福島の高校 Part4at SUISOU
福島の高校 Part4 - 暇つぶし2ch798:名無し行進曲
07/01/22 18:38:41 GQuR7e0u
湯本ではどうだか知らんが,磐城時代のF氏の選曲は学生主導型.
たまにお勧めの曲を持ってくることはあっても,決定権は学生に譲ってた.
大抵5月の定演後に,学生とF氏がお互い納得するまで何度も話し合って決めてた.
一例が96年の役人.F氏は反対だったけど学生側の強い希望に折れて決定.
結果は見事に失敗したわけだが,この失敗が学生に危機感をもたらして,
その後の3年間にいろいろ活かされた,と思う.学生主導型の選曲は変わらず.

今の湯本での選曲を見ると,そのやり方は変わってない気がする.
学生が選曲する時って,身近な上位進出団体の選曲を結構参考にするしね.
自分たちもその傾向はあった.その曲が自分たちに向いてるかが最優先だったけど.

相馬がどうやって選曲してるか知らないけど,もし指揮者と学生がともに納得した
選曲なら,あとは周りを気にせず曲の完成度の向上に邁進すれば良いと思う.
納得するしないで,その後の努力の仕方や結果の受け止め方に違いがあると思われる.

by当時の磐城関係者

799:名無し行進曲
07/01/22 18:49:50 SevH2wCU
ちがう。
難曲を客にきかせるなら責任もってやるのが当たり前だろ

指導者は責任をもつべきだ

800:名無し行進曲
07/01/22 19:09:04 GQuR7e0u
>799
>難曲を客にきかせるなら責任もってやるのが当たり前だろ
難曲に限らず責任持つべき.

>指導者は責任をもつべきだ
指導者に任せっきりってのもいかがなものか?

やっぱ釣られるのメンドクサイ.これっきりにして逝きます.

801:名無し行進曲
07/01/22 20:27:15 SevH2wCU
あのさ昔の磐城が学生主導で東北まできていた実力は認めるけど今みたいに全国常連になったのは指導者のおかげでしょ。当時県銀しかとれなかった湯本や全く無名だった平商があれだけにきたのも指導者あってこそ。
勿来工業なんかはその影響が克明にでていてN氏いなくなった翌年には急落したしね。

小高中だって原町一中だって同じ。

いい指導者に恵まれないところは一生県大会にすら進めない

802:名無し行進曲
07/01/22 23:18:16 hWNnffNU
まあ、吹奏楽ってそういうものかもね。


803:名無し行進曲
07/01/23 00:30:46 losBGUvO
�シヲ豌上′逕溷セ剃クサ菴薙〒閾ェ逕ア譖イ縺ョ驕ク譖イ縺励※繧九↑繧薙※蝌倥□縺ュ縲ら」仙沁譎ゆサ」縺ォ縺昴≧縺ァ縺ゅ▲縺溘�ョ縺ッ繝吶ヨ繝翫Β縺ョ蝗樣。ァ縺ョ譎ゅ□縺代€�
逕溷セ剃クサ菴薙〒荳牙埋縺ョ繧ェ繧ア繧ウ繝ウ縺ェ繧薙°驕ク縺カ縺ッ縺壹′縺ェ縺�縲�
�シヲ豌上′逕溷セ剃クサ菴薙〒驛ィ豢サ繧帝°蝟カ縺ァ縺阪k繧医≧縺ォ蠢�謗帙¢縺ヲ繧九�ョ縺ッ蛻�縺九k縺代←縲�
縺溘□謖�蟆手€�縺ッ驛ィ蜩。縺碁剞繧峨l縺滄ォ俶。譎ゆサ」縺ォ蜈ィ蜉帙r縺昴◎縺舌o縺代□縺九i縲∵欠蟆手€�縺梧カ亥喧縺怜��繧後↑縺�繧医≧縺ェ譖イ繧帝∈繧薙□荳翫€∬憶縺�邨先棡縺梧ョ九i縺ェ縺�縺ェ繧薙※縺薙→縺ッ縺励※縺ッ縺�縺代↑縺�縺ィ諤昴≧縲�


804:名無し行進曲
07/01/23 00:40:56 losBGUvO
F氏が生徒主体で自由曲の選曲をしてるなんて嘘だね。磐城時代にそうであったのはベトナムの回顧の時だけ。F氏が生徒主体で部活を運営できるように心掛けてるのは分かるけど。

ただ指導者は短い高校時代を全力でそそぐ生徒のために自分で消化し切れる曲で良い演奏をするべきじゃないかな。

805:名無し行進曲
07/01/23 00:52:10 /27tC0oc
当時在学生だったオレにとっては、磐高の部室放火事件の
容疑者として藤林の名前が挙がってたのはワロタ
理由としては、「勿来工業の生徒と違って自主性の強い
磐高の生徒が言うこと聞かなくてストレスが溜り…」云々w
結局は、元吹奏楽部員のキチガイ連続放火だったわけだが

806:800
07/01/23 01:37:20 4YoptTu3
>>801
自分たちの部活なんだから,現状がどうであろうと,どんな結果でも自分たちが
受け入れられるように最善を尽くせ,という意味で言ったつもりなんだが.
高校生にもなったら,もっと自主的な意識を持つべき,ってこと.
責任の持てる選曲をして,責任もった内容の曲にすべきだとは思う.
相馬の指導者の実力は知らん. わかりにくかったならスマソ.

807:800
07/01/23 02:17:50 4YoptTu3
釣られるの面倒とかいって,また釣られてたな.
しかもPCがフリーズしてしもうた.さすがにダサい...

>>804
確かに,F氏の意に反する選曲に対する反応はひどかったですね.
ただ,何度も話し合いの場は持ったし,候補曲を準備するのは
大抵学生だった,はず.少なくともF氏時代後半は.
>>804, >>805はウチの部の関係者でしょうかね?

てか,釣られるの今度こそ最後にします.眠いし.

808:名無し行進曲
07/01/23 03:51:52 losBGUvO
私もF氏に教わって全国大会に出ましたが、磐城出身ではありません。
その時の自由曲は形式上、3年生全員と幹部を集めていろいろ視聴して意見を聞いていたが、結局は自分でやりたい曲に人気がないと持ち越しになった。
某オーケストラから指導に来る3人の意見もかなり重要視していたし。結局はこの3人と意見があった曲になる。


809:名無し行進曲
07/01/23 10:53:44 nC663nPu
3人とは??

810:名無し行進曲
07/01/23 11:14:34 nC663nPu
つか某校の吹奏楽部室建設費用に在校生1人につきなんで5000円も徴収されるのか理解不能だ

811:名無し行進曲
07/01/23 15:29:31 fa+kVs9T
僕そこのOB

812:名無し行進曲
07/01/23 15:50:59 nC663nPu
今はひどい
吹奏楽に理解ある教員は少ない

813:名無し行進曲
07/01/23 21:55:51 HVyNlQok
吹奏楽部じゃない人からもお金取るの?それはすごいな。

814:名無し行進曲
07/01/23 22:46:55 l1h5SNVK
私立の施設費用で月いくらかとるのと一緒っしょ。

815:名無し行進曲
07/01/23 23:05:41 nC663nPu
つかその某高の生徒が吹奏楽部の演奏をきく機会なんて滅多にないし
今度の校長が吹奏楽にやたら寄ってるからそのせいだろ
吹奏楽に関係ない生徒までが5000円を創立周年寄付という大義名分で払わされるのには納得できないし、ましてや県立高校の吹奏楽部に対してそこまでする必要はない そういう状況を顧問は容認しているのだろうか


816:名無し行進曲
07/01/24 02:57:21 hMbCcNhd
今までも某高は、周年事業で野球部をメインとした合宿所作ってるし
別段そこまでケチをつける話か?
吹奏楽部ならダメで、野球部ならいいのかって話にもなるだろ。
ちなみに別の周年事業で作ったメダルだかを余らして、未だに購買で売ってるしな。
25年も売れ残る商品を作ったアイディアにはある意味尊敬するが。

確かに5000円は安い金額ではないが、あそこの生徒の大多数は
自分の学校を応援する気持ちを持っているのが事実。
自分は浅い関係者だが、内部事情を知らずに批判するのは早計ではないか?

817:名無し行進曲
07/01/24 07:10:47 CBnq2W+D
五千円ぐらいで・・・

818:名無し行進曲
07/01/24 11:12:16 8iVOoVO6
>>815 >そういう状況を顧問は容認しているのだろうか
チョッッッッッッッッwwww! 顧問関係なかろ???
つか、5000円位でガタガタ抜かす保護者@I高なんているのか?

A高が初めて甲子園行ったとき、頼みもしなのに寄付金集まりすぎて
おまけに一回戦敗退したもんだから、余った金の使い途に困ったそうだ。
金で買えるものではないが愛校心なんてそんなもんだろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch