07/02/03 21:08:37 mi2q8RUy
うわー
ありがとう
m(__)m
851:名無しの笛の踊り
07/02/03 23:12:17 b2QJvf9c
そっか、それを買えばいいのか。国内盤DVD無いから諦めてたけど
852:名無しの笛の踊り
07/02/04 19:32:50 2yXgv1ut
歌劇『イェヌーファ』(マッケラス&VPO)が廉価盤で出た。
URLリンク(www.hmv.co.jp)
ヤナーチェクのオペラはまずは「イェヌーファ」から聴き始めるのが
良いと思う。HMVで2500円程度。これに友の会の対訳1500円で合わせて
4000円だから丁度良いかもね。
853:名無しの笛の踊り
07/02/04 21:51:44 TgWWSlXD
URLリンク(www.hmv.co.jp)
このボックスと友の会の対訳本でバッチリかと思いますがいかがでしょうか
854:名無しの笛の踊り
07/02/04 23:40:29 hM8C/Xsp
>>853
スペースも取らないしホントバッチリだよね。
このスレ住人はみんなそうでしょ?
855:名無しの笛の踊り
07/02/05 01:30:14 3TeJ/cuk
ノシ
856:名無しの笛の踊り
07/02/05 09:06:38 rcrdaVad
>>853
有用な情報ありがとうございました。
ヤナーチェクは、グラゴルミサの異様な迫力に嵌ってしまいましたが
正直オペラは敷居が高くて、敬遠しておりました。
さっそくボックスと対訳本を手に入れて、ヤナーチェクの音楽を堪能
しようと思います。
857:名無しの笛の踊り
07/02/09 22:11:21 t2sXUNVD
日本に友の会があるなんて、ヤナーチェクも草葉の陰で喜んでるだろう。
858:名無しの笛の踊り
07/02/10 09:50:07 hG7/+zal
俺は国際フォーラムの女狐の売店で初めて知った。>協会
何も貢献できないんですが、ただ会員になるってありですかね?
859:858
07/02/10 09:50:41 hG7/+zal
友の会、でした。
860:名無しの笛の踊り
07/02/10 13:37:17 iCPz0p2k
日本に友の会があるなんて、ヤナーチェクも草陰の小道で喜んでるだろう。
861:名無しの笛の踊り
07/02/10 15:54:38 zMpphNSd
プラジャークの「ないしょの手紙」を聴いている。
862:名無しの笛の踊り
07/02/11 12:38:13 qlLwBPVq
プラジャークはブラームスも良いな
すれ違いですけど
863:名無しの笛の踊り
07/02/11 20:23:08 HnjO6wDG
ヤナーチェクの伝記映画「白いたてがみのライオン」と、クエイの人形アニメ
「レオシュ・ヤナーチェク」の両方で最後に流れる曲が同じなんですが、
あの曲のタイトルはなんなのか知ってる人いませんか?
864:名無しの笛の踊り
07/02/13 22:04:19 bCLFIEZf
>>863
人形アニメは見たこと無いけど、「白いたてがみのライオン」の
エンディングは「グラゴルミサ」のフィナーレじゃなかった?
マッケラスの原典版だと、フィナーレとオープニングが同じ曲だった
気がす。最近あまりCD聞かないからウロ覚えでスマソ
865:名無しの笛の踊り
07/02/14 18:49:44 FRNcguOw
863です。ありがとう、調べてみます。
866:名無しの笛の踊り
07/02/22 02:47:19 K3hetdpz
ほしゅ
867:名無しの笛の踊り
07/02/22 19:09:40 IKWeItGJ
あ
868:名無しの笛の踊り
07/02/25 01:37:57 9a1zANlA
げ
869:名無しの笛の踊り
07/03/01 01:22:00 qCI7cAYG
おとぎ話の名盤さがしております
870:名無しの笛の踊り
07/03/02 20:51:00 ize7QEhX
>>869
イッサーリス, ムストネン盤お奨めです。
871:名無しの笛の踊り
07/03/03 23:31:43 jHk307RD
>869
一瞬メトネルのスレにでも間違えて来たのかと思った
872:名無しの笛の踊り
07/03/05 15:55:26 oIrpIrae
メトネルのスレってどこ?
873:名無しの笛の踊り
07/03/06 01:02:52 B8t1hrAl
理論好き故に理屈から音楽に入るタイプだが、
ヤナーチェク作品だけは、一度聴いただけでスンナリ入れた。
874:名無しの笛の踊り
07/03/06 16:35:39 Cp+02ZPW
メトネルのスレは昔あったんだけど
今はもう落ちてしまったようだ。残念。
875:名無しの笛の踊り
07/03/10 13:28:55 7oqKcohs
プラハ管楽五重奏の「おとぎ話」はどうなの?
876:名無しの笛の踊り
07/03/12 23:06:32 34Q2oxUl
マッケラスBOXを犬で注文したら
「取り寄せ期間まで引き続き商品確保に努めます・・・」
これってヤバいサインなのでしょうか・・・
877:876
07/03/21 12:08:00 4IRK3mi6
BOXキタ━━━(*゚∀゚)━━━ !!!!!
878:名無しの笛の踊り
07/03/21 16:28:45 TBKl6Xsx
よかったね。
879:名無しの笛の踊り
07/03/23 22:09:58 WNFO++C2
ヤナーチェクの故郷の歴史的写真集
URLリンク(www.doblog.com)
880:名無しの笛の踊り
07/03/24 10:49:32 D3nRsT+7
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
他スレからの引用だけど、
BBCからテンシュテットのグラゴル・ミサ出るね。
881:名無しの笛の踊り
07/03/25 12:02:10 yMbM8e6s
テンシュテットのシンフォニエッタは凄かったが、あれと同じように凄いのだろうか?
882:名無しの笛の踊り
07/03/26 19:41:31 VB2YM+gq
テンシュテットのグラゴルミサ
今年の春の最大の楽しみだ。
883:名無しの笛の踊り
07/03/26 21:06:11 iiDG4GQu
一応こっちも貼っとくか。
俺は予約しておいた。
URLリンク(www.hmv.co.jp)
884:名無しの笛の踊り
07/03/28 15:57:32 zwEQG+qb
ブルノの劇場、おもむき無いな・・・
885:名無しの笛の踊り
07/04/01 18:26:44 AzraC4uz
別にブルノの歌劇場でカルメンや魔笛なんか見たくないんだが、
日本ではヤナーチェクは無理か…
886:名無しの笛の踊り
07/04/03 06:10:39 0tiHbuoV
テンシュテットの話がここで出てたので偶々中古で出てた
BBCのオール・チェコもん買ったけどそれ程け・・・?
どうもテンシュテットと相性悪いようだ
バンスタ程じゃないにしても
887:名無しの笛の踊り
07/04/04 03:02:29 bawqf6s1
ヤナーチェクの次はノヴァークだな
Vitezslavの方の
888:名無しの笛の踊り
07/04/04 13:30:43 2hyO684M
888
888
888
889:876
07/04/06 23:25:52 NJKNDELP
こういうスレは上げちゃいけないのかな?
それまで、シンフォニエッタと弦楽四重奏曲と女狐くらいしか知らなかったんですけど、
オペラをまとめて聴くことが出来て、ますますヤナーチェクのことが好きになりました。
「死の家」の前半はホントに凄い音楽ですね。今度はピアノ曲に挑戦してみます。
890:名無しの笛の踊り
07/04/07 09:25:57 m8s+26+x
>>889
バイオリン協奏曲もいいですよ。
いかにもヤナーチェクらしい破天荒な音楽
891:名無しの笛の踊り
07/04/07 09:48:59 j/4MSeB9
ピアノ曲とヴァイオリン協奏曲の次は、
ヴァイオリンソナタと消えた男の日記もドゾー
892:876
07/04/07 11:32:48 Wm5vXUCA
ありがとうございます。お薦めの曲、ぜひ聴いてみたいと思います。
ヴァイオリン協奏曲は「死者」に転用されたというのとは別の曲でしょうか?
893:名無しの笛の踊り
07/04/07 17:55:20 JGpi+Bt7
>>891
室内楽からヤナの世界に入って、ピアノ曲に興味を持ったけど、
どんなのかわからんかったから、ヴァイオリン・ソナタのピアノ・パートを
聴いてから、CDを買った。
894:名無しの笛の踊り
07/04/07 22:25:06 cELyeSCg
ヤナーチェクにヴァイオリン協奏曲なんてあったんだ
知らんかった...
895:名無しの笛の踊り
07/04/08 21:26:46 /yk4D1Tg
>>894
ヤナーチェクファンならバイオリン協奏曲の一聴を薦めます。
残念ながら国内盤CDが出ていないのですが、輸入盤でスークの名盤が
購入できます。
896:名無しの笛の踊り
07/04/11 02:13:01 up2V5eT/
>>895
国内盤あるよ。スークじゃないけど。
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)
897:名無しの笛の踊り
07/04/11 23:48:28 xoxepi3M
で、「死者の家」に転用されたというのとは別の曲なの?
898:名無しの笛の踊り
07/04/22 11:18:03 /rR1Tukc
保守...と書いて「選挙はいつだっけ?」と思った。今日じゃん!
899:名無しの笛の踊り
07/04/23 00:10:40 Wa8y7eAy
ヤナーチェクは革新です。
900:名無しの笛の踊り
07/04/23 00:19:05 tGyeCgzm
懐かしいレスだね
ついでに>>900げと
901:名無しの笛の踊り
07/04/30 01:04:29 705SAB56
>>897
「魂の彷徨(orさすらい)」は「死者の家から」前奏曲の元ネタでOK。
902:名無しの笛の踊り
07/05/01 16:05:46 EeqDD4Vv
ないしょの手紙で保守
903:名無しの笛の踊り
07/05/03 23:10:05 k9fqycdF
初めて生でピアノソナタと草陰第1集を聴いた。
生半可では取り組めなそうな難しさがありそうだ。
904:名無しの笛の踊り
07/05/03 23:14:01 9pYPVCbF
リズムが難しいよね。
そこがうまい演奏で聴くとすばらしい音楽。
905:名無しの笛の踊り
07/05/09 23:59:10 JgDE253i
>>901
Thanks!
906:名無しの笛の踊り
07/05/10 01:38:01 2RJ+rPJi
SQの躁鬱を患ったかのようなトコ最高ね
ギコギコギコギコ!
907:名無しの笛の踊り
07/05/10 09:13:15 hcFBesTb
ヤナーチェクのリズムは独特ですよね。
モラヴィア地方特有のリズムなのかもしれませんが、
妙に心に残ります。
自分でピアノで真似しようとしますが、まずできないですね。
908:名無しの笛の踊り
07/05/10 09:23:18 0h5D+oSZ
激しいヤナたん
909:名無しの笛の踊り
07/05/13 12:27:23 ZwL64Ic3
俺様のレオ様をたん付けすんな
910:名無しの笛の踊り
07/05/16 20:14:49 Mk53EdWj
テンシュテットのグラゴル・ミサ
待った甲斐あった。
すごい演奏。録音もいい。
グラゴル・ミサの好きな人は聴いてみてください。
911:名無しの笛の踊り
07/05/22 00:35:49 u07aAafj
テンシュテットか・・・
912:名無しの笛の踊り
07/05/22 09:28:49 cFagTsMO
何の為に隔離スレが立てられたのか分からんね
913:名無しの笛の踊り
07/05/22 09:36:19 7gJT1LIF
オケオタは見境無くどこにでも出没するから…。
まあヤナーチェクでオケ専というのも、ある意味稀なことかも知れん。
914:名無しの笛の踊り
07/05/22 09:49:49 bMcuwBEG
>>913
巛ミヾヾ \
/ ミ ヽ
f, ミ }
┏v'┳_━━ r、 |
yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ } <し、し、指揮者をばかにする奴はゆるさないんだな!
‘ーj`' : // /
L_ヽ i V /
(" ` ! _/
\ _,. -‐ '  ̄ !_
/|~ /  ̄ \
915:名無しの笛の踊り
07/05/23 20:26:42 hY+wvfZL
20世紀最大の作曲家はどう考えてもバルトークだろ
916:名無しの笛の踊り
07/05/26 01:18:10 KEbz43Xc
>>914
あなたは確かシンフォニエッタを指揮していましたね
917:名無しの笛の踊り
07/05/26 10:06:08 sWr4cgo8
ブーレーズ&シェローによる『死者の家から』が
ネットラジオでライブ中継される。
URLリンク(www.doblog.com)
918:名無しの笛の踊り
07/05/27 16:51:37 iLU8Ibxu
黒ヤナーチェク子
919:名無しの笛の踊り
07/05/27 18:13:55 xJku5Iad
アニキ、さむいっすよ。
920:名無しの笛の踊り
07/05/27 19:14:57 M9B2zu0h
久々にタラス・ブーリバを聴いた。
何だろうか、この不思議ちゃん。
盛り上がっても盛り上がらない。
メロディーが美しく流れるようで流れない。
不安になってくる。
あ、演奏はドホナーニ/CO。
またCOが上手に淡々と演奏するもんだから
そのクールさが更に不安にさせる。
921:名無しの笛の踊り
07/05/28 20:00:36 d77/hcUF
消えた男の日記
ゲッダ下手杉
ボストリッジ曲者杉
922:名無しの笛の踊り
07/05/30 00:32:55 7oCIH64u
ヤナーチェクがうまい歌手ってだれ?
923:名無しの笛の踊り
07/05/30 04:36:39 8nCKATEa
>>917
おー最後の方間にあった・・・
924:名無しの笛の踊り
07/05/30 23:35:11 7oCIH64u
おれ間に合わなかった。orz
925:名無しの笛の踊り
07/06/01 14:25:40 F1I3t6ug
間に合わなかった。
俺の考える、最高の組み合わせ。
ヤナーチェクをブーレーズ指揮シェロー演出で!
ブーレーズはマーラー全集を完成させたのだから、次はヤナーチェクを!