長野の高校 パート2at SUISOU
長野の高校 パート2 - 暇つぶし2ch426:予想屋
06/08/12 20:55:49 NNbv9UDa
今日は発表前に書き込めなかったので後出しで失礼

感想
総じてHrのうまいバンドが無かった。
ブラスでの中音の鍵はHrが握っているように思えます。
アタック、音量、ピッチ、リリースどれをとっても しっかりしていたのはミスズだけだったように思えた。

小諸
全体的に恐る恐る吹いていて本来の実力を発揮できなかったのでは?(緊張していたよね?)
手堅くまとめたのでは無く、こじんまりしちゃいました、という感じ。
音色は悪くないしアタックとダイナミクスを再確認すればきっと
いい演奏ができると思いますよ。私は自由曲だけなら豊科より好きな演奏でした。
課題曲は大いに頑張らないと。

豊科
課題曲の冒頭から各パートのアタックが決まっていて好感触。
テンポを維持するのが大変な課題曲ではあるが無難にまとめましたね。
自由曲は色彩感の感じられる音ではありますがゆとりは感じられませんでした。
好演でしたが訴え所を増やさないと上ではきれいな賞いただけないかも。

長野
本日の白眉の演奏には間違いないのですが、先生や生徒の皆さんは
十分に納得できた演奏ではなかったのではないでしょうか? 金管が鳴るようになったのは好印象。
ユーフォは地区大会に比べて数段よくなりましたが更に精進が必要(結構目立つ箇所多い)
抜群のCl集団に対して少々脆弱なSax部隊(期待を込めて)のバランスが良くなかったように思えます。
コールアングレはいい音を聞かせていただきました(最初のミスは愛嬌??)
先生はあと2週間あれば相当なレベルまで持っていくと思います。
ミスズが出ない今年は周りからの期待が大きいとは思いますが 愛知県勢を蹴散らすような演奏を期待しています。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch