三重県の中学 Part5at SUISOU
三重県の中学 Part5 - 暇つぶし2ch2:名無し行進曲
06/03/03 20:48:22 R08TCrLo
2

3:名無し行進曲
06/03/03 20:50:13 LWrECjT3
この間桑名のラーメン屋で15分待ちで並んでいた時のこと

前にいた高校生くらいの香具師が携帯でなにやらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に、今からラーメン食べるところだからこいということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になったとき、高校生の友人が二人現れ、
こっちと呼ぶ例の高校生の後ろ私の前へ何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず
「非常識でしょう、割り込みは」
と文句を言ったら
「最初から友達の分も取っていたんです」
と最初から並んでいた高校生に平然と言い返されたれた。
それを見ていた高校生の前に並んでいた30才位のリーマンらしき人が、
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言
「いやー久しぶりです。皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いて高校生連中は
「白々しいことすんなよ」
とリーマンらしき人に言ったら、後ろにいた50代とおぼしきおじさんが
「そりゃあんたたちのことでしょ」
で一同拍手。
騒ぎを聞きつけたバイト君が高校生連中に決めの一言。
「三人とも後ろへ並んでいただくか帰っていただくか決めてください」
高校生連中はブツクサ文句を言いながら帰っていった。
残った皆はリーマンとバイト君に感謝の言葉を送った。

4:名無し行進曲
06/03/04 22:57:25 YunR6ZYY
中学でパート5ってもしかして全国で一番早い?

5:名無し行進曲
06/03/05 18:44:16 ocdQ8R5p
三重県の中学の吹奏楽
スレリンク(suisou板)
三重県の中学の吹奏楽 vol.2
スレリンク(suisou板)
三重県の中学の吹奏楽 vol.3
スレリンク(suisou板)
三重県の中学の吹奏楽 Part.4
スレリンク(suisou板)

6:名無し行進曲
06/03/05 20:14:44 p50ldZwX
>>4
一番だと思うけど、それがどうしたの?

7:名無し行進曲
06/03/07 12:19:00 KSBylIoE
前スレ終わりました。

8:名無し行進曲
06/03/07 23:22:13 ErhSoCbU
>>4 >>6
まぁそれだけ三重の吹奏楽部員がこのスレに興味を持ってるってことですよね。


9:名無し行進曲
06/03/07 23:26:11 39uxLiap
>>8
話の内容はコンクールばっか
さすが厨房て思えるw

10:名無し行進曲
06/03/07 23:30:14 ScdVNskl
そうでない県を教えれ。

11:名無し行進曲
06/03/07 23:43:13 ErhSoCbU
>>9
話が盛り上がればいいんじゃないんですか??
自分は楽しければいいと思っているんですが・・・
情報収集もありますけどね

12:名無し行進曲
06/03/07 23:53:36 39uxLiap
>>10
どの県も似たようなものw 多いか少ないかの違い

>>11
いつも思うけど、中学生だけ盛り上がってるね

13:名無し行進曲
06/03/08 22:09:19 e9yK1ggU
そうですね!!でも,吹奏楽に感心を持っていて良いと思いますケドね!!

14:名無し行進曲
06/03/08 22:44:13 VUvDzsMJ
>>12
じゃぁ高校や大学の方は結構あっさりしてるんですか?
見たことないので知らないんですよね

15:名無し行進曲
06/03/09 01:32:47 uh1AKFFS
>>14
それくらい自分で確かめなよ・・・


しかもあっさりって何?もし説明できるならどういう意図か教えて

16:名無し行進曲
06/03/09 22:15:04 T31hNBU6
そういえば、みんなの学校は課題曲決まりましたか?

17:名無し行進曲
06/03/10 16:29:13 L912MHuO
今日の一般入試の方、お疲れ様でした。みなさんが受かることを心から願っております。高校生より。

18:名無し行進曲
06/03/11 17:35:29 c1nmBTKi
千代が何番の課題曲をするのか知ってますか??

19:名無し行進曲
06/03/11 22:08:54 xlQkisEw
みんな高校受かるといいね。

20:名無し行進曲
06/03/11 22:18:12 kcEiD01j
そうですね♪♪みなさん高校行っても吹奏楽続けますよね?

21:名無し行進曲
06/03/12 21:47:40 8U30Z/jA
みなさん③年生だったんですか??
卒業しても㊥スレに来て㊦さぃね!!

22:名無し行進曲
06/03/13 17:08:01 yyaSQDTY
>>21
機種依存文字の使用はやめましょう

23:名無し行進曲
06/03/13 22:13:04 MOgnbBO3
>>18
やはり金賞総なめにしてるだけあって気になりますよね!


24:名無し行進曲
06/03/13 23:29:40 h8Iu0ps2
はい!!全国で☆金賞☆なんてスゴイですよねぇ♪♪今年は千代崎中学校、自由曲何演奏するのかなぁ??

25:名無し行進曲
06/03/14 09:08:01 QIhdNOf7
トゥーランドットだよ

26:名無し行進曲
06/03/14 21:48:13 wMYjNtAH
夏コンの曲って
こんなに早く決まるもんなの?
私の学校は5月下旬に候補出して6月中旬に決定だったよ?

27:名無し行進曲
06/03/14 22:57:11 AYEJpkGy
>>25
何で知ってるんですかぁ??
情報網凄いですね

28:名無し行進曲
06/03/14 23:15:24 2A3/ON0I
本当にトゥランドットなんですか??


29:名無し行進曲
06/03/14 23:45:44 AYEJpkGy
わかりません・・・


30:名無し行進曲
06/03/14 23:50:59 UHiwwdiO
あほらし

31:名無し行進曲
06/03/15 01:23:49 xDNoTy17
>>27は関係者っぽそう

32:名無し行進曲
06/03/15 17:30:12 GlGLuBNi
こんなんバラされて千代の人かわいそうやし!!どうせ夏には分かるんやで楽しみにしとけばええやん!!

33:名無し行進曲
06/03/15 18:38:28 QOLw1Xuy
でも、もしトゥーランドットだったら絶対聞きたい★★千代頑張ってぇーーーーーー♪♪定期演奏会しないのなかなぁ~…

34:名無し行進曲
06/03/15 20:37:32 xDNoTy17
>>32
この時期の自由曲情報なんか信用できんから大丈夫やろ

35:名無し行進曲
06/03/16 09:54:15 d91guZAI
大編成で強いのは、千代崎中学校だけど、小編成で強いところってどこ??

36:名無し行進曲
06/03/16 20:24:54 ixUvDMMl
やっぱ港じゃない?
港以外ってあるか?

37:ニセ精神科医・森豊和に注意!
06/03/17 01:16:45 W1Q9TMac
放火予告・ストーカー・脅迫・著作権法違反・自身のblogにて患者のプライバシー暴露・
BBS荒らし行為を繰り返す自称精神科医のアキラこと森豊和に注意!

三重県在住の方は三重県の四日市社会保険病院研修医(2006年3月現在)森豊和(もりとよかず)に気をつけて!
彼は極度の自己愛性人格障害で、上記の行為を全て正当化し、全く反省していないどころか、
気に入らない人物達の捏造だと言いふらしています!

そのあまりの電波ぶりはネットwatch板で「横綱」の称号を得た程です。
彼は研修医の身分で「精神科医」を僭称していましたが、2006年4月からは本当に精神科医になります。
上京するという噂もあります。三重県在住の方、精神科に通院をされている方、森豊和に注意してください。

ネットwatch板森豊和スレ:
三重大卒研修医 兼 荒らし・AKIRA(森豊和)のブログ7
スレリンク(net板)
まとめサイト
URLリンク(evilla.bizhat.com)

38:名無し行進曲
06/03/18 10:27:09 lmb9sr26
今日はいよいよアンサンブルですね!!

39:名無し行進曲
06/03/18 12:30:16 7AzWaDIR
今どうなってる!?

40:名無し行進曲
06/03/18 17:54:32 IyZHt4Y9
気になりますねぇ~♪♪

41:名無し行進曲
06/03/18 17:57:04 i7Ln0v2H
アンサンブルの結果はどうだったのよ。

42:名無し行進曲
06/03/18 17:58:36 7AzWaDIR
結果まだ?

43:名無し行進曲
06/03/18 18:01:01 i7Ln0v2H
っていうか明日ソロコンじゃん。
明日は誰が代表になるか気になる。

44:クラ吹き
06/03/18 18:01:32 jTL97z4u
今日アンサンブルだったの!?

45:名無し行進曲
06/03/18 18:11:49 i7Ln0v2H
そうだよ


46:クラ吹き
06/03/18 18:14:47 jTL97z4u
どぉだった?

47:名無し行進曲
06/03/18 18:32:14 n/grV+Ya
結果教えてください!【せめて県代表だけでもッ

48:名無し行進曲
06/03/18 18:37:05 PHXetKD9
*打楽器5 津市立芸濃中
 打楽器7 鈴鹿市立大木中
 FL4  津市立橋南中
 SAX4 尾鷲市立尾鷲中
*SAX5 津市立西郊中
*木混4  鈴鹿市立千代崎中
 金管7  伊賀市立緑ヶ丘中
*金管8  四日市市立内部中
 金管8  朝日町立朝日中
*金管8  桑名市立正和中
*金管8  鈴鹿市立白子中
以上の学校は金賞で、*がついているところは代表


49:名無し行進曲
06/03/18 18:40:03 7AzWaDIR
乙です!

50:aaa
06/03/18 19:41:07 a2yyl3iE
白子中金管9ですよ~

51:名無し行進曲
06/03/18 20:35:11 a996VM3a
千代とか…ワラ結果分かってるから('-')

52:名無し行進曲
06/03/18 23:22:02 RTItkeaa
明日はソロですね~。どこが代表とるのかな??

53:名無し行進曲
06/03/19 12:05:21 dB/PrtR2
打楽器5重奏の津市立芸濃中は3年連続ですね!
。。。羨ましい


54:名無し行進曲
06/03/19 17:19:42 vCOxgur5
今ソロどうなってる??

55:名無し行進曲
06/03/19 18:50:49 Fz731BAR
結果知りたーい!!

56:名無し行進曲
06/03/19 20:37:12 iegZUANx
マリンバ   津市立一志中
       桑名市立正和中
FL     伊賀市立青山中
      *尾鷲市立尾鷲中
       津市立橋南中
       鈴鹿市立大木中
       鈴鹿市立白子中
      *津市立橋北中
       菰野町立八風中
OB     津市立橋南中
A.SAX  いなべ市立北勢中
       四日市市立港中
      *鈴鹿市立白子中
B.SAX *津市立南が丘中
TP    *菰野町立菰野中
Euph  *津市立東観中
Tuba  *四日市市立内部中       

57:名無し行進曲
06/03/19 20:38:37 iegZUANx
↑以上の学校が金賞で、*がついているところは代表

58:名無し行進曲
06/03/19 20:41:22 Cq/fEDSj
白子のサックスアンコンでも強かったもんなぁぁ~
曲何やったんやろう??

59:名無し行進曲
06/03/19 20:44:32 iegZUANx
白子中のSAXは、「コンチェルティーノ」をしてたよ

60:名無し行進曲
06/03/19 21:16:28 DiksM1Sl
千代崎は??


61:名無し行進曲
06/03/19 21:17:58 jYoY7Nme
え、千代崎は…?

62:名無し行進曲
06/03/19 21:30:27 iegZUANx
千代崎は TB「アレグレット」
     Tuba「ヴォカリーズ NO.4」をしていて、どちらも銀賞だったよ

63:名無し行進曲
06/03/19 21:39:47 jYoY7Nme
銀?

64:名無し行進曲
06/03/19 21:43:12 DiksM1Sl
地区大会みたいな時のどよめきはなかった??


65:名無し行進曲
06/03/19 22:18:16 PXwwQZTB
千代崎が銀って・・・どうせ去年みたいに1年生なんじゃないの?

66:名無し行進曲
06/03/19 22:20:43 JgJ9NrT4
銀だとは意外ですね・・・
自分はてっきり金かと・・・

67:名無し行進曲
06/03/19 22:33:29 vCOxgur5
やっぱり個人となると分からなくなるねぇ。。

68:名無し行進曲
06/03/19 22:50:52 woXI11Jh
千代崎はどっちも上手だったけど、
今ひとつ訴えるものに欠けていたように思います。
個人的には橋南のオーボエと東観のユーホが好きでした。
技術的には十分でなくても、表現意欲が伝わってきたので。


69:名無し行進曲
06/03/20 19:19:12 urZjv2DO
結果と代表教えてください;

70:名無し行進曲
06/03/20 20:34:45 CDRIrczO
>>69
>>56に金賞と代表のってますけど?


71:名無し行進曲
06/03/20 22:10:42 DClfOTzt
どこの演奏がよかったですか?

72:名無し行進曲
06/03/21 20:31:32 WwKyUw2K
アンサンブルってどうなったんですか??

73:名無し行進曲
06/03/21 20:47:15 9jka1YCe
千代崎金賞だって!

74:名無し行進曲
06/03/21 20:55:07 BPkd+a+f
みんなソロで1番うまかったのってどこだと思った?

75:名無し行進曲
06/03/22 14:17:10 PMf2nutx
内部のTubaじゃない?

76:名無し行進曲
06/03/22 21:49:41 RL7IK/Kg
自分は白子のアルトサックスがうまいと思った。
千代崎のTUBAは12月のアンコンに出てた人がまた出るんだと思ってたよ・・・。

77:名無し行進曲
06/03/22 22:13:04 R/IrOWhF
オーボエってどこの学校の演奏もうまく聞こえたのはうちだけかな?
でも結果は4人中1人だけ金賞だったから驚いた・・・
正和のマリンバが個人的にうまいと思った

78:名無し行進曲
06/03/22 23:59:42 EGRE91d4
【WBC】米メディア「韓国、日本に嫉妬。負け犬の遠吠え」【日本優勝】
スレリンク(news7板)

79:名無し行進曲
06/03/23 13:19:04 rIi4PjFK
千代崎がアンコンの全国大会で金賞やったな

80:名無し行進曲
06/03/24 18:48:40 NKrNvMWG
おーーーーーーめーーーーーーでーーーーーーとーーーーーーう♪♪♪

81:名無し行進曲
06/03/25 21:28:27 CqcUG6v4
>>65去年のソロは
千代崎で1年出てたらしいけど
金賞ばっかとっててすごかった!

82:名無し行進曲
06/03/25 22:24:30 EIZQTIZx
一年?!まじで?!
去年のユーフォの子、ヴィヴラートかけててすごい印象残ってるけど・・・
まさか1年生だったなんて・・・
うわ・・・w

83:名無し行進曲
06/03/26 18:39:00 YFw5BQRa
去年の千代崎のEuphの子って銀賞じゃなかった??!
今年もそうだったけど・・・

84:名無し行進曲
06/03/26 20:51:59 tIebk0c2
>>83
金賞でしたよ
今年は銀賞でしたけど

85:名無し行進曲
06/03/27 08:11:23 RU0nJxML
最新のフェロシルト捜査の詳細情報は、三重県庁のリサイクル通信で提供されています。
■ホームページのURL URLリンク(www.geocities.jp)
■ジオログのURL URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)

86:名無し行進曲
06/03/27 15:19:23 4xcXTebS
そーいえば高校のアンコンでFl8で出たとこの代表者が鼻糞ホジったのみたwww青バナが…しかもブレザーでふいてた。

87:名無し行進曲
06/03/27 16:43:37 2kB/rdLk
>>86
全国?

88:名無し行進曲
06/03/27 20:18:47 xPHFIwdt
fl8って白子じゃないの?

89:名無し行進曲
06/03/27 20:41:38 JXNZgQTY
>>82 その子その子!
    この4月から3年になるんか・・
    アンコンに出てた??

90:名無し行進曲
06/03/28 21:31:50 7MtjTneq
三重県の吹奏楽部の人でかっこいい人いますか?

91:名無し行進曲
06/03/29 01:26:55 FqaNepGd
おまいらバカ?
なんでそんな低レベルな質問なの?
千代崎が金だったら、楽器がうまくなるのか?
白子が代表だったら、チームワークが良くなるのか?
あと、
どこ上手だった?って質問するくらいだったら、
自分で会場に行って、自分の耳で聴いてこい。
人に聞くより自分で聴いた方が勉強になるし、自分のためになるだろ。

そんなことよりソロコン全国大会のチケット余ってない?

92:名無し行進曲
06/03/30 12:22:36 TcexpDbR
91  うざい

93:名無し行進曲
06/03/30 16:26:27 xUI9pyOj
あーーーーーー!!!

94:名無し行進曲
06/03/30 17:18:52 6OcQfWdH
みなさん♪♪自由曲決まりました??

95:名無し行進曲
06/03/31 00:14:34 0nNn+qFq
>>92
>>91はほとんど正論を言ってくれてるわけだが

96:名無し行進曲
06/03/31 14:36:40 pTK5VDfA
>>95
同意

しょうがないよな 厨スレなんだし

97:名無し行進曲
06/03/32 08:53:58 GcsUuLve
中学で定演をやっているのは正和中 陽和中 だけかな?
行った人いない?

98:名無し行進曲
06/03/32 15:44:20 gWOJlLmW
一身田中もやっるらしいですよ!

99:名無し行進曲
06/03/32 19:35:47 /pzk/5Oo
内部もやってるんじゃないの


100:名無し行進曲
06/03/32 20:36:32 O26Mr0ez
橋北もだと思う

101:名無し行進曲
06/03/32 23:34:04 GcsUuLve
内部とか初耳です

102:名無し行進曲
06/04/02 11:23:15 LAFMWLkH
朝陽も。

103:名無し行進曲
06/04/02 14:16:14 bpyJ0dkm
結構やってるんだね。

104:名無し行進曲
06/04/02 21:18:31 jbXZ8KNa
内部はやってないですよ

105:名無し行進曲
06/04/03 16:23:32 lP3TQNxC
内部とか菰野もやればいいのに

106:名無し行進曲
06/04/03 18:56:35 PXzYZB8K
トム様の伝言!!!
おーれんじ~れんじ~を知ってるかぁ~い??
トムうるさい!!!!

107:名無し行進曲
06/04/03 22:45:24 PW+Dwbeu
今年は大きな顧問の大移動はなかったね。

108:名無し行進曲
06/04/03 22:50:53 PW+Dwbeu
大きな顧問?


109:名無し行進曲
06/04/04 17:51:01 3RnMpSG/
うーん‥多く人数の移動がない。遠くへいかない

110:名無し行進曲
06/04/05 21:21:51 gpFdXJUN
菰野って顧問変わった?

111:名無し行進曲
06/04/06 09:13:37 l3HgAGF5
菰野の顧問は変わりました!副顧問が朝明中にいどうして
元、南中のあのカッコいい先生が菰野にきます!
by Tom


112:名無し行進曲
06/04/06 10:35:41 LkZTqvkg
三五先生は変わらないんでしょ?

113:92
06/04/08 00:21:49 JRVBeuWE
>>95-96
そうだな
厨スレで正論を言ってもウザキモの連発だな。

そんな俺も厨房…orz




はやく人間になりたーい!

114:名無し行進曲
06/04/08 02:17:55 nhYMoozN
中山先生は数学の先生。
千代にうつる前の大木中でブラスの顧問をもったのが、およそ10年前。
それまでは音楽の先生が顧問をもっていた。
おそらくそれまでは、そこまで本格的にブラスの顧問もったことはなかったと思う。
なのに10年後には全国大会で金をとらせるほどになるとは…。
すごいの一言ですね。

115:白子応援!
06/04/14 22:39:07 BuMO+9HU
明日のソロ重奏コンテスト東海大会の場所って分かりますかねぇ~?
情報お願いします。

116:名無し行進曲
06/04/15 22:11:15 i+xAomP+
愛知県だよ★

117:名無し行進曲
06/04/16 21:43:50 1vw+HYzM
愛知県の稲沢市民会館大ホールでしたよ(ё^3^ё)

118:名無し行進曲
06/04/18 16:05:15 dRnDsQ67
白子お疲れ様☆うまかった☆☆

119:名無し行進曲
06/04/18 19:11:48 oPg9+4rV
東観中!

120:名無し行進曲
06/04/18 19:26:09 g3xfMafc
代表行ったソロと重奏の結果教えて下さい。

121:名無し行進曲
06/04/18 19:54:14 kUVgy3rN
白子高校は確かCL,PER,金管が代表で,結果はCLが優秀賞,PERが優良賞,金管が優秀賞だったよ!

122:名無し行進曲
06/04/20 14:59:26 V+Y6V1+h
天才トム様参上!!!!
おらおらどんどんかかってこいや!

123:名無し行進曲
06/04/23 18:54:03 7sgQuzU6
 _______
 |●●| ∧_∧  |⊇
 |●●|(´∀` )  |⊇  ウズウズ
   ̄⊂二二 )  ̄    
      Y  人
   (( (_」 J  ))

124:名無し行進曲
06/04/27 19:43:14 EtrwJ4h9
ハイパートムサンジョウ!!!!!!!
オラオラドンドンカカッテコイヤ!!!

125:名無し行進曲
06/04/30 23:09:22 I6LUi5s0
今年ってコンクールどうなんやろ・・・
千代崎がシードって事は、あと3校?2校?
内部大丈夫かな~

126:名無し行進曲
06/05/01 21:27:02 tkMLXJd3
>>125千代崎シードじゃないよ…。

127:16
06/05/01 22:07:35 tGGDyflF
>>126
シードを知らんのちゃう?
全国大会で金賞を獲った翌年は支部大会(東海大会)から始まる。
つまり千代崎の場合、今年は三重県大会は招待演奏、もしくは不参加。
県大会は競わずして県代表。常識やん。

128:名無し行進曲
06/05/02 18:13:56 75gVLA51
>>127
何年前の話をしてるんだ

129:本物トム参上!!!
06/05/03 17:23:57 5NsGfty9
124!!!おれとキャラかぶるんじゃない!

130:名無し行進曲
06/05/03 20:10:59 ryOEq8za
トムさん!あんたかっこよすぎだよ!

131:名無し行進曲
06/05/04 19:47:27 bTaLkSiF
もうシードはないんですよ!
だから千代崎も県大会から出場です!

132:伝説のトム
06/05/04 22:34:12 ZrWuanbu
こらこら129 俺とキャラかぶんじゃね~!!

133:名無し行進曲
06/05/07 00:22:31 49z+UkMo
>>131 そうなんですか?けどまあ、千代崎が通るのは確実ですね。

134:名無し行進曲
06/05/08 16:35:37 CJ7q26eY
シード無くなったんですね。
でも千代崎が県で終わることはまず無いでしょうね。

135:名無し行進曲
06/05/09 23:09:59 VtCddH30
そりゃそーだ

136:名無し行進曲
06/05/10 00:17:29 Tt7b+lY6
いやあとせいぜい1年の命と見た

137:名無し行進曲
06/05/11 00:36:01 kt5wzVXX
今年は小編成から大編成に移動する学校が多いらしいね。

138:名無し行進曲
06/05/11 15:33:28 Om3JUxte
例えば?

139:名無し行進曲
06/05/11 17:56:58 orkB5ssY
>>136
中山先生が来年転勤するの?

140:名無し行進曲
06/05/11 19:15:05 KH6cIvGY
正和と一身田が大編成って話だよ。

141:名無し行進曲
06/05/12 00:53:12 qL0KQdQC
一身田久々の大編成登場ですね。

142:名無し行進曲
06/05/12 01:01:14 WqonQ7YR
奈良県はシードあるぞ。不公平。
生駒中なんかいつもシード。

143:名無し行進曲
06/05/12 01:05:00 WqonQ7YR
奈良はとっくにパート5 スレ272。

144:名無し行進曲
06/05/12 23:13:50 XMZ1F+8c
こんばんは。
元千代中吹奏楽部です。誰かいませんか~?

145:名無し行進曲
06/05/12 23:38:00 8IEOx4VE
>139
そうだよ

146:名無し行進曲
06/05/13 13:54:45 iWXiGc0d
〉145
いや、まだやろ。

147:名無し行進曲
06/05/14 13:14:01 RjbL947k
↑同意。

148:名無し行進曲
06/05/15 12:04:47 8oYPFr2o
確か中山先生、今年で5年目だよ。
ちなみにパーカの先生で、パーカ以外でもいろんな楽器持ってる。でも大抵吹けない。

149:名無し行進曲
06/05/15 16:12:21 B1ZjLw7B
>>140 一身田は今年も小編成ですよ。

150:名無し行進曲
06/05/15 22:35:47 k4Xozket
港と一身田は大編成には出てこないんですかね?

151:名無し行進曲
06/05/15 22:37:51 UihGBlIA
楽器吹けないのに、しかも数学科なのに、なぜ金賞をとらせる指導力があるの?

152:名無し行進曲
06/05/15 23:04:08 N15Gv93D
玉垣だろ

153:名無し行進曲
06/05/16 00:54:03 gFa8tWbI
意外と音楽の教員じゃないほうが指導力あったりするよね。
高校なんかは音楽の教員じゃない人いっぱいいるじゃん。


154:名無し行進曲
06/05/16 01:38:03 wES/tqMJ
千代崎が急激に上手になった理由って何?

155:名無し行進曲
06/05/16 07:46:33 f7fYj3oj
<144
あなたが中3の時の自由曲って
なんでした??

156:名無し行進曲
06/05/17 15:23:35 HqRGcFBI
千代の自由曲ってトゥーランドットらしいな

157:名無し行進曲
06/05/17 21:21:25 uA1wsJo4
千代崎絶対狙ってトゥーランドットやるんだ
きっしょ

158:名無し行進曲
06/05/17 21:58:43 n4drbTlU
>>153
どの教科の先生であろうと情熱次第。

>>154
3ヶ月くらい前のバンドジャーナルに載ってた。

千代崎のトゥーランドットめっちゃ聴いてみたい。
千代崎なら絶対素晴らしいトゥーランドットを聴かせてくれるに違いない。

159:名無し行進曲
06/05/17 23:07:25 bSPlSaqZ
千代崎の先生ってスパルタ?

160:名無し行進曲
06/05/18 01:56:54 +elfVNOr
>>153
あたってるね。
奈良県が誇る生駒中学校吹奏楽部は理科の先生だぞ。
こないだの定演めっチャウマーー。
定演パンフレットの活動予定に10/21普門館って載ってたし。

161:名無し行進曲
06/05/18 02:42:35 k9E1OgEZ
千代崎の先生って、学生時代に吹奏楽経験者なの?

162:名無し行進曲
06/05/18 03:20:39 xTs7UVp1
>>158
情熱しだいだって・・・プッ

レベルのひくいバカ。幸せなやつだ。

163:名無し行進曲
06/05/18 08:44:44 wgts/WyF
>>162
負け犬の遠吠え?

164:名無し行進曲
06/05/18 14:15:14 tp3Cy64A
>>155
ロミオとジュリエット。東海ダメ金だった(泣)
中山先生は結構スパルタ。でも部員ほとんどがやる気あったし、仲良かった。私も受験生だったけど毎日遅くまで残ってた。

中山先生、学生時代吹奏楽経験あり。大学で全国行ったそう。
ちなみに私は中山先生が卒業した高校に行ってる。

165:名無し行進曲
06/05/18 17:30:08 wgts/WyF
>>164
中山先生ってどこの大学出身?

166:名無し行進曲
06/05/18 19:09:00 tp3Cy64A
>>165
忘れたぁ…。
けど、上戸彩がテニスのドラマやってたじゃん?先生の出身大学で撮影されてたって本人から聞いた。

167:名無し行進曲
06/05/18 20:10:55 y0twRxy7
>>164
その時は何の楽器だったの??

168:名無し行進曲
06/05/18 21:19:02 tp3Cy64A
>>167
なんでそこまで聞きますか?^^;
人探しでもしてるんですか?

169:名無し行進曲
06/05/19 00:49:47 KIPLA5pr
中山先生のスパルタ指導を具体的に。

170:名無し行進曲
06/05/19 01:15:30 EZQlTCbF
>>169
何でそんな事聞くの?
中山先生の事を叩くんか?
それとも自分も自分とこの顧問にスパルタでやって欲しいんか?

171:名無し行進曲
06/05/19 01:16:43 KIPLA5pr
指導法を参考にしたぃ。

172:名無し行進曲
06/05/19 01:19:16 EZQlTCbF
>>171
ならば直接見学に行けば?

173:名無し行進曲
06/05/19 08:31:15 hP6B75u/
スパルタっつーかね、まぁ大体他の学校も同じような感じじゃないんかな?私の場合、中山先生が来る前にいた顧問の先生の指導も経験したりしたけど。

ただすっごく几帳面な性格だから、ピッチとかも徹底的に合わせてたし、基礎練も念入りにやってた。

生徒に好き嫌い(ちゃんと練習してるか、してないかの差)あって傍目からも贔屓しているのが結構わかる人だったけど、私は好きだったよ!今でも尊敬してる。


174:名無し行進曲
06/05/19 20:34:22 7hsMuei6
選曲にこだわりとかあるの?

175:名無し行進曲
06/05/19 21:43:12 hP6B75u/
こだわり?別にないと思うけどな~。
先生が聴いて感動したやつだと思うよ。まぁ多少は課題曲のことも考慮すると思うけど。


176:名無し行進曲
06/05/21 01:47:15 uaQW8NEq
今年の選曲は?

177:名無し行進曲
06/05/22 19:30:43 8gxKENl7
だからイナバウアーなんでしょ?

178:名無し行進曲
06/05/22 21:00:34 r61sm5Xa
中山先生って打楽器でしょ?

179:名無し行進曲
06/05/23 22:52:15 p4nF+lbR
千代崎は確かに上手いけど、、、、、

内部とかに頑張って欲しいっ!

180:名無し行進曲
06/05/24 03:40:18 Qz3Tij0g
千代崎って昔から上手だったよね。

181:名無し行進曲
06/05/24 03:48:50 CTHbeHwb
スレリンク(wom板:255番)
スレリンク(wom板:255番)
スレリンク(wom板:255番)
スレリンク(wom板:255番)

182:名無し行進曲
06/05/24 12:53:14 4hq5gWPm
朝明中に居た山本先生(女性)ってどこに異動になったか知りませんか?バスケ部の顧問でした。

183:名無し行進曲
06/05/24 21:42:04 5qJFM5Vs
>>182
スレ違い

184:名無し行進曲
06/05/24 22:06:23 SNeRWTnM
よっ☆

185:名無し行進曲
06/05/24 23:54:52 qosONW0T
今年の菰野の自由曲はこうもりらしいよ!

186:名無し行進曲
06/05/25 12:55:12 k/qok4YL
>>178 過去レスちゃんと読めよ 質問ばっかりウザス

187:名無し行進曲
06/05/26 19:37:10 HlaW3D+Q
千代崎今年も全国だょね★

188:名無し行進曲
06/05/27 11:25:45 rlkL1zGh
千代崎のOG・・・普通2chで内部情報流さないよね~
現役カワイソ。

189:名無し行進曲
06/05/28 16:05:43 q0tozwpR
そんな問題になるような内部情報なんて
何も出てないと思うけど?

190:名無し行進曲
06/05/28 17:10:24 NEhE7uqh
千代崎って練習時間長いの?

191:名無し行進曲
06/05/29 23:12:39 cAUIAAVQ
だぶんそーだろーね。

192:名無し行進曲
06/05/31 13:53:11 UqM8EcTz
全国行くんだもん、すごいよなぁ、やっぱり。

193:名無し行進曲
06/06/01 18:27:24 cV3cMJCZ
そりゃそうさ

194:名無し行進曲
06/06/02 23:56:39 W8BvCw7m
内部今年どぉなん??

195:名無し行進曲
06/06/03 00:02:09 wFCGYCi8
千代崎の先生きびしいの?

196:名無し行進曲
06/06/03 12:30:47 GK7UZqrH
ああ、きびしいよ。
今年、課1と役人らしいよ。

197:名無し行進曲
06/06/03 19:54:24 LlzNV/Fe
津市内で①バン上手い学校ってドコだと思いますか?

198:名無し行進曲
06/06/03 21:36:15 PdkFIeHf
>>197
無い。津市になった河芸町の朝陽に西尾先生はもういないし…
西尾先生の転勤先なら可能性アリ。どこだっけ?

199:名無し行進曲
06/06/03 22:54:03 Fy+CGiUV
西尾先生は現在東観です。津市内で1番なら橋南じゃないですか?

200:名無し行進曲
06/06/03 23:01:17 KgLcG12z
千代崎ってどんな練習してるの?>

201:名無し行進曲
06/06/03 23:53:02 PdkFIeHf
>>199
じゃあ今頃東観が津で一番上手くなってるよ。
先生次第だからな。

202:名無し行進曲
06/06/04 00:33:43 SHqxwU/2
橋南はオーボエが上手いですね。津市ってレベル低いんですね。

203:名無し行進曲
06/06/04 00:45:37 UuZ/YNan
>>202
津市だけじゃない。千代崎と内部以外は三重県全体が問題外。

204:名無し行進曲
06/06/04 00:48:45 SHqxwU/2
203
なんか、悲しいですね。でもホントですよね…。

205:名無し行進曲
06/06/04 00:59:52 UuZ/YNan
>>204
みんな頑張ってるのは分かってるんだよ。
でも「頑張りの質」が違うんだ。量だけじゃダメなんだ。
質の向上は生徒の努力ではなかなか難しい。
先生の質と情熱が「頑張りの質」を変えるんだよ。

206:名無し行進曲
06/06/04 01:10:36 SHqxwU/2
205
なんか、とても心にきました。でも私は先生が大スキなので先生が教えてくれていることや、していることを信じたいです(^-^)

207:名無し行進曲
06/06/04 09:07:32 otlmbJrc
>>205
何かすごい良いこと言いますね★★
そうですよね。。
顧問の先生一人でやっぱ変わるんですね!


208:名無し行進曲
06/06/04 16:15:54 npfW4BQR
顧問がどうこうっていうのは
一昨年だったかその辺の陽和・正和を見ればよくわかるな。

>>203
そこまでいうなら千代崎だけじゃない?

209:名無し行進曲
06/06/04 19:49:03 IXZjOns9
菰野もまぁまぁ聞けるんじゃね?

210:名無し行進曲
06/06/04 22:10:43 71nTaue1
>>203
内部もかよw

まだどこの学校が何の曲をするか分からない?

211:205
06/06/04 22:41:37 4T2ZgMuX
>>206
「先生が大スキ」その気持ちが先生に伝わって先生の情熱に点火出来るといいですね。

>>207
生徒は恐らく放っておいても「量の練習」はやるだろう。でもいくら量を
こなしても質が悪ければ無駄な時間が過ぎるばかり。その質、つまりどんな
練習をしどう長所を伸ばしどう短所を攻略するかを指導出来るのが顧問。
明らかに顧問の質でレベルは決まる。
でもね、千代中の中山先生は本来質は高いが、さらに高めたのは生徒の情熱。
みんな、もうコンクールが近づいてきたけど明確な目標って決まってる?
千代中の目標は当然「全国大会2年連続金賞」だろうけど目標は各校違って
当然。昨年県大会銅賞だったら今年は銀賞でいい。昨年銀賞なら金賞でいい。
一足飛びの目標なんて「絵に描いた餅」。ならばその目標達成のために生徒は
何が出来るか?いや、出来る事なんて練習や自己研究しかない。でも生徒は
顧問の心を動かす事が出来るはず。みんなで集まって目標決めて「みんなで
話し合って目標を決めました。何をしたらいいでしょうか?ご指導下さい。
よろしくお願いします」ってお願いした?やってみなよ。本気を見せなよ。
力を集めたいなら「学校の外」の力もたくさんある。外の力を寄こすにも
顧問の努力がいる。お金がかかる問題も顧問でしか解決出来ない。
結果はどうなるか分からないけどみんなで力を合わせた思い出はいつまでも
残るよ。
そしていつまでも「心の力」になる。

212:名無し行進曲
06/06/05 23:02:48 U58qKfWi
206さんそれでいいんだよ!
先生を信じて頑張って!絶対いい音楽できるよ!!

213:名無し行進曲
06/06/07 17:22:36 IsL8LAUa
各校の自由曲情報お願いします♪

214:名無し行進曲
06/06/08 00:35:04 3E+g0Omj
課題曲も!!

215:名無し行進曲
06/06/09 14:05:59 inb8aopf
内部ゎ何やるの??

216:名無し行進曲
06/06/09 14:42:02 PRiVlHsy
>>211
ありがとうございました。
なんか目が覚めた感じです。
今からだともう遅いかもしれないけど頑張ってみます。

217:名無し行進曲
06/06/10 00:58:55 k60PgmHu
>>216
けっ、バカバカしい。
いい顧問いない所はなにやってもダメってこと。
なんかやる気なくなっちゃったせ。

218:名無し行進曲
06/06/10 10:11:59 xFgd3Mk0
>>217
何もしないうちからあきらめているのは負け犬。
生徒が本気になってその気持ちを顧問に伝えて顧問を変える努力も必要だって
>>211さんは言ってるんだよ。
それでもダメだったらそれはそれから考えればいいし。

昨日バンジャ買ったけど千代中が載ってた。「生徒が頑張っている」って
中山先生の言葉が載ってた。>>211さんの言う通りだ。きっと千代中の部員は
先生の実力を引き出す事も夢(目標)がかなう事も信じて疑ってないと思う。

「夢に向かって らしく誇れ  我らが千代中吹奏楽部」

219:名無し行進曲
06/06/10 17:59:04 XySZ6Hsk
三重県はレベル低いとか言うヤツ!!
じゃ~自分が顧問になって指導してみろ!
自分が出来もしないのに高みにいるようなコトを言ってんじゃねぇよ!!
あ!高みにいる人はそんなださいコト言わないか!笑。。

220:名無し行進曲
06/06/10 18:13:20 /cNnIdou

当然釣りですよ

221:名無し行進曲
06/06/10 20:39:24 q8ei5rIs
198 199当たりに師匠のことが書かれています。
実名を出すのはどうかとも思うが、僕は西尾先生を尊敬しています。
東海大会にも連れて行ってもらったし、
そのくせ「オレはコンクールは嫌いだ」が口癖で、
音楽劇もしたし、演奏会もさせてもらいました。
ジャズが大好きで、楽譜通りに演奏するのが嫌いという面白い人です。
一番すごいと思ったのは、僕らのレベルに合わせて
楽譜を変えたり、楽譜を作ったりしてくれることでした。
千代崎や内部の先生とはまたタイプの違った、
すばらしい先生だと僕は思ってます。
今年の東観中、ソロで東海行きましたよね?

222:名無し行進曲
06/06/11 10:39:15 FCClmJ/2
>>221
まだ私の耳には朝陽の「風の舞」と「アイーダ」が残っています。
耳の肥えた大人の私でも「(中学にしては)上手いやん」と思いました。
「あれでなんで金賞じゃないんだ?」とも。
演奏会を体育館で開催していると聞いて聴きに行きました。工夫を凝らし
練習の成果をはっきりと理解できるいい演奏会でした。
生徒達も一生懸命でかつ楽しそうでした。
西尾先生は独特の個性で変わり者に見えますがその個性が面白く音楽も
面白くさせているのだろう。ただ面白くしているだけでなくあの演奏を
聴く限り基本もちゃんと教えている。曲のポイントもちゃんと押さえている。
音楽をちゃんと理解している県内で数少ない「素晴らしい顧問」の一人と
思いました。

223:名無し行進曲
06/06/11 20:33:16 ZRtO4hsX
どうも。朝陽で「風の舞」と「アイーダ」やってた者です。ちなみにTPでした。上は私が3年のときにやったものです。(現在高二)

演奏会来てくださりましたか~ありがとうございます(^^)
(当時の)朝陽は特に何かをやってるから上手いとかじゃなくて、本当にただ単に音楽が好きでひたすら熱中してただけですよ?

ぶっちゃけた話、これといってハーモニーも考えてたわけでもありませんしねf^_^;けど聴いている側には「何か引きつけるものがある」とよく言われてた気がします。

西尾先生がコンクールは嫌いとおっしゃっている理由は、「音楽で競い合うの如何なものか」というものです。私も同感です。
音楽は人それぞれの個性を表現するのには持ってこいなモノなのに、その個性にAだのBだのCだのと、音楽の縦社会ではたいそうなお偉いサン達が付け合って、何が楽しいのか。

まぁ「それなら出場するな」と言われればそれまでですが。

長長御免。

224:名無し行進曲
06/06/11 21:38:11 OibReYAJ
それまでと分かっているなら言うなよって思ったり。
なんか遠まわしに自慢してるみたいだぞ。文章が。


225:名無し行進曲
06/06/11 22:25:59 ZRtO4hsX
いや、自慢ですよ?我ながらあんなに素敵な吹奏楽団はなかなかないなと思います。
自慢できるほどの吹奏楽団だということ。

226:名無し行進曲
06/06/11 23:50:47 uqEA/TpE
「音楽で競い合うの如何なものか」って
代表取れないトコは言わない方がいいと思う
身内でいうのはいいけど
こんなトコで言っても言い訳にしか聞こえない

227: ◆hmRzh7byp.
06/06/12 00:34:56 trYgbAeV
とりテスト

228:名無し行進曲
06/06/12 07:11:15 G2Q3dUOW
226さん、当時の朝陽はちょこちょこ取ってましたが、何か?
いいわけ?誰にするわけ?
それはさておき、西尾先生の話題で盛り上がるとは、
有史以来初めてですね。
私が一番記憶に残っているのは、
「金賞とってもキャーって言うな」という教えです。
「がんばっても取れなかった団体、環境に恵まれない団体もある。
その子たちのことを考えなさい。喜ぶなら自分たちだけになってから。」


229:名無し行進曲
06/06/12 10:07:33 /wAGY0CP
>>228
本当に西尾先生のことを尊敬して、自分のバンドに誇りをもってるのなら
2chでこんなことを書くべきではないと思うよ。
どんなに素敵な学生時代を送ってきたか知らないけどコンクールでながら
コンクール嫌いって言うとか意味わかんないから。
だったらその分演奏会の準備に当てればいいじゃんか。
金賞とってもキャーって言うなって他の団体から見れば学生らしくないなぁ
と思われたりあの団体は金賞はとって当たり前って思ってるんだって思われたり
する場合だってあるんだから。
自分たちがやってきたことがすべての人に肯定されるわけじゃないことを考えないと。
じゃないとあなたじゃなくて西尾先生がここで叩かれることにもなりかねないよ。

230:名無し行進曲
06/06/12 13:51:13 KZlJtZae
上のは、親切を装った釣り。スルーするのが賢明。

231:名無し行進曲
06/06/12 15:57:10 U+0PrlJH
そういえばもうすぐ三重大のサマコンだね。7月1,2日だっけ?

232:222
06/06/12 16:38:19 UbroxzhS
>>222です。
実は私も>>223さん同様(>>221>>225>>228もだよね)朝陽のOBです。しかも西尾先生は私の2年上の先輩でした。
当時から”ちょっと変わった人”だったけど部長だった西尾先輩は常に部員全員の気持ちを上手くコントロールしモチベーションを高める努力をしていました。西尾先生に恵まれた事は幸せだったと思います。東観の活躍に注目したいと思います。
ところで西尾先生のコンクール論ですが、朝陽の後、白子に、そして大学も全国大会常連校に進んだ私としてはちょっとうなずけませんね。
①まず「音楽で競い合うのは奴何なものか」ですが、コンクールで競う相手は必ずしも他校ばかりでなく、私達の場合は「1年前の自分達」でした。コンクールの結果は目安に過ぎない。大切な事は自分達がいかに向上心を持ってたった2曲を自分達が満足出来るまで昇華できるか。
去年よりいい演奏だったかどうかなんて芸術なんだから、学生の耳なんだから分かり難い。ならば賞を目安にしてしまえばいい。そして自分達の音を、音楽を磨けばいい。コンクールは自分達の音楽の向上に利用すればいい。
もうひとつ、素晴らしい音楽を奏でる自分達より上手い団体に憧れるでしょ。「あんな演奏が自分達もしたいな」と思ったらそこを目標に頑張ればいい。どんな練習したらあんな音、あんな音楽が出来るのか研究して挑めばいい。

②「金賞とってもキャーって言うな」という教え。これを指導してしまうのはどうかと。今は知らないけど当時の白子高(全国に出ていた頃)でさえそんな指導や決まりは無かった。いや、そんな事を言われなくても県大会は優勝が当たり前だった白子としては当たり前の通過点。
賞の発表では優勝を確認してホッとするのと同時に東海大会にスイッチ切り替わる。そんな2年生以上の気持ちが熟慮出来ていない1年生が騒ぐだけ。
私も結果発表を心から喜んだのは3年生の東海大会の時だけ(東海代表)だった。
西尾先生の指導は優しい。周囲を配慮するのは分かる。でも昨年のコンクールから1年間程に頑張ってきたんだから気持ちを声に感情に出したっていいと思う。目標を遂げられなかった団体はその喜ぶ姿を脳裏に焼き付けてまた1年頑張ればいい。

いいオッサンがでしゃばってゴメンネ。

233:名無し行進曲
06/06/12 17:01:19 Hbq0O3wM
>>185菰野の演奏早く聴きたいですね

234:(´・ω・`)
06/06/12 19:09:20 U+0PrlJH
まぁ人には人のコンクール論ってのがあるんだ。
それをおもいっきり否定したり馬鹿にしたりするのはよくないと思う。

顧問によって部活が変わるのは確かってことだね。

そういえば、もうすぐ白子高さんと丸谷氏による演奏会があるね。楽しみ。

235:名無し行進曲
06/06/12 21:24:28 2QXayKv/
>234
チケットは入手できましたか?

236:名無し行進曲
06/06/13 01:16:11 8krMuqce
ううーん、うちの顧問が連絡するの遅れて締切られたとかなんとか。

やから部員全員で往復葉書で迷惑行為してやりました(w

237:名無し行進曲
06/06/13 07:10:02 VJGc3ioy
ウワサを聞いてかけつけた某朝陽中OBです。
なんかすごいことになってますね。
先生の名誉のために言いますけど、先生は
コンクールに出るぞ!とか金賞取るぞ!などとは
決して言わない人でした。必ず私たちに今年コンクール出るの?
順位じゃなくて発表会として出るの?上位をめざして出るの?
って確認をするんです。
で、私たちが上位めざしたいというと、
じゃあ、オーディションもせなあかんし、
言ったことしてなかったら怒るよ、ってことになるんです。
(今から思うと乗せられてただけか?)
だから、コンクール嫌いというのは先生個人のお気持ちであって、
仕事は?ちゃんとしてくださいました。

238:名無し行進曲
06/06/13 07:14:46 VJGc3ioy
あと、キャー禁止というのは今でもすごく正しいことだと思っています。
(変な文章)
先生は、パート決めの時も
「希望通り行かない子もいるから人前で喜んじゃダメだよ」
コンクールメンバー発表の時も
「出られない子の気持ち考えて、さわいじゃダメだよ」でした。
だから、コンクールの結果発表もキャー禁止というのは
私たちにとっては自然なことでした。

でも私たちが中心の時は金賞なしだったような・・・・・ああ。

239:名無し行進曲
06/06/13 08:00:10 53ZHTD6E
西尾先生のことを変わり者とか言う人!事実と違うことを書くとこの僕が許さないぞ!



西尾先生は
変人なんだからな!

240:名無し行進曲
06/06/13 11:40:04 8krMuqce
もう彼の話はやめなさい。
ってか変人とかフツーに中傷じゃん。
彼の気持ちも考えてみてはいかがかね?

241:名無し行進曲
06/06/13 13:22:41 53ZHTD6E
私たち教え子があの先生に変人と言うのは、尊敬しているからこそなんですが・・・・

242:名無し行進曲
06/06/14 17:27:06 0skV2xZ8
みなさん今年のコンクール代表ゎどこになると思ぃますか!?

243:名無し行進曲
06/06/14 17:51:11 5e/ppVS6
橋南を期待したいけど顧問変わったみたいだからなぁ~。。。

244:名無し行進曲
06/06/14 19:10:41 sSG1WLdH
陽和とか

245:名無し行進曲
06/06/14 19:22:06 TWmCSDqU
千代崎はもちろんですよね!

246:名無し行進曲
06/06/14 23:08:17 9/hhl521
俺の予想

◎千代崎
○内部
△正和、菰野
▲白子、陽和


247:名無し行進曲
06/06/15 00:19:31 flyALSAh
適当に目を通しただけだが、>>246の短評+中学校名の書き込みで支持率を測ってみた
千代崎35%
内部25%
正和≠菰野15~20%
白子≠陽和10~15%
津・四日市方面のその他のバンド3%~8%
三重県南地方のその他のバンド2%~7%

本命は千代崎で決まりか?
大穴は南地方の三連単

トリッキーは正和・菰野・白子・陽和と津・四日市方面の中で上位のバンド
審査員と折り合いがつけば上位の可能性あり

ちなみに俺の予想は
◎ナリタブライアン
〇千代崎
△内部
▲正和・陽和
×白子・菰野

248:名無し行進曲
06/06/15 20:35:28 sylEiU02
なんか最近菰野のレベルが・・
菰野のTpソロは東海出場してましたっけ
内部は確かTuソロで東海3位じゃありませんでした?
個人こじんではなかなかよさそうなのですけどね・・
私はやっぱり千代崎の演奏がとても好きですね
でも菰野や内部や白子の演奏も好きです

249:名無し行進曲
06/06/15 23:01:49 CAfv3Moe
なんでコンクールの成績でしかものを見れない人間ばかりなんだ。

250:名無し行進曲
06/06/15 23:58:43 jJz9NZh5
じゃあコンクール出てない学校で千代崎よりもいい演奏する学校あげてみろよ


251:名無し行進曲
06/06/16 08:01:15 ChRAqFVQ
みなさん、すいません。250は馬鹿です。どうしようもないです。これで反論になってるとでも?どうせ次には「お前こそ馬鹿」ぐらいしか書けないんでしょうなあ。合掌!

252:名無し行進曲
06/06/16 12:00:27 R7bm2h01
皆、>>251は無視の方向で。

253:名無し行進曲
06/06/16 16:59:00 W9RfNE/d
>>251
だからそんなこと言ってないであげてみろって

254:名無し行進曲
06/06/16 18:37:40 ChRAqFVQ
俺はあんたらと違ってコンクール以外のものさしを持ってるつもりだ。だから千代崎は認めるが、白子のようにコンクール当日に客席でメールしまくっている学校がたとえ金賞でも認めない。価値がない。顧問の方針が間違っている。パンツ丸見えスカートの橋南も同様。

255:名無し行進曲
06/06/16 22:26:43 W9RfNE/d
>>254
じゃあ白子や橋南くらい吹ける学校でおまえのものさしに適合する学校あげろよ。
メールしたりスカートが短いことは各学校の生活担当の教師や顧問が指導することで
あってここで指摘することじゃないしそもそも部員数が多ければそういうやつも多少でてくる
のはしかたない。
そんなこといったら演奏もろくに出来なくて態度も悪い学校はどうなる?
ほとんどの学校がそうじゃないのか?
それを少しコンクールで目立ってるからっていちいち文句言うのはおかしいぞ。
中学生なりにがんばってるはずだろ。少しは認めたれよ。


256:名無し行進曲
06/06/17 12:31:58 hgZ1P6ML
千代崎はスカート短い人も客席でメールしている人も見た事がない
部員が多いからといってただ指導ができていないだけ

257:名無し行進曲
06/06/17 20:27:57 Hz+Zu1JO
>>255でもそうゆうちょっとした
甘さが結果にでてくるんじゃない??
千代崎はそんなのも徹底してるらしいよ
いくら演奏がうまくても
見た目ゃ態度がわるければ
審査員、ほかの学校に印象悪くするだけ




258:名無し行進曲
06/06/17 21:48:14 29ET/+jk
( ^ω^)だからシカト汁って言ったお

259:名無し行進曲
06/06/17 21:55:40 8eJ2ho7h
254ですわ。255は面白いな。
「メールしたりスカートが短いことは各学校の生活担当の教師や顧問が指導すること」
ほほう、公共の場で参加者や観客に不快感を与えていることでも
「ここで指摘することじゃない」の?笑えるな。
指導が行き届いてないからそうなるんじゃないか。だいたい学校というのは、教師全員が横一線で指導する体制ができていないところが
荒れやすいんだ。おぼえときな。
「そもそも部員数が多ければそういうやつも多少でてくる」
甘いねえ。オレはそういうヤツが出てこない学校の実践を認めると言っている。
「演奏もろくに出来なくて態度も悪い学校はどうなる?ほとんどの学校がそうじゃないのか?」
これも面白いな。苦しくなってきたんで、「もっと下がいるぞ!」てか?
アンタの価値観がコンクールの成績のみでできあがっていることがよくわかる。
部活動は教育の場だぞ。公共の場での望ましい態度・服装を教えず、
演奏のみを追求する指導体制に意味はないね。
だからオレは白子や橋南が金賞取ろうが代表取ろうがダメだって言ってんの。
演奏そのもののレベルは低かったとしても、公共の場で望ましい態度や服装で
臨んでいる学校の方が価値があると思うね。
なんなら数校リストアップしようか?

260:名無し行進曲
06/06/17 23:18:20 W+fi+8kM
表現は過激だが上の意見に賛成!
演奏のみを問題にするのは良くない。

261:名無し行進曲
06/06/18 21:10:03 Efyx5x+o
259>
感動した

262:名無し行進曲
06/06/18 22:50:10 jmzIT8dt
>>262
リストアップしてよ

263:名無し行進曲
06/06/18 23:24:27 MYSwvG2S
>>262
自分にレス?友達いないの?

264:名無し行進曲
06/06/18 23:33:10 lRNLACh2
>>263
お前、幼稚だな

265:名無し行進曲
06/06/19 19:28:54 YDlBJrwE
幼稚幼稚ー(・∀・)

266:名無し行進曲
06/06/19 22:35:06 O6PkfjHQ
津市内のことしかわからんが、
一身田は学校ムチャクチャなのに、ブラスの子はちゃんとしてるな。
少し前にこのスレで活躍していた?N先生のバンドも子どもはさわやかだ。

ところで259に言いたいんだが、あなたの言いたいことはよーくわかるんだけど、
いちがいに断言してもいいのだろうか?
というのは、自分は某中学校を手伝ったことがあるんだが、
顧問は、部活動を通じてなんとか子どもを良くしよう、立ち直させようとがんばっていた。
荒れた学校なので、服装をちゃんとしろなんて言おうものなら、すぐ来なくなる。
吹けてないからって怒ることもできない。ただ手取り足取り教えて、励ますのみ。
本番当日も、会場に来れば上等という子までいた。結果も当然銅賞だが、
子供たちの現実から見て、出演しただけですごい価値があった。


267:名無し行進曲
06/06/19 22:43:13 O6PkfjHQ
連続投稿すまん。
もっと前に養護学校の指導を手伝ったこともある。
音だけ聞いたら音楽といえるかどうかというほどのものだったけど、
「必死さ」という点においては、その辺の中学生を大きく凌駕していた。

生活指導ができていなければ価値がないと断言するのはどうだろうか。
途上なのかもしれないし、達成度は低くてもスタート地点を考えると評価しなければならない場合もあるだろう。

もっとも、白子を弁護するつもりはないが。ありゃちょっとひどいよ。
顧問は平気なのかね?演奏悪くないのにもったいない。
あ、「キャー禁止論」面白い!流行しないかな?


268:名無し行進曲
06/06/19 23:51:48 fm10lewH
どこの世界に感激の声を禁止する指導や教育があるんだよ。
バカじゃねえの?
それよか審査発表の時にステージ上の審査員に向かって「ありがとうございました」
は絶対ヤメロ。気持ちは分からんでもないが次の団体の発表に被って邪魔だし
邪魔する事によって失礼だ。
>>267は最後の一行以外は同意。

269:名無し行進曲
06/06/20 19:55:23 QZ7BS0YB
267だが、オレは馬鹿じゃねえぞ。
268はちゃんと読んで発言してるのか。
キャー禁止は理論として一貫しているぞ。以下引用。

パート決めの時も「希望通り行かない子もいるから人前で喜んじゃダメだよ」
コンクールメンバー発表の時も「出られない子の気持ち考えて、さわいじゃダメだよ」でした。
だから、コンクールの結果発表もキャー禁止というのは私たちにとっては自然なことでした。

これ間違ってるか?
言っとくが、オレは面白いと言っただけで、
自分のバンドを持ってたとしてもそんな指導はしないと思うがな。



270:名無し行進曲
06/06/20 22:10:47 ibDjYlfc
間違ってはないけど正しいと言えるかどうかは状況次第。

271:名無し行進曲
06/06/20 23:55:14 PUxQF1kO
>>269
間違いとは言わないが甘いんだよ。
私が言いたい事は>>232と同じです。コンクールは競技です。競技で競うなら
”パート決めの時も「希望通り行かない子もいるから人前で喜んじゃダメだよ
」”に対してはどんな競技でも自分の希望通りのポジションや種目がやれると
は限らない。団体の目標達成のためには若干の犠牲も当たり前。全体のために
与えられた仕事(楽器、パート)を全力で頑張る事が大切。
”コンクールメンバー発表の時も「出られない子の気持ち考えて、さわいじゃ
ダメだよ」でした。”についても出られないのは出れた奏者より劣ったから
出れなかったのでこれも当たり前。ただ出れなかった奏者はもし急に事故など
があってCメンに繰り上がる事も想定し曲を吹ける様にしておかなければなら
ないしCメンが集中して練習出来るように陰でいろんな工夫や努力をする必要
もあるし、来年以降の戦力である1、2年生のレベルを上げる努力も必要だ。

目標を達成したバンドは次の発表の団体に迷惑にならない程度に「キャー」を
目標を達成出来なかった団体に見せ付ければいい。目標を達成出来なかった
団体はその喜ぶ姿を脳裏に焼き付けてまた1年頑張ればいい。
それが嫌ならコンクールに出なければいい。

厳しいと思うけど競技の世界では当たり前なんだよね。

272:名無し行進曲
06/06/21 21:30:20 H9m1S4rx
私は、N先生に教わりました。今大学生です。
みなさん、誤解していらっしゃいます。甘いだなんてとんでもない。
実際に教わってみないとわからないと思いますが、
確かに、N先生は「パート決めの時も「希望通り行かない子もいるから人前で喜んじゃダメだよ」
「出られない子の気持ち考えて、さわいじゃダメだよ」ということを毎年おっしゃっていました。
反面「希望する楽器じゃなきゃいやだというヤツは退部してその辺の音楽教室へ行け」
「何で出られないかって?下手やから。くやしかったら練習してうまくなれ」
「音で貢献できないなら、他のことで貢献できないか考えろ」
「心まで補欠になるな。ジャイアンツが強い(当時)のは控えの層が厚いから」

中学生の時は、鬼に思えました。でも何年かたつと厳しさの中に温かさがあったことに気づかされます。
今ではとても良い思い出です。
東寒中の人も、信じてがんばってくださいね。


273:名無し行進曲
06/06/21 21:50:25 0jQ+NWS/
>>272
私も同じく。良い書き込みだ。

274:名無し行進曲
06/06/22 15:10:04 Qp7TI2qm
禿同!

275:名無し行進曲
06/06/22 18:53:04 QJ5q6dIi
>>272
多重人格?
反面…の前後で別人だぞ

276:名無し行進曲
06/06/22 19:28:05 WWEhseVK
なんで?
全然矛盾してないよ?

277:名無し行進曲
06/06/23 19:14:30 xsivZpuX
課題曲&自由曲情報教えて下さい

278:名無し行進曲
06/06/23 21:36:03 M2fiPCL8
知ってどうする?自分で調べろ!

279:名無し行進曲
06/06/23 21:43:47 c8YK0uX9
知ってどうする? 知ることが目的なんだよ! バカもの。

280:名無し行進曲
06/06/23 22:28:50 FE3tH9DG
>>277
つプログラム

281:名無し行進曲
06/06/24 10:34:43 ZDwAZaO6
279は赤の他人を馬鹿と言える非常識なヤツ。こんなヤツがいるバンドも糞。

282:名無し行進曲
06/06/25 13:27:57 HRcjGdrf
書き込み少なくなりましたねぇー。
みなさんコンクールに向けて土日も練習ですかぁー?

283:名無し行進曲
06/06/25 17:21:43 0ljFTsD/
今は試験まえじゃあ!

284:名無し行進曲
06/06/25 19:31:17 WSJV5HkE


書き込むんやめぇよ。

285:名無し行進曲
06/06/26 22:23:24 ff8K3T4p
やだ。

286:名無し行進曲
06/06/27 18:36:45 t3wTXkzm
ここは何を話すところですか?

287:名無し行進曲
06/06/28 20:34:16 wmBMIKww
三重県の中学の吹奏楽のことだょ☆

288:名無し行進曲
06/06/29 23:08:20 J91MDhX/
やっぱり千代崎はすごいね。
文句なし三重ナンバーワンだな。

289:名無し行進曲
06/06/30 00:27:48 tF76t9hK
ナンバーツーは?

290:名無し行進曲
06/06/30 02:21:32 m/L+rpzO
内部でしょ。あとはなんとも言えないよね。
正和が昔の演奏を取り戻せば3強時代になるだろうけど。
今は3枠ある代表のうち2枠は千代崎、内部であとの1枠を
正和、陽和、白子、菰野の4校で奪い合いになるんじゃないかなぁ。

291:名無し行進曲
06/06/30 08:13:51 l8oe/4jh
意味のない発言だな。だから何?

292:名無し行進曲
06/06/30 19:24:31 X7pQArLr
意味がないと思うならお前には関係ないんだから無視しろよ。

293:名無し行進曲
06/06/30 19:25:54 vmfudZiO
最初のほうみてて思った。
千代は12時間練習ではない。言い切れる。 
朝の9時から始めて夜の9時までやっているわけないだろう。

>>291  そんなこと言ってたらきりがない。気に入らないなら無視してたらいい。
千代は12時間練習ではない。言い切れる。 
朝の9時から始めて夜の9時までやっているわけないだろう。

29 

294:名無し行進曲
06/06/30 20:34:19 cyJ/Bfhl
朝の9時て・・・千代の早い子は朝7時から基礎練始めてるよ。
で、最後まで残って個人練している子は夜7時過ぎまで。
授業のない土日、夏休みはこれが休みなく毎日だよ。
でも、それは決して強制ではなく自主的にやってる事。
そのやる気っていうか気持ちが、千代崎の上手さの秘密じゃないかな??

295:名無し行進曲
06/06/30 20:59:37 s5JwbuFH
わたしもそう思います!
夏休みは、家ょりも
部活にいる方が多いらしいですよ?
自主的にやってるから
一人ひとりが責任を持って
吹けているんじゃないでしょうか?

296:名無し行進曲
06/06/30 21:01:49 GV2sx2GL
そうしないと指揮者様が棒投げ出しちゃうもんね。

操るのなんて単純。
二択のどちらか選べ、しか教員は言わない。

297:名無し行進曲
06/07/01 17:46:16 7xmUZ5S6
ま、それは無理です。

298:名無し行進曲
06/07/01 18:07:04 hrVRhUla
>> 295  朝の7時からは確かにやっているが夜7時まではやっていない。最近は特に時間に厳しくなってきているらしいから、土日でも最高5時ごろには帰っている。個人練が自主的なのは確かだが。

>>296 知ってる。

299:サックス吹き
06/07/01 18:14:28 Ki0rvNr7
やっぱイチバンうまいのは
尾鷲中でしょう。
三重県で最強でしょうね。


300:名無し行進曲
06/07/01 20:59:07 KL9dx263
>>299
こう言うのを「井の中の蛙」と言う。
尾鷲だからしょうがないか。

301:名無し行進曲
06/07/02 10:54:17 Q/1OHQ3W
尾鷲……

302:名無し行進曲
06/07/02 11:01:43 BFeS6rsO
>>298
じゃあ自主的ってことになんないじゃんw
知ってて二択で犬になってるんならw

二択以外の答えをつきつける奴…ガキだからいないかw

303:名無し行進曲
06/07/02 19:40:11 AR264hTQ
中学生だからそんなもんですわ。

304:名無し行進曲
06/07/03 01:13:19 /4HsJarZ
今年も是非、千代崎の皆さんには全国出場してほしいですね☆

305:名無し行進曲
06/07/03 21:09:54 jPJRxZgL
ですねー!
今度鈴鹿市の中学校で演奏会
がぁるんですけど
見に行くので千代崎の演奏楽しみですww


306:名無し行進曲
06/07/03 21:45:36 5JYGRT1W
>>302 間違えた。知ってるのは262ではなく265の意見に対して。

307:あぼーん
あぼーん
あぼーん

308:サックス吹き
06/07/04 21:57:38 W5H2R1n8
300 だまれ(^э^)
尾鷲中はうまいんだよ。


309:名無し行進曲
06/07/04 22:16:55 tUW12bfx
>>308
ならば市販のCDにその尾鷲中の演奏を載せてみろ。
「イチバンうまい」ならブレーンのレジェンダリーシリーズになるだろ?
どこでイチバンうまいんだ?尾鷲市内か?(笑)

310:名無し行進曲
06/07/05 12:33:40 NnyjKXyj
釣りじゃないの?

311:名無し行進曲
06/07/05 17:09:40 igdG+Qlz
>>310
尾鷲で釣り?
上手い事言うねえ(笑)

312:名無し行進曲
06/07/05 17:49:37 PnWcOLBu
わかった?
だから自分たちで主体的に動いてるから偉いなんてその歳で考えちゃいけないんだよw
所詮二択だからwww

313:サックス吹き
06/07/05 17:56:51 9p0Rn8GP
釣りってなに?


314:名無し行進曲
06/07/06 08:48:26 bM+vT1oT
>>313
フィッシング!

315:名無し行進曲
06/07/07 16:27:55 b2vVODWX
尾鷲㊥そンなに上手ぃの??

316:名無し行進曲
06/07/07 17:33:12 xhl0wNSz
>>315
そんなわけないじゃん。
県吹連のHPで見たけど過去の結果(分かる範囲)はBしかない。
それとも有力な先生が来たか?学校が大金積んでくれたか?

317:名無し行進曲
06/07/08 10:23:34 CKS4nNjw
サックス吹きさんは尾鷲の人?

318:名無し行進曲
06/07/08 12:53:12 AG1O/K5Z
URLリンク(20.xmbs.jp)

319:名無し行進曲
06/07/09 02:06:59 s2RppNgt
いい加減に○○中学校がうまいという発想から脱却したらどうだ。
「コンクールの成績=顧問の実力」なの。
生徒も努力したとか言ってるヤツいるけど、
それは顧問が正しい努力をさせたの。
金賞取って自分が鬼の首でも取ったかのように騒ぐ奴、
○○中がうまいとか自由曲が何とか意味のないことを言ってる奴、
いい加減目覚めなさい。

320:名無し行進曲
06/07/09 19:52:37 8JSpKdTu
千代崎 出演順もいいね

321:名無し行進曲
06/07/09 21:09:24 rx4a98e9
千代崎の前は菰野だな
大丈夫かなあ

322:名無し行進曲
06/07/09 21:27:19 LNqdTnUU
内部何番かわかります?

323:名無し行進曲
06/07/09 21:45:47 iiaJIbTE
内部は3番だったような・・
内部って毎年最初のほうだな
千代崎・菰野は10番台
千代崎は毎年抽選会きてないってきいた
それでいつも結構いいとこくるんだもんなぁ

324:名無し行進曲
06/07/09 22:37:28 s2RppNgt
出演順なんて関係ある?


325:名無し行進曲
06/07/09 22:37:48 bT0+SNO0
>>319
最近のバンドジャーナルに千代崎中が特集されてたけど、中山先生を突き
動かしたのは生徒の情熱。正しい努力を顧問にさせたのは生徒だったんだね。
コンクールは競技である以上”上手い下手”が出るのは当然。それを決めるのが
コンクール。それが嫌なら出なければいいだけ。
いい加減目覚めなさい。

326:名無し行進曲
06/07/10 00:49:44 LjkFJAZy
>>324
あるよ。千代崎の後にお前さんの学校があたってみ。よけい下手に聴こえるがな。いわずもがな。

327:名無し行進曲
06/07/10 10:00:16 sAf89UaM
バンドジャーナル?教師が「私が頑張ったから」なんて公式発言するわけない。「生徒のおかげ」と言うに決まってるだろ。顧問が代わって生徒が入れ替わったらはいそれまでよ。わかったかガキ!

328:名無し行進曲
06/07/10 16:00:18 tXDTz98D
>>327
お前はそうやって言い訳ばかりの人生を送るんだ。
カワイソ。
やる事やってから言い訳考えろ。

329:名無し行進曲
06/07/10 19:45:41 37kyaAVv
なんで喧嘩ばっかりしているの?

330:名無し行進曲
06/07/11 02:33:39 qZnYzPsY
>>328
いざ顧問が変わったときに自分が在籍していて結果が出せなかったら言い訳するくせにw
それとも、言い訳するくらいなら氏ぬ?www

331:名無し行進曲
06/07/11 08:42:23 uAa/fqgr
>>330
オレ、結果出したから言い訳なんかした事ないけど何か?
普門館行ってから反論しろ。
02:33になんかこんなところで書き込みしとらんと早く寝て朝練に備えろよ。
こんな時間に書き込んでる時点でお前は負け犬。

332:名無し行進曲
06/07/11 12:45:41 Yf6JLdw1
これからこれからw

333:名無し行進曲
06/07/11 14:00:44 BRnwFqlv
328へ。
なんで327が言い訳になるわけ?
日本語わかる?

334:名無し行進曲
06/07/11 14:03:55 BRnwFqlv
331へ。
まるで自分ひとりの力で負紋間に行ったかのような言い方。虫酸が走る。
ま、嘘だろうが。

335:名無し行進曲
06/07/11 22:48:10 RfbenVU5
>>333
いや、完全に言い訳だよ。明らかに顧問が悪るけりゃ生徒も上手くならないと
言い訳している。>>327は生徒が先生を動かせるわけが無いと決め付けている。
バンドジャーナルの7月号以前にも中山先生の記事がある。それによると
やはり生徒が先生を動かした内容だ。正和中を見学した時の件で作り話には
思えない記事だ。言い訳する前にお前もやってみろよ。成功例は疑うな。
信じて自分も挑戦してみろ。先生と喧嘩になるくらい自分の情熱を語ってみろよ。
せめて「先生、どうしても上手くなって普門館に行きたいんです。どうしたらいい
ですか?」くらい言ってみろ。

>>334
確かにオレひとりじゃないがオレも普門館に進めた原動力のひとりなのは確か。
1982年に普門館に進みましたが何か?
それからね、ひがむな。醜いから。

336:名無し行進曲
06/07/12 00:18:55 hNVLUzTY
>>335>>
文中の年度が入力ミスでないのなら、私にとって何より衝撃的なのはあんたが40歳前後のオッサンだということだ。ガキんちょが熱くなってんな~と思ってたのに…

337:名無し行進曲
06/07/12 07:40:53 dgtldXDu
だって、顧問が悪けりゃ生徒はうまくならないよ?
そんな学校あるのなら教えてくれ。
あと、バンドジャーナルに載っていることは全て真実となぜ言い切れるんですか?
バンドジャーナルで中山氏が語ったことが全て本心だとなぜい言い切れるんですか?

あと335はそうやって過去の栄光(と自分は思っている)をひきずって
今はその残照を見つめて生きているんだね。哀れだね。


338:N先生の教え子
06/07/12 08:07:39 ejENNPTv
けんかはらよそでやってよ。みっともないよ。

中学生の時、技術ばかり磨いてもダメ。まず立派な人に。って言う意味がよくわかるよ。
全国大会に行ったとしても、人を馬鹿にした言い方は良くないよ。

電車ん中にて

339:名無し行進曲
06/07/12 08:44:24 jQf2SrXO
>>337
>だって、顧問が悪けりゃ生徒はうまくならないよ?
私んところの学校もイマイチテンション上がらない先生だけど>>337さんみたいに
思ったことはないよ。生徒達だけでもいろいろ調べて練習してるけど。

>あと、バンドジャーナルに載っていることは全て真実となぜ言い切れるんですか?
>バンドジャーナルで中山氏が語ったことが全て本心だとなぜい言い切れるんですか?
なんでそんなに否定的なの?とりあえず私らは信じてやってます。いくつかの学校に
見学に行ったり演奏会に聴きに行ったり先生抜きでもやってます。

>あと335はそうやって過去の栄光(と自分は思っている)をひきずって
>今はその残照を見つめて生きているんだね。哀れだね。
そんなことないと思います。全国の経験者なんてそんなにいないしまだ吹いて
るんなら教えに来てほしいくらいです。

340:名無し行進曲
06/07/12 23:40:58 pLUeXj8/
>>339
じゃあお前も全国金賞常連になってみれば?
だからさ、結局ひがみなんだろ?どうせしょぼい団体でしかふけないんだろ?
このスレにそれ書き込んだらそれが晴れるの?全国出れるほどうまくなれるの?
馬鹿じゃん。
南海も言うが、新参は前スレと今のスレ全レスくらいROMってから来いよな。ものすごくうざいから。

341:名無し行進曲
06/07/13 07:28:53 Cds/7/mz
辻君、もうやめなさい。

342:名無し行進曲
06/07/13 17:04:46 EybtNvfI
本当か誰も証明しようがない場所で高みに立ったつもりでいる
>>340の方がおかしい。新参とか関係なく人として。

343:名無し行進曲
06/07/13 17:24:32 yJzI9pfh
>>342
釣りだよ。
これってどこかのスレ(確か「全国大会金賞常連者ですが質問ある?」みたいな)の
常套句じゃん。

344:名無し行進曲
06/07/13 22:23:12 U9MPZIZI
>>340
どこで見つけたか知らんがよっぽどこのコピペが気に入ったんだな低脳www
三重県の中学 Part5
スレリンク(suisou板:340番)
♪♪♪岐阜県の吹奏楽Part8♪♪♪
スレリンク(suisou板:458番)


VIPPER気取ってんじゃーねーよハゲwwww
□□★長野県の吹奏楽 PART16★△△
スレリンク(suisou板:968番)

コテハンの名を騙ってヒンシュクかってんじゃねーよピザデブwwwww
香川の中学 パート2
スレリンク(suisou板)

挙句の果てにはこれかいwwww氏ねよ厨房wwwwww
某スレ(ローカルルール違反のため自主規制)
34 :名無し行進曲 :2006/07/12(水) 23:38:40 ID:pLUeXj8/
>>33
は? 死ねよ厨房

345:名無し行進曲
06/07/14 08:07:01 mcI1qZVC
熊谷君、もうやめなさい。

346:名無し行進曲
06/07/14 08:34:11 KGQpIYAG
田中君、もうやめなさい。

347:名無し行進曲
06/07/14 21:03:49 2XlQhCSC
ワロス

348:名無し行進曲
06/07/15 16:20:51 WHoP06un
コンクールの順番ぜんぶ教ぇて㊦さぃー。

349:名無し行進曲
06/07/15 20:58:58 gGsqp78U
B編成
港がトリ!!

350:名無し行進曲
06/07/15 22:45:08 dWdHq3ln
港が、ラストかぁ!!
今年も 港の演奏楽しみだなぁ♪
港は、B編成 期待の星ですね!

351:名無し行進曲
06/07/16 20:12:01 Wx8LOgt6
Aの順番ゎ??

352:名無し行進曲
06/07/17 00:59:27 QAhh5/mu
B編成って何団体出るんですか?

353:名無し行進曲
06/07/17 13:46:34 f00z9ndS
B編成は40団体出ると思います。

354:名無し行進曲
06/07/17 16:35:46 QAhh5/mu
港って自由曲何するんですかね?

355:名無し行進曲
06/07/17 20:06:45 enVo1nLp
ちょっと前から気になってたんやけど橋北中って強いんか??
橋北の今年の自由曲とかも出来るなら誰か教えてくれるとええんですけど。


356:名無し行進曲
06/07/17 23:06:22 0D0Or+Za
強いって何?

357:名無し行進曲
06/07/18 00:21:32 +0m8s2YD
>>356
強い【ツヨ・イ】
1.力量や技量がすぐれている。
2.丈夫で物事に耐える力がすぐれている。抵抗力がある。
3.精神的に抵抗力がある。多少のことでは動じない
4.(ある分野に対して)知識や能力を十分にもっている。
5.作用の度合いが大きい。程度がはげしい。

358:名無し行進曲
06/07/18 07:50:40 fGMfsG0H
おもろい!

359:名無し行進曲
06/07/19 16:31:44 WeM3DJPx
Aの順番誰も知らなぃの??

360:名無し行進曲
06/07/20 01:29:49 mxMDy/aG
なんかみとっておもったけどさ、精神的つよさとかなんかいっとるけど皆ただのきれいごと
じゃん?
結局顧問が怖い学校は強くて顧問がやさしい学校はよわいんじゃん
ただそれだけじゃん 
ただそれに逆らうか 
いわれたとうりにしてゆうこときいてるだけじゃん
結局顧問だな

361:名無し行進曲
06/07/20 01:30:18 izGUoknL
【Aの順番誰】
(エイ・ノ・ジュンバン・ダレ)
(エー・ノ・ジュンバン・ダレ)

後は面倒くさいから自分で調べろ

362:名無し行進曲
06/07/20 01:31:58 izGUoknL
あげてスマソ

363:名無し行進曲
06/07/20 07:10:42 Mg/GppUf
結局顧問というのには同意してもいいが、
顧問が怖くてもダメだと思うぞ。怖いだけで生徒がついてこなけりゃ意味なし。
顧問の音楽的才能と指導力と熱意だろうな。
この3つは怖いか優しいかは関係ない。


364:名無し行進曲
06/07/20 08:32:52 Vf5Z2+gg
「怖い」は「厳しい」の間違いじゃないのか?

365:名無し行進曲
06/07/21 16:50:59 vLMihLon
それょりAの出演順教ぇてー

366:名無し行進曲
06/07/21 17:53:41 Jte5TfHG
>365
しらね。

367:名無し行進曲
06/07/21 20:35:42 BoGPAmBv
1北中    2朝陽   3内部    4朝明   5正和    6橋北   7大木    8八風   9神戸    10陽和   11白子  12南    13尾鷲   14菰野   15千代崎  16西郊   17橋南   18嬉野   19天栄

368:名無し行進曲
06/07/22 07:52:19 nU6wbEC+
朝陽・・・・・

369:もりもりまっする
06/07/22 22:08:06 a44pC4Li
内部3番…。千代崎ゎいつもひきにこないのにいいな。正和とか白子とか……。今年ゎ激戦だな。

370:名無し行進曲
06/07/22 23:36:48 vMJJB/bF
>>369
ねらー気取り必死過ぎw

371:名無し行進曲
06/07/23 17:42:50 fsGZZG43
トリが天栄・・・
考えるだけでも耳が腐りそうやw笑




372:名無し行進曲
06/07/23 20:19:46 92xoRuO+
>>371
嬉野終わったらロビーでたむろっとろ。
いや、怖い物見たさ(聴きたさ)で聴いてみようか。
あそこは何のために出てくるんだろうね。

373:名無し行進曲
06/07/23 21:00:21 f2lUD3r2
お前ら本当に>>367の書いた出演順を信じてんのか?

374:名無し行進曲
06/07/23 21:29:59 92xoRuO+
>>373
神部と白子が入れ替わって間違えているだけで他は正解。
県吹連のHP見れば?

375:名無し行進曲
06/07/23 21:47:30 LXSnWYCa
>>367 本当だ。間違えてすいません

376:名無し行進曲
06/07/23 21:54:36 fylvt1oh
みんなの演奏楽しみだ

377:gdhc1dg
06/07/23 22:04:29 NK2Kf2Dm
南って去年銅だったょね。なのにあの出番。。ズルイ!千代崎ゎ絶対県代表なるね。ぁとの2枠ゎどこだ?

378:名無し行進曲
06/07/24 08:50:46 7l1jkfzu
でも今年は千代崎のレベルだいぶ落ちてるみたいだよ。だからどうなるか分からないね…

379:gdt
06/07/24 16:01:28 gGfjHHsm
それって本当?千代崎3位だったらおもしろいなぁ。。もしくわダメ金

380:名無し行進曲
06/07/24 17:22:54 b2A10tmh
>>378,>>379
あのなあ、顧問も代わってないのに全国金賞バンドがそう簡単にたかが三重県の代表を落とす訳ないだろ。



381:名無し行進曲
06/07/24 19:23:19 yBeDtaQ6
やってみやなわからんだろ

382:名無し行進曲
06/07/24 22:12:43 JQwBqKUX
>>381
みじめなセリフだな。
千代&内部と他がどれだけ差があるのか分かってんのか?

383:jm1b
06/07/24 22:25:35 gGfjHHsm
千代崎がレベル高いのはみんな知ってる。内部はどぅなんだ?去年は東海銀で一昨年はまぁ、全国に行ったけど。。今年は一昨年ほどのスターがいるのかな?菰野も最近レベル上がってきたし。。

384:名無し行進曲
06/07/25 00:09:06 EddoZ7OJ
なぜ三重県民はいつもこんなしょうもない書き込みばかりしてるの?
音楽の話はしないの?

385:名無し行進曲
06/07/25 12:16:43 ylqgEydi
ホントにしょうもないね
他県をちっとはみならえ

386:名無し行進曲
06/07/25 12:37:22 IpLl+t3g
それ程レベルが低いのさ、ここの厨房は。

387:jdg
06/07/25 12:57:16 +NHBLhBg
人の書き込みにケチつけてるテメーらの方が低いょ

388:名無し行進曲
06/07/25 17:32:25 zq6x7FuQ
千代崎やっぱ上手いだろ
内部・菰野は強いのか?弱いのか?


389:名無し行進曲
06/07/25 21:00:21 AWP+CXux
>>387
ねらー気取りしてんじゃねえよ。

三重県民をバカにすると始まりのトロンボーン入り間違うぞ。

390:cnwj
06/07/25 23:02:02 +NHBLhBg
389 はぁ?つーか俺も三重県民だし。ばかじゃん。ミスらねーし。トロンボーンじゃねぇし

391:名無し行進曲
06/07/26 00:21:50 klLfYfdl
うっと―しいょ。低レベルのけんかは。。
誰か27日の合同演奏会のレポょろ〃

392:名無し行進曲
06/07/26 22:29:45 JwyZi1dm
今年の千代崎ゎ自由曲何するんですかぁ???

393:名無し行進曲
06/07/26 22:59:14 f6pSm9N1
トゥーランドットじゃなぃ?

394:名無し行進曲
06/07/27 18:16:12 QrDMsWCj
じゃあ菰野は自由曲何するんですか?

395:名無し行進曲
06/07/27 18:28:27 4yI2/NQH
今年はどこがどの曲をやるとかあんまりわかってないみたいだね。
菰野って確か去年港がやった「こうもり」じゃなかったっけ?

396:名無し行進曲
06/07/27 19:54:24 oTqI6cj8
鈴鹿市の合同演奏会行ってきました。
千代はもちろん上手かったけど、白子中がすごく良かった!
毎年ダメ金やけど、マジで今年は東海も十分狙えると思った。
音量も音色も言うことなしって感じでした。
今年の県代表は、混戦やと思うよ。

397:名無し行進曲
06/07/27 19:59:24 sOrch2n+
天栄は?

398:1a
06/07/27 20:51:32 Zigd79l4
ぃぃなぁ。合同のゃっ行きたかったなぁ。。白子ゎいつも何か惜しいょね。うまいのに

399:名無し行進曲
06/07/27 21:16:24 lB3Pa3CU
港は何やるの?

400:名無し行進曲
06/07/27 21:19:12 Zigd79l4
天栄ってド下手じゃん

401:名無し行進曲
06/07/27 22:46:18 jKLH85k8
>>397
聞くなよ。分かってんじゃん。



下手だって。

402:名無し行進曲
06/07/27 23:57:22 wrk8csqB
天栄って私が中学生だった10年前からうまくない・・・
でもずっと大編成に出場し続けられてるのはエライと思うよ!
これからも頑張って下さい。

403:名無し行進曲
06/07/28 00:33:07 AoZkpSFQ
>399
今年は港情報薄いなー
自由曲すら知らないし…極秘だったり?



404:名無し行進曲
06/07/28 00:55:48 zdbUtDwd
まぁ、中B編成も近いことだし、
今年も予想してみます…。

港はやっぱり堅いかと。
あと、去年金の陽和、正和が今年はA編なんで…
個人的には一身田に期待。

A編は千代崎は決まり。去年の全国金は余裕の突破。
3番という出演順は多分大丈夫だから内部も代表?
残る1枠。菰野か桑名勢が来るか。この争い?

405:名無し行進曲
06/07/28 10:41:43 A3ar/Q6p
白子結構上手だったね!
自由曲はハリソンの夢。
厨房にとっちゃ大概難曲だそうで。
細かいミス連発だった。
まあ県代表ぐらいは行けるんじゃないかなー



406:名無し行進曲
06/07/28 13:43:37 nmZ2LFw0
>>402
何で大編成に出場し続けてるとエラいのさ?
人数がたくさんいるだけでしょ。
じゃあ小編成や中編成は上手い演奏出来てもエラくないのか?

407:名無し行進曲
06/07/28 17:42:20 RPkTiaCl
406同感。ただ人数が多いだけでしょ?自分で中学選べないんだから、小編成がダメみたぃなぃぃかたゃめなょ。天栄、南ょりも港の方が断然うまぃし。港だって人数が多かったら大編成だったらけっこぅ行けるじゃん。

408:名無し行進曲
06/07/28 23:54:25 DppSThUh
>>406
>>407
人数も集められないバンドは論外。
人数がそろった上で、初めて水槽は成立するんだよ。

409:名無し行進曲
06/07/29 08:13:22 v3N++5/B
一身田と港の自由曲が気になる…

410:名無し行進曲
06/07/29 08:22:17 hIBUSPS8
今日、後ろの方で演奏するんですが、午前中は学校で練習です。
だれか、午前中の情報をここに乗せてくれると嬉しいんですが。

411:名無し行進曲
06/07/29 08:46:01 DmQFsBgt
>>408
”枯れ木も山の賑わい””烏合の衆”じゃあねえ。
それも先生の責任なんだがな。

それにしてもお前は京都の洛南高校って知ってるか?
人数少ないのに全国大会に出続けている。
確かどこかの中学も30人以下で出場して全国大会で金賞取ってなあ。
量より質が大切じゃねえ?

412:名無し行進曲
06/07/29 11:51:42 8bQR0+sF
35一身田・小鳥売り
40港・弦楽セレナーデ

今の所、10玉城が上手だった

413:名無し行進曲
06/07/29 12:15:50 v3N++5/B
今何番?

414:名無し行進曲
06/07/29 17:20:20 Dz9EK1dm
一身田?なんか、いまいちに聞こえました。
それよりその少し前の民話が聞いていて楽しかった。

415:名無し行進曲
06/07/29 17:47:28 v3N++5/B
一身田もレベルが下がったかな?
民話って事は東観か。
港はどうでした?

416:名無し行進曲
06/07/29 18:20:09 dS7Blzv9
結果分かったり、曲の感想ぁればぉ願い

417:名無し行進曲
06/07/29 18:40:51 fwn8T3IR
>>416
同感。

情報キボンヌ。

418:名無し行進曲
06/07/29 19:07:43 h8lsx3SZ
港優勝、一身田県代

419:名無し行進曲
06/07/29 19:35:05 v3N++5/B
金賞は?

420:名無し行進曲
06/07/29 19:59:51 8bQR0+sF
金賞
10玉城中・こうもり
14富田中・ルーマニア
15光陵中・ウィンドアンサンブルのための組曲
18殿町中・元禄
19西橋内中・カルメン
22南が丘中・メリーウィドウ
29平田野中・元禄
35一身田中・小鳥売り
40港中・弦楽セレナーデ

銅賞
11大安中
12松阪中部中
13豊里中
17明正中
21緑ヶ丘中
24矢渕中
26久居中
38北勢中
39芸濃中

順位わかる人いない?

421:名無し行進曲
06/07/29 20:53:37 PL2rk8YE
やっぱり一身田と港、上手かった。
玉城も上手かった。

422:名無し行進曲
06/07/29 20:55:35 dS7Blzv9
一身田ゎうまぃのか。。まだ聞いたことなぃから聞きたかったけど、ぅちも6日に大会だから行けなかった。。

423:名無し行進曲
06/07/29 21:00:51 PL2rk8YE
港は常連だけど....これからは玉城がヤバソ

424:408
06/07/29 21:12:40 qqka2L86
>>411
気がつけば、御飯をいただくときは、質より量でした。

>>411
人数が30人以下でも、大編成に出場してるからね。

論点がズレてるよ?

425:名無し行進曲
06/07/29 21:31:20 9mQGoHaC
>>424
論点
>ずっと大編成に出場し続けられてるのはエライ
>人数も集められないバンドは論外。

自分が吐いた言葉だよ。

あれだろ>>397書いて>>400>>401って言われたから熱くなったんだろ。
その辺にしといたら、俺も言われて悔しい一人だけどw.



426:名無し行進曲
06/07/29 22:30:36 NvAWUfIP
どこのフルート(木管)が上手でしたかー?!

427:名無し行進曲
06/07/29 23:37:14 AIhq9Vk+
玉城ってC編成からあがってきたんですね。
去年も今年も港中のやった曲をやってるんですねぇ。
やぱ選曲がいいのかなぁ。こうもりもメリーウィドーも。

あ、金賞グループの感想ききたいです。
今日いけなかったんで;

428:名無し行進曲
06/07/30 01:32:43 xXOyShBU
今年は元禄ブームか!

平田野、合同演奏会のときに手ごたえアリだった。
金管が意外としっかりしていた。
木管グダグダ


429:名無し行進曲
06/07/30 21:04:54 sVU/U6PW
Bの感想お願ぃしマス!!

430:名無し行進曲
06/07/30 21:43:47 /pCTRsyy
今日の結果

中学校の部C編成
優勝:崇広
A:崇広・小俣・阿山
B:創徳・宮川・鎌田・久居西・鳥羽東・多気・成徳・久保・倉田山
C:久居東・勢和・多度・大台・赤目
合同編成
県代表:(浜島・磯部・文岡)
B:(浜島・磯部・文岡)・(柘植・霊峰)
小学校
優勝A:玉垣
B:松坂




431:名無し行進曲
06/07/31 19:07:36 ZFb6xfNI
大編成は、千代崎、内部、正和でキマリ。

432:名無し行進曲
06/07/31 22:07:07 RJlgLqve
白子もいいサウンドらしいよ?菰野は去年より悪いらしいけど、、。本番聞かないとわからないね

433:名無し行進曲
06/07/31 22:37:13 J7nPonbQ
>>411
そんなことで洛南を引き合いに出すとは…
質…つーか「モノ」が違う。あそこは関西を代表する進学校に
して、ほぼ全ての部活が全国レベルという化け物高校だぞ。

434:名無し行進曲
06/07/31 23:00:13 q4NKXkFW
菰野は去年に比べて曲がいいからね

435:名無し行進曲
06/08/01 19:50:54 6K3oQ8Gj
今年はB編成レベル低かったらしいな。

436:名無し行進曲
06/08/01 21:32:41 iyeA2sZ0
>>435
うん。
あと、少し判定が厳しかった様に思えた

437:名無し行進曲
06/08/01 21:40:56 D6Gt4Uu7
白子はどう?

438:名無し行進曲
06/08/01 21:51:54 wnB08Fo8
でも金賞は多い
四日市中部の銀賞は厳しい

439:名無し行進曲
06/08/01 22:08:20 CzneE0Et
内部3番だけど代表大丈夫かなぁ
毎年(?)ほぼ早番・・(´・ω・`)
あと5日ですねぇ。どうなるかなぁ・・
A編成の皆さん5日後は十分に力を発揮させて下さい!
どの学校にも期待していますよ!!(`・ω・´)

440:名無し行進曲
06/08/02 00:41:43 h/H6XuJj
あ、A編成出場団体の課題曲、自由曲を教えてくれませんか?

1・名張市立北・課・自って感じでお願いします。

あと、今年Aに上がった
正和、陽和、八風、神戸はどんな感じなんでしょうか?

441:名無し行進曲
06/08/02 12:43:18 Q3spyPVs
ふ~ん、BはAより下なのか?

442:名無し行進曲
06/08/02 19:20:01 f0m4khz6
>>440
正和以外無理

443:名無し行進曲
06/08/02 19:59:47 zSGzHW58
八風なんか論外。でるだけ無駄。

444:名無し行進曲
06/08/03 12:38:45 pMarofOk
そういう中傷を平気で書き込めるあなたって、





馬鹿?

445:名無し行進曲
06/08/03 14:03:03 etaupE7+
>>444
( ^ω^)どこが中傷なのか説明していただきたい。

>今年Aに上がった
(中略)どんな感じなんでしょうか?

という質問に返答しただけですが
世間を批判すること=中傷
という考えをしているのかな?


446:名無し行進曲
06/08/03 17:07:11 TuPg3v0F
>>444
2ch見ないほうがいいよ。

447:名無し行進曲
06/08/03 21:41:38 oJXwdg7m
445って勘違いしてない?
444は443に言ってるんじゃないか?
446は「2chはレベルの低い人間の集まりです」って言いたいわけ?
お前もなっと言われそうだが。

448:名無し行進曲
06/08/03 23:38:25 nC10mHM3
誰かA編成の自由曲教えてくださあい

449:名無し行進曲
06/08/04 00:04:15 etaupE7+
>>447って勘違いしてない?
>>445-446は>>444>>444>>442-443へ>>442-443は>>440へレスしてるんだよ
>>447は「私はレベルの低い細胞の集まりです」って言いたいわけ?





( ^ω^)今日も元気だお

450:名無し行進曲
06/08/04 01:11:26 ITr7LjCu
A編成見に行く人!!



451:名無し行進曲
06/08/04 07:32:15 /fsMhAa+
わけわからんがな

452:名無し行進曲
06/08/04 11:56:10 ttQcc5HX
今年はマジ正和いいとこきてるらしいよ

453:名無し行進曲
06/08/04 11:58:07 ttQcc5HX
今年はマジ正和いいとこきてるらしいよ

454:名無し行進曲
06/08/04 14:12:42 /0PHnJXq
三重県立盲学校と水谷建設の問題が
『紙の爆弾』で連載されるようだよ。

URLリンク(www.amazon.co.jp)



455:名無し行進曲
06/08/04 16:21:16 P4nTp1si
明後日県大会ですね~。ぅちの学校ゎ午前なので、千代崎の演奏が聴けます(* ̄O ̄)ノみなさん、どんなかんじですか~?ぅちゎとりま金ですね

456:名無し行進曲
06/08/04 19:32:25 2BWjRk5g
明後日県大会ですね~。ぅちの学校も午前なので、千代崎の演奏が聴けます(* ̄O ̄)ノみなさん、どんなかんじですか~?ぅちゎとりま銅ですね

457:名無し行進曲
06/08/04 21:28:02 lQh0Hat2
明後日県大会ですね~。ぅちの学校も午前なので、千代崎の演奏が聴けます(* ̄O ̄)ノみなさん、どんなかんじですか~?ぅちゎとりま銀ですね

458:名無し行進曲
06/08/04 21:48:41 g8+eH8Qt
うちも午前やで

459:名無し行進曲
06/08/05 17:44:24 dEWfr7lB
A編成の皆さん いよいよ明日本番。p(^^)qガンバッテ!

460:名無し行進曲
06/08/05 17:55:37 eAGfKY0F
明日どこだと思う!?優勝&代表

461:名無し行進曲
06/08/05 18:20:07 l0oAP9ur
千代やと思う~

462:名無し行進曲
06/08/05 18:38:55 Ukp5jvQJ
千代崎わ確定?

あとわあンまし・・・って感じちゃあう⌒???


463:名無し行進曲
06/08/05 18:41:45 l0oAP9ur
ぁたしは、千代うまいと思うヶド、先生たちが合同演奏会のトキに
【今年は千代はキツィかもなぁ・・・】って言ってた!!
てヵ、今年は課題曲が難しすぎなん!!!涙

464:名無し行進曲
06/08/05 18:59:07 eAGfKY0F
千代崎以外でいこぅよ。ァィッらゎ別格だし。俺は内部か白子だと思われ~


465:名無し行進曲
06/08/05 19:02:33 l0oAP9ur
そうやな・・・。千代は世界が違う・・・笑
内部は演奏聴いてないヵラわからんなぁ・・・。
白子は結構上手い!!

466:名無し行進曲
06/08/05 20:47:01 iFRTvvlL
菰野も去年東海行ってたケド上手いの??

467:名無し行進曲
06/08/05 20:56:13 /CQkZhRg
とりあえず千代崎は当確として代表候補の学校は
内部、菰野、正和、陽和、白子だろうね。
内部もまぁ代表でしょう。
あとはBからきた正和と陽和の出来次第で状況は変わるだろうね。
菰野が意地を見せるか。はたまた白子がついに代表に食い込むか。
今年は楽しみですね。


468:名無し行進曲
06/08/05 20:58:53 eAGfKY0F
そぅだね~。菰野って最近急に上がってきたから心配!白子ゎゃっぱりここ一番!でぃっもの緩みがでるんじゃぁなぃかな?

469:名無し行進曲
06/08/05 21:01:26 iFRTvvlL
ぅ~んでも白子もふんばるんぢゃナイ?
ホント今年は楽しみですね。

470:名無し行進曲
06/08/05 21:05:25 U4DZcdoR
2ちゃんでギャル文字使うとは、いい度胸だな。叩かれるぞ。

471:名無し行進曲
06/08/05 21:20:40 eAGfKY0F
もぅ、それどころじゃなぃんだょ。。明日の大会で頭がぃっぱぃ

472:名無し行進曲
06/08/05 21:23:32 iFRTvvlL
すいません。

473:ga1ej
06/08/05 21:35:50 eAGfKY0F
見る方は楽しいけど出る方にとっちゃとんでもない話だょね

474:名無し行進曲
06/08/05 21:59:28 iFRTvvlL
ドキドキですょね。

475:名無し行進曲
06/08/05 23:40:41 x/HWev+A
で、受付&第一団体の開始時間教えてクリ

476:名無し行進曲
06/08/06 00:01:06 x/HWev+A
うp

477:名無し行進曲
06/08/06 15:13:20 qkwI/jff
>>476
うpって何を?(^ω^)
某中学のOBなんで、結果だけ知りたい。
age

478:名無し行進曲
06/08/06 15:52:16 w4c7f7QT
今天栄が演奏してます。思ったより

479:名無し行進曲
06/08/06 16:09:03 RgR7fG+l
失敗しまくちゃったぁ

480:名無し行進曲
06/08/06 16:20:10 EbiFbHJh
内部すごいうまくなかった?


481:名無し行進曲
06/08/06 16:30:47 d6L5wIqt
内部県落ち

482:名無し行進曲
06/08/06 16:32:08 w4c7f7QT
内部、代表ならず!尾鷲代表に!

483:名無し行進曲
06/08/06 16:46:48 EbiFbHJh
はっ!?まぢで???

484:名無し行進曲
06/08/06 16:51:43 EbiFbHJh
県代表は尾鷲と菰野と千代崎
朝日は千代崎

485:名無し行進曲
06/08/06 17:08:24 RgR7fG+l
私聞いてなかったのですが尾鷲ってスゴいんですか?

486:名無し行進曲
06/08/06 17:28:13 EbiFbHJh
去年までは全然目立ってなかったよね?
というか内部が落ちたのが信じられない・・・
誰か順位わかる人いないっ??
できればいろんな学校の!!

487:名無し行進曲
06/08/06 17:42:26 /bmoFpUH
優勝・朝日賞   千代崎
県代表      千代崎・菰野・尾鷲
金賞       千代崎・菰野・尾鷲・内部・橋北

488:名無し行進曲
06/08/06 17:44:25 wymQg7lv
橋北四位だって。

489:名無し行進曲
06/08/06 17:59:39 lw29drQh
神戸が一校だけ銅で、上記以外の学校は全て銀。

個人的には尾鷲より内部の方がよかったと思いました。

490:名無し行進曲
06/08/06 18:03:59 Wsw492RT
千代崎・菰野・尾鷲おめでとう。
内部が県落ち…けっこうショックですね
白子も金じゃなかったんですか!予想外です。
私は今日聞きにいかなかったので、
どなたか、気になった学校の感想を教えていただきたいのですが

491:名無し行進曲
06/08/06 18:39:33 j63gzuGz
私も内部の演奏の方が好きです。


492:名無し行進曲
06/08/06 19:13:46 pCC9rxzq
陽和、正和はどうだったんですかぁ?

493:名無し行進曲
06/08/06 19:19:52 w4c7f7QT
違う。4位は内部。

494:名無し行進曲
06/08/06 19:25:04 wzI+Mqrg
うちの学校、銀やったぁ~涙

495:名無し行進曲
06/08/06 19:32:50 GObkQd7f
千代崎はオールAらしい・・・

496:名無し行進曲
06/08/06 19:47:14 sCs9nHqF
白子だめだったんですね・・・・
自分の学校が負けるのは悔しいです。近隣の千代崎に全て破られて・・・


497:名無し行進曲
06/08/06 19:55:43 6atXwcY8
千代崎、尾鷲はオールA。
菰野には2つBがついてた。

498:名無し行進曲
06/08/06 19:56:24 lw29drQh
>>492
両校とも 銀 って感じでした。

内部は課題曲の選曲が違ってたら・・・と思っています。
Ⅱでやってたら結果は違ってたような・・・
まあ、タラレバですけどね。

499:名無し行進曲
06/08/06 20:01:39 L1WpOVOz
正和下手だった?
尾鷲上手かった?

500:名無し行進曲
06/08/06 20:02:48 6atXwcY8
500

501:440
06/08/06 20:04:40 6atXwcY8
>>442
結局全部だめでしたね。。

会場でパソコンいじってる人を見たが…ちゃねらーか?

502:名無し行進曲
06/08/06 20:08:16 dP8wmABX
内部ってそんなにダメだったの?内部の敗因はなんだと思われですか?見に行ってなぃもので…

503:名無し行進曲
06/08/06 20:17:15 rEnmZkH0
内部は良かったと思う。
審査員の好み?


504:名無し行進曲
06/08/06 20:36:57 T3sEx5j6
ところで千代崎の演奏はどうでしたか??

505:名無し行進曲
06/08/06 21:16:31 AartN5Bs
内部の敗因?
ぶっちゃけ出演順。

あえて言うなら、課題曲の精度。
でも尾鷲と演奏を並べてみたら、絶対内部のほうが上だぞ。

506:名無し行進曲
06/08/06 21:22:43 1VGXlMrb
内部が一番良かった。個人的に・・・
千代はあんまり・・・
千代って去年良いところまでいったから
ひいきされてるって本当??

507:名無し行進曲
06/08/06 21:35:00 AartN5Bs
ひいきなんかされてるものか!
課題曲の一小節目から他の団体と二桁違う音だったぞ。

508:名無し行進曲
06/08/06 21:37:08 AiPqVuYF
内部のClとEuが上手かったって本当か?


509:名無し行進曲
06/08/06 21:52:06 /bmoFpUH
千代崎の音はホントに美しいの一言に尽きるね。
鳥肌たちましたよ。全体のまとまりって言うか、響きが他とは違う!
個人的には、千代の次は内部だと思ったけど。


510:名無し行進曲
06/08/06 21:59:54 u6sBMck/
内部の県落ちに驚きを隠せないのですが
みなさんの「内部は良かった」という意見を見て結果を素直に受け入れられない自分がいる…

千代崎もすごかったみたいですね。さすが
聞きにいけばよかったー

511:名無し行進曲
06/08/06 22:19:53 RgR7fG+l
内部は中日コンクール出場するのかな…

512:名無し行進曲
06/08/06 22:23:47 4UVDGYFH
内部のホールマナーみた?
前の席のイスを蹴ったり、勝手にくつろいでるし‥‥
そういうマナーの悪さが演奏に現れたと思います。
金賞・優勝・県代表なんて余裕ムードが漂いすぎだったしね
まぁ俺も内部の県落ちには度肝を抜かれたよ

513:名無し行進曲
06/08/06 22:40:24 eCjmlCeX
演奏は良かったと思うが、
今の内部の上級生、何か間違ってないか?
大会前日だというのに、
お前らは祭りに行ってただろ。
伝統を残そうとして欲しかった
西田先生最後なんだから。


514:名無し行進曲
06/08/06 23:01:22 6atXwcY8
>>513
そんなのどこも行ってるでしょう。。
どう考えてもおかしいと思うが。。。

515:名無し行進曲
06/08/06 23:10:25 i9YtzyTr
西田先生今年最後だったんだ…
全国まで経験できてよかったじゃない!!

516:名無し行進曲
06/08/06 23:16:34 2pgevdkP
尾鷲って??一体何がかわったの?
中学に変化がきたね

517:名無し行進曲
06/08/06 23:27:40 d6L5wIqt
内部 選曲ミスだね クジ運を含め運も悪かった 代表レベルの演奏はしてたと思うがかわいそうの一言だな
千代崎 普通に三重で1番だよ ただパッとしない心に響かない 淡々とした演奏だった EUPHはさすがだった
菰野 去年ほど個々は目立たないがまとまりがあった 港のこうもりのが自分は好きだな
陽和正和 さすがに銀はびっくりした 去年も小編成ですら輝けなかったしな
尾鷲 東海頑張れ


518:名無し行進曲
06/08/06 23:30:56 4fCAQWPZ
内部は毎度の事だが今年もマナー悪かったねw
演奏中に私語するわ人目も気にせず化粧するわ。
今まで内部応援してたけど一気に冷めた。
毎年言われてる事なんだし少しぐらい学習すれば?


尾鷲、去年のアンサンブルあたりから変わってきたよね。


519:名無し行進曲
06/08/06 23:43:20 RgR7fG+l
橋北はどうだったんですか?

520:名無し行進曲
06/08/06 23:46:03 4fCAQWPZ
橋北は技術不足?

521:名無し行進曲
06/08/06 23:52:49 wymQg7lv
内部…審査員の好みとか、結果はわからないものですね。
私は会場にいかなかったのですが、今年は金が少ないようで。
少し言い方が悪いですが少ないのに橋北が入ってるのでびっくりです。
聞かれた方、橋北って上手だったんですか??


522:名無し行進曲
06/08/07 00:01:07 pCC9rxzq
橋北が金なら白子、陽和、正和は金にするべきだと思った。


523:名無し行進曲
06/08/07 00:03:57 D9QXl1Ck
コンクールに~するべき、~であるべきは通用しないよ。
全ては審査員の決めることだろ。

524:名無し行進曲
06/08/07 01:35:52 tuEiDpnU
>>518マナーのことばかりでなく、音楽についても書いたらどうなんだ。
まあマナーは守るべきだが。

525:名無し行進曲
06/08/07 09:17:12 D1tul3I3
内部と尾鷲は逆だと思うけど、
橋北→金、白子・陽和・正和→銀は妥当な判断だと思う。

金の数よりも、銀の幅が広すぎ。
銅にすべき銀がある。

526:名無し行進曲
06/08/07 10:01:43 tE/58u7H
518、それは内部と八風を間違えていないか?俺は三階席にぃたが、八風の生徒はかなり態度悪かった。演奏中に爆笑、挙げ句の果てにぉ化粧タイムだった。内部の生徒もいたが演奏中は静かだったぞ?

527:名無し行進曲
06/08/07 10:18:18 BDnawy6D

>>524
マナーの悪さが演奏にでてたってことじゃね?
演奏は奏でるだけじゃなくて演出と言う字も含まれている
マナーも演出の内に含まれているんだよ。きっと
>>526
場所によるね。私が座っていた席は八風は気にならなかったよ
内部は酷かったけど

528:名無し行進曲
06/08/07 10:39:44 A6D3FU75
内部は毎年そんなにマナー悪くないと思うけど
あんな目立つ制服で堂々と化粧はしないだろ

529:名無し行進曲vv
06/08/07 13:11:11 Pi60R5o2
聞いた話、今年から審査方法変わったみたいやね?
なんか強弱少ない方が『いい演奏』とみなされるっぽぃ・・・
普通逆やないの?
だから尾鷲が・・・?
信じられへんゎ。

530:名無し行進曲vv
06/08/07 13:12:20 Pi60R5o2
審査員の好みとか・・・
それ本当なら審査員に幻滅

531:名無し行進曲
06/08/07 13:16:14 A6D3FU75
今回の審査はちょっとおかしかったな
内部の演奏は朝の割に良かったと思ったけど

532:名無し行進曲
06/08/07 13:17:40 eJ/oTqsw
526、それは八風と内部を間違えていないか?俺は三階席にぃたが、内部の生徒はかなり態度悪かった。演奏中に爆笑、挙げ句の果てにぉ化粧タイムだった。八風の生徒もいたが演奏中は静かだったぞ?

533:名無し行進曲w
06/08/07 13:25:53 Pi60R5o2
普通迫力あったりするほうが
『いい演奏』だろ

534:馬鹿太郎
06/08/07 14:21:26 tE/58u7H
532は何?八風関係者かよ

535:名無し行進曲
06/08/07 15:25:56 BDnawy6D
ヒント:釣り

536:名無し行進曲☆
06/08/07 16:13:37 rAK+hgvr
今回の審査員おかしいと思う・・・
白子とヵ上手かったのにBだったし。
内部も代表になれる位の演奏はしていたと思う。
審査の仕方が変わったのか知らないが・・・
>530の意見に賛成。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch