06/11/11 20:02:09 FMjFRFjs
2
3:名無し行進曲
06/11/11 20:24:18 Y5X2xXJN
>>4は変態
4:名無し行進曲
06/11/11 20:30:36 Iaj6Cbw6
このカキコを2ヶ所に違う掲示板に貼り付けて☆
そぅすると,[ ]←の中にアドレスが出てくるので,☆を
クリックしてね。そぅすると,ぅちの学校のコンクールのときの動画が見れるよw
マヂでヵっこぇぇょ~♪アルヴァマーです♪見てね☆★☆感動するよぉ~
5:名無し行進曲
06/11/11 20:48:45 AusBxDGN
【三重奏】
三重奏曲[ペダーソン]
難しいぞ。
6:名無し行進曲
06/11/12 07:56:37 KcdK4TVj
【四重奏】
スピニングスパイラル
これもなかなか
7:名無し行進曲
06/11/12 16:28:55 KLIGO9JJ
どうせなら出版社名も出してくれたらいいのに…。
8:名無し行進曲
06/11/12 16:56:10 sLnsSZ3e
ローストの
【Four old dance】
trb4の曲じゃないがな
9:名無し行進曲
06/11/13 00:05:13 hrgLs1ch
9
10:名無し行進曲
06/11/14 00:05:32 km5EF0ij
10
11:名無し行進曲
06/11/14 23:08:16 /7Ij88UL
>>6
アトリエMだもん
12:名無し行進曲
06/11/17 22:01:15 7mnKTfr5
俺はだんご3兄弟をトロンボーン三重奏に編曲したぞ!
勿論女声パートは俺・・・が吹きたい。
13:名無し行進曲
06/11/17 22:13:28 kWtZxw2z
【4人】
トロンボーンファミリー
シャウティンリッツァトロンボーン、ラサストロンボーン
14:名無し行進曲
06/11/28 02:36:23 x2L80/Tb
どっかの学校が昔、
無伴奏チェロ組曲 【3人】
だったかな?
吹いてた!なんつーか、オシャレだった。吹いてみたい。難しくなさそうだが、創りあげるのは大変そぅ…
15:名無し行進曲
06/11/28 10:03:09 m4T5YhMV
【4人】
およげたいたきくん
16:名無し行進曲
06/11/28 11:39:05 x5adTd0D
フラッケンポール
トロンボーンカルテット
17:名無し行進曲
06/12/23 10:19:35 D9ABkRyv
エースの4カード
マーク・リス
聞くはイイがヤルは大変。
18:名無し行進曲
06/12/27 21:55:48 LTzy+X44
『魔笛より序曲』
カルテット!
スローカーがやってるやつ!めちゃくちゃムズいし譜面あるかはなぞ!でも自分で編曲したらやっぱりえらいむずい。
19:名無し行進曲
06/12/27 21:57:56 hjZOCYD6
>>14
世田谷学園
20:名無し行進曲
06/12/28 21:11:25 ejsRjXie
>>13リザじゃない?てかトロンボーンファミリーはリザやらに限らずみんな【4重奏】よね?
21:名無し行進曲
06/12/28 21:23:11 BFDmFb73
システム7
22:名無し行進曲
06/12/30 03:32:04 GNCgmv0s
>>20
Shoutin' Liza Trombone
リザでもリッツァでもライザでも、読み方次第。(読んだ人の言語次第!?)
しかも、原曲は四重奏では無くソロ(&ピアノ伴奏)だ。
トロンボーンアンサンブルではないが他にフィルモアの曲では金管五重奏版のLussus Tromboneもあったはず。
ということで、"みんな【4重奏】"というのはちょっと...
23:名無し行進曲
07/01/08 10:48:55 u+k+2zdY
age
24:名無し行進曲
07/01/09 00:16:36 TnuUbb9D
アルトトロンボーンのアンサンブル曲あったら教えてください
25:名無し行進曲
07/01/09 00:24:42 z64fnWqT
>>19
新潟の人がやってんの聞いた…世田谷のを聞きたい
26:名無し行進曲
07/01/17 03:24:49 86DHF2yp
>>25青陵か…
27:名無し行進曲
07/01/27 23:18:10 gQWZvfBy
パリジェンヌ組曲
スローカーの持ってるけどジパングもやってるよな。
28:ぼにすと
07/02/01 10:04:52 9EXp0/W8
ゴスペル・タイム/アグリル?アブリル?【4人】は何回聞いても飽きない。ジパングが演奏している曲は聞くたびに感動する