07/01/09 05:33:13 qJhhA6tA
982:名無し行進曲
07/01/09 06:29:41 cJ56ocA1
>>978>>980
冒頭と再現部は、演奏不可能です。
あのEsの音も個人的には、調号で♭がついてるの忘れててEのつもりで
うっかり書いたんじゃないかとにらんでます。
オプションだから、参考演奏CD録音する時、誰も弾かなかったんだろうし。
冒頭もEsの音も、誰もちゃんとチェックしないまま出しちゃったんじゃないでしょうか。
っていうか、オプションの譜面って誰が書いてるんですか?作曲者じゃないよね?
>>977>>979
90年代の全国大会でも、何年に一校くらいでチェロ使ってる団体ありましたよね。
自分の記憶に残ってるのは97年埼玉栄のローマの祭。ここで視聴できます。
URLリンク(www-musicdownloadstore.com)埼玉栄&opt=key
983:名無し行進曲
07/01/09 18:08:13 pQcAETAP
やっぱり結構大変だったんですか。
オプションはもちろん作曲者本人が応募するときから全て書きますよ。
ただ作曲者としてはちょっと甘すぎるミスでしょうか。
朝日作曲賞応募時に小編成or大編成は選択しますがどちらにしても
全てのパートを書く必要があります。
ただそれのチェックをしなかったすいれんの責任も大ですね。
冒頭というのはFBのトレモロのことですか?
あと冒頭のEsとはどこのことでしょうか?
984:名無し行進曲
07/01/10 02:43:44 ry5OJgyo
>>983
うん、トレモロのこと。楽譜配られたとき「なんじゃこりゃぁ!?」だったなぁ。
指揮者に意味を教えられて更に唖然…
ちなみに、もう気付いてるとは思うけど、「冒頭のEs」ではなく「冒頭もEsの音も」なわけで…
985:名無し行進曲
07/01/10 03:09:25 uLNfvBmE
おじゃまします。コントラバスを購入しようと思っているのですが、
チャキかオリエントかどちらがいいのか迷っています。
高校時に吹奏部とその延長で市民吹奏楽団で頑張った程度で
専業主婦の趣味として購入したいのですが・・・
アドバイスお願いします
986:名無し行進曲
07/01/10 13:11:13 eUwFCUUu
>>985
オケはやったことないの?
987:名無し行進曲
07/01/10 15:20:30 uLNfvBmE
オーケストラはありません。練習して、市のオーケストラに入団したいな~
と思ってます。メーカーはチャキとオリエントにこだわりは無く、予算の都合で・・・
988:名無し行進曲
07/01/10 17:37:01 i91mqUMc
漏れの勝手な偏見というかイメージで言うと
チャキ = ジャズマン / スラップ / ピックアップ有り
/ 頭の悪い野郎趣味が買う安物
オリエンテ = 学生 / 吹奏 / 生音 / Arco & Pizz 持ち替え
/ 世間知らずな少女趣味が買う安物
あくまでも上は俺の脳内妄想だから、実際の利用者に
上のような棲み分けがあるわけじゃないからね。
「主婦・素人吹奏・安物」のイメージでいうと
オリエンテ(オリエント急行に非ず)の方が
似合ってるけど、正直どっちでも良くね?
989:名無し行進曲
07/01/10 19:04:20 lhScOwi2
私、オケの楽団所有のオリエンテだよ
990:名無し行進曲
07/01/10 19:15:51 wQItrxse
私がマイ楽器買うんなら、東欧製のリーズナブルなのに良いエンドピンと良い弦張って、弓に金かけるかな
991:名無し行進曲
07/01/10 20:16:55 vGv8E2hZ
失礼しま~す・ω・。
2007年の課題曲やった人いませんか?
私やったんですがなかなか忙しい曲ばっかですね・・・
992:名無し行進曲
07/01/10 21:53:45 ZsiZyExd
Ⅴの始めの方のpizzがすごい楽しそう
ソロ集団の裏でトライアングルと交互に出るやつ
993:名無し行進曲
07/01/10 22:00:17 4vaenSxj
>>991
もうすぐ満スレ…
課題曲しましたよ!
Ⅲがおいしいと思った。
994:名無し行進曲
07/01/10 22:45:23 fv5Kze9k
>>993
禿同
他の曲はpizzばっかりでなんかつまらん
995:名無し行進曲
07/01/11 01:38:41 HVy/CwP0
>>985
たしかに、ジャズ系の人はチャキ、クラシック系の人はオリエンテが多いです。
どちらも有名メーカーなので、どちらでも良いというのも確か。
一番重要なのは、試奏してみること。
楽器によって個体差が結構ありますし、自分の好みとか、そういう問題もあると思います。
できれば、コントラバスを数台展示している楽器屋へ行って、色々と弾き比べてみるのが良いです。
996:名無し行進曲
07/01/11 06:36:55 hfJasSbt
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 次スレまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
997:名無し行進曲
07/01/11 07:22:41 5Wz4nBki
吹奏楽におけるコントラバス その4
スレリンク(suisou板)
998:名無し行進曲
07/01/11 23:12:42 FvqtuGVn
前スレはちゃんと埋めないか?
999:名無し行進曲
07/01/11 23:38:48 LFeCUfTZ
1000ズリと逝こうか、シコシコ・・・・ハァハァ・・・・・シコシコ・・・・ハァハァ
1000:名無し行進曲
07/01/11 23:39:41 LFeCUfTZ
ウッ、・・・・・・・・・・ドピュッ!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。