群馬県の中学at SUISOU
群馬県の中学 - 暇つぶし2ch2:あぼーん
あぼーん
あぼーん

3:名無し行進曲
06/02/14 00:47:42 vWrIArVY
こんにちは。群馬の中学生です。


4:名無し行進曲
06/02/14 00:50:58 cbXGL5lT
こんばんは。

5:名無し行進曲
06/02/14 19:14:15 C833VLUT
こんばんわ

6:名無し行進曲
06/02/14 19:21:37 77QmNuV/
こんばんわ。

7:名無し行進曲
06/02/14 20:09:00 MxwOwAGI
こんばんみ

8:名無し行進曲
06/02/14 23:17:54 0xE/f2G3
コンバントリン

9:あぼーん
あぼーん
あぼーん

10:名無し行進曲
06/02/15 19:17:00 m5p8sw5n
コパトーン

11:名無し行進曲
06/02/17 17:10:41 OrzJ9Bht
挨拶ゎそれくらぃにして、群馬の㊥につぃて話し合ぉぅ!

12:名無し行進曲
06/02/17 17:37:21 BhpH7591
あいさつ??( ´,_ゝ`)プッ

13:名無し行進曲
06/02/17 18:04:32 5OHXPF41
>>11
そうですね

14:名無し行進曲
06/02/17 21:54:16 v8puz/9M
何を話しあうんですか??

15:名無し行進曲
06/02/18 12:14:55 8nDOky+d
おはヨーグルト

16:名無し行進曲
06/02/18 23:04:02 jB28N4DZ
吹奏楽の事ならなんでもいいのかな?>>14


17:名無し行進曲
06/02/18 23:19:55 ySrPrAgK
部内でやらしい経験でも披露しとけ

18:名無し行進曲
06/02/19 04:38:47 T2TGvfsV
選曲のセンス無さ杉
あんたの言っている曲は「吹奏界」ではポピュラーだが
一般世間ではだーーーれも知りません。
いい加減オタ的発想を直してください。
MCをやるこっちの身にもなって下さい。

19:名無し行進曲
06/02/19 10:38:05 XSkSMtFX
コンクール課題曲何番練習してますか?


20:名無し行進曲
06/02/19 10:46:51 KMLM5GNh
一昨年たなばたでシッパナからボーンの先輩が間違えてしまってさ
その後の演奏ヤケクソになって破裂音連発。
音はいい先輩だったんだけどなぁー…

21:名無し行進曲
06/02/19 10:50:04 KMLM5GNh
上の「シッパナ」⇒「ショッパナ」です。
あーはずかし。 

22:名無し行進曲
06/02/19 13:05:38 tc9mxsU+
うち課題曲やんないよ

23:名無し行進曲
06/02/20 16:43:36 9Az+jDCM
B組ですか??>>22

24:名無し行進曲
06/02/20 21:46:53 ceTDpQxW
そうですよ>>23
でももう曲決めました^ω^

25:名無し行進曲
06/02/20 22:19:33 drscGUYM
指導とかいってやってくる一般団体の人何とかなりませんか?
お金がかかる訳ではないので、学校も受け入れているけど将来の団員確保
のためなのか、ちやほやされたいのか大した理由も無くやってくるし。
あと、女子に手を出すのとかやめて下さい。

26:名無し行進曲
06/02/22 19:09:21 FAQMtAVg
えー、そんなのあるの??
うちゎ無いょ

27:名無し行進曲
06/02/22 20:10:13 rrIuyTL7
うちもないお

28:名無し行進曲
06/02/22 21:17:58 ORnrFbfC
群馬の即種付けバカ男共が相手すらしない程、あなた達は不細【ry...

29:名無し行進曲
06/02/24 12:56:46 Li6t3LrR
みんなもぉコンクールの曲決まってるんだねぇ

30:名無し行進曲
06/02/24 15:58:26 wqeCMupy
奥さん、米屋です

31:名無し行進曲
06/02/24 23:31:39 Pj8ibHBf
>>25
高崎市内ですか?

32:名無し行進曲
06/02/25 07:40:11 qWPpZ3rO
フル勃起
舐め舐め

33:名無し行進曲
06/02/25 11:38:26 ruLW8qQZ
普通は、一般団体は学校側が依頼しない限り来ないよ。
理由があって、やってきています。
それと教員ではないので、教えることに慣れず、ちやほやされたいようにみえるかも。
でも、やってくる人が顧問の許可も得ずにきているとしたら問題だなぁ。

女子に手を出しているというのは、どういう感じなのか?
具体的に言わないとわからないよ。
大概は、勝手な思い込みの場合が多いのだが・・・。
自分が思っていることが正しいかよく考えてから、親や先生に相談してみたら。


34:名無し行進曲
06/02/25 16:32:40 KUVdjPGy
夕闇迫る雲の上いつも一羽で翔んでいるタカはきっと哀しかろう音も
途絶えた風の中空を掴んだその翼休める事は出来なくて心を何に例え
ようタカの様なこの心心を何に例えよう空を舞う様な哀しさを人影絶
えた野の路を私と共に歩んでる貴方もきっと寂しかろう虫の囁く草原
を共に道行く人だけど絶えて物言う事もなく心を何に例えようひとり
道行くこの心心を何に例えようひとりぼっちの寂しさを

35:名無し行進曲
06/02/25 21:26:23 Hw7rWN4b

ダーマ神殿で吟遊詩人に転職したみたい

36:名無し行進曲
06/02/26 20:36:34 LfrsfgCW
このスレBの人多いのかな。課題曲やってる人少ない??

37:名無し行進曲
06/02/26 21:50:46 VAt+LYmB
>>33
身に覚えのある一般団体員乙!

38:名無し行進曲
06/02/27 22:35:55 8CjEHpF3
課題曲やるょ !! デモ難しぃねぇ。。。↓↓

39:名無し行進曲
06/02/28 00:50:13 1zW1XhhF
饗応婦人

40:名無し行進曲
06/02/28 23:15:30 KP77+JeY
学校でかわいい先生っている?

41:名無し行進曲
06/03/01 19:23:02 /P11od2U
課題曲はⅡとⅢとⅣを練習してるよ。
でもⅣはあきやすいのかなぁ。

42:名無し行進曲
06/03/03 17:18:06 F9yp5uGq
確かに4ゎ最初ゎいいケドすぐ飽きるカモねぇ。。。

43:名無し行進曲
06/03/03 23:46:24 p3k9XFhH
>>31
高崎じゃないです・・・

44:あぼーん
あぼーん
あぼーん

45:名無し行進曲
06/03/04 13:08:05 SjV2R9FE
マソ毛ボーボーじゃねぇか、この野郎。

46:名無し行進曲
06/03/05 09:51:59 euRo/LWF
課題曲の話ですか?4しかできそうにないです。他は難しい…。

47:名無し行進曲
06/03/06 17:51:44 hoS9UoCc
自由曲は何やるの??

48:名無し行進曲
06/03/06 18:51:18 AFWDyfmG
柳ジョの舞します

49:名無し行進曲
06/03/07 19:28:30 HXxk/tcQ
課題曲ⅡとⅣ合奏してみたらあれは音のカタチをつくるのが大変ですね。
ⅠはやってないんですがⅢは和音がきれいなとこがありますよね。
>>46
Ⅳもだいぶ難しいですよね。

50:名無し行進曲
06/03/08 23:19:49 xFTKjkW7
50get

51:名無し行進曲
06/03/09 01:00:24 MANHecYr
正確に発音すると不当にあぼんされるスレはココ山岡

52:名無し行進曲
06/03/10 17:54:33 T9PXPYYA
みんなぁ!!春休みぃつカラ??

53:名無し行進曲
06/03/11 10:22:08 fW54Hg5h
コンクールでⅣばっかりなる予感

54:あぼーん
あぼーん
あぼーん

55:名無し行進曲
06/03/13 17:36:55 KmlE7PZy
やっぱり4多ぃの!?!?

56:名無し行進曲
06/03/14 19:01:11 O26WP4Mv
ぅちの学校ゎ、Ⅳになりそうにないです。

57:あぼーん
あぼーん
あぼーん

58:名無し行進曲
06/03/16 22:13:02 Tg9kmNl6
群馬バンザーイ☆

59:名無し行進曲
06/03/18 18:39:46 J0dkUTAU
春休みゎ練習がんばろぉー

60:名無し行進曲
06/03/20 18:16:55 E4g5afck
今年のコンクールは7月31日かららしぃょ

61:あぼーん
あぼーん
あぼーん

62:名無し行進曲
06/03/22 16:36:57 fCaMTHEp
何それ?

63:名無し行進曲
06/03/24 00:04:37 Tbl+iWZ5
群馬スレゎ書き込み少なぃねぇ。。。↓↓

64:名無し行進曲
06/03/24 16:47:14 oVdfz9Rl
こんにゃく

65:名無し行進曲
06/03/24 17:17:19 6RBp/MkI
木瀬中の春コンがありますよ。4月2日に。
行く人いますか?

66:名無し行進曲
06/03/24 19:23:25 YMAtxRcA
明日明後日は、伊勢崎の、新人演奏会と合同バンドだぁ!!

67:あぼーん
あぼーん
あぼーん

68:名無し行進曲
06/03/28 06:15:02 0nkC330l
合同バンドどぉだった??

69:名無し行進曲
06/03/28 20:43:14 mWvLS6bX
うるせぇ、ブス

70:あぼーん
あぼーん
あぼーん

71:あぼーん
あぼーん
あぼーん

72:名無し行進曲
06/03/31 11:07:38 YzITKl+/
お初よろ
明日伊三で吹奏楽部のなにかがあったような・・
行く人いる?
てかココってコテハンおk?

73:名無し行進曲
06/03/31 16:23:53 xjXXkZDg
明日は伊三で「桜咲く演奏会」っていう
スプリングコンサートがある。
オレは行くけど・・・。

74:名無し行進曲
06/03/31 17:54:38 oMGgNYCY
>>72
コテハンは叩かれると思うからやめとけ。

75:名無し行進曲
06/03/32 00:23:41 T6uqw9yd
>>74 ども

>>73 吹奏楽部の友達に聞いてみたら、これたらきて っていわれたから
俺も行くことに・・ 何時からだったっけか・・

76:75
06/03/32 00:49:11 T6uqw9yd
連レススマソ

勘違いがあるかもしれないので、一応
吹奏楽部の友達=伊三の吹奏楽部の人じゃない(俺も行くからこれたらきてってさそわれた)

77:名無し行進曲
06/04/02 15:18:34 nOs8NDOq
1中の行った人いる?

78:名無し行進曲
06/04/02 15:57:17 iK6qOrvv
塚沢のマーチング
なくなる予感・・・。

79:名無し行進曲
06/04/03 08:58:23 eMs+PJcc
>>54のあぼーんは何が書いてあったんだ?

80:名無し行進曲
06/04/04 19:09:48 FxiYwEAr
>>77行きましたよ。

>>78どうして!?

81:あぼーん
あぼーん
あぼーん

82:名無し行進曲
06/04/07 19:24:29 PgdJrnsb
伊三の演奏会どうだったの?

83:あぼーん
あぼーん
あぼーん

84:名無し行進曲
06/04/09 23:00:50 R8ljU8og
>>78
なんで無くなるの??

85:あぼーん
あぼーん
あぼーん

86:名無し行進曲
06/04/11 18:10:41 N2NAhir3
学校始まりましたねぇ☆みなさん新入部員たくさん入りそうですかぁ?☆彡

87:あぼーん
あぼーん
あぼーん

88:名無し行進曲
06/04/13 19:03:39 JUBlwVzk
群馬の中学生は少子化対策を考えてますね。

89:名無し行進曲
06/04/15 07:33:45 zNts8Qo/
各校の自由曲教えて㊦さぃ

90:名無し行進曲
06/04/15 11:45:46 5RVz4xwj
君が代

91:名無し行進曲
06/04/15 22:36:06 C06FHlQ9
松かスペイン もしくは…

92:名無し行進曲
06/04/16 01:20:55 UY3g8zHX
館林のカッパ天国にセクハラされた椰子いる?

93:名無し行進曲
06/04/17 18:51:31 VsjYXzfc
今年ゎ伊勢崎一㊥に期待!!

94:名無し行進曲
06/04/18 08:41:18 JNBO0WJ2
黙れ、糞ガキ

95:名無し行進曲
06/04/19 00:24:16 drH5UW1o
塚沢マーチングやめて座奏一本に絞るの?

96:あぼーん
あぼーん
あぼーん

97:名無し行進曲
06/04/20 21:29:48 MJJJKgMU
私も伊①に期待!!

98:名無し行進曲
06/04/21 10:45:02 ojn6Eb8L
他人の期待ばかりしてないで、自分のレベルを上げろよ。

99:名無し行進曲
06/04/22 12:28:56 ppXqOr0i
↓次の人100ゲット↓

100:名無し行進曲
06/04/22 22:31:08 lhkcl4B3
4中に期待だろー

101:名無し行進曲
06/04/23 11:10:36 M4SHky6/
伊4の顧問て本間でしょ?

102:名無し行進曲
06/04/23 23:25:45 dYfJzarR
河原ですよ

103:名無し行進曲
06/04/24 20:00:01 7DJPHHR+
95 じゃあ塚沢ことしも支部行きかなぁ。。

104:名無し行進曲
06/04/24 20:10:23 0qaTe5Hn
支部行きm9(^Д^)プギャー

105:名無し行進曲
06/04/25 01:02:13 nPyRWTO/
>>103
『ことしも』ってwwww
去年はたまたま行けただけなのに関係者はこれだから。
まぁ一発屋出来ただけでも幸せだったんだろうね。

106:名無し行進曲
06/04/25 11:11:16 x+3KeDDG
どこにも行けず、こんな糞溜めの中で批判しか出来ない貴方に乾杯。

107:名無し行進曲
06/04/26 00:23:43 PvEKhvsb
西関東スレって面白いね☆

108:あぼーん
あぼーん
あぼーん

109:名無し行進曲
06/04/27 19:00:44 mfyzcDxQ
ぢゃー今年は何処が支部行くんですか??

110:名無し行進曲
06/04/29 00:36:58 Eq4u4Gqc
候補ゎ… 伊勢崎三 四 前橋一 南橘 鎌倉 あたりじゃね?

111:名無し行進曲
06/04/29 18:54:46 bgf+5Ice
支部って?

112:名無し行進曲
06/04/29 19:54:02 syHGXTAn
伊勢一、前一、南橘、、鎌倉あたり。
前橋勢が多いけど、個人的には伊勢三、植蓮、榛東あたりにも頑張ってほしい。

113:名無し行進曲
06/04/30 12:52:17 0Ef20j6e
商と塚の代表は誰も予測できなかった事故である。

114:名無し行進曲
06/05/01 01:05:24 jHryS+uj
中学は南橘、伊一、植蓮、宮郷、前一、中之条に代表になって欲しいな


115:名無し行進曲
06/05/01 06:55:30 mr1P6lZk
今年中之条はいけるかな??全盛期は22で金1だったけど

116:あぼーん
あぼーん
あぼーん

117:名無し行進曲
06/05/01 22:59:57 fIjYxtIv
伊三ってコンクールどころか、部活として大丈夫なのか心配。
なんたって前二を潰・・・

118:名無し行進曲
06/05/02 19:57:38 4lEcHXYK
んだよ、言ってみろよ、テメェ!

119:名無し行進曲
06/05/02 20:46:39 yOt05vVL
>>117の続きが気になるんだが

120:名無し行進曲
06/05/02 21:07:21 EmnpDR2Z
伊三って…白井先生だっけ??

121:名無し行進曲
06/05/03 14:11:25 KGwA4jJl
中之条はどうだろね。去年は銀だったけど・・・。
22で金1はすごかったよね。

122:名無し行進曲
06/05/03 14:19:06 CWaBU4Ij
中之条はもうダメじゃないかな。
顧問変わってもうやばかったじゃん。

123:名無し行進曲
06/05/03 15:50:28 3yNlXpmk
伊一どうなん?

124:あぼーん
あぼーん
あぼーん

125:名無し行進曲
06/05/05 08:26:24 iYtNzhF6
伊一は間違いなく代表なるでしょ

126:名無し行進曲
06/05/05 08:52:00 G79J5geN
上の人に同感
4中はどうなんだろ?

127:sage
06/05/05 09:51:19 iZRnAvZx
知るか、ボケぇ

128:名無し行進曲
06/05/05 11:32:50 Q/0kubN6
自由曲ってなにやるのかな?
南橘はくるみわりらしいけど。。。

>>91
松はレスピーギのローマだろうけど
スペインって去年南橘のやったラヴェルのスペイン狂詩曲のこと?

129:名無し行進曲
06/05/06 09:33:54 2mfittCv
南橘て去年次点だったんだよねえ?

130:名無し行進曲
06/05/06 23:36:52 hZG2mwCR
今年ゎ代表だぁ★

131:名無し行進曲
06/05/07 17:18:40 uDXBhYZP
>>124

そんなのが友達にいたよ・・・・・orz

132:名無し行進曲
06/05/08 23:00:10 dUD+dS6u
伊一ゎ曲なにやるの??

133:名無し行進曲
06/05/10 20:42:30 Uc4/Yb2X
知らなぁーぃ

134:名無し行進曲
06/05/12 17:26:40 t8HviyNs
前一も気になる。

135:名無し行進曲
06/05/12 20:38:39 brRUwoJZ
ムダ毛も気になる

136:名無し行進曲
06/05/13 17:39:39 QPW6oBIC
鎌倉はどうなんですかね?


137:名無し行進曲
06/05/13 22:42:55 t2h9xuPJ
鳩サブレが美味

138:名無し行進曲
06/05/14 02:19:14 JkuMKcts
前一はトゥーランドット。
鎌倉はロメオとジュリエット。

139:名無し行進曲
06/05/14 09:42:28 t3n7cY+b
キャバクラは、どこが一番なんですかね?

140:名無し行進曲
06/05/15 06:50:08 wuHO6e5h
ロメジュリの中で何やるんですかね???

141:名無し行進曲
06/05/16 15:56:18 Q2t261CU
前一ゎイナバウアーやるんですか!!

142:名無し行進曲
06/05/16 16:10:17 l4/zDle9
>>141
頭が悪そうでなによりですm9(^Д^)プギャー

143:名無し行進曲
06/05/17 21:12:57 JDoWh3Yk
伊一ゎ曲なにやるの??

144:名無し行進曲
06/05/17 22:10:38 l71XcY9E
もっとも全国に近い伊三は何をやるのかな?

145:名無し行進曲
06/05/17 23:18:51 +8zPWCM4
骨肉mix

146:名無し行進曲
06/05/18 19:19:54 6xujKPKP
伊三は白井先生だよね?

147:名無し行進曲
06/05/18 22:07:12 GAlw+zWP
そだよ

148:名無し行進曲
06/05/19 18:49:05 NJdSV7EZ
ところで、白井先生って凄い人なの?

149:名無し行進曲
06/05/19 21:15:11 obxQwsH2
ぅーん……前一の時は代表だったらしいけど?

150:名無し行進曲
06/05/20 00:38:13 gbA3/R7P
そりゃ凄い人さ、いろんな意味でね。

151:名無し行進曲
06/05/20 06:57:07 D3b/cSb1
凄い人なのか。 かなり かな?  とりあえずサンクス 

152:名無し行進曲
06/05/21 00:13:33 Wznbh8HS
伊三てそんなにすごぃの??

153:名無し行進曲
06/05/21 07:31:53 hi84JEOJ
うるさい池沼
黙れ

154:名無し行進曲
06/05/21 16:46:05 3nKC5MFv
すごいのかな?でも吹奏楽結構長いし。

155:名無し行進曲
06/05/21 20:31:48 Yu9Pks3u
歴史は長いがたいしたことはない

156:名無し行進曲
06/05/21 22:05:56 gNry7K8W
伊三は一回だけ全国行ったよね。金とったけど
その後何もなし

157:名無し行進曲
06/05/21 23:47:13 ewFGAsPO
三中何年か前に西関行かなかったっけ?
どこかと勘違いしてるかもしれないが

158:名無し行進曲
06/05/22 06:17:11 +EQ/xWRH
行ったよ。多分4年前くらいだったと思う。

159:名無し行進曲
06/05/22 13:19:56 wUVhCsAO
こんにちゎ!!!!初ヵキコですッ☆みなさんょろしくですm(_ _)mペコリ
今年ゎ伊①中&③中がすごいッてコト(?_?)?

160:名無し行進曲
06/05/22 15:03:30 rHo2B07+
>>159
一生ROMってろ

161:名無し行進曲
06/05/22 15:41:31 cz3ujnMc
>>160
激しく同意

162:名無し行進曲
06/05/22 16:37:01 rHo2B07+
伊勢崎の連中は痛いヤツばっかだな('A`)

163:名無し行進曲
06/05/22 20:57:45 cz3ujnMc
高崎はどうかね??

164:名無し行進曲
06/05/22 21:19:21 qsZ08y/U
カッパピアおすすめ

165:名無し行進曲
06/05/23 06:25:37 8uUckwnS
高崎全然わかんねえ

166:名無し行進曲
06/05/23 07:22:06 y4qXpwxD
カッパピア=潰れる=今年から=心霊スポット
ドマーイ

167:名無し行進曲
06/05/23 07:44:03 OlCVQjoG
160さん161さん何でですか!?(;o;)ROMってなんですか!?


よくわかりません><

168:名無し行進曲
06/05/23 15:13:49 L9AcBtx7
見てるだけのことだよ

169:名無し行進曲
06/05/23 22:54:52 OlCVQjoG
つまんね

170:名無し行進曲
06/05/23 23:06:09 8ivdThGj
>>169 ROMいてら

171:名無し行進曲
06/05/24 04:20:39 Klr1LLiF
今年はどっかが全国行ってくれないかな
昔は群馬県も県大会予選があって金賞をとった学校だけが県代表選考会に出て代表を決めてたんだよね
県代表になった学校のほとんどが全国行ってた
前橋一、三、四中の三校が一緒に全国に行ったときもあったみたい


172:名無し行進曲
06/05/24 10:07:17 zhGpqJFX
去年の塚沢の金は間違いだったらしいね。

173:名無し行進曲
06/05/24 12:41:22 2IktbRSe
塚沢の話はもういいよ。

174:名無し行進曲
06/05/24 22:52:09 i7tPkEaj
館林カッパ天国についての情報きぼん

175:名無し行進曲
06/05/25 01:48:03 oypTucKv
去年は金が多かった気がした。
今年は南橘…伊勢一、鎌倉、前一あたりが代表ならまぁ妥当だね。

176:名無し行進曲
06/05/26 19:11:12 y1ML1RJT
どぉなるかゎからなぃょ!!

177:名無し行進曲
06/05/26 21:29:53 dO7eC59R
池沼は黙ってカッパの肉棒でもしゃぶってろ

178:名無し行進曲
06/05/28 00:36:49 BeC+EpAo
今年も塚沢

179:名無し行進曲
06/05/28 01:03:16 sZFO7wPh
>>176
黙れ池沼

180:名無し行進曲
06/05/29 17:39:58 ouaJvWbb
玉村ゎ??

181:名無し行進曲
06/05/29 18:03:19 1qP7qZ6b
空気の読めないキモい池沼ちゃんがきましたよ。

182:名無し行進曲
06/05/30 22:56:49 JCLbb/Ku
玉村も上手いよね☆彡

183:あぼーん
あぼーん
あぼーん

184:名無し行進曲
06/06/01 00:39:38 aDlYlGZP
前①ゎイナバウアーやるって本当ですか???

185:名無し行進曲
06/06/01 01:03:37 /r796mtX
化石のような恥ずかしいネタは止めて、どうせなら本番まな板ショーでもやっとけ。

186:名無し行進曲
06/06/01 02:12:21 7nIo1Qhz
>>184
キモい

187:あぼーん
あぼーん
あぼーん

188:名無し行進曲
06/06/03 08:07:24 5PjQiRno
伊①ゎ何やるの???

189:名無し行進曲
06/06/03 08:32:48 p68IMNAu
セックス

190:名無し行進曲
06/06/03 17:36:54 dZhFipp2
URLリンク(look2.nu)

191:名無し行進曲
06/06/03 23:54:54 9nDGXSDR
伊①と前①以外に何処が代表になると思う??

192:名無し行進曲
06/06/04 07:34:45 ZWFvWNJJ
うるせぇ、池沼
黙れ

193:名無し行進曲
06/06/04 21:04:02 NuaUW9N6
伊4かな!

194:名無し行進曲
06/06/05 15:30:56 31PqbLYa
採れたての大根をアソコに突っ込まれるんだよ。
どんな不細工でも、これで処女喪失。
良かったな。

195:名無し行進曲
06/06/05 22:40:26 PBxFPpnk
玉村ゎ!?玉村ゎ!?

196:名無し行進曲
06/06/06 08:37:12 djMxNURJ
うるせえ、不細工
マソコに茄子突き刺して踊ってろ

197:あぼーん
あぼーん
あぼーん

198:名無し行進曲
06/06/06 21:14:07 w/trnqz8
伊4?ほんとかよ

199:名無し行進曲
06/06/07 19:38:26 AbgNQEeN
伊4の顧問て本間に変わったよね?

200:名無し行進曲
06/06/07 20:07:59 Bl3RELkx
そうなの?

201:名無し行進曲
06/06/07 21:22:37 AbgNQEeN
そうだよ!なんか聞いた

202:名無し行進曲
06/06/08 22:09:45 OGpz74n0
先生かゎったのかぁー。
今年の伊④そんなに上手ぃの??

203:名無し行進曲
06/06/08 22:24:58 1VsIXa3O
>>191

鎌倉、元総社あたりかな。


204:あぼーん
あぼーん
あぼーん

205:名無し行進曲
06/06/09 17:34:43 p9oyp3xA
>>203
元総社はΒ出るかもしれませんよ……

206:名無し行進曲
06/06/09 20:14:16 Y3s/wUEw
>>205

もったいないな。

207:名無し行進曲
06/06/09 21:16:14 p9oyp3xA
人数減ってるみたいです

208:名無し行進曲
06/06/09 21:52:38 o0P8yxLx
>>205
元総社は今年はBみたいですorz

209:名無し行進曲
06/06/09 22:52:48 SKwl5YgU
202
上手いみたいですよ。

210:名無し行進曲
06/06/09 23:33:51 SNVWcyUD
尺八がか?
是非オ願いしたいものだな

211:名無し行進曲
06/06/10 09:34:27 hcpNedYF
中学A今年の金賞受賞候補校
自由曲情報テンプレ(カッコ内は課題曲番号)

情報ある方はお願いします。


伊勢崎・宮郷中(進邦哲也) ( )
中之条中(羽鳥宏) ( )
伊勢崎・第三中(白井武彦) ( )     
前橋・鎌倉中(徳永美恵子) ( ) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中(水出雅基) ( )       
前橋・第一中(阿佐美和香子) ( ) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中(下田隆行) ( )
前橋・南橘中(福島茂直) ( )  
前橋・元総社中(澤一臣) ( )     
伊勢崎・殖蓮中(小川良介) ( ) 
高崎・箕郷中(丸山尚子) ( ) 
伊勢崎・赤堀中(千田文昭) ( )
高崎・塚沢中(清田和泉) ( )
前橋・第七中(平澤英夫) ( )   
前橋・第六中(福津聡) ( )
前橋・箱田中(渡辺義夫) ( )A組に出場するのか・・・


212:名無し行進曲
06/06/10 20:11:05 tsb7dixw
塚沢と前一、顧問違うわ…ボキャ

213:名無し行進曲
06/06/10 20:35:13 e061Y1ci
塚沢と前一って顧問誰なの?

あと、判明している課自情報お願いします。

214:名無し行進曲
06/06/11 23:48:59 DVYMD4mI
玉村ゎ!?玉村ゎ!?

215:名無し行進曲
06/06/12 00:48:21 3iAcW4J7
>>214
し ね

216:名無し行進曲
06/06/13 01:48:29 ezGKa6YN
玉村が金になると...

金玉村!
くだらねぇ事を言ってんじゃねーよ、蹴り飛ばすぞ、この野郎(◎-◎;)

217:名無し行進曲
06/06/13 05:51:14 OhSXWKN4
伊4は今年もB?

218:名無し行進曲
06/06/13 21:38:39 z09ek6Dr
宮郷中→課題曲1
伊勢崎3中→課題曲2
伊勢崎1中→課題曲3自由曲「ばらの騎士」?
殖蓮中→課題曲3か4(分からん)

伊勢崎だけでスマソ


219:名無し行進曲
06/06/13 21:40:31 z09ek6Dr
宮中自由曲「桜華幻想」

220:名無し行進曲
06/06/13 21:42:37 z09ek6Dr
殖蓮の課題曲は3だよ

221:名無し行進曲
06/06/13 21:49:51 z09ek6Dr
伊三の自由曲知ってる人いない?

222:名無し行進曲
06/06/13 22:01:10 ex9vW3BR
伊4はBだと思う

223:名無し行進曲
06/06/14 00:13:10 fIA4yqlO
伊勢崎・宮郷中 (1) 桜華幻想
中之条中 ( )
伊勢崎・第三中 (2)     
前橋・鎌倉中 ( ) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中 ( )       
前橋・第一中 ( ) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 (3) 歌劇「ばらの騎士」組曲より?
前橋・南橘中 ( )  
前橋・元総社中 (-) B組出場     
伊勢崎・殖蓮中 (3) 
高崎・箕郷中 ( ) 
伊勢崎・赤堀中 (4)
高崎・塚沢中 ( )
前橋・第七中 ( )   
前橋・第六中 ( )
前橋・箱田中 ( ) A組に出場か・・・



情報求む・・・

224:名無し行進曲
06/06/14 00:36:56 F2r5+9o4
元総社Bなんだ…
A組って>>223で全部じゃないよな?

225:名無し行進曲
06/06/14 19:26:24 Ci167RCG
>>221

トゥーランドットだと思う。

226:名無し行進曲
06/06/14 19:40:03 F2r5+9o4
>>225
前一と同じなのか?

227:名無し行進曲
06/06/14 20:38:17 BfDlWAme
宮中の自由曲って去年前橋東がやったやつ?

228:名無し行進曲
06/06/14 20:46:59 Ci167RCG
>>226

間違えた、メリーウィドだったみたい。

229:名無し行進曲
06/06/14 21:38:08 F2r5+9o4
メリーウィドって去年金賞取ったとこがやった曲だっけ?塚沢?

230:名無し行進曲
06/06/15 20:33:12 5s+G0uL4
前に加治中とかがやったらしい
去年鎌倉やんなかったっけ?

231:名無し行進曲
06/06/15 20:41:13 UygZsDxe
鎌倉は喜びの島じゃなかった??
前、南橘がやったよね。

232:名無し行進曲
06/06/15 22:21:46 DDYaGqqK
メリーウィドって得だよな。

233:名無し行進曲
06/06/16 20:23:41 fsESFrcJ
なんで?

234:名無し行進曲
06/06/16 21:46:34 /Msi7tjg
自分で調べろ糞ガキ

235:名無し行進曲
06/06/16 22:44:32 FCN56ejX
伊勢崎・宮郷中 (1) 桜華幻想
中之条中 ( )
伊勢崎・第三中 (2) 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション     
前橋・鎌倉中 ( ) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中 ( )       
前橋・第一中 ( ) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 (3) 歌劇「ばらの騎士」組曲より?
前橋・南橘中 ( )        
伊勢崎・殖蓮中 (3) 
高崎・箕郷中 ( ) 
伊勢崎・赤堀中 (4)
高崎・塚沢中 ( )
前橋・第七中 ( )   
前橋・第六中 ( )
前橋・箱田中 ( ) A組に出場か・・・


情報求む。


236:名無し行進曲
06/06/17 13:39:02 JJJmGGQo
伊勢崎・宮郷中 (1) 桜華幻想
中之条中 ( )
伊勢崎・第三中 (2) 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション     
前橋・鎌倉中 (3) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中 ( )       
前橋・第一中 (3) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 (3) 歌劇「ばらの騎士」組曲より?
前橋・南橘中 ( )        
伊勢崎・殖蓮中 (3) 
高崎・箕郷中 ( ) 
伊勢崎・赤堀中 (4)
高崎・塚沢中 ( )
前橋・第七中 ( )   
前橋・第六中 ( )
前橋・箱田中 ( ) A組に出場か・・・


情報求む。


237:名無し行進曲
06/06/17 18:04:54 K03gWXmr
>>233

曲が上手く聴こえるし流れでごまかせる・・・時もある。

238:名無し行進曲
06/06/17 20:39:46 G1hgnGub
ソロコンどーだった??

239:名無し行進曲
06/06/17 21:58:39 dTv1Q3SB
俺も気になる。


ソロコン&コンクール情報求む。


240:名無し行進曲
06/06/18 08:01:14 6b5brDy1
二日酔いのため朝からゲボまみれでした

241:あぼーん
あぼーん
あぼーん

242:名無し行進曲
06/06/18 19:02:51 BlHB5PG2
前一イナバウアーなのか…。

243:名無し行進曲
06/06/18 20:18:58 7/mkOmnY
ソロコンの審査についてどう思う?

244:名無し行進曲
06/06/19 00:53:51 9AkcO2DX
なんの疑いも無く、順当そのものです。

245:名無し行進曲
06/06/20 00:17:53 kVnw64ys
伊勢崎・宮郷中 (1) 桜華幻想
中之条中 ( )
伊勢崎・第三中 (2) 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション     
前橋・鎌倉中 (3) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中 ( )       
前橋・第一中 (3) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 (3) 歌劇「ばらの騎士」組曲より?
前橋・南橘中 ( )        
伊勢崎・殖蓮中 (3) 
高崎・箕郷中 ( ) 
伊勢崎・赤堀中 (4)
高崎・塚沢中 ( )
前橋・第七中 ( )   
前橋・第六中 ( )
前橋・箱田中 ( ) A組に出場か・・・

246:名無し行進曲
06/06/21 16:43:56 rNR1Ytb2
さて今年はどこが代表になるかな。。。。

247:名無し行進曲
06/06/22 22:35:55 Y3NO1JgP
去年とだいたい同じじゃないかな

248:名無し行進曲
06/06/23 23:38:44 LXlR1izn
245誰か埋めて。

249:名無し行進曲
06/06/24 00:55:47 ctFAbJ7x
伊勢崎・宮郷中 (1) 桜華幻想
中之条中 ( )
伊勢崎・第三中 (2) 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション     
前橋・鎌倉中 (3) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中 ( )       
前橋・第一中 (3) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 (3) 歌劇「ばらの騎士」組曲より?
前橋・南橘中 (4) ハーリヤーノシュ       
伊勢崎・殖蓮中 (3) 
高崎・箕郷中 ( ) 
伊勢崎・赤堀中 (4)
高崎・塚沢中 ( )
前橋・第七中 ( )   
前橋・第六中 ( )
前橋・箱田中 ( ) A組に出場か・・・

250:名無し
06/06/24 13:11:02 QV9t/y2H
七中はどこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?

251:名無し行進曲
06/06/24 19:48:03 A+gJjGTK
伊勢崎・宮郷中 (1) 桜華幻想
中之条中 ( ) 不明
伊勢崎・第三中 (2) 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション     
前橋・鎌倉中 (3) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中 ( ) どうせ、山本教生編曲だろう・・・      
前橋・第一中 (3) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 (3) 歌劇「ばらの騎士」組曲より?
前橋・南橘中 (4) ハーリヤーノシュ       
伊勢崎・殖蓮中 (3) フランスものか?
高崎・箕郷中 ( ) いまいち読めない。
伊勢崎・赤堀中 (4) バレエ音楽をやりそう・・・
高崎・塚沢中 ( ) レハール続きで小鳥売りとか?
前橋・第七中 ( ) どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?  
前橋・第六中 ( ) 不明。
前橋・箱田中 ( ) A組に出場か・・・


252:名無し行進曲
06/06/25 19:35:29 ORFJz0FV
どこも演奏したことのない曲って・・・・・どんなの!?

253:名無し行進曲
06/06/25 22:19:32 Qc3VOco/
伊一と塚はそれで合ってるよ。

254:名無し行進曲
06/06/25 22:32:56 o/f/qleG
榛東はローマらしい・・・・。

255:名無し行進曲
06/06/25 23:56:49 BwN3iPLk
みんなのおかげで情報集まってきました。
引き続き宜しくお願いします。


伊勢崎・宮郷中 (1) 桜華幻想
中之条中 ( ) 不明
伊勢崎・第三中 (2) 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション     
前橋・鎌倉中 (3) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中 ( ) 交響詩「ローマの祭」より・・・でいいのかな?      
前橋・第一中 (3) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 (3) 歌劇「ばらの騎士」組曲より
前橋・南橘中 (4) 組曲「ハーリヤーノシュ」       
伊勢崎・殖蓮中 (3) フランスものか?
高崎・箕郷中 ( ) いまいち読めない。
伊勢崎・赤堀中 (4) バレエ音楽をやりそう・・・
高崎・塚沢中 ( ) 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
前橋・第七中 ( ) どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?  
前橋・第六中 ( ) 不明。
前橋・箱田中 ( ) A組に出場か・・・


256:名無し行進曲
06/06/26 00:16:22 37vLkDSz
臭いマン子

257:名無し行進曲
06/06/26 07:07:31 Yj/g36KD
赤堀はドラを使うらしい

258:名無し行進曲
06/06/26 20:06:34 ArEQ3WDP
榛東はリードの1組でないの?

259:名無し行進曲
06/06/26 21:39:09 4yaV+e0l
榛東は一組なんてやるのか?
赤堀は自由曲何やんのかね。

他校の情報も求む!

260:名無し行進曲
06/06/27 08:49:49 CGoQnlCE
スレリンク(saku板:251番)

261:名無し行進曲
06/06/27 13:52:56 VTLLtyfO
六中も箱田もB組・・・

262:名無し行進曲
06/06/27 17:40:44 pO+rQDXP
前橋全然わかんねえな

263:名無し行進曲
06/06/27 20:07:32 1EupNSkZ
修正 




伊勢崎・宮郷中 (1) 桜華幻想
中之条中 ( ) 不明
伊勢崎・第三中 (2) 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション     
前橋・鎌倉中 (3) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中 ( ) 交響詩「ローマの祭」より?リードの1組?      
前橋・第一中 (3) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 (3) 歌劇「ばらの騎士」組曲より
前橋・南橘中 (4) 組曲「ハーリヤーノシュ」       
伊勢崎・殖蓮中 (3) フランスものか?
高崎・箕郷中 ( ) いまいち読めない。
伊勢崎・赤堀中 (4) バレエ音楽をやりそう・・・ドラを使うらしい
高崎・塚沢中 ( ) 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
前橋・第七中 ( ) どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?  

264:名無し行進曲
06/06/27 21:06:17 SJhDPJKr
今年は中A出場少ないのかね~?

まだ出ていない出場校あったらよろしくー。

出場校の部員のみなさん、別に減るもんでもないから、コンクール情報書き込んでね。

265:名無し行進曲
06/06/28 21:09:48 vzVQTEG8
でもここまででもかなり分かってきたね。

266:名無し行進曲
06/06/28 21:41:27 WNI6vexF
>>264

中学生で2ちゃん見てる人ってあんまりいなくないか?

267:名無し行進曲
06/06/29 07:04:48 Gex51n4m
やっぱりそうなのか?

268:名無し行進曲
06/06/29 13:03:34 EusYCbp1
けっこういますよ。

269:名無し行進曲
06/06/29 19:19:56 Y5Jh+Rkj
>>266

吹奏楽サイトに貼られてましたから数人は来てると思いますよ

270:名無し行進曲
06/06/29 21:42:57 BBxuIOBw
>>269

最近の中学生はませてるなw


271:名無し行進曲
06/06/30 12:04:03 lt729cPM
URLリンク(look2.nu)

272:名無し行進曲
06/07/01 01:08:45 XWaq7HYF
伊勢崎うようよしてんじゃん。コンクールで金賞とることが全ての価値的な…

273:名無し行進曲
06/07/01 07:09:54 jXngd8ff
>>270

ちなみにここに貼られてます
URLリンク(bb.look3.info)

274:名無し行進曲
06/07/01 11:53:09 b0uoK4hc
榛東は課題曲1らしい。
自由曲はレスピーギらしいよ。
ローマかは分からないけど・・・。

275:名無し行進曲
06/07/01 14:09:52 ScGJbwEZ
今年課題曲1を選曲した中学はかなりまとめてこないとヤバいよ。
ソリスティックな部分が多いし、小さなミスも命取りになる。

ウィナーズの選んだ中学の二の舞になる。

276:名無し行進曲
06/07/02 10:32:20 RcYeXqp6
伊勢崎・宮郷中 (1) 桜華幻想
中之条中 ( ) 不明
伊勢崎・第三中 (2) 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション     
前橋・鎌倉中 (3) バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中 ( ) 交響詩「ローマの祭」より?リードの1組?      
前橋・第一中 (3) 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 (3) 歌劇「ばらの騎士」組曲より
前橋・南橘中 (4) 組曲「ハーリヤーノシュ」       
伊勢崎・殖蓮中 (3) フランスものか?
高崎・箕郷中 ( ) いまいち読めない。
伊勢崎・赤堀中 (4) バレエ音楽をやりそう・・・ドラを使うらしい
高崎・塚沢中 ( ) 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
前橋・第七中 ( ) どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?  

277:名無し行進曲
06/07/02 13:50:16 wmmunp8V
引き続き、コンクール情報よろしく。

そのうち、各地区の吹奏楽祭もあるから楽しみですね。



278:名無し行進曲
06/07/02 19:38:31 DZekiXaJ
赤堀は銅鑼は使わないらしいぞ。


中之条はゴッドスピード!らしい。

279:名無し行進曲
06/07/02 20:01:45 vcWgkDzb
takamatsu

280:名無し行進曲
06/07/02 20:11:43 GQn+lM/W
伊4は何やるの?


281:名無し行進曲
06/07/02 20:33:17 DZekiXaJ
まとめるとこんな感じです。

伊勢崎・宮郷中 課1 自 桜華幻想
中之条中    課  自 ゴッドスピード!
伊勢崎・第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション     
前橋・鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」   
榛東中     課1 自 レスピーギの曲、ローマ3部作から選曲か?      
前橋・第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
伊勢崎・第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より
前橋・南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」       
伊勢崎・殖蓮中 課3 自 フランスものか?
高崎・箕郷中  課  自 いまいち読めない。
伊勢崎・赤堀中 課4 自 バレエ音楽をやるらしい・・・ドラは使わない
高崎・塚沢中  課  自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
前橋・第七中  課  自 どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?  




282:名無し行進曲
06/07/02 20:54:39 1pbwPqS1
    ┌―――――‐‐┐ 
    │    へぇ        │ 
    └――y―――‐┘ 
                        
       ∧_∧      
      ( ・∀・)     
      (    )      
      | | |       
      (__)_)      
                  

283:名無し行進曲
06/07/02 21:06:55 ZigiBob3
候補じゃないけど,木瀬はカルメンだって。

284:名無し行進曲
06/07/02 21:18:13 c0rcZ/wE
伊勢崎・宮郷中 課1 自 桜華幻想
伊勢崎・赤堀中 課4 自 バレエ音楽をやるらしい・・・ドラは使わない    
伊勢崎・殖蓮中 課3 自 フランスものか?
伊勢崎・第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より      
伊勢崎・第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション 
伊勢崎・赤堀中 課4 自 バレエ音楽をやるらしい・・・ドラは使わない    
前橋・第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
前橋・第七中  課  自 どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?
前橋・南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」       
前橋・鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
前橋・木瀬中 課?  自 カルメン           
高崎・箕郷中  課  自 いまいち読めない。
高崎・塚沢中  課  自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
榛東中     課1 自 レスピーギの曲、ローマ3部作から選曲か?
中之条中    課  自 ゴッドスピード!
 



285:名無し行進曲
06/07/02 23:05:50 XRzIs4tN
伊勢崎宮郷中 課1 自 桜華幻想    
伊勢崎殖蓮中 課3 自 フランスものか?
伊勢崎第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より      
伊勢崎第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション 
伊勢崎赤堀中 課4 自 バレエ音楽をやるらしい・・・ドラは使わない    
前橋第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
前橋第七中  課? 自 どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?
前橋南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」       
前橋鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
前橋木瀬中  課? 自 組曲「カルメン」           
高崎箕郷中  課? 自 いまいち読めない。
高崎塚沢中  課? 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
榛東中    課1 自 レスピーギの曲、ローマ3部作から選曲か?
中之条中   課? 自 ゴッドスピード!


286:名無し行進曲
06/07/03 20:10:34 ar23iQVO
七中…自由曲はやっぱりって感じかな。前一の時もそんな感じだったよな。あの先生…

287:名無し行進曲
06/07/03 20:43:39 5LEXZGd4
課題曲Ⅱは少ないな…
Ⅲが一番多いのか…

288:名無し行進曲
06/07/03 20:56:16 IG9ESOWU
Ⅲをやる学校は上手い所が多いな。

289:あぼーん
あぼーん
あぼーん

290:名無し行進曲
06/07/04 23:35:29 vWqhIztC
Ⅲって大編成用だしなー。

291:名無し行進曲
06/07/04 23:42:23 jx1L14WW
侵法キライ、キモい、ウザい、

292:名無し行進曲
06/07/05 00:48:16 jwdhPoZW
>>291
うざい

293:名無し行進曲
06/07/05 08:09:17 EVIL23Ji
あかぼりは確かパリの喜び

294:名無し行進曲
06/07/05 22:09:54 EdlG//iF
伊勢崎宮郷中 課1 自 桜華幻想    
伊勢崎殖蓮中 課3 自 フランスものか?
伊勢崎第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より      
伊勢崎第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション 
伊勢崎赤堀中 課4 自 パリの喜び   
前橋第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
前橋第七中  課? 自 どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?
前橋南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」       
前橋鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
前橋木瀬中  課? 自 組曲「カルメン」           
高崎箕郷中  課? 自 いまいち読めない。
高崎塚沢中  課? 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
榛東中    課1 自 レスピーギの曲、ローマ3部作から選曲か?
中之条中   課? 自 ゴッドスピード!



295:名無し行進曲
06/07/06 16:51:39 pXu2hdru
まとめありがとぉ☆

296:名無し行進曲
06/07/06 19:47:13 TM+NaXH8
木瀬は課4「カルメンファンタジー」だそうです。
鎌中の春コンのローマの松は却下されたんですかね。
自分も中学でカルメンやりたかった。

297:名無し行進曲
06/07/06 21:53:30 Cxh31OOy
伊勢崎宮郷中 課1 自 桜華幻想    
伊勢崎殖蓮中 課3 自 フランスものか?
伊勢崎第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より      
伊勢崎第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション 
伊勢崎赤堀中 課4 自 パリの喜び   
前橋第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
前橋第七中  課? 自 どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?
前橋南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」       
前橋鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
前橋木瀬中  課4 自 組曲「カルメンファンタジー」           
高崎箕郷中  課? 自 いまいち読めない。
高崎塚沢中  課? 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
榛東中    課1 自 レスピーギの曲、ローマ3部作から選曲か?
中之条中   課? 自 ゴッドスピード!


298:名無し行進曲
06/07/06 23:09:45 Qf6X6XEc
中之条の課題曲は3だろ

299:名無し行進曲
06/07/06 23:45:39 zvGEMNBJ
伊勢崎宮郷中 課1 自 桜華幻想    
伊勢崎殖蓮中 課3 自 フランスものか?
伊勢崎第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より      
伊勢崎第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション 
伊勢崎赤堀中 課4 自 バレエ音楽「パリの喜び」より   
前橋第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
前橋第七中  課? 自 どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?
前橋南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」       
前橋鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
前橋木瀬中  課4 自 組曲「カルメンファンタジー」           
高崎箕郷中  課? 自 いまいち読めない。
高崎塚沢中  課? 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
榛東中    課1 自 レスピーギの曲、ローマ3部作から選曲か?
中之条中   課3 自 ゴッドスピード!


300:名無し行進曲
06/07/07 00:35:31 Rv+jom3k
南橘に期待だな!

301:名無し行進曲
06/07/07 19:27:58 gSupJtSR
今日はくじ引きだったね。
もう群吹にタイムテーブル載ってるよ。
後ろの方に伊勢・前一とかが集まってる。

302:名無し行進曲
06/07/07 21:58:33 waDCdEBW
ほんとだ、載ってた。

303:名無し行進曲
06/07/08 12:04:27 NsP++fzE
残念ながら曲は載ってなかったね。。。
でももう殆ど分かってるからいいか。

304:名無し行進曲
06/07/09 07:43:12 cRzdTor0
木瀬は中Aじゃないみたいだね。
タイムテーブルに載ってない。

305:名無し行進曲
06/07/09 14:51:55 ZOkmtbqM
まだ出ていない中A情報求む。

因みに来週末は伊勢崎地区の吹奏楽祭のようですね。

306:名無し行進曲
06/07/09 16:32:39 DydJvm9S
1安中二中 
2赤堀中  
3富士見中
4南橘中  
5前五中  
6藤東中
7榛東中
8鎌倉中
9玉村中
10館二中
11大胡中
12塚沢中
13前七中
14木瀬中
15吉岡中
16箕郷中
17宮郷中
18中之条中
19伊三中
20殖蓮中
21伊一中
22前一中
23藤北中

307:アヤ
06/07/09 18:15:44 rpBhsKe1
伊勢崎あずまは、『アメリカン・サリュート』やるんだって。

308:名無し行進曲
06/07/10 17:55:10 1l8j9DSN
伊勢崎の吹奏楽祭て殆どの学校が出るの?

309:名無し行進曲
06/07/11 17:54:08 FXE+DuTA
たぶんそうじゃないかな。

310:名無し行進曲
06/07/11 17:56:34 J3BFOxAN
今年のコンクールはいつどこでやるんですか?

311:名無し行進曲
06/07/12 18:47:04 mOQabPo+
群馬音楽センターで7月31日からだよ?

312:名無し行進曲
06/07/13 00:59:58 oa09unOO
中学一年生くらいの女の子に質問なんだけど、

「子供だよな~」

って、からかい気味に言われるのって、どんな気分になります?

313:名無し行進曲
06/07/13 01:23:04 2VZniYDG
311>ウソだね…違うヨ~だ、バカめ

314:名無し行進曲
06/07/13 21:27:48 S7ZyM6Xx
>>310

URLリンク(www.d6.dion.ne.jp)


>>311

7月29日からだよ。

>>313

残念でした、彼方の方が馬鹿です。まずはレスアンカーの使い方を覚えましょう。

315:名無し行進曲
06/07/13 22:54:25 Top6uOn2
ここ㊥スレなんだから7月31日からで合ってるぢゃん?

316:名無し行進曲
06/07/14 00:16:02 sXnFMaAN
中学生の、おま~ん(◎-◎;)おま~ん(◎-◎;)おま~ん(◎-◎;)おま~ん

317:名無し行進曲
06/07/14 20:02:32 wZkiJiAQ
>>315

いかにも厨房らしい答えですねw
コンクールに出場するのは君たち中学生だけではありませんよ。


310を百回読んでから出直して来い

318:名無し行進曲
06/07/14 20:10:54 0GvBy4gp
>>315
そーだよー。7/31からだよー。

319:名無し行進曲
06/07/14 23:53:21 gfSkoqez
>>317がアフォ

320:名無し行進曲
06/07/15 14:12:31 0Yh+eBMt
伊勢崎宮郷中 課1 自 桜華幻想    
伊勢崎殖蓮中 課3 自 フランスものか?
伊勢崎第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より      
伊勢崎第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション 
伊勢崎赤堀中 課4 自 バレエ音楽「パリの喜び」より   
前橋第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
前橋第七中  課? 自 どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?
前橋南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」       
前橋鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
高崎箕郷中  課? 自 いまいち読めない。
高崎塚沢中  課? 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
榛東中    課1 自 レスピーギの曲、ローマ3部作から選曲か?
中之条中   課3 自 ゴッドスピード!

321:名無し行進曲
06/07/15 15:54:08 CT3RbR1+
群馬コン厨の森

322:名無し行進曲
06/07/15 23:31:08 PR0xwh18
前一はどこの場面をするんだろう。。。
誰も寝てはならぬ?

323:名無し行進曲
06/07/16 18:02:03 v71KBDhe
伊勢崎の吹奏楽祭どうだった?

324:名無し行進曲
06/07/16 19:11:58 ZRTDlNFq
いつ見ても伊1中と宮郷中と玉村中は多いな

325:名無し行進曲
06/07/16 19:35:35 KEfN9DB5
赤と伊一良かった。
あと粕川とか・・・


326:名無し行進曲
06/07/16 22:21:50 v71KBDhe
伊4もなんか去年と変わった

327:名無し行進曲
06/07/16 23:04:54 QAuBUQL0
塚沢の自由曲は「たなばた」だと思う。

328:名無し行進曲
06/07/17 02:07:25 HioGVLcC
ドゾー
    ∧_∧
   (´・ω・)
   ( っ¶¶
  (ニ二二二ニ)
   )========(
  |  ∥ |
  ()  () |
(( ヽ  ∥ / ))
  /ヽ======/、
(( レ / /_/、| ))
   L/ | |/
     |
     │
    ┌┴┐
    代表
    └┘

329:名無し行進曲
06/07/17 23:22:35 OgPsQJAO
伊勢崎宮郷中 課1 自 桜華幻想    
伊勢崎殖蓮中 課3 自 15のハンガリー農民の歌
伊勢崎第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より      
伊勢崎第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション 
伊勢崎赤堀中 課4 自 バレエ音楽「パリの喜び」より   
前橋第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
前橋第七中  課? 自 どこも演奏した事無い自由曲するんだとか・・・?
前橋南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」       
前橋鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
高崎箕郷中  課? 自 いまいち読めない。
高崎塚沢中  課? 自 喜歌劇「小鳥売り」セレクションorたなばた
榛東中    課1 自 レスピーギの曲、ローマ3部作から選曲か?
中之条中   課3 自 ゴッドスピード!


安中二中   課  自
富士見中   課1 自 北からの風よ
前橋第五中  課  自
藤岡東中   課  自
玉村中    課4 自 組曲「冬のかがり火」より 1、5、6、8
館林二中   課  自
前橋大胡中  課4 自 ハンガリー狂詩曲第2番
前橋木瀬中  課  自 カルメン・ファンタジー
吉岡中    課  自
藤岡北中   課  自

追加情報求む!

330:名無し行進曲
06/07/18 10:40:35 +IyLpyHM
ほらよ、コン厨共。

01 安中二中   課4 自 「モスクワのチェリョムーシカ」より
02 伊勢崎赤堀中 課4 自 バレエ音楽「パリの喜び」より   
03 富士見中   課1 自 北からの風よ
04 前橋南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」 
05 前橋第五中  課4 自 柳如の舞
06 藤岡東中   課2 自 歌劇「トゥーランドット」より 
07 榛東中    課2 自 ノームのバラード     
08 前橋鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
09 玉村中    課4 自 組曲「冬のかがり火」より 1、5、6、8
10 館林二中   課4 自 歌劇「トゥーランドット」より 
11 前橋大胡中  課4 自 ハンガリー狂詩曲第2番
12 高崎塚沢中  課1 自 たなばた
13 前橋第七中  課3 自 狂詩曲「イタリア」
14 前橋木瀬中  課4  自 カルメン・ファンタジー
15 吉岡中    課1 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
16 高崎箕郷中  課1 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
17 伊勢崎宮郷中 課1 自 桜華幻想  
18 中之条中   課3 自 ゴッドスピード!
19 伊勢崎第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション 
20 伊勢崎殖蓮中 課3 自 15のハンガリー農民の歌
21 伊勢崎第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より  
22 前橋第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
23 藤岡北中   課3 自 第二組曲より1、2(リード)

331:名無し行進曲
06/07/18 10:48:12 nUCj0SWz


18 中之条中   課3 自 喜歌劇「天国と地獄」序曲

332:名無し行進曲
06/07/19 06:21:20 7EPjj0cJ
わー、ありがとう♪

333:名無し行進曲
06/07/19 23:08:52 PvZ/xwNA
333get

334:名無し行進曲
06/07/20 23:18:07 0rqKSWGc
前一のイナバウアーきっとすごぃょ!!

335:名無し行進曲
06/07/21 07:47:19 7EkzV0Uj
>>324
確実にお前のIQのがすごいから!!
イナバウワーでもしてろ、このピテカン女(^Д^)m9プギャー

336:名無し行進曲
06/07/22 05:14:37 2lzgXKlC
前一ゎ西関行くだろーね

337:名無し行進曲
06/07/22 08:11:23 VedjrFOV
明日前橋のバンフェスがあるよ。

338:名無し行進曲
06/07/22 15:15:34 9jMYc43i
天国と地獄か。いい選曲だね。

339:名無し行進曲
06/07/23 09:43:15 HCwaYAr/
みんな前橋バンフェス行くのぉー??

340:名無し行進曲
06/07/23 12:16:18 8ZGtOs1r
>>335
やはりこういう書き込みするレベルの人に、
3桁の数字は無理だったようですね。

341:名無し行進曲
06/07/23 18:28:50 fhLSmSzE
そろそろコンクールだな。
おまいら頑張れよ

342:名無し行進曲
06/07/23 19:31:01 xisl3sqD
中学はあんまりいいところなかったね。
高校は前東が特別よかった。


343:名無し行進曲
06/07/23 21:28:30 6tLvbYrP
前一のトゥランドットはどうでしたか?

344:名無し行進曲
06/07/23 22:04:32 Cyf4Vs0X
俺も知りたいな~。

前橋勢はどうでしたか?

345:名無し行進曲
06/07/23 23:03:00 2c8pF7hx
前①のィナバウワーゎきっとダメ金だよ(^0^)/

346:名無し行進曲
06/07/24 21:24:27 U+vUUMTX
バンフェス他にどの学校の演奏が良かった?

347:名無し行進曲
06/07/24 22:11:50 BgR98gET
鎌倉とか南橘どうだった?


348:名無し行進曲
06/07/24 22:13:48 9/aXuY0t
『ゎ』って…
厨丸出しじゃんwwwww


349:名無し行進曲
06/07/24 22:33:20 cCfUpFU3
南橘は去年のスペイン狂詩曲みたいな魅力があまり無くて残念だった。

350:名無し行進曲
06/07/24 23:24:45 nvpRurfE
>>348
だって中学板でしょ、ここ。

351:名無し行進曲
06/07/25 01:07:39 xwqIF5Ff
鎌倉中はどんな感じだったでしょうか?

352:名無し行進曲
06/07/25 18:05:26 w3bc5A6w
中学スレは活発で良いですね。
高校・イパーンレスは曲の情報すらなく、わけも分からず高校叩きだけの場になってます。
コンクール前くらいは情報ほしいなー。

353:名無し行進曲
06/07/25 19:20:35 8ZZDLZrX
いろいろな地区の吹奏楽祭を聴いてきたけど、俺は鎌倉とか赤堀が良かったと思うな。





354:名無し行進曲
06/07/25 22:22:51 xwqIF5Ff
俺の吹奏楽祭聞いた印象は、課題曲Ⅰを選んだ中学はやはり苦戦してるようだね。

反対に、Ⅳとかのきちっと纏まった演奏のほうが印象は良い様な気がするな~。

赤堀は課題曲はまあ良かったが、自由曲はまだまだ交通整理が必要な感じ。もごもごしてる。

伊一は、課題曲は仕上がりまでもう少し。去年ほどのまとまりはなかった。自由曲は消化不足。

宮郷中は、課題曲Ⅰは、惜しい感じ。
自由曲は、終始音の羅列で訴えるものがない。


と、まぁ私の率直な感想で批判ではないので悪しからず。

各中学はこれから追い込みだろうからあまり参考にはならないでしょうが…。



355:名無し行進曲
06/07/26 17:52:21 cRcjdNSl
01 安中二中   課4 自 「モスクワのチェリョムーシカ」より
02 伊勢崎赤堀中 課4 自 バレエ音楽「パリの喜び」より   
03 富士見中   課1 自 北からの風よ
04 前橋南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」 
05 前橋第五中  課4 自 柳如の舞
06 藤岡東中   課2 自 歌劇「トゥーランドット」より 
07 榛東中    課2 自 ノームのバラード     
08 前橋鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
09 玉村中    課4 自 組曲「冬のかがり火」より 1、5、6、8
10 館林二中   課4 自 歌劇「トゥーランドット」より 
11 前橋大胡中  課4 自 ハンガリー狂詩曲第2番
12 高崎塚沢中  課1 自 たなばた
13 前橋第七中  課3 自 狂詩曲「イタリア」
14 前橋木瀬中  課4  自 カルメン・ファンタジー
15 吉岡中    課1 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
16 高崎箕郷中  課1 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
17 伊勢崎宮郷中 課1 自 桜華幻想  
18 中之条中   課3 自 喜歌劇「天国と地獄」序曲
19 伊勢崎第三中 課2 自 喜歌劇「メリーウィドー」セレクション 
20 伊勢崎殖蓮中 課3 自 15のハンガリー農民の歌
21 伊勢崎第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より  
22 前橋第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 
23 藤岡北中   課3 自 第二組曲より1、2(リード)

356:名無し行進曲
06/07/27 12:37:07 CihursFp
県大会までもう少しだね。

各中学の曲は上ので確定ですか?

357:名無し行進曲
06/07/27 14:05:07 F5zLtAZ6
中Aっていつだっけ??

358:名無し行進曲
06/07/27 18:35:14 eh5+Pxj5
8月3日ですよ

359:名無し行進曲
06/07/27 19:49:53 CihursFp
では、そろそろ予想始めましょうか?

去年、実際聞いて前橋一中の金賞外した以外は的中でした。

360:名無し行進曲
06/07/27 20:46:46 22QUTmyG
>>358
ありがとう。

361:名無し行進曲
06/07/27 22:48:47 TCXRvm85
やっぱり今年も伊勢崎一中は西関行けるね。
前橋勢はバンフェスを聴いた限りでは
まだ全然まとまってない。
前橋一中、鎌倉中、南橘中は
残りの何日かでどれだけ頑張れるか。

362:名無し行進曲
06/07/28 01:27:58 Zjq3cde0
どこもかなり切羽詰まってるな…
前橋勢、一・南橘・鎌倉 以外はアウトオブ眼中でおK?

363:名無し行進曲
06/07/28 09:38:18 tH/0Yw+X
伊勢崎はやっぱり伊一?

364:名無し行進曲
06/07/28 18:50:21 ZCkTDm2k
伊勢崎は赤堀

365:名無し行進曲
06/07/28 19:00:47 qrRK0xQR
伊勢崎一中の「ばらの騎士」はブツ切りで原曲を知る者としてはちょっと厳しいね。

しかし、なんだかんだ言って、金賞穫るのんだろうなぁ。

金賞を逃すとすれば、無理してダイジェスト版である演奏会組曲をさらにカットした6分の演奏が中途半端なものになった場合。

個人的には、オリジナル曲をビシッと仕上げる学校の方が好感持てるけど。

366:名無し行進曲
06/07/28 19:06:02 qrRK0xQR
赤堀も個人的には厳しいと思うが。

あくまでも、吹奏楽祭の時点の印象だけど。

どちらにしろ、各中学残り僅かだが、全力尽くして頑張ってくれ~。

367:名無し行進曲
06/07/29 01:20:15 yzoVuWxN
ってか群馬のAってこれしか出ないんだね
過疎化?ちょっとさみしいなぁ
古巻中とか十分Aで金賞取れるくらいのレベルなんだからAに上がってくればいいのに
課題曲やらない分だけ自由曲をじっくりできるから仕上がりがいいのかもしれないけど

368:名無し行進曲
06/07/29 15:26:31 O3WdpZvf
西関東の中学吹奏楽を語ろう
スレリンク(suisou板)l50

369:名無し行進曲
06/07/29 17:51:00 V69zxxCO
掲載場所
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

>お一人様1応募でお願いいたします!!

>真剣にご応募いただいているお客様にご迷惑になりますので
>複数回のご応募は、お断りします。また、複数のフリーメールなどを
>利用しての応募や偽名を使ってのご応募は、当選から除外致しますので
>ご注意下さい。

>ルールを守った上でご応募下さい
>ルールの守れない方です!!

>斎藤 久雄 ・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斎藤 久雄 ・・・群馬県富岡市中高瀬
>斎藤 久雄 ・・・群馬県富岡市富岡
>斎藤 順子・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斎藤 順子・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 じゅん子・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 寛正・・・群馬県富岡市富岡
>齋藤 寛正・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斉藤 操 ・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 操 ・・・群馬県富岡市富岡 城町 松屋支店
>斉藤 みち子 ・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 美智子・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 美智子・・・群馬県富岡市富岡 城町 松屋支店
>斎藤 明正・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斎藤 明正・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 ミサヲ・・・群馬県富岡市中高瀬
>齋藤 ミサヲ・・・群馬県富岡市中高瀬

お店の人は! お怒りじゃーーーッ!!!

370:名無し行進曲
06/07/29 18:34:40 mZEN33ma
B組わ?

371:名無し行進曲
06/07/29 21:29:51 m0jeF6jL
02 伊勢崎赤堀中 課4 自 バレエ音楽「パリの喜び」より   
04 前橋南橘中  課4 自 組曲「ハーリヤーノシュ」 
07 榛東中    課2 自 ノームのバラード     
08 前橋鎌倉中  課3 自 バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
16 高崎箕郷中  課1 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション
17 伊勢崎宮郷中 課1 自 桜華幻想  
18 中之条中   課3 自 喜歌劇「天国と地獄」序曲
21 伊勢崎第一中 課3 自 歌劇「ばらの騎士」組曲より  
22 前橋第一中  課3 自 歌劇「トゥーランドット」より 

金賞候補ってこれくらいですかね?

372:名無し行進曲
06/07/29 21:36:49 pIe29qsB
20 伊勢崎殖蓮中 課3 自 15のハンガリー農民の歌
12 高崎塚沢中  課1 自 たなばた

これとかは?

373:名無し行進曲
06/07/29 21:41:50 m0jeF6jL
殖蓮はなんとなくいい仕上がりだけど塚沢はどうですかね?
去年も金賞だったけどかなりたたかれてたし・・・

374:那美
06/07/29 21:51:41 cjh3Y0JG
三中は???
つーかさ、前橋一中の顧問が三中に来たんだよ?

375:名無し行進曲
06/07/29 21:56:12 m0jeF6jL
三中の演奏は吹奏楽祭聞いたけど、あの演奏ではいくらメリーウィドウがコンクールにむいてる曲だからといっても金はありえないと思う

376:名無し行進曲
06/07/29 21:57:02 f3Cliyz7
三中はどうでもいい

377:名無し行進曲
06/07/29 22:00:29 1X8GBvfI
>>375

至極当然のご意見ですな。

個人的には、去年の前橋一中の金賞はあり得なかったが・・・。

どこが金賞獲ると思いますか?

378:名無し行進曲
06/07/29 22:05:47 rspLSi8/
伊一 宮郷 赤堀 南橘 鎌倉が金に入るかな
そろそろあとからトロフィーがでるのやめて欲しい

379:名無し行進曲
06/07/29 22:14:58 fV09XyOU
前の演奏を聞いて予想してもコンクールの時には変わっていると思うが…
伊一は今年も金賞なんじゃないかな。宮郷は、銀賞になるかも…自由曲が微妙。
伊三は銅か銀かな。以前の栄光は何処へ…
後は 鎌倉 南橘 とかだと思う。

380:名無し行進曲
06/07/29 22:17:33 1X8GBvfI
トロフィー・・・ワロス

確か、2004年赤堀中に始まり、2005年前橋六中が引き継いだ。
2006年は・・・もうステージ上手から出てくるのを望んじゃいかんぞ。

そういえば、賞発表は会長がやってましたね。
表彰式で賞と推薦団体の発表は、O理事長が両方するんじゃなかったっけ?

それにしても、理事長いつもの元気がなかったような感じでしたね。
前東、市前の結果が予想外だったんだろうな。

381:名無し行進曲
06/07/29 22:18:08 m0jeF6jL
>377
たしかに去年の前一はないですね

南橘 伊一 鎌倉 中之条 赤堀あたりに期待してもいいんじゃないですかね?

382:名無し行進曲
06/07/29 22:32:19 1X8GBvfI
>>381
同調ありがとうございます、って去年の事言って無駄なんですよね。

金賞候補は、南橘、伊一、鎌倉、中之条、榛東、赤堀。
大穴は前橋七中あたりでしょうか?

ちなみに、中之条の天国と地獄は鈴木英史氏の編曲で、安城学園と自由曲一緒の模様です。
過去美しきロレーヌの時にも一緒で、中之条は金賞でしたね。

383:名無し行進曲
06/07/29 22:35:43 1X8GBvfI
>>382
っと思ったら、銀賞じゃありませんか・・・。

では、今回は中之条、前回の雪辱なるかということでお願いします、トホホ。

384:名無し行進曲
06/07/29 22:42:55 m0jeF6jL
>382

そうですね、榛東も結構いい演奏してくれますからね。
たしかに七中はダークホース的存在ですからもしかしたらってのはあるかもしれませんね

あぁ~じゃあ尚更中之条は楽しみです。そうですね2001年は銀賞でしたが個人的には好きでした 雪辱をはらしてほしいですね

385:名無し行進曲
06/07/29 22:52:07 m0jeF6jL
すいません雪辱を果たすです

386:名無し行進曲
06/07/29 23:03:39 1X8GBvfI
>>384
もう本番まで本当にわずかですが、各々頑張って欲しいですね。
中学生らしく、今までの練習を12分にぶつけてもらいたいです。


どうしても結果が出てからだと、こういう会話が出来る雰囲気ではなくなりますから。



387:名無し行進曲
06/07/30 00:41:04 QoR0tdiN
金賞候補といわれる学校はどのへんがいいのか知りたい。
響きがいいだとか、迫力があるだとか、聴いていて楽しいだとか。
そういうこと詳しく教えて。吹奏楽祭とかのでいいから。

私が前橋のバンフェス聴いてみて思ったのは、
一中は木管の歌い方が良かった。金管はかなりなってる。
鎌倉は迫力があっていいけど雑だった。
南橘は去年みたいにぱっとしてはなかったけど、
課題曲のソロが上手かったよ。

388:名無し行進曲
06/07/30 18:25:07 pVe7CHWk
ダメ金はどのヘンかね?

389:名無し行進曲
06/07/30 19:07:23 pVe7CHWk
伊三中の吹部についてスレをタノム

390:名無し行進曲
06/07/30 19:07:41 UKqgrUcq
鎌倉、南橘あたりかな・・・。
2校とも去年よりダメだと思う。

391:名無し行進曲
06/07/30 19:20:11 pVe7CHWk
じゃぁ逆に金賞ゴールドは?

392:名無し行進曲
06/07/30 20:09:12 vMH1EwXx
金賞何校で代表何校でしたっけ?

393:名無し行進曲
06/07/30 20:17:41 pVe7CHWk
代表は④ぐらいだったかな?

394:名無し行進曲
06/07/30 21:59:41 jN5hcWwK
>>389
いや、スレは無理じゃないっすかw

伊三は顧問がかわって去年とは全然違う音楽になったと思う。
でも吹奏楽祭での演奏を聴く限りでは、去年と変わらぬ銅賞レベルの演奏だったと思った。

こんな漏れは伊三の関係者。これからもう少ししかないけど、頑張って少しでも良い結果を残して欲しい。
頑張れ!

395:名無し行進曲
06/07/30 22:35:59 BVNXdtWq
今日の中学B組の結果知っている方教えてもらえますか?

396:名無し行進曲
06/07/31 20:10:20 0pPRzkFL
>>394は伊三の吹部の人間か?

397:名無し行進曲
06/07/31 20:45:22 lc55nYmC
去年の伊一の自由曲ってオリエント急行?

398:名無し行進曲
06/07/31 23:12:36 et1NsYhd
シベリア超特急

399:名無し行進曲
06/08/01 17:16:41 Ow7d7TOZ
次の人400だょ~

400:名無し行進曲
06/08/01 17:20:50 hDndbyHD
400get

401:名無し行進曲
06/08/01 18:17:58 e05FTNbF
今日の金はどこだったか、知ってる方いませんか?

402:名無し行進曲
06/08/01 20:09:51 K9rbiCrT
>>401
知ってますよー。
コンクールですよね??

金賞は↓

・高崎市立群馬南中学校(選考会)
・伊勢崎市立第二中学校(選考会)
・明和町立明和中学校(選考会)
・太田市立城東中学校(選考会)
・嬬恋村立西中学校(選考会)
・渋川市立渋川北中学校
・渋川市立金島中学校(選考会)
・高崎市立高南中学校(次点)
・前橋市立第六中学校
・伊勢崎市立第四中学校(選考会)
・高崎市立大類中学校

↑以上の11校です

403:名無し行進曲
06/08/01 21:24:05 hgAHR+Wa
伊四の去年の結果って何だっけ

404:名無し行進曲
06/08/01 21:34:23 HgVkSyTf
伊四は去年銅。下手すぎてショックだった てか指揮者変わったの?

405:名無し行進曲
06/08/01 22:16:13 6edtsNtm
本間になったよね

406:名無し行進曲
06/08/02 00:06:31 lPQHfkD8
だから金取れたんだ 演奏はどうだった?聞いた人感想くれ-

407:名無し行進曲
06/08/02 01:06:01 4qoJVbcZ
>>404
前は誰だったの?

408:名無し行進曲
06/08/02 07:14:49 9Yfx33jN
石川?

409:名無し行進曲
06/08/02 09:07:03 lPQHfkD8
石川は降ろされたらしいよ。保護者会からかなり言われたとか

410:名無し行進曲
06/08/02 12:10:00 R8+ncyJ5
演奏はかなり迫力があった。静かなところと鳴るところがはっきりしてた。最後のフルートソロが感動した。聞いてて拍手を忘れるくらいでした。

411:名無し行進曲
06/08/02 16:27:14 R8+ncyJ5
伊四の他に聞いた人いない?

412:名無し行進曲
06/08/02 16:40:26 lPQHfkD8
どこが西関行けると予想?

413:名無し行進曲
06/08/02 17:02:16 R8+ncyJ5
城東と伊四

414:名無し行進曲
06/08/02 17:09:15 lPQHfkD8
よかった 伊四は応援してたから 次は12日らしいね

415:名無し行進曲
06/08/02 18:23:53 9Yfx33jN
明日は中Aだな

416:名無し行進曲
06/08/02 18:59:57 R8+ncyJ5
伊四には西関東にいって頑張ってほしいね

417:名無し行進曲
06/08/02 20:16:21 jwTrFy5g
本間だよ!!

418:名無し行進曲
06/08/02 20:46:01 /5wtgrHa
ゲバ

419:名無し行進曲
06/08/02 22:28:58 qEWWQhZ7
明日の中Aの曲順のコピーキボンヌ

420:名無し行進曲
06/08/02 22:32:16 qEWWQhZ7
明日の中Aの曲順のコピーキボンヌ

421:名無し行進曲
06/08/03 01:24:44 Ulh4Q5Lq
>420
はじめから全部読んでから言え
このくれくれ厨房

422:名無し行進曲
06/08/03 07:53:49 JSrx+hWh
今日はコンクールっ♪

423:名無し行進曲
06/08/03 08:13:38 gIEkx4T7
がんばろっ♪

424:名無し行進曲
06/08/03 18:50:31 5RAjavcl
代表は?

425:名無し行進曲
06/08/03 19:04:18 Y8o55WjB
結果お願いします!

426:名無し行進曲
06/08/03 19:14:11 +AHI9nXj
前一*榛東*伊勢崎一*宮郷*箕郷*中之条

427:名無し行進曲
06/08/03 19:14:48 azoSlwKD
伊1前1

428:名無し行進曲
06/08/03 19:20:17 5RAjavcl
順位は?
賞は出来れば全部みたい

429:名無し行進曲
06/08/03 19:22:11 K51Ha+01
全部教えてください

430:名無し行進曲
06/08/03 19:44:07 iBPHrOvz
箕郷の演奏どんな感じでした??

431:名無し行進曲
06/08/03 19:52:24 weo1lpnx
順位は伊1 榛東 箕郷 前1

432:名無し行進曲
06/08/03 19:54:50 GX8Dd8UY
>>430
吹連HPにPDF出たぞ。
早く見に行け。

433:名無し行進曲
06/08/03 19:55:58 GX8Dd8UY
悪りぃ、>>429だった。


434:名無し行進曲
06/08/03 20:06:28 uVtL0pZv
>>394
って馬鹿だなー、いまどき自分のこと「漏れ」なんて
書くアホは頭も遅れてるが時代にも遅れてるんだよ馬鹿
おまえみてーな能無しが伊三の関係者だなんてまわりが
恥ずかしいってもんだ、消えうせろカス!!

435:名無し行進曲
06/08/03 20:16:01 uVtL0pZv

って書くと単純馬鹿の妄想狂が「三中関係者」と吠える!!

436:名無し行進曲
06/08/03 20:19:46 awTZSmIQ
吹連HΡのサイト教えていただけませんかぁお願いします

437:名無し行進曲
06/08/03 20:27:26 GX8Dd8UY
>>436
親切様がきましたよ。

URLリンク(www.d6.dion.ne.jp)

438:名無し行進曲
06/08/03 20:29:53 awTZSmIQ
ありがとうございますッッ感謝です(o^o^o)

439:名無し行進曲
06/08/03 20:34:42 awTZSmIQ
クレタ人もうしわけないんですけどまったく見れませんでした

440:名無し行進曲
06/08/03 20:38:48 K51Ha+01
結果をおねがいします

441:名無し行進曲
06/08/03 20:43:59 a4Y3mhd8
携帯からは見れないよね

442:名無し行進曲
06/08/03 20:46:49 uVtL0pZv

安中市立第二中学校-銅
伊勢崎市立赤堀中学校-銀
富士見村立富士見中学校-銀
前橋市立南橘中学校-銀
前橋市立第五中学校-銅
藤岡市立東中学校-銅
榛東村立榛東中学校-金代表
前橋市立鎌倉中学校-銀
玉村町立玉村中学校-銅
館林市立第二中学校-銅
前橋市立大胡中学校-銅
高崎市立塚沢中学校-銅
前橋市立第七中学校-銅
前橋市立木瀬中学校-銅
吉岡町立吉岡中学校-銀
高崎市立箕郷中学校-金代表
伊勢崎市立宮郷中学校-金
中之条町立中之条中学校-金次点
伊勢崎市立第三中学校-銀
伊勢崎市立殖蓮中学校-銀
伊勢崎市立第一中学校-金代表
前橋市立第一中学校-金代表
藤岡市立北中学校-銀

443:名無し行進曲
06/08/03 20:54:27 +AHI9nXj
1銅
2銀
3銀
4銀
5銅
6銅
7金代表
8銀
9銅
10銅
11銅
12銅
13銅
14銅
15銀
16金代表
17金
18金次点
19銀
20銀
21金代表
22金代表
23銀
学校名は過去レスを読め

444:名無し行進曲
06/08/03 20:57:57 L9MSmxs1
>>443 あんた馬鹿?

445:名無し行進曲
06/08/03 21:17:00 SHzC21yq
塚中去年は金賞だったのに
今年は銅賞かぁ・・・
演奏聞いた人いたら、どうだったか教えてください

446:名無し行進曲
06/08/03 21:31:33 qX3WU+zs
中学も明らかに後半有利だな

447:名無し行進曲
06/08/03 21:33:37 SHzC21yq
でも8月1日の中学B組は前半悠里でしたよ^^;

448:名無し行進曲
06/08/03 21:34:58 SHzC21yq
>>447
「悠里」じゃなくて「有利」でした。
間違えた・・・

449:名無し行進曲
06/08/03 22:04:31 XQiO6O9v
鎌倉が銀!?
そんなにやばかったのですか??

450:名無し行進曲
06/08/03 22:09:04 qhRl+ra3
塚沢は去年伊一よりうまいとかもめてたけど今年はだめだね・・・

451:名無し行進曲
06/08/03 22:10:23 wXOzZITo
全然やばくなかったとオモ
榛東の後(休憩挟んだとはいえ)だったのが
アダになったような気が俺はする

452:名無し行進曲
06/08/03 22:48:26 L9MSmxs1
そんなこと関係ねーよ、実力がない、ただそれだけのこと。

453:名無し行進曲
06/08/03 22:49:58 L9MSmxs1
ホルンがへたっクソな学校は良い成績は取れないんだよ。

454:名無し行進曲
06/08/03 23:02:28 gwA3+xJX
ホルンがうまぃトコってどこですか?


455:名無し行進曲
06/08/03 23:07:01 OiayswLy
鎌倉はヤバイやばくないとかじゃなくて、まず音楽的につまらなかった。
安定はしてた!
サックスが抜け過ぎてたかも。あと個人的にカットがビミョーだと思った。

456:名無し行進曲
06/08/03 23:10:24 HiSlS4KT
箕郷,宮郷中,之条ってどうなの?

457:名無し行進曲
06/08/03 23:11:18 HiSlS4KT
>>456間違えた
箕郷,宮郷,中之条ってどうなの?

458:名無し行進曲
06/08/03 23:45:01 tZy4cEMP
南橘の演奏はどうだった?
F先生、近年全然勝てないけど、どうしたの?
今の群馬をひっぱってるのは誰?

459:名無し行進曲
06/08/03 23:49:53 weo1lpnx
下田

460:名無し行進曲
06/08/03 23:53:13 vOEs9Zon
今日は聴きに行けなかった。
意外に上手かったとか下手だったとか、予想外の演奏だったとこあった?

461:名無し行進曲
06/08/03 23:53:15 qukC3pGA
今年の流れを見れば、群馬全体としては、矢野先生じゃないか?

しかし玉中が銅賞とは・・・。

462:名無し行進曲
06/08/04 00:04:18 tZy4cEMP
矢野先生って元は城東中?だっけ??

銅賞ってのは荒れてるねぇ。

群馬ってBD呼んでる学校ある?課題曲指導者講習会は加養さんだったみたいだね。

463:名無し行進曲
06/08/04 00:11:51 hnD113rs
小川のように毎年県銅賞だった玉中を全国レベル
までに育て上げた人が優秀な指導者だ。
伊一は下田が赴任したときにはすでに本間が下地
は作ってあるからな。
伊三をどん底までおとしたのがタヌキ、最低な指導者だ。

464:名無し行進曲
06/08/04 00:14:15 hnD113rs
福島は前四で全国金賞取ってたころが全盛期だろ。
しかし今でも健在で頑張ってるんだから立派だな。


465:名無し行進曲
06/08/04 00:21:14 ZViD2cho
じゃあ小川先生は下地を作らないで異動しちゃったんだね!

466:名無し行進曲
06/08/04 00:26:52 nmkYaGSx
いや、玉中基礎力はありそうな感じだったよ。

467:名無し行進曲
06/08/04 00:38:17 hnD113rs
>>465
おまえ日本語文章理解能力ないみてーだな。
小川は全国レベルまで育て上げたんだよ、
それを維持できない今の顧問が能力がないってことだ。
まー生徒も毎年代わるから顧問だけのせいではないけどね。

468:名無し行進曲
06/08/04 00:42:31 nmkYaGSx
玉中は指揮者のまとめるセンスが(ry
そういう学校はもったいなよね。

469:4vq+
06/08/04 00:49:52 d5IDxui6
とゆうことわ、殖蓮中がダンダン上手くなりそうだ!いつかダメ金ゎいけるぞ!

470:名無し行進曲
06/08/04 03:12:56 LwWmcWCN
一中は本間が下地??

音楽が違うわボケ…

471:名無し行進曲
06/08/04 06:18:09 hnD113rs
宮中に下田がいるときは全然ダメだった、ということは本間のおかげなんだよ馬鹿。
下田が全国金賞取れたら本間と並ぶだろーよ、無理だろーけどな。
本間が全国行った頃は県代表2校で関東だって西も東も分かれてなかった。
相当うまくなきゃ全国金賞なんて取れない。
福島や田村、宮田、新海、優秀な指導者がいたな。

472:名無し行進曲
06/08/04 07:34:16 sUrjbLff
生徒だって変わるんだから下地なんかあるわけないだろ

473:名無し行進曲
06/08/04 07:51:26 w/HPASOE
でもその下地を伝統にできたら
生徒が変わっても大丈夫なんじゃない?

>>446
なんで後半有利になってしまったの?

474:名無し行進曲
06/08/04 10:14:55 UK/3PMmY
昨日何十年ぶりに吹コン、聴きに行って当時を思い出しました。
 メンバー編成も女性が多いし、さて伝統校の音作りは変わらず良いですね
 >473君、さん、正解ですよ!学年の先輩叉OBの方から音作りを
  受け継ぐのです、そして何より音を楽しむ事。コンクールの審査委員も
  人間です疲れます!前半後半関係ないですよ。

   

475:名無し行進曲
06/08/04 11:05:09 y82VPNLK
ID:hnD113rs

小川ファンか・・・?




476:名無し行進曲
06/08/04 12:41:18 9t5kw1uj
伊三のように顧問が変わってどん底まで落ちる場合もある。
数十年間のうちのA組県大会で「銅賞」なんて中里で始めてだろ。
受け継いだ先生の指導力って重要なんだな。
白井がまた戻して行くだろうけどね。
本間はすごいと思うよ、カラヤンの部屋に押しかけるだけの
ことはある。指揮は最高!!


477:名無し行進曲
06/08/04 15:22:30 myeryXy5
去年、南橘の吹奏楽部を卒業した物です。
今年のコンクール見に行けなかったのですが、南橘の演奏どうだったか教えて下さい。

478:名無し行進曲
06/08/04 15:37:08 Ob+/9iuT
>>476
>カラヤンの部屋に押しかけるだけの
バロスwwwww

479:名無し行進曲
06/08/04 15:49:57 KBv8eKrx
伊勢一が一位抜けって意外だな。全部の学校聴いたわけじゃないからなんとも言えないけど。
個人的には、伊勢一は去年より荒かった気がする。
ホルンがちょっとうるさかったかなぁ??



480:名無し行進曲
06/08/04 16:00:46 ZViD2cho
>>471
宮田先生入れてくれてアリガトネ。

481:名無し行進曲
06/08/04 16:20:35 NAL2dmON
まずは代表校それぞれの、演奏の感想を出さないか?

482:名無し行進曲
06/08/04 16:27:46 KBv8eKrx
パルセイションってどこが一番上手かった??


483:名無し行進曲
06/08/04 17:31:15 ymcNhFZl
七中は課題曲が妙にうまく聞こえたが気のせいか…。平澤はまだ1年だし。

484:名無し行進曲
06/08/04 17:50:00 KBv8eKrx
七中は去年よりは絶対うまくなったと思う。あと木瀬も。
箕郷って前一よりうまかったの??なんか今大会は予想外の結果が多いですねww



485:名無し行進曲
06/08/04 18:54:50 aq5JaGMM
でもさ全部は聞けなかったけど「感動する音楽」は代表の中にはなかったね。
聞いてて寒気とかするかがするとこがゾクッっと来る。

486:名無し行進曲
06/08/04 20:12:24 U6yl4Nx+
福島先生は実績は落としてるが本当に偉大な指導者にはかわりない!!!

487:名無し行進曲
06/08/04 21:01:50 2KWvJ6En
>>471
本間先生って、すごいんだな。
一人で、銅から金に育て上げるのだから。

488:名無し行進曲
06/08/04 21:07:11 aq5JaGMM
>>487
でもやっぱり生徒の実力とかもあると思う。
それを本間先生が引き出したんだよ。

489:名無し行進曲
06/08/04 21:55:02 pPY/KIMk
そうですね

490:名無し行進曲
06/08/04 22:00:55 v2d2flpP
春日中?だっけな。8月2日の1番最後の学校。打楽器の人が使ってた小さい楽器何だか知ってる?トライアングルみたいな音のやつ。

491:名無し行進曲
06/08/04 23:13:00 hnD113rs
伊二中が金賞選考会なんてずいぶんレベルアップしたな。


492:名無し行進曲
06/08/04 23:15:38 AZlDHbhS
>>485
感動する音楽してたとこはあった?

493:名無し行進曲
06/08/05 00:31:23 U9tAgipl
伊4と伊2が予選通れば伊勢崎は3つ県代表ですね。

494:名無し行進曲
06/08/05 07:53:36 2gu/6Vjl
福島先生は「出雲一中」「土気中」「豊島十中」「雄新中」など
強豪の揃う中で全国大会金賞をとったんだからたいしたもんだ。
5年全国大会出場ということは立派だし、今でも活躍している
んだからほんとうにすごいと思う。

495:名無し行進曲
06/08/05 08:31:49 sSH+9dfn
>>492
代表の中にはなかったけど、他だったらあったと思う。

496:名無し
06/08/05 08:47:40 h2HxHPjO
例えばどこですか

497:名無し行進曲
06/08/05 10:11:50 2gu/6Vjl
自分がいま主役なのか脇役でささえる立場なのかを考えながら
音を出せばもっとみんな良い演奏になると思う。
ロングトーンをもっとしっかり練習したほうが良いとも思う
全体的にね。
藤岡北中なんかはちょっと荒っぽい演奏だったけど可能性が
見える演奏だった気がする。


498:名無し行進曲
06/08/05 13:31:23 WyCTPEhh
479
1中のホルンはうるさいわけじゃないだろ
ホルン主役の曲なんだからあたりまえだろ
つか他の中学のホルンヒドイだろ


499:名無し行進曲
06/08/05 17:12:40 Flkal0lH
>>496
伊三中の自由曲とか良かったと思う。

500:名無し行進曲
06/08/05 19:16:19 i5ijZAd8
>>498
その通りだね。

501:名無し行進曲
06/08/05 20:18:47 vYd0VBjp
>>499
その通りだね。

502:名無し行進曲
06/08/05 21:49:23 d4zI1LgB
福島先生は全国で強豪中と戦ってたんかやっぱ本当に尊敬できるよ

503:名無し行進曲
06/08/06 01:27:16 YQLZSQeV
矢野先生も福島先生を尊敬しているって言ってた。その福島先生が尊敬しているのが
新海先生、田村先生だぁ!ちなみに全員全国大会へ複数回行っていたらしい。

504:名無し行進曲
06/08/06 10:11:08 8Jes2pQD
俺は新海先生、田村先生に教わったことがあるが本当に凄すぎる福島先生があの二人は雲のうえの人だ追い付けないっていったことがあるよ

505:名無し行進曲
06/08/06 11:16:34 2LZ4Fm28
12日はB組の予選だね!どの中学に西関東行ってほしい?

506:名無し行進曲
06/08/06 12:15:37 eOi0a0q9
8月2日のコンクールの結果を教えてください!

507:名無し行進曲
06/08/06 13:37:49 88N0IN4v
吹連のホームページに出てるよ
URLリンク(www.d6.dion.ne.jp)

508:名無し行進曲
06/08/06 13:44:46 eOi0a0q9
ありがとう!でもなんか見れないんさね…

509:名無し行進曲
06/08/06 13:46:13 4Xrk9BNl
これって書いた人わかるの?

510:名無し行進曲
06/08/06 14:14:39 eOi0a0q9
何がぁ??

511:名無し行進曲
06/08/06 14:19:18 4Xrk9BNl
誰が書いたとか…

512:名無し行進曲
06/08/06 14:58:21 eOi0a0q9
日付の隣に数字があんじゃん!

513:名無し行進曲
06/08/06 15:11:10 4Xrk9BNl
書いた人の名前よ

514:名無し行進曲
06/08/06 16:48:44 Xem3op0P
>>498
課題曲のことです。


515:名無し行進曲
06/08/06 21:19:23 2mwpuhuG
H間先生は昔、伊三中(?)を全国に連れて行ったんだよね?
賞は何だったの?

516:名無し行進曲
06/08/06 21:44:15 Qp7bzVKj
>>515
A・リードの「オセロ」で金賞

517:名無し行進曲
06/08/06 21:47:53 Qp7bzVKj
田村先生の全国金賞の前橋二中の「サロメ」は最高だね。


518:名無し行進曲
06/08/06 22:26:59 EKybTYs4
>>516
すごいんだね。
「オセロ」

519:名無し行進曲
06/08/06 22:49:04 2mwpuhuG
>>516
ありがとう。
金賞か…すごいなぁ。

520:名無し行進曲
06/08/06 23:44:56 9qI2DkpR
昭和な話題じゃのう。

521:名無し行進曲
06/08/07 04:03:51 eHnr65dp
NHK交響楽団がA・リードの「アルメニアンダンス」を
やるそうだけど聴いてみたいな、オーケストラ版はどんな
響きになるのだろうか。

522:名無し行進曲
06/08/07 07:25:37 C0ta3UMS
>>521
吹奏楽編成でやる。

523:名無し行進曲
06/08/07 08:16:25 1Iw1XYU9
シエナウィンドオーケストラの『アルメニアンダンス』はいいよ

524:名無し行進曲
06/08/07 15:34:20 k2v31ql8
城東中の河内先生が伊四の本間先生にいやみ言ったらしいね。

525:名無し行進曲
06/08/07 15:45:04 /2mJL8TE

あたしから先輩へのプレゼント。


526:名無し行進曲
06/08/07 16:28:26 teOeGiew
>>524
いやみって?

527:名無し行進曲
06/08/07 16:35:10 G+CO3lhA
どうでもいいよ!そんなことくらい。

528:名無し行進曲
06/08/07 17:55:35 qQZ0D8rc
まぁ、ようするに城東中の河内先生のレベルが低いってことだよ。

529:名無し行進曲
06/08/07 18:08:39 k2v31ql8
城東は8月1日は余裕で通るから順番は気にしてない。気にしてるのは12日の順番なんだってさ。

530:名無し行進曲
06/08/07 18:20:35 qQZ0D8rc
あぁ。じゃぁB組ってことか。

531:名無し行進曲
06/08/07 18:31:56 k2v31ql8
1日ってどこが1位抜けした?

532:名無し行進曲
06/08/08 02:53:52 ZwjelFu4
田村先生は優秀である。しかし当時でも指導の仕方が強引で父兄からも問題視されており吹奏楽部が盛んでない学校への異動を余儀なくされた。
田村先生だけでなく前橋二中の吹奏楽部自体もいい目で見られなくなり衰退。現在にいたる。
福嶋先生は逆にその人柄からか父兄からも支持されスムーズに吹奏楽部の指導、運営?ができている。だからずっとこうやって棒をふれてる。
吹奏楽部は金がかかり練習の拘束時間も長く経済的にも時間的にも父兄の協力が大変大きい。
父兄から問題視されるきっかけを作ってしまうといくら吹奏楽の伝統校であろうと衰退してしまう。
中之条は進邦先生が初めて棒を振った学校で田村先生とは逆に伝統校となるきっかけを与えることができ未だに継承している。
しかし進邦先生の指導はある意味音楽的ではなく。
全体練習においてある特定の箇所を何度も何度も繰り返し演奏させることで体に覚え込ませミスを防ぐことがメイン。
生徒はその反復練習のおかげで周りの音を聞き縦の線を合わせてミスをしないように心がけるようになる。
そのため生徒自身が表現というものを一切考えなくなる。
演奏の時に考えるのはミスをしないように先生の指揮を見て正確に演奏するということに絞られてしまう。
結果としてその演奏は北朝鮮の子供達の舞踊のような自由のない規律の中での感情のない演奏になる。
そこで子供らしさ中学生らしさを出す為に打楽器演奏者にぎこちない振り付けをさせたりと音楽以外のところでの表現、演出を押しつけてしまう。
またこういった練習方法では音楽的表現が乏しくなるため急激なクレッシェンド、デクレッシェンドなどが音楽的表現のメインとなり
特に打楽器の音が耳に痛い程になってしまう。
演奏を聴き大変練習が行き届いているという関心もあり、ミス無く演奏ができれば金賞は受賞できるが
現代の教育方針においてあまり好ましくはない演奏と思われても仕様がない。

533:名無し行進曲
06/08/08 05:26:37 O50UO0FN
妄想狂が寝言を書いてま~す。
父兄から信頼されないような先生が校長なんかになれないよ。
田村先生は立派な校長、いい加減なこと書くなアホ。


534:名無し行進曲
06/08/08 05:42:11 O50UO0FN
>>532 のようなひねくれたねじまがった根性ではどんな演奏を聴いても感動なんかしないさ。
進邦先生が伊三のときにやった「紅炎の鳥」は作曲者に満点もらった好演奏。
多くの人が感動しただろう。
あんたは論外、うまいところにケチつけたがる典型的なあまのじゃく。

535:名無し行進曲
06/08/08 05:57:15 Bze2sTkm
>>534
あれはホントにいい演奏だった。
伊勢崎三中って書いてあるチャイムを今年のコンクールで見て当時を思い出した。
去年の紅炎の鳥にはちょっとがっかりだったけど(´・ω・`)
その年は玉村が代表だったけど次の年のがいい演奏してたと思った。

536:名無し行進曲
06/08/08 06:30:39 Bg32cnV7
624:ビィオ○○ :2006/08/06(日) 18:58:30 ID:9+TbjA3H
トゥーランドット☆ゎ,マヂ泣ける!!沢山の編曲がぁるヶド…
オーボエのソロ(旋律)フルートのオブリガート,サックスの響きとバスクラの伴奏ゎ,本当に泣ける。腕が良くナィとだけど…
みんな聞いて!!今年のコンクールので群馬の前橋一中が良いよ◇◆




頭がおかしいのが居ると思ったら前1関係者でしたorz
あー恥ずかしい。

537:名無し行進曲
06/08/08 08:12:58 91U3PbQr
どこからのコピぺ?

538:名無し行進曲
06/08/08 13:37:09 Bg32cnV7
>>537
泣ける吹奏楽の曲のスレッドwwww
前1もいつかの伊1みたいに2ちゃんでも有名になれるかもね。

539:匿名
06/08/08 13:50:26 YiBVknR+
榛東うまくないかい?

540:名無し行進曲
06/08/08 14:46:29 91U3PbQr
>>538 前一関係者の方ですか?身内がこんなので可哀相ですね

541:名無し行進曲
06/08/08 14:54:42 YiBVknR+
前一
うまかった 
榛東の先生指導うまいの?

542:名無し行進曲
06/08/08 15:43:00 Bg32cnV7
>>540
けっこう前から「今年の前一はイナバウァーやるらしいよッッ☆」みたいな書き込みあったから同じ馬鹿だと思う。
そういうしゃしゃる奴に限って楽器の腕は(ry

543:名無し行進曲
06/08/08 15:57:24 yX2vqrpm
中学Aの順位をできる限りでいいんで教えてください(^-^)

544:名無し行進曲
06/08/08 15:59:18 91U3PbQr
ゴシッパラヤゲルの方でも同一人物と見られる書き込みハケーンwwwwww

545:名無し行進曲
06/08/08 16:00:31 91U3PbQr
>>536 について。

546:名無し行進曲
06/08/08 16:13:50 YiBVknR+
543
1位・伊勢一中
2位・榛東中
3位・箕郷中
4位・前橋一中
↑これが代表で~
5位・中之条中
6位・宮郷中
↑ここまでが金賞★
7位・?
8位・?
9位・吉岡中
10位・?
11位・?
12位・?



不明です!!

547:名無し行進曲
06/08/08 16:22:30 AWpu1Bqg
つーか、高南あがって来たな。
銀→ダメ金→次点

548:名無し行進曲
06/08/08 20:21:24 yX2vqrpm
546さんアリガとう★銀の1番ワカルヵタいますか?

549:名無し行進曲
06/08/08 20:25:09 fkFAzzLh
>>532
そうだよね。
ねじ巻き人形が指揮してる
演奏マシーンだなあといつも思ってました。
金賞は取るけど音楽してないんだよ。

550:名無し行進曲
06/08/08 23:30:35 W3Tl8NvW
>>549
そんな事書いたら、ヤツがくるぞ!
ほら、もうすぐ。

551:名無し行進曲
06/08/09 09:10:35 c/v1tj7I
>>549
毎年銅賞負け組の哀れな嘆き、かわいそー
ミジメだねー、「うまい団体にはケチつける」
これは負け組に共通する恥ずかしい行為。

552:名無し行進曲
06/08/09 09:11:51 c/v1tj7I
>>550
洗脳されて頭から離れないんだね、大ファンなんだもんね。

553:名無し行進曲
06/08/09 12:09:26 eBDlEAXP
ちょっとつけたし↓

1位・伊勢一中
2位・榛東中
3位・箕郷中
4位・前橋一中
↑これが代表で~
5位・中之条中
6位・宮郷中
↑ここまでが金賞★
7位・?
8位・?
9位・吉岡中
10位・伊三中
11位・?
12位・?



不明です!!


554:名無し行進曲
06/08/09 12:58:11 /PskuNSk
どこの、学校の演奏がよかった?

555:名無し行進曲
06/08/09 16:36:40 ttT15y6B
7位ゎウエチューで、6位が赤チュー

556:名無し行進曲
06/08/09 16:37:38 ttT15y6B
間違えた。8位がウエチューで7位が赤チュー

557:名無し行進曲
06/08/09 18:54:35 eBDlEAXP
つまり

1位・伊勢一中
2位・榛東中
3位・箕郷中
4位・前橋一中
↑これが代表で~
5位・中之条中
6位・宮郷中
↑ここまでが金賞★
7位・赤中
8位・殖中
9位・吉岡中
10位・伊三中
11位・?
12位・?



不明です!!
  
ってこと

558:名無し行進曲
06/08/10 02:12:44 BVM7JLfQ
鎌倉と南橘じゃないの??

559:名無し行進曲
06/08/11 01:06:03 oqJlzB4v
伊一ゎすごぃ~

560:名無し行進曲
06/08/11 11:36:33 s1D5Jq+s
榛東もすごかったよ

561:名無し行進曲
06/08/11 21:50:01 qzmNs5R4
明日は選考会だね。
どの学校が西関東行くかな?

562:名無し行進曲
06/08/12 00:31:02 QzYTW1yE
伊四と城東

563:名無し行進曲
06/08/12 19:16:04 R50HQ5yy
伊四だめだったね
よかったと思うけどね。

564:名無し行進曲
06/08/12 19:24:27 ZZjwtc5c
どこがいった?

565:名無し行進曲
06/08/12 19:30:29 qVh5QD7u
伊勢崎四中はほとんど1年、2年だけでの演奏なのに
すごいと思うよ、選考会まで来たんだから。
さすがは本間先生だ。去年の県銅賞からこの巻き返し
やっぱ本間先生じゃないとダメだな。
伊勢崎ニ中は上達したなー、県代表なんて初めてだろ。
うまかったな、ヴィヴァーチェ!
それから明和中はひとりひとりがレベルが高く感じた。
前橋三中のようにスウェアリンジェンやオリバドーティ
プロイアー、カウディル、エリクソンなんかの曲を
もっともっと演奏してほしいな、懐かしく感じた。

566:名無し行進曲
06/08/12 19:39:59 R50HQ5yy
伊四の三年生は二人しかいないんだってね。
ほんとすごいよね。このままなら来年はすごく期待できそう。

567:名無し行進曲
06/08/12 20:08:36 kMhMsp4P
来年はすごいよ~伊四中
もっとインパクトのある曲やってほしいな。
三中時代のリードシリーズは良かった。


568:名無し行進曲
06/08/12 20:19:04 R50HQ5yy
オセロとか?

569:名無し行進曲
06/08/12 20:33:50 qVh5QD7u
本間先生のリード・シリーズか、懐かしいな
アルメニアンダンス1、2 オセロ ハムレット
みんな金賞だったよなー、最近は邦人作品が多いのかな
「メトセラⅡ」「紅炎の鳥」「斑鳩の空」「火の伝説」
でもすごい先生だよ、ここ二十数年ほとんど金賞で
県代表だってかなりのもんだしね、たいしたもんだ


570:名無し行進曲
06/08/12 20:40:30 R50HQ5yy
情報ありがと
ほんとすごいね。城東はそんなにうまくなかった気がするな。インパクトのあった学校は伊四と伊ニくらいだったかな

571:名無し行進曲
06/08/12 21:42:33 FMB0eOOw
ショセングンマ・・・・

572:名無し行進曲
06/08/12 22:23:09 g4yF4NDt
と精神科鉄格子の中の知障が書き込みしております。

573:名無し行進曲
06/08/13 02:04:30 76/Otund
Bは?

574:名無し行進曲
06/08/13 03:45:22 NnP2AM3+
伊四って3年二人だけなんだぁ
そりゃすごいね。
古巻も毎年代表になってて西日本にも何度もいってるだけあってよかったな

575:名無し行進曲
06/08/13 07:23:31 lK0wLp5q
伊四の最後のフルートソロは二年か?

576:名無し行進曲
06/08/13 12:40:55 yxCvsNg2
古巻良かったか?

577:名無し行進曲
06/08/14 09:55:44 FJJ5g28/

同じ曲でも中尾のほうが場面の表現が良かった。


578:名無し行進曲
06/08/14 09:59:16 j4LuTCYM
伊二のピッコロも頑張ったんじゃない?

579:名無し行進曲
06/08/14 11:05:26 E6Fz3pcs
所詮群馬。てかいい加減レベル高くなんないの?

580:名無し行進曲
06/08/14 11:41:20 HO4nkKHv
たぶん自分たちがうまいと思った団体でも通用するのは県内で西関東大会になると
もうレベルが違うんだと思う 埼玉の団体とかからみると自分たちレベル低いんだと思う
実際に西関東で金賞、代表とってるの埼玉ばっかりだし・・あと山梨けんとか

581:名無し行進曲
06/08/14 11:59:33 fLjbG5Sj
所詮群馬なんですって思いたくはないですけど…
おととしの三学期に埼玉から群馬に来ました。地区予選が無いことに驚きました。
練習でこれでいいのかなぁとも思いましたが前のとこより先生も皆も楽しくできてたので来て良かったと思っています。


582:名無し行進曲
06/08/14 14:49:57 cEYEFw7M
まぁ伊勢崎の時代だな

583:名無し行進曲
06/08/14 15:22:19 HO4nkKHv
西関東大会で埼玉県と実力の差は出るとおもう

584:名無し行進曲
06/08/14 18:15:43 FJJ5g28/
>>579
まずはおまえの能無し頭脳のレベルを上げろよ
いつまでたっても最低じゃな~、説得力ゼロ
頭わりーーーーーーー、「バカ」という言葉
はおまえのためにあるようなもんだな。

585:名無し行進曲
06/08/15 00:19:39 +TQ3lP+O
宮中がやってた「桜華幻想」が収録されたCDってある?

586:名無し行進曲
06/08/15 05:01:11 MhRXYGs0
>>585
去年前橋東がやってた演奏が西関東のCDに入ってたよ。
与野のダフクロや、共栄の三つのジャポニスムなんかも入ってたかな。

587:名無し行進曲
06/08/15 11:25:22 skl3g16b
ニューウィンドレパートリーってCDに入ってる

588:名無し行進曲
06/08/15 14:20:12 +TQ3lP+O
アリガ㌧
頑張って探してみるわ

589:名無し行進曲
06/08/15 23:17:51 3EVSl3Rs
歓呼にあったカモ

590:名無し行進曲
06/08/16 20:15:36 YxRTE+aS
age

591:名無し行進曲
06/08/17 15:40:54 ZZ4i2utc
伊一のみんな西関もガンバレェ~★

592:名無し行進曲
06/08/18 00:33:22 svwCE/fy
二中は応援しないんだ

593:名無し行進曲
06/08/18 17:22:49 qhaolziw
>>592
されたい?

594:名無し行進曲
06/08/18 18:35:24 svwCE/fy
いいよ応援しなくて!へただったから

595:名無し行進曲
06/08/18 23:16:07 r/5Je4PU
そうかなあ。伊二中、12日の順位、3位って聞いたけど、
まちがい?

596:名無し行進曲
06/08/18 23:58:05 svwCE/fy
1番最後だったからうまく聞こえたんじゃない?

597:名無し行進曲
06/08/19 07:32:18 aWloNBD2
やっぱ、順番って関係あり?
審査員には平等に採点してほしいけど…。

598:名無し行進曲
06/08/19 08:28:46 zbJ4cdEK
演奏順は多少関係あると思うけど、それより音楽センターの場合は演奏する順番に
よってホール自体の響きが変わってしまう特性がある。
1年半ほど前に床板を張り替えてしまったので、今回は全く違いホールのような
印象を受けたけどな。

599:名無し行進曲
06/08/19 13:16:59 aWloNBD2
そういえば本間先生が、順番はあとのほうが
得、っていってたっけ。満場のお客さんの
洋服に音が吸収されるから、とか。

600:名無し行進曲
06/08/19 13:48:41 b6pmfMNp
あんま関係ない希ガス。2日とか前半の方にかなり金でたし

601:名無し行進曲
06/08/19 20:36:50 zbJ4cdEK
まる1日ほとんどの団体のの演奏をきたけど、今回の改修で単純に後半の方がよいとは言い切れないようになってしまった気がする。
今までは単純に客席の人数の関係だけだった気がするが、1日の演奏を前半、中盤、後半に分けた場合
それぞれで一番聞こえてくる音の周波数が微妙に違う気がした。
もちろん演奏している団体の吹き方が同じじゃないから断言できないけどね。

602:名無し行進曲
06/08/19 21:31:58 p2uFhRj2
群馬って全国行ったことあるっけ?
>>584は群馬県民で悪口言われたからキレたんだと思うけど、
もう少し頭使って話せないかな。見てて苛ついてくる。

603:名無し行進曲
06/08/19 21:48:03 bUfj7Wu3
箕郷の演奏どうだった?

604:名無し行進曲
06/08/19 23:44:34 +B8jT0MK
>>602          中学は結構全国行けてたなあ。高校は前商の他はどこが行ったんだっけ?一般はからす?大学は?
遠い昔のお話だね。

605:名無し行進曲
06/08/19 23:50:02 p2uFhRj2
だから、>>579みたいに書かれたってしょーがないんだよね。
口で対抗するんじゃなくて、結果を出そうよ・・・
群馬県民ってみんなこんなんなの?>>584だけ?

606:名無し行進曲
06/08/20 00:36:05 hDTLc9An
俺もそう思う。
実際全然結果出せてないんだもん。所詮群馬って言われても否定できない。
だから言われて悔しくても「ばーか」とか説得力ゼロの言い返ししかできない。
俺は中学の時は群馬の代表になれば全国に行けたようなもんだった。
関東大会に出場したときに正直に群馬の県大会の方がレベルが高いと思った。
もちろん県大会と関東大会(当時)とでは下のレベルははるかに県大会の方が低いんだけど
上のレベルは県大会の方が上だった。だから県代表の発表は凄く緊張した。
関東代表の発表は俺らが選ばれて当たり前って感じで聞いてた。
実際代表になれた。
ただ、全国大会のレベルはやっぱり高かった^^;


607:名無し行進曲
06/08/20 02:06:03 oucJPy6O
ばーか

608:名無し行進曲
06/08/20 08:16:21 ePZVtXeQ
伊4が新邦先生のとき全国いったよね?

609:名無し行進曲
06/08/20 20:44:24 hEGvEoRx
>>607お前の脳みそ大丈夫か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch