06/08/11 20:58:53 YRAjRLwS
誰も講評かかないようなのでこわごわ書いてみます。。
たいして知識もないので一観客の感想だと思って聞き流してください^^;
いまプログラムが手元にないので覚えている範囲で…
午後の途中から聞いたけど、やっぱり代表に選ばれた学校はさすがといった感じでした。
朝霞第一は足音や鎖の音の、叫び声などで観客を惹きつけてました。笑ってる人もいましたが。
たぶん白岡だと思うのですが、フルートとアルトサックス上手でした。ダメ金だったのは金管の荒さが原因ではないでしょうか。
領家中はとても雰囲気が出ていて良かったです。打楽器が上手なのでしょう。アルトホルン(?)の子が琴を弾いていました。
蕨二中は最後に堂々とした演奏を聞かせてくれました。個人的に好きな曲でした。
ほんとにただの感想にすぎませんが参考になれば…お役に立てずすみません