06/07/29 16:23:49 1xDfFKft
青森県大会・審査員一覧
板垣アヤ子
東京芸術大学音楽学部器楽科打楽器専攻卒。第7回日本管打楽器コンクール入選。
以来、演奏活動動や打楽器指導、審査員等を各地で行う一方、朗読やダンスなど
異ジャンルとの共演など多彩な活動を展開。岩手大学非常勤講師。
盛岡パーカッションアンサンブル代表。アーティスト・ファーム主宰。石鳥谷町在住。
西澤春代
クラリネット奏者。東京シンフォニエッタ(室内楽団)所属。現代曲・室内楽を主に各地で活躍。
同室内楽団・代表の板倉康明氏と共に現代曲の初演もこなす。
また同氏と神奈川・フェリス女学院大学吹奏楽部の指導も行い、
同大学の指揮者として近年東関東吹奏楽コンクールに三年連続連続出場。
林 和雄
東金市出身。東京音楽大学器楽学科卒業。東京佼成ウインドオーケストラ所属。
CBSソニーの自由曲シリーズ・・・F.フェネルのシリーズのレコーディングに参加。
現在、東京佼成ウインドオーケストラ団員、東京ブラス・ソサイエティのコンサートマスター。
平野公崇
正統派クラシックから、現代作品、即興、ジャズまで、幅広いフィールドを縦横無尽に駆け抜ける
新しいタイプの実力派サクソフォニスト。神奈川県生まれ。東京芸大卒業後、
パリ国立高等音楽院に入学、サクソフォン科、室内楽科、即興演奏科を
最優秀の成績で卒業。日本人サクソフォニストとして初の国際コンクール優勝者となる。
パリでギャルド・レピュブリケーヌ管弦楽団とA・グラズノフのコンチェルトを共演している。
楊 鴻泰
関西学大卒。在学中は関西学院交響楽団でコントラバス奏者として活動し、学生指揮も務めた。
指揮法、音楽理論を(故)渡辺暁雄、畑道也、保科洋各氏に師事。
全日本吹奏楽コンクールに指揮者として通算8回出場、うち金賞受賞6回。
関西におけるプロ吹奏楽団「ウインドアンサンブル奏」の創立に参画し常任指揮者として
活動するかたわら、バンドディレクターとして全国各地・吹奏楽団体の指導講師などで活動。
151:名無し行進曲
06/07/29 18:02:47 3EuuyqC1
結果マダー?
152:名無し行進曲
06/07/29 18:28:19 iFA3BFUW
代表
山田
青商
三本木
弘前南
です。
153:名無し行進曲
06/07/29 18:30:50 3EuuyqC1
八戸商業は!!?
青商ってどこら・・・
154:名無し行進曲
06/07/29 18:32:04 3EuuyqC1
青森商業かごめん
155:名無し行進曲
06/07/29 18:54:20 QN1a8d+O
高校大編成金賞‥山田、青商、三本木、弘前南
小編成金賞
三戸、八工
今年、沢商、八商行きませんでしたね(ノ_・。)
156:名無し行進曲
06/07/29 19:26:33 Fo4FlRQJ
八高と八商は凄く良かったと個人的に思いました。
けれど、山田以外は代表に選ばれた学校含め
ダンゴ状態だな~と思っていたので、納得した部分もありますね。
車出られなくなるのが嫌で、結果を聞かずに帰ってきたんですが
800円分の価値はあったと思います。良いコンクールでした。
157:名無し行進曲
06/07/29 19:53:49 1xDfFKft
自分で書いてコメントするのも変だが、>>150の上3人はぶっちゃけみんなアヤしい。
こんなに代表がガラリと入れ替わる大会ってそうそうないよ?
ま、でも団体固定で何年も代表が変わらないよりは面白いけど。
東北大会は「山田以外、全部銅賞」ってのも覚悟しておいた方がいいかも。
特に弘前南、00年の東北では群を抜いてダントツのドベだったからな。唯一の20点台…orz
158:名無し行進曲
06/07/29 20:55:44 QN1a8d+O
149ですが何か?別にあやしくないですよ(笑)そう思う方があやしいかと?
159:名無し行進曲
06/07/29 20:59:48 4KMGFJzj
>>158
>>150の書きこみの中の、審査員の上三人(板垣 西澤 林)があやしいということで
149があやしいということではありませんよ。落ち着いて(ノ´Д`)ノ
160:名無し行進曲
06/07/29 21:07:48 QN1a8d+O
あっ(ノ_・。)すいません;勘違いしてました・・。
私は今年のコンクールに出た者ですが、本当に今年は違いますね。
159の言う審査員も確かにいつも見るメンバーの方達と違うので、捉え方が、がらっと変わりますよね↓
実力できくと、上なのにやっぱり審査員の好みがはいると違うんですかね・・・
161:名無し行進曲
06/07/29 21:53:56 mtAQ2MRJ
三本木が意外にウマーだった
162:名無し行進曲
06/07/29 22:04:56 LpdA8Lu1
八商の落ちには落胆…三本木と弘南かぁ…
163:名無し行進曲
06/07/29 22:09:46 HPN42SOc
まあしかし、審査の基準がかりに違ったとしても、この間でいうと、東北大会ではなかなか思わしくない結果
だったわけで、どういう結果が出るかは今後を考えるうえでも見ものな気はする
164:名無し行進曲
06/07/29 22:12:01 mtAQ2MRJ
いつもの代表と違うからといって審査基準云々は・・・
165:名無し行進曲
06/07/29 22:21:03 QN1a8d+O
でも審査員の方は重要ですね‥;
166:名無し行進曲
06/07/29 22:22:53 mtAQ2MRJ
だが聴いた限り、高校大は妥当な結果かと
167:名無し行進曲
06/07/29 22:24:08 1xDfFKft
>>164
いや、審査員がドコに重点をおいて審査するかに因って、結果は大きく変わるもの。
審査員の好みも大きく影響されるでしょう。
顔ぶれが違えば、同じ演奏聴かしても結果は異なるわけですから。
同じ金管奏者でも「性格が音に出る」だけあって、サウンドの好みも違うし…。
168:名無し行進曲
06/07/29 22:26:28 1xDfFKft
>>166
レポよろしく頼む。
特に山田と八商を。
169:名無し行進曲
06/07/29 22:43:58 mtAQ2MRJ
まあ山田が良い例だ。
審査基準が違ったり審査員が誰であっても、総合的に巧いバンドなら選ばれるわけだよ。
170:名無し行進曲
06/07/29 22:49:49 mtAQ2MRJ
>>168
すまんが、レポは叩かれたり好み云々あるので好きじゃないんだよね。俺も他の方のレポ聞きたいから誰か頼んだwww
171:名無し行進曲
06/07/29 22:50:58 1xDfFKft
いや、青森の場合は山田とそれ以外のバンドの実力が離れすぎてるから、
山田が当確のポジにあるだけでしょう。
埼玉や兵庫、福岡のような激戦区に行ったらどうなるかは解らないわけで。
まぁ上記の県はホントに都会だから学校数も多いんだけど。
ところでレポはお願いできないものだろうか?簡単でいいんだが。
172:名無し行進曲
06/07/29 22:51:49 1xDfFKft
誰か頼むwww
173:名無し行進曲
06/07/29 23:13:47 qEYiq78t
八商はうまかった。
サウンドも去年よりまとまってたし、木管の圧力が抜群だった。
ただ、今回は鳴らしすぎのところが落とされた傾向があるように感じる。
ただ、弘前南の代表はあり得ない。
どこが良かったのか不明。
結果発表で八商が銀だった時に喜ぶ部員達にも引いたし。
三本木は印象の薄い演奏に感じた。課題曲も青商の方が良かったし。
俺は個性のある方が好きなので。
青商は去年に比べて、だいぶうまくなったと思う。
サウンドがきれいにまとまってたな。
俺なら、三商・山田・青商・八商を選んでたけどな。
174:名無し行進曲
06/07/29 23:32:29 txBTnxtP
蒼商は生徒の服装とか態度が評判悪いらしい
175:名無し行進曲
06/07/29 23:34:43 aJyMCqWf
青森商業ブラボー!!!!
176:名無し行進曲
06/07/29 23:39:18 QN1a8d+O
174
‥そうですよね;顧問の先生は好きです!
177:名無し行進曲
06/07/29 23:40:32 aJyMCqWf
青森商業が服装悪いって?どこが?
178:名無し行進曲
06/07/30 01:06:34 IzY2twDe
青森商業は確かにだらしない制服の着方してるけど、それは進学校からの見方だべ。
彼女たちにはおされなんだず
179:名無し行進曲
06/07/30 01:07:44 IzY2twDe
↑追加
コンクールの時は普通にきちんとしてるw
180:名無し行進曲
06/07/30 02:03:47 8EGr9iTA
>>173
サンクスコ。
>結果発表で八商が銀だった時に喜ぶ部員達にも引いた
これは 代表団体のみ金賞 の大会でけっこう見られる光景だったりする。
2004年の東京都大会、杉並高校が全国に出た年の話だが、杉並(6番目)の前団体の発表で杉並の生徒が喜んでいた。
3番目の団体まで金賞なしで「4番、八王子高校銅賞」の発表で、何故か歓声が上がった。見てみると杉並の生徒。
当然、金賞は残りの二つ=杉並が代表 しかない。だから数が決まってる金賞はこういう光景が意外に珍しくない。
東京都支部は今まで代表のみ金賞だったが、今年からは枠が増えるのでダメ金も出るだろう。
青森県もダメ金団体出すとか、銀賞代表とか作った方が大会の面白味もあると思う。
181:名無し行進曲
06/07/30 06:20:16 J0tzX8Xe
青商の服装が悪いのは昔の話では? 今はキチントしていますよ。いつの話をしているのやら…
182:名無し行進曲
06/07/30 06:44:18 lvzHlNUI
青商を見ると、みんなきちんとしてますよね。その服装が悪いっていうのは、吹奏楽じゃない、一般の生徒のことなのでは?
183:名無し行進曲
06/07/30 08:05:04 Gws5UbqT
ちょwww青商関係者多杉
184:名無し行進曲
06/07/30 09:27:35 X38uRPdZ
最初にいっておきます。私は青商関係者です。演奏面はともかく、吹奏楽のみなさんは普段から制服などはしっかり着ています。一般の生徒が悪いからといって決めつけるのはどうかと。
185:名無し行進曲
06/07/30 10:44:22 N0I69SGS
服装のことなんて正直どうでもいい。
186:名無し行進曲
06/07/30 17:29:54 hCT1tP2u
そうだね。
みなさんもうちょっと音楽の感想を宜しくお願いします。
187:名無し行進曲
06/07/30 17:55:17 75KXUh16
なんでこんなに蒼商擁護されてんだよww
188:名無し行進曲
06/07/30 19:46:05 IzY2twDe
夏休みに演奏会あるとこないの?
189:名無し行進曲
06/07/30 21:41:58 P2ZzV8uy
夏休みですか?ひがし吹奏楽団がなかったでしたっけ?
190:名無し行進曲
06/07/30 21:51:24 IzY2twDe
まぢ?うちひがし吹奏楽団員だけど、連絡来ない( p_q)あそこはテキトーだからしょうがない
191:名無し行進曲
06/07/30 22:06:31 P2ZzV8uy
↑
(笑)誰が連絡係なんですか?他校の顧問の先生とかまた会えるんで、楽しみです!
去年は行きましたよ!
192:3mpgk
06/07/30 22:56:49 Z8p+aRpT
8日12日にありますよ!今年は吹奏楽部の演奏もたくさんあるみたいです。
193:名無し行進曲
06/07/31 01:31:30 Mnxexxzy
そうなんですか!ぜひ行けたら行きます。
194:名無し行進曲
06/07/31 02:02:29 gs2ut3H6
青森東のほうには誘われた(笑)また合同なんだ!去年も出たけど、今年も出まーすw
195:名無し行進曲
06/07/31 17:10:21 Rly5m7Qy
8月12日に何があるんですか??
196:名無し行進曲
06/07/31 18:52:54 RiSR3lB6
>>195
ひがし吹奏楽団&東高校の演奏会
197:名無し行進曲
06/07/31 21:57:03 mVi3eIf5
コンクール終わったら各校どんな練習しますか?
東北行く学校は別にして。
198:名無し行進曲
06/08/01 12:46:43 jewctX4p
197
高総文の練習かアンコンの練習かな?
199:名無し行進曲
06/08/01 21:09:27 9paaENgA
マーチングやる学校はマーチング?
200:名無し行進曲
06/08/01 21:18:04 4aF3pRVM
高総文はねーだろw
あれにそんなに力を入れてる学校なんてある訳ないw
201:名無し行進曲
06/08/01 23:47:49 jP91RLjV
えーっっ!?もうアンコンの練習するの!?
202:名無し行進曲
06/08/02 09:23:44 ssIHVc5T
コンクールの感想ももっと聞きたいです。
お願いします!
203:名無し行進曲
06/08/02 16:58:02 anMLddLr
高総文って今年会場どこ?
204:名無し行進曲
06/08/03 00:37:52 XkR3UweL
ていうかいつあるんだっけ
205:名無し行進曲
06/08/03 01:06:02 5fgL/1gO
>>197
騎ソ連しろ。
206:名無し行進曲
06/08/03 14:03:49 DxELJ7Xc
今さらコンクールネタでスマソ
ダメ金もいいけど
演奏が激戦区ほどのレベルでないなら、
高校大の山田以下は「出る銀」にすればいいのに。
207:名無し行進曲
06/08/03 14:35:04 YK+2fQHQ
アンコンの練習ってか曲決め?
うちの学校は定演ないから、高総文頑張るしw
208:名無し行進曲
06/08/03 18:02:54 2N44ZdZS
高総文て、10月くらいじゃなかった??
たしか、三沢市公会堂だったハズ
209:名無し行進曲
06/08/03 18:27:01 G3sIRr7U
みなさんはどんなキソ練をしてますか?参考にしたいのでぜひ教えてください。
210:名無し行進曲
06/08/03 23:17:25 U4WzRV7i
楽器によって違うからなー。
てか、みんなコンクール終わったら基礎練中心なの?
211:名無し行進曲
06/08/04 12:17:46 izu6Cg3P
サックスのうちは『朝練サクソフォーン』っていうのを中心にやってます
212:名無し行進曲
06/08/04 17:57:57 wrA833Jf
各校の演奏会の情報とかあったら教えて下さい。
213:名無し行進曲
06/08/04 18:51:48 oSdcnRLL
明日は南高校の定演だよ
214:名無し行進曲
06/08/04 18:56:05 vaUhQ4Pj
うそだべ
215:名無し行進曲
06/08/04 21:52:27 Lnwe0M+r
定演は秋と春が多いのかな
216:名無し行進曲
06/08/04 22:50:12 izu6Cg3P
青森南?弘前南?
217:名無し行進曲
06/08/04 23:08:04 yzqSmds+
>>216
八戸か弘前かと
青森南はもう終わった
218:名無し行進曲
06/08/05 11:44:25 Fc814uSX
>>216
八戸南ですよ!
219:名無し行進曲
06/08/05 14:37:38 fqENlBcv
神様、高校大編成の順位教えてください。
220:名無し行進曲
06/08/05 16:17:19 3i8mQfSx
山田、青商、三本木、弘南
ちなみに銀の順位
田名部、青高、八商、沢商
らしいな。
221:名無し行進曲
06/08/05 21:07:39 OKLhHoEU
山田は今年は東北ではどうだろうなぁ・・・?
222:名無し行進曲
06/08/05 21:38:16 kSsZdPZp
小編成の順位知ってる人いないですか?
223:名無し行進曲
06/08/05 22:50:00 IZFH0Qml
>>220
うそつきっ><
224:名無し行進曲
06/08/05 23:24:41 3i8mQfSx
嘘吐きとは心外だな。↑は何を根拠に俺を嘘吐きよばわりするんだ?あ、落ちた高校の生徒とかそのへんかw
225:名無し行進曲
06/08/06 10:55:58 gnbWw+NH
>>223
いやいや>>220は本当だからw
226:名無し行進曲
06/08/06 17:27:07 bzt5pBWD
>>218
今日演奏会あったんですか?
227:名無し行進曲
06/08/06 22:46:00 9wSMuSJy
へー。レポお願い。
228:名無し行進曲
06/08/07 16:50:21 1+HXBMRf
誰も行かなかったの・・・?
229:名無し行進曲
06/08/07 21:01:20 c274m9WT
ペットが・・・
230:名無し行進曲
06/08/07 23:00:39 qz3OkV6r
三本木や弘南は今の時期まともな練習できてるのか?
進学校じゃないのか?
231:名無し行進曲
06/08/08 13:18:12 A4RTH1Xp
>>230
練習どころか弘南に限って言えば3年生が強制引退させられる場合があるらしい。
1,2年も学習合宿の時期だったはず。
2000年の県大会と東北大会であそこまで落差があったのもこれが原因。
メンバー50人中20人の3年生が1年生と泣く泣く入れ替わったらしい。
まあそれを見越して地区大会の段階からあらかじめ
1,2年中心のメンバーで作らなかったのもどうかと思うが、
なんでも県大会終了直後に学年主任からストップかかったそうだ。
どうせなら最後までやらせてすっきりしたほうが受験も良い結果出そうというか
東北まで出たから受験失敗しましたなんて香具師は元々ダメな希ガス
その点三本木は元々途中で引退するような3年生は定演後には辞めて
1,2年中心のメンバーであそこまで作る力があるから期待大。
232:名無し行進曲
06/08/08 16:25:45 ojj9m+LE
いまどき、いい学校に行くより部活で記録をとっておいたほうが、
後々就職いいのに、教師の保身や状況がわかっていない親のために、
そんなことされちゃかなわんな。
233:名無し行進曲
06/08/08 16:30:31 W/D/Ros+
>>231 三本木は普通に3年もいるんじゃないの?
234:名無し行進曲
06/08/08 21:46:48 hhZluOFv
なるほど、県と支部でメンバーが大幅に変わる学校もあるのか。。。。
235:名無し行進曲
06/08/09 07:44:17 IXoYvBbp
でもキツイから早く引退したい・・・なんて三年生もいそうだがね
236:名無し行進曲
06/08/09 08:52:56 ytLvA3gR
支部までいって引退したいなんて・・・いるのか?
237:ななし
06/08/09 13:44:45 dVlcowFv
八戸地区大会の順位が知りたい。
八商、一高、八高、南高、北高、ニ高
ですか?
238:名無し行進曲
06/08/09 19:24:21 7iPny9Pm
せっかく県代表になったのに支部は出ないなんてもったいないね。
239:名無し行進曲
06/08/09 23:35:01 d7uZtVnm
実際、支部ではメンバー変わるの?
240:♪
06/08/10 10:50:51 iOlWS5gS
231の人デマかかないでくださぃなあ★
241:名無し行進曲
06/08/10 13:13:26 YU1bquP0
>>240
2ちゃんなんだから、デマとか釣りとか当たり前だろ?
……………あ。新手の釣りかw
242:名無し行進曲
06/08/11 00:31:18 Q83oLlou
演奏会どうだったんでしょう。
243:名無し行進曲
06/08/11 17:25:49 yAbNjZwm
山田は当然最後まで3年メンバー入ってますよね?
244:名無し行進曲
06/08/11 18:20:50 /QsZGLEk
山田の進学コース以外の人って卒業したら何すんの?学校で吹奏楽専攻したってみんなプロになれるわけじゃないし、高校在学中は充実してるかもしれないけど将来に道があるとは思えないが。
245:名無し行進曲
06/08/11 22:25:26 Tkq/umCK
音大へ進学したり、音楽関係の専門学校へ進学したり、医療関係へ進学して資格とったり、ホテルや企業へ就職したり色々ですよ。
246:名無し行進曲
06/08/12 10:47:40 BC7R6cCk
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_
/ヽ 〈/\ 山田は全国にいくよ!!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
247:名無し行進曲
06/08/12 22:58:08 R4SuDC4G
東の演奏会どうでした?
248:名無し行進曲
06/08/12 23:53:25 5988cRLt
というか最終的には山田全国(3度目)は行くと思うぞ、そのうちw
公立は転勤があるから確実に福島御三家とか秋田の2強とかの名指揮
者が転任する。
私立は、結果がでないことに経営層がいらだって指揮者変えたりしな
い限りは変わらないのでサウンドを熟成できる。
今年いかなくても来年、再来年は確実なんじゃないか?
あとは三沢商業、青森商業にも一花咲かせてほしいな
249:名無し行進曲
06/08/13 09:49:30 NgqJWJaS
「そのうち」がいつなのかが問題だな
250:名無し行進曲
06/08/13 09:56:36 LE5dHkU2
>>232,>>238
運動部での実績なら好評価だが、吹奏楽での評価は世間ではさえないものだ。
社会で通用するのはまず学校の勉強をちゃんとしたヤシ。
勉強に好き嫌いは言ってられないからね。
そこがちゃんとしてて部活も頑張ったヤシはどの部活の出身でもまともだけど
勉強は逃げてたけど、部活だけ頑張ったタイプはどこか自己チュー&わがまま。
もっとも、水槽自体がマイナーだから意固地になって変な頑張り方するのもいるし。
中高生にはまずちゃんと勉強して、その上で水槽も頑張るという主従関係を崩さないようにしてほしい。
251:名無し行進曲
06/08/13 11:25:48 M/rGo/3m
それ、主従関係って言うの?
252:名無し行進曲
06/08/13 13:44:50 wpvB0imX
東の演奏会行ってきた
やっぱ大人が入ると違うね
253:名無し行進曲
06/08/13 18:50:53 1KZL5ezD
まあ何にせよ中途半端に勉強、部活やれば評価はされないなあ
半端なのが一番嫌われる。実際就職時に採用先の判断基準に大きく影響がある
だから意外に今は勉強至上主義、部活至上主義どちらかの両極端になってきている。
部活も勉強もという十年前までの価値観は今は崩れている。
人生生きてゆくのにどちらをとるかは自由だが、勉強ができるからと言って人生救われた奴はあまりいない。
意外に部活で培われた上下関係、礼儀作法、我慢強さは人を助ける。
だから2ちゃんねるに書き込んで最もらしいことを言ったかのように自己満足に浸っているような中途半端な人生を送っている大人が中途
半端な意見を最も中途半端である若者に意見するのはいかがなものか?と思うのですがw
254:名無し行進曲
06/08/13 18:57:42 1KZL5ezD
続きスマン
>>248
たかが学校吹奏楽の一顧問を名指揮者とか言うなよ。恥ずかしいから
とかく吹奏楽の世界にはありがちな話だがw
だから勘違い野郎が増えるんだよw
255:名無し行進曲
06/08/13 20:26:20 7b0+cXZw
>>意外に部活で培われた上下関係、礼儀作法、我慢強さは人を助ける。
本当に培われているのか?(ww
256:名無し行進曲
06/08/13 20:46:01 1KZL5ezD
あー。学校によると思うし、本当に大事な時に出来ればいいこと何じゃないかな?
私的な日常生活の中でそれが出てたら本当に怖いだろw
ただ意味もなく礼儀が正しいのではなくて必要なときに礼儀ただしければ良いと思います
257:名無し行進曲
06/08/13 22:02:04 hxbLIAUX
無関係かもしれんが進学校は必ず県までは抜けてるな
258:名無し行進曲
06/08/13 22:16:09 sRtBatCQ
>>257
ヒントつ『五所川原』
大学進学率では、木造に圧勝なのにな。
259:名無し行進曲
06/08/14 05:52:59 +/yBBhOI
同じ指導者が指導するなら偏差値の高い学校の方がよりよい結果を出すのだろうが、
同じ学校を指導するなら、指導者の質が問われるのだろう。
概して進学校がよい結果になるのは、考える力・感じる力のキャパシティの差によるもの。
非進学校は指導者による教育(洗脳)と反復練習によってその差を埋めざるを得ない。
進学校で結果を出した指導者がすべての学校で結果を出せる保証はないが
非進学校で実績を出した指導者は何処へ行ってもほぼ一定の成果をあげている。
260:名無し行進曲
06/08/14 07:53:40 SKbRfKEJ
>>259
指導=洗脳
音楽に対しての専門知識が無い、もしくは音楽経験、体験レベルが低い奴らはそれしか方法はないな
というかお前自身がそういう発想しかないのがさすが青森クオリティ
261:名無し行進曲
06/08/14 09:08:58 +/yBBhOI
↑に何と言われても現実がそうだからしょうがないな(w
262:名無し行進曲
06/08/14 20:52:34 7j7fCVlU
東の演奏会の感想もっときぼんぬ
263:名無し行進曲
06/08/15 01:25:33 PQWn2hRy
行った人あまりいないのかな…?
264:名無し行進曲
06/08/15 14:35:01 Px8z4s2Q
次の演奏会はどこ?
265:名無し行進曲
06/08/16 07:39:57 Jh0xfeJf
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_
/ヽ 〈/\ 山田は全国にいくよ!!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
266:名無し行進曲
06/08/16 17:39:49 0viFKC8z
何だか可愛い♪
267:名無し行進曲
06/08/17 08:07:17 HRIStSNf
山田はここより東北スレでよく話題になるねw
268:名無し行進曲
06/08/17 13:03:43 kmTPatK4
次に演奏会あるの、どこですか?
269:名無し行進曲
06/08/18 07:56:48 NwK3cB2F
コンクールの東北大会がもうすぐだね・・・出る学校は頑張って欲しいものだ。
270:名無し行進曲
06/08/18 15:25:05 SAA3AU2S
まぁ山田は良ければ代表・最低ダメ金だろうが
他の3校はどうだろうか。
271:名無し行進曲
06/08/18 20:55:12 FHsswU57
今年ゎ期待できると思ぅょ!!
272:名無し行進曲
06/08/18 21:00:38 wHNZEwiK
山田は出演順も青森県代表で一番早いからな。どうなるか。難しいところだね
273:名無し行進曲
06/08/18 22:01:34 sCBjdEyx
>>272
過去の青森山田。
2000年…5番目、銀賞3位
2001年…4番目、金賞5位
2002年…2番目、銀賞?位
2003年…3番目、金賞4位
2004年…20番目、金賞6位
2005年…11番目、金賞4位
結論…演奏と順位はほぼ比例状態にあるため、出演順に関しては大した影響が無いと思われ。
むしろ、「山田の前後の団体がどんな演奏をしてくるか?」の方が重要。
274:名無し行進曲
06/08/19 07:58:03 YC4m1f+p
先生!山田の前は古川黎明で後は山形北です!
これってどうなんでしょう!?
275:名無し行進曲
06/08/19 08:51:35 A/bfdjiY
古川黎明→名作曲家、指揮者の内藤淳一が指揮
山形北→音楽科がある学校
山田はそれらに挟まれている
276:名無し行進曲
06/08/19 19:53:30 E6+GO/Pl
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_
/ヽ 〈/\ 山田は全国にいくよ!!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
277:名無し行進曲
06/08/20 08:19:32 IHXhhb7q
はいはいw
278:名無し行進曲
06/08/20 08:49:27 B9JYeqJ7
今年にしては珍しい山田煽り乙!
県スレだけでなく東北、全国スレにまでご丁寧に。そろそろやめとけ
279:名無し行進曲
06/08/20 16:02:19 t884Z95v
>>273さん
他の団体の今までの成績もご存知ですか?
三沢商業とか知りたいです。出ないけど。
280:名無し行進曲
06/08/21 00:27:41 gWlJuoax
空気読まず質問。
五所川原第一高について教えてくれ。
顧問の経歴、部の規模や歴史、コンクールの実績など。
281:名無し行進曲
06/08/21 02:01:36 BSyLsTs0
五所川原第一高校?中学じゃなく?
それなら、部員10数名で今年のコンクール、小編成で出てたよ。たしか、銅賞だったハズ……
顧問の経歴は知らん。
282:名無し行進曲
06/08/21 02:04:15 BSyLsTs0
つけたし
部は去年の冬に出来たらしい。
クラリネットは全部2万円のおもちゃ仕様。
一応私立だから、来年には生徒からお金まきあげて、いい楽器買うらしいよ。
あくまでも、らしいってトコ強調でお願いします
283:名無し行進曲
06/08/21 12:20:06 gWlJuoax
>>281-282
ありがとう。この高校についてぐぐってみてもなかなか出てこない。
他にも情報があったらお願いします。
当方、青森県には縁がないのでわからないのです。
284:名無し行進曲
06/08/21 19:23:27 CqVE9JFw
>279
三沢商業のページあるよ
285:名無し行進曲
06/08/21 22:34:25 jdUaDUbX
去年の冬にできて今年もうコンクールに出てるってのはスゴいな。
286:名無し行進曲
06/08/22 00:50:08 5rCnXIR7
今後が期待できる
…………かも。人数が集まれば&いい楽器を使ったら。
287:名無し行進曲
06/08/22 07:38:48 pFVgP1E9
北海道にいたことはなかったか?>五所川原第一高校吹奏楽部顧問
288:名無し行進曲
06/08/22 09:54:55 LN9GIUjt
空気読まずすまん
ところで東北大会っていつ?
289:名無し行進曲
06/08/22 10:22:20 7ltiNx1b
青森山田、山形合宿から大会に入るんだな、気合い入ってるんでないかい。
290:名無し行進曲
06/08/22 10:27:17 LN9GIUjt
山田は、さすがだね。
いろいろ言われていても、やっぱ県を代表する感じだ
ほかの県代表の最近の演奏や動きはわからないの?
県大会では、圧倒的に山田だと思いましたが、ほかもそれ相当に腕を上げていると思うので
291:名無し行進曲
06/08/22 13:48:04 prPYXDQa
山田高校の顧問の名前ってご存知ですか?
292:名無し行進曲
06/08/22 18:16:11 Skzw/fPU
山田かぁ。今年こそ全国へ行ってくれないかな。
293:名無し行進曲
06/08/22 20:51:49 GT1gEYqL
>>292
行きますよ!今年こそ!
山田頑張れ!!!
294:名無し行進曲
06/08/22 20:53:13 +7st0doJ
期待していますよ。
県大会の演奏はとってもよかったし!
295:名無し行進曲
06/08/23 16:49:45 SLH62MHN
東北スレでも山田を予想する人多いみたい!
296:名無し行進曲
06/08/24 07:44:11 MDfZ24Rt
青森県で唯一全国を期待できるってだけで実際は難しいかと。青森県のレベル考えてみろよ。
よくやってはいるけど
297:名無し行進曲
06/08/24 08:16:01 tsiBmc8U
今年全国行けなかったら来年はもっと厳しいと思う。なんせ湯本が復活するからな。
まぁでも今年は選曲も良いし、他団体の演奏も思わしくない。今年に限っては高確率で抜けると思うよ。
つか、青森全体のレベルはあまり関係なくね?
山形だって全体的にレベル低いけど、以前まで米沢愛好会とか全国出てたし。
298:名無し行進曲
06/08/24 16:44:59 kXlvgF6T
いよいよ26日から東北大会。東北スレに注目!
東北の高校 総合スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50
意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
299:名無し行進曲
06/08/24 22:17:11 s8MTAiod
やっぱり山田かな。
300:名無し行進曲
06/08/24 22:18:00 s8MTAiod
おっと300だ。
301:名無し行進曲
06/08/25 10:23:57 OM5xOvgH
いよいよ明日か!
302:名無し行進曲
06/08/25 22:59:44 SxYvAIMJ
>>297
でも朝五番だぞ出番。青森県もシステム変えるべきだとおもうよ
303:名無し行進曲
06/08/25 23:22:40 CW6qYZ8y
2000年度、同じ山形県民会館での大会では
仙台向山が朝4番の出場順にも関わらず代表獲得。
2003年度も青森山田が代表を逃したとはいえ、
3位の平商業と僅差で次点に食いついている。
演奏順の有利・不利はあるかも知れないが、最終的には
いい演奏が結果を結ぶ。明日の山田の健闘を期待する。
今回の大会では別の意味での期待をしている。
秋田南は今年全国なら3出達成か…。
304:名無し行進曲
06/08/26 10:13:04 Lp2cx6Yj
青森のシステムってどんなの??
305:名無し行進曲
06/08/26 18:21:26 jLf61XOS
青森県のシステムによって、演奏順5番になったのね。
大変だ、青森のシステム早く変えなきゃ。
306:名無し行進曲
06/08/26 19:09:24 OvUE9PnZ
山田ダメ金、それ以外銅。。。チーン♪
307:名無し行進曲
06/08/26 20:46:42 ouwdydY2
東北スレ見てても山田の演奏は高評価なレスが多いように見えるのだが、、、
惜しかった。本当に残念だな。
308:名無し行進曲
06/08/27 22:50:19 3PDAdRV5
山田以外の3校の感想ヨロシク !!
309:名無し行進曲
06/08/28 17:42:41 i1gBQI+C
やっぱり山田以外は東北では銅なのか。。。。。
310:名無し行進曲
06/08/28 19:49:50 DhIw3Lan
だめじゃん。
311:名無し行進曲
06/08/28 19:53:07 NOEVAAfn
弘前南や八戸工大一高はどうしてんの?
312:名無し行進曲
06/08/28 21:52:45 mocPZnuL
東北スレがPart5になりました。
東北の高校 総合スレ Part5
スレリンク(suisou板)l50
313:名無し行進曲
06/08/29 16:33:53 BZ8ICtyM
さてコンクールも終わったし、
今後のイベント何かありましたっけ。
314:名無し行進曲
06/08/29 17:04:49 /hIzpmq9
9月 マーチングコンテスト
10月 高総文
さらに アンサンブルコンテスト
ソロコンテスト
315:名無し行進曲
06/08/29 21:08:15 wotQ2Eyq
高総文どこ出るの?
316:名無し行進曲
06/08/29 22:18:57 upF7oGeP
マーコンの出場校も教えて。
317:名無し行進曲
06/08/30 17:48:34 7RxRzIGc
マーコンと高総文か。
単独の演奏会とかはなかったっけ?
318:名無し行進曲
06/08/30 21:34:37 zR97AFen
県大会小編成の部 一位って三戸?
319:名無し行進曲
06/08/31 00:24:17 ETeHm6Xj
↑そうですよ!
320:━
06/08/31 00:25:32 ETeHm6Xj
↑
確かそうだった気がする。
321:名無し行進曲
06/08/31 00:27:04 ETeHm6Xj
↑↑
間違って二つも同じの載せました(・_・、)
322:名無し行進曲
06/08/31 21:49:39 s6ekhjQ+
八戸工業って凄かったの?
323:名無し行進曲
06/08/31 22:13:35 ETeHm6Xj
はっきりいって銅だね。他の高校の方が断然上手かったし。なぜ金なのか信じられない。本当に審査に疑問。審査の好み別として吹けてなかったし。
324:名無し行進曲
06/08/31 23:13:52 X8D/Wprm
他の高校とは?
325:名無し行進曲
06/09/01 01:20:14 VDOXELqt
ダメ金だった七戸とか
326:名無し行進曲
06/09/01 05:56:23 X/LoHfiR
>>323八戸工業の事?
人数少なすぎのわりに上手かったから金にしたんじゃない?w
327:名無し行進曲
06/09/01 21:46:30 VDOXELqt
そうかもしれないな。だが、人数のわりにも演奏はお世辞にも上手いとは思えなかったな。ペットは男子がやってたが、全然飛んできてない。妥当とは思えない。決めたのは審査員だから仕方ないが。
328:名無し行進曲
06/09/01 22:31:40 1aLCJmTY
三戸も荒さがあるな…県外の代表校がよっぽどヘボじゃない限り東北は期待しないでおくわ
329:名無し行進曲
06/09/01 22:38:14 9cmg7e4r
↑そうですね。特に青森県?
330:名無し行進曲
06/09/01 22:39:04 9cmg7e4r
↑そうですね。特に青森県?
331:名無し行進曲
06/09/01 22:39:49 9cmg7e4r
↑↑
間違って二つも同じの載せちゃいました
332:名無し行進曲
06/09/01 22:58:59 1aLCJmTY
とんだ審査員たちだ…七戸が一番良かった。あとは銀だった団体とか
333:名無し行進曲
06/09/01 23:20:01 VDOXELqt
↑
七戸はよかった。本当にまさかだった。銀取ったのは、2校だったが?
334:名無し行進曲
06/09/02 07:14:13 C90F0fjx
私、東北行く小編成の部員です。
自分でも上手いとは思わなかったから驚いてる。東北はたぶん金とれないよ。みんなは頑張ってるけどねw
335:名無し行進曲
06/09/02 07:19:36 YhMfbqCo
↑弱気なこと・・・だい表なんだから
336:名無し行進曲
06/09/02 07:20:16 YhMfbqCo
↑しっかり!
337:名無し行進曲
06/09/02 07:21:01 YhMfbqCo
↑たのむよ!
338:名無し行進曲
06/09/02 07:38:26 zmyXr/Lx
334
がんばれ!何気なく質問だが、自分達が行くと思ってなかったなら、演奏聞いて金予想は、どこだと思ってたんだ?
339:名無し行進曲
06/09/02 08:52:17 C90F0fjx
はい、頑張ります!
七戸が金だと思ってた。審査員の好みで決めてるんじゃないかと思ってきた…
340:名無し行進曲
06/09/02 10:10:24 l8JB214G
山田はアンコン金8練習開始かな?
341:名無し行進曲
06/09/02 11:17:33 GFXQ4bWI
全国金頼むよきんぱち
342:名無し行進曲
06/09/02 13:25:52 LD2zlcOR
本当に今年のコンクールは…今年、まさかの代表落ちした所の3年生メンバーは可哀想だな。
343:名無し行進曲
06/09/02 13:33:27 z395EivH
山田って東北大会で代表確実って演奏できたの?
344:名無し行進曲
06/09/02 21:40:58 +2xHLY6C
確実ではないが、惜しかったらしいね。
いや私も聞いてはいないんだけど。
345:名無し行進曲
06/09/03 09:03:02 BiLVfocS
山田は前半では確実だったらしいな。
でも今年は前半からでないというまさかの結果になってしまった。
来年頑張ってほしい
346:名無し行進曲
06/09/03 15:56:32 nY7hSGIL
山田は課題曲の前半が不安定だったな。TPもビビラートが。。。
自由曲はよかったと思ったが代表確実とは思えなかった。去年は惜しかったな。
合宿から直接入ったのが本当だとしたら疲れが残ってたのかもね。
347:名無し行進曲
06/09/03 19:24:22 lr7SQfyW
全国へ行けるのはいつになるんだろう…。来年は湯本が戻って来るしな…。
348:名無し行進曲
06/09/03 20:19:50 gbCGI91b
まず、他の県立高校と同様青森県の生徒で構成されている山田に「山田だから」というよくわからない理由で全国求めるのはどうかと。たぶん今が限界じゃないか?
思ったより部員も少ないみたいだし、甲子園にも毎年行ってるしね。かわいそうだが、それが私学の宿命かも
349:名無し行進曲
06/09/03 20:31:27 NIQGSLSU
まず校名を変えたほうがいいな。
青山森田高校なんてちょっとお洒落じゃないか?
とりあえず「いまがこのとき」を青森で吹奏楽をやってる中高生は全員で買うことw
350:名無し行進曲
06/09/03 23:35:20 zNX7eC4/
>>349
オレは青森県人でも中高生でもないが「今がこのとき」を購入した。
予想以上に(予想に反して?)何気に良いCDになっている…とだけ言っておく。
>>349が皮肉って言ってるのか本気で示唆しているかは別として、
やはりあのCDは青森県人の中高生は買わなくても、聴くべきだと俺は思う。
351:名無し行進曲
06/09/03 23:52:40 wa/PoqbA
個々の技術もバンド全体の技術もとても高いと思うが聴いていて面白くない。表現に豊かさが感じられない。金管アンサンブルは最高だと思うが。
352:名無し行進曲
06/09/04 06:43:15 yYFs2+mm
あのCDだけではなく、山田の演奏が表現豊かじゃなかったら、他の学校どうなるんだよw
353:名無し行進曲
06/09/04 06:45:24 QVoYV9x7
今年は山田荒らしの西澤は来ないのか?
354:名無し行進曲
06/09/04 10:22:37 WbZI9GSF
>>351ら
それは君の感性が不感症だから。wwww
355:名無し行進曲
06/09/04 11:35:39 hEkLJ7Ir
山田の吹奏楽コースって各学年何人位いるんだろ
356:名無し行進曲
06/09/04 19:19:00 n0nyn5Ce
それよりマーコンと高総文の情報よろしく。
357:名無し行進曲
06/09/04 23:14:31 xmGN/TJq
CD買わされた…!
358:名無し行進曲
06/09/05 10:07:06 lO7omniV
CD買わされたなんて・・。いいじゃん知り合いがいて。私はブレーンネットで買いまスタ
359:名無し行進曲
06/09/05 21:05:11 yJh6zZPu
山田の吹奏楽部員って山田が第一志望だった人多いんだろうか・・・
360:名無し行進曲
06/09/05 23:01:42 POeGMvan
CDって、山田のCD?
361:名無し行進曲
06/09/06 17:15:04 ZR8CkJzj
買おうかな。
362:名無し行進曲
06/09/06 17:52:05 tG7Rf3jn
買え
363:名無し行進曲
06/09/07 17:39:30 pW8l94PF
マーコンと高総文の情報ありませんかぁー
364:名無し行進曲
06/09/07 20:49:44 dQv3788g
高総文で青高と東の合同演奏があるらしい。
365:名無し行進曲
06/09/07 21:10:30 oKVea1lS
まずは会場を教えてくれ
366:名無し行進曲
06/09/07 21:45:36 eWkHzUgA
今年は三沢のどっかじゃないの?
367:名無し行進曲
06/09/08 18:34:22 CIs/IDOP
マーチング情報もヨロシク!
368:名無し行進曲
06/09/08 18:50:47 YuY6YS8S
高総文は、三沢市公会堂だよ!!
369:名無し行進曲
06/09/09 10:43:15 o8RGgUOs
ありがと
370:名無し行進曲
06/09/09 19:33:41 WLdIhxv2
誰か今日の東北大会の結果教えてください
371:名無し行進曲
06/09/09 19:35:47 YoRQZuOM
東北スレ見れば分かるよ。
372:名無し行進曲
06/09/09 23:41:14 lS7ikMs8
小編成出場校のみなさん!お疲れ様でした!!
373:名無し行進曲
06/09/10 13:59:59 P7/5jbyB
次はマーチングと高総文か。
374:名無し行進曲
06/09/11 16:36:32 tV404aos
八戸工業代表おめでとぉぉぉぉ!!!!
375:名無し行進曲
06/09/11 17:32:59 H1t9uQLn
工業…本人達が一番驚いてるんじゃない?
376:名無し行進曲
06/09/11 18:54:59 SNL1X6v7
昔は秋田に次いで吹奏楽盛んだったのにな
377:名無し行進曲
06/09/12 17:50:09 d44QVTlb
東日本に出れるんだぁ。いいなぁ。
378:名無し行進曲
06/09/13 13:37:06 8lbDit2E
高総文情報求む。
379:名無し行進曲
06/09/13 22:06:41 sxoChwMw
青森山田のCDなんの曲が入ってるんですか~??
380:名無し行進曲
06/09/14 15:55:24 vD7KYnYe
>379 ここ。
URLリンク(www.wisecart.ne.jp)
381:名無し行進曲
06/09/15 00:07:17 8e50Bshn
山田もっとCD出して欲しいなあ
382:名無し行進曲
06/09/15 00:16:30 odGCgSFP
>>381
全国行ったらそのうちまた出るかもね。銅賞とかになるとわからんけど。
いつしか演奏会でやったGRが聴いてみたい(あれ?そん時って塩谷氏が指揮だっけ?)。
383:名無し行進曲
06/09/15 08:23:15 eUPT8KNU
>>382さんへ
GRは安西先生ですょ。いつもドーリに
ていうかあのお偉いヒゲのヒトはコンクールと北コンのトキしか来てなかったケド。。
384:名無し行進曲
06/09/15 21:20:35 C5bOgYBi
八戸工業の出る東日本ていつあるの???
385:名無し行進曲
06/09/15 21:58:30 Q6IcmVCR
個人的には全国2回の演奏とかマザーマでコンクール出場とか
Bクラス時代とかも収録して欲しいな、出すんならw
ここ5~6年のはあるからいらないや
386:名無し行進曲
06/09/16 08:24:11 whQLFc01
>>385
一部の昔マニアにはウケるだろうねw
ただやっぱり昔は昔。それなりの物でしかない。
俺的には今の山田路線曲集など欲しいけどな。久石譲の曲なんかもっと聞いてみてー
387:名無し行進曲
06/09/16 12:18:39 RJeZcdss
三沢商業高校って偏差値どの位ですか??
388:名無し行進曲
06/09/17 01:10:55 LHDpeRgT
山田のCD、自主制作でも何でも出して欲しいネ。
389:名無し行進曲
06/09/17 17:31:28 /Gy/hWDI
漏れは買う。
390:名無し行進曲
06/09/17 19:19:23 CoVXqg7u
>>384
東日本大会は10月7、8で高校小編成のコンクールは8日だよ。
391:名無し行進曲
06/09/18 10:38:42 Hx2GcxXS
仙台であるんだってね。
392:名無し行進曲
06/09/18 19:05:33 tDSkkp80
東日本大会に八戸商業って出るの!?
393:名無し行進曲
06/09/18 19:36:42 AAS8dsyO
>>392
いやいや出ないっしょ!!w
高総文には出ると思うけど。
394:名無し行進曲
06/09/18 20:04:44 /W/lpSN4
ところで高総文に青高と東が合同で出るってほんとなの?
395:名無し行進曲
06/09/19 18:08:29 59ozkZs0
へー、合同なんですか。
396:名無し行進曲
06/09/19 20:37:48 GsFrctbX
それは3年生引退後、人が減って各パートとも人手が足りないからですか?
397:名無し行進曲
06/09/19 22:07:18 DIzptltg
>>394
東・・・・・・・・プッwwwwwww
間違いなく今年で名前が堕ちちゃいましたねwwwwww
歴史は繰り返す
弘前での悪事のツケはでかいぞよw
398:名無し行進曲
06/09/19 22:18:35 YpJN46M/
>>397
kwsk
.iouu
399:名無し行進曲
06/09/20 11:49:24 NPvU/P3a
悪事って何?
400:名無し行進曲
06/09/20 20:00:55 pUm1tTqK
弘前で何があったの??
401:名無し行進曲
06/09/20 21:13:40 1wxHOrsg
っていうかさ、東が合同するからなんだっての?
Y田みたいな強豪校じゃないんだから別にいいじゃん。
あとさー、東は別に堕ちてないですからwwwwwwww。審査員とか色々あったみたいだし、回りが僻んで潰しただけだから。
音楽はいかに人を感動させられるかじゃん。Y田みたいに音がいいだけじゃだめなんじゃないの?
402:名無し行進曲
06/09/20 21:32:29 kJF8stUp
Y田って山田のことか?
音だけいいといってるが、感動させる演奏をしているのは青森では山田だけだど思うが。
403:名無し行進曲
06/09/20 21:54:59 1wxHOrsg
>>402
そうだよY田は山田。あなた県外人???
確かに上手いと思うケド、音楽やってるように感じない。
下手でもハートが熱い方が音楽なんじゃないの?どうなの?ん?ん?
404:名無し行進曲
06/09/20 22:13:58 brHWFEN0
悪いけど、山田は熱い演奏してるよ。私はそう思う。あと、「あなた県外者??」って言うのは「どうせあんたには分かんないだろ」って言ってるようなもんだからやめたほうがいいよ。
405:名無し行進曲
06/09/20 22:15:03 IvpTf5Kz
つまり、青森で今一番旬なのが東ってことで良いのか?
でも、なんで合同なの? やっぱり>>396説か?
406:名無し行進曲
06/09/20 22:22:50 dKli9d0t
どっちかが人手不足なんじゃね?
407:名無し行進曲
06/09/20 22:44:17 1wxHOrsg
>>404
いくらでも言ってな!低脳山田マンセーちゃんwwwwwwww
>>405
別に旬ではないけど、今年のコンクールは色々とお偉いさんたちが邪魔して落とされた訳で堕ちてなんか無いっていうコト!
408:名無し行進曲
06/09/20 22:48:51 IvpTf5Kz
>>今年のコンクールは色々とお偉いさんたちが邪魔して落とされた訳で
いやな話だな。
でも、それって>>397>>399でいう悪事どうのこうのとは、まるっきり逆なのでは。
409:名無し行進曲
06/09/20 22:52:24 brHWFEN0
>>407
あなたにそんなこと言われる筋合いないんだけど。ってか山田の演奏をいいって言っただけでそういう反応をする理由が分かんないんだけど。
410:名無し行進曲
06/09/20 22:59:14 1wxHOrsg
wwwwwww。
411:名無し行進曲
06/09/20 23:05:37 nO4OBDCQ
>>ところで高総文に青高と東が合同で出るってほんとなの?
青高と東の話なのに、なぜか山田が登場したり、堕ちた話や邪魔された話ばかりで、
話題にもならない青高、カワイソス。(´Д⊂
412:名無し行進曲
06/09/20 23:10:57 F7vMTHfR
まぁ考え方・観点は人それぞれだから、その辺の意見の相違はどうしようもないな。
とは言え、
>>401=ID:1wxHOrsg のようなあからさまなレスを見るとさすがにイタイと思ってしまうなwww
まぁどうあがこうと青森の高校は山田に勝てないね。差は歴然。
それだけにアンチも増える。注目される団体はいろんな意味で大変だよ。
413:名無し行進曲
06/09/20 23:15:38 1wxHOrsg
何とでも言いなよwwwww
山田関係者乙wwww
414:名無し行進曲
06/09/20 23:21:29 F7vMTHfR
↑ 妄想乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
415:名無し行進曲
06/09/20 23:25:24 1wxHOrsg
↑ 反応はやいはやい
超wwwwwwwwwwwwwwワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
416:名無し行進曲
06/09/20 23:32:27 F7vMTHfR
↑ プ
所詮その程度のレスしか出来ないんだね。
言うことだけはでかいクセして結局は反論出来ずにムダに煽るの図。
負け犬の考えそうなこった。まぁがんがれやwwwww
417:名無し行進曲
06/09/20 23:42:08 dKli9d0t
落ち着けよ
418:名無し行進曲
06/09/20 23:44:40 1wxHOrsg
↑↑↑↑
だから何とでもいいなってwww
私は「音楽はハートだ」ということをわかってない人達に無理矢理その考えを押し付けたりはしない。
コンクールなんて一部の大人が勝手に判断して結果が出るわけ。
そのコンクールで金をばらまき、私立のネームバリュー使って東北金でも「音楽してる」ということにはならないしwwww
419:名無し行進曲
06/09/20 23:55:12 xHLX/t6+
>>418
最後の一行はかなり苦しい言い訳だよ ><
このコメントがなければ説得力あったのに…残念
420:名無し行進曲
06/09/20 23:56:05 F7vMTHfR
>>418
くだらん。ただの負け惜しみじゃねーか。
421:名無し行進曲
06/09/21 00:20:57 DoxMvbau
この厨房の湧き具合が青森なんだよな~
422:名無し行進曲
06/09/21 01:04:45 HphDJ+GL
音楽はハートだとか恥ずかしげもなく言えるところに感動した。
423:名無し行進曲
06/09/21 01:23:05 DQdEJfOL
この前の定演見た限りじゃ東の方は別に人出不足じゃなかったと思うよ
424:名無し行進曲
06/09/21 06:34:41 Df8CaR6h
で、青高の人数の方はどうなのよ。
425:名無し行進曲
06/09/21 11:01:28 /YkGA2jy
>>418
どこぞの者なのか知らないが、惨めなやつだ。確か
に最後はハート?は必要だろうがその前にやるべき
作業や楽曲研究があるだろ!
それをちゃんとしてから音楽、コンクール云々語ら
ないとな。ただ無知で恥ずかしいとんだお馬鹿さん
だぞ
こんなことは色々な意味でレベルの高い音楽体験が
ないと死ぬまで理解できないだろうけど
君が生徒さんなら仕方のない事だけど、滅多なこと
解りきったように語ってれば恥かくだけだよ。
426:名無し行進曲
06/09/22 10:16:18 zkhClyON
だから弘前での悪事って何?
427:名無し行進曲
06/09/22 12:22:50 +F5u46Mn
それってコーチのことでしょ。東高生には関係のないことぢゃん。。
もーうんざりだから言わないどいてよ。今は関係ないんだし
428:名無し行進曲
06/09/22 13:51:50 JLJJydIh
青高もそうだが、中堅どころの情報は飛ばないな。
盛り上がらないのでは仕方ないが・・・。
429:名無し行進曲
06/09/22 14:42:29 6J+HnMom
>>427
けどあんなお馬鹿ちゃんいるから東の評価(演奏じゃなくてね)が下がるんだよ。
全てを知ったかのように語るガキは徹底的に叩かないと。
そうしないと色んな房が湧くからさ。
430:名無し行進曲
06/09/22 16:53:15 +F5u46Mn
やめなよ。そういうこと言うの、、
431:名無し行進曲
06/09/23 00:12:42 B2Hc0M01
吹奏楽ってのは音楽じゃあないんだなこれが。
ただの騒音だよ。
432:名無し行進曲
06/09/23 10:06:40 vwT7JIww
合同演奏どんな曲やるの?
433:名無し行進曲
06/09/23 10:14:39 jvOphs+s
そんな騒音が大好きな>>431であった…
434:名無し行進曲
06/09/23 21:23:47 ZfLT4nSa
>>427
自業自得って知ってるよな?
435:名無し行進曲
06/09/23 22:48:25 /42o6cm7
んで何の曲やるのさ?
436:名無し行進曲
06/09/24 10:35:13 4Fs9zMGm
横浜選抜に弘前南が出るんだってね。
437:名無し行進曲
06/09/24 14:30:46 GZM+7ul3
URLリンク(hp15.0zero.jp)
438:名無し行進曲
06/09/24 22:12:46 zKdpWrv0
へー弘前南が。
439:名無し行進曲
06/09/25 11:41:00 8FjShy9j
オセロ
440:名無し行進曲
06/09/25 14:58:27 wzywpWAV
山田て今年のアンコン、なんの曲やるのかな?なんか情報ない?山田だけでなく、青森商業とか青高とか東とか。
まだ早い?
441:名無し行進曲
06/09/25 21:12:10 T/ZGqUfa
ニューサウンズの楽譜リストが載っているサイトを教えてください☆
442:名無し行進曲
06/09/26 19:11:14 p/Xex9RX
もうアンコンの編成や曲決めてる学校もあるんでしょうね。でも山田はまだじゃないかなぁ?
443:名無し行進曲
06/09/27 17:26:39 K0WmXyzc
高総文は
444:名無し行進曲
06/09/28 04:53:52 xQ3oyHFV
山田さん、この前ふぐすまさ来たけど、中学生より下手でした。
445:名無し行進曲
06/09/28 21:44:17 fzN90qkW
トップコンの出場校とかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
446:名無し行進曲
06/09/29 01:17:14 59IwyvCJ
東って、アンコン出れるの?
447:名無し行進曲
06/09/29 23:11:53 vdV9iFO8
なんで??
448:名無し行進曲
06/09/30 16:33:58 COhSaOaj
高総文情報お願いします。
449:名無し行進曲
06/09/30 16:44:53 LttAWJRD
高総文、興味なし。だし順位が出るわけじゃないしな・・
アンコン東高出ないのか?またなんかあったのか。ここ最近題が絶えないようだな
450:名無し行進曲
06/09/30 17:06:58 KVk9CoQc
つ
451:名無し行進曲
06/09/30 17:07:29 KVk9CoQc
おっと送信しちまった
つ 修学旅行
452:名無し行進曲
06/09/30 21:25:17 AXPf+vBA
>>441
ちょっと調べればすぐわかるでしょ
URLリンク(www.soundmap.jp)
453:名無し行進曲
06/10/01 11:45:34 GVnNSCRm
全学年修学旅行に行くわけでもないでしょうに
454:名無し行進曲
06/10/01 11:59:36 NWpUPH+s
>>453
3年が引退して2年が修学旅行なら1年しかいないと思うが?
455:名無し行進曲
06/10/01 15:15:46 +HZPUjPT
東って青森東のことだよな。
青森東の高総文、アンコン出場の有り無しがなぜに話題にあがるのかがわからん。
はっきり言ってどうでもいいんだけど。もう立ち直れないんだろうし・・・
別に誰も注目してないよ
456:名無し行進曲
06/10/01 16:32:54 pLiLSUAG
ネタがないのに・・・ うう。
457:名無し行進曲
06/10/01 22:52:07 2xuDAQ13
別に進路決定後の3年と1年でも、いいんじゃね。
458:名無し行進曲
06/10/02 23:35:11 3+o7Qf9k
高総文、興味ある~
459:名無し行進曲
06/10/03 18:39:38 AJYxYJMG
私もある。
460:名無し行進曲
06/10/04 16:56:25 v0fu5JTj
高総文ねー。どうなのかなー。
山田とか沢商とかには興味あるけど。他はちょっと
461:名無し行進曲
06/10/04 18:05:58 D9dAVWXx
山田でるの?じゃあ行こうかなあ。高総文っていつ?三沢だよね。
462:名無し行進曲
06/10/04 22:39:27 5JZx7kBO
誰か場所と時間教えて~~
463:名無し行進曲
06/10/05 23:24:25 kxHiIcAX
三沢のどこ?
464:名無し行進曲
06/10/06 00:13:04 khpaQCqf
三沢市公会堂しかなくないか?
465:名無し行進曲
06/10/06 19:40:29 tL3BcOaB
中学スレではトップコンが話題になってるようですが。
466:名無し行進曲
06/10/06 20:24:22 khpaQCqf
山田出ないんだよねトップコンサート。じゃあつまらないね。いかないことにしました。
467:名無し行進曲
06/10/07 13:01:48 fqSEaNvO
トップコンはどこが出るの?
468:名無し行進曲
06/10/07 13:35:24 4uidzaCJ
湊、青森山田、八戸ウィンドが出演します
469:名無し行進曲
06/10/08 08:24:53 VitCCuV1
来週でしたよね!
470:名無し行進曲
06/10/08 21:52:23 6rIcdXaO
15日だったと思います。
471:名無し行進曲
06/10/09 00:50:18 ISZEvEH3
>>427
その東高校のコーチって、前下北にいた人?
あんなにすごい人なのに・・・
472:名無し行進曲
06/10/09 08:38:11 MEjicrFO
自称なw
口先から生まれたような人間だしねww
473:名無し行進曲
06/10/09 13:32:19 rEuMocJu
青森商業の、か○いは不倫してないかぁ
474:名無し行進曲
06/10/09 14:13:57 ozyxfMMf
↑ それは、いたいけな女子生徒と、という意味ですか?
475:名無し行進曲
06/10/10 05:55:07 XTx+LTJs
こんどの日曜ですか、トップコン。
476:名無し行進曲
06/10/10 09:55:52 AY5xR1RD
トップコンサート、今まではさほど話題に上らなかったが何故に今年はここまで注目される?
中学スレが発端の様だが、騒いでるのは出演者か何かか?
過去は全く一位と関係ない団体(当時の山田なんかそう)がでてたからコンサートの名前と矛盾していた無意味な演奏会。
最近は招致するのにちゃんと基準があるようだけどね。しかし客入りも相変わらずよくなく、どうなのか?と思う演奏も多い
477:名無し行進曲
06/10/10 10:30:48 XncFbYsm
各部門1位のみに拘る意味が理解不能。
「県大会での金賞受賞団体が参加」程度でいいと思うのだが。
その方が客はいるだろ、どう考えたって。
審査員といい理解不能な規約といい今の県の睡蓮の役員は終わってるな。
全員入れ替えだ。
もう少し現場を見ろ。
478:名無し行進曲
06/10/10 11:24:25 dTFL5WC2
昔は金賞受賞団体だったですね。
でも八戸、青森、弘前って毎年開催地が変わるから
金賞だけど遠くて出られないってバンドが増えた。
(吹連から旅費出るわけじゃないしね)
で、仕方なく銀だけど近いから参加!とか金があるバンドの参加が増えて
レベルが下がり(特に県金賞のない某地区開催時はとんでもない低レベルに)
こんなのトップコンじゃない!と批判された。
そこで「真のトップ=1位」のみを参加させ質の向上を計ろうとしている。
と言った所でしょうか?
県のトップ=全部八戸の頃が華でしたねぇ・・・
479:名無し行進曲
06/10/10 14:10:55 sTCMTRTr
以前八戸でトップコンやった時に、三沢商業が参加して八戸の連中完全に食われてましたね♪澤商の演奏に客席が盛り上がりました。
480:名無し行進曲
06/10/10 21:12:23 paHjvL8I
>>477
理解不能な規約
詳しくw
481:名無し行進曲
06/10/10 22:43:24 Jn8Uo7SD
名前変えればいいだけなのに。。。!
482:名無し行進曲
06/10/10 23:21:27 10r0W2BO
>>474
そそそ。女子生徒とのこと。噂でなくて本人からも聞いたことあるし・・。
483:名無し行進曲
06/10/10 23:53:50 4p1cV+n4
>>482 本人って、武勇伝かよ。 それとも女子生徒からの密告かな。
武勇伝として言いふらしているのなら、どうしようもないヴァカだな。
女子生徒からの密告でも、終わっているっぽいが。
484:名無し行進曲
06/10/11 07:55:43 GPun4XJr
3
485:名無し行進曲
06/10/11 08:01:02 GPun4XJr
女子生徒ともあるの???お盛んなこと
某中学校のブラバン顧問ともイイコトしているのを見た。
こっちでは、有名な話というか、誰もが知っている話だけど
他にもいろんな話がわんさか。
かなり終わっているぽい
486:名無し行進曲
06/10/11 08:39:43 nWRWHi9X
そのようなことをこのような匿名掲示板に書き込むのはやめなさい
今の時代もはや匿名性が無くなってきているんだから調べればバレるよ
487:名無し行進曲
06/10/11 21:11:53 pMdKsylM
吹奏楽の話をしましょう!
488:名無し行進曲
06/10/12 17:58:08 aPyBqg+v
うん。トップコン情報さらによろしく。
489:名無し行進曲
06/10/13 16:45:20 nHTJLBfz
もう明後日か!
490:名無し行進曲
06/10/14 10:16:22 uOXWMOAT
トップコンサートそんなに楽しみかな?
確かに県内の各部門のトップが集っての演奏会はこのコンサートしかないので注目ではあるけど
そこまで話題が盛り上がるのも今までの流れから見たら不自然だね。
491:名無し行進曲
06/10/15 12:11:32 ScHcg6FC
そりゃ、全国レべルの底辺の中のトップだからな。 無理矢理盛り上げるしかないのでは。
492:名無し行進曲
06/10/15 16:42:14 /kYRW9Q0
トップコン行った人感想お願ぃしますぅー!!
493:名無し行進曲
06/10/15 20:49:31 WCBNbQmm
来年は山田にはフェスティヴァルヴァリエーションズを
演奏してもらいたいものだw
494:名無し行進曲
06/10/15 23:54:08 iR44V81t
トップコン山田出てたの!?
495:名無し行進曲
06/10/16 17:12:21 YodxU60e
八ウのドラムやラテパより山田のドラムやラテパのがうまいような…
つか今回でたバンドで一番はやっぱり山田だったよ
496:あぼーん
あぼーん
あぼーん
497:名無し行進曲
06/10/17 17:33:01 24QFhCT0
山田以外の感想もお願ぃしマス!!
498:名無し行進曲
06/10/17 19:03:08 Yq/JMyBQ
感想
中学の部は低調。なぜ湊が東北で黒中が県落ちだったのか?
小学校の部も低調
高校の部は黒高結構頑張ってた。山田は他の方たちと同意見
一般の部、確かに山田と比べちゃうとかわいそうだけどやはり県内の一般では抜けてる
499:名無し行進曲
06/10/17 21:55:04 N2KaO8/k
黒石w
500:名無し行進曲
06/10/17 22:22:14 qTvfrfGB
500get !!
501:名無し行進曲
06/10/17 22:43:27 Xovw051Y
黒石高校って、地区大会何賞だったっけ?
502:名無し行進曲
06/10/18 17:19:59 wQIEhGpn
黒高トップコンではどんな曲やってたの?
503:名無し行進曲
06/10/19 05:06:47 7ErKWpHh
さて次はアンコンですね。
504:名無し行進曲
06/10/19 21:56:19 qyYhvNRK
高文連忘れてるがな
505:名無し行進曲
06/10/20 13:00:40 T9I+2RU/
いつどこであるんでしたっけ
506:名無し行進曲
06/10/20 13:11:52 UipgeIJ+
10月28日
三沢市公会堂
507:名無し行進曲
06/10/20 23:33:48 cpAOme02
で、>>364の情報マダー?
508:名無し行進曲
06/10/21 11:44:50 vDTbwAvK
高文連のプログラム教えて下さい。
509:名無し行進曲
06/10/21 23:08:31 XAW0sZUY
もう分かるの?
510:名無し行進曲
06/10/22 16:21:25 enUoBz6i
教えて~~~
511:名無し行進曲
06/10/22 20:36:41 X1inFyUQ
高総文の出演順です
曲はわからんorz誰か書いて。
間違いあったら訂正よろ。
1 七戸・野辺地・十和田工業高校 10:00~
2 八戸西・田子・三戸高校 10:13~
3 三沢高校 10:26~
4 岩木・弘前工業高校 10:39~
5 青森北高校 10:52~
6 青森西・青森中央・青森工業高校 11:17~
7 八戸高校 11:30~
8 青森東・青森高校 11:43~
9 田名部・むつ工業・大間・大湊高校 11:56~
10 工大一・工大二・光星・千葉学園・聖ウルスラ高校 12:09~
11 五所川原・木造・五所川原工業高校 13:19~
12 青森南高校 13:32~
13 聖愛高校 13:45~
14 弘前中央高校 13:58~
15 弘前高校 14:11~
16 百石・六戸・三本木農業高校 14:31~
17 黒石高校 14:44~
18 八戸北・八戸南高校 14:57~
19 三沢商業高校 15:10~
20 弘前南高校 15:30~
21 八戸商業高校 15:43~
22 青森商業高校 15:56~
23 青森山田高校 16:09~
24 選抜バンド合同演奏 16:29~
みんなはどの高校が楽しみなのかな?
やっぱり山田かな?
512:名無し行進曲
06/10/22 20:47:19 y7BwS9zl
合同演奏が妙に多いな。 一団体でフルに時間を使えない十把一絡げ集団の扱い?
513:名無し行進曲
06/10/23 16:54:34 tMhWaYF2
合同ってイロイロ勉強になっていいよー
514:名無し行進曲
06/10/23 19:51:27 hyH2XasG
上手いバンドほど最後なんだな。
515:名無し行進曲
06/10/23 21:50:12 J5DCTifA
今さらだがトップコンサート、黒石は第一組曲と八木節演奏した。
516:名無し行進曲
06/10/23 22:14:16 Hy6GJ3Xf
誰か>>511の演奏曲わかる人いませんか~?
517:名無し行進曲
06/10/23 22:20:54 gtdc3hRS
516>
どこが知りたいの?
518:名無し行進曲
06/10/23 22:34:31 Hy6GJ3Xf
>>517
特に限定はしないです。
わかる所を教えていただければ(^^)
519:名無し行進曲
06/10/24 17:28:11 kRxkxliG
>>511
弘前と三沢商と山田だけビミョーに持ち時間が長いね。
520:名無し行進曲
06/10/24 20:59:46 85tX4T4l
1.野辺地・十和田工業・七戸高校合同バンド
夢の星、メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード
2.三本木高校
Mr.インクレディブル
3.三沢高校
シャンソン トリステ、ディスコ70s
4.岩木・弘前工業高校合同バンド
インスタントコンサート、Pecori Night
5.青森北高校
スーザ マーチ カーニバル、旅愁
6.青森西・青森中央・青森工業高校合同バンド
ページェントリー序曲、ここにしか咲かない花
7.八戸西・田子・三戸高校合同バンド
ディズニー映画メドレー、Venus
8.青森東・青森高校合同バンド
『オセロ』より
9.田名部・むつ工業・大間・大湊高校合同バンド
交響的舞曲第3番、ティコティコ
10.千葉学園・八戸聖ウルスラ・八戸光星学院・八戸工業大学第一・第二高校合同バンド
カンタベリー・コラール、ディスコパーティ
11.五所川原・五所川原工業・木造高校合同バンド
フラッシング・ウィンズ、カーペンターズ・フォーエバー
12.青森南高校
『第一組曲』より
13.弘前学院聖愛高校
14.弘前中央高校
マーチ『ベストフレンド』、IRELAND OF LEGEND AND LORE
15.弘前南高校
ツェッペリン伯爵、シ
521:名無し行進曲
06/10/24 21:09:52 85tX4T4l
続き
15.弘前南高校
ツェッペリン伯爵、シャコンヌ
16.百石・六戸・三本木農業高校合同バンド
たなばた、ティコティコ
17.黒石高校
イル・ブリコン、START UP THE BAND
18.八戸北・八戸南高校合同バンド
歌劇『トスカ』セレクション、Mrインクレディブル
19.三沢商業高校
スターダストウェイ、POP STAR
20.弘前高校
キャンディード序曲、カスケード高地の歌
21.八戸高校
ローザのための楽章、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
22.八戸商業高校
吹奏楽のための一章、スペイン狂詩曲よりⅣ祭り
23.青森山田高校
フローレンティナー・マーチ、海の歌
24.県選抜合同バンド
喜歌劇『こうもり』セレクション
522:名無し行進曲
06/10/24 21:40:12 dr4iQ4J0
山田は中学生と1・2年生での参加と聞きましたよ。どんなレベルなんだろう
八戸商業コンクール曲そのまま?これまた気合い十分だね。
プログラム見た感じだと注目はこの二校かな。
八戸商業はコンクールのリベンジなるか?山田がこの時期に新メンバーでどこまで聞かせられるか?
結構楽しみです
523:名無し行進曲
06/10/24 22:38:50 8ZG6I9mh
521>
これって総合プログラムでしょ?
いつも本番は変更だらけですよー。
524:名無し行進曲
06/10/25 09:51:25 vH+xkAJr
>>523
だから何?
教えてもらっただけ、ありがたいと思うけどな。
525:名無し行進曲
06/10/25 10:53:48 f1zVkAbz
三本木は出れなくなったって聞いた。
八商もコンクールの事いつまでも引きずってるわけないだろうし、曲変わったりとかしてそう( ゚д゚)
どっちにしろ楽しみ~山田とか
526:名無し行進曲
06/10/25 13:51:28 h1y3ly6m
>>521 >>522
総合プログラムと出演順(及び一部曲目)が違うぞ。
それとも、こっちが確定版なのか?
527:名無し行進曲
06/10/25 13:53:45 h1y3ly6m
うわ、アンカーミスったorz
>>520 >>521 だスマソ
528:名無し行進曲
06/10/25 23:21:20 hxSRLJFG
山田、フローレンティナと海の歌なのかぁ~
529:名無し行進曲
06/10/26 17:42:08 df/QqUOV
選抜バンド出る人いますか!?!?
530:名無し行進曲
06/10/26 19:52:18 kjRFqWMc
います
531:名無し行進曲
06/10/26 20:04:11 he1Yb/jd
はいはーい
私もー
532:名無し行進曲
06/10/27 11:38:28 JJ4cSWsq
すると530、531両名は今日は合同練習ですな。頑張ってくだされ
533:名無し行進曲
06/10/27 14:06:43 /DSIpLU7
蒼商楽しみ!!スタンドとか絶対楽しいと思うな
534:名無し行進曲
06/10/27 16:59:53 QAyb2iLG
青森商?そう。
535:名無し行進曲
06/10/27 22:19:15 18y5sTj8
選抜バンドなんなの?どういう基準で選ばれたのかわかんない。とくに打○器のスネ○。
536:名無し行進曲
06/10/27 22:40:48 BqYwJte5
抽選
537:名無し行進曲
06/10/27 23:22:22 9tkBt7FD
オーディションないもんね~…
こんなもん?って思っちゃった
538:名無し選抜
06/10/28 08:53:35 va4d5VHg
かつて05の全国高総文の地区選抜バンドも八戸はオーディション有りだったが弘前は無し、青森は分からない。だから県高総文の選抜はそんなもんだろ
539:名無し行進曲
06/10/28 12:00:44 mTKV8RwM
>>536 つーか、開催地区実行委員になってる顧問の先生が調整してる。
>>538 弘前は頭数揃わなくて再募集したくらい。
ところで、今日の高総文聴きに行った人、後ほど感想求む!
540:名無し行進曲
06/10/28 12:31:27 Hbyh/8wC
人少ねぇ
541:名無し行進曲
06/10/28 13:17:01 P/tR9xiI
>538
青森もオーディションやりましたよ!
542:名無し選抜
06/10/28 17:20:40 va4d5VHg
>539
俺去年弘前地区選抜出たんだけどそれはぶっちゃけ初耳。まぁどうりで3つの中で一番下手だったわけだ
543:名無し行進曲
06/10/28 19:35:22 7wmlkHD7
三沢商・八商やっぱいいね★
544:名無し行進曲
06/10/28 19:41:40 h+YM45hP
八商は思ったよりうまくなかったなぁ…
545:名無し行進曲
06/10/28 19:53:28 mxUDBtuA
>>544
伸び悩み?
調子悪かっただけじゃないの?
546:名無し行進曲
06/10/28 19:58:45 qO8MZ+WE
素人ながら八戸高、弘前高も上手いと思いますが・・黒高のチアにはニンマリしました
547:名無し行進曲
06/10/28 21:06:08 4BtnXF+Q
午後からきいたのですが…
三商がなかなかよかったと思います。
548:名無し行進曲
06/10/28 21:15:58 X5ffZky3
パフォーマンス的にはやっぱり沢商が一番だったかな。
演奏面もなかなか。
黒石のチアにはにやけてしまったw
549:名無し行進曲
06/10/28 21:16:36 cVQrs/gF
本当のところ、
八商はどうなの?
550:名無し行進曲
06/10/28 21:54:55 4BtnXF+Q
ギリギリで曲を変えたのもあると思うのですが、あまりぱっとしませんでした。
低音あたりの音濁ってましたし…
八商の何を知っているわけでもありませんが、八商らしい演奏ではなかった気がします。
551:名無し行進曲
06/10/28 22:37:37 mxUDBtuA
>>550
どうしたんだろうね…
八商らしい演奏っていうと?
552:名無し行進曲
06/10/28 22:59:34 4BtnXF+Q
>>551
個人的な意見ですが、今まで聴いてきた八商の演奏は、全体的にまとまりがありつつ、迫力というか気迫とかそういったものも感じられたのですが…。
今日はそれらがなかったような気がするんです。
素人的な見解、すみません。
553:名無し行進曲
06/10/28 23:00:09 4BtnXF+Q
>>551
個人的な意見ですが、今まで聴いてきた八商の演奏は、全体的にまとまりがありつつ、迫力というか気迫とかそういったものも感じられたのですが…。
今日はそれらがなかったような気がするんです。
素人的な見解、すみません。
554:名無し行進曲
06/10/28 23:01:33 4BtnXF+Q
二回投稿してしまいました、すみません!
555:名無し行進曲
06/10/28 23:12:20 mxUDBtuA
>>552
気迫かぁ。
今年のスペインは聴いた?
556:名無し行進曲
06/10/28 23:18:42 4BtnXF+Q
>>555
聴きました。
557:名無し行進曲
06/10/29 02:07:15 67TlCIhN
沢商ってどんなパフォーマンスだったの?見たかったな
558:名無し行進曲
06/10/29 11:55:00 +AjTLVGW
三沢商業
やはりパフォーマンスやらせたら県内ピカ一。しかしよく楽器が鳴るもんだ
弘前南
技術的には県内一かと。でもあのバッハは拷問だよ
八戸商業
リンカーンシャーを無難に演奏してた。結構ソリストがいる
青森商業
オブラディは苦痛だった。
あまり客を舐めないでほしい。あれだけ学校紹介で自慢するんだったらちゃんとしてください。
青森山田
山田もこの時期は下手なんだと少し安心した。でもこんなんで来年大丈夫か逆に不安・・
オーラ感などは健在だしやってる内容が他とは断然違うけど、それだけじゃきつい。
まあでも爽やかで心地よく、この日唯一目を閉じて演奏を楽しむことができましたよ。
以上です。あくまでも個人的な意見ですが
559:名無し行進曲
06/10/29 12:01:01 RHtmN6rs
しかしこの県ほんとロクな男いねーなw
560:名無し行進曲
06/10/29 16:15:17 UvrXuAFQ
>>559
どゆこと?
そういえば選抜どうだった?
561:名無し行進曲
06/10/29 20:41:16 1YYqDNxz
これからはアンコンの練習っすね。曲などきまりましたか?
562:名無し行進曲
06/10/29 20:58:43 1Qd/F0mk
筒井中ハンド
三本木中バリ島
佃中トリオパーウノ
青商またもバリ島か!?
打楽器だけですまん
563:名無し行進曲
06/10/30 17:17:37 5lhS+1jN
これカラゎアンコンの練習デスね…
564:名無し行進曲
06/10/30 20:40:38 In8J93tB
藤崎中がマーチングコンテスト全国大会出場みたいだね。
頑張ってほしいな。
565:名無し行進曲
06/10/30 20:42:37 In8J93tB
↑スレ違いだった、スマソ
566:名無し行進曲
06/10/30 21:51:32 j7Yxgk4L
すいません教えてください。
今年青森山田のアンコンどうなのですか?金管、木管、打楽器曲名が知りたいです!
どなたか情報よろしく!
567:名無し行進曲
06/10/31 13:04:57 i3e8JrLi
私も知りたぃ!
568:名無し行進曲
06/10/31 14:19:51 5o5prjlr
>>567
山田の場合はそんなに情報転がってないと思われ
ここ数年の傾向から推測すれば金管FJ系、木管ドクラシック、打楽器民族系と言えよう
しかし高文祭聞いた限りでは弘南、黒石、田奈部、青高、青東高、青商、八商あたりに結構
なプレイヤーが揃ってるからなあ。それ考えたら山田は今年大苦戦を強いられそうな予感
でも山田以外はいつも期待ばかりで肩すかしな訳で、、やっぱり山田しかないな
569:名無し行進曲
06/10/31 20:37:51 Ri4XGZwn
コンクールではいい結果を残してるのに、アンサンブルではダメな学校ってあるものなんでしょうか?
570:名無し行進曲
06/11/01 00:24:52 GbRqnnwv
逆はあるけどな
571:名無し行進曲
06/11/01 01:08:47 xnMKx6a0
秋田の学校が正にそれじゃねーか。
572:名無し行進曲
06/11/01 08:13:56 XCEKHz0a
そうなんですか。
ありがとうございます。
八戸商業、三沢商業、青森商業、弘前南のアンサンブルってどうなんでしょうか?
『◯◯高の金管がうまい!!』
とかあったら教えてください!!
573:名無し行進曲
06/11/01 15:20:39 Lke29qdE
金管のみ??
574:名無し行進曲
06/11/01 16:09:24 UwZxZ9z5
>>568
でも弘南や青東なんかは個人技術が高くても合奏体ではボロボロじゃん。
情けないよねそーいうのw
575:名無し行進曲
06/11/01 18:30:21 3xTeRg2X
>>574
そういうのって何が原因なんだろうね
指導者に恵まれてないんだろうか
576:名無し行進曲
06/11/01 19:02:53 UwZxZ9z5
まあ単に指導者の能力が低いということでしょうな。
577:名無し行進曲
06/11/01 19:51:05 XCEKHz0a
>>573
金管のみではなく木管、打楽器などどのジャンルでもいいです!
578:名無し行進曲
06/11/02 17:02:32 xIIgQtij
アンサンブルは最大8人だけど、コンクールは50人だからねえ。
579:名無し行進曲
06/11/02 18:08:09 IuLk9NMm
なんせ青森東のコーチゎはアイツだしなぁ。
580:名無し行進曲
06/11/02 18:52:17 6xTfDZg3
>>579
でもクビになったんでしょ?結局もう青森地区への出入りは出来ないらしいぢゃん。
なんかやばいことやっちゃったんだって。結局は弘前と似たようなことかな(虚言癖)
しかし可哀想だよな、生徒は。騙された生徒はあと2年は洗脳が解けないだろうw
581:名無し行進曲
06/11/03 12:02:39 aMaoUrp3
そんなコトがあったんデスか…。
582:名無し行進曲
06/11/03 21:17:35 8GWa4J2L
あれ?アンコン地区って公立大が会場だっけ?
583:名無し行進曲
06/11/03 23:48:53 yEXvwKad
虚言癖?ああそうかも
584:名無し行進曲
06/11/04 12:36:24 GBVCkfzz
青商の定期演奏会ホント楽しみ!
青森市文化会館のこけら落としだし。なにしろあのエリックが来るし☆
スタンドプレイなんかも楽しみ。お客さんも感動すると思うよ!
11月7日は皆で文化会館だー!
585:名無し行進曲
06/11/04 16:06:13 A9yWRjPq
東のコーチって誰だったの?
586:名無し行進曲
06/11/04 18:36:36 TbYUFmXQ
川端
587:名無し行進曲
06/11/04 19:01:40 h8KCzK84
青商部員が何自作自演してんだか。
588:名無し行進曲
06/11/04 19:12:48 AOjN3ZoX
蒼商の露骨な宣伝ホントうざいな
高文連のときもそうだったけどさぁ
589:名無し行進曲
06/11/04 20:18:02 GBVCkfzz
あたしゎ商業生ぢゃぁりません
ただのファンです!
590:名無し行進曲
06/11/04 20:29:06 GBVCkfzz
>>587>>588
商業の悪口言う人はどぅせY高の人なんでしょぅ???なんでそんなに目の敵にするぅ????
591:名無し行進曲
06/11/04 20:35:15 A6fMEvR5
Y高の生徒が青商のことかまうはずないだろーが
むしろ逆だろ
592:名無し行進曲
06/11/04 20:55:51 IdURQNJ3
>>589>>590
めぐせからやめでけれ。
機種依存文字を使うのも自分の低能っぷり露呈するだけだぞ。
悪いこと言わねからもう来るな。
593:名無し行進曲
06/11/05 01:22:45 sK05vhnx
>>592 あなたの言うとおりだと思う。
594:名無し行進曲
06/11/05 07:26:42 gGM7wmHX
>>584
お客さんも感動すると~
つまり主催者側だよな
595:名無し行進曲
06/11/05 10:30:31 Yw1XrtsQ
>>592 >>593
自分も同意見
596:名無し行進曲
06/11/05 22:36:51 XLU0P6QK
今更宣伝した所で会場には入れないのを主催者は知ってるに決まってるだろw
597:名無し行進曲
06/11/05 23:23:53 CAmJXo/v
その通り!
>>589>>590は商業生ではないですよ!今回は特別なルートでしか入場できないんです!
青森市の文化会館リニューアルセレモニーの一環ですから。普通の演奏会のように入場できません。
598:名無し行進曲
06/11/06 07:09:59 /jjxZoHG
584=589=590=597
乙
599:名無し行進曲
06/11/06 18:08:24 i6OOg/t8
↓次の人600ゲット↓
600:名無し行進曲
06/11/06 21:08:33 ab+6xldW
>599
IDが600Getしてるね。おめ。
601:名無し行進曲
06/11/06 22:31:05 q8bt3fRR
明日は守屋純子JAZZオーケストラwith青森県立青森商業高等学校吹奏楽部のジョイントコンサートだ。
602:名無し行進曲
06/11/06 23:23:33 rr4C7z0x
もういいって。誰も行かないから
603:名無し行進曲
06/11/07 07:32:28 66va0p1b
笑
604:名無し行進曲
06/11/07 11:42:58 UZFbD+YP
ここまで宣伝が酷いと逆に蒼商に対する嫌がらせのように思えてくるなw
605:名無し行進曲
06/11/07 13:47:11 ZtXSB7yX
>>604
まあしょうがないんじゃない?実績出してたりすれば叩くのが青森クォリティだから
注目されている証拠だよ!しかし巧妙な叩き方もあるもんだねーww ww
606:名無し行進曲
06/11/07 22:07:09 M6mJyEY1
でもジャズとのジョイントってどんな曲やるの?
ちょっと興味ある。
607:名無し行進曲
06/11/07 23:50:08 QFAZ3ymF
ジャズ風水葬曲
608:名無し行進曲
06/11/08 07:55:06 gmxpO2IX
ジョイント曲
ラプソディー・イン・ブルー
なんとかランド(ネバーランドだっけ?)の二曲だった
609:名無し行進曲
06/11/08 09:05:33 8H8z000R
まあこけら落としらしさはなかったな。
なんというかやっぱり演奏がピリッとしてないし「おいおいこんなんでいいのか?」みたいなこともあった。ゲストは流石
天候か悪かったわりにはまあまあの客入り。でもじっちゃんばっちゃんばかりで吹奏楽関係者はほとんど見なかったぞ
610:名無し行進曲
06/11/08 22:50:45 Dr/tCdOA
次に演奏会やるのはどの学校?
611:名無し行進曲
06/11/08 23:03:36 50yqHRCC
>>610
八商が19だったかにあるはず。
612:名無し行進曲
06/11/09 17:59:38 5xKSz9Zo
誰か詳細知ってたらアップよろ
613:名無し行進曲
06/11/10 01:36:36 dzd8dQFm
高総文
1位 青森山田
2位 三沢商業
3位 青東・青高
…だったそうだ。
614:名無し行進曲
06/11/10 05:53:37 t8etTiMl
↑やっぱり。山田の演奏会12月の中旬にあるらしいんだけど誰か詳しいコト教えて下さい。
615:名無し行進曲
06/11/10 21:45:13 DBAXApYT
東と蒼高のはそんなによかったのか?
午前中だったから聞いてないや
616:名無し行進曲
06/11/11 16:28:20 JFEhgbHR
明日は横浜大会で弘前南が演奏しますね!
617:名無し
06/11/11 17:26:12 frAs0Cq1
誰か横浜聴きに行った方いたら感想よろ
618:名無し行進曲
06/11/12 09:40:38 2rzcvMy/
今日ですょ!
619:名無し行進曲
06/11/12 13:30:30 qJFTwhHq
第41回北の街コンサート日付12月15日(金)
場所青森市民文化会館
620:名無し行進曲
06/11/12 18:40:55 xHqyT1mo
↑山田ですか?だったら、ありがとうございます。
621:名無し行進曲
06/11/12 21:26:02 +E89aBvF
なんで弘前南が横浜大会?
622:名無し行進曲
06/11/12 22:35:18 r3IK+PR7
うまいからじゃない?
623:名無し行進曲
06/11/12 22:49:19 MQ77nfmW
( ゚д゚)
624:名無し行進曲
06/11/13 17:51:50 60CXYkaO
弘前南ゎ審査委員長賞だったそぉです!!
625:名無し行進曲
06/11/13 19:22:22 qZ7vDV7c
それってすごいんじゃない?
626:名無し行進曲
06/11/14 17:25:39 Cvh4RFUb
おめでとぉござぃます☆彡
627:名無し行進曲
06/11/14 19:48:30 B6tFrebZ
ええっと、言っちゃっていいんですかね?
弘南関係者自作自演乙!
しかもその賞は全く凄くなくてほぼ参加賞に近いのよw
628:名無し行進曲
06/11/14 20:12:41 DsKg0dss
>>627
関係者でも何でもないが、参加賞は実行委員長賞だろ。審査委員長賞ということはそれなりの評価を受けてるんだろ。
629:名無し行進曲
06/11/14 22:07:54 B6tFrebZ
キター(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)!
630:名無し行進曲
06/11/14 22:13:32 dBSssErv
連盟会長賞>連盟理事長賞>審査委員長賞>実行委員長賞
ですよね?金賞>銀賞>銅賞>参加賞みたいなもんですから残念ですけど審査委員長賞ってのは・・・
631:名無し行進曲
06/11/14 22:38:35 B6tFrebZ
だって自作自演あからさまだったんだもの。
ごめんね、煽るつもりはなかったのよ。でも・・・
wwwwwwwwww
632:名無し行進曲
06/11/15 08:21:35 EhUuoeQu
賞はともかくとして、顧問の横浜大会参加を決断した勇気に『ブラボー!』
633:名無し行進曲
06/11/15 21:27:21 r8QCnSCl
顧問代わればなー
転勤してほしいんだがまだ無理か↓
634:名無し行進曲
06/11/16 00:55:01 6Eyti1Kt
>>633 代わってほしいと思っている人多いの?
635:名無し行進曲
06/11/16 23:22:03 Xdl846ol
そう考えると、横浜大会ってコンクールで言えば東北大会と同じくらいってことなのかな。
だとすれば少なくとも県落ちの学校では出ることすら難しいんだろうな。
636:名無し行進曲
06/11/17 01:26:44 KLtP8KJR
南高OBですが、横浜大会がどの程度の物なのかがわかりませんが、一時期の暗黒状態を脱したのであれば素直に嬉しく思います。
が!
正直、コンクール県大会でもあの演奏で謎の代表でした。いくら贔屓目で聴いても厳しかったです。
ですからもう少し謙虚な気持ちを持って精進してほしい。
本当の完全復活を望みます。頑張れ!
637:名無し行進曲
06/11/17 18:42:17 BAIC1JwL
そろそろアンコンの話に参りましょうか。
638:名無し行進曲
06/11/18 20:42:40 aCsbw66j
明日は八戸商業高校の定期演奏会だ。
639:名無し行進曲
06/11/18 21:57:21 gBA2RsDm
どうなんだろうね八商。
高総文いまいちだったんでしょ?
640:名無し行進曲
06/11/19 01:43:15 mq3E4htj
高校でコーチが棒振ってる学校はどこどこあるんだ?
641:名無し行進曲
06/11/19 11:37:09 FuzaL1o1
青高、青森南って違うっけ?
642:名無し行進曲
06/11/19 14:51:50 mq3E4htj
三本木は知ってるが他はワカラナス
643:名無し行進曲
06/11/20 06:28:55 vJoQdSeQ
八商ーどうだった?
644:名無し行進曲
06/11/20 20:08:23 hMsmKySw
八商ヤバスw
645:名無し行進曲
06/11/21 09:54:21 4Dfs9XcC
どうヤバス?w
646:名無し行進曲
06/11/21 12:53:34 cbuyHSz6
フツーにヤバスw
647:名無し行進曲
06/11/21 21:29:18 JSsWogHq
>>646
俺行けなかった…
もっと詳しくよろしく!
648:名無し行進曲
06/11/22 08:40:08 Ykhqo2hy
ご想像にお任せw
649:名無し行進曲
06/11/22 08:40:57 Ykhqo2hy
八商はもういいからアンコンの話しましょうw
650:名無し行進曲
06/11/22 09:54:06 PTODXJzq
八商評判ガタ落ち?
来年の代表はないのかな(´・ω・`)
651:名無し行進曲
06/11/22 11:23:21 mt+3WnmE
青森山田も来年は無いらしいw
652:名無し行進曲
06/11/22 12:34:07 M52ePiTu
それはない。
653:名無し行進曲
06/11/22 14:43:59 mt+3WnmE
>>652
なんでそんなことがわかるのさ!
654:名無し行進曲
06/11/22 15:33:33 j5bIaUIP
>>653
わからないあなたが終わってますよ。
655:名無し行進曲
06/11/22 16:48:17 mt+3WnmE
へー。わからなかった。
でももっと注目してもいい学校あるんじゃないの?
656:名無し行進曲
06/11/22 17:41:48 ARZXKKyM
弘南とか言うなよw
657:名無し行進曲
06/11/22 18:47:13 Ykhqo2hy
弘南…ははw
山田はどー考えても大丈夫でしょ
658:名無し行進曲
06/11/22 20:58:05 mt+3WnmE
なんで弘南だと「ははw」で山田だと「大丈夫」なのや。
でも私は弘南より注目の学校あると思う。アンコンでわかるかもねw
659:名無し行進曲
06/11/22 21:09:22 RgqYfc90
じゃ、青高注目に一票。
660:名無し行進曲
06/11/22 23:54:11 mt+3WnmE
青高はかなりの確率で抜けそうだね。シード取ってるし
あとは青商、山田、東をはじめとした青森勢と沢商、弘南あたりかなヽ(^^)
夏コンは新顔代表が出るヨカーンo(^o^)o
661:名無し行進曲
06/11/23 02:56:38 /FMUP4No
というか山田は全国までいって当たり前
いけなかったら何やってんの?って学校だからなぁ
時間も人も金も
他の高校がそれにどれだけ食い込めるかだ
662:名無し行進曲
06/11/23 06:53:00 Mypg+hn7
>>661
おまえ馬鹿か?当たり前って・・
物知らないっていうのは恐ろしいことだね(爆)
663:名無し行進曲
06/11/25 17:55:23 rBz1Hc3z
何故今年はクリスマスイブにアンコンあるんだ?もっと去年は早かったのに。今年はアンコンまでにあまりにも時間がある。そうでもないかな?
664:名無し行進曲
06/11/25 19:01:10 jXtuqIWg
修学旅行と重なったから24日になったらしいよ。
665:名無し行進曲
06/11/25 20:32:57 uKzLfzHO
そーそー
本来予定してた日程と東の修学旅行が重なっちゃったからだってw
666:名無し行進曲
06/11/25 21:24:08 Vqq+QqqK
↑青森地区大会か?
667:名無し行進曲
06/11/25 23:44:25 rBz1Hc3z
>666
そう。青森地区。
本来予定してた日はいつだったんだろうね
668:名無し行進曲
06/11/26 01:38:02 wfdVYEU0
だから、そうなっちゃうんだって青森は。ルール上でいくと
音大出は最悪
669:名無し行進曲
06/11/26 09:10:08 +kR2asNg
青森地区じゃないトコは修旅とかぶったトコもあるんでしょ?? 多分。
670:名無し行進曲
06/11/26 11:38:36 wfdVYEU0
ちょっとワガママだと思う。今年の東。
671:名無し行進曲
06/11/26 13:11:09 T9z0fMdd
いや、東の人自体は変えてと頼んでませんよ!
672:名無し行進曲
06/11/26 14:35:04 wfdVYEU0
あ、アナタ東の人、?
そう、なの。へー、
673:名無し行進曲
06/11/26 14:59:44 ECA3mDZv
そもそも学校の行事も考えずに予定を決定する吹連が悪いわけで
674:名無し行進曲
06/11/26 16:13:51 +kR2asNg
今年の吹連ちょっとオカシイ(゚∀゚)
675:名無し行進曲
06/11/26 16:20:48 jL8yD+DV
てか毎年おかしいだろ。まぁ特に今年の県大会のあたり……
676:名無し行進曲
06/11/26 16:52:42 LqI2vujI
>>675
ほう。
どの辺が?
677:名無し行進曲
06/11/26 17:50:27 erV+iu9P
弘南だかどこだかも修学旅行とかぶったけど、一年生だけで出場するらしいよ。
678:名無し行進曲
06/11/26 19:15:57 EsIw/5+x
>>676
オレは>>675じゃないが、今年の県大会はおかしいと思うぞ。
音楽を職業にしてるってだけで、まともに吹奏楽知らんやつが審査するのは筋が通らん。
アンサンブル主体のプロならアンサンブル、合奏主体の活動してるプロならコンクールが普通だろう。
県睡蓮は明らかに血迷っていると思われ。まぁ東北一レベルの低い県に成り下がったから吹っ切れたか?w
679:名無し行進曲
06/11/26 21:07:09 LqI2vujI
>>678
確かに。
でも実際金だと言われつつも銀に終わった八商は確実にレベル下がって来てる。
この前の定演もやばかったって過去レスに書いてあるし。
聴いてないからわかんないけど。
コンクールの結果がその前兆みたいなものだったのかなーなんてオモタ。
コンクールの結果で生徒達の勢いがなくなったのかな?
なんか話題ずれてきた。スマソ
680:名無し行進曲
06/11/26 21:09:49 aHnYZW4t
東北一低レベルは岩手だな。まぁそう自虐的になるなよ。
681:名無し行進曲
06/11/27 01:57:49 DSZHDyy8
弘南は一年だけで出場って二年が可哀想だ。二年の方が気合い入るもんなんじゃないのかな?アンコンって。
まー青森地区は東のおかげでアンコン遅くなって喜んでいる生徒も多いのでは…(せっかくのクリスマスイブだから恋人がいる中高生は悲しんでたりもするかな笑)失礼。
682:名無し行進曲
06/11/27 11:41:30 1qpseCFQ
弘前南の話って本当なの?
ネタじゃないの?
683:名無し行進曲
06/11/27 19:12:44 hMyCElEq
青東や弘南がどうなのか知ったこっちゃないが、今年アンコンどんな感じかな
情報キボン
684:名無し行進曲
06/11/27 19:20:18 MhiBxJb8
>>682
弘南の話は本当ですよ
685:名無し行進曲
06/11/27 19:31:41 hMyCElEq
続きスマ
あと水連について。何点か水連についてのレスを見かけたので
教育現場で教員として肩身狭い思いしてる奴がさ、自分の居場所や存在感欲しさにしがみついちゃってるわけ
全員ではなくともさ、それが事実よ。
あとはバンド指導の実力派、結果出してる人間が役員の名前には見当たらない
そりゃ低レベルになるわな。だってダメな奴らが物考えてるんだから。
686:名無し行進曲
06/11/27 20:32:51 5E2pPd0f
イブ‥アンコンw
687:名無し行進曲
06/11/27 20:42:14 DSZHDyy8
>>686
は?
688:名無し行進曲
06/11/27 20:46:19 5E2pPd0f
は?ッて言われちゃたーw
弘南の話はネタなんかじゃなく実話だよ。
689:名無し行進曲
06/11/28 06:39:36 qQTAhEms
弘南はイヴと修学旅行と重なってしまってるということは25日も?せっかくのクリスマスなのにご愁傷さま。w
690:名無し行進曲
06/11/28 07:20:09 yZ0YqOuh
ちがうよ。
あっちの地区と青森地区の日程が同じなはずないだろ?あっちはもっと早いんだよ。確かあっちは8日だか9日だ。
青森地区はどこだか高校のおかげで延びに延びたけどな…ま、それはどーでもいいがw
691:名無し行進曲
06/11/28 18:53:22 qQTAhEms
各校アンコンどうなのよ?
692:名無し行進曲
06/11/28 20:31:25 qQTAhEms
アンコン…今年はちょと違うらしい。
693:名無し行進曲
06/11/28 21:05:02 yZ0YqOuh
青森地区だけか分かんないけど、今年は打楽器→木管→金管の順だって!
694:名無し行進曲
06/11/28 23:15:17 kQYcoZAv
>>691-692
自演乙w
>>693
それ本当?
んじゃ、県大会とかもそうなっちゃうのかな~
695:名無し行進曲
06/11/28 23:20:59 yZ0YqOuh
>>694
本当です。
県大会はどうなるのか分かりません…
696:名無し行進曲
06/11/29 17:14:49 MvPr7IGR
そっか~
青森地区、いろいろと大変だね~
他の地区はどんな感じ?
697:名無し行進曲
06/11/30 14:54:10 RrG/97Vq
打楽器が最初か…。
698:名無し行進曲
06/11/30 16:04:44 yrKP9WvJ
準備あるから仕方がないよ
699:名無し行進曲
06/11/30 18:21:43 9GbOfFNF
でも、フルートから始まって、打楽器で終わるアンコンがあってもいいんじゃ?
そして、青森地区はなぜ、
打楽器→木管→金管
の順なの?
詳細キボン
700:名無し行進曲
06/11/30 22:21:38 13oFFrBX
<<699
打楽器ってどーしても準備に時間かかるから,最後に回すと時間調整ができなくなっちゃうんだよ(゚Д。)だからじゃない?
701:名無し行進曲
06/12/01 23:17:31 Nqs4gS5e
コンクールと違ってアンコンは順番とかあまり関係無いと思うけどなあ。
702:名無し行進曲
06/12/02 01:25:10 EUIC1K3M
あっれ?打楽器→金管→木管が普通だと思ってたー
703:名無し行進曲
06/12/02 22:05:04 4yC8iNRD
イヴがアンコンかぁー↓↓
704:名無し行進曲
06/12/02 22:09:08 3NOm/RUy
なななな、なんだってぇ~?!
705:名無し行進曲
06/12/02 23:50:27 cqV2q1un
とりあえず、どこ地区がいつ大会なのか、整理しませんか?
下北は12月16日。
706:名無し行進曲
06/12/03 13:01:22 OS+y7+ZO
上北地区は12月10日です。
707:名無し行進曲
06/12/03 14:32:32 l+FBKw+0
西北五地区は12月17日です
708:名無し行進曲
06/12/04 16:54:25 tV10hdAv
今週と来週が多そうだね。
709:ブラス
06/12/04 20:12:59 cYefs22k
今年のアンコンは三沢商業に期待する。というか今年コンクール県で負けたようだが実際は1年生が多くて3年生が少ないからだったと思うのだが…
710:名無し行進曲
06/12/04 20:16:31 FS307OYc
関係者乙
3年生が少なかろうが多かろうが、上手いところは上手いよ。
711:名無し行進曲
06/12/04 21:28:31 SMeskeql
青商の打楽器に期待。
712:名無し行進曲
06/12/04 22:33:38 LhiKQrUB
いや、東だろ。山田は黙ってても3つ代表だろうからな。
残りをどこが取るかだ
713:名無し行進曲
06/12/05 00:37:22 BST6zJmC
打・木・金に分かれて注目校は?
714:名無し行進曲
06/12/05 02:56:06 LGKIrTcs
打・山田、青商、青森
木・山田、青商、青森
金・山田、青森、青商
あとはドングリかな
715:名無し行進曲
06/12/05 12:00:48 LGKIrTcs
あっごめん↑は青森地区の話ね。
他地区では沢商、八商、田名部あたりかな。
まあでもどちらにしろ山田は県でも名前があがるだろうからな
716:名無し行進曲
06/12/05 17:29:13 RQxZ42bH
今年青商の打楽器出ないと聞いたが…
717:名無し行進曲
06/12/05 20:34:39 6XLq4fgs
その話、うちの高校でも噂になってる。
718:名無し行進曲
06/12/06 16:11:18 uvzZIXW4
東ってクラ6とかで出ないのかな?
情報提供よろしく
719:名無し行進曲
06/12/06 17:00:36 SWw6DPrb
いい加減関係者ウザスww
720:名無し行進曲
06/12/06 20:27:26 91gGNITR
クラ6でますよ。
721:名無し行進曲
06/12/06 22:13:47 uvzZIXW4
>>720
出るんだ!
クラ6期待してるので、頑張って下さい!!
722:名無し行進曲
06/12/07 13:27:05 o33xusIJ
商業打楽器出ないよ~
723:名無し行進曲
06/12/07 20:05:46 ouoY7DF2
いやwでるからw
724:名無し行進曲
06/12/07 20:05:50 uAsQXF0o
やはりそうなんですか…。
725:名無し行進曲
06/12/07 21:24:38 ouoY7DF2
2ちゃんにデマはつきものさw
726:名無し行進曲
06/12/07 21:32:03 ujw2ercD
青商の木管のどこに注目?俺はあんまり。てか青商はそんな期待しない。打楽器だって出るのかよくわからないし。金管…どうなの?意外とアンコンとコンクール、関係ないかもよ。
727:名無し行進曲
06/12/07 21:36:36 ujw2ercD
↑>>714
728:名無し行進曲
06/12/08 01:08:57 Jnbe+y0U
山田はアンコンなにやる?知ってる人いますか?教えて
729:名無し行進曲
06/12/08 15:22:31 8PNobFDt
弘前地区大会っていつですか?
730:名無し行進曲
06/12/08 16:40:34 uGrpRmJa
アンコンは三本木もそこそこ出てくるよ。去年の地区1金も三本木らしいし
731:名無し行進曲
06/12/08 21:31:24 QdXg9q31
弘前は9日じゃなかった?
732:名無し行進曲
06/12/08 21:39:27 8PNobFDt
>>731
明日ですか??
ありがとうございます
733:名無し行進曲
06/12/08 21:47:09 9MZeKcS6
青商の打楽器が出ないのは、もしかして三重奏だからか!?それともやる気がないのか!?
今年の青商は何にも期待できないな。特別飛び抜けてうまかったのは打楽器だったしな。
734:名無し行進曲
06/12/08 22:37:00 QdXg9q31
じゃあ今年の注目は青高あたりなのか。
735:名無し行進曲
06/12/09 01:05:26 +g10V1qN
青高…
736:名無し行進曲
06/12/09 01:18:07 rmzqvKiO
>>735
青高…何?w
737:名無し行進曲
06/12/09 11:23:21 7XDGGhz1
青高関係者乙
738:名無し行進曲
06/12/09 16:19:59 J2tKT32s
弘前地区の結果キボン
739:名無し行進曲
06/12/09 18:09:41 +g10V1qN
>>736
まあ言わずもがなわかるだろ。騒ぐほど見所ある学校ではない
740:名無し行進曲
06/12/09 19:21:50 Y1lVM8WW
ここのスレは関係者のみですか?
741:名無し行進曲
06/12/10 12:51:06 qu3d6n9V
>>739
736の者ですが…分かってますよ~!!w
あえてツッコンダんです。分かって無い奴がいるみたいなのでww
742:名無し行進曲
06/12/10 13:34:10 oUWC1Mar
青森地区の話盛り上がり中ですね
青高は昨年は青森県大会一抜けでしょ?十分に期待でし。
ってか本当に今年青商イケてないのかぁ
東は面子はスゲェけどアンコンや夏コンはあまりだね
ってでもさ、いつも商業は代表かっさらっていくよね。
まあでも今年は山田が復活だからなぁー。山田が代表持って行っちゃうよなー
743:名無し行進曲
06/12/10 16:50:43 fwlFZBxH
上北地区の結果お願いします!
744:名無し行進曲
06/12/10 17:26:29 8uAnz8bZ
沢商がフル金
745:名無し行進曲
06/12/10 22:52:07 N1BhsgHE
ここまでのアンコンの結果どなたか詳しく教えて頂けませんかお願いします。
746:名無し行進曲
06/12/10 23:20:50 8uAnz8bZ
うちも知りたいです
747:名無し行進曲
06/12/10 23:54:12 oUWC1Mar
ひゃぁ
さすが三沢商業だぁ
748:自己紹介
06/12/11 01:30:08 OIamAuMW
住まい:青森県青森市
性別:男
名前:柏谷翔太(かしわや しょうた)
ニックネーム:Cusie(カッシー)
職業:青森県立青森高等学校2年
大好きな教科:物質・化学・数学・英語
好きな教科:世界史・地理・現代社会・現代国語
やや好きな教科:古典
嫌いな教科:なし
苦手な教科:なし
得意な教科:化学(基本の大学教養レベルまで理解出来るから。)(基本の大学教養レベルまで理解出来る教科を得意教科と呼ぶんだよね、きっと。
特技:津軽三味線(全国大会出場、ユーロッパにて公演)コーヒー(コーヒー店のマスターから合格を頂いた。)マッサージ(治療効果があり、周りから大好評)、速読
趣味:音楽・芸術鑑賞、作詞・作曲、ピアノ、声楽、勉学、読書、サイクリング、目的なしの外出(小冒険)、肉体改造、水泳
身長:178㎝
体脂肪:9~12%
血液型:O+
体型:やや筋肉質
IQ:135
性格:のだめカンタービレの千秋信一とかなり似てる
声:バリトン
志望学部:薬学部
志望大学:慶應義塾大学、東京理科大学、星薬科大学
目標:英語・数学・化学・物理において、東京、京大、慶大の赤本を完全に理解出来るように勉学する。
志望大学院:東京大学大学院、京都大学大学院、慶應義塾大学大学院
目標最高学歴:ハーバード大学大学院(世界最先端の薬剤師としての知識を修得したい。)
将来の夢:新薬開発
宜しくお願い致します。
749:名無し行進曲
06/12/11 18:32:18 goLu4bso
アンコンの結果誰か分かる人いませんか??
750:名無し行進曲
06/12/12 00:31:52 jZprFFzi
上北地区
金: 三本木Per5 沢商金管8 沢商Sax8 沢商Cl8 七高Fl3
銀: 七高Per5 三沢Tb4 六高Sax4 三本木Sax4 七高Cl6 三本木Cl4
銅: 六高Per5 百石木管8 三農管打7 百石金管8
…なはず。
751:名無し行進曲
06/12/12 14:21:25 9/jzN42L
去年の県一金はバリチューですよ!!2位が青商打楽器。打楽器が失格になったから、繰りあがりで青高が代表になれたんですよ。
752:名無し行進曲
06/12/12 15:03:07 xB6/RYdS
しょせん青高…
753:名無し行進曲
06/12/12 22:11:18 K9238xX5
弘前の結果は?
754:名無し行進曲
06/12/12 22:46:09 aGfAZf3T
誰か、弘前地区の神はいないのか…
755:名無し行進曲
06/12/13 08:40:32 FQHLatg/
>>751
関係者乙。しかし残念ながら一位は青高のSAXなんだな
756:名無し行進曲
06/12/13 09:52:16 pyZWtQ1y
うぜー
757:名無し行進曲
06/12/13 09:54:38 JfcWBDWN
弘高3つ弘南1つ聖愛1つ
758:名無し行進曲
06/12/13 11:41:23 AkWrBZUl
あのサックスが1位なら青森地区は終わりですね
759:名無し行進曲
06/12/13 23:01:29 jaH2V4ih
弘前の編成と曲教えて下さ~い
760:名無し行進曲
06/12/14 11:00:15 x79vUu7g
>>758
終わんないよ。お前何言ってんだ?
実際昨年の県大会では頭一つ抜けた演奏だったぞ。
何故だか東北大会より県大会の方が良かったし。
それくらいだから当時の県大会で一抜けなのも驚くことではない
761:名無し行進曲
06/12/14 11:09:51 x79vUu7g
ちなみに、青商業打楽器は代表になれるかなれないか微妙な演奏だった。
結果失格という残念な結果だったが、総合二位という順位は有りなような無いような・・
審査員の好みが左右するアンコンって、ただ音が良くて楽譜が吹けているだけじゃ県大会あたりは通過できんだろ
青高も青商もその点はクリアしてるんだから頑張ってほしいね
アンコンでは指導者の力量がもろに出てしまうからね。今年も期待
762:名無し行進曲
06/12/14 14:19:37 9O+5O/rS
やっぱり順番、打楽器→木管→金管じゃん!!
763:名無し行進曲
06/12/14 20:21:45 ntPXLKMr
順番もわかったね
764:名無し行進曲
06/12/14 20:50:35 9NsaAyd1
順番教えてください!
765:名無し行進曲
06/12/15 09:39:50 +JtyAe1t
そして今日山田の演奏会だね
766:名無し行進曲
06/12/15 15:03:58 +bnPUIZZ
中川さんだね~
767:名無し行進曲
06/12/15 21:08:35 PkIKHc+J
山田の演奏会行った人、感想お願いします
768:名無し行進曲
06/12/15 21:52:17 NOIGdhHM
やっぱり山田はああいう演奏しか出来ないんだなって思ったな。
769:名無し行進曲
06/12/16 02:33:43 MJWG5uDL
うん。でも、だから山田なんじゃないか?
むしろ山田にしか出来ない演奏、領域に想ったが
770:名無し行進曲
06/12/16 20:26:55 08BDeddB
どんな曲やったの?
771:名無し行進曲
06/12/16 23:03:50 J842/sHp
八戸地区はどうだったの?
確か今日だったよね。
772:名無し行進曲
06/12/16 23:34:09 MtMIt1bu
八戸、八北がフル金
773:名無し行進曲
06/12/16 23:38:53 K1OJlHh4
え~!!!それ詳しく教えてください!!!!
774:名無し行進曲
06/12/16 23:55:06 MtMIt1bu
>>773
金賞受賞チーム
八北→打6、サックス4、クラ8
八戸→管打7、金管8、クラ8
八商→木管5
一高→金管8
八南→クラ7
775:名無し行進曲
06/12/16 23:58:19 lfeaivN0
今きた。>>774ありがとう!!
776:名無し行進曲
06/12/17 00:45:55 zP6GDXVV
下北も昨日だったよね。どうだったんだろう~。
今日は、西北五地区か。
777:名無し行進曲
06/12/17 18:01:48 ZaVpC/+H
777get
778:名無し行進曲
06/12/17 18:41:10 GkIg+qHI
さてさて、今日の八戸はどうだったカナ?
779:名無し行進曲
06/12/17 19:17:48 zP6GDXVV
お呼びでないが、西北五地区
地区代表
五所川原高校 打楽器6
五所川原高校 金賞8
五所川原高校 クラ8
ダメ金
五所川原高校 フルート4
五所川原高校 サックス4