06/12/12 23:38:43 /bHDmuKn
【過去スレ。単独校スレ等は割愛】
東京都大学について
スレリンク(suisou板)
東京都大学について~第2楽章~
スレリンク(suisou板)
東京都大学について~第2.1楽章~
スレリンク(suisou板)
東京都大学について~第3楽章~
スレリンク(suisou板)
東京都大学について~第4楽章~
スレリンク(suisou板)
東京都の大学吹奏楽~第5楽章~
スレリンク(suisou板)
東京都の大学吹奏楽~第6楽章~
スレリンク(suisou板)
東京都の大学吹奏楽について~第7楽章~
スレリンク(suisou板)
東京都の大学吹奏楽について~第8楽章~
スレリンク(suisou板)
東京都の大学吹奏楽について~第9楽章~
スレリンク(suisou板)
東京都の大学吹奏楽について~第10楽章~
スレリンク(suisou板)
3:名無し行進曲
06/12/12 23:39:57 /bHDmuKn
前々々々スレ後半の流れ
慶應定演に文句垂れた香具師に関係者(?)が独りよがりの理論で逆ギレ
↓
駒澤定演。料金の話から駒厨vsその他の血みどろでグダグダの戦いに
↓
創価は日も日だったので注目されず。
↓
農大の話
前々々スレの流れ
アンコンがとんでもない日
↓
連盟を通さない合演、まあいいんじゃないの?
↓
新入生およびそれを装った関係者の自演であふれなかった
↓
コンクール前情報、サマコン情報あたりで1000
前々スレの流れ
コンクール自由曲、課題曲の話、予想等グダグダトーク
↓
ジャジーvsマジレス厨血みどろの戦い
↓
予選順位なんてどうでもいいじゃん。やらまいか~
↓
ジャジーにもジャニーにも飽き始めたところで1000
4:名無し行進曲
06/12/12 23:40:44 /bHDmuKn
前スレの流れ
都大会!ジャジー!都大会!佐々木!
↓
順当な結果にスレ住人落胆。もっとどんでん返しがあってもよかったのに。
↓
合演の指揮者叩いても結局自分がむなしいだけよ
↓
D口氏、現役助けに来たのに返り討ちで1000。あんたは勇敢だよ。皮肉じゃなくて。
この後の流れ
合演に向けてヒートアップ。各校定演も忘れないでね
↓
することなくてグタグタの予感。だからジャジーにマジレスするなって。
↓
○○大ってどうなんですかぁ~ って書いてもいいけどIDでばれたりするなよ
↓
グダグダ極まりサマコン前あたりで1000か
申し訳程度に公式サイト
東京都大学吹奏楽連盟
URLリンク(www.tosuiren.org)
5:名無し行進曲
06/12/13 14:18:48 nK/SWz4c
ぶっちゃけ駒沢、中央、神大や近大なんかの名門の全盛期の演奏と、昭和ウィンド、武蔵野ウィンドや尚美ウィンドなんかの音大、音楽専門校の演奏ってどっちが上手いと思う?
6:名無し行進曲
06/12/13 18:43:54 ru+0rBmx
そりゃ前者だろ、中学でさえうまいとこは音大よりうまいCD(コンクールだけど)あるし
7:名無し行進曲
06/12/13 21:41:37 Gsem3Ttz
>6
同感。音大の吹奏楽聴いたことあるが、みんな好き勝手吹いてて全然上手くなかった。もちろん、個々では上手いが。
吹奏楽だけで比べたら断然前者だな。
8:名無し行進曲
06/12/13 23:07:33 TXTGOc2C
>>5-7
釣りなら釣りとはっきりわかるようにry
9:名無し行進曲
06/12/14 04:55:04 0XSYdTSV
御憂厭
10:名無し行進曲
06/12/14 17:04:01 wnDSeRCg
まあ、こういう安っすい耳持ってるのがいるから火曜や尾座輪みたいなのが金儲けできるんだけどな
名茶器を一国と同等の価値にしちゃった信長みたいなもんかな
11:名無し行進曲
06/12/15 17:42:29 S1QjtEjr
おまいら大変だ!某大学の合宿の風呂が盗撮されてるぞ!
URLリンク(blog30.fc2.com)
12:名無し行進曲
06/12/15 22:00:13 SzsVtG33
>10
変な例え…ププ
馬鹿大学だってばれちゃうよw
13:名無し行進曲
06/12/15 22:30:43 rx0d82yI
>>10
不覚にも勃起した
14:名無し行進曲
06/12/15 22:42:10 X1QCE4DA
>>11
目が真っ赤だよ。坊や。
ところで、今後の演奏会予定ってどうなの?
週末はどこかの演奏会あったっけ?
15:名無し行進曲
06/12/16 00:26:27 f/W7eqdF
明日草加
16:名無し行進曲
06/12/16 01:46:33 Q9XFvY03
不覚にも勃起した
17:名無し行進曲
06/12/16 02:03:01 uYg5zgEQ
>>5
上手い下手は語弊がある。というかもはや音大の音楽教育とコンクールで賞とるためのアプローチは全く別物
コンクールのものさしで考えたら「下手」になるか
>>10
尾座輪が最初誰かわからなかった
>>11
不覚にも勃起した
>>12
人を馬鹿と煽る時はもっと賢そうな煽りをしましょうね
逆効果ですよ
18:名無し行進曲
06/12/16 04:00:50 43Qs5rWA
>>7
俺も同感。
先月芸大と昭和音大の水槽聴いてきたけど大したことなかった。
個人個人も決してうまくはない(たとえ天下の芸大であっても)
>>14
再来週はみなとみらい以来3年振りに駒澤聴きに行こうかと思案中。
チケット代高いが。
マシマシ自作自演の「ジャポニスム」に期待。
19:名無し行進曲
06/12/17 18:15:37 O4LW8yPh
で、創価はどうだったの。
あ、去年と同様誰も聴いてませんかね?ww
20:名無し行進曲
06/12/19 16:22:07 q9A9Gnn+
age
21:名無し行進曲
06/12/20 13:26:06 tMNs9ius
合演!合演!
_ ∩
( ゚∀゚)彡
( ⊂彡
合演…合演…
∩
(;゚A゚)彡
( ⊂彡
ご……え……
or2
22:名無し行進曲
06/12/21 00:24:36 5ExrLmV3
合演にメンバー揃ってなくて、例のアクロスにメンバー揃ってるってどーなのよ?
合演よりも豪華じゃん。
大水練もダメダメだねぇ。
合演なくなる日も近いかもねぇ。客も入らんし。
sage
23:名無し行進曲
06/12/21 08:31:43 fMPL1ZFP
>>22
アクロスの中の人乙。
24:名無し行進曲
06/12/21 11:34:13 cp83H8ln
確かに合演よりアクロスかもなぁ。指揮者陣含め。
3月だと聴きに行けるか微妙だけど。
25:名無し行進曲
06/12/21 13:13:43 ZMgS6xRe
合演はあの高い入場料を何とかしてほしい。1000円も払ってあんな演奏聞かされたんじゃねえ…
そういう意味でもアクロスの方が行きやすい。まあ知名度はないがw
26:名無し行進曲
06/12/21 15:12:04 3zSKM4Ff
どなたかアンコン全チームの演奏曲目知りませんか?
27:名無し行進曲
06/12/21 19:55:00 wxgh4bhd
昆虫うぜ
28:名無し行進曲
06/12/21 20:20:28 gyzt0cwj
アクロスね…
いつまでも学生気分の抜けない人たちだよね。
まぁ演奏者はいいのがそろってるけどね。
今年の合同演奏会の三部よりは良い演奏するんでしょ。
29:名無し行進曲
06/12/21 20:28:44 HfOjklcF
二部に期待。
30:名無し行進曲
06/12/22 00:23:36 2otiY+oL
いやいや、2部もかなり微妙だぞ。メジャー陣もメンツも…。
今年の合演は本当に期待しない方がいいと思う。
31:名無し行進曲
06/12/22 00:59:23 HiWumMNN
そういやこないだの東京佼成ウインドの定期は一番安い席は1,000円だったな。
あーでも駒澤の定期はそれより高いんだよなぁ。
32:名無し行進曲
06/12/22 01:20:59 kxG0ByCB
アクロスはもう一般団体らしいからねぇ。
今にコンクールに出てくるんじゃない?
チケ代はその人個人の価値観だと思うし、いいんじゃない?
今年の合演みたいに無理矢理人数合わせてやるものより、アクロスに千円払いたいが。
三部とアクロスだけ比べても演奏者のレベルが違いすぎるわ。
33:名無し行進曲
06/12/22 02:20:22 RPn0LKVh
合演の存在ウザス。
理事になかば強制的に聞きに行かされるし、
しかも行けなくても運営費とか言われて1000円とられる。
34:名無し行進曲
06/12/22 02:38:32 p5jlyFBB
来年はバンフェも東京開催か?あれも高いからなぁ…
35:名無し行進曲
06/12/22 10:22:55 d4MrbSXA
マクロス
36:名無し行進曲
06/12/22 11:43:10 NaQM1wu2
駒澤チケッツゲッツ!
(σ´Д`)σ
37:名無し行進曲
06/12/22 15:06:09 rKMj32pz
合演は出演者もチケット代徴収されるしなぁ。
コンクールで散々連盟としては儲けてるのにえげつない。
合演よりアクロスの方が曲目も面白そうだしな。タダだしwww
38:名無し行進曲
06/12/23 08:46:19 Rnf0bRY/
やっぱ合演よりアクロスでしょう。
指揮者陣もメンツもⅢ部より全然良い。今からひそかに期待してます。
噂の〇っちゃんも登場するしねwww
そんな私は今日から合宿に行ってきます。
39:名無し行進曲
06/12/23 10:02:43 rw4CgBFK
中央って自校のヤツらとだけしかつるまないのな。
感じ悪いな。
40:名無し行進曲
06/12/23 10:59:14 quy8Wt8u
>>39
偏差値が中途半端だから、しょうがないのよ。
41:名無し行進曲
06/12/23 11:03:12 q0mEygWy
↑と、あの名門学府である高千穂商科大学卒が息まいております
42:名無し行進曲
06/12/23 23:55:28 EwqaZghe
合演合宿の実況まだー?
43:名無し行進曲
06/12/24 00:10:41 2zLdnm2D
明日は濃大と駒沢?
44:名無し行進曲
06/12/24 03:03:53 yiFuT554
>>43
その二つなら農大だね。
45:名無し行進曲
06/12/25 00:14:24 N+ThksMF
駒大の定期行った人いる?
私は行きました。
46:名無し行進曲
06/12/25 01:33:22 zN8vq2vz
>>45
部員乙
47:名無し行進曲
06/12/25 01:55:29 N+ThksMF
>>46
駒大生だけど部員じゃないよ?
48:名無し行進曲
06/12/25 21:10:16 tkdBgviT
じゃあ駒大生乙
49:名無し行進曲
06/12/25 21:49:32 WFPlaF9Z
合演関係なんかないの?
50:名無し行進曲
06/12/25 22:19:34 hChdxaga
合演はアクロスにかき消されたわ。ニフラム!
でもアクロスって神奈川の団体なのかな?定演は川崎だし。
それともまだ拠点が決まってないだけなのか?
サンチェスのソロは誰が吹くんだか。
51:名無し行進曲
06/12/26 21:33:03 wQCIkhWt
駒大行ってみたけど正直そんな聞きに行くほどでもなかった。
演奏はよかったんだけど演奏以外のマイナス要因入れたら赤字かなって感じだった。
上手い下手以前にイブに大学の演奏会なんてパッとしないし加えて1500円は高すぎかな。
日程かせめて値段改めてくれればもっと素直に楽しめた。いささか企画ミスだったと思う。
24日にこだわったのは何かわけがあったのかな?
52:名無し行進曲
06/12/26 21:42:47 GnyUhtEo
今は駒より、合演!
53:名無し行進曲
06/12/26 21:56:24 WG/ZZqRJ
濃大いったやつはいるのか?
54:名無し行進曲
06/12/26 22:14:05 HZqh47T0
>>48
ありがとう
>>51
ホールが取れなかったからじゃね?
55:名無し行進曲
06/12/26 22:30:32 4lrtPZqc
まぁ24日を選んだ駒澤はちょっとナンセンスだな。ただ演奏はよかった。オーボエはころころ代わってたけど、トップが不在なのか?来年がおもしろそうだ。でも茶髪の子は微妙。
56:名無し行進曲
06/12/26 23:48:03 Chrn9O0r
東洋は?
57:名無し行進曲
06/12/27 01:15:53 Tj0PUGi8
>55
茶髪の子2人いたけどどっち?
58:名無し行進曲
06/12/27 11:36:02 MOasdygm
>>55
腕が微妙なの?
59:名無し行進曲
06/12/27 12:28:35 AB0ZoEDx
>>57
はっきり覚えてないけど髪短い方?
>58
そう。音程低すぎたり高すぎたり、楽器を使いこなせてない感じ。まぁ来年の一年に期待てことで。
60:名無し行進曲
06/12/27 19:45:55 8CKw813G
合演聞きに行くやついる?1部聞けなそうorz
61:名無し行進曲
06/12/27 20:02:53 ww7hVLeJ
うぇーい!うぇーい!
62:名無し行進曲
06/12/27 21:29:05 g4btu/e9
虎ネエがイイ!
63:名無し行進曲
06/12/27 21:38:32 K3o7WliL
虎ネエいいよね~
64:名無し行進曲
06/12/27 22:50:25 BLRYE3zf
うぇーい!
65:名無し行進曲
06/12/28 06:18:00 aqTx32vs
たぶんギリギリになると思うけど合演聞きにいくよ~!
66:名無し行進曲
06/12/28 08:30:38 ODpsqB91
キタキターww合宿あけてネタ書き込む奴www
ちょっとレポ!
三部は普通に良い。特に1812は合演ならではの盛大なサウンドが客を唸らせるだろうと予想。ただ、指揮者が振り間違えなければの話。パバーヌが一番ヤバイかな。クラヘタ。
一部は駒達が20人位いるからすごいらしい。私は三部だから詳しくは分かりませんが。
今年初参加だけど、合宿は正直赤眼鏡一色だったかなwwだましやられてたしwwなんだかんだで結構楽しい合宿でしたとさ。ウェイwww
67:名無し行進曲
06/12/28 10:43:15 EiSHo0U/
合演とはカスバンドの集合体によるオナニー祭!音楽への探求心よりも異性への興味しかないカスどもよ。性欲に負けるものは全ての欲に負けるのだ。by佐久間 学
68:名無し行進曲
06/12/28 10:46:47 7kWCTmQ2
URLリンク(photofriend.jp)
69:名無し行進曲
06/12/28 14:10:14 2Kv0Q5OS
私も合演行きます。〇っちゃんも来るかなー?
70:名無し行進曲
06/12/28 23:17:09 gfCmNjd5
さоちゃんは彼女と来てたょ~
71:名無し行進曲
06/12/28 23:33:53 Opxba4Ln
故痔魔うぜー
ここで一句
いつまでも
故痔魔頼むな
大吹連
by理事一同
72:名無し行進曲
06/12/29 00:26:38 Rn+YsJcD
>71
んじゃあんたが代わってくれby本人
73:名無し行進曲
06/12/29 01:14:37 3tJ3IA0O
で、合演はどうだったの?
74:名無し行進曲
06/12/29 01:52:24 2tDGuK3q
Ⅲ部はわりとうまかったよね。
75:名無し行進曲
06/12/29 02:54:18 K4AsbCTO
Ⅲ部はアフリカンまでは良かったんだけどねぇ…。
パヴァーヌを水槽でやるには無理があるよ。
1812はまだまだ迫力が足らん。バンダもあの位置かよ。
来年も合演やるらしいけどね。
アクロスに期待しちゃおうかな。3月の演奏会は少ないし☆
アクロスのチラシが挟まってたなぁ。
指揮ってN大のサ○トウ、T洋のス○ウ、A学のシ○、R正のさ○ちゃんだねぇ。
連絡先のイ○イはS修か。
メンバー的には豪華なのかもしれんが、どうなるやら。合演よりはマシだろうが。
76:名無し行進曲
06/12/29 05:59:06 en7yRr00
1812普通に良くなかった?バンダうまかったし。
よく鳴ってたよ。
77:名無し行進曲
06/12/29 07:46:35 89+m3tUL
>>70
○っちゃんの彼女ってまだ現役ですよね。
ってか○っちゃんと付き合えるなんて幸せだろうね~。
78:名無し行進曲
06/12/29 08:27:33 4YjxOr+0
>77
たしかに。〇っちゃんすごく優しいし、私の大学でも人気高いからな。ちょっと羨ましい…。
ぱっと見恐いけどね。www昨日も帽子被ってて威圧感バリバリでしたよ。
79:名無し行進曲
06/12/29 10:33:32 SrKFZiAh
Ⅰ部が、いい意味でぽくなかったかなぁとかおもったり。
あんなに人数がいて、それなりに鳴っていて、
でもそこまで大騒ぎするかといえばそうでもなくて
合演自体が近年では良かった方だと思う
80:名無し行進曲
06/12/29 12:05:48 9k33fAR6
二部は?
81:名無し行進曲
06/12/29 13:28:46 cEy+jLLP
>>80
出演者乙。
虎ネエがどれだかわからなかった。
82:名無し行進曲
06/12/29 15:56:27 W6aFk3OO
一部のソロやってたやつって駒?
83:名無しうぇーい
06/12/29 17:08:59 S2Qny9yI
やっぱ三部は赤眼鏡のお陰でもりあがったよ!
ありがとう!桑田!
84:名無し行進曲
06/12/29 17:54:34 XVUiHH8o
二部のソリストはみんな上手かったね。
中でもソプラノサックスは各部隊の中でも一番上手かった。
85:名無し行進曲
06/12/29 18:11:35 vGHLMUU3
3部うまかったか?
普通の演奏会ならいまいちだろ。
去年のほうが3部はよかったと思ったが。
1812もつまらなかった。
86:名無し行進曲
06/12/29 20:58:36 fMT3wps/
アクロスなんて自己満でしょ。指揮も下手だし。
87:名無し行進曲
06/12/29 21:17:30 WwzL4puk
>>85
弱い犬ほどよく吠える
88:名無し行進曲
06/12/29 21:45:23 WiXgRpUN
>>87
弱い犬ほどよく吠える
89:名無し行進曲
06/12/29 21:46:10 WiXgRpUN
>>87
弱い犬ほどよく吠える
90:名無し行進曲
06/12/29 22:13:38 WwzL4puk
釣られんなってアフォ
91:名無し行進曲
06/12/29 23:37:05 9k33fAR6
>>81
は?出演者じゃないけど。
感想聞いただけですぐそうやって結び付けるなんて発想乏しいね。
92:名無し行進曲
06/12/29 23:53:17 URE6lhpo
>>84
確かにソプラノは素晴らしかった。あの人は名門校出身だしね…!
三部の1812のティンパニと宝島のアルトソロもブラボー。でもアフリカはラッパが弱いような。
そういえばプログラムで樽屋氏が樽谷になってて残念だったな。
93:名無し行進曲
06/12/30 00:42:08 1aGp8HFz
まぁ名門高校出身だって自慢しててもまったく吹けない三部の女もいたけどね(笑)
94:名無し行進曲
06/12/30 00:43:34 VEX2+XkR
そう?ラッパ上手かったよ! パバーヌのホルンとかはちょっとだったけど…
95:名無し行進曲
06/12/30 01:20:30 qtSQ81XP
バンダは花道の方が恐らく良かったと思う。
演出的にはいいが、音楽的に考えると2階はちょっと。
Ⅰ部はメリハリが無さ過ぎで、耳が疲れる演奏かな。
ウエストサイドももうちょっとどうにかできたんじゃないかなぁ。
確かに鳴ってはいたけど、バランスが悪い。
良くも悪くもⅠ部かな。
Ⅱ部はソロリストが良かった。
ただ、例年に比べて歩きが下手な人が多かったかな。
Ⅲ部はアフリカンは良かった。
腐ってもⅢ部隊って感じかな。
ティンパニはどの曲も上手かった。
パヴァーヌはホルンから全てが始まった…。
1812はもうちょっと迫力出たんじゃないかなぁ。
去年と比べると差はあるかな。
アクロスなら聴けるでしょ。
今回の合演の指揮者より指揮はみんな上手いし。
まぁ、指揮法で勉強しても、その指揮を奏者がなかなか理解してくれないのは悲しいけどね。
それにしても、アクロスって宣伝に貪欲だよなぁ。
どこの演奏会行ってもチラシ挟まってるわ。
96:名無し行進曲
06/12/30 01:22:51 efStL4gy
>>92
ティンパニよかった?
なんかくねくねしてたのがかなり気になったんですけど。
音が止まってるような感じました。
97:名無し行進曲
06/12/30 11:11:31 j1MjC1DJ
>>83
こらこら、実名晒すなww赤眼鏡で止めておこう
98:名無し行進曲
06/12/30 13:17:13 4QUYayKp
俺的に一部のサックスソロ上手かったと思う。
99:名無し行進曲
06/12/30 14:15:18 U2gRHlLx
>>83
赤眼鏡もだかDもいい働きだったぞ!
ありがとう!のりくん!
100:名無し行進曲
06/12/30 14:48:05 jSEho03U
赤眼鏡100!
101:名無し行進曲
06/12/30 14:49:02 jSEho03U
Dの喜劇
102:名無し行進曲
06/12/30 17:15:19 TOhQ4FFO
千秋の競輪ファンファーレはクソボロじゃねーか!下手くそが!
引っ込め!もう二度とファンファーレ吹くな!
103:名無し行進曲
06/12/30 17:47:39 8FmkqZ5f
二部のソリストは半分がリショーらしい。チーフがリショーだからか?
104:名無し行進曲
06/12/30 18:58:24 1aGp8HFz
一曲目
バリサク・リショー
ピッコロ・ダイトゥ
二曲目
ボントロ・リショー
4曲目
ペット・男日大、女千葉商
5曲目
ソプラノ・日大
クラ・男女リショー
確かに八分の四か。でも参加者が多いもんな。
バッテリーいれたらまた変わるだろうし
105:名無し行進曲
06/12/30 20:06:27 uEZ0iMk3
のりくーん!
106:名無しうぇーい
06/12/30 22:13:40 ZczjkSPM
すげぇな赤眼鏡ネタww確かに三部は奴抜きには語れなかった。うぇーいがあったから楽しかったな、正直。
合宿中噂に聞いたが奴は来年合演で指揮振るらしい(振りたいらしい)。またネタかと思ったよw
107:名無し行進曲
06/12/31 00:25:56 YKgT6cJC
やっぱり、リショーの○田さんは肉付きが良かった~!(^^)!
108:名無し行進曲
06/12/31 01:15:43 NkoapzYz
専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!
専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ
専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!
専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!
専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!
専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!専修シネ!
109:名無し行進曲
06/12/31 01:40:28 YKgT6cJC
あー
110:名無し行進曲
06/12/31 01:53:13 bBXSARbk
あー
111:名無し行進曲
06/12/31 16:36:56 KpXU/wEW
青学の次は専修かぁ。
依頼も減るだろうに。
年末に災難だねぇ。
ファンファーレを舐めてるとこうなるのね。依頼は大切にしなきゃ。
112:名無し行進曲
06/12/31 17:47:56 p9+7NOqr
二部隊TbTp強いよ。。
113:名無し行進曲
06/12/31 18:59:01 WhyEUBOl
>>112
そうか?音はデカイが汚かったぞ?
ソロ吹いてるヤツらは確かに上手かったが、そいつらだけじゃん?
一部は駒のラッパだけだね。やたら動いてる女がいたけどカッコ悪かった。
三部はよくまとまってたね。ラッパのハイトーンには驚いた!
あ、もちろんラッパ、ボントロの話ね。
114:名無し行進曲
07/01/01 00:12:41 nxxUYhsN
新春1レス目なら来年が駒澤暗黒時代のはじまり
115:名無し行進曲
07/01/01 00:16:05 jOpK+OCV
あけおめ ことよろm(__)m
116:名無し行進曲
07/01/01 00:23:08 x5vLcIyH
>113
確かに。
ソロ吹いてた奴らはべらぼーだな。
金管木管を比べるとソプラノVSボーンペットかな。
ソプラノは上手い。
117:名無し行進曲
07/01/01 01:09:35 g2xRXJvl
今年の全国枠は?1?2?
118:名無し行進曲
07/01/01 08:32:27 x+74JuYy
新年初カキコだ!
三部隊お疲れ!
ハギー、トキタたち指揮者はもちろん、隊付きのSたらをはじめとするスタッフ陣、桑田やのりくんたちを中心に盛り上がった奏者たちも、みんなお疲れ!
ホント楽しかったぞ!
もちろん一部も二部もよかった!
みんなお疲れ!
119: 【凶】 【581円】
07/01/01 22:29:07 c6DgGPZK
俺の母校の行く末を占うテスト
120:名無し行進曲
07/01/01 22:30:42 c6DgGPZK
あちゃー。駄目らしいぞ駒澤の諸君w
121:名無し行進曲
07/01/02 12:52:30 sVgBX5NB
駒再び暗黒か。
122:名無し行進曲
07/01/02 13:43:38 +e5BBNTW
7位か…
123:名無し行進曲
07/01/02 14:15:49 uGi1eXW8
箱根に兆しが見えてるな
124:名無し行進曲
07/01/02 14:54:29 vpF+HOkw
リショーとガカーイなんか陰も形もないのになw
しかも馬句は三出だからカンケーなくね?
125:名無し行進曲
07/01/02 15:09:00 7Lmz1/MW
来年以降…
126:名無し行進曲
07/01/02 19:45:25 uGi1eXW8
あくまでコンクールではという話であって、演奏面ではいつでも暗黒時代になれるに決まってるだろ
三出なんて関係ない
127:名無し行進曲
07/01/02 22:01:36 t87PzFxY
サトマ氏を全国のDVDで見たが髪がすごかった。前からあんな髪型だったか・・?
128:名無し行進曲
07/01/03 14:06:22 QxHQPbd8
日大、東海強いな。
129:名無し行進曲
07/01/03 19:30:03 QVKYkfsQ
駅伝応援に行った皆様、大変お疲れさまでした。
130:名無し行進曲
07/01/03 20:51:44 p42N3Nju
これで陸上部への予算が吹奏楽部へ回ってくるわけだ。
131:名無し行進曲
07/01/04 11:59:07 TWsFrPS6
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
132:名無し行進曲
07/01/04 12:06:43 CJT5cFgj
中大にいって吹奏楽やりたいんですが、みなさんからみて中大の吹奏楽はどう思いますか?
133:名無し行進曲
07/01/04 14:48:04 cNkk1M43
>>132
お前はどうして中大でやりたいんだ?
134:名無し行進曲
07/01/04 16:48:11 CJT5cFgj
中大に入りたいからです
135:名無し行進曲
07/01/04 18:12:26 6HnBfRpc
今、中大すごいことになってるらしいぞ
136:名無し行進曲
07/01/04 18:17:28 xPT+9qtp
そなの?
137:名無し行進曲
07/01/04 19:39:58 CJT5cFgj
どゆふうに?
138:名無し行進曲
07/01/04 20:54:42 cK6FZCSu
どうせ内部抗争とかその辺だろ。
よくある話じゃん。
139:名無し行進曲
07/01/05 00:34:45 e64I4Kcm
ルイルイで吹きたいとかじゃなかったら、どこでも同じ。
本人のやる気しだい。
140:名無し行進曲
07/01/05 08:24:25 KTSOb2Cl
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
はじめの一歩●Round132● [週刊少年漫画]
東京六大学応援団をシビアに語ろう! [スポーツ]
東京六大学応援団・チアリーダーズ3 [チア]
過去ログ [スポーツ]
なんかよくわからんスレだなあw
141:名無し行進曲
07/01/05 10:32:44 dGfhIu97
自校に戻るとまた合演メンバーに会いたくなってきた…
うぇ~い!
142:名無し行進曲
07/01/05 13:15:53 jJEJmZe3
三部の人ってネラ多いよね。
143:名無し行進曲
07/01/05 15:52:25 vaWJiW40
昔中大だった林さんって今どこ?
144:名無し行進曲
07/01/05 18:04:31 aKmk71+y
うぇ~い!合演楽しかった。自校とのレベルの差はあきらかだし。また来年出るうぇい☆
145:名無し行進曲
07/01/05 20:06:17 kYLZhZ9A
>>143
中大オケ
146:名無し行進曲
07/01/05 20:56:57 vaWJiW40
中大にオケなんかあったの?
147:名無し行進曲
07/01/06 09:36:12 UmvZoiou
中大桶は小松。ググレかす
148:名無し行進曲
07/01/06 12:43:13 wyJFgi2z
>>143
警視庁音楽隊隊長。でもそろそろ任期が終わるジャマイカ?
149:名無し行進曲
07/01/06 21:06:03 BF5G6UMi
>>147
カスはあんただカス
150:宝島
07/01/07 14:46:46 vmnm2XkR
俺も自校に帰っても合演語ってばっか!
151:名無し行進曲
07/01/07 23:30:20 BwRvzmlD
日大と明治大の吹奏楽ってどうですか?
152:名無し行進曲
07/01/08 02:30:08 t9MgdAhY
>151
日大明大どちらも頑張ってますよー!
153:名無し行進曲
07/01/08 15:01:25 KG94mHe3
ここで訊いても大抵良い話は出ないよ。
悪い話なら次々に、具体的にでも出てくるものだけど。
ちなみに俺は日大明大は詳しくないけど、中の…中レベルって印象だわ。決して悪くはないと思うけどね。
何も参考にならなくてスマソ
154:名無し行進曲
07/01/08 15:15:56 WwU7Mk/d
>>153
本当に全然参考にならなかったよ。どうもありがとう。
155:名無し行進曲
07/01/08 15:38:42 KG94mHe3
ちょ、別人Σ(ー_ー;)
まあ、ごめんよ(´・ω・`)
156:名無し行進曲
07/01/08 15:41:35 KG94mHe3
あ、日付変わってるし分からないか
阿呆晒してのスレ汚し失礼しました
157:名無し行進曲
07/01/09 01:08:17 fYzYtDBb
合演楽しかった。自校にいる時より、めっさ笑ったかも。
もっとうちの大学の人に出てほしかった。
158:名無し行進曲
07/01/09 08:18:34 hivzQtVh
チラシの裏ならミクシィにでも書いてろ
159:名無し行進曲
07/01/09 08:26:22 pMJM4mqb
最初は誤憂厭なんて思ってたけど、終わってみたら胸を張って言える合演でした。
160:名無し行進曲
07/01/09 18:18:07 dSsx8MZ/
ぁりがとうこざいます。
日大・明大にはトランペット上手い人いますか?
161:名無し行進曲
07/01/10 01:06:06 6TrMwGsu
ごめんなさい自己解決しました(>_<)
162:名無し行進曲
07/01/10 16:17:27 o3mkgZcK
なんかトランペットの練習方法のスレでジャジーってヤシがうだうだ書いてる(しかもちょっと崇拝されてる)んだが、中大のアレじゃないよな?
163:名無し行進曲
07/01/10 19:53:26 gKhPk39N
>>162
放置放置。今の時代は赤眼鏡。
164:名無し行進曲
07/01/11 09:54:21 +UzbmJT5
そうそう、赤眼鏡の時代だよ。うぇ~い。
165:名無し行進曲
07/01/11 10:17:16 /LMIAHzU
赤眼鏡サソって誰ですか?
166:名無しうぇーい
07/01/11 10:44:33 AWT0Qbsa
赤眼鏡は明示のチューバ。合演の名物キャラだ。来年合演で指揮振るとか振らないとか。だましがいがありそうだww
167:名無し行進曲
07/01/11 12:08:04 lX81JW4H
赤眼鏡は自校では指揮には就任しなかったようだがそれでも指揮で出られるの?
168:名無し行進曲
07/01/11 12:48:59 tdguLNE/
赤眼鏡=理事。でもまあ理事ならありなんじゃない?全く関係ない訳じゃないし。ただ、皆明示の指揮が誰かわからないよね…どこの学生指揮よりも赤眼鏡が有名なのは確かw
169:名無し行進曲
07/01/11 13:58:35 sBli99RT
>>162
ボク板でも見たぞ
170:名無し行進曲
07/01/11 14:03:38 sBli99RT
本当だ。ジャジーが崇拝されてる…。
自分のなかでネット情報の信頼度というものが、また低くなった
171:名無し行進曲
07/01/12 12:12:24 JPhlhBXY
駒澤にのだめがいるって本当ですか?
172:名無し行進曲
07/01/12 14:05:41 rw/GQbDb
Tu-KA創価大ってそんなに上手なの?
前スレみたらやたら絶賛されててビックリ。
定演行ったヤシのレポが全くないのが驚き…
173:名無し行進曲
07/01/12 17:02:07 Xs9kaLb6
ジャジ-は中大?
174:名無し行進曲
07/01/12 21:05:44 HXPfa6z3
草加定演に行かない理由は、演奏が上手いとか下手とかじゃないんだが。
あれ、釣り?
175:名無し行進曲
07/01/13 00:38:44 SZbV27+r
コマーが強いのはのだめのおかげか(笑)
176:名無し行進曲
07/01/13 13:46:02 GhvMEjv9
>>173
中大ブラスから追放
177:ジャニー
07/01/14 08:57:35 npDOjwn8
久しぶり!
オレが噂のジャニーです!最近書いてなかったから忘れられてきたかな。
駒澤の、のだめ情報だけどトロンボーン吹いてるよ。今年新二年になる。ちなみに性格は漫画とは違っておとなしいらしい。
178:名無し行進曲
07/01/14 09:38:08 1cy+4fvc
↑アンタ誰(゚p゚)ポイーン
179:名無し行進曲
07/01/14 12:36:38 5HgA46R1
ニセモノは消えろ。しかもあんた駒の関係者かストーカーだろ?
180:名無し行進曲
07/01/15 00:22:55 zXy/LcQo
また②すみません。
東京都の大学(MARCHか日東駒専ぐらいの)でトランペットの現1年か2年に上手ぃ人がいる大学ってドコでしょうか?知っている方がいたら教えていただきたいです。
181:名無し行進曲
07/01/15 00:56:06 P+bgrQ/S
>>180
駒
182:名無し行進曲
07/01/15 01:06:58 DaaAfxTB
コマーは習志野だろ
183:名無し行進曲
07/01/15 02:49:23 /cNXPi7d
>>177
頼むからそういう書き込やめてくれ。アンタ誰だ。
184:名無し行進曲
07/01/15 12:03:02 ogxjmA63
拓はどうよ?
185:名無し行進曲
07/01/15 18:06:56 05Lh5Fmb
>>184
勝手な行動はやめてほしいよな。
結果として何も引き出せてないし。
・・・ああ山崎拓のことじゃないのか。
186:名無し行進曲
07/01/15 21:04:35 /2Mcpie5
>>185
tumannne
>>180
聞いてどうする?自分の名前でも出して欲しいか?
187:名無し行進曲
07/01/15 22:24:14 WsGoN8NG
180>あんたの素性は知らんがとりあえずとこもあんたよりはうまいと思っておけ。
188:名無し行進曲
07/01/15 22:25:06 WsGoN8NG
失礼した
×→とこも
○→どこも
189:名無し行進曲
07/01/15 23:07:17 zXy/LcQo
自分はまだ高校生です。大学でもトランペットを続けるつもりなので,自分が入る時まだいる先輩(現1,2年生)の方に上手い方はいらっしゃらないか聞きたかっただけです。
もちろん皆さん私より上手い方ばかりだと思います。すみません。
190:名無し行進曲
07/01/15 23:09:38 P+bgrQ/S
>>189
せっかく大学でもトランペットを続けるんなら吹奏楽よりオケがいいよ。
191:名無し行進曲
07/01/15 23:55:52 WsGoN8NG
それは思うね。オケものが嫌いじゃないならブラスよりはいいかも。始めからブラスに絞るよりはオケとブラスの両方から探した方がいいと思うよ。
192:名無し行進曲
07/01/16 07:29:35 zFzyuUPv
と、のだめカンタービレ視聴者からのアドヴァイスです
193:名無し行進曲
07/01/16 10:59:33 Fy49HKhn
>>185
爆笑
194:名無し行進曲
07/01/16 14:19:29 /XWlImQt
さっき楽器を持って二子玉方面の電車に向かう駒大の吹奏楽部を見たけど彼らは今日も練習なのか?
確か今は試験期間だよな?
195:名無し行進曲
07/01/16 14:22:45 EwSKA/UR
それが駒のブラスだとなぜ分かる?
196:名無し行進曲
07/01/16 19:42:18 +6J55uCc
早稲田のハイソサエティとか、明治のニュー・ウェイブとかにするといいよ。
197:名無し行進曲
07/01/16 19:49:34 /XWlImQt
>>195
知り合いだから。
198:名無し行進曲
07/01/16 19:50:42 If8/U0NM
>>196
なにを?
199:名無し行進曲
07/01/16 22:34:37 GNLPDS9w
190、191さんありがとうございます。
オケも嫌いではないんですがやっぱり様々なジャンルが出来る吹奏楽を続けたいなと思っています。
トランペットはMARCHか日東(駒)専だとどこに良い方がいるでしょうか?(駒澤もよいのですが、家の事情でサークル漬けはダメと言われたので…↓↓)
200:名無し行進曲
07/01/16 23:13:38 SFn+vOtj
サークル漬けがだめという理由なら明治立教法政の大吹連加盟団体は除いた方がいい気が…。
実際に見に行ってみたらどうでしょう?
あとコンクール結果を見てみたりとか。
201:名無し行進曲
07/01/17 00:16:45 VNIei8eb
>>199
サークル漬けって駒澤の練習のどこがサークル漬け?
202:名無し行進曲
07/01/17 00:48:02 11bpnaaU
>>199
つかさ、結局受かった所にしか行けないよ。
吹奏楽で、しかも2ちゃん程度の情報源でうまい奴がいるかどうかで大学決めるなんてアホすぎて見てらんない。将来絶対後悔する。
203:名無し行進曲
07/01/17 02:04:38 qZChu8Wl
まぁいざとなりゃどこの団体も大抵は学外の人でもはいれるんじゃないの?
204:名無し行進曲
07/01/17 08:53:27 MtSwLSVW
>>203
応援団は無理なんじゃね?
てか上のほうでも言われてるが吹奏楽で進学先選ぶなんて…
愚の骨頂だね。尚美にでも行けよ。
205:名無し行進曲
07/01/17 11:30:13 iaSxTrpa
駒沢は練習そんなにきつくないよ。
平日の夕方からと、土日、夏休み等も午後13時から。みんな授業きちんとでてるし、マジメだよ。
206:名無し行進曲
07/01/17 12:13:47 aGPy3Lg4
でも>>205みたいな馬鹿しかいないんだな。
207:名無し行進曲
07/01/17 15:25:15 a2xNLMl+
馬鹿はお前だろ(笑)
208:名無し行進曲
07/01/17 15:44:29 aGPy3Lg4
午後13時
209:名無し行進曲
07/01/17 16:40:37 oz1YeXa1
>>208がいいとこに気付きました
210:名無し行進曲
07/01/17 18:31:01 ScxFsqPE
この流れ大好き
211:名無し行進曲
07/01/17 18:51:55 xQCoy0nh
結局毎日練習あるんですね…
授業には出席するなんて学生としては当たり前のことですら誇ってるし(笑)
212:名無し行進曲
07/01/17 19:21:35 VNIei8eb
>>211
なんか妙な誤解を感じる。
練習は毎日しないと上手くならない。
あなただって楽器をやるからには上手くなりたいでしょ?
なら毎日練習のある環境の方がいい。
それと授業に関しては、駒澤は授業より練習を優先させるという噂を耳にするから勘違いしてほしくないだけじゃないか?
213:名無し行進曲
07/01/17 23:38:38 11bpnaaU
駒澤関係者がたくさん湧いている件について
赤の他人装って、てのが見え見えで痛々しいからやめたほうがいいよ
214:名無し行進曲
07/01/18 04:41:11 tTObrYv5
課題曲何番やるー?
215:名無し行進曲
07/01/18 11:15:50 V4HIkjQ5
213の意見に一票
216:名無し行進曲
07/01/18 13:28:53 GrAq+EQ+
お前駒の関係者か
217:名無し行進曲
07/01/18 13:57:24 V4HIkjQ5
そういう御前がかん傾斜だろ
218:ジャジー
07/01/18 14:03:28 A3fEZ0ho
駒澤萌えですな。
何か聞きたいことある?わかる限りで答えるぜよ。
219:名無し行進曲
07/01/18 14:42:12 YEPzfksQ
萌え…?
とりあえず中央は課題曲なにやるの?
220:名無し行進曲
07/01/19 01:57:55 /NhOS7Ne
中央はⅤだよ。
221:名無し行進曲
07/01/19 11:14:51 aahk/rbr
明日は予選じゃ。アンサンブル情報求む
222:名無し行進曲
07/01/19 11:59:37 nI6rl4Uc
どこが有力かな?
223:名無し行進曲
07/01/19 16:24:34 bDSaWBhs
>>222 赤眼鏡
224:名無し行進曲
07/01/19 22:05:25 YjeuRmMa
>>194はアンサンブルの練習だね。
試験勉強もしないで御苦労なことです。
225:名無し行進曲
07/01/20 01:45:38 wCKZxJJd
<<222
コマー
226:名無し行進曲
07/01/20 01:51:51 fMCfQEaj
>>199
それ聞いてどーするの?
>>200やさしすぎる
227:名無し行進曲
07/01/20 09:31:58 jvWPreuP
>>223
赤眼鏡って出んの?
あー、他人の事考えてる場合じゃない…ソロうまく吹けますようにっと。
228:名無し行進曲
07/01/20 11:13:53 ApDtxuU6
あんこーん
229:名無し行進曲
07/01/20 12:10:14 k9+Tv5Tq
ジャジーでもジャニーでも誰でもいい
結果うpしてくれ。
230:名無し行進曲
07/01/20 14:24:36 xWHf0chQ
コマどうだった??
231:名無し行進曲
07/01/20 19:33:30 UzRyjppu
駒澤大学 打5 銀
玉川大学 打7 銀
日本大学 木3 銀
朝鮮大学 金3 銅
駒澤大学 FL4 金・代表
創価大学 FL4 金・代表
日本大学 CLA4 金・代表
東海大学 CLA4 銀
創価大学 SAX4 金・代表
駒澤大学 SAX4 銀
東海大学 SAX4 銀
玉川大学 SAX4 銀
帝京大学 SAX4 銀
青山大学 SAX4 銀
232:名無し行進曲
07/01/20 19:35:03 UzRyjppu
亜細亜大学 TRB4 銀
中央大学 TRB4 金・代表
朝鮮大学 TRB4 銅
明治大学 金4 銀
日本大学 SAX5 金・代表
中央大学 SAX6 金
玉川大学 金6 銀
帝京大学 CLA7 銀
創価大学 CLA8 金
法政大学 CLA8 銀
中央大学 CLA8 金・代表
青山大学 CLA8 金
法政大学 金8 銀
駒澤大学 金8 金・代表
帝京大学 金8 銅
東海大学 金8 銀
日本大学 金8 銀
創価大学 金8 金・代表
東海大学 管弦打 金・代表
233:名無し行進曲
07/01/20 20:56:07 qylg3nPd
おつ
234:名無し行進曲
07/01/20 21:17:40 hfmR0ySM
どこが上手かった?
235:名無し行進曲
07/01/20 21:26:34 k9+Tv5Tq
>>231、>>232
ありがとう。そして大まかでいいから感想を教えてほしいな。
236:名無し行進曲
07/01/20 22:55:38 wEKj8J+C
とりあえず代表校だけ。
駒大フルート・細かい詰めの甘さが目立った。次回期待。
創価フルート・駒と同曲。完成度はこちらのほうが高いが、どっこい2。
日大クラ四・ピッチ悪い。代表?
中央ボーン四・個々がハイレベルだがアンサンブルしてない。それに気づけば化ける。トップはブラボー。
日大サックス五・ノッテて良かった。ただ次の中央サックス六の予選落ちは謎。
中央クラ八・リードミス気になるね、次回期待。
駒大金八・ブラボー。ただ、もう少し広いホールで聞きたかった。駒大って感じ。
創価金八・ブラボー。まとまってていい音してた。
東海管弦打八・同じくブラボー。練習してきたんだなってのがわかる。
みなさんおつかれ!
237:名無し行進曲
07/01/20 23:32:30 FoCuiGJE
駒沢の金柑よかったのか?? 疑問だ
サックスはどこも高校生以下の演奏だし…
東海はまたテルプシコーレだし…
今の時点ではどこが頭抜けてるかな??
238:名無し行進曲
07/01/20 23:32:55 rZqbywl9
>>231 >>232本当乙。私が
書こうと思ったww
皆お疲れ様!私が聴いて個人的に思ったのは、明治金4と日大金8。
明治金4は思ったよりうまかったなー。なってたし、バリチューバにしてはかなりまとまってた。応援団の割にはやるなって感じ。赤眼鏡さん誰だか分かりましたww笑顔素敵!
私は金でも良かったと思います。
逆に日大金8はストレスが溜る演奏だったかな。個人技もない訳じゃないし、なんでもっと合わせられないかなって思った。もったいないねぇ。どっちも金は狙えた気がします。
断トツは東海管弦8!アレは一位抜けでしょww是非全国行って欲しいなー
今年はレベル高かったですね。みなさんお疲れ様でした!
239:名無し行進曲
07/01/21 00:06:27 K4jE6UI0
じゃあ今年も東海かな?
みなさんどう思う?
240:名無し行進曲
07/01/21 00:21:06 7o/fGL8W
代表以外の金賞団体はどんな漢字?
241:名無し行進曲
07/01/21 00:32:48 sJkgRKng
日大のクラは去年と比べたらかなり落ちたな。同じクラ4できたから期待してたのに。
242:名無し行進曲
07/01/21 01:46:25 o4XCU6Pn
今年は去年に比べて出場団体が増加したし、レベルも高かったな。
まあ去年がいまいちだったから、普通に戻っただけかもしれないが。
ただ、代表団体でも詰めが甘いところが多かったね。
236の指摘のように次はしっかりつめていって欲しいかな。
でも今年は実力ある団体が残ったなって印象だから、
去年よりは楽しみのある都大会が見れそうな気がした。
それ以外は、ダメ金や銀の団体が多かったなって思った…。
上位団体とそれ以外、またその下って結構差があったのに、
ここも?っていうのが多かった。
長文偉そうにすんませんでした。
243:名無し行進曲
07/01/21 22:27:13 MuGEFgLf
日大のクラは去年と同じ人がいないって事にびっくりしました。
244:名無し行進曲
07/01/22 00:07:04 Bs/tiFr/
ヾヽヽ _ _ 、、
(,, ・∀・) 1 丶|丶| ー-, -千- __ ヽ |
ミ_ノ ┴ ./、|/、| ( ノ ___|__ __ノ o
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ _ _ 、、
(,, ・∀・) (,, ・∀・) ⌒, 丶| 丶| ー-, -千- __ -千- __ ヽ | |
ミ_ノ ミ_ノ / /、| /、| ( ノ ___|__ ノ ___|__ __ノ o o
″″ ″″  ̄ ̄
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ _ _
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) ⌒, 丶| 丶| ソ フ_ ニ .| 十``
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ  ̄). /、| /、| て ´__) ん しα
″″ ″″ ″″  ̄
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r -、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
245:名無し行進曲
07/01/22 00:27:57 JXOuD/rI
>>243
全員1年らしいよ。
246:名無し行進曲
07/01/22 08:44:45 QvxQLkMv
日大が何故代表なのが謎
247:名無し行進曲
07/01/22 15:06:15 DWfPnQv0
一年なの?じゃあ、去年のメンバーは全員卒業済ってこと?
楽しみにしてたのに…orz
248:名無し行進曲
07/01/22 18:05:06 JXOuD/rI
卒業したかどうかは知らんが、とりあえず1年らしい。
って、N大生のm〇xiにかいてあったw
249:名無し行進曲
07/01/22 21:06:19 eGm3ajnt
日大なんか興味な~い
250:名無し行進曲
07/01/22 21:57:33 7xKDNmbw
駒大なんか興味な~い
251:名無し行進曲
07/01/22 22:29:40 afqt2owN
個人的に馬句大のトロソボーンがネ申だと思った。
252:名無し行進曲
07/01/22 23:57:55 7xKDNmbw
>>251
ありがとう
253:ジャニー
07/01/23 00:44:48 9GtmHFuf
>>251
ありがとう。