07/01/08 23:55:30 xNtGiSfH
ベンジーのスペック
身長百七十くらい
最近サーファーとヨガをしている
351:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 00:45:04 fmLKVqOI
ワーラブってどうなの?20代前半てイメージあるけど…。ブランキー時代よく着てたよね。
352:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 07:50:29 qjWGmB3T
赤い革パンまた穿いて
353:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 11:07:31 sJiL88NT
>>349
うん。
354:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 13:08:11 lSXC1rVJ
あのPVのベンジーは最高だね。小汚くて好き
355:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 13:12:36 fmLKVqOI
エェーッ!!リーゼント時代のロンT(または上半身裸)にサスペンダーよりマシだとはおもうけど。
356:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 18:07:07 qjWGmB3T
あれはすこぶるエロ格好良いだろ
357:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 19:56:10 O7nNXeTS
外見的にはロメオのときのベンジーが一番いいな。
特に「赤いタンバリン」のジャケットはカッコよすぎる。
収録されてる3曲も良曲だし。
358:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 20:56:50 zm8MNMkm
裸にサスペンダーでまだ印象ちっちゃくて
体の作りが成熟してない感じの時が
一番そそられます。
むちゃくちゃな想像力で私を犯して欲しいって手紙の人の気持ちが
わかる気がする。
359:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 21:20:20 8z9K66E4
ファッションリーダー浅井さん
360:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 22:09:52 mNRRlZOD
ユダのベストアルバム買った
トニー名曲じゃんっ!
361:NO MUSIC NO NAME
07/01/09 23:48:22 qjWGmB3T
>>358 あの頃のベンジー良いよな。当時は女ファンも、エロ目線で視てたの結構いたぞ。
362:NO MUSIC NO NAME
07/01/10 08:03:51 Ij7z+Qzi
ブランキー初期のベンジーはあまりに中性的過ぎて、逆にちょっと気持ち悪い
363:NO MUSIC NO NAME
07/01/10 08:28:23 5SnTn9X0
照ちゃんとベンジー同棲してたのっていつまで?
364:NO MUSIC NO NAME
07/01/10 14:56:03 2QJJ6XfK
エンジェルフィッシュ観たら、あらためてベンジーって足細いなってオモタ
365:NO MUSIC NO NAME
07/01/10 16:38:40 T1x8uTjv
昨年7月、ソロ・プロジェクトを開始した浅井健一。
彼が秋に行ったソロ初の全国ツアー〈Johnny Hell Tour〉の模様を完全収録した
DVD『Johnny Heaven---Johnny Hell Tour』が4月4日に発売されます。通常盤のほ
か、豪華4大特典付きの初回生産限定盤も同時発売。気になる特典の内容は、以下
のとおりです。欲しい方は急いで予約を!
〈初回生産限定盤4大特典〉
・ツアーオフショット等を加えたスペシャルボーナス映像収録(通常盤未収録)
・浅井健一デザインTシャツ(ベンジー着用サイズ)
・オリジナルギターピック(ベンジー使用同型)
・スペシャルパッケージ仕様
また、同じく4月4日には、ソロ・プロジェクト第2章となるシングル盤もリリース。
こちらは今のところ詳細は未定なので、続報をお待ちください
366:NO MUSIC NO NAME
07/01/10 20:39:37 IZf2WWL8
ファングッズ?
367:NO MUSIC NO NAME
07/01/10 21:24:11 yBtCRA7B
彼は誕生数が7だからね 有能だよ
368:NO MUSIC NO NAME
07/01/10 22:24:15 D4aqmRrB
と無能な奴が言っております。
369:NO MUSIC NO NAME
07/01/10 23:14:56 yFUe3vSP
自然の掟の中で生きるセダモノの世代さ
370:NO MUSIC NO NAME
07/01/10 23:30:25 CRsSsjsO
浅井くんがはいてる革パンってどこのやつか知ってる?あと、あの人って革パンのブーツカットってはいてるの?よかったら教えてください。
371:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 00:05:51 0SZR8sfD
タバサと岡村美央のオフショットが見たいがためにDVD買おう。
てかオフショットだけでいいよ。
372:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 01:31:39 AjdydL2G
>>370 どこかの革パンはいてるよ
373:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 16:57:35 bcJnSo7K
シャーベッツのベトナムすっげぇイイな
374:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 17:25:54 PyGVq2ze
ラブジョビンダグの狂気的なピアノとギター最高
375:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 19:21:15 bcJnSo7K
もしかしてシャーの最高傑作じゃない?
376:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 22:27:16 0/BAYUrS
ベトナムはギターの音がかっこ良すぎ
377:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 22:29:22 5xtzAMk7
Sabrina heaven
Johnny Heaven
378:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 22:55:47 AjdydL2G
ベトナム一番評価されてない 正当な評価だと思うけど
379:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 23:00:36 bcJnSo7K
ググってベトナム発売当時のスレ見たけどその頃は評判悪かったんだね
家畜の朝の特に間奏?後の何言ってるかわかんないような叫びになるところでいきなりシビれる
380:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 23:03:12 AjdydL2G
↑てか最近聴いたんでしょ?
381:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 23:05:56 bcJnSo7K
>>380
その通りです
>>318なんで
382:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 23:09:21 AjdydL2G
あ、そう
最高傑作とか言ってる時点でだめじゃない?
383:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 23:11:17 bcJnSo7K
それじゃあ、個人的に、って付け加えますね
384:NO MUSIC NO NAME
07/01/11 23:29:44 E2ztl1D2
↑↑↑消えろ!カス!!
385:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 01:27:32 wBbfjYe5
ベトナムよりナチュラルや。大人ならこれが常識。
386:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 01:42:00 ksmp1ich
ナチュラルはグルーブがいまいち。
387:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 02:41:30 A7mrxceI
人の意見に流されるのはよくない事さ
388:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 06:51:25 iyctpRAP
浅井健一て明らかに、誉められないと伸びないタイプなんだろうね
アユハピのドキュメントでも、ライブうまくいかなかった時?
他の二人と違ってウジウジしてたしね
389:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 13:07:45 mAPjT0Fc
ベトナムは最高傑作だろ、常識的に考えて……
390:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 16:59:40 m/WrnKGC
だよな
常識的というよりむしろマニアックだとは思うが
ベトナムの良さがわからん奴はHIGH SCHOOL大好き!みたいな感じなんだろうな
391:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 17:04:34 zCPAQ5s3
お前気持ち悪い
392:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 17:29:26 iyctpRAP
ベトナム糞すぎ
とっくに売った
393:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 17:47:14 m/WrnKGC
>>392
可哀想
394:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 18:00:47 iyctpRAP
ごめんな。おれ「マニアック」なものとかいらないからさ
395:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 18:09:41 M6BT9b6x
そんなID:iyctpRAPが好きなアルバムをここで発表↓
396:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 19:07:46 hkc/9GfM
好みは人それぞれ。。。
397:誘導
07/01/12 19:42:37 ogUUAyE6
【ロッキンオン編集長】浅井健一 Part65【殴打!】
スレリンク(musicjm板)l50
398:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 20:31:04 wBbfjYe5
ねぇいいだろ 早く遊びに行こうぜベイベー
399:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 21:50:32 /6oCauZd
ニュー速より
とうとう2ちゃん閉鎖だよ・・・
400:NO MUSIC NO NAME
07/01/12 23:00:44 KtBrZnxL
俺の夢がマジで叶った 2ちゃんいらねー
はやく潰れろって去年辺りから願ってたよ
401:NO MUSIC NO NAME
07/01/13 00:24:33 8JMalvd8
仮閉鎖だし ひろゆきは別のサイト作る
402:NO MUSIC NO NAME
07/01/13 22:27:01 igH9YGlx
明日10時からMUSIC on TVでジョニーヘルってかいてあった
403:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 08:45:01 +6vN+EoC
きっとジョニーヘルが放送されるよ
404:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 11:40:38 k0lCMVZZ
ひろゆき キ・エ・ロ
405:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 14:37:08 UlZ+JS7j
愛はいらないのサビがめっちゃええのに何でみんなわかってくれへんの?
406:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 16:11:23 vHOsCa7V
俺はわかってる安心しろ
407:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 16:11:34 F3hQIrWg
みんなわかってるよ
408:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 17:29:08 fRnfrae1
わかってるさ
けどなぜかあまり曲名を挙げられることのない曲だよね。
409:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 17:30:48 J7EZolX/
消えろ!カス達よ!
410:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 19:41:48 XofnvZeO
芸スポでの浅井の評価、ボロクソだな。
411:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 20:19:22 vHOsCa7V
ボロクソでもないじゃん
いつも通り元ブラオタの浅井アンチが踊ってるだけ
412:NO MUSIC NO NAME
07/01/14 23:01:19 TqGKq1D5
叩いてる人のレス見ると
やっぱ昔好きだったって人が多いね
413:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 00:19:13 9CtQ87+j
犬井ヒロシ、初めてコントみたときからベンジー意識してるんだろうなと思ってたけど
根っからのベンジーファンの印象はどう?
414:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 00:30:56 ogbUX+kq
ただ語り口調で歌ってるところ以外、別段似てないと思うが。
415:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 10:18:20 VXCsofOJ
コントで歌う、のっさんの歌はコード進行が浅井っぽい
416:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 12:15:18 Q/qADe6Y
↑↑↑それを言うならジョン・フルシアンテも似てるなぁ。
417:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 13:33:19 9abN5qlF
だれだよ、フルシアンテて。
418:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 15:21:30 HG9kJGkh
あ~フルシアテね・・・・・・って誰だよ。
419:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 16:05:40 AtPo5Riw
えっ、レッドホットチリペッパーズのギタリストだべ。
ちょっと虚ろな感じが似てるね。
420:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 16:15:48 VXCsofOJ
のっさーん のっさぁぁ~ん
421:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 20:53:21 SGmBh4qh
URLリンク(www.thrashermagazine.com)
ちょっとこれを見てくれ。どう思う?
422:NO MUSIC NO NAME
07/01/15 21:56:27 LkJNpC0m
スケーターものが嫌いだから不快になった。
423:NO MUSIC NO NAME
07/01/16 18:46:31 pBwWTG8i
兄が妹をバラバラ殺人、なんて悲しい事件がありましたね…
私には2つ下の妹がいて、子供の頃から仲はいい方でした。
家が狭かったこともあって部屋はずっと一緒。
小学生の間はお風呂も一緒に入っていました。
なので、性を意識するようになった位から自然と見せっこ触りっこを
するようになり、妹が14の誕生日を迎えるの待って
エッチしました。お互い、初めての相手でした。
もちろん、無理やりではありません(笑)
それからは私から誘ったり妹から誘ったりで週に何回かはしていましたが
今はお互い彼女/彼氏が出来て、月に数えるほどしかしなくなったけど
この前、今年の妹との初エッチをしたあと抱き合いながら
「ウチは仲が良くてよかったね~」
なんて話していました。
424:NO MUSIC NO NAME
07/01/16 22:48:12 BF96YOyH
続き書いて
425:NO MUSIC NO NAME
07/01/17 03:08:12 TQagWDoQ
>>413
ブルース好きなのかな?と思ったけどそうでもないかな?
>>423
バラバラ殺人が関係ないだろーが
426:NO MUSIC NO NAME
07/01/17 13:52:43 QLnp0Tvj
続き早く
427:NO MUSIC NO NAME
07/01/17 17:30:31 Gma7J094
SPACE SHOWER TVが主催する音楽と映像の祭典、
3/17(土)に日本武道館で開催されるMVA 07(MUSIC VIDEOAWARDS 07)にて、
浅井健一の「WAY」がBEST MALE VIDEO部門で入賞しました!
URLリンク(www.mva.jp)
HPでは一般投票で最も支持された作品に贈られる賞「BEST YOUR CHOICE」への投票もあります!
ぜひみなさん「×××」に清き一票を!
URLリンク(www.sexystones.com)
428:NO MUSIC NO NAME
07/01/17 19:05:53 B/42Va1t
↑明らかに関係者です。ご苦労さま
429:NO MUSIC NO NAME
07/01/17 22:37:49 7auZAXYy
ジンのコードギアス新OP不評苦情の多さにボーカルマジギレ4
スレリンク(news板)
430:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 02:01:21 LfiXbVUA
>>410-412
ベトナム1964聴いた時はベンジーはこれからボブディラン路線に行くと思ったんだけどな
メッセージの強めな歌と詩の中間みたいな曲をアコギとハープだけで演奏して…
芸スポの意見は個人的にかなり納得いくのが多かった
若作りより老いを楽しめよベンジー
431:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 02:54:37 xm7WpRrh
>>430
若作りなんて思わんけどなー
悪い意味じゃなく、自分の感性が老いただけじゃない?
432:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 03:30:51 LfiXbVUA
>>431
俺の感性の話はおいといて、年輪にあった音楽表現をして欲しいなと思ってるのよ。
いつまでサリンジャーなんかの不良少年への憧れや、ジョニーとか言ってるんだと。
ベンジーに深い・濃いものを期待するのは筋違いなのかな…
433:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 04:54:36 KwuUVfzN
>>432
がサリンジャーを読んだことが無いor読解力が極端に欠如した人間だってのは良くわかった
434:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 05:46:02 d/vv4oIG
サリンジャーは歌詞よいじゃない
「生きてる時と~」のとことかよいじゃない
ブランキーの歌詞って今聞いても恥ずかしくないのは何故だろね、とても理解不能な歌詞には変わらないのに。
435:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 07:26:39 4djb+KJg
俺、ベンジーの詞の世界観かなり好きだな。
それが曲にのって、ベンジーのギターが鳴れば決まりでしょう。
たまに曲にヘコむけどね・・・・・・
436:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 09:47:17 ZrEGlXiH
>>434
サリンジャーの歌詞の話じゃねえべ。
という俺もサリンジャーはちゃんと読んでない。
437:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 10:07:00 LfiXbVUA
>>433
釣り?
俺はここの住民のように今のベンジーは愛せないから、
CDの中のベンジーを愛し続けるよ
438:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 11:28:16 FfVLNZvK
サリンジャーは厨二病
439:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 11:41:08 9ql8l7ir
もはや中二秒の疑いがあるもの全てに
中二秒といってしまうその症状こそが中二秒そのもの
440:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 11:44:10 kHNKaF75
サリンジャーは確かに中ニ病だと思うよ(苦笑)。
好きだけれど。
441:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 12:47:17 4JTedLOO
いいよ歌の方のサリンジャー。歌詞が脈絡ないけど。
別にベンジーがアコギ中心になっても構わない。
まだロックでいこうとしても構わない。
どっちでもいいよ。ベンジーファンならそう思うんじゃない。
442:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 15:40:34 sSYBXOcq
ふと思ったんだけど、ベンジーって大型二輪免許持ってるの?
サリンジャー号って車検通してなさそう。
443:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 20:32:35 LXftWiPS
昔、ハーレー買ったけど、サリンジャー号がいじけるからとゆう理由で売り払った浅井ベンジー健一。
444:NO MUSIC NO NAME
07/01/18 22:11:38 Z2DXPDm7
今さらながら、Super Tonga Partyで「テキーラ!」
と叫ばなかったことに
大きな安心感がもてた。
445:NO MUSIC NO NAME
07/01/19 12:20:14 oB8AFK18
しゃべるバイクで一人旅するアニメ見たことあるぞ
446:NO MUSIC NO NAME
07/01/19 17:41:52 /FhPf0o7
ガソリンの香りが してる~
ジャージャジャージャじゃジャージャジャじゃジャジャ!
447:NO MUSIC NO NAME
07/01/19 22:15:28 tJhFHr/8
DISCO2002ってどんな曲?
448:NO MUSIC NO NAME
07/01/19 22:17:45 cIStxFoo
ライラックってどんな花?
449:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 01:20:33 IwBd4f+v
>>477
きみって誰なんだっけ?
家があるだろ家家家家!
って歌詞
ちょっと語り入ってる
450:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 03:11:41 oxvW+gTe
>>448
たぶん・・・・赤くて、5センチくらいの冬に咲く花。
そんなに、人気は無い花だと思うけど・・・・。
近くで見ると赤がオレンジに見える所があって、小さく揺れてる、花。
451:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 05:23:21 m8hN2EAc
>>449 もうちょっと教えてほしい。
452:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 08:40:16 Xq7dUjQJ
>>451
ディスコが好きじゃないくせにディスコ行って結局飽きて帰ろうとしたら帰り道は朝日で溶けて無くなってたけどまぁいいぜイェェエェーーーーーーイ!
って事をダラダラした曲にのせて喋る曲。
453:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 10:54:45 xEV6Lwi3
>>449
それはゆら帝の誰だっけ?だろ。
454:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 11:51:50 IwBd4f+v
>>453
ごめん似てる部分あったからふざけた
455:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 20:20:06 YfSK9Xgi
TheVIEWのwasted little djs聴いてたら
なんとなく浅井健一のにおいがした
自分だけ?
456:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 21:22:12 VZPeFROM
ベンジー好きで、ゆら帝も好きな人って結構いるよね
457:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 23:08:00 9EFEqqx8
いねーよ!ゆら帝に失礼だ!全然似てね~!!!よく聞け!馬鹿ども!!!
458:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 23:09:55 9EFEqqx8
いねーよ!ゆら帝に失礼だ!全然似てね~!!!よく聞け!馬鹿ども!!!
459:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 23:11:11 9EFEqqx8
いねーよ!ゆら帝に失礼だ!全然似てね~!!!よく聞け!馬鹿ども!!!
460:NO MUSIC NO NAME
07/01/20 23:43:04 Xq7dUjQJ
ラメのパンタロン最初聴いた時ベンジーと勘違いしたw
ゆら帝はマジでネ申だと思うよ。
夜行性の生物3匹は素晴らしいと思う。
461:NO MUSIC NO NAME
07/01/21 00:26:49 unXIvoR+
降りしきる雪の中を走ってゆく美しいソリの音が聞こえるか
462:NO MUSIC NO NAME
07/01/21 01:56:36 RprgbsIr
Johnny Hell Tourのライブスタート時に流れるBGMはなんて曲ですか?
463:NO MUSIC NO NAME
07/01/21 13:47:42 66R22XqP
左利きのBABYでくびれウエストを持ってるところが
くびれドSと思って~って聞こえるのは俺だけ?
464:NO MUSIC NO NAME
07/01/21 14:29:26 qzKqQVem
シャーベッツのベースはゆら帝のファンなんだろ。
465:NO MUSIC NO NAME
07/01/21 18:42:27 YVEIufOY
EVIL CARは神曲
466:NO MUSIC NO NAME
07/01/21 19:25:22 ZXGOw0C5
おっかをこえってぇ~ゆこうぜこどもたっちぃ~
467:NO MUSIC NO NAME
07/01/21 23:49:44 z71nVtF9
>>462
コーリンユー
468:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 00:13:05 aw10NhZS
今さらだが危険すぎるのカップリングStar素晴らしいな沁みる
シャーベッツ名義でインストアルバム期待しちゃう
469:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 00:28:23 lCzpKWg2
ゆり帝ってなに?
470:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 02:06:07 L/ZrfsLQ
>>469
百合帝国って同人誌
471:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 10:59:24 a7wyegTH
>>469
ゆりかもめの停船場
472:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 11:05:24 IC3sE6pO
ゆら帝は素敵なバラードを弾き語りで歌えたりするタイプじゃないからな…
473:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 12:21:32 kTsvthIg
浅井ヲタになりきれなかった人ってすぐ離れてくね
椎野、池畑、ぽーて、UA、TOKIE
きっと今のメンバーは長続きしちゃうんだろなぁ、みんなブランキー好きだったらしいから
474:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 12:33:19 a0YR+EL6
は?
475:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 12:42:22 XkDpvpK5
違うだろ。みんな真剣なだけだよ。
476:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 13:33:55 kTsvthIg
だれがなにに真剣?
477:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 16:04:14 a7wyegTH
ベンジーと同じ感性がないとメンバーとして一緒にやってるのは大変って事じゃない?
自分達もバンド組んでて、そういう時ってない?なかった?
478:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 18:10:35 MBHJBXGW
バンドなんかは違う感性がぶつかり合うのも面白いと思うけどな。
それが続くか続かないかは性格とか価値観とか
人間的に合う合わないって要素が大きいんじゃないかな。
479:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 19:54:42 Q6bD6o0o
じゃあ合わせられる弁髪とホモハゲ連れてこいや
480:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 22:45:28 1uEMq+Mf
>>478
全く胴衣。根暗なロキノン厨辺りはどんなにいい音楽センス持っててもバンドは無理
481:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 23:33:28 dJbI57Ze
sherbetsのライブスタート時に流れるBGMてなんて曲?
482:NO MUSIC NO NAME
07/01/22 23:52:33 dof7wu15
サ~~~~~ムウェーーーーア オー~ウバー~ザレインボ~
っていっとるやんけ
483:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 00:03:21 htTQAva9
太陽がイパーイ(゜▽゜)
484:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 02:02:43 zhaLOsvI
ひさびさにBJCの女装ジャケのアルバム
聴いた。ベンジー作品でこのアルバムがやっぱ
一番やわ。こんな作品作れるベンジーはすごいよ
素直に。まあBANG!もええけど。
485:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 02:17:06 lnWqioa7
↑ブランキーのオリジナルアルバムは全部良いんです
486:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 06:22:32 nKOOU5td
↑↑その通り。
全部いいんですよ。
487:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 08:44:50 WizQGQSx
↑↑↑いいえいいえ
ファーストはだめですよ
488:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 09:07:42 nKOOU5td
↑ウソや~ん
いいじゃん、アレはアレでさ~
489:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 10:25:23 nb3oXIme
ベンジーが作ったって違うんじゃない。
ブランキーが作ったんだよ。
誰が欠けてもダメぽ。
490:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 11:10:40 nKOOU5td
>>478
ブラ好きなgとメタルなBとポップなDrでバンド組んで、感性がぶつかるのは最初だけ
つまんないバンドになってきて自然に消えるべ。
なんて思った。
似た感性の奴らが人間的にあわない?って事のが難しいだろ?
491:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 11:46:27 T053ihwR
なんか一つ皆が好きなミュージシャンが被っていたら続くんじゃねーの?
他が合わなくても。
492:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 14:49:08 j7wb/N1G
問題は相手を尊敬できるかどうかなんだわ。
同じミュージシャンが好きでもプレイする人はそれより劣る事が多いからな。
納得いかないのよ。妥協が必要になる。
あとバンドマンは上手い奴が下手な奴を育てようとしない。
下手な奴も教わっても感覚の問題でわからないし音楽性とかいって相手にしないわけです。
493:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 19:56:15 UuqKk6l0
>>492
あんたにバンドは向いてないと思うよ
自分の気が済むまで宅録でもしてたら?ずーっと一人でさ
494:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 20:35:23 htTQAva9
492の言ってる事は
一利ある!!!
下手な奴は教えても全然理解出来ない!教えかたもわるいのか耳コピばっかしてる俺達と、タブ譜しか見れない馬鹿共はアドリブはきかないわ、スケールはもちろん
ルートの説明なんかしてもチンプンカンプンだろ?!疲れる…マジで 一人で宅録のほうがマジでマシ!
495:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 21:35:35 HC1u5j4z
ソカベが浅井の詩に言及してるぞ。おおむね同意。
URLリンク(cinra-magazine.net)
496:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 21:48:11 ZvA6nHHa
おおむね同意だが
チバ>ベンジーはないだろ。
わざとだろ
497:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 22:48:30 POEshyZ8
曽我部(笑)
498:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 23:15:36 EPCZfbdY
糞我部になんか語られたくもねえな
499:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 23:17:41 POEshyZ8
んだぁねぇ
500:NO MUSIC NO NAME
07/01/23 23:50:05 1pJF73RU
>>493
お前は視野が狭いよ。
俺がバンドをやってて思った事でバンドをやるなら妥協は必要という事実を書いたまでだ。
俺の人間性に関しては一切触れていない。実際バンドマンは根暗が多くて嫌いだが。
それに宅録をバカにしてるように見えるがそれはお前が世の中知らなさ過ぎるだけだ。
せいぜいノリだけでフォーとか言ってなさい。
501:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 00:18:39 nSEqRAy6
ブランキーのアルバム全部いいなんて
それはない。女装ジャケの時が絶頂期で
そのあとはグウタラグウタラだよ。シングル
でええのはあるけど。
502:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 01:01:31 mlzmoqLp
なぜソロスレで語るのか
503:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 03:09:35 N6RRXRCi
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)
なんだこの値段
あのメンバーで収録曲も面白みないし
M-ONで見たなら
JUDEの4000円のでいいだろう
504:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 03:20:37 N6RRXRCi
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)
よく見たら安かった
505:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 12:37:21 nGEdlpjR
>>495 ソカベって奴が何て言ってんの?
506:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 17:42:58 BB4CSdC3
ブランキー・シャーベット・アジコ・ユダ・ソロ、全て含めてベンジーの曲でベスト3は?
507:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 17:54:14 BB4CSdC3
ちなみに俺は、、、
風になるまで
宇宙的迷子
シェイクシェイクモンキービーチ
・・・
3曲に絞るのはむずかしすぎるなぁ。。。
508:浅井建一
07/01/24 18:39:58 sz4itGNv
夏は思い通りにならんのだわ。何回やってみても途中でひっかかる。それが本当嫌いなんだわ。ああうっとぉしいって思う。だで冬の方が調子いいね。ビートルズになるんだわ
…あ…髪の事ね
「この話はとても悲しい感じがす
509:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 18:49:39 q+rcYWGS
別にいいいいいいいいいいい
510:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 19:16:36 sW+QzvkU
人生がああああああ
511:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 20:29:59 UTe3iPsk
つまらないーわ
512:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 21:05:28 Y2mfZS3p
きがじゃないさ~
513:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 21:46:18 mlzmoqLp
唯一のロニー
514:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 22:12:39 VWx6mJGF
曽我部のインタビューリンク張られているページいっても、ちゃんと文章を伸ばせれずに読めない。
どうしたらいいんだろう。
515:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 22:20:33 4Z/uP6UM
日本語でおk
516:NO MUSIC NO NAME
07/01/24 23:06:59 A+aABRPQ
曽我部って人の言う単語を3つくら繋げた感じの英語が出てくるって例えばなに?
この場合、天国セキララ木星小川のカニみたいなの言ってる気がするけど
小さな恋のメロディよりはいいと思うが
517:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 02:07:07 bCyl/MST
ラズベリー聴くと燃える
518:514
07/01/25 06:40:58 FKgoWtJg
ごめん酒飲んで書いたんで、わけのわかんない文章家いちゃった。
ページ全体をどうやっても見る事が出来ないの。
どこをスクロールさせていいかがわからない。
ブランキーとサニーデイが俺の中で90年代の2大フェイバリットバンドなので、曽我部がベンジーに付いて語っているなんていったら是非読みたいんだが。
519:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 10:03:51 0WQbeIqp
下の方に→2ってあるべ。それをクリックしたらいいよ。
俺もおおむね同意かなぁ。
計算された演出がないからこそ、俺はベンジーの歌詞が好きなんだけどね。
520:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 12:35:15 GgtRD8jP
2年前にハイスクールに投稿なんどかしたことがあるんだけど
最近書きたいことがあって、学期が変わったら投稿したいんだけどさぁ
気になることがあって・・・
IPとかわかるんかな~って思ってさメールだけど・・・どうなんだろう?
ブログだとコメント誰かが書き込むと荒らし対策かしらんけど
管理してるこっちは、書き込んだ人のIP表示されるじゃん。
だからベンジーとこに名前変えて投稿しても、実はIP表示されてたら・・・
けっこう恥ずかしいじゃん。
521:514
07/01/25 13:09:11 qxa2MuPw
「2」見つからないよう。
522:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 13:17:27 0WQbeIqp
赤い文字であるべ!
523:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 13:51:43 WmBLEPqm
>>520 漫画喫茶で投稿してきなさいタコ助
524:514
07/01/25 15:42:24 pZI30MSR
赤い文字が途中で切れていて広がらない。
525:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 15:45:33 0WQbeIqp
じゃあ右クリックでソースを表示してURLを直で打ち込め
526:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 16:38:33 2J9a/UTJ
「ベンジーの歌詞」ってひとくくりにして語るのはオカシイ
初期がどうだとかこの曲はどうだとかって語らないと
表現方法は全く変わっていないのに、今の歌詞はどう見てもクソ
ってのは感覚では分かるけど、言語化するのが難しいんだよな
527:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 16:55:16 SCclbSXZ
オイラも同感。
変わっとらんよね。変わった事といえば・・・・・人気とメロディ。
好き、嫌いの例えにベンジーとチバくんをもってきてるあたりが微妙。。。
二人の世界観には近いものもありそうだが、詞の世界観は異質なものだと思われます。
528:514
07/01/25 17:20:31 VaYpdbO8
URLってなんですか?
ホントごめんなさい。
529:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 18:09:27 0WQbeIqp
ソース表示したらhttp://うんぬんってところがあるから
そこをコピーしてブラウザのアドレス打ち込むところにペーストすればいいお
たぶん沢山あるだろうけど自分で探してね。
530:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 18:15:40 0WQbeIqp
これじゃないURLリンク(cinra-magazine.net)
531:NO MUSIC NO NAME
07/01/25 18:58:22 ndyb1mjv
シナモンガールのいいところは最後のママ金送ってくれよだよ、ソガベ
532:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 03:16:53 2TzV5kfJ
佐野タカシって人が書いてる「少年ブランキーJET」って漫画あるらしい。読んだ奴いる?
533:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 03:20:49 NhdtJcly
伝説板のスレで前出てたな
534:514
07/01/26 08:55:09 1Hj6YxCP
>>530
ようやく読めた。ありがとうございますm--m。
そうか曽我部ベンジーの書く詞あんま好きじゃないのか。
でもあれは最近の詞の事を言っているんだよね。
ブランキー時代の詞はどうなんだろ。
チバの方がいいっていっているのはやっぱ昔から仲良かったからじゃないのかなぁ?
535:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 12:52:21 LRHjXYsN
他人の評価なんてどうでもいいじゃん
自分の感性を信じろ
536:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 13:50:29 lIS86w7r
「フォークお勉強して現代風にアレンジしました」ニューミュージック(笑)曽我部なんてどうでもよすぎる
せいぜい中原昌也に面と向かってバカにされまくるのがお似合い
537:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 15:55:53 DiIFPN0v
曾我部なんて中途半端な音楽しか出来ない二流ミュージシャンなんだわ
別にベンジーが批判されたからじゃなくて前々から思ってたんだわ
538:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 16:11:04 VvlpYfXa
俺もサニーディがどうして評判良いのかわからん
これといって普通の音楽じゃん
539:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 16:24:45 XepuVmQw
URLリンク(stream.bmgjapan.com)
540:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 17:24:45 AddutX1a
サニーデイ普通だけれどとてもいい音楽じゃん。
俺はやっぱり曽我部にもベンジー認めてほしいな。
思うに曽我部はミッシェルはアルバム単位で聞いていてもブランキーはシングル曲しか聴いていないんじゃないかな?
541:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 18:28:26 FpvYVS50
URLリンク(www.spaceshowertv.com)
やるじゃんベンジー
542:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 18:58:16 le637XXc
曽我部の記事、ベンジーが批判されてるようには感じないんだけどなあ
ただ英語の使い方が気に入らないとかその程度の事で
特に深い意味があるようには思わなかった。
543:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 19:32:42 ofTA4th0
>>532
萌え系ドタバタ学園漫画。
作者は何を思ってブランキーJETなんてタイトルを付けたのか小一時間問いつ(ry
544:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 21:43:20 E7WDoNvq
>>537
名古屋近隣の方ですか?
545:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 21:47:34 u6AtBA4L
>>544
ベンジーの口調の真似しただけでしょ
不自然だもん
546:NO MUSIC NO NAME
07/01/26 23:56:43 UlLAZpGJ
英単語三つ並べる(意味不明)のが好きじゃないっていってるだけで
浅井の音楽は他のよりいいっていってんじゃん。
まぁ、んな好き嫌いをイチイチ記事で書くなって話だが
ソガベって奴の音楽も詞も知らんが、興味が沸かない記事だな。
547:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 01:11:57 F2Za0iyK
懐かしいな。
今日達也とテルちゃんと会うんだよね、8時に。
8時にってw
場所とかじゃなくって時間を教えてくれたベンジーww
548:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 01:26:08 teFBcqXg
↑あんたが秋田の田舎モンかい?
549:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 01:39:12 teFBcqXg
他の板に書けない・・・
550:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 03:47:56 VhLbGbGP
曽我部はベンジーの音楽が好きなんでしょ
キモさでは曽我部の方が上かな
551:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 04:02:02 DYLssZ0W
どうでもいい糞の名前出すなよ
スレが腐る
552:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 04:04:26 nD2YgTpW
もういい具合に発酵しとるよ
553:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 10:00:26 gqIemcgZ
おまえらそかべ(へんかんできない)の発言に振り回されすぎ。
文章全体を追って文脈的に冷静に読むことはできないんですか?
つーか他アー批判やってるとこっちの評判も悪くなりますよ?
554:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 12:13:39 fw71hLIL
Gacktってベンジーに通じる部分があるんですよ
ちょっとだけ人間性が
555:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 14:29:56 2dziYF1L
38スペシャル。ってタイトルどんな意味あるのかな?
556:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 14:31:31 EDH4dfgJ
>>ソカベ談
「スタイルに固辞している(様式美)」っていう印象は、
むしろチバの方にずっと強く感じるけれどもね。
けど、以前元ピチカートのコニシが、
(確か)バウンスで同じようなこと言っていたのを読んだことある。
しかもそのときコニシも「小さな恋のメロディ」はいいって言っていた。
この二人は割と似たタイプのミュージシャンだと思うけど、そこんとこ興味深い。
たしかチバは、コニシともソカベとも親交があった時期があるね(ミッシェル後期以前)。
蛇足ですがおれはソカベもコニシもチバも、ミュージシャンとしてまったく面白いと思わない。
そしてやっぱり、「小さな恋のメロディ」はベンジーの作る曲特有の面白さは少ない曲だと思うマス。
557:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 17:46:47 6thNwjB5
チラ裏は自分のブログだけで勘弁してくれ。
558:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 19:52:16 qVc8OPGb
今日友達来て、俺の持ってるしゃーべっつのアルバム見たら、ベンジーのマネをしだした。
今日はどうもありがとう~見てくれよな
すごい似てて爆笑したwwwwww
559:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 19:56:39 DYLssZ0W
俺もミッシェルの良さがさっぱりわからん
560:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 21:08:29 YhzkIL9a
えー今日はタダなのに タダなのに来てくれてありがとう
また年末、武道館でやるで 是非きてください さようなら
561:NO MUSIC NO NAME
07/01/27 22:34:43 mw27DLLd
CMCvol4まで2ヶ月をきりました