07/01/09 01:53:53 lYXi+nUy
あともう少し省略した部分でここでの議論と関係のあるコメントを
引用をさせていただきます。(出典:バンドジャーナル1月号)
「・・・最近は、大音量で迫力満点の演奏をした団体が
高く評価されるような場合が特に多いような気がしますが、
演奏に対する評価は審査員の先生方によって、大きく
変わる場合もあります。また、客席の評価も結果と一致
するものではありません。・・・」
なんだか、銅賞のことや上記のことを読むと、
特に安城の銅賞を思い出さずにはいられないです。
あと締めくくりに、以下のように述べられていました。
「・・・高校生たちの純粋さ、一生懸命に頑張り続けたことの
立派さ、彼らを導いてこられたご指導の先生方の努力、
それと子どもたちをいつも支え続けてこられたお母様お父様、
ご家族の皆様の大きく温かいご支援の力、連帯の力の
ありがたさ・・・・。それらをそば見ているだけではありましたが、
強く感激、感動できました。演奏された29団体のみなさん、
ありがとうございました。」
色々と共感できるコメントを書かれていると思いました。