
●真っ先にグルダを買い換えた●しばらくしたらケンプの全集が安くなった
●懐かしかったから買った●久しぶりにケンプを聴いた●泣いた
●だけど浮気たくさんした●バレンボイム、ポミエ、ナット、ブッフビンダァ、ブレンデル
アシュケナジ、アラウ、ゼルキン、リヒテル...どーでもよくなった●いろんなことがあった
●久しぶりにケンプを聴いた●....泣いた

159:名無しの笛の踊り
05/11/30 00:10:49 iHi5+6QI
URLリンク(www2.ezbbs.net)

160:名無しの笛の踊り
05/11/30 23:16:13 IIP5fASw
チッチキチィやな

161:名無しの笛の踊り
05/12/04 21:03:17 yBaAmzvX
シューマン最高です

162:名無しの笛の踊り
05/12/07 19:38:10 soCpyM74
うわぁぁ
コンヴィチュニーとのブラームスコンチェルト1番、いま聴いてるけど、超絶名演!!!!

163:名無しの笛の踊り
05/12/07 23:07:24 NEveoCXM
べトのバガテル収めた一枚が好き

164:名無しの笛の踊り
05/12/08 01:43:00 jiDXd/B0
すみません
URLリンク(www.hmv.co.jp)
はフィリップスのグレイトピアニストのシリーズでリリースされていた
ものと同一音源ですか?

165:名無しの笛の踊り
05/12/08 22:26:54 4poVE8yP
164の方とは別の者です。
ケンプは「ディアベリ変奏曲」の録音は遺してないのでしょうか?
ベートーヴェンのピアノソナタ30番なんか聴くと、
ケンプの変奏曲の演奏は絶妙だと思うのですが(テンポの揺らし方とか)。
「エロイカ変奏曲」は聴いた事あるんですけど・・・。
録音がないとしたら残念な事です。
ご存知の方いらしたらご教授くださいませ。


166:名無しの笛の踊り
05/12/08 23:34:34 uAv/6juy
>>164
Y
>>165
N

167:165
05/12/09 18:45:22 FW2HfaHV
>>166
ご回答ありがとうございました。
ベートーヴェンの、オープスが付いてないようなマイナーな変奏曲の
録音は結構あるので、もしや?、と思っておりましたが・・・。
残念ですが仕方ありませんな。


168:164
05/12/09 19:13:39 9TlTaS6p
>>166
どうもです。ありがとう!

169:名無しの笛の踊り
05/12/09 22:12:05 feZMHfVG
私の印象
「至高」・・・ベートーヴェン後期ピアノソナタ集(ステレオ)
「至宝」・・・ベートーヴェンピアノソナタ集(モノラル)
「極上」・・・フルニエとやったベトのチェロソナタ
「別格」・・・シュナイダーハンとやったベトのヴァイオリンソナタ
「王道」・・・ブラームスピアノソナタ
「珠玉」・・・バッハの「自作」自演
「普通」・・・ケンペンとやったベトの協奏曲

私は昔はバックハウス派でした。バックハウスは「ハンマークラヴィア」
の第4楽章は本当に凄いと思いますが(フーガに聴こえるのはバックハウスだけ)、
それ以外の演奏では「急発進」や「急ブレーキ」が多くて感心しませんでした。
某評論家がうるさかった事もあり、ケンプには長く手を出さなかったのですが、
一度聴いてみて本当に感心しました。
メカニカルや技巧は置いといて、高揚感といい、テンポの自然さといい、
「ベートーヴェンのソナタはこうあるべきじゃないのか?」と素直に思いました。
長くなりすみません。

170:名無しの笛の踊り
05/12/09 22:34:29 KYMT8OU1
徳永は病の後、持ち味でもあったハイトーンが出なくなり
声もしわがれてしまった。
でも漏れは、今の彼の上手く歌おうとはしない、ためらいやささやきのこめられた
歌には耳を傾けずにはいられない。

171:名無しの笛の踊り
05/12/10 08:48:01 761ZyGtr
>>169

シューベルトも仲間に入れてやってくれ。

172:名無しの笛の踊り
05/12/10 21:28:24 ZDicV9cv
>>165
私も30番の演奏好き。
指の動きの正確さとはまた違う、独特の技術があった人だね。
タイミングいいし。

173:名無しの笛の踊り
05/12/10 22:40:02 nSml3IB0
>>169 ケンプの27番は緩徐楽章がショパンみたいな歌わせ方で好きです。

174:名無しの笛の踊り
05/12/11 13:49:59 CD3wBwLu
>>169
>シュナイダーハンとやったベトのヴァイオリンソナタ

メニューインとの方がケンプらしいと思った
 

175:名無しの笛の踊り
05/12/13 13:31:11 e81FrZSI


176:名無しの笛の踊り
05/12/13 14:39:31 3WGER+2S
>>174
同意。
確かに巷ではシュナイダーハンとのコンビの方が評価が高いけどね。

177:名無しの笛の踊り
05/12/13 22:12:37 cVxuUyws
寒いからケンプ聴く

178:名無しの笛の踊り
05/12/13 22:22:33 Ly3juV81
ブラームスの小品聴いてるとなんか幸せな気分になる

179:名無しの笛の踊り
05/12/13 22:48:16 byTyHbJw
コンビチュニー指揮ドレスデンとのブラームス1番なんてものを見つけたのですが、これはいかがなものでしょう?

180:名無しの笛の踊り
05/12/14 21:33:08 PQpH+l0O
>>179
>>162

162ではないが,ガチです。

181:名無しの笛の踊り
05/12/16 08:27:50 n2JbUdEf
とある理由でシューベルト全集を買い換えた
既に持っていたのは7~8年前に購入した独輸入CD
今回買ったのはコレクターズBOX

音が違うのに驚いた!


182:名無しの笛の踊り
05/12/17 09:45:33 PgSv6Lcu
>181
どっちが良かったの?

183:名無しの笛の踊り
05/12/17 14:26:06 Xf/XFCjC
>>182
良し悪しはないんですが
昔の方が音くっきりで、高音を上げた感じ
コレクターズはバランスが整えられて、まとまりのある音でした。

184:名無しの笛の踊り
05/12/17 23:01:56 3RkQS7/g
>183
レスサンキュ。

オリジナル・マスターズの協奏曲集買ったが、
モーツァルトの15番の一楽章と二楽章冒頭切れとる。

_| ̄|○

185:名無しの笛の踊り
05/12/19 18:15:47 xrN0F6I8
>>179
この間買ったけど、私は気に入りました。
1番って、ベト演奏家タイプの人が弾くと、重厚さが災いしてもったりとしがちで
むしろモツが得意な人の名演が多いけど、ケンプの演奏は良かったです。

186:名無しの笛の踊り
05/12/22 22:15:43 tXwuHaRr
センスがいい

187:名無しの笛の踊り
05/12/22 23:05:51 ZFekHaVs
ケンプのシューベルト聴くと優しくなれるよ・・

188:名無しの笛の踊り
05/12/23 00:21:20 CSGkyzZb
>>187
ケンプのシューベルトもいいですね。

モツのピアノ協奏曲も良かったりする。特に24番。
この曲もケンプの演奏で聴くと何故か幸せな気分になれるよ・・

189:名無しの笛の踊り
05/12/23 22:09:06 VQ3lz0CM
弾いている姿を見ると意外と芸風と人柄がわかったりしますね。
バックハウスは背を丸めて、顔も上半身も微動だにせず、
手だけ異様に動いていて、人間臭さを感じさせないロウ人形みたいでした。
ルービンシュタインは、いかにも自分に酔っているといった感じで
やや大袈裟な動き・表情をして、見ている私がちょっと恥ずかしいくらいでした。
ケンプは背筋を伸ばして口を真一文字に結び、
その動きが音楽そのものといった感じでなかなか素晴らしかったです。
私はなぜかフルトヴェングラーの指揮姿を思い出しました。
(ケンプはフルトヴェングラーほどヘンテコな動きではありませんが)

そういえば、ケンプとフルトヴェングラーがプライベートでピアノの連弾
をやっている写真があって(「音楽の交わり」という題)、
2人はやっぱり仲が良かったのだなぁと妙に納得した憶えがあります。

190:名無しの笛の踊り
05/12/23 22:45:40 0b3kddtm
ケンプのゴールドベルク好きなんだけど、アリアで驚きますよね?
初めて聴いた時、腰が抜けるかと思った。(大袈裟か…)
あれって単なる「装飾」の違いなの?

191:名無しの笛の踊り
05/12/24 00:20:32 sYVA+ztL
すいません。しろうとな質問です。
昔々弾いたことのあるベートーヴェンのソナタを聴きたくなったんですが、
CDは誰がおすすめでしょ?
ってケンプのスレで聞いてますが。

なんというか家庭に問題があってかな~り辛い今日この頃なんです。
頭の奥まで聴き込みたいんです。

192:名無しの笛の踊り
05/12/24 09:39:15 ZiNHWwfL
>>190
装飾をつけてない

193:名無しの笛の踊り
05/12/24 17:52:48 NQ0zoBrE
>>191
慰められたいわけではなさそう。
ならば、グルダ。
初期のソナタから、ベートーヴェンの音楽の没頭できる!
今、HMVでDECCAのボックスが5000円ぐらいで
入手可能。

194:名無しの笛の踊り
05/12/27 08:24:57 yZBzRuXZ
>>191
ケンプで癒されなさい

195:191
05/12/27 16:10:22 f9MNrpA9
レスありがとうございます。
グルダ、ボックスですか。5000円ですか…。
でも没頭できるという点では私の求めているところかもしれませんね。
どうしようかな、ケンプにしようかな。
ところでケンプスレではバックハウスは嫌われていますか?

196:名無しの笛の踊り
05/12/29 22:01:11 m83lse8Y
バックハウスはすげえよ
なんたって鍵盤のライオンキングだぜ


197:名無しの笛の踊り
05/12/29 22:09:55 EpeisYa8
鍵盤のからくり人形

198:名無しの笛の踊り
05/12/29 23:39:49 jmZLoLnm
ケンプのファンは温和で他のピアニストは
どうでもいいのではないだろうか。

でも、ケンプスレでグルダすすめている訳の
分からんヤシもいるしな。

199:名無しの笛の踊り
05/12/30 11:31:51 SZFE2mbX
ケンプはフジ子

200:名無しの笛の踊り
05/12/31 11:01:50 2N7FZIGX
ケンプもグルダも好きだけど。
但しグルダはベトの演奏よりモツの演奏の時の方が凄いと思わされる。
最近廉価盤で出ている、ケンプによるモツソナタもなかなか良かったね。

201:名無しの笛の踊り
06/01/01 22:50:00 ufiCeBhg
正月早々編曲モノBach聴いてます
いつまでも聴いていたい...

202:名無しの笛の踊り
06/01/02 12:28:37 cU/tPH7i
ケンプって古い人でしょ?
バックハウスと比べると全然大したことない
そうだけど。
聞いたことないんだけど、何がおすすめ?
どうか、教えてください。

203:名無しの笛の踊り
06/01/02 19:34:25 wQys+Kz6
最近クライスレリアーナ聴いた。
初心者なので、ケンプを聴いたのは初めて。

凄く良かった。
なんか、凄いというより美しいというより・・・言い表わせないけど、この人のピアノ好き。


204:名無しの笛の踊り
06/01/02 21:04:31 IXpA2csa
高音がきれいですね。

205:名無しの笛の踊り
06/01/02 23:03:27 O1cpRSRR
>>202
ベートーベンがスキならベートーベン
バッハが好きならバッハ
シューベルトが....

206:名無しの笛の踊り
06/01/03 16:46:28 uEnPB0Je
シューベルトのソナタ全集は持ってます。とてもいいです。
ベトは4大ソナタはあります。
「テンペスト」はどうでしょう、買う価値ありですか?

207:名無しの笛の踊り
06/01/04 09:20:55 H74CwAHm
>>206
ケンプのテンペスト
おれは好きだ

208:名無しの笛の踊り
06/01/07 11:44:25 7ybLto0W
>>206
その全集でどれだけ慰められたか.......

209:名無しの笛の踊り
06/01/08 11:09:13 o3S+Rmch
>>203
でしょ

210:名無しの笛の踊り
06/01/09 19:22:50 oNwNxbRM
正月はケンプのバッハで過ごした。ゴルドベルグや平均律、編曲モノ
しみじみとした新年になりました

211:名無しの笛の踊り
06/01/09 21:24:23 /so9dSK2
グラモフォンからケンプの全集?みたいなのでてるよ。

212:名無しの笛の踊り
06/01/11 22:42:17 kcQGqLSm
もう廃盤じゃない?

213:名無しの笛の踊り
06/01/14 03:15:14 hPh4ZA71
ケンプスレあったんですね
うれしくてレス全部読みました
一時期ピアノをやめていて
その時全部カセット、CDを捨ててしまいました
最近もう一度聞きたいと思って
最初に浮かんだのがケンプでした。

バッハの主よ人の望みの喜びよを聞きたいです
おすすめのCDがあったら教えて下さい。






214:名無しの笛の踊り
06/01/15 17:37:31 maym1YVi
モーツァルト聴いた。

なんかすごく和むというか心地良かった

215:名無しの笛の踊り
06/01/15 21:19:29 THybF5To
>>213
バッハ名演集買えばいいんでない
だけど廃盤ぽい

216:名無しの笛の踊り
06/01/15 23:33:13 pmgwqg+E
>>214
わかる。

217:名無しの笛の踊り
06/01/16 00:15:41 Qq8cpGES
>>215
そうなんですよね
廃盤になっちゃってて、ふつうに売ってないです

218:名無しの笛の踊り
06/01/18 22:44:57 iHpF6H6u
ベートーベンのコンチェルトは未だに最高です。

219:名無しの笛の踊り
06/01/19 20:05:31 Xz4XkpEp
あぁ~欲しいよ
ベートーベンのコンチェルト…

220:名無しの笛の踊り
06/01/19 20:10:29 7bkRnDPz
ライトナーとケンペン、どっちがおすすめ?

221:名無しの笛の踊り
06/01/19 21:44:35 lVgcuCfV
>>220
ライトナーとベルリンPOは端整でよろしい

222:名無しの笛の踊り
06/01/19 23:37:12 4VrneWYe
>>218
同意。

223:名無しの笛の踊り
06/01/21 10:40:17 AzRbO53J
>>218
安かったからついでにまとめ買いしたCDの中にライトナーとの全集があった。
期待しないで聴いたところ、これがツボ。こればかり聴きましたとさ

224:名無しの笛の踊り
06/01/22 14:05:26 AjwJLmtw
ベートーヴェンのコンチェルト聴いたことがないから
ここでお奨めの盤を探して聴いてみることにした。

ケンプ聴くと和むし幸せな気分になるから、全部揃えたいけど
でも、そうするのがなんだかもったいなくて(新盤はもう出ないから)
ちょっとずつ集めて聴いてます

225:名無しの笛の踊り
06/01/22 20:31:47 QMZIQCpR
>>224
廃盤になるでぇ

226:224
06/01/23 23:53:18 tkbltbgv
>>225
廃盤・・・
やっぱりここは一気に大人買いして、ゆっくり聴いていくのがいいのかな
ちょっとCDショップで悩んでみます

227:名無しの笛の踊り
06/01/24 10:37:00 keb8oLM0
>>226
>>225ではないけど、別の演奏家の名演のCDをスペア用に買おうか
迷っているうちに店頭から消えてしまった。
結局CDショップのサイトを梯子して輸入盤を見つけてネット購入。
この輸入版はかなり売れていた模様。
店頭にあるうちに買っておけば、もっと安く買えたのに。

ケンプは折角今廉価盤で出ているし勝手損はないのでは。
その廉価盤以上に、ベト協が個人的におすすめ。

228:名無しの笛の踊り
06/01/24 22:32:37 h1zYuWF1
シューベルトも良かった。
なんか幸せ

この人の演奏にはハズレは無いんじゃないかと思ってしまう。
まだ全部の盤は聴いてないけど。

229:名無しの笛の踊り
06/01/24 23:58:44 HLVIb4L9
最初 「こんにゃろめ へたくそめ」 と思うんだよ

でも頭のどこかに引っかかってて、同じ曲を今の現役バリバリの人で聴いてると
「おろ、こんなにウルサイ曲だったっけ」とか
「もっとホロリとするはずなのに」と満足できないの

「誰で聴いたのかしら」と記憶を辿ると、ケンプに思い当たって
聴きなおしてみると、そのとおりなの


230:名無しの笛の踊り
06/01/25 17:20:21 9uIU5S0j
疲れてるときに良いんだよなあ、ケンプって。
ベートーヴェンとシューベルトしか聞いた事無かったけどこのスレみてたら
他のも聞きたくなっちゃったよ。 

バッハでも買おうかな。ゴルトベルクとか。


231:名無しの笛の踊り
06/01/26 23:20:34 LBHXGG3L
ケンプのシューマン4枚組を聞いた。
シューマンって、どうも極端から極端な曲ばかりで、
おもしいのかどうか解らんという印象だった。
アルゲリッチなどだと狂気を良く再現しているのかも
知れないが、ついていけん、という感じ。
好きな曲は、比較的抽象的な交響的練習曲と幻想曲。
幻想曲の楽想なんて最高にカッコいいと思うのだが。
ケンプで聴いて初めて、いいと思えるようになった。
謝肉祭やクライレリーアみたいな曲もようやく統一感
持って聴けるようになった。交響的練習曲の最後から
2番目の叙情的な変奏も、そこだけ繰り返し聴いて
しまうぐらい沁みてくる。ケンプいい。

232:名無しの笛の踊り
06/01/27 23:03:16 mrwuUcwL
>>230

漏れも病気で一週間寝込んだ時にケンプのシューベルトソナタ全集に出会ってはまった。
風邪で熱出してウンウンしている時に聴いたショパンの即興曲全集も凄く良かったな。

ただ、元気になってから聴くとそうでもなく感じたりしてw。

233:名無しの笛の踊り
06/01/28 09:44:34 nDNNFdBf
なんだ ケンプは虚弱体質向きか

234:名無しの笛の踊り
06/01/28 11:43:17 90ieo/Iz
私は普通の時でも癒されますよ。
感動もするし。
人によって違うだけじゃない?

235:名無しの笛の踊り
06/01/28 17:35:48 uha54Rc+
ケンプのゴルトベルクを購入。グールドが「クール」な演奏ならケンプは「ホット」
な演奏といった感じ。あ、あったかいよケンプタソ・・・(*´д`)

236:名無しの笛の踊り
06/01/28 18:59:38 8by7w4Jd
自分もケンプ聴くと癒されるよ。
トゲトゲ・イライラしてても、いつのまにか治ってる。
幸せなあったかい気持ちになるんだよね。

もちろん、元気な時にも聴くけど。

237:名無しの笛の踊り
06/01/31 22:57:31 tR+ZOn+x
>>235
装飾音を弾いてないのは、指がまわらないからかしら?


238:名無しの笛の踊り
06/02/01 20:35:30 DJndiEbB
>>237 グールドは「ピアノをチェンバロ風に」捉えていたため、装飾音を色々工夫していた
   のだとおもいます。ケンプはあくまで「ピアノで」バッハを弾くと考え、チェンバロ
   とは違うということを強調したかったのだと思います。バッハの原典版どおりに装飾
   音を奏でると、ピアノの場合少し煩わしく思えてきたりもしますので。


239:名無しの笛の踊り
06/02/01 21:45:36 1rkm5/mU
いまブラームスの作品118(ステレオ)聴いてる。
さりげない出だしが良い。

240:名無しの笛の踊り
06/02/01 23:16:17 cM0brMNT
今からブラームス聴いてみるノシ
でも手元にあるのは作品116。
初ブラームスだけど期待

241:名無しの笛の踊り
06/02/02 01:32:21 YjXmOrR+
>>238
なるほど、そうだとすると抵抗なくすんなり聴けます

242:名無しの笛の踊り
06/02/03 08:26:55 ktxgCUYj
でも宇野功芳は、ケンプよりバックハウスのほうが遥かに上だって言ってるよ。芸術家としての格が違いすぎるって。

243:名無しの笛の踊り
06/02/03 12:49:41 1dc1Fa1y
ふぅん。

人それぞれの好みだし、自分の耳で聴くんだし、誰が何言っても別に気にしないよ。

自分はケンプ好きだし。

244:名無しの笛の踊り
06/02/03 21:34:06 f8yv84OJ
宇野はまず自分の格を認識すべき

245:名無しの笛の踊り
06/02/03 22:28:27 bojE7IiG
宇野って、自分の好き嫌いを書き散らしてるだけって感じ。

246:名無しの笛の踊り
06/02/03 22:37:48 4vnGMexD
>>242
上の方が仰るように自分の耳で判断すべきで別に世界に合わせる事もないですが、
宇野某の評価はかなりヘンテコです。
「ベト=バックハウス」という図式も、指揮者のフルヴェンが生前から世界中で大人
気という幻想も、クナの神格化も全部このトンデモ評論家のデマゴーグです。第一、
バックハウスとフルヴェンとクナじゃ芸風が全然違うし・・・。
宇野某は特にピアノと室内楽では素人同然です。別にこの人にいわれなくても誰でも
知っているような「エスタブリッシュメント」を無批判に祭り上げているだけです。
でも、彼らを誉める決定的な理由を見出す能力がないから、他を高圧的に叩くのです。
技術的なツッコミどころのあるケンプや、イマイチ大物感のないポリーニなんかは格
好の標的にされやすいのですね。今や宇野の言った事は角をためて牛を殺す結果にな
りつつあり、一ファンとしては嬉しい限りですが。

私はバックハウスも結構好きですが、それでも「芸術家」という視点から言えばバック
ハウスはヴィルトゥオーゾのダルベールの弟子でどちらかと言えば職人気質でしょう。
ケンプは作曲や編曲などもこなす(広い意味の)「芸術家」で、どちらかというと生活
のために演奏もしているという感じだった気がします。E.フィッシャーやヒンデミット、
フルヴェン、ワルターなんかもそうでした。今はこういう人は皆無ですけどね。

247:名無しの笛の踊り
06/02/04 19:45:11 HXhDaFML
>>242
っていうか宇野を基準にする時点で問題あり。

でも一般から見て宇野の本は入手しやすいし、
宇野に感化されて先入観を抱く人っているんだろうな。

248:名無しの笛の踊り
06/02/06 21:30:49 WYpPImtG
宇野はよく「これさえあれば他はいらない」と書くけど
オレはもうそれだけでげんなりする
かわいそうなケンプ

249:名無しの笛の踊り
06/02/09 06:50:41 zwdpcyJk
シューベルトで癒されてます

この人の演奏って音が優しい

250:名無しの笛の踊り
06/02/09 22:22:12 ybJmChTD
癒されすぎて引きこもりになりやすいかも

251:名無しの笛の踊り
06/02/13 21:45:40 yScDt2TI
風邪っぽい
ケンプ聴こ

252:名無しの笛の踊り
06/02/13 23:33:30 K8G1FfCF
>>246
>今はこういう人は皆無

は?
パッと思い付くだけでもブーレーズ、セーゲルスタムなどいるが。

253:名無しの笛の踊り
06/02/15 00:44:02 ekzIGWg1
あとプレトニョフとかね。

254:名無しの笛の踊り
06/02/15 11:34:39 WvyKREc8
ベートーベンのピアノソナタ32番
2楽章はケンプが最高

255:名無しの笛の踊り
06/02/16 05:13:51 T/HhQ0Kn
昨年末、2枚出たケンプ晩年のバッハ「平均律」第1巻と第2巻のCDが抜粋である訳をご存知の方いられますか? 
収録曲の順序も、LPで出たときのものと同じなのでしょうか?

256:名無しの笛の踊り
06/02/16 23:55:19 fLefkG0A
確か内容的にはLPと同様。もともと全曲録音ではないよ。
全曲になればよかったんだけどね。
2枚目(1980年)の方はラス録じゃないか。

257:名無しの笛の踊り
06/02/19 13:28:30 4lsQRSyQ
>>254
1楽章もいいと思うんだが

258:名無しの笛の踊り
06/02/19 22:00:09 Wt6UOfQ/
今までケンプ聴いたことないんですけど、初めてケンプ聴くならどのCDがおすすめですか?

259:名無しの笛の踊り
06/02/20 08:01:36 FET12w0n
>>258
ベートーベンの後期ソナタ
バッハ
シューベルトの後期ソナタ、即興曲


260:名無しの笛の踊り
06/02/20 09:00:08 yUGa4EIw
>>206 >>207
愛聴しています。
このスレでは今ひとつ人気ないけど。

261:名無しの笛の踊り
06/02/20 09:11:25 4T/K1TeJ
>>259
ありがとうございます。今度CD買ってじっくり聴いてみます。

262:名無しの笛の踊り
06/02/20 09:49:27 jEivhglD
>>258
フルニエとのベートーヴェンのチェロソナタ集(ライブ録音)も良いですよ。
この人のライブは生前とても評価が高かったのですが、
その理由がよくわかると思います。

263:名無しの笛の踊り
06/02/21 08:59:47 i3KvboYz
ケンプは高麗人参のような演奏

264:名無しの笛の踊り
06/02/22 01:03:24 OH1zo0dL
そのココロは

265:名無しの笛の踊り
06/02/23 20:43:41 ohcFKP6/
やさしく生薬の効き目。

266:名無しの笛の踊り
06/02/24 20:48:24 co0PbO1M
既に語り尽くされている感がありますが、やはりシューベルトを挙げておきたい。
シューベルトのソナタが良く聴かれ,弾かれるようになったのは(しかも繰り返し付きで)
この人の業績ではないでしょうか…

267:名無しの笛の踊り
06/02/24 22:50:49 vnXIqf1K
漏れはシューベルト苦手だったがケンプのおかげでアレルギーが無くなったw
ほんとにこの人はドイツ系は何を弾かせても極上。最近は平均律がツボ。

268:名無しの笛の踊り
06/02/25 02:46:20 av+GUpfE
ライトナー/バンベルクとのモツ23番、24番(DG)はいいね。
作為なくて自然でこんなに味わい深いとは。
24番の2楽章聴いてたら泣けそうになった。

269:名無しの笛の踊り
06/02/26 11:42:51 TYnKpJ0n
ベートーベンのソナタを全曲聴き通せたのは
ケンプだけ

270:名無しの笛の踊り
06/02/26 21:36:32 R5wSXvwh
ケンプ萌wな漏れですが、ベートーヴェンのピアノソナタは四大ソナタと少ししかない(爆)
しかし何百回聞いても飽きる事が無い。なんなんだこの人・・・

>>266 ケンプの業績も大きいでしょうが、先駆はシュナーベル、E・フィッシャーなんからしいですね。

271:名無しの笛の踊り
06/02/26 21:59:23 o5mTBoeD
ケンプってピアノ弾くの下手だけどなぜか演奏が魅力ありまくり
だよね。漏れもピアノをちょびっと弾くからどうにかしてマネして
やろうと思ってあれこれ試してるんだけど、全くマネできない・・・

この人の演奏を聞くと音楽はテクニックじゃないなーって
あらためて実感する

272:名無しの笛の踊り
06/02/27 17:27:37 /IsPseCA
>>268
その録音好きです。

273:名無しの笛の踊り
06/02/28 08:15:27 yzjehkok
ケンプはモーツァルトも良いですか?

274:名無しの笛の踊り
06/02/28 09:36:34 8dFpj9Mk
>>271
君がケンプみたいに弾けないのはテクニックがないから。
そして音楽はテクニックじゃないなどとテクニックを軽視してるから。

275:名無しの笛の踊り
06/02/28 13:46:44 zfx0pngZ
>>270
おっしゃる通りですが,彼らは呈示部繰り返しを省いてしまっているのが辛い所。
繰り返しのないシューベルトはどんな名演奏でも物足りません。

276:名無しの笛の踊り
06/02/28 19:58:13 usUOSt7F
そうかな。人それぞれだから別にいいんじゃないの

ちなみに自分はちょい凹み気分な時は、ケンプのシューベルト(即興曲)
をよく聴きます。
聴き終わるとちょい元気になってる。
だから好き

277:名無しの笛の踊り
06/02/28 20:39:45 whxv1MS9
まぁ昔はレコードの枚数のこともあったから、
録音では繰り返しを省略したのかもしれないしね。
(ケンプのベートーヴェンのソナタのモノラル全集でも、
録音時に弾いていながら、マスターからカットされた繰り返しがあった。)

278:名無しの笛の踊り
06/03/01 03:43:06 WwgFPo/n
>>273
良いと思います。


279:名無しの笛の踊り
06/03/01 12:35:41 Ykmp32A6
>>271 漏れはケンプはじめコルトー、パハマン、E・フィッシャーが好きだけどみんな「テクニック」で聴かせるピアニストです。
最近は「メカニック」は凄くても技巧倒れしてる人が多い希ガス。
「テクニック」と「メカニック」を分けるのなら、漏れはがぜん「テク」派。
漏れもちょびっとピアノ弾くけど一朝一夕に身に付けられないものだと思う。

280:名無しの笛の踊り
06/03/02 22:51:46 h9tHWoTP
>>219
タワレコでKempffで検索すると1~4番までのも、
4&5番の買えるよ。
果敢にオケと応酬している3番も好きだし、
4番、5番もまたいいんだなあ。

281:名無しの笛の踊り
06/03/04 10:58:18 Rb5SJT8j
よたよたのシューマンがええ

282:名無しの笛の踊り
06/03/04 19:48:48 PfhIynbi
この人のシューマンのピアノ協奏曲やクライスレリアーナはどんな感じ。

平均律クラヴィーアはなかなか良かった。

283:名無しの笛の踊り
06/03/04 23:19:30 CFmWKcZK
平均律はバランスのとれた好演ですね。やっぱフィッシャーやグールドよりもケンプだな。
ちなみにケンプの愛器を知ってる人います? ドイツだからべーゼンドルファーかな?
音を聴く限りスタンウェイな気がするが。

284:名無しの笛の踊り
06/03/05 00:01:34 8QjlEIh1
今日、オリジナルズのモーツァルトピアノソナタ買って来た。
弟子のビレットのブラームス後期と一緒に。

聴くぞー

285:名無しの笛の踊り
06/03/05 00:03:16 CFmWKcZK
モツのピアノソナタウラヤマス・・・

286:名無しの笛の踊り
06/03/05 00:06:20 +zncfnjL
>>284
>ビレットのブラームス後期

ありゃりゃどうしようもない地雷を踏んでしまったようですな
ご愁傷様

287:名無しの笛の踊り
06/03/05 14:16:07 I4dp+nDF
>>283
人から聞いたもので確証はありませんが、録音においては、
戦前はベヒシュタインで、戦後はスタインウェイだそうです。

彼は個人的にはベヒシュタインを愛用していたはずで、戦後の録音においても
ベヒシュタインを持ち込んだ事がある、という話を聞いたこともあります。
昔の噂なのであまり信用なさらないでください・・・。

288:名無しの笛の踊り
06/03/05 15:13:08 V++37hRn
ケンプは「ベヒシュタインと同じ時代に生を受けて幸せだ」とか言ってたそうですから。

吉澤ヴィルヘルム著『ピアニスト・ガイド』によれば、戦後でもモノラル録音は基本的に
ベヒシュタイン、ステレオ録音では平均律だけが「ベヒシュタインと思われる音色」で、
後はすべてハンブルク・スタンウェイだそうです。

289:名無しの笛の踊り
06/03/05 21:29:50 yY5LMrUG
なるほど。漏れの耳も多少は信頼できるということかw

ちなみにべヒシュタインを聴いたことがありません。べーゼンドルフファーよりの音?
>>287 >>288 レスアリガ㌧

290:名無しの笛の踊り
06/03/05 23:17:22 /Z8CuQh/
モツのピアノソナタ
語彙が乏しくて申し訳ないが
清潔かつ立体的な演奏と感じました。

291:名無しの笛の踊り
06/03/06 01:18:04 vt9IMD5Q
ケンプのモツソナタはいい意味で明るい。
はしゃいだような明るさではなく、神様に祝福されているような明るさ。

292:名無しの笛の踊り
06/03/06 07:41:37 7jJ0yTJu
作曲もした格調高い「ベートーヴェン弾き」
URLリンク(www.yamaha.co.jp)

293:名無しの笛の踊り
06/03/06 12:35:08 eCxRW6nz
モツのピアノソナタはリリー・クラウスしか聴いた事が無い・・・ 買おうかな、ケンプ。

294:名無しの笛の踊り
06/03/06 12:53:15 WbGfO9w5
クイーンのフレディ・マーキュリーも
ベヒシュタイン愛好者。

295:名無しの笛の踊り
06/03/09 08:00:43 M1DkvXqt
>>293
買うといいことあるあかも

296:名無しの笛の踊り
06/03/09 15:13:19 q80qKVXd
ずっとシフラばっか聞いてた
で、最近ボックス買った、
ケンプのシューベルトソナタ集、2楽章
聞いてて泣きそうになった
いろんな事に感謝してしまった

297:名無しの笛の踊り
06/03/09 15:38:59 DXm60gLM
>>293 クララ・ハスキルも良いですよ。スレ違いだが。
ベートーヴェンのピアノソナタは「バックハウス、ルービンシュタイン、ケンプ」の3種類を持っていると、かなり楽しめる。

298:名無しの笛の踊り
06/03/09 20:43:42 9o6E8GQE
平均律クラヴィーアが当たりだった。
篤実だけど生き生きとした演奏。

299:名無しの笛の踊り
06/03/09 20:45:45 9o6E8GQE
ベトにせよモツにせよバッハにせよ、ケンプって曲を魅力的なものに聞かせるよね。

300:名無しの笛の踊り
06/03/10 00:38:24 MdINWQHg
モツのピアノソナタと協奏曲(1000円のやつ)予約しちゃったよw
一週間後が待ち遠しい・・・

301:名無しの笛の踊り
06/03/10 00:58:35 Sjdof2IE
来日時に武蔵野音大のオルガンで
「さくら さくら」の冒頭旋律をテーマに見事な即興演奏を披瀝したとの記事を
当時の雑誌で読んだ記憶があります。
残念ながら、その場にはいませんでしたが、ピアノ演奏は何回も聴きました。
バッハ以来の伝統的訓練を受け継いだドイツの音楽人でしたね。

302:名無しの笛の踊り
06/03/10 13:29:53 fW5lusEm
>>301
>ピアノ演奏は何回も聴きました
うらやましいですね。ケンプの演奏には暖かさを感じる。
こんな季節になるとよく聴きます。

ケンペのリートの録音はフィッシャー=ディースカウのものだけなのかな?

303:名無しの笛の踊り
06/03/10 13:36:26 fW5lusEm
>>302
ケンペ→ケンプ ミスタッチorz
1000回シューベルトのソナタ全集聴いて心根を改めてきますorz

304:名無しの笛の踊り
06/03/10 22:43:01 MdINWQHg
あらためてベートーヴェンの4大ソナタ集聴いてみた。悲愴はこの人が抜群だな。

305:名無しの笛の踊り
06/03/11 00:38:22 Odl56M2a
ケンプのベートーベンのピアノソナタでは32番の1楽章が最高です。

306:名無しの笛の踊り
06/03/11 01:45:59 n1yCk1D8
30番の1楽章も至高です。

307:名無しの笛の踊り
06/03/11 02:06:30 JlA5BXzO
29番は全体としてネ申です。

308:名無しの笛の踊り
06/03/11 08:55:14 DSffb4sP
31番の3楽章のフーガが好きです。32番の1楽章やバッハと合わせて、
対位法的な表現が(指周り云々でなく)抜群だと思います。

309:名無しの笛の踊り
06/03/13 21:06:45 j3tBMcal
今聴きなおすとヘタだわ

310:名無しの笛の踊り
06/03/13 22:37:59 4jU5HPI9
あのタイミングの絶妙さとかわからないんだろうな…。
指の周りの速さ=上手さと思ってる人っているもんな。

311:名無しの笛の踊り
06/03/14 01:52:30 KgP8bUUp
確かにヘタウマ感はあるな。
でも一音一音の暖かみはケンプ以外の人には出せないし
ピアノを弾いている人にファンが多いのも頷ける。

312:名無しの笛の踊り
06/03/14 09:52:28 CDNV5DsP
ポリーニがずっと前インタビューで好きなピアニストにケンプの名を
挙げていたね。

313:名無しの笛の踊り
06/03/14 12:29:58 zvbGo2VY
ケンプみたいな音楽家がまた生まれてくれないかな・・・

314:名無しの笛の踊り
06/03/17 07:45:20 txTeT+zD
そういう素地がない

315:名無しの笛の踊り
06/03/17 11:38:58 RnKVFFCd
メカニック、音の綺麗さが
演奏家の良し悪しを測る尺度にされがちだからねぇ。
間合いの巧さや、曲の造形に込められた質の良さというのでなく。
曲の解釈も、情念的なものやお話チックなものや
浅い感じでの癒し音楽っぽさや、逆に先鋭的なものや、
そういう判り易いものが評価されがち。

316:名無しの笛の踊り
06/03/17 19:57:21 RYEZPwbw
わかる人だけわかっていればいいと思うよ。
というか、一時的に持ち上げられて「みんながいいっていうからいいと思う」
的にケンプを聴かれるよりかは・・・・



317:名無しの笛の踊り
06/03/18 10:45:31 +FQk8Lqj
>>316
同意。
それにグー○ドやミ○が、「これが通の好み」とばかりにマスメディア上で
持ち上げられ、そしてこれを聴けば「私は通と目され人に引けを取らない」
といった感じの人を見るとね。見栄や他人への対抗心の道具としての好み。
純粋にこの二人の演奏が好きな人も多いだろうけど。


318:名無しの笛の踊り
06/03/19 11:22:46 69yA2aLv
アマゾンからブラームスの作品116~119が入った
CDが届いた。ガレリアシリーズ。
今聴いてるけど良いね。

319:名無しの笛の踊り
06/03/19 21:59:02 VwSodans
>>309 >>311
あのね、あなた達がどんなにピアノが上手なのか知らないけど、ケンプのテクニッ
クが劣ると俗に言われているのは、あくまで、他の一流ピアニストと比較しての話
ですからね。素人にまで下手といわれる次元ではないよ。知ったかぶり、勘違いも
花花だしい。

320:名無しの笛の踊り
06/03/20 09:24:18 8iAjlPfF
>>318
今でこそブラ晩年のピアノ独奏曲は人気レパートリーになってるけど
ケンプは60年代から録音していた。
演奏がまたすばらしい。テクニックもばっちりですよね。

321:名無しの笛の踊り
06/03/20 09:53:44 2zLqwegG
ケンプの弾いたリストのP協1番の録音って誰か聴いたことありますか?

322:名無しの笛の踊り
06/03/21 00:38:21 pZgx4xtL
モツを聴いたが、やっぱケンプは偉大だな。流麗ではないが、ほのぼのとした雰囲気は他の誰も持っていない。
ゴルトベルク変奏曲は俺もグールドが好きだったが、今はケンプの方が好み。グールドは朝しか聴けないw

323:名無しの笛の踊り
06/03/21 00:55:29 s0jYdv6N
バッハの自作自演聞いて感動した!

324:名無しの笛の踊り
06/03/21 01:17:57 dYpuvbqu
>>321
なかなかの力演だよ。

325:名無しの笛の踊り
06/03/24 08:23:02 NnKg81Ya
>>323
疲れてる時いい

326:名無しの笛の踊り
06/03/29 21:29:19 JA4VkCw5
今日もゴルドベルク聴いて寝よ

327:名無しの笛の踊り
06/04/04 08:38:39 1Qv0PLV7

アンプを変えたらケンプが凄くいい。
もってるCD聴きなおししてる

328:名無しの笛の踊り
06/04/07 01:40:11 uX6QyQzf


329:名無しの笛の踊り
06/04/07 23:24:18 Osa4ATFD

ワルトシュタインの終楽章、オクターヴ・グリッサンドをバックハウス 
は弾いていない。この点ではホロヴィッツ、ルービンシュタインも一緒。 
「技巧が弱い」とされている?ケンプはちゃんとグリッサンドで弾いている。 
アラウしかり、ポリーニしかり。 

漏れ的にはバックハウスよりもケンプのほうがテクニックが上と思う。 


330:名無しの笛の踊り
06/04/07 23:53:23 y+c9EE/K
>>329
???
URLリンク(daigongen.hp.infoseek.co.jp)

331:名無しの笛の踊り
06/04/12 08:36:01 TpUz2kNA
ケンプは後期がベストということで

332:名無しの笛の踊り
06/04/14 18:42:19 uI2ye9Cj
ケンプのブラームスタンはどう?

333:名無しの笛の踊り
06/04/17 22:38:41 ws4cjE9x

最高に近い

334:名無しの笛の踊り
06/04/19 21:28:34 w0nYUkf5
ベートーヴェンの全集を注文してしまったが、聴いた人いる?

晩年の録音らしいが・・・

いや、別にいいんだけどね。
ケンプ好きで、全集があるのを知って飛びついて買ったわけだから。
ただ、どんな感じなんだろうと思って。

335:名無しの笛の踊り
06/04/19 22:19:08 UbOCHaLb
>>334
最後の3つなんてもうね。泣く。

336:名無しの笛の踊り
06/04/19 22:54:18 MsAnLDBn
>>334
いくつも全集買ったけど
結局、全曲聴けたのはケンプの全集だけでした。

337:334
06/04/21 20:50:18 AmOUB82i
全集が届いた。
今週末聴いてみるよ



338:名無しの笛の踊り
06/04/23 20:32:46 Am28emQq

ケンプの演奏は、聴いているうちに心が和む。 
なんだか、穏やかでやさしい田舎の牧師さん 
をイメージしてしまうよ。 


339:名無しの笛の踊り
06/04/23 21:51:43 qm0lRzvT
よく歌うけど全然女々しくないよね。

340:334
06/04/24 12:40:40 P8Kr32jo
全集聴いた。

すごく良かった~

バラで買ったソナタとは録音が別だっけ?

ま、どちらも好きですけどね。


341:名無しの笛の踊り
06/04/25 00:55:15 qQQrCPXt
>>340
それはよかった。

342:名無しの笛の踊り
06/04/25 22:43:16 CT/1mfGk
>>340
まだ、これを聴いたことのない人の
幸せをうらやむ

343:名無しの笛の踊り
06/04/27 19:51:03 v8cFCkqz
ケンプのシューマン(・∀・)イイネ!!
子供の情景で和んでいます。
ブラームスもベートーヴェンもバッハも聴いてみたいぞ。

344:名無しの笛の踊り
06/05/03 10:06:50 Nm+260mT
緩情系の作品が絶品

345:名無しの笛の踊り
06/05/05 23:24:42 527/5nns
俺工房だから金がないから全集かえないお・・・
4大ソナタで我慢。全集はイーヴ・ナットしか持ってないw

>>343 ケンプタソの「ゴルトベルク変奏曲」いいよ~ 眠れない夜なんか聴くと絶品。

346:名無しの笛の踊り
06/05/05 23:27:24 PtuNVSWx
蝶々を全くの無表情で弾いてるときは流石に引いたよ

リシッツァたんなんて萌えた顔しとったよん

347:名無しの笛の踊り
06/05/06 16:36:16 fCYCVRfS
久しぶりにシューマン聴いたけど、やっぱり良かった。

348:名無しの笛の踊り
06/05/11 07:27:02 gEvOGGDt
シューマンもスバラシイ

349:名無しの笛の踊り
06/05/11 18:44:48 9KpgThLm
クーベリックと入れたシューマンのコンチェルトも良いですね。
それと私なら、シューベルトの即興曲。あの有名なOp.90のアンダンテ
をあれだけ慈しむように弾いてくれれば文句ない。
もうひとつ私にとっての宝物は、ベートーヴェンの27番のソナタ。
シューベルト風の歌謡性の高い音楽だけど、あれはもうケンプの独壇場で
しょう。ケンプを聴いてあの曲のよさが初めてわかった。

350:名無しの笛の踊り
06/05/12 00:50:59 UCD0A5EA
シューベルトもいいよね。
癒されます

351:名無しの笛の踊り
06/05/15 22:18:21 VLysmW16
無視しちゃいけないベートーベン

352:名無しの笛の踊り
06/05/15 22:28:31 uA5BsHj9
ブラームスも追加

353:名無しの笛の踊り
06/05/20 02:05:25 LJ5NEMBn
意外やショパンもいける

354:名無しの笛の踊り
06/05/20 08:08:35 FDbSkpkO
>>353
そーかなー

355:名無しの笛の踊り
06/05/20 17:31:32 eOdSKyNY
>>351
ケンプの熱情の指の回りは速くないけど、
あの高速でなくきっちりと弾いたコーダ前半の趣がやみつきになった身としては
他の演奏だと物足りなくなるw

356:名無しの笛の踊り
06/05/20 17:32:39 eOdSKyNY
>>349
おとといシューマンの協奏曲買った。
シューマンらしい濃さがありながら明るくていいね。

357:名無しの笛の踊り
06/05/21 09:45:09 B0sWzGLL
疲れた時のケンプ

358:名無しの笛の踊り
06/05/22 17:27:34 WkEqCQ+5
ケンプのクライスレリアーナってどんな感じですか?

この曲は、ホロヴィッツ、ネイガウス、ペライア
といずれの演奏も好きなんですが。

359:名無しの笛の踊り
06/05/23 00:23:50 1TP3VA+k
>>358
老人が若いころの夢を見て
思い出して
身もだえしているやうな...


360:名無しの笛の踊り
06/05/23 10:05:12 24SNb7/O
ショパエチュ映像が出回ってるようだ

361:名無しの笛の踊り
06/05/23 14:44:24 k7T8h389
↑フレディ・ケンプの間違いじゃないの?

362:名無しの笛の踊り
06/05/24 00:53:40 PxJ97AD5
youtube.com 行ってきた。
フレディの方でした・・・。

363:名無しの笛の踊り
06/05/28 16:04:33 Dppl1lmK
>ケンプ好きだけどサー。人前でケンプ好きとは言いたくないよな。 
ωαγατα..._〆(゚▽゚*)

364:名無しの笛の踊り
06/05/28 23:19:04 VvTHYGun
そんなこともないだろ。
コーホーに影響され過ぎw

365:名無しの笛の踊り
06/06/04 17:37:28 nABRXKje


366:名無しの笛の踊り
06/06/07 14:27:46 gNYd1EJQ
ご覧になった方も多いかもしれませんが、一応・・・
既出ならすいません。

Beethoven Piano Sonata #14 "Moonlight" 1st movement
URLリンク(www.youtube.com)

Beethoven Piano Sonata #14 "Moonlight" 2nd, 3rd movements
URLリンク(www.youtube.com)

367:名無しの笛の踊り
06/06/07 18:42:35 x+KlUvbf
>>364
コーホーの若かりし頃の批評はケンプマンセーだったし気にするなといえよう

368:名無しの笛の踊り
06/06/11 02:35:52 ieVs+TQD
>>366
ケンプは映らないんだけど
やり方がヘタなのかな・・・?

369:名無しの笛の踊り
06/06/11 08:54:48 6/Je8t0u
>>368
あれ?すいません…消えてるみたいですね…
貼った時には、確かに見れたのですが…

370:名無しの笛の踊り
06/06/13 22:33:50 T/dGtr/n
おれは見れたぜ

371:名無しの笛の踊り
06/06/15 23:20:20 LR+BO9Vt
急性胃炎で食べれないし体もだるい。
でも、ケンプのシューベルト聴いたら癒された。
ありがとう、ケンプ。
存命だったら、コンサート通うのになあ

372:名無しの笛の踊り
06/06/16 22:47:20 HbmX0/xv
ケンプ×シューベルト=癒


373:名無しの笛の踊り
06/06/16 22:48:52 eaOkDlkh
ケンプ×シューベルト=慰

374:名無しの笛の踊り
06/06/23 21:34:35 jq91gCi+


375:名無しの笛の踊り
06/06/24 05:15:59 HyFUI+Gx
ケンプ、最後はちょっと惚けちゃったって噂を聞いたんだけど、本当?
ちょっと切ない噂話を昔聞いたんで、気になって……

376:名無しの笛の踊り
06/06/24 05:43:16 Yo+S4DWw
このスレまだあったんだ

377:名無しの笛の踊り
06/06/27 11:30:58 A21N8DyP
>>375
バックハウスとケンプ
スレリンク(classical板)
で、この件について書き込みがあった。
でも過去ログが読めない。

こんな話だったと記憶している。
ケンプは晩年痴呆症で老人ホーム生活で、
そこを訪れたお弟子さんが語っていた記事が書き込まれていた。
先生はもう私の顔もわからない様子でした。
「信じられますか?あなた。私は昔ピアニストだったらしいんですよ」
と(いったようなことを)言っていた。
そして、嬉しそうにバッハのカンタータ(だったかコラールだったか)を
弾いてくれました。
帰り、私は涙が止まりませんでした。

といった内容。


378:名無しの笛の踊り
06/06/29 21:52:12 5+WeWyRm
久しぶりにケンプのベートーベン20番,トロイメライを聞いた。他のピアニストとはまるで別の曲に聞こえ、涙が出た。
続けていつものようにシューベルトの21番を聞いた。生きていることの素晴らしさを感じて涙した。

379:名無しの笛の踊り
06/06/30 22:55:25 Wre2brGw
>>378
あんたのレス見て突然ケムプを聴きたくなって
D959を聴いた

380:375
06/07/01 02:14:03 d35QR8hH
>>377
そう、その話。
ここなら確実なソースって誰か知ってる人いるんじゃないかと思って。
真偽のほどを確かめたい。

381:名無しの笛の踊り
06/07/01 05:41:11 btlmcPei
推定平均年齢58歳のスレ

382:名無しの笛の踊り
06/07/01 10:58:45 0ajqTbGh
>>377
(´;ω;`)

383:名無しの笛の踊り
06/07/05 22:39:25 OnhmGprj
自分、回復期だとは言われてますが、うつ病です。
眠れない夜はケンプのゴルトベルク、シューベルトは必需品です。

384:名無しの笛の踊り
06/07/07 00:41:54 l3h3ZfEv
ケンプのシューベルト20番。わが終生の友。

385:名無しの笛の踊り
06/07/09 12:23:32 UGSKMDjk
仕事の休み時間にケンプのシューベルトを聞いてる
慰められまつ
ありがとうケンプ、午後も頑張るよ(`・ω・´)

386:名無しの笛の踊り
06/07/10 22:01:06 rtjAwtGU
ケンプのブラームス
タッチとニュアンスが繊細で美しいのう。
まるで老ブラームスが隣で俺のために弾いてくれているようだ。

387:名無しの笛の踊り
06/07/16 09:43:15 C0mNbREG
平均律も癒されるぞ

388:名無しの笛の踊り
06/07/22 14:03:19 88eRm23h
保守

389:名無しの笛の踊り
06/07/23 22:15:20 fvagYlHa
シューベルトで保守

390:名無しの笛の踊り
06/07/24 22:42:38 I2uNmlJL
ベートーベンソナタを久しぶりに聴いた....
気持ちいい

391:名無しの笛の踊り
06/07/25 19:56:39 paUrQUkG
一応ことわっておくけど、俺はケンプ好き。

しかしケンプもナチスの時代を生き抜けたドイツ人だろ?
ケンプとナチスの関係とかケンプのユダヤ人に対する感情とか
なんか知られている?

ギーゼキングやコルトーはナチス協力者として知られているが…


392:名無しの笛の踊り
06/07/26 20:16:36 uvjPeqqk
ケンプのゴルトベルク。
エンドレス・リピート。全然飽きない。
いつまでもその音のきらめきの中に包まれていたい。

393:名無しの笛の踊り
06/07/26 22:09:24 qNA2RZaM
>>391 詳しくは忘れたが・・・ぉぃ ケンプはドイツにいたもののナチとは間隔を置いていたはず。
戦後、演奏禁止を食らってないからねえ。俺はコルトーも好きだから、「ナチ協力者」ってのには微妙な心境。
当時、ユダヤ人排撃の政策はあったものの、虐殺の事実は知られていなかったらしいし。
亡命するか、ナチに協力するか。二択を迫られた人々は「巻き込まれた」感じな気がするよ。

>>392 なんか最近グールドよりもケンプの方が好きになってきた・・・

394:名無しの笛の踊り
06/07/26 23:52:37 Y1/F6vzN
>>393 サンクス

たしかにケンプは演奏からしてもその誠実な人柄が表れているしね。

ナチスに協力したといわれている演奏家にしても 音楽家として純粋に
演奏活動を続けたい、思っていただけのことかもしれないね。
いくらナチスが主催したコンサートとはいえ、愛する母国の聴衆の為に
演奏することには変わりないわけだし…

ちなみにコルトーは戦後カザルスに泣いて謝ったそうだ。

395:名無しの笛の踊り
06/07/26 23:55:42 JimA8Wx3
>>392
ホントにいい演奏だ

396:名無しの笛の踊り
06/07/28 01:19:40 zqt8ymzB
タワーレコード限定CD、本日購入。
ケンプがピアノ演奏について等を語ってるナレーション入り。
ケンプの肉声、初めて聞いた。
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)

397:名無しの笛の踊り
06/07/28 01:44:38 SxmJB38f
>>396
ナレーションや歌曲のテキストとか対訳はついてましたか?

398:名無しの笛の踊り
06/07/28 02:27:21 9OdtJE6M
>>397
ええ、もちろん。
ドイツ語なんてチンプンカンプンですから。
むしろそれを読みたいだけでCDを買ったとも言えるのですが、
演奏も含め、買って良かったと思っています。

399:名無しの笛の踊り
06/07/28 02:37:04 SxmJB38f
>>398
どうも。
まさにコレクターズアイテムって感じですね。
週末買いに行こうっと。

400:名無しの笛の踊り
06/07/28 03:41:50 9OdtJE6M
>>399
ごめん、言葉が足りなかった。
ケンプの語りの部分は、冒頭以外、基本的に要約で、口語体ではありません。
ケンプの人柄に触れるような感じでは無く、翻訳者が話の内容をまとめたものです。
まあ、それでも今手に入る資料としては一級だとは思います。
実は私も資料として買ったのですが、オルガンの演奏が絶品でした。
なんか、これまたケンプの音なんですわ。

401:名無しの笛の踊り
06/07/29 00:34:36 KDwPBdlW
ケンプのオ、オ、オルガン?
聴きた~い!
曲は何ですか?

402:名無しの笛の踊り
06/07/29 08:28:25 fO5yjnwU
>>401 ケンプはバックハウスと対称的で芸が広いよね。ピアノは勿論、オルガン、編曲、果ては哲学。
ほんとに凄いじいちゃんだったんだな。

403:名無しの笛の踊り
06/07/29 10:53:10 EUhYazUE
>>402
作曲をたしなんでいたことも、ほんの時々でいいので、思い出してあげてください。

404:名無しの笛の踊り
06/07/29 12:03:29 lBqjr8n4
>>401

バッハ  たった千円だから買えよ。  

URLリンク(www.towerrecords.co.jp)

漏れなんかコレが特典盤だったのでモノのべトソナタ全集買ったんだぞ。
わざわざ国内盤でw

405:名無しの笛の踊り
06/07/29 22:17:23 hd3RvqtC
>>403 ほう 作曲もか。㌧!!

>>404 しかしベトソナ全集のモノ盤ウラヤマス。俺未成年だからステレオの四大ソナタしかorz

406:名無しの笛の踊り
06/07/29 23:43:16 KDwPBdlW
>>404
ありがとう!早速注文しました。
楽しみだぁ!

407:名無しの笛の踊り
06/07/30 01:24:56 oDMTqsRG
ケンプー摩擦は健康増進に良いよね。

408:名無しの笛の踊り
06/08/01 23:38:27 QEGZz7IR


409:名無しの笛の踊り
06/08/02 08:32:33 dUINFfAS
モノのべトソナタ全集はいいの?

410:名無しの笛の踊り
06/08/02 08:32:42 r5Qa6lEA
>>401
曲目はコラール「主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる」
コラール「われ心から待ち望む」
の2曲

411:名無しの笛の踊り
06/08/02 09:49:15 sBGCDS94
>>409

モノの方が技巧的にはマシだし、録音状態もモノLP期としては水準以上あると思うが、
晩年のケンプのイメージからするとちょっとあっさりという感じかな。

どっちか一つしか買わないと言うなら、テクがかなり逝っていることを割り引いても、
このスレの住人にはステレオ新録の方を薦める。

お金があれば両方あってもいいかも知れないが。

412:名無しの笛の踊り
06/08/02 10:01:04 TI6Ct1gA
>>410
ありがとう。
注文したCDが昨日届いて、早速聴きました。
初めて耳にしたケンプのオルガンは、響き過ぎずすーっと沁みこんできます。
2曲だけってのが残念ですが、ここで教えて下さったので聴くことができ感謝です。

オルガンの録音はこれだけしかないのかなぁ。
もっとあったらイイのになぁ。

ケンプの声はちょっと意外でした。
もうちょっと低い声かと思っていたから。
ブゾーニとの出会いのところでは熱が入っていたような・・まぁドイツ語だから判らないけど。

413:名無しの笛の踊り
06/08/02 23:12:05 r5Qa6lEA
>>412
熱入ってましたよね。
まあ自分の書いた本の朗読と言うことでしたから、
当時を思い出して興奮したのかも

414:名無しの笛の踊り
06/08/06 12:39:05 o7hIkml7
ゴルドベルク聴いてる
いいなあ、いいなあ

415:名無しの笛の踊り
06/08/07 00:04:10 0IpYA44G
DVDカタログ見ていたら、ケンプが月光弾いてる映像が入ってた。
ケンプおじいさんだったけど、表情がとっても良かった。
今日は表情で癒された。

416:名無しの笛の踊り
06/08/07 23:09:15 CYUQRuPI
キショイ

417:名無しの笛の踊り
06/08/10 03:02:56 84nKejp9
>>416
ケンプが?
このスレの住人が?
両方?

418:名無しの笛の踊り
06/08/10 08:03:32 qoSUDzFO
>>417
スレタイだろ

419:名無しの笛の踊り
06/08/10 12:26:25 n2tvEDXP
>>416-418w

420:名無しの笛の踊り
06/08/13 16:52:40 v4Y9qdZB
俺はケンプの「楽興の時」が好きだーーーー!!

421:名無しの笛の踊り
06/08/15 23:52:48 BVy0JzmZ
久しぶりにブラームスの後期(ステレオ)聴いてる。
夜に聴くと落ち着くね。

422:名無しの笛の踊り
06/08/20 20:08:11 7RDHkoQ7


423:名無しの笛の踊り
06/08/20 20:17:56 MGZWhQG9
146 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/08/14(月) 12:07:47 ID:sZE5oAki
ケンプ見た

相変わらず喜怒哀楽の怒と哀しか無い演奏だな

曲目もわざとそうしてるんだろうが

この人が蝶々弾いた映像にはマジぞっとしたわ
自殺しそうな表情

424:名無しの笛の踊り
06/08/22 23:13:46 tq/NnQNt
クライスレリアーナなんてとっても暗いじゃないですか

425:名無しの笛の踊り
06/08/23 00:40:51 1OimYjP3
 ♪ほんとのシアワセ、教えてよ~、こわれ、かけの、ケンプ

このスレタイ見るたびに徳永英明が首に青筋たてて歌ってるのを
そうぞーして、笑ってしまう。

426:名無しの笛の踊り
06/08/24 09:27:21 fizCKaU3
ものすごく久々にのぞいたら

すんげー盛り上がっててびっくりしますた

427:名無しの笛の踊り
06/09/01 00:32:51 7ULlzBFM
あげ

428:名無しの笛の踊り
06/09/02 01:03:36 6fNYyfGc
DGから出てるケンプのシューベルト・ピアノソナタ全集はどうですか?

買うか買うまいか迷ってるんですが。

429:名無しの笛の踊り
06/09/02 01:23:00 xS9QstRD
>>428
最高。

430:名無しの笛の踊り
06/09/02 11:43:01 xkwEUuWA
>>428

金あるなら迷わず買え。 シフやダルベルト、クリーン、プルーデルマシェよりずっと安らぐぞ。

ケンプ自身で考えても、ベートーヴェンやシューマン、ブラームスよりも合っている気がする。

431:名無しの笛の踊り
06/09/02 12:05:35 H7U1LrHs
>>428
40になって
ルプーやポリーニ、シフよりもよく聴くようになった

432:名無しの笛の踊り
06/09/02 15:38:35 kyXtDOgG
>>428
金がなくても買え

これを聴いてなにも感じないなら
音楽を聴く意味がないといえよう

433:名無しの笛の踊り
06/09/03 20:42:25 k1bqjNmW
これを聴いておけば間違いない
騙されたと思って聴いてみろ
買って損はない
金がなくても買え
etc.

こういう極言で勧めているものは買わないようにしている
胡散臭ー


434:名無しの笛の踊り
06/09/04 16:36:19 KEekdsBV
ケンプの自作自演ウマー

435:名無しの笛の踊り
06/09/04 18:29:19 ynQ5HwjB
既出かもしれんが
ケンプの弟子で有名なのって
オピッツだけ?

436:名無しの笛の踊り
06/09/05 01:53:01 bOjI3oGB
スレのみんな、ありがとう。むりしてでも買うよ。

みんなの熱意に泣けてきたよ・・・・。

ほんとにありがとう。

437:名無しの笛の踊り
06/09/05 02:37:10 QOkajg1B
いいよいいよ
そんな大したことしてないから
でも後で怒らないでね

438:名無しの笛の踊り
06/09/09 15:51:52 mHivMQUv
sage

439:名無しの笛の踊り
06/09/09 21:22:21 bVwECDS+
ケンプのモーツァルト・ピアノ協奏曲第23番を聴いてる。 
あたたかみがあって心が安らぐよ。 


440:名無しの笛の踊り
06/09/09 23:01:36 ChBQtsjx
ケンプになら抱かれてもいいな

441:名無しの笛の踊り
06/09/13 03:05:12 OiFqy0rQ
本日、ブックオフにて
グラモフォンの輸入盤シューベルト・ピアノソナタ全集
7枚組を2150円でゲット
現在至福のひと時

442:名無しの笛の踊り
06/09/13 04:32:58 WEzra/Pq
>>435
KUN WOO PAIK

うろ覚えだけど、この人がレッスン中に腕時計(指輪かも?)をしたまま演奏しようと思ったら、
「理解できない」とケンプに注意されたって、どっかのインタビューに載ってた。

443:名無しの笛の踊り
06/09/13 06:03:20 CQnDjYR9
>>433
聴いてから判断すればいいのに。
胡散臭いと思うのは結構だが損もしてる気がするよ。
まあ突っ張って損する分には別に他人がとやかく言うことじゃないが。

個人的に、ケンプのベートーヴェン後期ソナタには雑に弾きちらしたのもあると感じてる。
味はあるんだが、もう少し丁寧に弾いてくれよと思いたくなる。何度聴いても印象は同じ。

444:名無しの笛の踊り
06/09/13 23:26:27 JMqbvXRv
後期はいい味出してますがな
32番なんか未だにデフォ


445:名無しの笛の踊り
06/09/15 00:13:27 5/7Kmu7o
32番2楽章最高

ステレオ録音もいいけどモノ録の方が気に入ってる

不確実性の中に完全さを感じる

446:名無しの笛の踊り
06/09/16 09:13:45 flLSbXCS
自分も32番第2楽章は神演奏だと思う。心に訴えかけてくるものが他の人の演奏の比じゃないですね。私が音楽を聴いて涙を流した2回のうちの1つがこの演奏です。

447:名無しの笛の踊り
06/09/16 21:51:34 A/T3pyVD
ケンプだけはガチ

448:名無しの笛の踊り
06/09/16 22:55:40 A8hkMmEc
ケンプの皇帝はどうですか? 迫力不足かな?と思いバックハウスやミケ、グルダなど迷ってます。
意見お聞きしたいです。

449:名無しの笛の踊り
06/09/17 09:51:36 2rqKLfXE
>>448
オレも聴く前そう思ってたけど杞憂でした
加えて今聴いても瑞々しい

450:名無しの笛の踊り
06/09/17 11:09:21 5rw5BzUt
フルニエとやったベートーヴェンのチェロソナタが好き。

451:名無しの笛の踊り
06/09/17 16:46:27 0VsOG8Wt
>>449 ありがとう。早速買ってみるよ。

452:名無しの笛の踊り
06/09/17 21:16:11 tfVeHsyA
ベートーヴェンの後期ソナタ30~32番

方向性は違うけど、バックハウスと甲乙つけがたい。

不覚にもちょっと泣いてしまったぜ。

453:名無しの笛の踊り
06/09/18 00:09:47 4CgH1Ck6
ケンプの32番2楽章を聴かずして
32番を聴いたと言えるのだろうか?

永い間バックハウスしかも聴いたことなくて32番なんてつまんない曲だと
思っていた

ケンプの32番はネ申


454:名無しの笛の踊り
06/09/18 00:30:07 fU6rMw0m
>>447
ピアニストならケンプ、
サッカーなら師匠が好きw

455:名無しの笛の踊り
06/09/18 00:31:38 fU6rMw0m
>>448
俺はケンプの「皇帝」好き。
飽きが来ない。

456:名無しの笛の踊り
06/09/18 10:35:47 SoDmd/X6
>>453
同意。私は446ですが、32番第2楽章はこれ以上のものは考えられない神演奏。なにかベートーベンの霊に憑かれているかのように思われる。

457:名無しの笛の踊り
06/09/21 22:52:57 4ecxSYt2
後期ピアソナはポリーニが凄かった
ポリーニに比べたらケムプのヘロヘロに近い
後期を冷やかしで聴いたら、落語の名人みたいに
味があって、耳にこびりついて
他でも味わいたくてシューマン、シューベルトも買いましたとさ。

458:名無しの笛の踊り
06/09/22 02:44:41 +dEw5G7E
>>457
自分はベートーベンの後期ソナタをポリーニとケンプで何度も聴き比べした上でケンプに軍配をあげるな。細かい所を聴けばポリーニのテクニックが凄いのは分かるけどね。ピアニストとしてはポリーニは凄いが、音楽家(芸術家)としてはケンプのほうが上。

459:名無しの笛の踊り
06/09/22 12:48:07 qsTkMH4z
>>457

458に同意。
32番オタクなんでそれに限って云えばポリーニよりケンプの方が断然
すばらしい。
グールド、グルダもケンプの比じゃない
音楽性、深み、リズム感、とにかくケンプはすごいと思う

各声部を浮き立たせる力みたいのがすごいよね(素人くさい言い方ですまんが)

一瞬野暮ったいと感じる演奏の時もあるけど
ケンプこそ真の芸術家
人類の宝

460:名無しの笛の踊り
06/09/23 00:07:31 R3PHFiDd
>>459
バックハウスはどうですか?

461:名無しの笛の踊り
06/09/23 06:07:23 Vn/SfCsk
今朝は「フランス組曲第5番」を聴きながら起床。同じバッハでもグールドのような奇をてらうのではなく、
ケンプのような自然な歌心のある演奏が心地いい・・・

古典派以降の評価が高いみたいだけど、ケンプタソのバッハもいいよね?

462:名無しの笛の踊り
06/09/24 00:24:18 ueYQryIr
>>461
おれもケンプのバッハは大好きです。
DGでCDにして3枚か4枚くらいあるね。それとデッカにもモノラルで1枚分くらいあるよね。
ケンプのバッハは自分にとっては大切で大切で、たまにしか聴かないです。
なんか感動が薄れそうで。。。

ケンプのバッハで起床って羨ましいですね、一日の幸せが約束されそうです。

463:名無しの笛の踊り
06/09/24 19:39:47 WTix2+q1
ケンプに癒されに来ました。
ケンプのバッハは(・∀・)イイ!!
このスレで以前ゴルドベルクをお薦めして貰い、聴いてみたら凄くよかった。
あのCDは宝物だ。

ケンプの録音をもっと聴きたいのにモノラルが苦手なダメ人間ですorz

464:名無しの笛の踊り
06/09/24 21:07:44 ueYQryIr
>>463
ケンプが星になって、しばらくして新聞の記事かな、雑誌の記事かは忘れたけど。
イタリアのポルトフィーノの老人ホームにて。
若い日本人の女性ピアニスト:「お目にかかれて光栄です!」
ケンプ:「あなたはピアニストなんですか?私もかつてピアニストだったんです。」

もう目の見えないケンプはバッハの作品-コラールかなんかをおもむろに弾き始めた。

いい話ですね。
モノーラルのバッハも聴いてみてくださいね。

465:名無しの笛の踊り
06/09/25 23:56:56 2UVvqn61
なぜ平均律全曲を録らなかったのか...



466:名無しの笛の踊り
06/09/27 21:24:36 IM8eYkjH
>>464 アルツハイマーじゃなかったの?

467:名無しの笛の踊り
06/09/28 20:01:53 SYc640rf
>>464
ケンプが晩年を過ごした街の名前は「ポジターノ」だったと思います。
それからこの話、私が聞いたヴァージョンでは、ケンプのセリフは
「信じられますか、私も昔はピアニストだったらしいんですよ」
になってました。
つまりすでに自分の過去すら忘れていた、しかし指は鍵盤を覚えていた
という話なわけで、こちらのほうがより哀れであるとともに感動的な
気がします。
実際はどうだったのかは別として。

468:名無しの笛の踊り
06/09/28 22:06:27 kWz6rtxW
もしベートーヴェンソナタ全集買うならば、モノラルとステレオどっちがいいでしょうか?

>>467・゚・(ノД`)・゚・

469:名無しさん
06/09/28 23:28:10 cEHb4OLy
過去いろんなサイトを回りましたが、
一番出会えたのはこのサイトでした。
今すぐ登録して、好みのタイプの
8人ぐらいの女性にメ-ルを送って
やり取りしてみてください。
うまく即アポを取れれば、数日以内に
出会うことも十分可能です。また
お相手との電話番号交換などもOKです。

URLリンク(lovely.kakiko.com)
国内最大の出会い系サイト

470:名無しの笛の踊り
06/09/28 23:33:14 CcnUirqX
>>468
おれはステレオをとる

471:464
06/09/29 00:05:36 14fGWczk
今日は久しぶりに子供の情景を聴いた。
「炉ばたで」で思わず涙!7曲目の「トロイメライ」から10曲目の
「むきにになって」あたりはいつも泣けてくる。

>>467
そうだね、ポジターノだった。ありがとう!

472:名無しの笛の踊り
06/09/29 08:50:15 lrERulIo
>>468

漏れはモノ全を持っていてステレオは一部だけだが、その範囲で考えても
指回りの悪ささえ気にしないなら、きっぱしステレオを薦める。

解釈的には同一線だと思うが、ステレオがバターたっぷりなら、モノはコレステロール
控えめって感じかな。

473:名無しの笛の踊り
06/09/30 06:32:36 FN53pLx5
>>470-472 ありがとう。買えたらステレオ狙ってみるよ。金さえあればだけど・・・w

ってか、質問。このスレの住人たちは、ケンプの「全盛期」って何年ごろだと思う?

474:名無しの笛の踊り
06/09/30 11:40:14 NArvKAhd
シューベルトのソナタ箱が届きました。

>>473
わかんないけど工房の頃初めてチケット買って行ったコンサートが
ケンプのリサイタルですた。
オールベトプログラム。
月光で泣きました。
ステレオ盤のLPで育った世代なので、CDもステレオ盤を迷わず買いました。
ステレオ盤のCDはアメリカ製です。
でもモノ盤はヒットするけど、ステレオ盤は尼でも犬でもヒットしないよ。。。orz

モノ盤は
URLリンク(www.amazon.co.uk)


475:463
06/09/30 12:05:17 Ga7bT2LU
>>464>>467
。・゚・(ノД`)。・。゚
少しずつモノラルも聞いてみます。
>>474
DGのベートーヴェン「悲愴」「月光」「ワルトシュタイン」「熱情」のCDを持ってますが、あの月光を聞くとたまらない気持ちになる。
生で聞いたら泣く。本人前にしたら泣く。。・゚・(ノД`)。・。゚

476:名無しの笛の踊り
06/09/30 12:28:20 FN53pLx5
>>475 自分もそのCD持ってるけど、個人的に一番心にくるのは「悲愴」かな。
「月光」もいいよね。三楽章で技巧に溺れていないところが流石、って感じ。

>>474 お初がケンプとは贅沢だw ケンプ曰く「1950年代の下積みが大きかった」と言っているから、全盛期はステレオ期かな?とも思います。
それとも若い時はもっと凄かったのか。意見他にも聞きたいです。

477:名無しの笛の踊り
06/10/01 12:26:19 kVyOgsNG
>>467
イタリアの海の近くの保養地か。

478:名無しの笛の踊り
06/10/01 12:28:43 kVyOgsNG
>>467>>464
でもって、ボケてはいたけれど、嬉しそうにバッハを弾いてた、
という内容でしたよね。
そういう明るい要素を伴う所がケンプらしい。

479:名無しの笛の踊り
06/10/01 13:02:58 Vlm0uCMo
来週東北から東京に遠征します。ケンプのタワレコでCD買い漁ってやるぜ!!

480:名無しの笛の踊り
06/10/01 13:12:24 nGXG6m0a
ケンプ摩擦

481:名無しの笛の踊り
06/10/02 01:23:14 VUPtNM7W
61 :名無しの笛の踊り :03/04/11 02:34 ID:geqpVNOb
ある女流ピアニスト曰く―
先生は、もうわたしたちのことがおわかりにならないようでした。
老人ホームにたずねていくと、ピアノがあって、嬉しそうにひいて下さるのです。
そして、
「あなた、知ってますか。私、ピアニストだったのです」とおっしゃる。
辞去した時、涙が流れてとまりませんでした。

482:名無しの笛の踊り
06/10/04 08:14:12 3Fr9QUua
ケンプ クーベリック ブリュッヘン この辺わからない奴は聞く耳ねえな

483:名無しの笛の踊り
06/10/05 01:38:57 lqpdj25q
今週の週刊新潮の掲示板(P82)に仲道郁代が載ってるんだけど、
73年ごろに行われた
浜松市民会館でのケンプ・リサイタルのパンフレットを譲って欲しい、とのこと。
「最初から最後まで感動した初めてのコンサート」だったとか

484:名無しの笛の踊り
06/10/07 17:36:52 eKTurohT
ケンプのモノラル録音は買うべきか…
モノラルのオススメとかあります?

485:名無しの笛の踊り
06/10/07 20:16:20 9ZQlvCSj
モノ、ステレオで重複してるレパートリー多いですが
違いを踏まえた上で、私はどちらもたまらなく好き。
モノのワルトシュタインなんか瑞々しくて素晴らしいですよ。
クライスレリアーナも冴え渡っててなかなか凄い。

あと、後年演奏しなくなったレパートリーでは
評判あんま良くないwショパンを偏愛してます。
幻想ポロネーズとか舟歌とかショパン晩年の作品良い演奏と思うんだけどなあ・・・。

486:名無しの笛の踊り
06/10/07 20:29:59 9ZQlvCSj
ところで二つのベートーヴェンソナタ全集とは別に
1960年に単発で録音された三大ソナタ凄く良いですね。
モノラルステレオ両全集の良いとこ取りみたいで感激しました。
CDで発売されてるのですが
シューマンブラームス作品集のオマケみたいな位置づけなのが悲しい。

487:名無しの笛の踊り
06/10/07 21:00:16 GGl3Pswl
>>486
音がベヒシュタインぽいですよね。
きちんと確認が取れているわけではないので滅多な事は申せませんけど。

488:484
06/10/08 00:01:28 FQ4uwd2c
>>485-487 新情報㌧です。ちょうどステレオになったばかりの頃の録音ですか。
激しく興味アリw べヒシュタインっぽい音色というのにも関心が湧きます。
あったら買ってみようかな・・・

489:名無しの笛の踊り
06/10/08 00:52:26 u2trUG1W
ところで、功呆先生はなんでケンプを目の敵にしてるんですか??

490:名無しの笛の踊り
06/10/08 03:10:49 U1FhepRy
>>488
おそらくベッヒシュタインだと思われます。モノラルのソナタ全集は
間違いなくベッヒシュタインで録音しています。
>>489
コーホーの場合は、バックハウスマンセーのため自動的に
脳内で拒否する事になっています。

491:名無しの笛の踊り
06/10/08 03:42:16 B1oT+FHk
>>486のセットにオマケのオマケみたいな感じで入ってる
エリーゼのためにがまた泣けてくるほど良いですね。
なるほどベヒシュタインの音ですなあ。

492:名無しの笛の踊り
06/10/08 12:54:18 dYXmjvFd

ケンペンとの皇帝
URLリンク(www.yung.jp)
シュナイダーハンとのクロイツェル
URLリンク(www.yung.jp)

聞き比べ
23番モノ
URLリンク(www.yung.jp)
同バックハウス
URLリンク(www.yung.jp)
31番モノ
URLリンク(www.yung.jp)
同バックハウス
URLリンク(www.yung.jp)
ケンプ(・∀・)イイ!


493:名無しの笛の踊り
06/10/08 17:44:54 FQ4uwd2c
今日、調子に乗って
「ベートーヴェン ピアノソナタ全集(ステレオ盤)」
「バッハ小品集(輸入盤)」
「ウィルヘルム・ケンプ 多彩な音楽家の肖像」を購入。二万近くしたw

しかし一生ものだと思ってこれから聴きまくってやる!

494:名無しの笛の踊り
06/10/08 19:52:33 l/ZFmKEv
ケンプとフルトヴェングラーって仲が良かったみたいだけど
共演の録音とかあるのかな?

495:名無しの笛の踊り
06/10/09 00:17:04 //WASrmq
ベートーヴェン4番の非公式録音があるらしいのだけど
発売されたことあるのかな?

496:名無しの笛の踊り
06/10/09 08:57:27 fCOul2LL
>>495 P W・ケンプ Con フルトヴェングラー のベトベンピアコン第4番ってことだよね?

497:名無しの笛の踊り
06/10/10 01:19:16 TAujTYw/
ケンプはドビュッシーを弾いてないのかな??

498:名無しの笛の踊り
06/10/10 16:41:37 Whm6t50f
フランスものではフォーレが1曲だけ録音残ってるけど
それ以外は確か無かったように思います・・・。
ドビュッシーやラベルも聞いてみたいですね、
フォーレ素晴らしい演奏なんで、他のフランスの作曲家の曲も
個人的に弾いて楽しんでたんじゃないかなあと妄想してみたりします。

499:名無しの笛の踊り
06/10/13 21:32:23 tE+jRT6T
改めて聴いてみると、バックハウスのステレオもなかなかいいな・・・


















しかしやっぱり一番はケンプだよ。うん。

500:名無しの笛の踊り
06/10/13 21:41:27 Yw7EQh99
繰り返し聴くに耐える

501:名無しの笛の踊り
06/10/16 21:33:58 vJr9MhBO
しっとりしてて良い! 


502:名無しの笛の踊り
06/10/18 21:40:25 F08LWVwP
ここってアンチケンプ(バックハウス派)来ないね。ってか2ちゃんねる自体にバックハウス派が少ないキガスのは何故?

503:名無しの笛の踊り
06/10/19 00:18:23 1SPR19gL
おれバックハウスも好きだけど。
その昔は、いろんな演奏家のマスコミによるVS構造があったけど、今になっては、あれは何だったのだろうと。

504:名無しの笛の踊り
06/10/19 09:36:59 F0W1Ef4E
>>502
2ちゃん(というかネット情報)が盛んになる背景の一つは、
既存マスコミに対する不満足感や疑問だから、
2ちゃんでバックハウスマンセー傾向が強くないのは納得できる。
何年か前の名指揮者を10人挙げるスレが盛り上がっていたけど、
それでカラヤンが一番票を集めていたのに通じるものがある。
コーホーとか一頃の音楽評論家(?)や音楽マスコミの間では、
カラヤンを貶すのが玄人っぽく、フルヴェンマンセーという風潮や、
バックハウスをあまりに持ち上げ、そしてケンプを貶す傾向が強かったから。

誰がいいとかは各人の好みに左右されるし、両方好きというのも両方嫌い
というのもありななんだけどね。話のネタとしてはVS構造にした方が分かり易い
とか盛り上がるとかなんだろうか。
ただ特定の音楽家や特定の味方を盲目的に権威扱いするとおかしなことになる。

ケンプの場合は対立構造抜きでも、その人の判断基準によって好みが分かれ易いのもある。
メカニック重視の人はケンプをいいと思わない。





505:名無しの笛の踊り
06/10/19 19:24:51 RAsk8XyY
>>504 詳しい説明ありがとう。興味深く読ませてもらいました。
個人的はケンプもバックハウスも。フルヴェンもカラヤンも好きだがなー
メカニック偏重は苦手だが・・・ポリーニとかシフラとか。

最近はベートーヴェンのソナタはナットもいいなあ、とも思う。

506:名無しの笛の踊り
06/10/20 22:21:30 fl/irn9u
ナット悪くない


507:名無しの笛の踊り
06/10/20 22:32:01 gwe5HmIG
前に話題になった「多彩な音楽家の肖像(だっけ?)」のCDをよく聴いてみたけど、
・語り、オルガン、作曲とケンプらしさをつくづく噛みしめた。これがバックハウスとの一番の違いなんだな~と思った。
・36年録音の「悲愴」が、ステレオ録音のものと解釈がほとんど変わってなくてびっくり。

>>506 ケンプとはまた違う、いかにもフランスな味付けがいいですよね。

508:名無しの笛の踊り
06/10/20 22:35:37 Oio94mkI
ところで ケンプの即興演奏ってCDになっているの?
(録音があるの?)

509:名無しの笛の踊り
06/10/21 01:13:26 /SBu2W4l
本当の幸せを教えてもらったぜ。

ありがとよ、ケンプ・・・。

510:名無しの笛の踊り
06/10/21 06:47:24 0izRT+cL
>>509 スレの流れを締めるなよw これからもケンプの演奏は不滅だ。

ってかもうこんな演奏できるピアニストは生まれまい・・・

511:名無しの笛の踊り
06/10/21 08:26:34 IvgK0HUD
昔、N響とのラフマニのコンチェルト2番の演奏を聴いたことがあったが、
これは名演だった。


512:名無しの笛の踊り
06/10/21 20:45:27 AuECzJMK
ケンプのラフマニノフ? そんなレパートリーがあったのか・・・

今日は田んぼ道をサイクリング。BGMはケンプのワルトシュタインですた。

513:名無しの笛の踊り
06/10/23 01:11:30 0wH+IwyX
>>502
アンチが多いのはよくも悪くも大物だけだから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch