05/11/05 11:09:28 GaZFzDWX
2get
3:名無し行進曲
05/11/05 20:57:02 gGTMFmfy
県スレ
福井の高校吹奏楽ってどうよ?
スレリンク(suisou板)l50
4:名無し行進曲
05/11/06 13:40:44 Nby+oDlN
笑コラで大いに取り上げられ全国的に注目を集めた北陸高校のスレが遂にスタートですか。
5:名無し行進曲
05/11/07 04:34:53 Utk2T17C
私はずっとかわらず市立工業ファン。今年は結果としては残念だったけど、
市立工業のサウンドはやっぱりすごかった!!!
北陸の高校でいうと気になるところはこれぐらいかな・・。
6:名無し行進曲
05/11/07 07:15:30 Ns5a59wR
毎年思うんだが、北陸大会っていつも武生東が優遇される結果に無いか?
2001年の「パリのアメリカ人」とか何だあれ?
代表になれないのは当前の話だが、それでも北陸金賞?むしろ銀でいいだろ。
他支部(特に東日本の支部)なら確実に銅賞に近い演奏だったぞ。
2003年・2000年の代表も納得できなかったし。
今年は聴いてないから何とも言えんが‥‥高岡商業は今年も勝てなかったのか?
昨年あれだけのサウンドを聴かせておきながら。
7:名無し行進曲
05/11/07 13:00:55 ySi18+gB
>6
過去を持ち出してごちゃごちゃと・・・
挙句の果てに今年は聞いてないとは一体何が言いたいんだかわからない。
過去にこだわるのは年配者と思うが、もう少し大人の発言をお願いしたい。
8:名無し行進曲
05/11/07 19:16:35 ySi18+gB
6>「代表になれないのは当前の話だが、それでも北陸金賞?むしろ銀でいいだろ。
他支部(特に東日本の支部)なら確実に銅賞に近い演奏だったぞ。」
北陸支部ですからwだいたい、そんなに文句を言っているあなたの学校は
そんなに素晴らしいのですか?w
銅に近い=他の学校は銅以下ということになりますね?
全体の演奏を批判してますよ。
9:名無し行進曲
05/11/07 20:27:20 Eik4X6MG
>>6は武生東にどうしても勝てなかったバンドの部員です。
②ちゃんでストレス発散するしかないんですよ。プ。
10:名無し行進曲
05/11/07 22:50:57 iDaKj9yD
上手い下手はあなた達がどう言おうと査員が決めた通りになりますから
11:名無し行進曲
05/11/07 23:39:11 Ns5a59wR
>>7
おう、過去の事だからこそ今後を踏まえてみんなに考えて頂きたいんだがな。
ちなみに俺はそれほど年配でもない。そこそこ吹奏楽歴は長いがね。
>>8
北陸支部だから‥‥なるほどね。そう言われれば02年のような異常な金賞数が出るのも納得だ。
が、逆に賞の価値も下がることを付け加えておく。北陸支部の銀賞=他支部の銅賞 だとね。
昨年の大会は金・銀・銅の各賞が言い渡されただけ合って、その支部(とレベル)に見合った配分が
なされるようになってきた‥‥と思いきや、今年はまた金と銀のみの表彰。
これじゃあ、北陸のレベルアップは到底無理な話。
実際金・銀のみの表彰なのに、「銀賞」発表で喜んでいるバンドがあるくらい。
そこんとこ、どう思うよ?
>>9
テラワロス( ^∀^)
>>10
その審査員の選出にも充分な検討が必要のようだな、北陸支部は。まぁこの支部だけではないが。
見たところ例年似たような顔ぶれだな。毎年現れる審査員であれば、少なからず先入観が出るぞ。
それと審査員によって点数の食い違いが大きいのはかなりの難点だな(ごくまれに全国も同様)。
「その場にいた一般聴衆の好みによって決まった結果」と価値は何ら変わらんな。
たとえ異なる立場で異なる視点から審査しても、「専門家」としての絶対評価をしてほしいものだな。
例年(或いは前年)の演奏と比較して評価する審査員など御法度。先入観以外の何者でもない。
12:ジョイント
05/11/08 17:49:53 Ir8sPhnw
北陸の高校とか、正直いらんくね??
13:名無し行進曲
05/11/08 19:53:30 Ab7FgoZ+
>>11
ムキになっての反論ご苦労様^^
批判することにしか生きがい感じないかわいそうな人だね。
同情するよ。
まあこんなことよく考えれば分別のつく年配者が書くわけないよね。
ガキの間違いだね。
14:名無し行進曲
05/11/08 20:58:22 8jDYhpkZ
>>13
オマエモナー
15:名無し行進曲
05/11/09 18:18:38 TUAVXl3c
おいおいスレが出来た途端に言い争いかよw
序盤くらいもっとスマートに行こうぜ。
てわけで、時期的にもアンコン情報とかきぼんぬ。
16:名無し行進曲
05/11/10 15:00:11 OXyffVIf
県大会が終わらないと正直なんとも
17:名無し行進曲
05/11/11 00:45:57 e9ELknXB
北陸地区の歴史 80~89年
富山商・高岡商の黄金2強時代
83年・89年の2回は、全国でアベック金賞を果たす。
この2強を崩せたのは、結局82年のニ水の1回のみ。
地区大会で連続してダメ金という団体も少なく2強が突出していただけに、
当時に3出休み制度があったら、間隙を縫って意外なところが
全国に出場し、その成果でおお化けしたりして面白かったかもしれないが、
結局そういうこともないまま80年代を終わる。
なお、地区内の中学のレベルアップの影響か、
80年代後半から90年代前半にかけて、まずは敦賀高校、つづいて武生高校が
そして、石川県小松加賀地区の高校が、北陸大会の常連校になっていき、
それまでの常連校であった金沢二水・富山女子・富山工業・福井商業・星稜高校
などは名前が消えていった。
特に、80年代後半の武生高校は、学生指揮で北陸ダメ金という快挙をなしとげた。
また、87年に武生東高校が開校。89年には早くも北陸大会に初出場。
この年こそダメ金だったが、次年度より全国常連高になる。
富山商業 銀 金 金 金 銀 銀 銀 銀 銀 金
高岡商業 金 銀 × 金 銀 金 銀 銀 銀 金
金沢二水 × × 銀 × × × × × × ×
× 全国出場できず
18:名無し行進曲
05/11/11 00:46:47 e9ELknXB
北陸地区の歴史 90~96年
80年代の、富山商・高岡商の2強時代から、高岡商・武生東に変わった。
かつての横綱富山商は苦しい時期。
新興金沢市立工業は、後一歩がまだ突破出来ない時期。
なお、武生は、86~96年の11年間、北陸大会に連続出場をし、
ダメ金9回・銀2回の安定した成績を残すが、
結局1回も北陸大会を突破できないままで終わる。
この時期に、3出休み制度があれば、高岡商・武生東の休みの裏で
全国のチャンスもあったかもしれないだけに残念。
80年代末より、石川県の中学は、津幡・松陽・板津・内灘・辰口
と、一気にブレイクしていくが、高校の方は苦戦を続ける。
高岡商業 金 銀 金 銀 銅 銀 金
武生東校 銅 銅 銅 銅 銀 銀 銀
武生高校 ▲ △ △ △ △ △ △
市立工業 △ ▲ × △ △ ▲ △
富山商業 × △ △ × ▲ △ △
小松市女 △ ▲ ▲ ▲ ▲ △ ×
丹南高校 ▲ ▲ △ ▲ ▲ ▲ ▲
福野高校 × × △ ▲ ▲ △ ▲
金沢錦丘 × × × ▲ × ▲ △
金沢二水 × × ▲ × △ × ×
龍谷富山 × × × × × × △
△ 北陸ダメ金
▲ 北陸 銀・銅
× 県落ち or 大編成に出ず
19:名無し行進曲
05/11/11 00:47:30 e9ELknXB
北陸地区の歴史 97~01年
ついに金沢市立工業が、全国の舞台への登場を果たし、
以降、安定した成績を残す。
横綱高岡商業は以前北陸大会では強さを見せ付けているが、
全国では銅賞が連続するなど、少しずつ下降傾向。
武生東は、県落ちなどもあったが、
高岡商・市立工業の3出休みが連続した2年を
着実に制したことで、かろうじて息をつないだ感あり。
石川では辰口中・根上中の全盛期の影響もあってか、
小松地区の3校が安定した成績を残すが、いずれも後一歩が及ばず。
なお、北陸大会で安定した成績を残してきた武生高校は、
顧問の移動もあり、これ以降、北陸金はない。
かわってこの次期からは、新湊が北陸大会の常連高に成長。
高岡商業 銅 銅 休 金 銀
市立工業 銀 銀 銀 休 銀
武生東校 △ × 銀 銅 △
小松市立 ▲ △ △ △ △
富山商業 △ × △ △ △
新湊高校 △ ▲ △ △ ▲
小松明峰 △ × △ △ ×
小松高校 × △ × △ ▲
金沢西高 × ▲ △ × ×
金沢北陵 × × × ▲ △
△ 北陸ダメ金
▲ 北陸 銀・銅
× 県落ち or 大編成に出ず
20:名無し行進曲
05/11/11 00:48:18 e9ELknXB
北陸地区の歴史 02~05年
ついに常勝高岡商業の全国連続出場が途絶える。
かわって富山商業がついに復活。3出を果たす。
90年代前半の雄、武生東と、
90年代後半の雄、市立工業と、
古豪富山商業の、三つ巴になったが、
彗星の如く現れた金沢桜丘が、今年ついに全国の切符を手にする。
小松高校が、かつての武生高校のように
北陸大会で安定した成績を続けているが、
武生高校の時に比べると、上位層の層が厚く苦戦している。
新湊・金津なども、北陸常連だが、ダメ金もなかなか取れないでいる。
富山商業 銅 銀 銀 休
武生東校 銅 銅 △ 銅
市立工業 △ △ 銀 △
金沢桜丘 △ △ △ 銀
高岡商業 △ △ △ △
小松高校 △ △ ▲ △
新湊高校 △ ▲ ▲ △
金津高校 △ ▲ ▲ ▲
小松市立 × △ ▲ ▲
小松明峰 △ × × △
福光高校 △ ▲ × ×
△ 北陸ダメ金
▲ 北陸 銀・銅
× 県落ち or 大編成に出ず
21:名無し行進曲
05/11/11 01:17:14 e9ELknXB
06年への展望
各年代の、北陸代表の全国大会での成績は、
80~89年 金 8 銀 12 銅 0
90~99年 金 3 銀 12 銅 5 3出休 1
00~05年 金 1 銀 6 銅 5 3出休 2
中学のほうは、
00~05年 金 5 銀 4 銅 3 3出休 1
と健闘しているだけに、最近の高校には、低迷感がある。
上位5強の最近3年の成績は、
富山商業 全国銀 全国銀 3出休
金沢桜丘 ダメ金 ダメ金 全国銀
市立工業 ダメ金 全国銀 ダメ金
武生東高 全国銅 ダメ金 全国銅
高岡商業 ダメ金 ダメ金 ダメ金
22:名無し行進曲
05/11/11 01:17:55 e9ELknXB
富山商は、なんといっても3出休み明けという悪条件を克服しえるかが課題。
これまで高岡商業・市立工業は、3出休み明けに
即全国出場を果たしてきたが、その頃と違って北陸大会は、
力が均衡しているので、簡単にはいかないはず。
桜丘は、オーディション制という劇薬を、TVの効果もあって
スムーズに導入出来たことで一皮向けた。
全国を経験した2年・1年も残るし、
全国出場の津幡中、北陸次点の内灘中から新入生も補充可能なため、
顧問が変わらない限り、大コケはないだろうが、
今年ほどの必死さが持続できるかが課題か?
市立工業は、この5校の中で、マイナス要素もないが、
逆にプラス要素も見当たらないいった感があり、
一番安定感があると思うが、真中の3位では次点に終わるわけで、
上がこけるのを待つのではなく、今年の桜丘のような必死さが必要だろう。
武生東は、全国には出場しているのだが、最近4回連続銅賞。
最近は、地元武生の中学が元気がなく、(鯖江は元気だが)
即戦力の新入生も以前ほど入手しずらくなっているだけに、
今年も課題になった3年生の出場も含めて、何らかの大変革が必要だろう。
高岡商は、昔の遺産を少しずつ取り崩している感がある。
何よりも、部員数が以前に比べたら大きく減ってしまったのは痛い。
地区の中学校も、ちょっと前に比べるとややかげりが見えているだけに、
この5校の中では、一番プラス要素が少ない。
23:名無し行進曲
05/11/11 22:31:34 zyC2HXT2
>>17-22
詳細解説乙!!!!!
24:名無し行進曲
05/11/11 23:00:28 dwzTI5GO
≫22
10月に武生市から越前市になりました
ぁと、万葉中・武生一中はけっこういってる気が・・・
特に万葉。
25:名無し行進曲
05/11/11 23:02:29 dwzTI5GO
24につけたし
ぁと、今年は武三中けっこういくかもしれませんよ
大編成にでますし
26:名無し行進曲
05/11/12 11:56:50 s9uT7Bui
ここは高校スレです。中学スレも併せてご利用ください。
中学スレはこちらです。
北陸の中学★パート1
スレリンク(suisou板)l50
27:名無し行進曲
05/11/12 21:39:37 qaj+nD5u
25
自分の学校のこと自慢してんなよ
全国行ってから自慢しろ
28:名無し行進曲
05/11/13 09:54:31 a4j514MX
来年富山商業が復活したら、もう1つの枠はどこになるんだろう?
29:名無し行進曲
05/11/13 16:52:28 F+ESm9ai
今年の2校も含めて、大混戦だよ。
30:名無し行進曲
05/11/13 22:29:46 d1ySiFaV
28
石川県の高校じゃない?
31:名無し行進曲
05/11/13 23:55:40 gcBjY0WL
有力5校指導者の全国大会経験
植田薫氏 (現:武生東) 全国経験 8回
1994年 銀賞 武生東
1995年 銀賞 武生東
1996年 銀賞 武生東
1999年 銀賞 武生東 ※ 高岡商業の3出休み裏
2000年 銅賞 武生東 ※ 金沢市立工業の3出休み裏
2002年 銅賞 武生東
2003年 銅賞 武生東
2005年 銅賞 武生東 ※ 富山商業の3出休み裏
幸正勤也氏 (現:金沢市立工業) 全国経験 7回
1986年 金賞 津幡中
1987年 銀賞 津幡中
1997年 銀賞 金沢市立工業
1998年 銀賞 金沢市立工業
1999年 銀賞 金沢市立工業 ※ 高岡商業の3出休み裏
2000年 【3出休み】
2001年 銀賞 金沢市立工業
2004年 銀賞 金沢市立工業
32:名無し行進曲
05/11/13 23:57:34 gcBjY0WL
鍛冶伸也氏 (現:富山商業) 全国経験 3回
2002年 銅賞 富山商業
2003年 銀賞 富山商業
2004年 銀賞 富山商業
2005年 【3出休み】
神田賢二氏 (現:高岡商業) 全国経験 3回
1997年 銀賞 芳野中
1998年 銅賞 芳野中
2000年 金賞 芳野中
斉藤忠直 (現:金沢桜丘) 全国経験 1回
2005年 銀賞 金沢桜丘 ※ 富山商業の3出休み裏
33:名無し行進曲
05/11/14 20:30:26 rCh26nFe
ここはずいぶん詳しい人がいるみたいだから、いいスレになりそうだな。
34:名無し行進曲
05/11/15 17:27:03 Ty15KW+0
アンコンの展望もお願いします。
35:名無し行進曲
05/11/15 21:38:59 VcuEl/ye
>>32
神田氏はレスピーギ作品が好きなのか?ローマの噴水が得意なのか?
代表にこそならなかったが、昨年の高商はずいぶん鮮やかなサウンドを作り上げていたな。
昨年のローマの噴水なら立派に全国バンドだと思っただけに、今年の仕上がりにはガッカリ。
聞く話によると、今年は1・2年生主体のメンバーだったらしいから来年・再来年には期待できる(?)
36:名無し行進曲
05/11/16 18:12:47 xaNOgMT6
33
へぇ。。
37:名無し行進曲
05/11/17 18:37:33 oPjG1b2O
次に笑コラが来そうな学校は!?
38:名無し行進曲
05/11/18 16:43:22 GUE25TUg
もう北陸には来ない、に一票。
39:名無し行進曲
05/11/18 16:47:35 s8IvWLEC
38と同意、に一票。
40:名無し行進曲
05/11/19 09:31:52 jHe95Z0g
今日は全日本吹奏楽大会in横浜です。
小松明峰が出場しますよ!
41:名無し行進曲
05/11/19 18:38:52 KaPAIFlS
へーそうだったのか。
42:名無し行進曲
05/11/20 12:13:38 VNXv6nxm
演奏どうだったんだろう?
43:名無し行進曲
05/11/21 17:46:07 B5f4yaUP
審査委員長賞ですた!お疲れ様ですた!
44:名無し行進曲
05/11/22 14:52:51 OIvPxjQZ
マーコンの高岡商は銅ですた・・・。
45:名無し行進曲
05/11/23 20:34:33 LHk3BLts
吹コンも横浜もマーコンも、北陸はなかなかいい成績出せないね。
全国ってのはやっぱりハイレベルなんだな・・・・。
46:名無し行進曲
05/11/24 17:30:25 FZQys1Gb
そりゃ当然だろ。
47:名無し行進曲
05/11/25 19:01:30 ZKJTjSBG
富商と高商ではどちらが上手いんですか??
48:名無し行進曲
05/11/25 19:13:03 wCuqHoxW
富商
49:49
05/11/25 22:38:01 r3q8LtE+
誰が50をとっちまうんだ!?!?
50:50
05/11/25 22:44:23 QEYjpXJb
ぼく
51:名無し行進曲
05/11/26 11:27:36 ITBXcbrC
アンコン情報なんかないの?
52:名無し行進曲
05/11/26 20:27:54 nI/oGYyu
福井に続いて石川スレもできたようです。
石川県の高校 その1
スレリンク(suisou板)l50
53:名無し行進曲
05/11/27 10:34:36 J1XEXc6x
富山だけ無いのか。
54:名無し行進曲
05/11/27 22:46:41 0J/bMQPi
アンコン県大会が近付いて来ましたね。
各県有力チーム情報とかありましたらお願いします。
55:名無し行進曲
05/11/28 22:23:11 iAQI8cDl
武生東アンコン出る?どんな編成?
56:名無し行進曲
05/11/29 01:58:51 beYWAG7N
武生東でんの?ジャズとか?
57:名無し行進曲
05/11/29 22:57:07 58o1zQRZ
アンコンでもジャズやったら面白いね!
58:名無し行進曲
05/11/30 20:58:52 LdAPnPwj
桜・富商・高商の情報もお願~い
59:名無し行進曲
05/12/01 22:50:18 K/X62s3q
金沢市工をお忘れではありませんか?
60:名無し行進曲
05/12/03 10:45:16 Wjww7ipj
桜のホムペとかって無いのかな。
61:名無し行進曲
05/12/04 07:38:35 15coqJVp
無ぃと思ぃます。。。
62:名無し行進曲
05/12/04 19:21:17 Qi1n6XPk
武生東はあるのにね。
63:名無し行進曲
05/12/04 22:04:25 1Ay3j0re
武生東はない。金沢市工がくるな。
64:名無し行進曲
05/12/05 18:10:55 PNRR08vY
ホムペの話でしょ?
65:名無し行進曲
05/12/05 21:07:11 KATQ2XP8
どこかにぃ北陸応援するサイトみたぃなやつなぃの?
66:名無し行進曲
05/12/07 00:27:11 /v2WmOZx
知らないなぁ。。。
67:名無し行進曲
05/12/07 23:17:45 e1rcfq+F
アンコンはどんな感じですか?
68:名無し行進曲
05/12/08 22:52:50 V6XDcuO4
各県大会の結果を待て。
69:名無し行進曲
05/12/10 01:27:33 isCRjlNq
武生東はどんな編成が出るのかな
70:名無し行進曲
05/12/10 23:10:51 gutApiBq
どの学校からどんなチームが出てるか、教えて!
71:名無し行進曲
05/12/11 14:49:39 oGs9awDd
県大会が終わるまでのお楽しみ。
72:名無し行進曲
05/12/11 23:21:31 bs+pdkXO
全日吹連HPにアンコン日程が掲載されたね。
73:名無し行進曲
05/12/12 22:49:34 Bi4WlXM9
県大会ぜんぶ同じ日なのか…。
74:名無し行進曲
05/12/13 18:04:30 PRcZXMRy
一気に決まるよ♪o(^-^)o
75:名無し行進曲
05/12/14 01:09:15 RDHFcDRF
来年の各校定演日程決まってたら教えて下さ~い
76:名無し行進曲
05/12/14 22:28:27 8+Y1C0Iy
【妄想】富山の女子高生情報part2【厳禁】
スレリンク(hneta板)
このスレに登場する自称「淫行教師」は、現役の中学校教員だという。その書き込みによれば、「淫行教師」は現在、女子高生と交際しているとか。
その交際中の女子高生というのは「淫行教師」の元・教え子で中学2・3年のとき、「淫行教師」の担任するクラスで学級委員をしていたそうだ。
「淫行教師」はこのスレッドで、彼女との馴れ初めやSEXの光景を濃厚に文章に書き表している。「淫行教師」がその濁った目で彼女に向ける変質的な眼差し…
もし、富山県の女子高生で中学時代の担任教師と付き合っている人が周りにいたら、あるいは心当たりがあるならまずはこのスレに立ち寄り、「淫行教師」の書き込みをその目で確認してほしい。そして、思い当たる人物に注意を呼びかけてやってほしい。
77:名無し行進曲
05/12/17 22:28:48 fPIQb2e0
テスト
78:名無し行進曲
05/12/20 00:10:28 syEX00Na
ここは吹奏楽板ですので吹奏楽の話をしましょう。
79:名無し行進曲
05/12/20 17:54:12 aKbKDVTH
どのチームが支部大に進みそうですか?
80:名無し行進曲
05/12/20 23:21:01 Gm5Otjyv
明峰、小松、武生東、高商、富商、市立工が有力だろう。高商のクラは今年も上手いんだろうか。富商打楽器も気になる
81:あぼーん
あぼーん
あぼーん
82:名無し行進曲
05/12/21 18:51:16 6FvVOnW/
>>80
だいたいそんなところかな。
83:名無し行進曲
05/12/21 18:56:42 vfYc8FVv
高商のクラと打楽器。
富商の金八と打楽器が楽しみ。
高商クラはもういいよ
84:名無し行進曲
05/12/22 17:12:21 6OcsVGVk
富山以外ではどうですか?
85:名無し行進曲
05/12/22 23:56:44 HejLKwKh
一番楽しみなのは桜丘のチームだな。
福井は武生東のマリンバスピリチュアルが楽しみ
86:名無し行進曲
05/12/23 11:14:16 67Ly840Q
85様
桜丘と東しか頭にないの???
87:名無し行進曲
05/12/23 14:21:26 IoDpMuDi
なぜ曲目がわかるのですか?>85様
まさか関係者?プw
88:名無し行進曲
05/12/23 15:06:40 287VHK6i
武生東以外でも富商や高商。明峰や小松も曲知ってる
89:名無し行進曲
05/12/23 23:34:39 +w6I7cHA
本当ですか!?すごぉーい!!
ぜひ全部教えて㊦さぃ!お願いしまっす!
90:名無し行進曲
05/12/24 14:01:37 ZSrryCw8
市工や金津も知ってたら教えて下さい。
91:名無し行進曲
05/12/24 14:55:31 T+MiDnPD
高商って昨年の部員は70人台だっけ?
富商は軽く100人越えてたけど。
一学年の生徒数が両校とも280人体制の時代が続いたが、
数年前に高商の定員が40人、全校でいうと120人減少したのがボディブローの
ように効いている気がする。
92:名無し行進曲
05/12/24 17:44:23 Wd2dRIOR
人数は力なり。
93:名無し行進曲
05/12/25 09:01:05 YcHrXYKK
まあ確かに、部員が多ければそれだけ上手い人がいる確率も増えるし、競争も激しくなるからね。
94:名無し行進曲
05/12/25 09:11:24 3lVK7GaR
登録するだけで金がたまるよ!みんなも登録して楽器買おうよ!
URLリンク(mobile.picoint.net)
URLリンク(mobile.kchari.jp)
95:名無し行進曲
05/12/25 18:15:20 p33b9pZ+
高商って70人なのか。
1年生まで含めて8割方コンクールメンバーになれるわけだね。
96:名無し行進曲
05/12/25 20:25:13 ctQvNeXP
呉西地区にしては多い方だよ
97:名無し行進曲
05/12/26 16:50:49 VdWkdtn6
少子化でどこも部員不足なのでしょうか・・・?
98:名無し行進曲
05/12/26 22:17:58 nXhBTVSo
これからますます減るだろうね
99:名無し行進曲
05/12/27 17:53:15 vQMgxzAp
100get
100:名無し行進曲
05/12/27 21:51:30 UDB+8nr6
アンコンの季節ですので、各県アンコン情報でもどうぞ。
101:名無し行進曲
05/12/28 18:51:20 QzWPoF0G
あれ?気持悪い絵が消えてるね。
番号が1つずつずれて99が100getになってる。
102:名無し行進曲
05/12/28 23:39:43 WtIufOS9
石川の荒らしがやってたんじゃないの?
103:名無し行進曲
05/12/29 18:03:54 +qKTN1gu
アンコンに3年生出る学校ってありますか?
104:名無し行進曲
05/12/30 08:34:11 IizUDG8O
うちは出ません。
105:名無し行進曲
05/12/30 14:28:20 cTS1x+zA
出なぃ学校がほとんどだょ
106:名無し行進曲
05/12/30 14:47:38 bOQH+IxZ
105
それぐらい誰でも知ってるから。。
107:名無し行進曲
05/12/30 19:30:01 AqM9dqC9
まだ県予選も始まってないから情報もあまり出ないね
108:名無し行進曲
05/12/31 09:52:54 iK44CPZR
東のマリンバスピリチュアルてどんな曲?
109:名無し行進曲
05/12/31 11:47:56 B9o8Xxi6
2年前くらいに東がその曲で全国金賞だった
110:名無し行進曲
06/01/01 00:05:16 mHu/28ea
今年もそれなんでしょ?
111:名無し行進曲
06/01/01 00:15:04 nR2C9Fdv
今月演奏会する高校ありませんか~?
112:名無し行進曲
06/01/01 16:20:51 4sToWTPI
1月はアンコンあるし、無いんじゃないかなぁ?
113:名無し行進曲
06/01/01 23:28:21 s9UGyCbM
春が多いと思うヨ!
114:名無し行進曲
06/01/02 11:16:34 MOGd2E1t
武生東は3/25,26らしいね
115:名無し行進曲
06/01/02 23:01:06 /WSUzzds
他は~?
116:名無し行進曲
06/01/03 11:15:31 Tm2LMhfH
富商や高商の演奏会おしえて
117:名無し行進曲
06/01/03 20:38:21 qM+XUZLy
東がマリンバて本当??
118:名無し行進曲
06/01/04 01:56:09 iesfeFCk
どうなのかな。
119:名無し行進曲
06/01/04 20:47:14 s2HgLaQt
もぉすぐ地区予選始まるから分かるょ
120:名無し行進曲
06/01/04 23:31:20 cvIzip8j
桜や明峰や市工が何やるのか気になる!!
121:名無し行進曲
06/01/05 10:40:53 XdV9z1rD
富山もよろしく
122:名無し行進曲
06/01/05 19:55:43 i4BHzruW
予選エントリーどこかWebで見れる?
123:名無し行進曲
06/01/06 18:56:09 2gsF5hYk
見れないよ。
124:名無し行進曲
06/01/07 17:43:06 2B4ICQuX
・・・・。
125:名無し行進曲
06/01/07 21:23:23 zqvaGu2R
北陸にそんなこと求めちゃ駄目。
126:名無し行進曲
06/01/09 01:09:12 AcmPYFEq
分かりますた。。。。
127:名無し行進曲
06/01/09 11:10:58 eIHyPyRX
予選どんどん始まってるヨ!
128:名無し行進曲
06/01/09 18:43:18 iybOAHQC
いよいよアンコンの季節だね。。。。
129:名無し行進曲
06/01/10 18:19:37 yJ7KM6Vs
もぉすぐ県大会デス
130:名無し行進曲
06/01/10 23:46:11 x2fB4EKx
桜どう?
131:名無し行進曲
06/01/11 18:33:03 GkZH9Evy
どんなチームが出てるのかなぁ。
132:名無し行進曲
06/01/11 23:54:20 A+pEmSjm
ここまでの予選の途中経過教えて下さい!
133:名無し行進曲
06/01/12 22:53:00 N+EJqR6L
富山ゎまだだょ
134:名無し行進曲
06/01/13 20:18:54 qOUOLkTT
武生東の曲教えて下さい!
135:名無し行進曲
06/01/14 00:43:22 8VuXT5uL
マリンバスピリチュアルなんでしょ?
136:名無し行進曲
06/01/14 13:31:57 Tqn4Y0cK
今日は富商や高商がベールを脱ぎます。
137:名無し行進曲
06/01/14 18:46:04 WVvuwfAg
どうだったか教えて下さい!
138:名無し行進曲
06/01/15 00:13:58 bfDx7NoJ
富商高商どんな曲やったの?
139:名無し行進曲
06/01/15 10:20:05 wre2Dn5k
誰か感想聞かせて~
140:名無し行進曲
06/01/15 18:37:43 pPuMuGDQ
今日で予選は終わり。
141:名無し行進曲
06/01/15 21:24:09 liGxXXEK
東のマリンバスピリチュアルは代表とりましたよ。
142:名無し行進曲
06/01/16 16:36:37 cu4zcLyJ
まだ地区予選でしょ?
143:名無し行進曲
06/01/16 19:54:15 6ph4dPGr
その他の結果も教えて!
144:名無し行進曲
06/01/17 00:04:39 3Qb8DqFS
富商高商ゎ??
145:名無し行進曲
06/01/17 18:08:20 JYC7kxK+
予選は通ってますよ。
146:名無し行進曲
06/01/17 23:23:14 X4AXI8MP
県大会もうすぐ
147:名無し行進曲
06/01/18 17:40:09 hOb+9Kuh
どこもやっぱり有名で上手な学校が上がって来てますね。
148:名無し行進曲
06/01/18 18:35:58 kfscbc/n
富山スレができました。
富山の高校 パート1
スレリンク(suisou板)l50
149:名無し行進曲
06/01/19 01:37:08 UmkUBd8x
各県のスレ
石川県の高校 その1
スレリンク(suisou板)l50
福井の高校吹奏楽ってどうよ?
スレリンク(suisou板)l50
富山の高校 パート1
スレリンク(suisou板)l50
ようやく全部揃いました!
150:名無し行進曲
06/01/19 18:25:43 8ltfJlfq
おめ☆
151:名無し行進曲
06/01/20 14:00:31 ppXWxYIT
このスレの序盤に登場した解説者の人、
アンコンも解説してくれないかなあ。
152:名無し行進曲
06/01/20 17:29:04 5XJmp+1p
去年は富商高商でしたよね。今年はどうなるのかな。
153:名無し行進曲
06/01/21 01:17:00 kuh38PEQ
武生東!
154:名無し行進曲
06/01/21 10:39:59 yqvLX4Zl
…が何なの?
155:名無し行進曲
06/01/21 16:57:20 0aTe2tXd
来週が県大会って北陸は遅いのかな。
156:名無し行進曲
06/01/21 22:46:24 6JUCOEYj
去年のアンコンは富商高商だったんですか??
でもコンクールは桜と東だったし、
今回はどうなるか分からないですね!!
157:名無し行進曲
06/01/22 09:06:45 hN+Bn3yE
今日、桜のコンサートがあるらしぃょ
158:名無し行進曲
06/01/22 11:05:19 WdrZwIce
>>156
アンコンと全日大編成はまったく別物と考えたほうが良いと思いませんか。
どこの高校にもキラット光るものをもった人がいるもんです。
アンコンは、大編成で日の目を見ない学校の部員たちが光輝く場になってもらいたい。
159:名無し行進曲
06/01/22 17:31:43 wRnkHIH2
桜の演奏会レポきぼん。
160:名無し行進曲
06/01/23 18:14:56 v0poiIXF
石川スレに感想が載ってたょ!
161:名無し行進曲
06/01/23 22:59:37 3XI9uR5O
見てきた。
162:名無し行進曲
06/01/24 17:43:48 zHwrrdJL
日曜日、県大会ですね。
どこが北陸行くのかなー。
163:名無し行進曲
06/01/24 22:53:20 0807lIz6
日曜の夕方以降にこのスレは忙しくなるょ!
164:名無し行進曲
06/01/25 18:48:43 vBIZGwHE
そっか。日曜が県大会で北陸は2/12だったね。
165:名無し行進曲
06/01/25 23:08:39 M6o55Hx+
支部大のチケットってどうなってます??
166:名無し行進曲
06/01/26 18:20:50 eteKb1+v
誰か教えてー
167:名無し行進曲
06/01/26 23:31:25 fhqdMHZ5
福井の県大会プログラムが福井スレに出てました!
168:名無し行進曲
06/01/27 17:40:14 DhO+Y47l
富山と石川どこかで分かる??
169:名無し行進曲
06/01/28 00:49:31 HSnHVj9Y
いよいよ県大会が迫って来ましたね。
170:名無し行進曲
06/01/28 15:47:36 9JSN8V0k
明日はみなさん頑張って㊦さぃ!!
171:☆金管☆
06/01/28 17:29:03 WzcsY6Xa
高商頑張れッ★心から応援してまつよん♪♪♪
172:名無し行進曲
06/01/28 18:47:43 mawSzRye
福井スレに速報が入ったのでコピペします。
代表は金津打楽器五重奏
武生東サクース四重奏
三国クラ四重奏
武生東金管八重奏
金津バリチューバ
173:名無し行進曲
06/01/29 08:27:05 U21So0dN
富山と石川は今日?
174:名無し行進曲
06/01/29 13:48:20 +BcgIfRT
速報待ってるぜ!
175:名無し行進曲
06/01/29 19:11:08 cOnbpxsq
石川スレからコピー
小松市立打6
輪島打6
桜丘Sax4
桜丘Cl8
小松市立Cl7
176:名無し行進曲
06/01/29 19:12:27 cOnbpxsq
富山スレの速報
高商打楽器
富商打楽器(1年生の方)
高商クラ
福野クラ
177:名無し行進曲
06/01/29 19:15:47 jKz3ovJO
小松市立打6…金・代表
輪島打6…金・代表桜丘Sax4…金・代表
桜丘Cl8…金・代表
178:名無し行進曲
06/01/29 19:17:32 jKz3ovJO
高商打楽器
富商打楽器(1年生の方)
高商クラ
福野クラ
179:名無し行進曲
06/01/29 19:19:20 jKz3ovJO
高商打楽器
富商打楽器(1年生の方)
高商クラ
福野クラ
180:名無し行進曲
06/01/29 19:42:12 KFh2INe+
北陸大会はどこで開催されるんですか?
181:名無し行進曲
06/01/29 19:48:55 F3dLko+N
ハーモニーホール福井だよ
182:名無し行進曲
06/01/29 20:42:47 n5CcCVM8
全日本アンサンブルコンテスト 北陸支部大会
高校の部
打楽器
富山代表 富山県立高岡商業高校8
富山代表 富山県立富山商業高校6
富山代表 富山県立氷見高等学校6
石川代表 小松市立高等学校6
石川代表 石川県立輪島高等学校6
福井代表 福井県立金津高等学校5
サキソフォン
福井代表 福井県立武生東高等学校4
石川代表 石川県立金沢桜丘高等学校4
クラリネット
富山代表 富山県立高岡商業高等学校8
石川代表 小松市立高等学校7
富山代表 富山県立福野高等学校5
福井代表 福井県立三国高等学校4
フルート
無し
金管
福井代表 福井県立武生東高等学校8
183:名無し行進曲
06/01/29 20:44:37 n5CcCVM8
早速訂正です、ごめんなさい^^;
全日本アンサンブルコンテスト 北陸支部大会
高校の部
打楽器
富山代表 富山県立高岡商業高校8
富山代表 富山県立富山商業高校6
富山代表 富山県立氷見高等学校6
石川代表 小松市立高等学校6
石川代表 石川県立輪島高等学校6
福井代表 福井県立金津高等学校5
サキソフォン
福井代表 福井県立武生東高等学校4
石川代表 石川県立金沢桜丘高等学校4
クラリネット
富山代表 富山県立高岡商業高等学校8
石川代表 小松市立高等学校7
富山代表 富山県立福野高等学校5
福井代表 福井県立三国高等学校4
フルート
無し
金管
福井代表 福井県立武生東高等学校8
福井代表 福井県立金津高等学校4(バリチュー)
184:名無し行進曲
06/01/30 00:14:30 qIVagYJo
まとめ乙!
185:名無し行進曲
06/01/30 17:56:42 5CYaWWj5
金管少ないなぁ・・・
186:舞
06/01/30 21:20:07 PRyCyDnF
武生東Saxと富山商打楽器が代表とりそうな予感
富山、石川、福井の各大会の予選通過順位ってわかります?
187:名無し行進曲
06/01/30 22:21:02 UtMBDKlJ
金管頑張れ!!
188:名無し行進曲
06/01/30 22:25:03 OS+eca3e
石川代表頑張れ!!
189:名無し行進曲
06/01/30 22:26:23 9V0EZ9dt
富山商打楽器は無いです
190:名無し行進曲
06/01/30 22:28:09 OS+eca3e
石川県はどれが全国いくかな…
191:名無し行進曲
06/01/31 16:57:43 l8qWWOws
桜!桜!
192:名無し行進曲
06/01/31 17:50:03 Xt8Ie4GI
市立頑張れ~
193:名無し行進曲
06/01/31 18:36:59 GDch3I72
武生東はありえるかも~
まだテレビの効果残ってそうだしね。
あとは…別格になりつつある高商クラもありえそう~
194:名無し行進曲
06/01/31 23:41:20 i7ir6SrB
何で金管って弱いんだろうね。
195:名無し行進曲
06/02/01 12:44:22 0cIPUC0k
↑
ですね。金管が他のセクションに追いついてないって感じはありますもんね。
196:名無し行進曲
06/02/01 16:34:20 M4TKUoNv
頑張ってほしいな金管
197:名無し行進曲
06/02/01 17:55:18 0cIPUC0k
ぶどうとかろんどんとかはグレードは高いのに
どこででもやられすぎて多分審査が厳しいんでしょうね。
あら捜しみたいな審査になっちゃうんだろなーって思います。
198:名無し行進曲
06/02/01 18:21:13 M4TKUoNv
東は何やるの??
199:名無し行進曲
06/02/01 19:53:36 qQrsDW6x
八木澤さんの忘却の城跡
200:名無し行進曲
06/02/01 21:31:35 M4TKUoNv
すごい曲名(汗
201:名無し行進曲
06/02/01 21:56:16 traykeOH
ワロすw
202:名無し行進曲
06/02/02 14:25:55 PkW6GLDX
代表予想しよう!
私は
武生東金管8
高商打楽器8
203:名無し行進曲
06/02/02 21:23:15 khStuBWO
>202
東金管期待出来るんですか??
204:名無し行進曲
06/02/02 21:25:45 HV3dNH4n
東金管県②位やで
205:名無し行進曲
06/02/02 21:28:03 khStuBWO
2位なら難しいんじゃないかな
206:名無し行進曲
06/02/03 07:04:27 fixEOPXN
頑張れ東金管
207:名無し行進曲
06/02/03 19:26:19 bNAIWLwJ
福井の①位はどこやったん??
208:名無し行進曲
06/02/03 19:26:46 mWUMejjv
>>202の予想はプログラム順にもよるけど妥当だと思う。
209:名無し行進曲
06/02/03 19:45:10 fixEOPXN
どのようなプログラムなら良いんですか??
210:名無し行進曲
06/02/03 19:46:45 fixEOPXN
>207
東サックスだよ。
211:名無し行進曲
06/02/03 22:22:12 ONSzUk1i
出演順とかいつ分かるのかな?
212:名無し行進曲
06/02/04 20:08:10 1KXFsg1T
本番は来週末でしたっけ?あと1週間ですね。
213:名無し行進曲
06/02/05 19:10:31 2m26tXaK
そろそろ出演順など分かるのでは?誰か分かる人教えて~
214:名無し行進曲
06/02/06 01:55:50 zvhO4Obk
私も知りたぃ!!
215:名無し行進曲
06/02/06 21:43:33 OJA1CoYG
誰か北陸のプログラム、アップしてぇー
216:名無し行進曲
06/02/06 21:45:54 uOjaCp6U
1.高岡商業 打8
2.富山商業 打6
3.輪島 打6
4.小松市立 打6
5.氷見 打6
6.金津 打5
7.武生東 Sax4
8.桜丘 Sax4
9.高岡商業 Cl8
10.桜丘 Cl8
11.小松市立 Cl7
12、福野 Cl5
13.三国 Cl4
14.武生東 金8
15.金津 金4
217:名無し行進曲
06/02/06 21:55:42 uiylbt2Y
高岡商業 打8
富山商業 打6
小松市立 打6
武生東 Sax4
桜丘 Sax4
高岡商業 Cl8
桜丘 Cl8
武生東 金8
これらのチームの対決になりそうだな
218:名無し行進曲
06/02/06 21:56:02 uOjaCp6U
1.高岡商業 打8
そして静けさは森の中へ…
2.富山商業 打6
ジャグラー
3.輪島 打6
マリンバとパーカッションアンサンブルのための協奏曲
4.小松市立 打6
バリ島からの幻想曲
5.氷見 打6
ラ・マーレ・エト・ラルグ~潮の流れに導かれて~
6.金津 打5
ゲインズボロー
7.武生東 Sax4
サクソフォン四重奏曲より
8.桜丘 Sax4
民謡風ロンドの主題による序奏と変奏
9.高岡商業 Cl8
「スリーダンス」より
10.桜丘 Cl8
「スリーダンス」より
11.小松市立 Cl7
サンバ・オスティナート
12.福野 Cl5
マスク
13.三国 Cl4
オーディションのための「6つの小品」よりⅠ、Ⅱ、Ⅵ
14.武生東 金8
忘却の城跡
15.金津 金4
ラプソディー
219:名無し行進曲
06/02/06 22:11:01 Uc3Ol9sI
全国大会出場のチーム選ぶのって点数が上位2チームなの?それとも全部終わったあと、点数も参考にしながら、審査員が選ぶの?
220:名無し行進曲
06/02/06 23:07:05 7Ya90vyK
何時からか教えてー
221:名無し行進曲
06/02/07 13:58:54 IBxya+/n
219
全国大会出場のチーム選ぶのは点数が上位2チーム
しかし1位2位が同学校の場合は1位と3位(違う学校団体)が全国。
2位3位が点数同じの場合は審査員の多数決挙手によって決める。
222:名無し行進曲
06/02/07 14:47:21 omfmIEY2
>>221
違う。勝手なこと書くなよな。
223:名無し行進曲
06/02/07 14:58:25 +NQZUPHx
>>222
じゃあ説明してよ
224:名無し行進曲
06/02/07 23:02:00 orYGzFll
221で合ってるんじゃないの?
225:名無し行進曲
06/02/07 23:22:18 +NQZUPHx
222は説明できないんでしょ。
確か、同じ楽器は全国へ行けないはず。1位も2位も打楽器だと3位のチームが全国のはず
226:名無し行進曲
06/02/07 23:44:59 4ghAE1AX
221は正しいよ。ちなみに二つ同じ楽器でもいきますよ。北陸のことは知らんがね。
227:名無し行進曲
06/02/08 00:09:07 ZLEw4gee
2つ同じ楽器行けないんじゃないの!?
228:名無し行進曲
06/02/08 11:20:38 77MCeeEC
1.そもそも北陸大会はコンもマーもアンコンも対戦方式による勝ち点で順位を決める。
点数ではない。
2.勝ち点が同じの場合は同点(同位)をつけた審査員がいるということだから、
その審査員に点差をつけてもらうことで順位が決定する。
3.同じ団体、同じ楽器は2つ行けない。
だから221が正しいのは3だけ。
229:名無し行進曲
06/02/08 12:06:17 ZLEw4gee
>>228
勝ち点というのはつまりどういうこと?
230:221
06/02/08 13:53:09 ziVcEoTn
あってますよ。
昔の北陸アンコン「中学の部」で
1位2位が同じ学校で3位がくり上がり代表になった学校も知ってますし、
たしか去年の北陸「中学の部」で
2位が同点(2団体いて)で審査員の挙手で決まったってのも知ってますから。
231:名無し行進曲
06/02/08 17:22:25 ZLEw4gee
>>221と>>228どっちが正しいんだよ…
232:名無し行進曲
06/02/08 23:00:13 kmLM9uoa
誰か本当のことを教えてくれ。
233:名無し行進曲
06/02/08 23:22:36 PwzfcdUX
北陸の代表校の予想はどこ?富商高商はあるかなあ?
234:名無し行進曲
06/02/09 00:04:05 hpPZObPt
武生東サックス、高商打楽器が代表とりました!!
ってなってそう…
235:名無し行進曲
06/02/09 00:17:48 YSlMPAN6
本番にならないとわからないよ!!実際何が起こるかわからないからね。
福井、石川、富山の代表のみなさん、全国目指して頑張って下さい。
236:ゆ
06/02/09 01:11:11 aodPo0Pb
富商ファイトー(`∀´)!!!!!
237:名無し行進曲
06/02/09 18:11:51 SFgnZDio
あと3日だぁー
238:名無し行進曲
06/02/10 16:55:08 BnsHTxJY
当日券てあるのかな?
239:名無し行進曲
06/02/10 17:27:41 keZNma7w
あるけど、無くなったら終わりらしいよ。
240:名無し行進曲
06/02/11 06:31:07 rMj2MQdy
うわーん!前売買っとけば良かったー!
241:名無し行進曲
06/02/11 08:15:31 xNAXq4e4
うちわ買ったょ。富山代表頑張ってください
242:名無し行進曲
06/02/11 16:03:19 fnIq/wK7
明日楽しみですね。全国の切符を手にするのはどこの学校でしょうか
243:名無し行進曲
06/02/11 18:18:27 zh5G3ipS
やはり高商武生東ですかね…去年の様な富商のマジックは…
244:名無し行進曲
06/02/11 18:34:52 ujaWPOci
武生東ファイト!!!
金管もサックスも頑張って☆
245:名無し行進曲
06/02/11 21:34:31 RE0EU+X1
皆さんはどの場所で明日見ますか?中学校の結果分かったら教えて下さい。
246:名無し行進曲
06/02/12 09:24:19 8/60Fr+b
会場の人、速報お願いしますよー!
247:名無し行進曲
06/02/12 14:11:40 P9WFklQP
同じ学校が行けないとか同じ楽器が行けないとか
本当にいい演奏をしたチームが代表になれない仕組みってなんだかなぁ
248:名無し行進曲
06/02/12 14:43:53 hUwHWG5I
中学に続いて高校も富山県のチームの活躍を期待しています
249:名無し行進曲
06/02/12 18:00:54 SvTpR7k9
結果マダ??
250:名無し行進曲
06/02/12 18:28:24 EO9vRVSN
結果出たー
251:名無し行進曲
06/02/12 18:29:29 hUwHWG5I
桜・高商
252:名無し行進曲
06/02/12 18:30:37 J5t7pemR
高商はどっち??
253:名無し行進曲
06/02/12 18:31:42 EO9vRVSN
中学校
氷見南Fl
大門Cl
高校
高商Perc
桜丘Cl
254:名無し行進曲
06/02/12 18:32:14 SvTpR7k9
>>253
乙!
255:名無し行進曲
06/02/12 18:36:00 hUwHWG5I
詳しいは知らないから、賞とか詳しくたのむ!あと感想も!
256:さんこん
06/02/12 18:36:38 y1VuDr5L
やっぱり富商ダメですか・・・
257:花野
06/02/12 18:38:29 y1VuDr5L
桜ヶ丘ですか・・・・実際の演奏はどうっだったんですか?
258:名無し行進曲
06/02/12 18:53:43 EO9vRVSN
もっかい。
中学校
氷見南Fl(富山)
大門Cl(富山)
高校
高商Perc(富山)
桜丘Cl(石川)
大学
富大w.w.(富山)
259:名無し行進曲
06/02/12 18:54:40 J5t7pemR
氷見南はクラじゃない?大門フルートでしょ??
260:名無し行進曲
06/02/12 20:35:56 hUwHWG5I
1位高商打楽器
2位氷見打楽器
3位桜丘サックス
4位小松市立打楽器
261:名無し行進曲
06/02/12 23:01:37 J5t7pemR
桜丘クラじゃないのぉ?
262:名無し行進曲
06/02/12 23:04:10 hUwHWG5I
訂正
桜丘サックス→桜丘クラ
263:名無し行進曲
06/02/12 23:59:39 ocYK2p7n
桜丘クラと桜丘サックス間違えてはいけませんね。クラは上手かった。サックスは選曲ミスかなと思った。あの曲だとよほど上手くないと感動がない。
264:名無し行進曲
06/02/13 00:31:02 fg3uJCWZ
家について落ち着いたので感想かきます。
高商打楽器
・1番からこんなに凄い演奏なのかとびっくりした。曲の表現や雰囲気が作れてました。しかし、ズレがかなり目立ちました。全国までに修正してほしいです。
富商打楽器
・うまかったのですが、表現がまだまだだと思いました。ただ楽器を叩いてるなという感じ。
小松市立打楽器
・縦のラインが綺麗にそろっていましたが、雑な感じもしました。よく練習してあるなと思いました。
氷見打楽器
・曲がなにを伝えたいのかよくわからなかったです。そんなに上手いとは思わなかったんですが2位らしいですね。客席での氷見の生徒のマナーが悪かったので腹が立ちました。
桜丘クラ
・すばらしい!!きれいな音してました。アンサンブルを楽しんでる感じで好感がもてました。しかしリードミスが多かった感じなので、全国までにはしっかり修正してほしいです。
高商クラ
・桜丘と同じ曲をやってました。桜丘とは音色や表現の違いか?個人的に好きでした。
武生東金管
・ずっと木管を聞いた後だったので新鮮でしたね。音色はよかったものの、細かいミスが目立ちました。コンクール期待しています。
印象に残ったチームはこれくらいかな?みなさんはどう思います?
265:名無し行進曲
06/02/13 10:00:55 Vt6dzWdW
中学校はよくわからんのですが…高校のは結果含め全部見たわ。
266:名無し行進曲
06/02/13 10:16:24 hX+kczHu
結果には納得の演奏でしたか?
267:名無し行進曲
06/02/13 10:22:03 Vt6dzWdW
舞台裏から見た上での感想。
桜丘Cl
たてがそろっており音程も綺麗で、合わせてある!って感じがした。少しリードミスが気になったが。あのホールに合った演奏といえばいいのか…あのホールだからこそ引き出されたものかというのか…とりあえず感動した。
みなさんどうでしたか?
268:名無し行進曲
06/02/13 11:20:51 hX+kczHu
なるほど!北陸の代表になったからには頑張ってほしいですの
269:名無し行進曲
06/02/13 12:26:51 xIQhjD4J
>>266 結果には??でした。 桜丘より音色・表現・テンポなど高商が上回っていたかと…
桜丘はクラリネットではなくSaxが金だと思った。
270:名無し行進曲
06/02/13 15:51:51 5cGl+rpu
>>266
結果に納得。演奏を聴いて予想した通りの代表だった。
桜ヶ丘クラは響きに厚みがあった。
同じ曲をやった高商も悪くはなかったが(1stクラはこっちの方が良かったかも?)
アンサンブルの能力は桜ヶ丘の方が上だったと思う。
打楽器は金賞を取った団体、どこも良い感じだったが
その中でも高商は楽曲の理解がよくできていたように思う。
271:名無し行進曲
06/02/13 16:06:26 eRp8DAen
氷見の生徒の態度、めっちゃ悪かったよね!!
結果でたあと、負け惜しみばっかり言っていたしooo
本当、最悪でした!!
桜ヶ丘、本当にうまかったです。高商のクラは毎年全国に行っているので
本当よかったvv
高商の打楽器は、絶対に行くと思っていました!!
272:名無し行進曲
06/02/13 17:21:38 fg3uJCWZ
氷見の生徒は結果発表のあと大声で負け惜しみ言ってました。制服着てましたね。本当にヒドかったですよ!!
273:名無し行進曲
06/02/13 17:33:46 hpnGatm6
桜ケ丘クラはそんなにうまくなかったような…。終始エスクラぼろぼろだったしなあ。中低音ひびいてないし。縦とかそんなにあってなく。強弱ついてないし平坦な演奏。高商は音は雑だった。けど曲づくりとアンサンブルはうまかった。小松市立クラも良かったんたけどなー
274:名無し行進曲
06/02/13 18:08:23 Vt6dzWdW
一応北陸の結果。
1.高商Perc8(富山)金・大
2.富商Perc6(富山)金
3.輪島Perc6(石川)銅
4.小松市立Perc6(石川)金
5.氷見Perc6(富山)金
6.金津Perc5(福井)銅
7.武生東Sax4(福井)銀
8.桜丘Sax4(石川)銀
9.高商Cl8(富山)銀
10.桜丘Cl8(石川)金・大
11.小松市立Cl7(石川)金
12.福野Cl5(富山)銀
13.三国Cl4(福井)銀
14.武生東Brass8(福井)銀
15.金津Brass4(福井)銅
間違ってたらスマソ。
275:名無し行進曲
06/02/13 19:58:41 fg3uJCWZ
>>273
審査員の好みもあると思う。私も桜丘より高商の方が微妙に上手いのかな~と思ってましたし。
276:名無し行進曲
06/02/13 20:02:08 hX+kczHu
武生東は両方銀ですか…武生も富商も終わりか…
277:名無し行進曲
06/02/13 20:46:50 xIQhjD4J
武生東は実力はとても高いと思った。(アンコンメンバーは)
コンクールもいい線まで来るな。
でも個人的に高商を応援!!アンコンだけの高商になるな!!
278:名無し行進曲
06/02/13 23:13:56 fg3uJCWZ
高商の打楽器どうだったんですか?
279:名無し行進曲
06/02/14 00:16:03 l6IGRXFp
高商のPERの叩く姿勢はヤりすぎだけどあれからいがいいのかもね
280:名無し行進曲
06/02/14 22:58:15 jNZEm9jx
アンコンは特に審査員によって変わるよ。今回はたまたまこういう結果になっただけのこと。
281:名無し行進曲
06/02/14 23:41:25 /OUjCX5P
>>280
審査員によってかなり変わるよね。
桜丘の全国には納得いかない
282:名無し行進曲
06/02/15 18:48:44 2n+Nuo1P
まぁそういうことを言い出したらキリが無い。
北陸代表として全国で頑張ってもらえるよう、応援しようじゃないか。
283:名無し行進曲
06/02/15 20:28:30 N8rAVlKv
>>279講師の先生のやり方なのでは?
去年の桜や根上もあんな感じでしたので・・・
たしかにやりすぎだと思うが。
284:名無し行進曲
06/02/15 22:16:26 yVTpJX6S
やっぱり昔みたいに富商高商の黄金時代が見たい
285:名無し行進曲
06/02/15 23:53:04 yVTpJX6S
高商ファイト~!!富商マジでファイト~!!2年糞から卒業しろ
286:名無し行進曲
06/02/16 10:12:08 YpvTEdmV
どーも高商はやらされているだけっていう気がする
287:名無し行進曲
06/02/16 12:23:50 4anJrXA4
>>286 うるさい。糞が!!
氷見高か?
288:名無し行進曲
06/02/16 20:28:20 463zBK6m
来年度のコンクール北陸大会は見物ですね。
2年連続全国出場なるか武生東、去年全国初出場で見事銀賞!急成長金沢桜丘、アンコンでは全国常連高岡商業、お休み明け復活富山商業、今年こそは!小松市立、忘れちゃいけない金沢市工
果たしてどの2校が普門館への切符を手にするのか
なぁーんてww
289:たけし
06/02/16 21:08:31 YpvTEdmV
288 俺もso思う。富山の二校に頑張って欲しいが
290:名無し行進曲
06/02/16 21:12:03 CY6uM+pJ
桜は今年の夏はダメぽ
291:名無し行進曲
06/02/16 22:34:45 CUZ6cfAv
286ゎ高商だヌ-ン!!287ゎキモスだろな!高商やからって上手いとわ限らん。本当は全国行くはずがないが…
292:名無し行進曲
06/02/16 22:38:58 7n/bT4IS
>>291
高商関係者ではないが、負け惜しみはやめた方がいいよ。
293:名無し行進曲
06/02/16 22:43:40 y6OvpF/2
>>292 調子にのるから反応しちゃだめ!!
294:名無し行進曲
06/02/17 01:51:16 xXCWg60O
今年は本当に楽しみ!!市立工はアンコンでは見ませんでしたがどうなのでしょう
295:名無し行進曲
06/02/17 01:57:17 G+AxcCzN
KGには富商をしっかり全国へ持って行ってほしいものだょ
296:名無し行進曲
06/02/17 18:10:04 +wDNpJ8S
今年の北陸は激しい争いになりそうだな
297:名無し行進曲
06/02/17 21:58:43 mOheT4HP
輪島ってどんな感じでしたか??
298:名無し行進曲
06/02/17 22:21:05 xXCWg60O
>>297
アンコン?まったく印象にない。
今年は激戦だね!
299:名無し行進曲
06/02/18 16:55:41 9tZFqtkX
ホンマに楽しみ~!!今年の北陸は何県?
300:名無し行進曲
06/02/18 19:37:40 ZFisMJMi
300get !!
301:名無し行進曲
06/02/18 19:42:36 YOfaCUgi
高商 クラ行かなくてよかった
302:名無し行進曲
06/02/19 01:04:07 +kweug1d
なぜ?
303:名無し行進曲
06/02/19 23:12:41 t1/e65z7
さー次は夏のコンクールだ!
今年の北陸代表2校の予想は難しいゾ!
304:名無し行進曲
06/02/20 00:36:18 GWAGACMF
予想するなんてよそう…あっ!!( ̄□ ̄;)!!
305:名無し行進曲
06/02/20 07:25:54 Q1IKa5GB
下らん(-_-#)
306:名無し行進曲
06/02/20 18:22:12 /P4AEYZc
>>287 氷見高です。
307:名無し行進曲
06/02/20 19:27:51 B9f8tJTq
>>306 正直ですね。
308:名無し行進曲
06/02/20 20:00:44 7UHqq5vr
306-H高の名前が汚れます。アヒャアヒャ!しっかりして下さい。
309:名無し行進曲
06/02/20 22:46:56 omgd1uVj
>>306
ここにきてまで負け惜しみはよそうね
310:名無し行進曲
06/02/20 22:50:37 7UHqq5vr
確かに…。言い過ぎです。
311:名無し行進曲
06/02/20 23:56:59 nSMSm/Ra
もうどこの学校も自由曲決まったかな?
312:名無し行進曲
06/02/21 19:37:23 tdV+IY0g
スプリングコンサートっていつかわかりますか??
313:名無し行進曲
06/02/22 19:21:51 kO+BmC0i
あほ
314:名無し行進曲
06/02/23 16:46:35 5hh/pebH
>>312
どこのスプリングコンサート?
315:名無し行進曲
06/02/24 07:24:16 GQIc9EZw
富山?
316:名無し行進曲
06/02/24 20:31:03 wNfc/N3b
各校の自由曲情報教えて!
317:名無し行進曲
06/02/25 10:02:57 NarJgEdm
教えて何になる。
318:名無し行進曲
06/02/25 15:14:58 EzXyHMF8
分かる人なんて関係者しかいないだろ。
319:名無し行進曲
06/02/26 06:52:57 LfrsfgCW
関係者の人教えて~
320:名無し行進曲
06/02/26 17:16:49 uebcQsps
今年の北陸代表は、ズバリどことどこ?
321:名無し行進曲
06/02/26 23:23:31 f6NGwQTR
実力では武生東。けど選曲次第。
去年のような団結力があるなら桜丘。
気を抜かずに細部まで完璧に仕上げてきたら断然高商。
去年の悔しさをバネに市立工業。だけどアンサンブルも北陸にはきてなかったから実力はわからない。
忘れちゃいけない富商。今のままでは危ないぞ。
明峰と小松市立は?です。
322:名無し行進曲
06/02/27 17:14:33 XTQCUlWn
解説ありがとう。
323:名無し行進曲
06/02/27 17:36:04 k95wqTNH
今のこの積み立て中で去年の成績しか参考にできない時期に代表予想しようってのがそもそもの間違いだと気付かない?>>320関係者乙
324:名無し行進曲
06/02/27 23:53:01 xb0KWGRv
>>321
う~ん、、、武生東は選曲次第ですか。。。
325:名無し行進曲
06/02/28 07:24:06 yoWifULm
去年とかはかなりすごかったけど一昨年はちょっと…
326:名無し行進曲
06/02/28 23:11:03 5VGAxScN
代表がだいたい予測できてしまう他支部と違い、北陸は実力が各校伯仲している。
だから北陸は面白い!
327:名無し行進曲
06/03/01 00:38:11 i4EjRFBL
今の流れだと高商と桜丘だな。
328:名無し行進曲
06/03/01 07:42:50 xvWJ+umX
面白いのかもしれないけどレベルも低いんだよな
329:名無し行進曲
06/03/01 08:21:24 02kWHymC
でも今年の市立工業も面白そうだぞ。去年ゎ半分以上が二年だったからな。今年ゎほとんどが去年のメンバーだから面白そうだ
330:名無し行進曲
06/03/01 18:32:56 vAOnbvSB
一昨年かな?東がやった自由曲ってむずかしい?田村文生さんの曲だったような…
331:名無し行進曲
06/03/01 18:49:41 TzanOKXa
>>330 「かわいい女」ですね。田村文生氏の曲。
あれはものすごく難しいらしいね。
聞いた感じもまともなメロディもない感じの曲だしな
おそらく多くの変拍子が使われているはず
332:名無し行進曲
06/03/01 20:03:34 J6s3Lq3r
東の去年の自由曲って難しいの?
333:名無し行進曲
06/03/01 20:51:15 Conrh+XL
去年も難しい曲でしたが一昨年はさらに難しい曲でしたね。変拍子の嵐でした。
334:名無し行進曲
06/03/01 21:24:39 vAOnbvSB
やっぱりムズかしいのか~…会場できいて、あっなんかいい曲だなあって思ったんです。個人的には「かわいい女」気にいりました
335:名無し行進曲
06/03/01 21:46:20 kA8n6MWs
3/19日開演2:00~富商の春のポピュラーコンサートいくひと?
336:名無し行進曲
06/03/01 22:37:36 J6s3Lq3r
行く!!
337:名無し行進曲
06/03/01 23:12:39 kA8n6MWs
噂によると一部に八木澤さんの地底海都市「カッパドギア」という曲やるらしい。
338:名無し行進曲
06/03/02 18:05:21 Q/ijSYaa
場所ゎ何処であるの??
339:名無し行進曲
06/03/02 18:28:38 CC6HzY9S
オーバード
340:名無し行進曲
06/03/02 18:40:17 b5nFKVdD
富商の演奏どうかね?
341:名無し行進曲
06/03/03 16:54:22 LXDyZ7pZ
どうって?富商は上手いよ!
342:名無し行進曲
06/03/03 21:58:47 NaqTHfns
当然だよね。
343:名無し行進曲
06/03/04 12:26:59 P7aLsGS/
はいはいw
344:名無し行進曲
06/03/04 22:54:10 FhnZ4c+E
実力では武生東。けど選曲次第。
去年のような団結力があるなら桜丘。
気を抜かずに細部まで完璧に仕上げてきたら断然高商。
去年の悔しさをバネに市立工業。だけどアンサンブルも北陸にはきてなかったから実力はわからない。
忘れちゃいけない富商。今のままでは危ないぞ。
明峰と小松市立は?です。
345:名無し行進曲
06/03/05 13:20:32 KHB2pBdR
>>321のコピーだけど、上手くまとめてるね。
確かに当たってる。
346:名無し行進曲
06/03/05 20:58:50 9yk/F6jv
とりあえず富商はこんどの演奏会である程度分かるかな
347:名無し行進曲
06/03/05 21:02:29 /J+cKyK1
市立工は今年どうなんですか??
348:名無し行進曲
06/03/06 20:43:19 vFTj0KIr
どうって?
349:名無し行進曲
06/03/07 16:25:13 RUzjufLq
もちろん北陸代表有力候補でしょ。
350:名無し行進曲
06/03/07 22:54:38 kRUDDmbc
30日にジョイントだけど演奏会あるらしいね。
351:名無し行進曲
06/03/08 17:38:38 wa+X6y5A
どこであるの??
352:名無し行進曲
06/03/08 22:52:03 ps1kjQV1
金沢市文化ホールですょ
353:名無し行進曲
06/03/09 18:07:13 uZU6whiv
石川スレによると、各校2年生による合同演奏があるそうです。
354:名無し行進曲
06/03/10 00:33:58 QIdtv65w
へぇ~
355:名無し行進曲
06/03/10 17:50:54 1N+TW3xC
富山と福井の情報は。
356:名無し行進曲
06/03/11 05:06:53 UueIsg08
今年は各校どんな自由曲するのか教えて欲しいな。
357:名無し行進曲
06/03/12 00:53:32 civM7oe5
まだ分からん。
358:名無し行進曲
06/03/12 18:53:18 I7cw5yjJ
今年の北陸は激戦だから、どこも選曲には慎重だろうな。
359:名無し行進曲
06/03/12 23:33:52 2eS0W/QZ
東が何やるのか気になる。
360:名無し行進曲
06/03/12 23:39:54 8qHpdjpV
とりあえず桜丘はⅣを選ぶ。
個人的に、もう武生東はないと思う・・・。
石川勢の奮起と古豪富山勢の復活に期待したい。
富山商業、高岡商業、金沢桜ヶ丘、金沢市工、県立小松・・・。
この中から全国に出れば、全国銅賞はないだろう。
361:名無し行進曲
06/03/13 18:30:47 Po9SVwkA
他の支部と違って「ここは確実」と言える学校は1つも無い。
だから激戦の北陸は面白い。
362:名無し行進曲
06/03/14 12:42:49 p/Y5xUpn
桜は4なの!?
363:名無し行進曲
06/03/14 18:37:02 fo8divq6
へぇ~
364:名無し行進曲
06/03/14 21:59:29 e6MiRsgA
武生東は今の1・2年のレベルでは全国は難しいだろう。
桜丘はまぐれが続くかわからない。
富商はレベルが確実に下がっている。
365:名無し行進曲
06/03/15 00:50:17 N6ZqtRmA
武生東の1・2年のレベルが低いのと富商のレベルが低くなってきていると言い切れるのは何が根拠?
366:名無し行進曲
06/03/15 14:51:37 hQDWBPNb
演奏きけばわかるんじゃないの?
俺にはさっぱりだが。
367:名無し行進曲
06/03/15 17:58:41 FyVPBjIt
武生東が富商がという前に
富山、福井の吹奏楽のレベルが低すぎる。代表は毎年決まっているし
どこも下手。
特に小編成は両県ともに汚いしできてない銅賞バンドばかり
石川のほうが小編成も大編成も上手い。
368:名無し行進曲
06/03/15 18:42:19 jEmg7exw
>>367
・・・同意。当方、北陸支部外の人間だが他支部を聴きまわってる感想として
なかなか認められない傾向にあるね。石川は。北陸ほど代表選出に疑問が残る支部はないな。
福井はぶっちゃけ、武生東以外全然だね。中学は知らんけど。
04年の一般なんか、「こんなんで全国出ちゃうの?」とか思ったし。
>>364-365
武生東と高岡商業、技術的な観点ではどちらも大差ないな。
ただ、曲の解釈では武生東の演奏に納得させられるし
サウンドにおいては高岡商業の方が秀でてる感じがする。
これらの点に於いてはどちらも顧問の力と言うべきだろう。
あとは曲の完成度勝負・・・と思うんだが、その完成度という点では
石川県勢の方が大概良かったりして。
高岡商業は一昨年の「ローマの噴水」が良かっただけに、昨年の演奏はガッカリだったな。
個人技術が曲についていってない。入部したばかりでバンドのカラーに馴染みきれなかったり、
個々の感性が未成熟な1、2年生を抱えるバンドには荷が重過ぎる曲だった。
個人的に、高岡商業は技量でなくサウンドに重点をおいた演奏が聴きたい。
369:名無し行進曲
06/03/16 17:37:30 zINjJ+6l
石川では何処が注目?
370:名無し行進曲
06/03/16 21:00:06 y1u8qORp
>>369
大編成だったら市立工、桜ヶ丘、小松、小松市立、小松明峰あたり
小編成だったら輪島実業、輪島あたりかな
371:名無し行進曲
06/03/16 21:49:39 o/RpSvaf
↑
北陸に出場してる団体言ってるだけだろ
372:名無し行進曲
06/03/16 22:39:56 jfMGWav/
やはり今年も桜丘でしょう。いや、むしろ「今年だからこそ桜丘に注目」と言った方が良いかもしれない。
昨年の笑コラを見て感じたが、当時の3年生より今年度の3年生の方がしっかりしている気がする。
金沢市工も毎年安定した演奏で、完成度自体は充分すぎるほど代表団体に匹敵するんだが・・・
代表を逃した2002年のサロメ、2003年のガランダ舞曲、そして昨年のトゥーランドット・・・
いずれも素晴らしい演奏には違いない。毎年の事ながら、今年も健闘を祈る。
そして2004年度のような、文句なしの代表を!!
373:名無し行進曲
06/03/17 17:38:04 g2ZZwIvC
だがそれだけで富商高商を上回れるかは疑問だ。
374:名無し行進曲
06/03/18 11:24:41 vJQKn0cF
確かにw
375:名無し行進曲
06/03/18 22:14:22 EpcN8aJf
やっぱり北陸は接戦だから面白いね
376:名無し行進曲
06/03/19 22:58:09 gVKQ1s7P
なんだかんだ言って、けっきょく富商じゃないのかなぁ?
377:名無し行進曲
06/03/19 23:05:54 k8l7Iijp
なんだかんだいって結局武生東
378:名無し行進曲
06/03/20 17:51:47 +9EXGpTQ
そんなことは無い。
379:名無し行進曲
06/03/20 21:43:31 xw/4Pea5
ないとは言い切れない
380:名無し行進曲
06/03/21 17:30:31 7ZTk9Ugj
ズバリ今年は富商&高商
381:名無し行進曲
06/03/21 22:35:30 YCQulFzR
高商アンコン全国金おめでとう!
桜も銀お疲れ様でした!
382:名無し行進曲
06/03/22 01:59:21 jE3aweX0
金沢桜はたまたま強い高校が出場停止だったから全国いけたんじゃないの?
383:名無し行進曲
06/03/22 18:18:37 CETB55be
高商の金は北陸にとって嬉しいニュースだね。
夏も頑張って欲しいものだ。
384:名無し行進曲
06/03/23 12:46:45 yAVL9Z+a
382
えっ?何それ。
どこの高校が出場停止だったの?
385:名無し行進曲
06/03/23 22:10:02 pNp+SwO4
やっぱり高商、さすがだね!
386:名無し行進曲
06/03/23 23:20:40 ViNBa6+6
高商調子乗るな
387:名無し行進曲
06/03/24 00:16:57 lk0RZdJE
負惜しみ…( ´,_ゝ`)プッ
388:名無し行進曲
06/03/24 00:18:17 GJoxOJ84
去年の桜丘は... 先生の集大成でした。もう異動です。
389:名無し行進曲
06/03/24 00:18:29 lk0RZdJE
負惜しみ…((´∀`))ケラケラ
390:名無し行進曲
06/03/24 00:19:20 lk0RZdJE
負惜しみ…( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
391:名無し行進曲
06/03/24 18:52:36 NWLsJH+i
えっ?桜の先生異動なの?
392:名無し行進曲
06/03/24 20:00:18 BIJ2bS03
ホンマに富高商で全国行ってらっしゃいですね
393:名無し行進曲
06/03/24 20:28:05 UcLoPqGK
石川勢はこのまま終わらないと思う。
一昨年同様、石川(金沢市工)+富山(富商VS高商)の図式になりそうな気が・・・。
四番手は小松or明峰でしょう。
394:名無し行進曲
06/03/25 12:54:37 Sy/hOz/3
>>391
異動らしいよ。今度桜にくる指導者はS先生の妻の同級生らしい。
395:名無し行進曲
06/03/26 00:45:08 3TN0aWlt
桜はどう変わるのかな。
396:名無し行進曲
06/03/26 01:54:37 Xk/Eq8ms
武生東高もU先生は移動だそうです
397:名無し行進曲
06/03/26 01:58:28 gWAxzxSb
誰がどこからどこへ異動するの?
398:名無し行進曲
06/03/26 22:12:36 veHicn/8
今年は、自由曲で決まるな。
399:名無し行進曲
06/03/26 23:08:47 veHicn/8
T商業は、ローマかも。
400:名無し行進曲
06/03/26 23:35:22 pfl0ST80
上田さん移動なの?
401:名無し行進曲
06/03/27 01:06:25 WENIf51l
>>399
どっちの商業を言っているのかも気になるが(まぁ高確率でT岡の方だと思うが)、
ローマはローマでも何のローマをやるんだ?
松か?祭か?噴水か?また、三部作ではない謝肉祭の方か?
せめてそっちだけでもハッキリさせてくれ。
402:名無し行進曲
06/03/27 22:51:50 qYr/uCCj
東はU先生の異動がどう影響するかな。
403:名無し行進曲
06/03/28 06:35:29 W2ccPihi
U先生いなくなってサウンドがしょぼくなりそう
404:名無し行進曲
06/03/28 19:50:19 5ZPExDLQ
ファンキーももうおわりかな
405:名無し行進曲
06/03/28 19:51:10 uAWql6DK
>>393
新生、桜丘侮れないぞ。
甲子園の演奏聴いてそう思った。
応援演奏であんなにいい演奏というか
いい加減な手を抜いた演奏がなかった。
気持ちの良いバンドだと改めて思ったよ。
406:名無し行進曲
06/03/28 19:57:53 z8lgkj1Z
U田先生、東のファンキ―な部分は指揮するらしいですよ。
407:名無し行進曲
06/03/28 20:16:12 W2ccPihi
なにファンキーな部分って。
408:名無し行進曲
06/03/28 20:27:54 5ZPExDLQ
>>406関係者??詳細求む
409:名無し行進曲
06/03/28 20:54:14 9r1QqtoS
定演で語ってました。
410:名無し行進曲
06/03/28 21:23:44 arScxDwo
ローマの祭りかなあ?
411:名無し行進曲
06/03/29 06:14:17 srPSIaje
福井スレには商業では顧問はしないと書いてあったが・・・
実際にはどうなるんだろう?
412:名無し行進曲
06/03/29 06:26:26 DoI4/75n
>>>>001-100
413:名無し行進曲
06/03/30 10:54:02 u3zoLLs9
やるんじゃないの?
414:名無し行進曲
06/03/30 12:15:24 hJc3KVM6
やるとしても副顧問あたりじゃ?
3年ぐらいしたら、また東に戻るらしいよ。教育委員会がうるさいらしいし。
福商の野球部の顧問やったらバックに野球連盟がついてるから転任ならんけど
吹奏楽連盟は弱いから、転任させられたらしいよ。
byだらいろ
415:名無し行進曲
06/03/30 12:59:04 +BPFzvRE
>>405
野球の応援で上手いか下手かを判断するやつはド素人
416:名無し行進曲
06/03/31 12:12:23 rXLnZYzK
>>405
関係者乙
417:名無し行進曲
06/03/31 23:12:52 junbfHfN
野球の応援でバンドの能力を判断できん奴は素人。
418:名無し行進曲
06/03/31 23:41:34 JEwYxiWn
>>417
世の中にお前みたいなやついたんだな。野球の応援で判断するって…。どだけ素人だよ
419:名無し行進曲
06/03/32 14:43:37 HQKmQH/V
>>417
野球の応援で判断できんやつは素人?なに言ってんの?たのむから他では言わないでね。北陸の恥だから
420:名無し行進曲
06/04/02 06:57:07 +m3Tsado
話を戻そう。
421:名無し行進曲
06/04/02 19:34:21 SVV9LfYH
みんなが最も興味を持つのは、U先生の異動に関する話?
422:名無し行進曲
06/04/02 22:42:55 CO+24nC8
個人的に福井はどうでもいい。
気になるのは富山の動向。
富商、高商、新湊、氷見の四校だが、これらの高校に異動は無いのか?
そして今年こそこの四校で北陸に来て欲しいと思っているが、選曲や勢力はどうなっているのか知りたい。
石川も気になるっちゃぁ気になるが、大体わかるから別に良いや。
桜丘の顧問はどうなるの?
423:名無し行進曲
06/04/03 17:40:35 o2fpTzqP
桜も異動でしょ?
424:名無し行進曲
06/04/04 01:27:39 WI6XBrbm
富商、高商、新湊、氷見の高校に異動はなし。
ただし、富商には、堀川中のS川氏が異動。
But 北陸に来るのは、富商、高商、新湊と氷見以外どこかの4校だ。
氷見はもう死んでいる。
425:名無し行進曲
06/04/04 22:59:42 A6fMjWAi
死んでるって?
426:名無し行進曲
06/04/05 19:17:07 XwWHcGgm
氷見ゎまだ②可能性あると思ぅょ!!
427:名無し行進曲
06/04/05 20:45:28 JGU5Gqd2
氷見?
可能性なんてないよ。
生徒はいいけど、顧問がダラ。
氷見が代表になることで、どれだけの人々が犠牲になっていることか。
わかっとるんか、ダラ顧問。
428:名無し行進曲
06/04/06 17:54:44 JVNqH9oH
そぉなの!?
429:名無し行進曲
06/04/07 19:18:45 SrpVyyDN
今年はぜひ富商&高商のコンビで普門館へ行って下さい。
430:名無し行進曲
06/04/07 19:46:18 jm5vLBzi
富商・高商ッて仲悪ぃでッショ??
431:名無し行進曲
06/04/07 21:18:59 EL7AvWmU
430 何言ってんの? 高商と富商は意外に仲イィですよ!
432:名無し行進曲
06/04/09 08:06:02 BGdOVdK6
今年はぜひ市工&明峰のコンビで…
433:名無し行進曲
06/04/09 17:57:02 sZGK5pwS
武生東はどうなるのか…
434:名無し行進曲
06/04/09 23:18:20 bwf/UDie
今年はぜひ金津&羽水のコンビで・・・いや、なんでもないです。
435:名無し行進曲
06/04/09 23:51:40 izSI9POa
434
夢見てないで練習しろ
436:名無し行進曲
06/04/10 16:02:42 E3WlZJpy
明峰はないな
437:名無し行進曲
06/04/10 20:47:01 /juIeDwN
みんな言いたいことばっか言いやがって馬鹿が
438:名無し行進曲
06/04/10 20:48:27 730oq3Cr
金沢市工の自由曲はトゥーランドットに決まった
439:名無し行進曲
06/04/10 21:44:15 N/yFmn/i
イナバウア―
440:名無し行進曲
06/04/11 17:08:36 5fd0k6m1
いま一番「旬」の曲だね♪
441:名無し行進曲
06/04/11 20:06:29 xeJcUEbL
439氏ね
442:名無し行進曲
06/04/11 20:07:14 xeJcUEbL
高商ガンバ♪
443:名無し行進曲
06/04/11 20:21:28 jvTx7ceC
富商と高商で全国
444:名無し行進曲
06/04/11 20:50:58 76OqKiIQ
金沢市立工と富商やし
445:名無し行進曲
06/04/12 01:03:32 bfT+yvDh
東のことを忘れてもらっては困るよ。
446:名無し行進曲
06/04/12 07:30:56 Pj75eNO3
福井はもう無いから心配スンナ。
447:名無し行進曲
06/04/12 22:54:42 T+2UUjrT
アルヨ!
448:名無し行進曲
06/04/12 23:33:49 05IxJ1sO
俄然ありますし、福井。
449:名無し行進曲
06/04/13 06:31:07 SW4qM24A
今は石川と富山っしょ!金沢市立工と富商でOK♪俄然桜武生眼中になし☆
450:名無し行進曲
06/04/13 07:56:22 DT0RtdFf
そんなこと言ってる生徒が居る学校って最低だな
まぁ、そうゆう所は結局落ちるだろ
451:か
06/04/13 09:23:22 vc5ZL31t
明峰はだめですか??
452:名無し行進曲
06/04/13 22:12:04 LcnDf6Q4
過去に全国に一度も行ったことがない学校はあまり期待されない傾向にあります
453:名無し行進曲
06/04/13 22:19:42 AJbawDE8
452
そりゃそぅだろ。
454:名無し行進曲
06/04/14 02:19:59 jkiC3iu9
>>452-453
イマドキ、「彗星のごとく出現して~」ってバンドはないよなぁ・・・・。一発屋は結構多いけど。
個人的に、過去何回か支部で名演を残してくれた小松市立の復活を期待しているんだが、顧問が代わる公立の環境では難しいかもな。
455:名無し行進曲
06/04/14 19:59:56 hU73RJYC
でも去年の桜だって初出場だったんだし!
456:名無し行進曲
06/04/14 22:56:57 nWRgS+RS
そうですよねぇ!!!努力しだいで…(*´艸`*)去年の北陸金の高商ぬいての高校全部先生かわってしまいましたからぁ~(p≧w≦q)
457:名無し行進曲
06/04/15 11:43:35 khudklMe
今年もあっと驚く学校が北陸代表になって全国初出場するかもしれないな。
458:名無し行進曲
06/04/15 11:52:53 eVzpkp6a
そして全国大会で銅をとって恥をかく。
459:名無し行進曲
06/04/15 15:17:09 3P4VB/kb
明峰が行きそうな気がする・・・
460:名無し行進曲
06/04/15 18:00:32 MQV0Qvsi
北陸の恥さらし
461:名無し行進曲
06/04/16 00:20:18 7sZRWgNF
↑おまえがな。
462:名無し行進曲
06/04/16 12:59:45 GJZs50yF
今年は富商出るんだから、1つは富商でしょう。
もう1つは予想できませんが。
463:名無し行進曲
06/04/16 13:10:51 3Hzam8kE
>>462
それはどうだろうか・・・?
高岡商業・金沢市工 のペアも可能性も考えられないだろうか・・・?
>>445-448
武生東高校
99年 全国銀賞(ビリ銀)
00年 全国銅賞
01年 支部でサヨナラ
02年 全国銅賞
03年 全国銅賞
04年 支部でサヨナラ
05年 全国銅賞
06年 ・・・・・顧問交代でどうなるか、イメージ出来る?
464:名無し行進曲
06/04/16 22:06:44 7sZRWgNF
まぁ、いずれにせよドノ高校も頑張れってことだな。
465:名無し行進曲
06/04/17 18:55:58 fMlD6Jqt
代表がだいたい予測できてしまう他支部と違い、北陸は各校の実力が伯仲している。
だから北陸は面白い!
466:名無し行進曲
06/04/17 20:57:41 Q+xlDPB2
>>465
うまいこというなぁ~w
467:名無し行進曲
06/04/17 23:28:02 /YSwoq11
そうですね!!!今年もいろ②ありそうですね(o^─^o)楽しみです☆
468:名無し行進曲
06/04/17 23:59:23 GjGhPFdS
まだまだ 盛り上がってんだ 富山の吹奏楽♪
469:名無し行進曲
06/04/18 18:23:39 AprJ43Y1
北陸に明らかな本命は存在しないからね。
三出明けの富商だって安泰ってわけじゃないし。
470:名無し行進曲
06/04/19 16:40:53 PDIMiyVh
だから予想が難しくて面白い、とw
471:名無し行進曲
06/04/19 22:49:19 rTdX41eq
確かに北陸の予想は難しい。
472:名無し行進曲
06/04/20 18:16:13 WqcG+7fF
市工&高商と予想。
473:名無し行進曲
06/04/20 21:54:10 HK/TqtfJ
武生東と富山商業
であってほしい…
474:名無し行進曲
06/04/21 17:12:25 P4bH2QSm
金津と三国。
475:名無し行進曲
06/04/21 21:56:33 fZnXaQa6
474
北陸で銅な学校が勝手にほざいてろ
476:名無し行進曲
06/04/22 06:53:44 Vt6nHznY
桜と市立工は今どちらが力があるのですか???
477:名無し行進曲
06/04/22 22:57:33 PMf3p6+Y
どちらも上手な学校だから比べられないよ。
478:名無し行進曲
06/04/23 08:49:21 P5nqx51H
今年は新湊と氷見が全国へ!
479:名無し行進曲
06/04/23 16:07:25 E4303zGl
>>478
そうなったら北陸にとって歴史的な年になるなw
480:名無し行進曲
06/04/23 18:01:34 5QQrPYxV
高商と新湊で全国!
481:名無し行進曲
06/04/23 18:22:27 zKOVPpta
新湊はともかく、氷見?
おまえはアホか
歴史的な年?北陸の歴史が終わる年
482:名無し行進曲
06/04/24 00:34:11 PFAjpHjt
いえてる。
その学校にとっては歴史的になるかもしれないが
全国で銅をとったら北陸じたいが低くみられる
今年こそは全国で金取ってきてほしい!
483:名無し行進曲
06/04/24 19:23:59 BihUVsP4
そこで金津が全国金ですよ!今年は。
484:名無し行進曲
06/04/24 20:40:26 8785R8hk
金津とか北陸で銅なのに全国金取れるんだ?
すご―い
485:名無し行進曲
06/04/24 21:58:29 yGrK8EYs
てかそんな学校あるんだ……
486:名無し行進曲
06/04/24 22:39:55 +HdbnfKJ
きんつ?
487:名無し行進曲
06/04/25 17:40:11 ntHXCYF/
支部常連校でも意外に知られてないんだね。
488:名無し行進曲
06/04/25 19:03:41 QwtK4yqh
かねつ?
489:番組の途中ですが名無しです
06/04/25 19:08:51 3TTt/ZF0
>>483
風俗地帯?
490:sage
06/04/25 21:27:12 k3pu6NVU
顧問も変わったのでそろそろ小松市立あたりも・・だめですか。
491:名無し行進曲
06/04/26 01:42:16 fZR97HC/
いや分からんぞ。
492:名無し行進曲
06/04/26 20:05:37 stHqaCP4
分かるだろ
493:名無し行進曲
06/04/26 23:07:18 6ItglSn3
小松市立は北陸全国未出高校のなかで一番近いと思うけど、フェスバリや、
グレグソンは名演だと思う。
494:名無し行進曲
06/04/27 00:12:27 6eBfPFAw
>>486>>488
「金津=かなづ」だよ。
福井県あわら市にある高校だよ。
495:名無し行進曲
06/04/27 01:46:14 oTloA7D0
>>493
>フェスバリやグレグソンは名演だと思う。
フェスバリはまだわかるが、少なくともグレッグソンは名演ではないだろう。
小松市立の北陸金賞の中では一番クオリティが低い演奏。
自分的にも最も好きな曲の一つだし、期待していただけに残念。
確か2001年は下から二番目の金賞だったはず。
個人的なランクで言えば
99年の春王(次点)>03のフェスバリ(次点)>00の黙示録(?)>01の剣と王冠(北陸5位)
・・・・現在は顧問も代わった。もう亮○さんの音楽は聴けない。本当に残念だ。
496:名無し行進曲
06/04/27 18:50:59 q0v4H9gB
小松市立の新しい先生てどーなの?
497:名無し行進曲
06/04/28 16:34:29 BoPXiP7n
全国狙えそうなのかな。
498:名無し行進曲
06/04/28 21:11:31 qY8s6v07
今年は三国と羽水が全国へ行かせて頂きます。
499:名無し行進曲
06/04/28 21:34:16 +tIXQMUJ
>>498
羽水?県落ちバンドが一年で全国か(笑)
500:名無し行進曲
06/04/29 01:06:43 sq1blKd0
>>459
市立工やここ2、3年の桜は県から支部の間に別バンドのように成長するけど、
明峰やその他の石川勢は県からそうは変わらない。
だからいくら県でよい演奏してもあまり期待はしなかった。
ただ明峰には桜のS先生が来たことだし今後は楽しみ。
501:名無し行進曲
06/04/29 15:49:08 8hyt8ZEq
いえ、新湊と氷見が全国へ行かせて頂きます。
502:名無し行進曲
06/04/29 18:33:47 mqVyyy+h
>>501
富山県民ですが、ありえないでしょ。
503:名無し行進曲
06/04/29 22:17:53 +C1pTECh
小松市立の新しい先生は力あると思うよ。アンサンブル北陸で
金2つは小松市立だけのはず。打楽器3位クラ2位は相当のもの
504:名無し行進曲
06/04/30 01:29:01 Em+WBeqv
石川スレの書き込みを統合させると、今年はこういうこと?
小松名峰→(前:桜丘のS氏)
小松市立→(前:小松名峰のK氏)
県立小松→(かつての小松市立を指導したO氏)
コレで間違いない?
505:名無し行進曲
06/04/30 13:04:28 udGvRsuO
>>504
違います。
金沢桜丘→(元 錦丘、北陵のY氏 百万石の指揮者でもある)
小松明峰→(前桜丘 S氏)
小松市立→(前珠洲実 K氏 珠洲実はマーチングバンドで有名)
県立小松→(前明峰 K氏)
で金市工以外のA編成北陸出場校の顧問は2年全部替わりました。
506:名無し行進曲
06/04/30 16:53:10 kf53xPeN
うーん、石川は今年の異動はずいぶん大きかったんだな。。。
507:名無し行進曲
06/04/30 17:33:28 p9YaL9Od
>>501
まだそんなダラなこというとんがか。
氷見はない。
いい加減にしろ ダラ氷見
508:
06/04/30 17:57:16 +Ax4+817
↑釣られてやがる
509:名無し行進曲
06/04/30 21:15:53 uMj42J1Z
507 ダサ
510:名無し行進曲
06/04/30 21:47:40 UvRDe+La
武生東高校に今年も期待する
511:名無し行進曲
06/05/01 18:12:40 BDkEKq4P
今年は金沢市工でしょ!
512:名無し行進曲
06/05/01 18:45:47 CwO7XfHw
新入生のみなさーん、みな、望みどーりのパートや中学のときからのパート
を続けられることになりましたか。
513:名無し行進曲
06/05/01 19:12:33 SKdK4Crk
金沢市立工は微妙らしい
514:名無し行進曲
06/05/02 06:43:24 I1U/X23z
どぉ微妙なの!?気になる!!気になる!!
515:名無し行進曲
06/05/02 21:28:11 3lf6uGK9
今年は金津と三国が全国へ行かせて頂きますので関係ありません。気にすることないですよ。
516:名無し行進曲
06/05/03 09:36:40 6+bETQX6
そ
れ
は
あ
り
え
ん
517:名無し行進曲
06/05/03 15:20:14 XUqb2UHj
今日と明日は桜の定演ですよ!
518:名無し行進曲
06/05/03 20:59:03 Sgwpl8AS
高商と富商は、なんの課題曲、自由曲選ぶのかな?
519:名無し行進曲
06/05/04 01:16:49 XqQktQSC
富商、もぅ1度『展覧会の絵』をやってほしい。
520:名無し行進曲
06/05/04 03:07:14 T+r9tTLy
高商はローマの祭で決定じゃないの?
同じレスピーギなら教会のステンドグラスを聴いてみたいんだけど。
521:名無し行進曲
06/05/04 07:55:34 Db6JDwyG
桜丘高校は定演で課題曲1と2、そして「アパラチアの春」やってました。
コンクールにもってくるんでしょうか。
バンドはこの時期とは思えないくらい上手でした。顧問がかわっても安泰、
下手するとパワーアップするかも。
522:名無し行進曲
06/05/04 18:22:02 eFyLBDPj
今日の桜はどーだった?
523:名無し行進曲
06/05/04 22:49:43 k04Pr8SS
よかった
524:名無し行進曲
06/05/05 09:05:01 ie8rpHXU
>>520
高商が祭て本当ですか?
525:fusiana
06/05/05 09:09:29 Uulz10Ja
nagasaki
526:名無し行進曲
06/05/05 15:52:28 tlPkXOx2
富商も誰か知ってたら教えて。
527:名無し行進曲
06/05/05 21:07:28 sq9gmnUK
高商、明日の砺波のスピリッツで課題曲クリニックあるけどⅡとⅣだよ!
528:名無し行進曲
06/05/05 23:40:56 7sLCNSrr
ありがとー!
529:名無し行進曲
06/05/06 10:06:22 Otx4yzPf
え?今日そんなイベントがあるの?
530:名無し行進曲
06/05/06 11:33:42 96nzrkan
>>529
昨日は一般に開放の
福野小と富山商のコンサートがありましたね。
531:名無し行進曲
06/05/06 16:25:20 +XMxIYO1
昨日はどうだった?今日の高商は?
532:名無し行進曲
06/05/06 22:56:32 irSYxnIu
富商のコンサートがあったんですか。どうでしたか?
533:名無し行進曲
06/05/07 09:06:57 Z3G34Cvm
527 高商はコンクールでも2か4をやるのかなぁ・・?
534:名無し行進曲
06/05/07 16:03:27 CGGH6+5K
そうでしょ、きっと。
535:名無し行進曲
06/05/07 16:52:55 O+p6QlFc
高商はコンクールではⅡとⅣはしませんよ~★
536:名無し行進曲
06/05/07 19:05:17 TpGRTacP
そしたら何やるの?Ⅰか?富商の感想お願いします。最近の北陸が知りたいから。
537:名無し行進曲
06/05/07 21:23:44 wsxWLtmT
00 01 02 03 04 05
富山商業 金 金 代 代 代 休
高岡商業 代 代 金 金 金 金
新湊 金 銀 金 銀 銀 金
伏木 銀 - - - - -
富山東 銀 - - - - -
富山中部 - 銀 - - - -
福光 - 銀 金 銀 - -
福野 - - 銀 - - -
氷見 - - - 銀 - 銀
富山 - - - - 銅 -
石動 - - - - - 銀
金沢市立工業 休 代 金 金 代 金
小松明峰 金 - 金 - - 金
小松 金 金 金 金 銀 金
小松市立 金 金 - 金 銀 銀
金沢北陵 銀 金 - - - -
金沢桜丘 - - 金 金 金 代
宝達 - - - 銀 銀 -
武生東 代 金 代 代 金 代
金津 銀 銀 金 銀 銅 銀
敦賀 銀 銀 銀 - 銅 -
武生 - - 銀 銀 - -
羽水 - - - 銀 銅 -
三国 - - - - - 銀
538:名無し行進曲
06/05/07 23:26:35 OD2lwAxs
>>531-532 >>536
となみのバンドクリニックのスペシャルコンサートは
1時間で福野小と富山商の2団体が出演し、約半分ずつ演奏。
富山商は迫力のある演奏でした。
八木澤氏の曲はスプコンのときの演奏と比べれば、生命が与えられたように
力強さがあり、終曲に向け推進力で押してきました。
但し、美しい旋律のところはわかり難くうまく伝わってきませんでしたので、
個人技量のアップを含め、歌いかた、パート間のバランスなど整理する必要があると感じました。
tpのソロは先ずは伸び伸びと歌うようにすることがひとつの解決方法だと思います。
贅沢を言えばtpパートに高貴な響きがほしいかな~。
Celebrationはノリが良くて会場を盛り上げました。アンコール曲はいつものvacation。
福野小は音が明るくて、特にtpやtbの響きは良いです。
明るさに関しては富山商よりも良かったかも。tpのソロもバッチリ決まりました。
高岡商の課題曲クリニックは一般公開ではなく、
受講申請した方のみですので聴いてません。
539:名無し行進曲
06/05/08 17:27:22 8L+yetQq
富商なかなかイイみたいだな・・・
自由曲はその八木澤曲なんだろうか・・・?
540:名無し行進曲
06/05/08 22:57:05 xWakMLcE
八木澤氏の何て曲?
541:名無し行進曲
06/05/08 23:30:49 XzvTPvZw
カッパドキアじゃない?
542:名無し行進曲
06/05/09 18:11:45 pJOy7jTo
富商三出明けも健在、か…。
543:名無し行進曲
06/05/10 00:39:55 QZvioilb
当然ですよ!
544:名無し行進曲
06/05/10 17:58:38 DuNZUWa6
素人の感想なんてあてにならんよ
545:名無し行進曲
06/05/10 23:35:11 rhij45Nw
明峰の定演が28日らしいよ。
546:名無し行進曲
06/05/11 18:20:44 5Q+l+/bO
明峰に桜の先生が行ったんでしたっけ?
今年の明峰は注目ですね!
547:名無し行進曲
06/05/11 20:58:30 L8q3pI86
去年も明峰おしかったからね
548:名無し行進曲
06/05/11 22:47:26 396haMkn
桜ヶ丘が課題曲Ⅱとスペイン狂詩曲をやるのは本当ですか?
549:名無し行進曲
06/05/12 17:23:12 mhxdlPSR
今年明峰が全国行ったら先生すごいってことになるね。
550:名無し行進曲
06/05/12 23:51:26 hOcA647U
確かに。
551:名無し行進曲
06/05/13 06:10:06 xU+V0XLH
>>549
あとは、生徒の気持ち次第。
他校より少ない練習時間で全国行った去年のメンバーは凄い。
552:名無し行進曲
06/05/13 07:55:52 d42hCNPE
明峰は去年半端じゃない練習時間で挑んだようだったけどな
今年も早い時期から遅くまで練習するのだろうか
553:名無し行進曲
06/05/13 08:44:48 tjEg6CyV
明峰かなりいいと思うよ。チャンス
554:名無し行進曲
06/05/13 19:09:34 eFWRBE6x
これでまた北陸の予想が難しくなったなw
555:名無し行進曲
06/05/13 20:48:53 aTsjtH5Y
明峰は学校が閉まるぎりぎりまで練習しているみたいですよ。
なので、夜遅くまでは練習できないと聞きました。
556:名無し行進曲
06/05/13 22:38:13 Rx3AlvTI
そんなに明峰ながくまでやってなかったよ~いかに集中してやるかやったなぁ☆
557:名無し行進曲
06/05/14 11:36:03 ZwuB6cYQ
今年の明峰は期待大かもですね!
じゃあ今年は富商&明峰でしょうかね!!
558:名無し行進曲
06/05/14 18:33:49 6Nidraq9
申し訳ありませんが今年は三国と金津が普門館へ行かせて頂きますので
悪しからずご了承願います
559:名無し行進曲
06/05/14 18:42:54 /B00Wj5P
558 面白くないよ
560:名無し行進曲
06/05/14 19:50:59 VNVoEDW6
>>558
福井の恥さらし、
消えろ
561:名無し行進曲
06/05/15 06:11:38 iC9ln1FB
U先生の抜けた東は今年どうなんでしょう?
562:名無し行進曲
06/05/15 18:03:25 v2Nps+Tj
普門館2年連続出場となり3出にリーチをかけます。
563:名無し行進曲
06/05/15 23:32:48 gUHKTVYA
申し訳ありませんが今年は高志と羽水が普門館へ行かせて頂きますので
悪しからずご了承願います
564:名無し行進曲
06/05/16 00:01:03 mG7HhEpJ
>>556
三国?さんごくって読むの?
565:名無し行進曲
06/05/16 15:58:39 X9aOPC5B
ボケにはつっこまず華麗にスルー
566:名無し行進曲
06/05/16 21:16:29 xRfvcLi7
意外と武高が全国いったら東と勘違いされるかもね。笑
567:名無し行進曲
06/05/16 22:19:47 PEHHthmp
小松市立はどうなの?
定演が6月17日にあるけど・・・
568:名無し行進曲
06/05/17 06:53:27 Y1Jc1Kyq
すいません 30人以下で吹奏楽有名な高校ってどこですか??
569:名無し行進曲
06/05/17 07:50:19 XXzf1UF/
>>568
輪実 輪島 金沢 大谷 小松商業 金沢商業 あたり?
570:名無し行進曲
06/05/17 07:52:10 XXzf1UF/
569 石川県の場合で県大会金賞クラスです。
571:名無し行進曲
06/05/17 18:50:07 A+iDeKTO
申し訳ありませんが今年は新湊と氷見が普門館へ行かせて頂きますので
悪しからずご了承願います
572:名無し行進曲
06/05/17 21:02:36 ZIT0Dysy
申し訳ありませんが今年は高岡商業と富山商業が普門館にいきます。
573:名無し行進曲
06/05/18 06:00:42 GldqGWhT
>>569
金沢、小松商、金商は微妙だろw
574:名無し行進曲
06/05/18 18:35:56 M8sJJwXU
普門館行きます宣言ばかりじゃなくて、自由曲情報出そうよ。
575:名無し行進曲
06/05/18 20:55:58 CYIfNKE9
普門館いきます。って、聴きに行くんやろ?
まさか、出場するの
それとも頭がいっちゃってるんでは。
576:名無し行進曲
06/05/18 23:59:21 kYpLqk1x
そうか!今まで普門館行きますって言ってたのは聞きに行くことだったのか!
577:名無し行進曲
06/05/19 01:16:08 ZN1jTJu+
>>575 上手い!!座布団3枚!!
578:名無し行進曲
06/05/19 17:29:23 olOaplXX
575氏
81点
579:名無し行進曲
06/05/20 03:13:50 Rp8madnL
明峰の定演、来週だょ !!
580:名無し行進曲
06/05/20 13:25:28 q2DhkdEq
先生が変わってどうなるか、注目だね。
581:名無し行進曲
06/05/20 21:00:09 n5fOtKRF
桜の先生でしたよね!?
582:名無し行進曲
06/05/21 00:18:52 C9XklfIP
定演なんの曲するの?
583:名無し行進曲
06/05/21 11:39:58 EvuVcwxl
明峰の定演は来週の日曜日、28日らしいです。
584:名無し行進曲
06/05/22 17:36:01 1piExaQD
申し訳ありませんが今年は明峰と市立小松が普門館へ行かせて頂きますので
悪しからずご了承願います
585:名無し行進曲
06/05/22 20:39:13 Ur9vb9nX
まだそんなこと言っとるんかい。
聴きに行くのは自由だが、ちゃんとチケット取れよ。
586:名無し行進曲
06/05/22 22:24:59 M57P542b
うぜぇょ
587:名無し行進曲
06/05/23 16:55:55 bSiSzbaB
明峰って全国行ったことあったっけ?
もし明峰が今年北陸代表になったらS先生は神だね!
588:名無し行進曲
06/05/23 19:15:54 bP32noXw
紙?
589:名無し行進曲
06/05/24 00:14:45 Rxx+Fhkx
実現するかどうか、28日にある程度は分かるよ。
590:名無し行進曲
06/05/24 18:33:40 KgkCdfYm
申し訳ありませんが今年は高志と羽水が北陸代表となり
普門館で演奏させて頂きますので
悪しからずご了承願います
591:名無し行進曲
06/05/24 22:36:54 t/givv0V
北陸代表の以前に県代表となってハ―モニ―ホ―ルで演奏する事を目指して下さい
592:名無し行進曲
06/05/25 13:40:29 1e4BlD3p
今年の北陸はハーモニーであるのか。サンキュ。
593:名無し行進曲
06/05/26 00:02:56 y96kriz+
そんなこと事前に知っとけよ
594:名無し行進曲
06/05/26 19:32:21 fROXyh9+
すまん。
595:名無し行進曲
06/05/26 20:40:20 jbBF7zc+
代表はどこになると予想しますか??ちなみに富商,市立工と予想。
596:名無し行進曲
06/05/26 20:55:16 4AwmeaOH
新湊は多分今年は北陸には出てこないと思う…
県でサヨナラ
597:名無し行進曲
06/05/27 08:27:06 8fCtCzMG
明峰の定演明日だょ!!!
598:名無し行進曲
06/05/28 00:34:48 p99Q7Trk
申し訳ありませんが今年は新湊と氷見が北陸代表となり
普門館で演奏させて頂きますので
悪しからずご了承願います
599:名無し行進曲
06/05/28 07:05:38 xBa7aPJY
↑そろそろこういう書き込みに
頭の悪さを感じてきた
600:名無し行進曲
06/05/28 09:27:40 UP8KRRNn
600get
601:名無し行進曲
06/05/28 15:29:14 aJ7ws8ht
明峰どない?
602:名無し行進曲
06/05/28 18:11:58 FIc4qlbU
明峰
かなり良い出来だと思った。
このまま行けば代表取れるんじゃぁ?
前顧問の指揮もありました。
603:名無し行進曲
06/05/28 18:57:47 uN7Sqa+f
>>598
氷見はともかく新湊は絶対無理
604:名無し行進曲
06/05/28 19:56:46 ADFIG59d
富商の定期はいつ?今回のゲストとマーチング気にならん?
605:名無し行進曲
06/05/29 16:34:24 vi+d7HRz
>>602
詳しく。
606:名無し行進曲
06/05/29 23:04:36 6Kuv8H4W
今年の北陸は激戦になりそうだな。
どこが代表になってもおかしくない。
607:名無し行進曲
06/05/30 00:10:18 GsYGkLUJ
市立工はないと思われ。
もし行ったとしても、逆に恥さらしだよ。
相手が見えないネット上の掲示板で学校名やら個人名を晒して中傷してるような人ら
が代表になっても仕方がないよ。
先生の前でだけ良い子にしててもねぇ~
608:名無し行進曲
06/05/30 05:36:39 XULnIt28
>>607
たしかに。電車の中でも結構身内の悪口言ってるしね。
あんまりいい光景ではないよね。
609:名無し行進曲
06/05/30 22:40:52 HeajBSp8
えっっ市工てそぉなの!?
610:名無し行進曲
06/05/31 13:31:02 XJ30+MvA
各県の県大会プログラムそろそろ決まる頃なのかな。
611:名無し行進曲
06/05/31 15:44:50 CD5xdTja
富商定演
7月14・15日
612:名無し行進曲
06/05/31 21:47:24 DJdxti3C
今年の富商の定期演奏会のゲストは?曲目で毎年ニューサウンズインブラスの新曲やってるけど今年もなんかやってくれるかなあ?
613:名無し行進曲
06/05/31 23:31:08 Hk+9Z/5g
そんなのって一部だけっしょ!?全員じゃないと思われるんだけど?
614:名無し行進曲
06/06/01 17:30:55 F+hBaVsJ
富商そんな時期に定演やるのか。
コンクールは大丈夫なのかな。
615:名無し行進曲
06/06/01 22:30:58 a/SsXpDN
>>613
「一部」だけであろうが、そういう人が居ることが事実であれば、その学校の評価が落ちると思います。
616:名無し行進曲
06/06/01 22:59:33 AgXAHYNB
毎年見に行っているけどコンクール本番の気持ちでやってる!だから富商は代表だと思う!
617:名無し行進曲
06/06/02 17:37:42 /3k+ACGu
今年の北陸はどこが代表になるか、本当に予想が難しいな。
618:名無し行進曲
06/06/02 23:03:16 UDoWsoOV
申し訳ありませんが今年は金津と三国が北陸代表となり
普門館で演奏させて頂きますので
悪しからずご了承願います
619:名無し行進曲
06/06/03 00:45:12 v2x5VKX+
無理だよそこは
620:ぬるぽ
06/06/03 17:43:35 35GeQ+54
いい演奏ができたら(・∀・)イイ!!
本番にて、
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
となる演奏、頼みますよ
621:名無し行進曲
06/06/03 23:10:08 G/AcviLI
そういう演奏をライヴで聴けると嬉しいよね。
622:名無し行進曲
06/06/04 23:32:01 SyQMttEF
どこが代表になるかな
623:名無し行進曲
06/06/05 07:35:27 8j3d7CDB
申し訳ありませんが今年は明峰と市立小松が北陸代表となり
普門館で演奏させて頂きますので
悪しからずご了承願います
624:名無し行進曲
06/06/05 11:31:10 PdROCkf3
福井スレがパート2になりました。
福井の高校 パート2
スレリンク(suisou板)l50
625:名無し行進曲
06/06/05 11:51:29 89L7KtQp
現在の各県のスレ
富山の高校 パート1
スレリンク(suisou板)l50
石川県の高校 その1
スレリンク(suisou板)l50
福井の高校 パート2
スレリンク(suisou板)l50
626:ぬるぽ
06/06/05 18:01:56 prje0IKV
_ -―-<⌒'< ̄丶
_ -  ̄ > ''"´ ̄ ̄ ̄`丶 \
/ . / \ ヽ _
/ / / ヽ.、〉 〉 / ヽ
.人// / i ヽ _ヽ Y .〃 / | , -- 、
- 爪\ Y | . ! |i Y _lレ!´// ./ , / !
/ // l l ト |!. レ'⌒ |l _ ィ心YV ム. / / / /
/ l i 人_ノノ | |i _|.ィ≦ヽ ̄ トノ:i Yi_ソノY / / /
i ∨ '、\  ̄l 〃 辷ハ いj, ト人f⌒) / ./ /
| `丶、\ rニヽ,| 卞ノし':::::! 、` '⌒r‐、⌒ヽ ´ ̄ ̄ ` /
|\ \`| 入ヽハ\__::ノ _. - ∧__'ー'、 _ノ /
ヽ ー―- 、 i >ー个 、 ,小./ 'ー_'___ ヽ
\ __ \ノ 人 .{ (`゙ ' ー‐┬一< V /-.、 ` 、 '
r≧_∠, /!、 `ー ..ニニユ_ト、 }、 ヽ! / i::::::::} ..-.\ |
にニニノ/ .| > '"´ ̄ ̄ ̄`ヽ辷ヽ 八! ー ' = l:::::::| ', | <みんな、がんばって!
/Yノ f ∨ ____ ( \ | ̄| ー ' l /
! / 'ー ' /  ̄> '"`T'' ーへ. !丶_ ー' /_∠
Y // / \_r‐.ヽ|/ |` ー―´T´ \
ヽ / ! / __.. -‐ 人 }/| ヽ- '"´ ̄ ´ ̄ }\ ヽ
`'' < | / ´ `'ー- _ r―┬― ', ! !
} | | `⌒Y'ニ二二´- / '
ヽ_人__|_ ト、.二二´/ /
627:名無し行進曲
06/06/05 23:30:22 KDx5gsWw
応援ありがとう。
628:名無し行進曲
06/06/06 17:57:22 X4GVWZDT
引き続き今年の代表予想お願いします。
629:名無し行進曲
06/06/06 20:06:06 EzDFz0XE
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/.>>626の名前欄
(_フ彡 /
>>626
夢野歌ちゃんにマイメロ・・・・・・・。(・∀・)イイ!!
630:名無し行進曲
06/06/07 16:33:13 /L7pFWMT
これから定演あるのって富商くらい?
631:名無し行進曲
06/06/07 18:22:31 4hmPHvQH
>>630
6月17日 小松市立
6月24日 小松
632:名無し行進曲
06/06/07 23:29:18 d4QyNShV
福井もあったら教えて~~~
633:名無し行進曲
06/06/08 17:42:35 skyD4weI
申し訳ありませんが今年は高志と羽水が北陸代表となり
普門館で演奏させて頂きますので
悪しからずご了承願います
634:名無し行進曲
06/06/08 18:27:33 PgjBErKk
633
根拠もないのに、何をほざいてんの?このボケがっ!
635:小太D ◆5OVSlvdGOY
06/06/08 20:50:39 hgLXQvfB
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
______/~~~~~\_______
/ \
/ \
/ \
┃ ┃ ┣━━ ┏━┓ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┗━┓ ┃ ┃ ━╋━ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ━━┛ ┗━┛ ┗━ ┃
\ヽ┃ ┃ノ/
-. ┗━━━━━━━━━━━┛ --
/ / /☆ /@ ヽゝ ヾヽ ゞ ヾヽ丶\ヾ丶\ヾゞ \ \
勝手な決め付けに制裁 ↑>>633ガッ
636:名無し行進曲
06/06/09 06:04:32 dA5eEwcL
みなさんの予想は?
637:名無し行進曲
06/06/09 20:58:24 LIkHa9n2
申し訳ありませんが今年は新湊と氷見が北陸代表となり
普門館で演奏させて頂きますので
悪しからずご了承願います
638:だらいろ
06/06/09 22:02:07 Xuv+hHjx
今年は激しいたたかいだね。
639:名無し行進曲
06/06/10 16:48:51 MkjRWOCs
今年「も」だよ
640:名無し行進曲
06/06/11 06:37:12 KKUIGSCh
それより自由曲情報お願いしますよ。
641:小太D ◆5OVSlvdGOY
06/06/11 10:30:33 qbodUGPP
>>640
ググれ
642:名無し行進曲
06/06/11 13:08:44 QaXoPNI9
まだそんなこと言ってるんかい。
本当に全国に行く学校は、こんなところでぐたぐた言わないで、
必死に練習しているぞ。
バカ氷見。
643:名無し行進曲
06/06/11 23:56:25 FLBQYsww
富商は今年は無理っぽい予感
644:名無し行進曲
06/06/12 17:13:12 jHi/pKUR
なんで??
645:名無し行進曲
06/06/12 22:57:08 ZuJcHd86
富商は行くでしょ!!