長野の高校 パート2at SUISOU
長野の高校 パート2 - 暇つぶし2ch512:名無し行進曲
06/08/16 14:13:07 d9IzPZCr
>>508
 1982屋代(全国銅賞)
 1983屋代(東海金賞)

 2003長野(全国銅賞)
 2004長野(東海銀賞)

全国へ行ったからといって翌年も良い成績が得られるとは限られない。
屋代もミズズも何年か東海金賞の実力まで達してから全国へ出場している。
長野は年により優劣の差があるのかな??

---------------
ちなみに全国銅賞、翌年より全国落選なら
1982屋代、2003長野
が追加される。

つまり東海以上で銅賞をとった場合、その翌年に前年度以上の成績を納められた
高校は1、前年度未満だったところは6(多分7)、となる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch