05/08/28 13:06:02 ggN2VZvj
2get's
3:名無し行進曲
05/08/28 18:08:03 6q307t54
>>1
乙カレー!
4:名無し行進曲
05/08/28 18:24:51 BvXh+st9
4様
5:名無し行進曲
05/08/29 23:38:46 DvG22ynY
age
6:名無し行進曲
05/08/29 23:44:18 7Jf/OtSq
まだ前スレ未消化ですよん。
7:名無し行進曲
05/08/30 13:39:31 M+rXO7IJ
大阪の一般団体
URLリンク(mimizun.mine.nu:81)
★@☆大阪の社会人吹奏楽団について語るねん☆@★
スレリンク(suisou板)
大阪の社会人楽団を語るねん★2
スレリンク(suisou板)
8:名無し行進曲
05/08/31 00:26:41 vS3EXVON
前スレ終了しました。
9:名無し行進曲
05/08/31 13:28:27 QvHM4OXq
>大阪の鉄板3と真っ向から勝負。
>vs関吹 2年連続関西代表 撃沈
>vs三木 関西文句なし銅-周囲評価銀-文句なし銀-もしかして金 撃沈
>vs箕面 12年連続大阪突破 撃沈
>4枠無くなると困る 鬱
3強が突出しすぎるとおもしろいない。
でも、それぞれの指揮者は創価はプロ奏者、箕面と三木はともに教師(音大出)でしょ。
なんかずるいよな。
関西など行くと、素人の指揮者なんていません。
規約改正しろ。
10:名無し行進曲
05/08/31 15:30:13 HxUB2Piq
三木の指揮者は音大出てないよ。
大学の先輩なんだけど、某教育大学ですもの。
11:名無し行進曲
05/08/31 21:25:21 a857bBqc
関西で素人指揮者いるよ。
三木 Ms 今年は出てないけどシンディ
ミューズの指揮者はオケなどでも振っているけどどう?
12:名無し行進曲
05/08/31 21:46:00 qVITIf5W
>>11
多分市大OB。 >>石鹸
13:名無し行進曲
05/08/31 21:47:05 qVITIf5W
あと、大阪でもプロ奏者の指揮者いるけど ダメポ
14:名無し行進曲
05/08/31 21:54:50 a857bBqc
どうしてプロの奏者が振っているのにだめなんでしょう。
絶対素人より耳が良い人が前で振っているんでしょ?
うちのバンドは素人指揮者が振っているから不思議。
15:名無し行進曲
05/08/31 22:17:36 apUbzHMf
>>12
なぜそう思う?てか、違うし。
16:名無し行進曲
05/08/31 22:36:18 qVITIf5W
>>15
石鹸て市大の関係者多そうだったから単純にそう思っただけ。
てか、どういう人物か知ってんだったら教えてちょーだいよ。
差し障りのない範囲で。
17:名無し行進曲
05/08/31 22:36:29 mmFtVjIZ
つまり>>14が属している楽団は上手ということ?
18:名無し行進曲
05/08/31 23:09:17 a857bBqc
その逆。へったぴぃなので困ってるんです;;;
プロの指揮者を呼んだらじょうずになるのかなと思っていたからー。
19:名無し行進曲
05/08/31 23:28:27 mkAoSqLC
三木は関学OBでしょ。
いくらプロの指揮者よんでもダメよ。
練習しなければね。
奏者が数回の練習で消化できるレベルしゃないでしょ。
だから、素人でもていねいにやったほうが効果的。
ただし、プロ(プロと同レベル)がていねいにするとかなわない。
20:名無し行進曲
05/08/31 23:36:25 qVITIf5W
>>19
今の指揮者は>>10のとおり某教育大学出身。
21:名無し行進曲
05/09/01 00:01:41 Xc4CBRXw
プロの奏者が指揮を振るのと、プロの指揮者とでは話がまた違うと思うけどいかが?
22:名無し行進曲
05/09/01 00:06:54 T/SpEOsF
>>21
水槽のアマで振ってるおヴァカなプロの指揮者はほんの数人じゃない?
プロ奏者でも結構指揮法の勉強している人多いし、何たって耳が鋭いから(そうでない人もたくさんいるが)、
結果としてトーシロが振るよりレベルは高くなるもんよ。
23:名無し行進曲
05/09/01 00:26:10 ofYfMuQB
>>22
漏れの楽団はプロ奏者の方なんだけど、やっぱりプロの指揮者はスゲェなと思った事があったので。
耳はいいかもしれんが、指揮に関してはアマも大して変わらんのちゃうかと思ったのだが…。
24:名無し行進曲
05/09/01 00:51:34 6e/3La+K
耳も大事だが一番大事なのは音楽性。プロ奏者にはそれがある。口下手でそれが伝えられない人もまた多いけど。
25:名無し行進曲
05/09/01 06:34:34 1oWleV8L
実際に吹いてみせることができるのもプロ奏者の特権。
「そこはこう吹いてくれ」と目の前で吹かれると分かりやすいもん。
26:名無し行進曲
05/09/01 08:36:56 Gc977bJI
>>14
プロの奏者が振ろうが,小沢征治が振ろうが、関係ないでしょ?
ただし、良い指導者となると話は別!「名選手、名監督にあらず」というか、
淀工の○ちゃんをみれば解かるでしょ?
これコンクール常勝バンドの常識・・・。
「吹奏楽コンクール」が、指導者コンクールと言われても仕方が無い状態・・・。
27:名無し行進曲
05/09/01 09:04:00 6nV1fG7j
>>26 の言うとおり。
いくらプロで音楽性も優れてても指導できなきゃね。
指揮者と指導者は別モノだから・・・
まぁ指導力がイマイチでもバンドが良けりゃ、そんなに指導力なくても対応してくれるわな。
あとはバンドの質とヤル気でしょ。
28:名無し行進曲
05/09/01 19:04:43 OaiElYt/
某プロ奏者の振る某市吹にいたが、今思うとたいしたことはなかったな。
その後いやになっていくつかの一般を見学行ったけど、言えることはうまいバンドの指揮者は優秀だという当たり前のことですな。
だめバンドは指揮者もだめ。
幹の指揮者はやっぱりすごく耳よかった。
和音おかしいとすぐ分解して修正して重ねなおしていくのを見てて、こうしないと勝てないよなとおもったね。
ついていけそうになくて入らなかったけど。
草加の指揮者にも興味あるんだけど、見学に行くと入信させられそうでこわい。
やっぱり指揮者も信者なのだろうか。
29:名無し行進曲
05/09/01 22:46:22 AoVzueqc
>>28
草加はトラ奏者もいっぱいいるからね。学会員かどうかは知らないけど。
30:名無し行進曲
05/09/01 22:50:21 sgRYM0Rl
トラじゃなくて準団員でしょ?
信者さんは団員でそれ以外は準団員なはず。
31:名無し行進曲
05/09/02 00:01:47 qiDrPFrJ
>>26>>28
激しく胴衣。
指揮者にバンドのレベルを上げる指導力があるかないか。
プロ奏者&プロ指揮者=指導力がある とは限らない。
同じ指導力・条件下なら演奏は
プロ指揮>>>>プロ奏者>アマ
となることが多いと思うが。
草加は指揮者は知らんが奏者はほとんど信者。
見学=執拗な勧誘のスタートだろ。やめとけ。
32:名無し行進曲
05/09/02 00:45:14 5cXk40UB
某市吹とは?漏愚痴?ももやま?なのか?
33:名無し行進曲
05/09/02 07:16:34 E59w/1tp
荊木
34:名無し行進曲
05/09/02 07:50:03 4hRFpc8c
>>32
桃山が市吹?プロ奏者の指揮者??? ワロス
35:名無し行進曲
05/09/02 10:11:12 pgxuhaqk
プロ指揮、プロ奏者・プロ指導者・音大卒
関吹・箕面・茨木・豊中・城陽・高槻
カリスマ指揮者
桃山
ミューズの指揮者名でぐぐると論文・
36:名無し行進曲
05/09/03 01:55:34 Dxudui4W
漏リ愚痴、高槻もプロなのでは?指揮おもしろかったぜ!ワラ
37:名無し行進曲
05/09/04 22:48:59 57SYYS7S
前スレの最後にあったデータを補足を加えつつ再掲。
★過去3年間のコンクール参加団体数と代表数
2003年 23団体参加 代表3団体
2004年 24団体参加 代表4団体 (この年に関吹が全国金)
2005年 20団体参加 代表3団体 (関吹はシード)
★2006年度の代表数は?
・今年の全国で関吹が全国金を取る
→関吹は来年シードとなるので、大阪代表枠は「関吹を含まず」に3となる。
・参加団体が4(以上)増えて24団体(以上)になる。
→代表枠が再び4になる可能性がある。
・関吹が全国金で参加団体も24以上になった場合
→大阪代表は関吹含めて5になる可能性がある。
・関吹が今年の全国で銀か銅に終わり、参加団体数も増えない場合
→来年の大阪の代表枠は3のまま。
38:名無し行進曲
05/09/04 22:49:56 57SYYS7S
★2005年県別団体数
兵庫 30団体参加 代表4団体
大阪 20団体参加 代表3団体
京都 16団体参加 代表3団体
奈良 15団体参加 代表2団体
滋賀 9団体参加 代表2団体
和歌山 3団体参加 代表1団体
なお、前年全国金の団体は県をシードされるのが関西ルール。
よって上記に関吹を加えて2005年関西大会出場は16団体。
OSBも昨年全国金だったが、同時に三出達成でもあったので、今年はお休み。
39:名無し行進曲
05/09/05 02:32:15 7gxko1Qu
忘れていませんか?
陸上自衛隊音楽隊を……♪ヤパ~リ、レベルの高さは次元が違うがな…
40:名無し行進曲
05/09/05 11:36:49 k2D2910B
>>37,38
わかりやすいまとめお疲れ様。
全然知らなかったー
41:名無し行進曲
05/09/05 14:20:17 oeHWRRrf
補足
万が一今年の代表2団体が全国金をとった場合、OSBも来年はシードなので
大阪4 兵庫5 滋賀3 京都2 奈良2 和歌山1
関西大会に17団体進出となるのか。いい加減支部代表3にしろよ。
俺には関係ない話でもよ 鬱
42:名無し行進曲
05/09/06 22:35:27 WohmXHui
関吹が金を取れないと、関吹は来年、府大会から出て来る。
代表が3しかなければ鉄板3強で決まってしまう可能性が高い。
関吹に頑張ってもらうしかないな。
43:名無し行進曲
05/09/07 14:00:07 Jh3I7ioH
1995 創価 箕面 三木 蒲生
1996 創価 箕面 城陽 茨木
1997 三木 箕面 蒲生 茨木 @創価欠場
1998 創価 箕面 三木 蒲生
1999 創価 箕面 河内長野
2000 創価 箕面 ミューズ
2001 創価 箕面 三木
2002 創価 箕面 三木 城陽
2003 創価 箕面 三木
2004 創価 箕面 三木 まちかね
2005 創価 三木 箕面 ミューズ
44:名無し行進曲
05/09/08 00:09:43 XMLuOb4I
2005 創価 三木 漏口
45:名無し行進曲
05/09/08 00:10:35 yjRc/B+b
2006 創価 桃山 漏口
46:名無し行進曲
05/09/08 00:12:37 XMLuOb4I
2007 スパゲ コモド ミューズ
47:名無し行進曲
05/09/08 00:21:03 LWJO2RNh
2006年
創価(シード) 三木 箕面 ミューズorまちかね
48:名無し行進曲
05/09/08 00:23:46 q7qYCd1a
漏口って地域的にも中途半端
49:名無し行進曲
05/09/09 19:01:08 RoDdvgg0
おまいらって年中コンクールの話してるんだな。
50:名無し行進曲
05/09/09 20:21:47 8X69JxDm
コンクールが終わってまだ1ヶ月も経ってないのに年中とな?w
51:名無し行進曲
05/09/09 23:51:58 881hSim4
前スレを見ればわかるさ。w
52:名無し行進曲
05/09/09 23:53:15 QAq+4E2y
おまいも漏口と一緒。カキコ、演奏すべてにおいて中途半端
53:名無し行進曲
05/09/10 06:58:03 xUB9lwsV
コンクールはまだ全国大会が残っておりますが、何か?
54:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 09:03:15 Nx6ma/tg
>>49
何とか言え!
55:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 18:15:51 xzyYBnv2
大阪市吹ってどんなんすか?
56:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:51:25 Ic1rYVOr
大阪市吹ってあったか?
57:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:57:36 mww067Ll
ありますよ。
58:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:58:14 mww067Ll
正確には大阪市民吹奏楽団ね。別に市はからんでないはず。
59:名無し行進曲
05/09/12 09:12:13 l2j4a8Mn
人数はたくさんいるみたいね。
正直、存在すら知らなかった。
まぁ、たいした演奏するわけでは無いでしょうが。
しかし興味はある。
聞いたことある奴いるか?
60:名無し行進曲
05/09/12 09:12:55 dj/m/mQ3
年明けにやってる府音連の交歓演奏会ぐらいでしか見たことないな。
あれも次で終わりらしいが。
今度はまた森之宮だから、北摂のバンドも来るのかね。
61:名無し行進曲
05/09/12 21:15:45 pHwVhody
だいだいさ、大阪府音楽連盟って実態はなんなのよ?
ググってもなにもひっかからない。どっかの団がつくった連盟?
62:名無し行進曲
05/09/12 21:33:18 S0eR6zOd
昔は府大会ダメ金位の演奏はしてたみたいだけどね~。
最近はどうなんだろうね?
63:名無し行進曲
05/09/12 22:37:14 pHwVhody
むかしって一体何十年前の話なんだ?
64:名無し行進曲
05/09/12 22:56:59 S0eR6zOd
10年位前じゃねぇ~かなぁ。(w
65:名無し行進曲
05/09/12 23:10:19 7ZXHNoJ0
大阪市民吹奏楽団てコンクール出たことあるの??
大阪シンフォニックバンド(略してOSB w)と勘違いしてるんじゃ???
66:名無し行進曲
05/09/13 00:10:44 dy99AaC4
OSB(wやっても20年以上前の話だべ。
今となっては大阪市民吹奏楽団もOSBもコモドと同じかそれ以下レヴェルだけどw
67:名無し行進曲
05/09/13 09:58:32 lmANyXsH
ミュージックプラザぐらいでしか見かけないか。大阪市民。
これと定演ぐらいしかやってないんじゃないか?
あのイベント、悉く惨いバンドばっかりだったが、
小さくまとまってる感じはあったけどマシな演奏してたよ。
68:名無し行進曲
05/09/13 11:00:25 S+eMQkWj
大阪府音楽連盟ってなんなの? 聞いたことないけど
69:名無し行進曲
05/09/13 22:24:33 fs+jEOvQ
極端な話,毎月本番ばっかよりおら~ええと思うなぁ。
マタ~リいきたいわ。(www
70:名無し行進曲
05/09/14 22:36:14 t19ksVUH
漏口のほうがうまいし
71:名無し行進曲
05/09/14 22:56:38 Hb2Hlb6e
漏口はイメージが悪いから例え上手くなったとしてもダメかな。
72:名無し行進曲
05/09/14 23:18:59 t19ksVUH
はい?どうイメージが悪いのぉ?
73:名無し行進曲
05/09/14 23:46:31 Ac+LY6AZ
大阪府音楽連盟なんて、どこかの団が適当に作った奴でしょ?
74:名無し行進曲
05/09/14 23:48:22 DDTqpFmk
>>72
俺の知っているかぎりでは、以前に漏口の粘着荒らしがいて
それからイメージ悪くなってしまったような気がする。
2ch以外では悪い噂なんて聞いたことないしね。
それはどこの団体も似たようなもんだが・・・
75:名無し行進曲
05/09/15 07:51:25 tFFJ0y+8
あーらしーあーらしーフォードゥリーム ! 嵐
76:名無し行進曲
05/09/15 10:01:32 SUxGPw0+
Tbの大江さんってまだいてるのかな?
77:名無し行進曲
05/09/15 21:48:55 r7VcX3Xy
>>76
市音の人やったらまだいてはるやろ。
78:名無し行進曲
05/09/16 12:33:59 P5PbiYJk
スレ違いな感もあるが、
あの人って結構市音長いと思うのだが一体いくつぐらいなんだろ?
79:名無し行進曲
05/09/16 19:54:35 d0mBiFmM
個人の話なら他でやってくれ
80:名無し行進曲
05/09/17 00:27:36 jxcW3qwy
ユーフォニアム吹きの方はいらっしゃいますか?
♪♪♪イギリスのユーフォニアムプレイヤーデイヴィッド・チャイルズ氏を迎えての演奏会♪♪♪
当日はチャイルズ氏の公開レッスンを中心に、その他吹奏楽との共演、関西のバリ・テューバアンサンブルメンバーとの
共演等、盛り沢山の内容で企画。
日時 10月23日(日)13時~
会場 京都橘高等学校内フェスティバルホール
入場料(公開レッスン聴講費&懇親会費含む)
中学生 700円
高校生 1000円
大学生・一般 1500円
内 容 ◇公開レッスン聴講
◇ベーシックレッスン
◇京都橘高校吹奏楽部とのジョイントコンサート
◇参加者全員による合同演奏
◇懇親パーティー
*当日は楽器を持参。参加者全員対象のベーシックレッスンと、参加者全員による合同演奏を予定。
(もちろん聴講のみの参加も出来ます)
(9月30日締め切り)
詳しくは、 efrends.hp.infoseek.co.jp
または、 www5f.biglobe.ne.jp
81:名無し行進曲
05/09/17 12:08:40 mwfRUhVE
漏口と市音の話題が混同するこのスレって一体…
82:名無し行進曲
05/09/18 21:30:10 dk57wkMF
守口の「結果出ないと解散」の噂の結論はどーなったの?
ダメ金は「結果出た」ことになるの?
83:名無し行進曲
05/09/20 17:04:05 hP7xocEk
また参加団体が減るのか?
これで関吹が金取れなかったら
来年は「代表枠3・しかも関吹が府大会から参加」になるわけやな。
84:名無し行進曲
05/09/20 21:13:26 o8d2t3cO
結果出たから存続じゃない?名前からして漏口だから代表漏れて名前通りじゃん
85:名無し行進曲
05/09/20 21:15:57 J/G9/UJh
>>83
何で参加団体が減るのが分かるの??
86:名無し行進曲
05/09/20 21:26:37 d37+MDAA
守口ってここでは悪いイメージついてるけど実際はどんなんやねんやろ。
87:名無し行進曲
05/09/20 21:42:19 o8d2t3cO
どうなんでしょう、創価のような魅力ないので興味なし。
88:名無し行進曲
05/09/21 22:03:54 VriTlUGx
ま、どうでもいい。
89:名無し行進曲
05/09/22 00:12:13 1pJ0qH+L
漏口イラネ。話題削除キボンヌ
90:名無し行進曲
05/09/23 15:48:45 mOdCb7qv
てか、箕面がバンドとして一番まとまりのあるレベル高い団体だね☆
91:名無し行進曲
05/09/23 23:49:28 Veho4pF1
技術だけでは素晴しい音楽だとはいえません。
未納に表現力が他の団以上にあるかは疑問です。
92:名無し行進曲
05/09/24 00:28:10 SrrdXTPr
>>91
あのおヴァカな未納厨だから、相手するのはいかがなものかと。
93:名無し行進曲
05/09/24 23:44:48 m6EUG2vP
釣りだろ。
94:名無し行進曲
05/09/25 21:01:40 wcP7SkfO
三木の定演12/23みんな行くか?
95:名無し行進曲
05/09/25 21:03:58 Q9KW4q6m
>>94
何をやるかによる。
96:名無し行進曲
05/09/25 23:13:51 9RySoa5o
まだ決まって無いようだ
97:名無し行進曲
05/09/26 20:42:43 a7xb4vsR
最近変わった曲が多いから聴く側も楽しめるのをやって欲しい
98:名無し行進曲
05/09/27 17:02:29 OxbUSUZv
完遂や石鹸の定演は無いの?
99:名無し行進曲
05/09/27 21:15:49 w2eG+jjJ0
>>98
石鹸は12/17。
100:名無し行進曲
05/09/28 08:28:40 0ovt0fSD
100ゲト
101:名無し行進曲
05/09/29 11:55:59 GU0d+Zmb
ナニワのストーカーたけぞーのツラ見てやろうと思ってたのに
演奏会終わってたんだな
ま どーでもいいが、見たヤシいる?
102:名無し行進曲
05/09/29 16:31:53 xvPCaUN1
それ誰?
103:名無し行進曲
05/09/30 00:44:57 I5CAV/nU
>>102
コンクールどころか吹連にも参加していないマイナ-バンドだから
知らないだろうが、tp-yだろう
本名ググれば写真が出る
104:名無し行進曲
05/10/01 09:48:03 5qA/BO4a
祝★阪神優勝!
105:名無し行進曲
05/10/01 10:25:59 9A7NQql9
浮き足だった妻子持ち、疑惑の地下鉄
106:名無し行進曲
05/10/01 19:30:10 kOUX/NL0
>>105
?
107:名無し行進曲
05/10/02 11:12:58 JDQDwgXZ
タイガース優勝にあやかって、わてらもええ演奏したいもんや
108:名無し行進曲
05/10/02 19:29:09 Ss9AME7J
>106
それが>>101のたけぞーことYの概略。
演奏会行ったよ。トランペット吹きの休日やってた。
ボロボロ。
109:名無し行進曲
05/10/03 02:39:58 1BoayMjs
己の器を知らずしてやりたい曲を騒音に近い音でぶちまける。
きもちんよかw
110:名無し行進曲
05/10/04 16:56:12 1V0bbufq
石鹸は毎回奏者集め直すんでしょ?
次の定演はコンクールとは全然違うメンバーだったりするの?
111:名無し行進曲
05/10/04 20:19:34 W57z+RLq
>>110
これまでの出演者とあんまり変わりはない。
112:名無し行進曲
05/10/05 15:56:54 kXzlfM9a
そういうパターンの楽団、最近増えてきたね。
113:名無し行進曲
05/10/05 16:41:59 10TRzXII
ちょっとおしえて!
関吹って阪神ファンどれくらいおるん?
114:名無し行進曲
05/10/05 22:35:10 3veq4xGq
大阪市吹は10/10に森之宮で演奏会あるよ。
知りたい奴聞きに行けば?
ホームページもあるから大阪市民吹奏楽団でぐぐってみ?
115:名無し行進曲
05/10/05 22:39:18 NdkmCL0s
そーいや漏口ってどうなるの?
116:名無し行進曲
05/10/05 23:21:11 SGeXJU2c
>>114
入場料¥500-って書いといてね。ウフッ(ハァト
117:名無し行進曲
05/10/06 07:20:17 ZrNT6tSC
石鹸、神酒、漏口イラネ
118:名無し行進曲
05/10/07 16:38:29 b9+40mo5
なんで?
119:名無し行進曲
05/10/08 10:30:09 XrhnWTwf
結局、漏口の解散という噂は、噂で終わったわけね。
120:名無し行進曲
05/10/08 20:59:44 9RaoqVki
まだ存続してるならそういうことだろ。
121:名無し行進曲
05/10/08 22:18:12 VboxGYZe
なんだガセビアか
122:名無し行進曲
05/10/09 17:09:41 Q/ehhaMV
街金は来年も大阪にいるの?
123:名無し行進曲
05/10/10 11:47:33 GYUNER1+
さぁ?
124:名無し行進曲
05/10/10 12:36:33 SvlxSVmm
来年の《大阪代表》関吹、未納、漏愚痴、石鹸で決まり。神酒はメンバー総脱退の為代表落ち
125:名無し行進曲
05/10/10 14:48:44 AEcavt8e
なんで?
126:名無し行進曲
05/10/10 15:00:35 SvlxSVmm
いずれにせよ今年関吹が全日本で「金」でない場合、 ・ 関吹 ・ 漏愚痴 ・ 石鹸 の3代表という結末だろう。
127:名無し行進曲
05/10/10 17:01:54 OCQW2cRK
ツマンネ
128:名無し行進曲
05/10/10 17:30:37 SvlxSVmm
♂ワラタ(^ε^)漏愚痴関係者乙
129:名無し行進曲
05/10/10 21:53:15 AEcavt8e
もういいよ
根拠もなく代表になるとか書いてるの読んでもおもしろくない
130:名無し行進曲
05/10/10 22:40:45 h7rLmf9k
関係者もどきにつられた方、乙
131:名無し行進曲
05/10/10 23:50:15 KA4I31HP
>神酒はメンバー総脱退
そうなん?
132:名無し行進曲
05/10/11 06:40:40 HQUjgLjU
>>131
>>124>>126の内容見りゃ分かるじゃん。根拠も何もない釣りだろ?
133:名無し行進曲
05/10/12 18:46:42 XtyiUPiU
なんか他スレの予想見てると、関吹は金予想してる人が多いみたいよ。
今年は有力楽団の3出休が多いんだって。
134:名無し行進曲
05/10/12 21:14:02 r/PvfKEL
わたくし漏口やめました
135:名無し行進曲
05/10/12 21:26:29 M/pGsAB/
>>133
実績、実力を冷静に判断すると、
土気、リベはほぼ間違いない。残る3枠(例年なら金5つ)は秋田、奏和、浜響吹、関吹の中から出る、ってとこじゃ?
まぁ、単純に言うと金賞確率75%。
来年はほぼ間違いない枠にグロリア追加、そうなると残る2枠に以上の4つの他に横ブラ、OSBが加わるから
金賞レースは激しいものになる・・・
まぁ、当日に出来如何であることに間違いはないが。
136:名無し行進曲
05/10/12 21:59:24 ydfwff+P
あたいも漏口やめた
137:名無し行進曲
05/10/12 23:08:20 r/PvfKEL
↑クダラネ(-Q-)
138:名無し行進曲
05/10/13 00:55:27 Qe5d45Qm
あたいもやめました
139:名無し行進曲
05/10/13 01:14:29 Qe5d45Qm
つまようじおちる=つまようじ一本でバンドは漏れてしまう=漏口?
140:名無し行進曲
05/10/13 06:37:40 Qe5d45Qm
はいはい
141:名無し行進曲
05/10/13 21:31:00 rpok7G5p
またくだらん漏口ネタかよ。
142:名無し行進曲
05/10/14 01:14:46 5wMMRJPn
漏口ヲタいらない。それならまだ桃山のほうが良い。マイナーなスレ上がること自体が邪道。
143:名無し行進曲
05/10/14 01:19:43 5wMMRJPn
桃山の次の演奏本番はいつですか?知っておられる方詳細キボンヌ
144:名無し行進曲
05/10/14 11:35:30 5wMMRJPn
りべ、送話、とけ
145:名無し行進曲
05/10/14 22:22:27 8kluPo2u
勘違い多いな、そもそも漏口よりもイバ羅の方が格上。
耳を鍛えて出直してきたほうがよいのでは。
146:名無し行進曲
05/10/15 10:47:53 58kUrqbt
激しく同位。どちらも金ではあるが上下かけはなれているなぁ。
147:名無し行進曲
05/10/15 11:01:17 7B5U2w1/
>>146
目糞鼻糞
148:名無し行進曲
05/10/15 11:03:09 7B5U2w1/
てかどー見ても136以降ほぼ1名での書き込み。w
149:名無し行進曲
05/10/15 17:02:24 k/8W1e5k
505 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/10/15(土) 15:11:28 ID:58kUrqbt
もりぐちがくだんがんがれ
506 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/10/15(土) 15:14:03 ID:58kUrqbt
497 から 504まで電車男。我は原付厨
お疲れなこって。
150:名無し行進曲
05/10/15 19:15:41 aPrxEhwW
かわいそうな人達・・・
151:名無し行進曲
05/10/16 23:03:04 UOXuJ/1t
ここは大阪らしいスレでつね
152:名無し行進曲
05/10/17 12:31:48 g3bJ0osr
批評ばかりだなこのスレ。コンクール粘着野郎が!プ
153:名無し行進曲
05/10/17 17:02:17 siyESWty
ほんとだね。せっかく大人になったのに、
まだコンクールの結果にこだわるなんて、可哀相。
154:名無し行進曲
05/10/18 17:59:06 wv/HzDB+
と、全く注目されない下手楽団の人が負け惜しみを言ってます。
155:名無し行進曲
05/10/18 20:13:36 dnmFErTX
>154
(´Д`)
156:名無し行進曲
05/10/18 20:27:13 Na9Iae0G
なんか可哀相なスレ。
157:名無し行進曲
05/10/19 13:19:58 xGEIA9fI
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 吹奏楽ってのはコンクールの勝ち負けが全てだよ。
( 人____). それ以外に何があるっていうんだい?
|ミ/ ー◎-◎-) まちかね山は最先端だからさ、結果を出すために
(6 (_ _) ) 作戦を練るよ。これは当然のことだろ?コンクールに
_| ∴ ノ 3 ノ きれい事が通用すると思ってるの?おめでてーな。
(__/\_____ノ スポーツと同じで、勝負に勝つにはあらゆる手を打つ
/ ( || || のは当たり前なんだよ。まー君らみたいな保守的
[]__| |まちかね ヽ 考えから抜け出せない奴には理解できんのかもな。
|[] |__|_竹 安__) 2ちゃんで文句言ってるDQNがいるけど、そんなの
\_(__)三三三[□]三) 負け犬の遠吠えにしか聞こえないね。まちかねが
/(_)\::::::::::::::::::::::::| 新しいスタイルだから、時代の流れに付いて行けない
|まちかね|:::::::::/:::::::::/ 奴らがひがんでるんだろ。これからも乗っ取りでも
(_竹安__):::::/::::::::/ 侵略でもやるよ。金も集めるさ。これが最先端の
(___[]_[] 新しいスタイルの吹奏楽なんだよ。ぃぇ~ぃ。んじゃ。
158:名無し行進曲
05/10/19 15:14:39 r+xz5NYy
>>157
そのコピペ久々に見たなw
159:名無し行進曲
05/10/19 23:15:26 +6HfZ4zu
コンクールは高校、大学と全国で何回も金とったから
もぉエエわ
160:名無し行進曲
05/10/19 23:46:24 WCzKvjsF
で、今は寂しく過ごしていると…
161:名無し行進曲
05/10/20 02:10:16 uPg15Y84
159>>高校、大学で合計7回ぐらい全国で金をとったの?
すごい強者ですね。そんな人、めったにおらんで。すげー。
162:名無し行進曲
05/10/20 20:49:59 HWWDOjYj
一昔前のパターンだと
淀工>近大 or 天理>近大
みたいな?
163:名無し行進曲
05/10/22 06:11:37 Z0jyeiSn
アンコンはどこが出るのかな。
164:名無し行進曲
05/10/22 06:43:16 w9VIU63M
漏れ口にかなう奴らはいない。まちかね糞
165:名無し行進曲
05/10/22 17:59:07 Je7Aqaii
そういえば来年の大阪予選を大きく左右する関吹の結果が明日出るんだったな。
166:名無し行進曲
05/10/23 14:42:34 FQdEybm9
今年は会場が大阪だから今日は聞きに行ってる椰子多いのかな。
帰って来たら府大会とのレベルの差を存分に語ってくれw
167:名無し行進曲
05/10/23 21:39:15 9NSqWl7M
創価学会関西吹奏楽団、及び宝塚市吹奏楽団、関西2団体そろって金賞を受賞しました。
168:名無し行進曲
05/10/23 21:54:48 KXSh6/VQ
とりあえずこれで関吹は来年シードになるから
大阪枠は「関吹抜きで」3つは確保できたわけだ。
169:名無し行進曲
05/10/24 01:32:57 sXGPCimo
今日一日中、聞いてました、創価と宝塚おめでとです
創価は圧巻、文句なし
170:名無し行進曲
05/10/25 16:30:35 dP3vq4Ov
>>168
3つといっても2つは確定だから残り1つだけどねw
171:名無し行進曲
05/10/25 20:41:21 nS1aVrrk
狭山青少年って楽団名変えたんだね。
172:名無し行進曲
05/10/26 18:59:08 P98C++jH
それにしても阪神弱いな。
173:名無し行進曲
05/10/27 23:15:44 CEPLrp/U
>>170
その1つは関西最下位になる運命なわけだが。
去年も今年もそうだったしな。
174:名無し行進曲
05/10/27 23:37:55 V0oQFce3
>>173
街金って最下位やったん?
175:名無し行進曲
05/10/28 23:14:14 OlSDS3is
てゆーか大阪の最後の枠は21世紀枠ですからw
176:名無し行進曲
05/10/30 19:12:33 rLUNQvua
今日は府内一般楽団の演奏会がいくつかあったようだが
行った香具師レポきぼん
177:名無し行進曲
05/10/31 22:57:36 GqeM131P
誰も居ないのか…。
178:名無し行進曲
05/11/01 07:24:17 ChSgL/nb
コンクールに出てないバンドなど興味ない
ってトコでしょ。
179:名無し行進曲
05/11/01 18:44:30 W8uRH3C0
>>178
お前は興味あるようなので感想を書いてやれよ。
それとも関係者か? そうか関係者かw
180:名無し行進曲
05/11/02 00:23:54 RiZynDiu
一人釣れたw
181:名無し行進曲
05/11/03 08:32:14 6bbgqcGo
今日は今宮ウインドオーケストラの定演らしいが。
182:名無し行進曲
05/11/03 20:10:24 5Ce/peiZ
>>181
聴きに行って来た。
一部と二部で指揮者の力量が違いすぎ。
183:名無し行進曲
05/11/03 21:28:57 GXrUWDNh
完遂、未納、銛口、待ち兼ね来年度”大阪代表”確定!
184:名無し行進曲
05/11/03 22:42:01 lUi/CHtO
また守口かよ。きえろ。
185:名無し行進曲
05/11/03 23:03:19 N8rPzJpV
>>184
ほっとけ。
これから漏愚痴ネタは完全スルーでよろしこ。
186:名無し行進曲
05/11/04 08:24:46 sPnkfnk7
またまちかねかよ、ウザい。加古川にカエレ
187:名無し行進曲
05/11/05 11:48:16 oXRp6tLt
アンコンの有力チームは何処?
188:名無し行進曲
05/11/05 11:55:44 2eOWsM0u
関吹クラ、クローリン、アルモニー、箕面金管、最近出てないようだけどギリ。
んなとこじゃ??
189:名無し行進曲
05/11/06 02:32:39 kRz8Cns6
まちかねともりぐちガンがれ
190:名無し行進曲
05/11/06 20:16:21 UIxzBbKw
今日の摂津吹 行った人いるー?
191:名無し行進曲
05/11/07 23:18:58 pA6Kl/8R
昨日、堺市音行った人おる~?
192:おぼっちゃん
05/11/08 02:04:10 lwy2/E9r
堺行ったよ!素晴らしかった。感動!!
193:名無し行進曲
05/11/08 12:46:20 z68gSTLA
>>192
どの辺りが素晴らしかったの?
聴けなかったから具体的に教えて。
来年はコンクールに出るの?
194:名無し行進曲
05/11/09 16:49:22 lfMpodmv
そういえば新千里が次の日曜だったような気が。
195:名無し行進曲
05/11/10 07:51:44 3RgvAffl
堺、新千里関係者 乙w
196:名無し行進曲
05/11/11 00:01:35 5FdJaRdq
別に関係者でもええがな。評判は聞いときたい。
興味本位で・・・(www
197:名無し行進曲
05/11/12 08:01:02 AAw5D/rk
12月にコモドが定期演奏会をするらしいが
楽団が参加を禁止してると思うが、まさか、音感ゼロで、
バンドのお荷物オキタニが出てることはないよな?
198:名無し行進曲
05/11/12 11:25:51 02+qmyd5
神酒の演奏会、コリアンダンスやるらしいが出来るのか?
199:名無し行進曲
05/11/13 07:41:35 G/PBCibB
いつあるの?神酒の庭園は聞きたい。
200:名無し行進曲
05/11/13 12:40:35 WEa4BG86
URLリンク(homepage3.nifty.com)
201:名無し行進曲
05/11/14 18:22:09 P7DyOlKp
神酒なら出来るでしょ。
ちなみに昨年横ブラが演奏してまさかの銀だった曲だよな。
202:名無し行進曲
05/11/14 21:30:05 9/EMimOO
>>201
あれは課題曲の不出来のせい。
203:名無し行進曲
05/11/15 23:27:15 7DvhGQJa
石鹸は12/17らしいぞ。
204:名無し行進曲
05/11/16 00:16:38 fQxbq15v
土曜で豊中。
石鹸の火の鳥。
イラネ
205:名無し行進曲
05/11/17 15:00:18 XC0gHXeI
新千里初めて聴いてきた。
なんじゃあれは? へったくそやのー。
音程なんてあったもんじゃ無かった。
まだ城南や岸和田の方が遙かに上手い
206:名無し行進曲
05/11/17 15:45:32 g1K5aiHA
ふ~ん。わざわざageる程のネタでもないな。ツマンネ。
207:名無し行進曲
05/11/18 19:26:06 duN9AUiB
石鹸は火の鳥やるの?
208:名無し行進曲
05/11/18 21:47:03 M3Zo8LKt
>>207
ホムペ見たか?先にそっち見ろや。
209:名無し行進曲
05/11/18 22:46:52 oQOVl6T+
>>207
石鹸工作員丸出しw
210:名無し行進曲
05/11/19 19:14:40 01f/obkb
195も209も、ワンパターンだねえw
211:名無し行進曲
05/11/20 18:14:30 qDQDbetF
大阪らしくていいじゃないか。
212:名無し行進曲
05/11/22 13:41:01 aSpQD5ti
27日の豊中 逝く椰子いるか?
213:名無し行進曲
05/11/23 07:51:16 kGTSe8eq
いない、豊中、守口、石鹸同レベル=同志
214:名無し行進曲
05/11/24 17:57:21 q7iZjHUe
同じなんて有り得ない。
どう考えても 石鹸>豊中>守口 だよ。
215:名無し行進曲
05/11/24 22:59:13 DrIsp29q
↑安いえさに釣られないように
216:名無し行進曲
05/11/24 23:45:20 QMpxiutD
どうでもええけど`大阪の社会人楽団`を語ってくれ
217:名無し行進曲
05/11/25 00:14:01 7RxnzHxh
まずおまへが語れ
218:216
05/11/25 22:27:35 p0NSPPZH
いやなこった(www
219:名無し行進曲
05/11/27 00:46:05 hY49ACS2
おまいらメル欄で何言い合いしてるんだw
220:名無し行進曲
05/11/27 12:25:20 ct5Ei7iX
久しぶりに演奏会めぐりをしているが、どこも似たような選曲だね。
ミス・サイゴン、時代劇絵巻、宮崎アニメのメドレー、リトル・マーメイド、
伝説のアイルランド、オリエント急行…
このへんはかなり食傷気味。
以前は、どこへ行ってもドラゴンの年かぐるりよざ。
その翌年はどこへ行ってもベルキスなんて感じだったが。
その一方で、今年しか演奏する機会がないような義経は聴くことがない。
221:名無し行進曲
05/11/27 13:42:59 LqzjJkbc
>>220
なら近い演奏会では三木なんかコリアン・ダンスやるし面白いんじゃ?作曲者自身が振るみたいだし。
意外にこの曲、多分大阪の一般バンドはまだやったことないし、関西でも大音、OSB、西吹くらいしか
やってないんじゃなかったっけ?
222:名無し行進曲
05/11/28 08:46:19 fXDnx2m3
この度、私ども蒲生ディストリクトバンドでは下記の通り第30回定期演奏会を開催する運びとなりました。
皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さいませ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
蒲生ディストリクトバンド第30回定期演奏会
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
日 時 2005年12月4日(日)
開 場 15:30
開 演 16:00
場 所 大阪府立青少年会館 (JR・地下鉄森ノ宮駅徒歩約5分)
入場料 400円
曲 目 オペラ座の怪人
大仏と鹿
アメイジング・グレース
サンタが街にやってきた
踊る大捜査線 他
URL URLリンク(www7.tok2.com)
チケットがご入用の方は上記までご連絡下さいませ。
皆様のご来場を団員一同心よりお待ち申し上げております♪
223:名無し行進曲
05/11/28 08:55:09 tOfcJbEi
>>221
どっかのバンドのHPで三木の宣伝カキコ見たが、
他の曲目は>>220が食傷気味な時代劇絵巻とハウルなんだよなw
そんとき書いてあった他の宣伝カキコで(バンド名失念
交響組曲「ドラゴンクエスト」やるってとこが一瞬気になったぐらいで、
結局どこも似たり寄ったりだね。
224:名無し行進曲
05/11/28 17:40:56 +6X4Rtkw
今後の演奏会、こんな感じか。
12/04 蒲生 大阪府立青少年会館 15:30/16:00 \400
12/17 ミューズ 豊中市民会館 18:30/19:00 \500
12/23 三木 大阪国際交流センター 16:30/17:00 \1,000
01/29 守口 守口市民会館
03/26 箕面 箕面グリーンホール
03/ 関吹
225:名無し行進曲
05/11/28 20:30:35 YZ2eXPrp
>>223
さいきん神酒の選曲(ポップス)のセンス悪くね?
どんな演奏会にしたいかぜんぜん見えてこないんだけど
226:名無し行進曲
05/11/29 18:51:57 hoKoAefX
>>225氏
神酒に限らず、「こういう演奏会にしたい」っていうビジョンはあっても、
ただ単にポップスの引き出しに乏しいからこうなるってパターンはよくあるよね。
車の中ですらオケやらオリジナル聴いてるような水槽ヲタが選曲してるのかね。
選曲にかかわる人間はいろんなジャンル聴かないと、ってとこか。
コアな選曲で客層絞るか、広く浅くの選曲で客層広げるか。
どっちがやりたいかはバンドが決めることだけど、
ただ、どっちもやろうとするから、痛くなるんじゃない?
227:名無し行進曲
05/11/29 19:23:23 vGSProIq
演奏会の選曲って難しいよな
228:名無し行進曲
05/11/30 01:09:59 Rmfg9k3Y
みんなそんなことまで考えながら演奏会聴いてるのかー
年に1回にかやらないとこは、どっちも取ろうとするのはしょうがないと思うけどね。
団員がやりたい曲も趣味バラバラな上、
水槽関係者じゃない客が聞きたい曲は「知ってる曲」だし。
それをまとめるのが選曲の仕事かもしれないけどさ。
229:名無し行進曲
05/12/01 17:48:52 E/RXYG4k
12/04 蒲生 大阪府立青少年会館 15:30/16:00 \400
12/17 ミューズ 豊中市民会館 18:30/19:00 \500
12/23 三木 大阪国際交流センター 16:30/17:00 \1,000
12/25 コモド 枚方市民会館 13:30/14:00
01/29 守口 守口市民会館
02/05 桃山 狭山市文化会館 13:00/13:30 無料
03/26 箕面 箕面グリーンホール
03/ 関吹
230:名無し行進曲
05/12/02 12:30:44 YKzekXLI
12/04 蒲生 大阪府立青少年会館 15:30/16:00 \400
12/17 ミューズ 豊中市民会館 18:30/19:00 \500
12/23 三木 大阪国際交流センター 16:30/17:00 \1,000
12/25 コモド 枚方市民会館 13:30/14:00
01/29 守口 守口市民会館
02/05 桃山 狭山市文化会館 13:00/13:30 無料
03/04 まちかね山 アルカイック
03/26 箕面 箕面グリーンホール
03/ 関吹
231:名無し行進曲
05/12/02 22:48:12 98+RXq78
街金って演奏会もやってるの!?
何のために??
演奏会なんかやったってキンショーもらえないしダイヒョーにもなれないよ?
なんで演奏会なんかやってんの??
232:名無し行進曲
05/12/03 08:00:25 Is402MWm
>>231
釣られてみるが・・・
おまいはさ、一体何のために音楽やってんの?
233:名無し行進曲
05/12/03 08:10:44 3KgaqKg+
>>232
言ってみたいお年頃なんだって。
234:名無し行進曲
05/12/03 15:02:52 7dyEnnwJ
年内で鑑賞に堪えうるのは神酒だけかい 鬱
235:名無し行進曲
05/12/03 18:55:29 nCJtnvb1
>>234
先月、阿倍野OB、住之江ブラスフェス、天王寺吹奏楽フェス、大阪SB、大阪工大、
大阪府高等学校音楽会に行った俺にはご馳走に見えるが。
236:名無し行進曲
05/12/04 00:26:55 3wHkmE/z
アンコン出演団体の情報とかまだかなぁ。
237:名無し行進曲
05/12/04 10:43:01 7HMSXkeO
>>235
義理で行くなら仕方ないが、
あまり変なモノばかり食うと身体に悪いぞ。
238:名無し行進曲
05/12/04 19:57:17 fHCdlH4a
全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.8
305 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/12/04(日) 19:46:47 ID:7LMSovIr
個人的には守口市吹が1番音楽の技術的にしっかりしておりました。
他にも蒲生、豊中辺りが全国レベルに相当するかと・・・
また現れたので、一応報告。
239:名無し行進曲
05/12/05 23:55:28 UOE3Jrb4
全日本スレにその書き込みをするのはかなりハズカシイぞ・・・・・
せめて関西スレにしとけよ・・・・・・・
240:名無し行進曲
05/12/07 20:17:44 e6Omewg9
で、蒲生の演奏会どうやったん?
誰か感想書いてよ。
241:名無し行進曲
05/12/08 23:40:32 DhngJ9JJ
12/17 ミューズ 豊中市民会館 18:30/19:00 \500
12/23 三木 大阪国際交流センター 16:30/17:00 \1,000
12/25 コモド 枚方市民会館 13:30/14:00
01/29 守口 守口市民会館
02/05 桃山 狭山市文化会館 13:00/13:30 無料
03/04 まちかね山 アルカイック
03/26 箕面 箕面グリーンホール
03/ 関吹
242:名無し行進曲
05/12/10 11:18:56 kBs1BWEC
他にもまだまだあるやろ。どんどん出しとけや。
243:名無し行進曲
05/12/11 00:51:44 X8Uzkf29
お前が出せよ 偉そうに
244:名無し行進曲
05/12/11 03:35:58 PZKXIjmj
どこが偉そうなんだろ。w
245:名無し行進曲
05/12/11 23:11:44 gCxlz1VU
>>240
蒲生ってうまいバンドだって先輩から聞いて聴きに行ったけど
自分たちだけ楽しんでるってカンジに聞こえましたが
気のせいでしょうか
他の人はどう思ったのでしょう
246:名無し行進曲
05/12/11 23:18:31 HOatmD0H
>>245
どこのバンドも自分たちで楽しんでる演奏会だろ。イパーンはそんなもんだよ。
一部の武闘派コンクールバンドを除けばね。
純粋に鑑賞に堪えうるバンドなんて大阪では皆無に等しい。
演奏者の楽しそうな姿を見てその雰囲気も含めて楽しまなきゃ。
関吹は宗教色があるから、定演とかは聴きに行く気がしない。
247:名無し行進曲
05/12/12 00:58:43 8YwMvKs8
武闘派コンクールバンドも自分たちで楽しんでる演奏会だろ。
それでも上手けりゃじゅうぶん鑑賞に堪えうるんじゃねーの?
248:名無し行進曲
05/12/12 01:27:11 LzWBLs8P
武闘派コンクールバンド
まちかね? ミューズ? 桃山?
249:名無し行進曲
05/12/12 01:49:56 8YwMvKs8
そうかも知れねえが関水も同じさ。
250:名無し行進曲
05/12/12 10:20:15 M0+etlme
そもそも、自分達で楽しまないで何すんだ?と。
ア マ だ ろ ?
251:名無し行進曲
05/12/13 09:51:19 6/MOsQ17
蒲生おもしろくなかったってゆうか思ったよりへただった
入ろうかと思ってたけどやめました
252:名無し行進曲
05/12/13 11:59:51 5FLQroPe
神酒行こうか迷っている 上手いの?
253:名無し行進曲
05/12/13 18:00:26 7LFeSNiu
アンコンってどこがでるの?
254:名無し行進曲
05/12/19 08:18:27 FKGmZbJD
石鹸の演奏会に行った奴の感想求む
255:名無し行進曲
05/12/19 22:50:00 DdY4wXci
どんな感想もとめてるんだ?
イマイチでしたってやつか?
工作員まるだしやな。
256:名無し行進曲
05/12/20 13:52:00 K59xtIZG
>>255
本気で感想求めている人はなんて書き込めばいいの?
ヒネクレすぎじゃない?
ココにスレこんな奴ばっかり。。。
257:名無し行進曲
05/12/21 18:03:14 AZ7lWfRn
12/23 三木 大阪国際交流センター 16:30/17:00 \1,000
12/25 コモド 枚方市民会館 13:30/14:00
01/29 守口 守口市民会館
02/05 桃山 狭山市文化会館 13:00/13:30 無料
03/04 まちかね山 アルカイック
03/26 箕面 箕面グリーンホール
03/ 関吹
258:名無し行進曲
05/12/23 01:25:20 hYJq7cC0
三木、明日か。
259:名無し行進曲
05/12/24 02:12:44 Tvk8dPWM
昨日
260:名無し行進曲
05/12/25 13:04:28 BXtGFtU8
三木の演奏会は如何でした?
本日のコモドも併せて感想お願いします。
261:名無し行進曲
05/12/25 20:15:38 FeJkynRR
アンコン情報求む
262:名無し行進曲
05/12/25 22:05:16 doQiCaS3
神酒 バランス一考望む ソロ全員お上手
アンコン代表 関吹クラ 未納パーカ アルモニーサクス
263:名無し行進曲
05/12/25 22:46:54 76drunQF
賞もわかればぜひお願いします!
264:名無し行進曲
05/12/27 08:44:07 NXGwvcUU
あげ
265:名無し行進曲
05/12/28 18:48:07 /HmD6Vj8
01/29 守口 守口市民会館
02/05 桃山 狭山市文化会館 13:00/13:30 無料
03/04 まちかね山 アルカイック
03/26 箕面 箕面グリーンホール
03/ 関吹
266:名無し行進曲
05/12/28 22:23:22 PjKi1WSy
01/29 守口 守口市民会館
02/05 桃山 狭山市文化会館 13:00/13:30 無料
03/04 まちかね山 アルカイック
03/26 箕面 箕面グリーンホール
03/ 関吹
04/30 三木 シンフォニーホール
267:名無し行進曲
05/12/30 13:42:02 yEYs/Ixk
コンクール上位楽団だけじゃなくて他にももっと出そうよ。
268:名無し行進曲
05/12/30 18:11:46 7iXYtJIl
nobinaine
269:名無し行進曲
05/12/30 23:17:04 f8M++N2n
ネタ提供しる
間違ってたらスマソ
訂正願う
第32回大阪府アンサンブルコンテスト結果
==大学の部==
1.阪南大学 金管五重奏 審査対象外
2.関西大学 金管八重奏 金
3.大阪外国語大学 金管八重奏 銀
4.常盤会短期大学 クラリネット八重奏 銅
以上、代表なし
270:名無し行進曲
05/12/30 23:18:02 f8M++N2n
第32回大阪府アンサンブルコンテスト結果
==一般の部==
1.岸和田市立光陽中学校吹奏楽部OB会吹奏楽団 打楽器五重奏 銅
2.桃山ウィンドオーケストラ 打楽器五重奏 金
3.リズマニア パーカッション アンサンブル 打楽器六重奏 銀
4.箕面市青少年吹奏楽団 打楽器七重奏 金代表
5.城南ウィンドアンサンブル 打楽器八重奏 銀
6.茨木市吹奏楽団 打楽器八重奏 銀
7.Brass of Power 管打六重奏 銅
8.豊中高校OB・OG吹奏楽団B-Plus! 管打八重奏 金
9.高槻市音楽団管楽部 ホルン三重奏 銀
10.G-ブライトブラス トランペット五重奏 欠場
11.大阪ユーフォニック サウンズ 金管四重奏 金
12.ORION BRASS ENSEMBLE 金管五重奏 銀
13.Mash Brass 金管五重奏 銀
14.Osaka Pleasant Brass Ensemble 金管八重奏 銅
15.ブラスバンドH・B・B 金管八重奏 銅
271:名無し行進曲
05/12/30 23:20:08 FNcAp6bm
>>269
審査対象外とか代表なしとか本当にあるんだな・・・・。
しかも出場団体が4つって・・・・。
272:名無し行進曲
05/12/30 23:20:15 f8M++N2n
第32回大阪府アンサンブルコンテスト結果
==一般の部==
16.スパゲティ ダンクヒルズ フルート三重奏 銅
17.城陽青少年音楽団 フルート三重奏 銀
18.吹奏楽団ベルエキップ フルート四重奏 銀
19.Zart Flute Ensemble フルート四重奏 金
20.三木ウィンドフィルハーモニー クラリネット四重奏 金
21.Brass BB クラリネット四重奏 銀
22.ハーメルンクラリネットアンサンブル クラリネット四重奏 銀
23.アンサンブルクローリン クラリネット四重奏 金
24.吹田市吹奏楽団 クラリネット五重奏 銅
25.ドリーム ア フェロー クラリネット五重奏 銅
26.the Wild Winds クラリネット六重奏 銀
27.創価学会関西吹奏楽団 クラリネット六重奏 金代表
28.Lady-b クラリネットアンサンブル クラリネット八重奏 金
29.桜ウィンドアンサンブル クラリネット八重奏 銅
30.ミューズ シンフォニー ウィンド オーケストラ サクソフォーン四重奏 金
31.ブランサキソフォンアンサンブル サクソフォーン四重奏 銀
32.アルモニーサクソフォンアンサンブル サクソフォーン四重奏 金代表
33.トラペジウム ウィンド アンサンブル サクソフォーン四重奏 銅
34.河内長野吹奏楽団ブルーウィンズ サクソフォーン四重奏 銀
35.岸和田ウィンドアンサンブル サクソフォーン七重奏 銅
36.まちかね山吹奏楽団 サクソフォーン八重奏 金
37.Le bois 木管五重奏 銅
273:名無し行進曲
05/12/30 23:20:48 f8M++N2n
第32回大阪府アンサンブルコンテスト結果
==職場の部==
1.NTT西日本大阪吹奏楽団 サクソフォーン四重奏 銀
2.阪急百貨店吹奏楽団 木管三重奏 金代表
274:名無し行進曲
05/12/30 23:35:57 ACHP6WJk
ブラスバンドHBBは職場の部じゃないんですね?
275:名無し行進曲
05/12/30 23:51:07 f8M++N2n
>>271
たしかに。大学で金だったところは、最終発表まで
待っていたはず。なのにこの結果はカワイソス。
276:名無し行進曲
05/12/31 00:14:17 NfRboWbR
>>274
たしかHBBは、阪急単独直属では無いはず。
しかし銅賞か。HBBも落ちたよな
>>271
あの判断は賢明だったと思う。また頑張れ。
277:名無し行進曲
05/12/31 00:20:43 NfRboWbR
本番。結果はダメ金でした。まあ想定通りといったところです。でもやっぱり一抹のさみしさはどうしようもないですが。
金賞といわれても、ほかの団体を聞くとかなりのレベルの差があるのがわかります。できれば順位も知りたいものです。
By アンサンブルク○ーリン
278:名無し行進曲
05/12/31 18:20:26 GTN73mbs
大学で審査対象外あるけど
なんで?なったの
たいむおーばー?
279:名無し行進曲
05/12/31 21:20:42 sJi3u7OU
俺が聞いた話では、阪南大学は金管5重奏のメンバーの中に現役?の芸大生を入れてコンクールに参加してたらしい…
280:名無し行進曲
06/01/01 23:57:16 HGfZ8LJ4
アルモニー今年はいけるかな
281:名無し行進曲
06/01/02 00:38:07 QSZwu6Uy
>269 その他
結果貼り付けてくださってありがとうございました。
出場者でしたが、他団体の結果は知らないままでしたので知りたいと
思ってたところでした。
当方、初参加で銀賞だったので、まずまずかと。銅賞も結構おるし、
多分それほど差はなかったのではないかと思いますが。
282:名無し行進曲
06/01/03 11:48:08 uGuD2OXS
銀賞でも上下の差が激しかった。
果てしなく金賞に近い金管五重奏から果てしなく銅賞に近いクラリネット4重奏まで。
クローリンの発言はクソ食らえだけど、順位の発表があっても良いと思う。
283:名無し行進曲
06/01/05 19:12:25 jG/HPcMo
アンコンでも夏のコンクールと大体同じ成績になるんだな・・・・・。
284:名無し行進曲
06/01/07 17:19:43 eXhRe8AX
チラシ見たんだけど、守口ってローマの祭やるみたいですね
285:名無し行進曲
06/01/07 17:23:09 TpXjXvWM
吹奏楽団フェスタって知ってる?
286:名無し行進曲
06/01/07 17:56:37 eXhRe8AX
流したフォーッ!
287:名無し行進曲
06/01/07 18:27:00 2uFTectX
大阪市音楽団ってコンクール出ないの?
288:名無し行進曲
06/01/07 18:32:28 NJgpCEqo
一般では夏コンでよい成績を残しているところ代表か・・
中・高は、夏コンとは、また違ったところが代表だしね
289:名無し行進曲
06/01/07 22:36:48 vHeczSex
>>287
プロなんですけど…
290:名無し行進曲
06/01/09 13:10:05 kr95Zuxg
そんな餌に釣られるなよw
291:名無し行進曲
06/01/09 13:23:13 RzgeeyaS
>>285
知ってたら何かもらえるの?w
292:名無し行進曲
06/01/09 13:58:28 3p8+3iva
フェスタ もういいよ 飽きた
293:名無し行進曲
06/01/09 17:30:31 6UqFvve0
フェスタってイタそうなんばっかり集まってそうな気がするんだけど‥違う?
294:名無し行進曲
06/01/09 17:33:18 3p8+3iva
国内でもトップレベルの演奏と思いこんでいるあたりイタい
295:名無し行進曲
06/01/09 18:41:22 RzgeeyaS
>>294
CDまで出してるのが(売ってる)のが笑える。
てか、大阪スレで話題にするのもいかがなもんかと。w
296:名無し行進曲
06/01/09 20:44:37 nKm4OfwC
守口市吸もフェスタ出てましたか?
297:名無し行進曲
06/01/09 21:22:06 RzgeeyaS
>>296
よく調べなはい。フェスタ違い。
298:名無し行進曲
06/01/10 11:01:59 36k2Ql0U
♂漏れ愚痴関係者乙 ワロス
299:名無し行進曲
06/01/10 21:53:49 36k2Ql0U
はいはい
300:名無し行進曲
06/01/11 03:52:33 ce65Mc4Z
01/29 守口 守口市民会館
02/05 桃山 狭山市文化会館 13:00/13:30 無料
03/04 まちかね山 アルカイック
03/26 箕面 箕面グリーンホール
03/ 関吹
04/30 三木 シンフォニーホール
301:名無し行進曲
06/01/11 07:04:09 F7WlwWkP
守口と三木の定期のチケット料金いくらですか?
302:名無し行進曲
06/01/11 09:39:19 7mr++Ye5
関吹、確か26日
303:名無し行進曲
06/01/11 12:59:56 F7WlwWkP
そういえば、1月29日から4月30日まで珍しく関西屈指の一流バンドの定期つづきですね。
304:名無し行進曲
06/01/11 15:04:19 6uXZnuOv
>303
それって、守口と三木が関西屈指の一流バンドだと言いたいの?
愉快だね。
305:名無し行進曲
06/01/11 18:59:16 JzbnQZpz
関吹は関西屈指と言って過言はないだろう。
箕面はかろうじて、三木は関西屈指には入らないな。
まちかね、守口まだまだ。 桃山???
306:名無し行進曲
06/01/11 19:47:25 F7WlwWkP
桃山、まちかね、守口を簡単に低くみるのはどうかと思うが…例年確かに、コンクールの結果は、だが、定期聴きに行っているが、コンクールにない名演奏ばかりだが…
307:名無し行進曲
06/01/11 20:49:43 yNDiibFd
街金が演奏会やってるというのは驚きだな。
何のためにやってるのか意味不明だ。
それより街金はまだ大阪にいるのか?
もう引っ越したならそもそもこのスレの対象じゃないだろ。
308:名無し行進曲
06/01/11 21:42:11 bvysmkdp
>>307
一応、有名奏者を客演で呼んでやってるよ。
次回はN響のトロンボーン奏者だってさ。
立派だね。w
309:名無し行進曲
06/01/11 22:35:55 F7WlwWkP
ほら、我の言う通り関西屈指だろ!間違いない
310:名無し行進曲
06/01/11 22:44:35 bvysmkdp
ID:F7WlwWkP
新種の釣り??w
311:名無し行進曲
06/01/12 00:12:44 SL8/0Ooy
>>310
釣り以外のなにもんでもない。
ほっとくに限るな。
312:名無し行進曲
06/01/12 10:51:08 qqECofRt
以下スルーでヨロシコシコ
313:名無し行進曲
06/01/12 10:58:33 qqECofRt
それよりオセロやろうぜ!!オセロオセロオセロオセロオセロオセロオセロオセロオセロオセロオセロオセロオセロオセレ
314:名無し行進曲
06/01/13 01:05:24 NB+EKNUh
なんでやねん
315:名無し行進曲
06/01/13 07:48:27 lP11BhQY
313=314 ワラタ
316:名無し行進曲
06/01/13 19:45:41 xPyfW3ci
大阪の某団体の中で一番足を引っ張っている
ヤッカイモンの写真をHPでCatch
アクセスはこの順で。
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
↓
第247回大阪吹奏族・・・
↓
20041212osaka100
手前のオッサンです。
誰が見ても一発で初心者と分かる写真です。
気の毒なことにこのバカ、自分がラッパやってもゼッタイに
上手くならないことに気付いてません。
来月の吹奏楽フェスティバルでソイツがステージで演奏してるって、
ゼッタイにありえません。
吹奏族の関係者の方も非常にお気の毒です。
317:名無し行進曲
06/01/13 20:23:25 GsdKfEX0
よほど私怨がおありのようだが関心できないな。
318:名無し行進曲
06/01/13 21:23:04 /N8QZ1e3
>>316
イタいな。
そこまで絡む君のほうが気の毒。
319:名無し行進曲
06/01/14 00:00:34 9CxmAiVv
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| かわいそうな316に乾杯♪ |
\____ ________/
∧_∧ )ノ ∧_∧
( ´∀`). ∇∇・∀・ )
( つ┷ と )
| | | Y 人
(__)_) (__)J
320:名無し行進曲
06/01/14 09:16:32 /F9gb0cz
316はコモ○と○槻に入っているHG(ハードゲイでは無い)?
321:名無し行進曲
06/01/14 22:09:11 FAR/EqQl
このおっさんカンカラ出てたよ★
322:名無し行進曲
06/01/16 17:01:44 10S39gx8
守口の演奏会行く椰子いるか?
323:名無し行進曲
06/01/20 12:41:05 Hklsbhu8
>>307
関西最下位のミューズより下だったんだから、もう何処へ行っても望みは無いだろ。
ていうか、関西へ最も行きやすいのが大阪だってことが実証されてしまったしな。
まぁ関西を出て四国あたりへでも行くなら話は別だが。
324:名無し行進曲
06/01/20 13:13:27 Bgc4i/iR
街金もイタイけど、あんたはそれ以上にイタイよ。
325:名無し行進曲
06/01/20 13:56:18 IgOhC8xn
>>323
一昨年は関西出てたのお忘れ?
326:名無し行進曲
06/01/23 12:46:53 Mg2DtPhG
>>325
どんぐりの背くらべ。
50歩100歩。
327:名無し行進曲
06/01/23 14:59:03 XfYLeZs0
団体別全体レベル表
レベルAA 創価学会関西
レベルB 箕面 三木
レベルC まちかね ミューズ 河内長野
レベルD 城陽 茨木 守口 豊中
レベルE 堺 大阪市民 コモド 桃山 蒲生 レ・コン 大阪シンフォニック 吹田 貝塚 あべの高OB
レベルF 高槻 大阪狭山ライズ 府大・市大 新千里 今宮 八尾 門真 かたすい 池田 池田高OB 大阪管楽 四条畷 ミレニア
レベルG あべの 城南 大阪IT 岸和田ウインド Fバンド 大阪狭山 ベルエキップ 大東 忠岡 長野 美原
レベルH スパゲティ NANIWA エスドア 大阪学芸OB 東大阪 北摂
レベルI アラジンガラ BB 住吉 みなせ 箕面ウインド
328:名無し行進曲
06/01/23 20:15:50 +R1APjYc
フッ
329:名無し行進曲
06/01/24 13:54:30 KTke/PTb
>327
DとEのあたりでふたつに分けて、上下の区分だけで
十分だと思われるのは俺だけか?
330:名無し行進曲
06/01/24 15:26:25 THx5Tcdv
>>329
いや、俺はマニアックでワロタよ。
331:名無し行進曲
06/01/24 20:30:42 HYIdodYB
やっぱり、大阪ってレベル低いね。(www
332:名無し行進曲
06/01/24 20:59:06 stHImT1G
上を目指すんじゃなくて足の引っ張り合いだからじゃない?
333:名無し行進曲
06/01/24 21:07:30 6MiH7pyl
確かに 鬱
オラが一番みたいな考えのんが多い気がする。
他府県みたいに団体同士の+方向への交流があったら良いのに
しかしまぁ>>327って一体・・・・・
334:名無し行進曲
06/01/24 21:11:15 CqxTYcfR
とはいえ、一聴衆とすれば演奏会に行くかどうかの参考になるのも事実。
335:名無し行進曲
06/01/25 20:37:20 LTjE+bn7
確かに参考になりますね。
レベルに関しては自分たちが満足できればいいのか、
聴衆にも満足してもらいたいのかで分かれてるような気がします。
やっぱりうまいって言われてるところはそれなりの練習をしてるんでしょうし
目指すものが違うならレベルが違っててもいいんじゃないでしょうか。
336:名無し行進曲
06/01/25 23:05:57 x7N10y0M
まちかね、ミューズが関西経験実績があるから
レベルCなんかもしらんけど、河内長野もそうなん?
337:名無し行進曲
06/01/25 23:14:09 8maotMW8
>>336
一応99年1回こっきり。
あのランクだとどう考えてもD以下だと思われ。
338:名無し行進曲
06/01/26 00:10:36 Iz47ZqWR
327が全部の団体の演奏を聴いてランキングしたのなら素直に乙という。
339:名無し行進曲
06/01/26 10:36:40 oq4nM6jr
関吹①位だって
340:名無し行進曲
06/01/26 11:35:27 oBFHBI37
団体別全体レベル表 改訂版
レベルAA 創価学会関西
レベルB 箕面 三木
レベルC まちかね ミューズ 河内長野
レベルD 城陽 茨木 守口 豊中
レベルE 堺 コモド 桃山 蒲生 レ・コン 大阪シンフォニック 貝塚
レベルF あべの高OB 高槻 吹田 大阪市民 府大・市大 新千里 今宮 八尾 かたすい 池田 池田高OB 四条畷
レベルG あべの 北河内 城南 大阪IT チェンバー 大阪狭山ライズ 岸和田ウインド 門真 Fバンド ベルエキップ 大東 大阪管楽 忠岡 長野 美原 ミレニア
レベルH スパゲティ NANIWA エスドア 大阪学芸OB 東大阪 北摂 大阪狭山 大阪団
レベルI アラジンガラ BB 住吉 みなせ 箕面ウインド 吹族館
341:名無し行進曲
06/01/26 12:07:33 J0mrXbNF
>>340
ドキュソウインズがレベルCにいるのがどうしても違和感。w
342:名無し行進曲
06/01/26 12:24:52 XSyWhNrv
>>340
俺の実感に近くなった気がする。
大阪市民がFになっているけど、昔聴いたときはかなりひどかったから
だいぶレベルアップしたのかな?
あと府大・市大は府大・女子大ではなかろうか。
343:名無し行進曲
06/01/26 19:09:48 0HJgyrBf
>>341
漏れも違和感あるが、そんなに追求すんなって。
>>337で指摘されても変更なしだから、>>340は
ウィンズ関係者なんだろ。
344:名無し行進曲
06/01/26 23:42:07 y6q9w+dD
AA 全国レベル
A (該当団体無し)
B 兵庫ならダメ金か銀。「大阪だから関西へ行ける」層。
C 関吹シード空席を争う層。他力本願。関西では銅確実。
関吹の指揮者が替わって全国金が取れなくなったらジ・エンド。
345:名無し行進曲
06/01/27 00:11:18 CBpDijjg
>>344
兵庫ならダメ金は判るが銀は無いね。
間違ってもそれだけは絶対にない。
氏ねよ兵庫房
346:名無し行進曲
06/01/27 00:47:09 1+Hyy7Qs
>>344
基準が兵庫にはプッだなw
上位の評価基準が結局はコンクールで、D以降の説明がないのは
どうなんだろ
>>345
ま、わざわざ「~なら」に乗ってやる必要もないんちゃう?
347:名無し行進曲
06/01/27 03:29:39 puVml3A0
ま、兵庫の代表団体なんて市が支援してくれる特殊団体ばっかだからね。w
大阪も関吹と箕面は同類だけど。
348:名無し行進曲
06/01/29 13:56:51 tabh2aUo
保守age
349:名無し行進曲
06/01/30 17:54:27 v5kX1dPh
関西スレがPart3になりました。
関西の一般バンド Part3
スレリンク(suisou板)l50
350:316
06/02/01 20:27:16 mMh/nWgz
コモドのレベルEは甘すぎるな!!!
あの写真のおっさんをハズしてるよな?
351:名無し行進曲
06/02/01 20:56:02 1rzui6xf
粘着くん、ごくろうさま。w
352:名無し行進曲
06/02/01 21:08:23 O/oL6g7i
316=350
いい加減うざがられてるのに気付け
353:名無し行進曲
06/02/02 07:58:58 rNWLZnD2
レベルG~Iが非常に気になる。
昔入ってた楽団がレベルIとは・・・
354:名無し行進曲
06/02/02 08:44:52 1rYOvUIM
団体別全体レベル表 改訂版第二版
レベルAA 創価学会関西
レベルB 箕面 三木
レベルC まちかね ミューズ 河内長野
レベルD 城陽 茨木 守口 豊中
レベルE 堺 コモド 桃山 蒲生 レ・コン 大阪シンフォニック 貝塚
レベルF 今宮 吹田 大阪市民 高槻
レベルG あべの高OB 新千里 八尾 かたすい 池田 池田高OB 四条畷 府大・女子大 忠岡
レベルH あべの 北河内 大阪狭山ライズ 岸和田ウインド 門真 Fバンド ベルエキップ 大東 大阪管楽 長野 美原
レベルI 城南 ミレニア チェンバー 大阪IT 北摂 大阪学芸OB
レベルJ スパゲティ NANIWA エスドア 東大阪 大阪狭山 大阪団 みなせ
レベルK アラジンガラ BB 住吉 箕面ウインド 吹族館
355:名無し行進曲
06/02/02 10:17:44 iOxHA851
だからドキュソウインズはそんな高ランクじゃないってば。w
356:名無し行進曲
06/02/02 10:42:57 1rYOvUIM
団体別全体レベル表 改訂版第二版
レベルAA 創価学会関西
レベルB 箕面 三木
レベルC まちかね ミューズ
レベルD 城陽 茨木 守口 豊中 河内長野
レベルE 堺 コモド 桃山 蒲生 レ・コン 大阪シンフォニック 貝塚
レベルF 今宮 吹田 大阪市民 高槻
レベルG あべの高OB 新千里 八尾 かたすい 池田 池田高OB 四条畷 府大・女子大 忠岡
レベルH あべの 北河内 大阪狭山ライズ 岸和田ウインド 門真 Fバンド ベルエキップ 大東 大阪管楽 長野 美原
レベルI 城南 ミレニア チェンバー 大阪IT 北摂 大阪学芸OB
レベルJ スパゲティ NANIWA エスドア 東大阪 大阪狭山 大阪団 みなせ
レベルK アラジンガラ BB 住吉 箕面ウインド 吹族館
357:名無し行進曲
06/02/03 16:24:31 +e966YsN
これおかしいね(゚o゚)守口はCが妥当である
358:名無し行進曲
06/02/03 16:32:53 +e966YsN
未納は今年関西代表!対抗馬なし
359:名無し行進曲
06/02/03 16:35:39 KJxXJkg1
ID:+e966YsN
またあったま悪いのが降ってまいりました~ w
360:名無し行進曲
06/02/03 16:54:30 +e966YsN
万年府落ちさんひがみはいけない
361:名無し行進曲
06/02/03 21:13:10 LKwXoxj+
>>360
守口がCランク? コーヒー噴いちゃったよ。
箕面が対抗馬なし?三木より下だったのに?? ハゲワロ
362:名無し行進曲
06/02/03 23:58:04 Ck3YKhfY
やっぱりレベル低すぎ(プッ
363:名無し行進曲
06/02/04 00:01:51 arqOiHGu
しかも銅ぎりぎりの銀だったのにね。昆虫さん。
364:名無し行進曲
06/02/04 00:05:52 l2yjKTDa
しかしながらよくここまでマイナーな楽団まで格付けしたもんだ。
アラジンガラ BB 住吉・・・って何?
365:名無し行進曲
06/02/04 00:06:58 +e966YsN
守口すごかったよ!感動しました
366:名無し行進曲
06/02/04 00:10:08 xgBcoFSf
>>365
あれ?まだいたの??
失笑買いの昆虫くん。w
367:名無し行進曲
06/02/04 00:28:38 Y4w4QNxU
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< みのお!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< もりぐちもりぐち!
ももやま~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
368:名無し行進曲
06/02/04 00:33:40 OnPD6U5U
バカ出現↑守口低くみすぎ
369:名無し行進曲
06/02/04 00:37:05 OnPD6U5U
すいませんでした
370:名無し行進曲
06/02/04 00:37:46 OnPD6U5U
すいませんでした、守口にひがんですませ
371:名無し行進曲
06/02/04 01:54:41 HTcG1YQp
350さん、明日うちの練習の後話聞きますから来なさいな。
いい加減ちょっと鬱陶しいし。場所は自分で調べてね。今仕事中でわからないんで。
372:名無し行進曲
06/02/04 10:26:45 9LbYi7ni
大阪市消防音楽隊がお取り潰し。嘱託の演奏専門プレイヤーが32人、路頭に迷うのか?
財政難ゆえにまず音楽から切り捨てるとは、貧すれば鈍する大阪市行政。
373:名無し行進曲
06/02/04 10:52:41 xgBcoFSf
>>372
てかさぁ、消防音楽隊なんて必要なくない?
警察音楽隊はある意味イメージアップのためにあっても良さそうなもんだけど。
ま、大阪市には市音もあるんだから、別にいいでしょ。
374:名無し行進曲
06/02/04 13:09:20 OnPD6U5U
わかりました。コモ℃モリグチマンセー
375:名無し行進曲
06/02/04 13:11:45 OnPD6U5U
練習ばしょどこでつか?
376:名無し行進曲
06/02/04 14:06:14 LxYpiYOd
森ノ宮の自転車置き場
377:名無し行進曲
06/02/04 15:47:25 OnPD6U5U
来たよ!だれもいないぽ
378:名無し行進曲
06/02/04 18:38:26 OnPD6U5U
うそつき。モリグチマンセーるぱんさんせー
379:名無し行進曲
06/02/04 19:53:49 OnPD6U5U
未納日本一
380:名無し行進曲
06/02/05 00:46:28 vKuKTfAg
OnPD6U5Uは関西の一般バンドスレでも同じようなこと書いてるけど
嘘ばっか書いて何のメリットがあるの?
そんなのだから低レベルって思われるだけ。
かえって悪印象になるばかりだよ。
本当にその団を応援したいとかなら荒らしみたいなことしないべきだと思うよ?
みんなを釣りたいだけかもしれないけど一応書いてみる。
381:名無し行進曲
06/02/05 03:01:35 5XslfUWu
ひょっとしたらsage工作員かも。
382:名無し行進曲
06/02/05 07:16:03 MlHkUIT8
脳内レベルが高校生の悪戯レベル 砂利が沢山いると言えば
383:名無し行進曲
06/02/05 08:59:15 09nofEt3
あの団体格付けした人に質問。
休日はどう過ごしてます?
やっぱマイナー演奏会めぐり?
384:名無し行進曲
06/02/05 09:49:22 f9Mdk3cI
おまいらヒ
キ
コ
モ
ド
385:名無し行進曲
06/02/05 11:40:06 5XslfUWu
>>384
頭悪そ~ w
386:名無し行進曲
06/02/05 12:58:26 Izemc+r4
>>383
YES
387:名無し行進曲
06/02/06 02:19:56 X1HCJMro
私は春から大阪に進学する者です。でも、学校には吹奏楽部がないので、一般の楽団に入ろうと思ってます。
今までは夏=コンクールで過ごしてきたんで、入るならやはり、コンクールに出ているバンドに入りたいです。居住地は、南海本線沿いになる予定なので、大阪市内~南で活動してる、お勧めな楽団を教えてください(o__)o
長②とスイマセンでした。
388:名無し行進曲
06/02/06 07:50:11 dGhORwHB
コンクールに出るバンド、どのへんのレベルをご希望?
場所よりその条件から探し始めた方が後で失敗したと言う確立は減ると思います。
参考 URLリンク(www.eonet.ne.jp)
389:名無し行進曲
06/02/06 09:56:16 X1HCJMro
金!とは行かなくても、頑張れば金取れるかも。くらいのとこがいいです。
390:名無し行進曲
06/02/06 10:02:05 dGhORwHB
南海沿線では思いつかん。
ちょっと足を伸ばせるのなら蒲生ディストリクトバンドか守口市吹、豊中あたり。
一番近いのは蒲生?
URLリンク(transit.yahoo.co.jp)
391:名無し行進曲
06/02/06 10:46:12 rmcI+Wma
守口おいでおいでおーいで
392:名無し行進曲
06/02/06 11:44:35 rmcI+Wma
イクイクイく
393:名無し行進曲
06/02/06 14:47:56 X1HCJMro
ありがとうございます(^▽^)候補にしてみます☆他に環状線とこにはないですか?
394:名無し行進曲
06/02/06 17:41:53 rmcI+Wma
ないから守口行きなさい。先生おこるよ、PUNPUN
395:名無し行進曲
06/02/06 18:10:34 yMD9mp5/
みなせウインドアンサンブルってどうなん?
396:名無し行進曲
06/02/06 18:16:03 zcp9WsHh
新天地に来る青年の為に書いておこう。
必要以上に守口を煽る輩がいるが無視しておいてくださいな。
関係者では無いが公平な視線で色々検討してみて欲しい。
君が言う条件だと、守口・蒲生・豊中・桃山・コモドあたりが該当団体かな。
それぞれホームページを持っているようだからまず自分で調べたし。
どんな場所でも教えて君は嫌われるのので覚えておこう。
397:名無し行進曲
06/02/06 18:26:25 zcp9WsHh
>>395
は?
398:名無し行進曲
06/02/06 22:11:37 rmcI+Wma
コモドくる?自転車置場で待ってる
399:名無し行進曲
06/02/06 22:27:29 iPZrW9J3
>>387
一般団体は学校とかと違って異動がよくあるから
いろんなところに見学に行ってみるのも手だよ。
団体によって色が分かれるからきっと自分に合うところが見つかるはず。
>>396さんの言う通りHPでもある程度分かるものだからまずはそこで調べてみるべし。
400:名無し行進曲
06/02/06 23:05:41 X1HCJMro
みなさん、ほんまにありがとうございます☆☆自分でも色々探してみます♪わからないことが出て来たらまた来るんで、その時はアドバイスをお願いします(o__)o
401:名無し行進曲
06/02/06 23:20:21 AF7V51JP
>>400
Good Luck や!きばりや! (グッドラックです。頑張ってください) w
402:名無し行進曲
06/02/06 23:22:28 rmcI+Wma
ありがとうございます!私こもどにきめました
403:名無し行進曲
06/02/06 23:40:01 AF7V51JP
ID:rmcI+Wma
大概なやっちゃなぁ。コモドだ守口だ、箕面だと・・・。
箕面もこんなクソガキを抱えて大変ですね。
404:名無し行進曲
06/02/07 08:44:52 jph3UQ49
みのおマンセー
405:名無し行進曲
06/02/08 09:09:46 nZvXCSoV
箕面全日本金賞!
406:名無し行進曲
06/02/10 23:37:01 V2s1XXuX
BJに神酒が出とるわ。
407:名無し行進曲
06/02/11 23:06:20 Nvh0XOI3
アンコン、箕面、創価共に銀賞だったね。。。。
408:名無し行進曲
06/02/11 23:29:01 zf0PrwHx
もりぐちが①番でつから
409:名無し行進曲
06/02/12 21:01:36 F9JmP5Fc
あのランクは妥当なもんですか?
あと、コンクール出てない所ってランク付けの意味無いですよね?
コンクール出てる中で教えて欲しいです・・
いったいどんな感じになりますか?どこに入るか迷ってるんで
410:名無し行進曲
06/02/12 21:14:06 V9Mc57nt
じゃあ、ここで過去の大会の結果を見てみれば?いちいちこんなところで聞かないでも分かる。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
411:名無し行進曲
06/02/12 22:31:27 T8aE4hyl
じゃあれはレベルだけのランクなんですか?
レベル以外にもポイント付けてのランクなのかな、と思っただけですけど。上のランクは分かるけど、真ん中のランク付けの定義が…な部分があるんで
レベルだけなら誰でも分かるかと(笑)
412:名無し行進曲
06/02/12 22:49:25 QMWgaHcm
文の意味がよくわからないんだが何を知りたいんだ?
レベル以外のポイントってなんだ?
413:名無し行進曲
06/02/12 22:58:34 T8aE4hyl
とりあえず、
あれは何を基準としたランク付けですか?
それだけ教えてもらえればうれしいです
414:名無し行進曲
06/02/12 23:26:54 V9Mc57nt
>>413
演奏力。
415:名無し行進曲
06/02/13 00:07:51 PLIe+l5p
あれって上位を除いてぐちゃぐちゃ。だと
上位以下はみんな同じようなもん。ドングリだよね…
自分に合う団体に入ればいい
416:名無し行進曲
06/02/13 00:47:13 ccUZbB0n
またりバンドを探しているので、下位のランキングは結構参考になる。
とりあえずレベルKあたりから冷やかしで見学に行くとするか。
417:名無し行進曲
06/02/14 15:25:38 UXwDA1EZ
今年の箕面はどうなる??
418:名無し行進曲
06/02/14 22:06:15 yjtNURTx
どうにもならんよ。例年と同じ。
つーか417は何を望んでいるのだ?
419:名無し行進曲
06/02/17 21:27:49 FHidW+7X
大阪初心者ですが、箕面はなんて読むんですか?
420:名無し行進曲
06/02/17 22:22:51 zk1uRz7q
まず調べてから質問してくれ。
余りに釣りっぽい質問で答えるのが嫌になる
421:名無し行進曲
06/02/17 22:47:47 mEs+quGt
>>419
みのつら
422:名無し行進曲
06/02/17 23:08:51 FHidW+7X
みのおですね、関東出身者が初めて見たら読めないですよ。
423:名無し行進曲
06/02/17 23:40:33 zk1uRz7q
>>422
すまんかった。大阪の一般で箕面は特殊な扱いをうける楽団があるので
てっきり釣りかと思ったわ。でも自分で調べてどうしても判らない時に聞くのが大人だなw
424:名無し行進曲
06/02/18 09:25:47 y+NAZgTK
>>387
亀だが一応、団体別レベル表に載ってないのもあるから書いてみる。
大阪市以南の南海本線なら
堺、高石、泉大津、忠岡、岸和田(2こあんの?)、貝塚、泉南、阪南
と、概ね各市に1つあるようだ。
番外で和泉市に金管バンド、泉佐野に桶ってとこか。
一昔前の記憶頼りだから今もやってるかどうかは知らん。
425:名無し行進曲
06/02/18 15:42:33 +qxAZoOR
>>419
>>422
地名とか一般的なものは大概メモ帳に貼り付けて再変換したら読みはわかる
以外と便利
どうでもいいかもしれんが。
426:名無し行進曲
06/02/18 16:57:38 1mzDB9He
堺は3つか4つ水槽あるやろ。あと桶とアンサンブルも多数あるで。
427:名無し行進曲
06/02/18 21:42:58 MUG1yvoM
箕面マンセー他ロン害
428:名無し行進曲
06/02/18 23:21:47 gi0HP/31
堺市音
堺青少年
パズル
グリーンホーン
美原
あとなんかあったっけ?
429:名無し行進曲
06/02/19 09:28:08 ERzqqLac
ヘタレばんどワラタ。未脳マンセー
430:名無し行進曲
06/02/19 09:49:59 rxeDcVvR
おい!何で貴様ステージでこの前の日曜出てたんや?
コモドが貴様の参加を認めてたか?
座る位置も間違ってるし(何で貴様がTOPの場所ですわったんや?)
精神分裂症の貴様に客に披露する音出す資格がないやろ
(ソロなんかゼッタイにありえないが)もし定演のステージで演奏出来たら、
板から退散して慰謝料払ったる
それから関係者に言っとくが
このオッサンは精神分裂症で入院歴あるのに何で入団を認めたのか?
URLリンク(briefcase.yahoo.co.jp)
↓
第247回大阪吹奏族・・・
↓
20041212osaka100
431:名無し行進曲
06/02/19 14:25:55 1LV5SYlh
どこの誰か知らぬが、見ていて気分が悪い。
個人叩きも大概にせんといかんぜよ。
いつまでもネチネチと、まるで蛇みたいな奴だな・・・・。
432:名無し行進曲
06/02/19 22:35:55 uGpiKfUn
>>430
不愉快なら見に行かなかったらいいだろ。
もしくは>>430は部外者と見せかけて内部の人でこうすることで辞めさせたいのか?
そうでないとここまでしつこくする意味がわからん。
もしくはストーカーか?
違うというならもうやめろ。
お前には関係ないことだろ。
433:名無し行進曲
06/02/20 15:22:50 5Wdx0VYY
>430
不快なら堂々とボコれよ
手っ取り早くいこうぜ。この際。
434:名無し行進曲
06/02/20 17:23:06 DWpAnw6k
東京から越してきて楽団に入ろうかと思ってんだけどさ
大阪ってなんかまともな楽団ないし
街も人も好きになれなくて
大好きな吹奏楽もやる気うせちゃうんだよね。
大阪弁できないし。標準語でしゃべると白い目で見られるし。
なんて了見の狭い都市なんだろうって思う。
早く東京に戻りたいよ。
435:名無し行進曲
06/02/20 19:46:35 1RspKJIr
さっさと尻尾巻いて帰りやがれ!このへたれ
436:名無し行進曲
06/02/20 19:48:47 dlRR7zQm
↑アンタはどこかのバンドの見学に行ったのか? 行って見てきてまともな楽団が無いと?
もし逆に大阪人が東京に転勤して同じ事を言ったらアンタはどんな気分だ?
人の感情を理解できずに好き放題書くなら、黙って東京に帰れよ。
437:名無し行進曲
06/02/20 20:45:38 AmVCONH1
>>434
何でも人のせいにするヒッキー人種だね。ご愁傷様。w
438:名無し行進曲
06/02/20 23:46:24 pnpEIjkW
ネタにマジレスかこ悪いョ。(プッ
439:名無し行進曲
06/02/21 00:18:35 pQluu6Ho
関西人、その中でも生粋の大阪人と云う生き物はお人好しが多い。
ネタにマジレス。大いに結構やないか。格好悪い事の何が悪いちゅうねん?
妙に屈曲した>>438はこの根底にある情感を理解することは出来んやろな。
440:名無し行進曲
06/02/21 01:37:48 tYBsar4w
他府県に事業所持ってる企業で働いてたら標準語なんか気にならない。
逆に会議とかで関西弁丸出しでしゃべる方がマイナスだから。
よってネタか対人スキルのないおこちゃまか被害妄想メンヘラー。
自分から好きになれないとか言っちゃってて馴染めるわけないよね。
441:名無し行進曲
06/02/21 10:59:20 fq5BYPCG
大阪人の東京に対する敵対心っていうの?
ライバル視?あ、コンプレックスか。
もう見てて痛々しいね。
ほんと。
442:名無し行進曲
06/02/21 11:14:56 1EnvQZfB
あらら。未だにコンプレックス持ってるとでも思ってんの?古っ!w
大阪は大阪、東京は東京だよ。んなこと言ってたらニッポン全国コンプレックスだらけじゃん。ww
443:名無し行進曲
06/02/21 20:53:23 9pgzfNk8
>>441
ほんま、ほんま
これやから東京の田舎モンはかなんわ。
大阪のライバルになれると思ってるところが痛い。
444:名無し行進曲
06/02/21 21:24:18 /EULIvFZ
大阪市内で本格的に活動を考えていますが
創価、箕面、三木、辺りはオーディションは厳しいですか。
当方サックス、キャリア三年ほどです。
445:名無し行進曲
06/02/21 22:52:36 gLjmf681
本格的に活動…でコンクール上位団体を選ぶのか。
厳しいかどうかなんて受けに行けばわかるだろ。
演奏聴いたことあるなら、自分が入ってそういう演奏が出来るかどうかでも判断できるだろ。
本格的にやりたいんなら、まずは見学ででもぶつかってこいや。
446:名無し行進曲
06/02/21 23:09:21 +CXhB1LU
>>444
関吹は知らないけど、他の2つはオーディションはないでしょ。
あと、関吹に入るのなら学会員にならないとね。w (トラなら話は別だけど)
447:名無し行進曲
06/02/21 23:38:55 E03yern2
神酒はテナーとバリだけ募集らしいぞ。
未納は誰でも大歓迎。ただし30歳以下な。
448:名無し行進曲
06/02/22 00:15:46 Yh5nt4Br
プッ
449:名無し行進曲
06/02/22 00:30:36 jENzrHLa
↑お前、大丈夫か?
450:バスクラ野郎
06/02/23 03:43:11 2FRx0++Q
箕面は今テイエン練習で忙しそうだから相手にされないよぉ!!時期を考えなあかんでぇ。。。
451:名無し行進曲
06/02/23 18:56:56 OiuUr4si
神酒、見脳共にサックスに限ってはレベル知れてる。
創価は結構いいプレーヤーが揃っていたイメージあるけど。
452:名無し行進曲
06/02/23 22:26:12 4ONnUb30
>>451
その他はどうですか?
453:名無し行進曲
06/02/23 23:01:49 lEbW7Q49
その他なんてどうでも良い。
>>444から読み返せ。
454:名無し行進曲
06/02/24 21:26:33 iEmHqFT3
グタグタ抜かすなら漏れ愚痴イケヤ
455:名無し行進曲
06/02/25 00:17:49 V39TPoYE
>444
あなたには神酒も未納も到底無理です。
もっとのんびり出来るところにいきなさいね。
456:名無し行進曲
06/02/25 09:02:13 45LMPY4K
神酒のサックスなら大丈夫じゃない? 他から白い目で見られそうだけど。
未納のサックスでも大丈夫。 高校生でもやってるし。
457:名無し行進曲
06/02/25 11:42:34 610kf3vq
春から天王寺で住む予定なんですけどドコか吹奏楽団に入りたいと思ってるんです。ドコか楽団ありませんかね?
458:名無し行進曲
06/02/25 14:13:49 3rb3rbMt
最近自分で調べる前に聞いてくるやつが多いな。
各団体のHPや過去ログでも調べてから来いや
どこがいいかなんて人によるもんだからここで聞いたって意味がないだろ。
459:名無し行進曲
06/02/25 17:42:05 L5IoXz8o
三木のサックスは確か音大卒とかいた気がする。
コンクールかなんかで上手いなと思ったことがあったぞ。
箕面も個人的に上手いのがいたはず。
460:名無し行進曲
06/02/26 18:26:16 wOzsKxWH
なんばあたりで個人練習できる貸しスタジオありませんか?
461:名無し行進曲
06/02/26 20:22:51 IAtZ+1y6
カラオケハウスで練習しろ!
音大卒は既に辞めたそうだ!
神酒のサックスが上手い???????????????
462:名無し行進曲
06/02/27 14:07:39 I8BKXe4j
「大阪の一般吹奏楽団」で「みじんこ」てのが載ってるんだが、
バンド名以外いくら調べても何もわからない。
一体どんな団体なのか気になって気になって仕方ない。
誰か「みじんこ」というバンド(なのか?)について知ってる人はいませんか?
463:名無し行進曲
06/02/28 19:05:21 W17Se/Y3
>462
そこの管理人に聞いてみたらいいじゃん。
メールとか送れないの?つか、ここ見てるんじゃないか?
464:名無し行進曲
06/02/28 19:56:49 Kxe1spmb
コンクールの曲が決まったよ。
他のバンドはどう?
465:名無し行進曲
06/03/01 08:22:02 j3B1z7uU
03/04 まちかね山 アルカイック
03/26 箕面 箕面グリーンホール
03/ 関吹
04/30 三木 シンフォニーホール
466:名無し行進曲
06/03/03 00:09:40 gBHN97tl
>>464 未納はフォラトラ
467:名無し行進曲
06/03/05 03:26:50 1Yrusmu8
街金の演奏会、どうだったのよ。客入ってた?
468:名無し行進曲
06/03/05 17:33:44 wteD7qQk
大澤行ってたからシラネ
469:名無し行進曲
06/03/05 22:21:18 PzPRqqyq
>>467アルカ半分ぐらいかな
470:名無し行進曲
06/03/06 08:45:47 XgIzqO3t
>>469 肝心の演奏は?
471:名無し行進曲
06/03/06 14:05:25 8T8lsqsU
パガニーニ途中危なかった。アンサンブル力不足?アンコン出てなかったか?
472:名無し行進曲
06/03/06 22:18:40 umLt9IcG
クラリネットがちんかすやった。
473:名無し行進曲
06/03/06 22:23:32 aJj7w0jo
サックスもかなりちんかすやった
474:名無し行進曲
06/03/06 23:08:46 8T8lsqsU
クラは禿同
475:名無し行進曲
06/03/07 06:43:07 sue3sTio
サックスはそこそこよかった希ガス。
客演はすごかった。
1部はひどかったけど3部はまあまあやったな。
476:名無し行進曲
06/03/07 11:17:20 XxrIpITg
チャルダッシュおもしろかったw
にしてもクラは聞こえなかったゾ
477:名無し行進曲
06/03/07 11:38:00 Ric/dxfe
さて問題です。
467-476に街金関係者は何人いるでしょう?
478:名無し行進曲
06/03/07 14:32:09 P0WbVVk6
パン好きやねん
479:名無し行進曲
06/03/11 22:58:32 cE0k8kxF
明日森之宮での合演見に行く人おる?
480:名無し行進曲
06/03/12 00:05:11 eot+n5Yv
>>479
合コンもどき打ち上げネタ作りのために集まる発表会ね
いかねぇ
プッ
481:名無し行進曲
06/03/12 00:59:43 aurETN7l
ふぉふぉぅ。
482:名無し行進曲
06/03/16 00:08:15 IINHexvP
行かなければ良かった・・・ツマラン
483:名無し行進曲
06/03/16 00:12:18 n/rN9utV
司会者良くなかったね。
484:名無し行進曲
06/03/16 01:35:55 5A1idDxL
吹奏楽団を探してます。
下の条件に合う楽団を知っていたら教えてくださいな。
・活動場所は大阪市または隣接市がベター
・上手すぎず、下手すぎず、コンクールで言うと銀賞くらいの楽団
・内輪で盛り上がって近寄りがたい雰囲気の少ない楽団
・定演/コンクールに専念している楽団(しょっちゅう依頼演奏とかしないところ)
485:名無し行進曲
06/03/16 02:46:15 n/rN9utV
俺もそういうとこ入りたい。
486:名無し行進曲
06/03/16 09:52:34 saSAvEgp
絞ってみよう
コンクール銀
蒲生・豊中・高槻・コモド・桃山・レコン
内輪・OBでは無い
蒲生・豊中・高槻・コモド
大阪市内か隣接
蒲生・豊中
定演・コンクールに専念
豊中
よって484が入団すべきは豊中市青少年吹奏楽団にケテーイ
URLリンク(lt.sakura.ne.jp)
487:名無し行進曲
06/03/16 12:10:16 ibN8hNyN
大阪市民吹奏楽団は?
定演とミュージックプラザの2つぐらいしか行事ないだろ。
488:名無し行進曲
06/03/16 12:15:08 KwgmHrB4
>>487
コンクール出てないからわからんが
あの演奏は銀とれるか?
489:名無し行進曲
06/03/16 12:25:08 4dwZ0reA
銀は取れるだろ。
490:名無し行進曲
06/03/16 12:32:35 saSAvEgp
関係者には悪いけど今の市民吹の演奏で銀が取れるとは思えない。
491:名無し行進曲
06/03/16 14:26:09 n/rN9utV
茨木はどう?
>>490
関係者ではないけど銀は取れると思うよ。
492:名無し行進曲
06/03/16 17:53:35 1WeX1zQ0
再掲します。434です。
東京から越してきて楽団に入ろうかと思い
いろいろ楽団見学してきたんだけど、
やっぱ大阪ってなんかまともな楽団ないし
街も人も好きになれないんだよね。
臭い?なんだろう、梅田とか街きたないし。
東京のマネばっかしてるし。
見学してもココって思えるとこなかった。
みんな関西弁だし。関西弁大嫌い。
大阪兵庫あたりでどこか関西人のいない吹奏楽団ないですか?
関西人がいやでいやで仕方ありません。
関西人と吹奏楽したくないんだよね。
音楽作りもなんか古臭いし。
早く東京に戻りたいよ。
493:名無し行進曲
06/03/16 17:59:28 4dwZ0reA
茨木は銅
494:名無し行進曲
06/03/16 19:59:55 pAIAYXvR
>>492
せいぜい誰にも相手にされずに引きこもってくださいな。w
495:名無し行進曲
06/03/16 21:26:28 fEc0pjSZ
>大阪兵庫あたりでどこか関西人のいない吹奏楽団ないですか?
( ゚д゚)ポカーン
496:484
06/03/16 21:49:39 5A1idDxL
みなさん親身にありがとうございます。
茨木市なんていいかもしれませんね。
演奏会が近いようなので、聞きに行ってみようかな。
497:名無し行進曲
06/03/17 10:27:02 vEkG47NI
市の名前がついてる楽団は、市から何らかの恩恵を受けている代償として
依頼演奏を色々受けいているはず。
茨木、豊中、高槻は条件にみあわないかと思うゾ。
498:名無し行進曲
06/03/17 11:20:08 fQpteN0V
茨木は本番が多い、高槻はそうでもない、豊中は更にそうでもない
499:484
06/03/18 18:26:16 FIIyOWj+
どれがホント情報やねんw
500:来年までローザ
06/03/18 22:28:04 kx7BhVDI
学生の時、かんさい圏の友達がいて
その子と近所の高校のスイソウガク講師が同じバイトでした。
友達は大阪にいて今でも「すらむだんく」読まんかーっていってます。
(だんないるよー)
講師は、市内進学校にいきました。
((-ω-。)(。-ω-))フルフル
501:名無し行進曲
06/03/19 05:04:59 F4sgjc0K
練習日、場所共条件に合うバンドを見つけたのに
気持ち悪い男性がいて付き纏われて
我慢出来なくて辞めました。
でも改めて探すと、大阪市内で、平日の週1回練習の、
ノンビリした楽団って、あまりないみたいに感じます。
やっぱり辞めなきゃ良かったかな・・・
独り言でスミマセン
502:名無し行進曲
06/03/19 06:52:54 UeXXjEHY
>>501
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
503:名無し行進曲
06/03/20 16:24:58 /UWdJs9r
私もそこで探してます。
ありがとうございます。
504:名無し行進曲
06/03/22 16:09:57 kYf+yCtz
>484 の方へ
市のお抱え団体は、演奏会、コンクール以外に、市の式典での演奏のほか、
交流のための活動としていろんなところで演奏する機会がもたれること
が多いです。つまり、他の演奏機会(出番)が多いという観点からは、
定演、コンクールに専念している、とは必ずしもいえない状況にあるといえます。
もちろん、定演、コンクール向けの練習の比率は高いですが。
505:名無し行進曲
06/03/25 15:07:38 yCby7ki0
豊中に嫉妬している奴がいますよ
506:名無し行進曲
06/03/25 22:57:19 Uz11wAgB
今日の晩、誰一人森ノ宮駐輪場で楽器吹いている者がいないのだがなぜだああああー?
507:名無し行進曲
06/03/25 23:03:37 Uz11wAgB
詳細きぼんぬ
508:名無し行進曲
06/03/25 23:19:04 Uz11wAgB
おーい
509:名無し行進曲
06/03/25 23:34:06 grvdfQlR
明日は箕面。アルメニアンダンスとgrだけ聞きたいw
510:名無し行進曲
06/03/26 07:32:18 fGcy6ECp
506 それはね…ふふふ
511:名無し行進曲
06/03/26 10:44:48 wwexx9+o
今日は関吹 箕面と比較するまでもなくこっちをセレクト!
512:名無し行進曲
06/03/26 17:15:47 IyygPAgG
トランペットを見よう見真似で細々と休日している大阪・豊中在住36歳の会社員です。
楽器を手にして3年、最近テレビの『音遊人』で、同じラッパを趣味としている
俳優の内藤さんの言葉に刺激され、吹奏楽団に入って、(年齢制限で不可能ですが)
コンクール予選のステージに立てたらと気持ちが傾き、楽団探しをしています。
地元とその近郊(豊中、吹田、茨木、高槻市内 14ヶ所)で探してみましたが、
編成上の都合や年齢制限、学生時代の未経験などの理由ですべてNGでした。
この年齢で初めたこと、手遅れだったでしょうか?また、この挑戦は無謀でしょうか?
次回、京阪沿線や越境して兵庫県内で探すための参考にしたいのでご意見お願いします。
また、私と同じ境遇の人が吹奏楽団で現役で在籍しているという情報があったら
ありがたいです。
513:名無し行進曲
06/03/26 17:27:40 Gb1Ed9G+
>>511
関吹の定演って吹奏楽の演奏会というより、学会の発表会って感じじゃない??
上手だとしてもあんまり行く気がしない。かといって厨房の箕面は論外。
514:名無し行進曲
06/03/26 18:57:07 wjrzw/Ta
箕面日本一!関吹論外
515:名無し行進曲
06/03/26 19:21:39 Gb1Ed9G+
>>514
恥かしいからそういうのはsageてね。w
大阪の恥だから。あんたも箕面も。ww
516:484
06/03/26 20:14:12 JDZndBHd
484です。
遅レスになりすみません。
いろいろアドバイスいただいた方、ありがとうございました。
おかげでよい楽団がみつかり、そこに入ることになりました。
ご報告でした。
517:来年までローザ
06/03/26 23:10:30 5b8r384W
スラムダンク~~~ Σ(゚Д゚)
518:名無し行進曲
06/03/27 00:05:57 kC+ZQYtx
>>512
お気持ち、察します。
ひとつ提案なのですが、お急ぎになられず先ずは初心者も歓迎している
吹奏楽団に入られて合奏の経験を重ねられてはいかがでしょう?
2~3年の経験を積まれてからでも遅くは無いと思います。
トランペットが故に、人口も多く募集が無い事も多々あるかと思いますが
募集状況も生き物、日々変化していくと思います。諦めずに頑張ってください!
519:名無し交響曲
06/03/29 00:03:29 s2sScXTz
へるでん@やま~DAで-す。音痴な一流ばすとろだよ。どこの水槽もオケも変な音で荒らすよ-痴民管サイコ-
520:名無し行進曲
06/03/29 00:10:43 dT0I/CVZ
天王寺に住むとしたらどこの楽団がありますかね?
教えて下さい。
521:名無し行進曲
06/03/29 01:02:55 /4EMYaEn
>>520
四天王寺吹奏楽団
522:名無し行進曲
06/03/29 16:04:57 VORTqLjK
512>
豊中近辺なら石鹸は?
523:名無し行進曲
06/03/29 16:10:33 dT0I/CVZ
>>521 そこはどんな活動していますか?周囲の評価はどのようなものでしょうか?
524:名無し行進曲
06/03/29 19:08:01 vnmBaW6s
>>520
交通の便がいいから大抵の楽団は通えるのでは?
近場ならあべの、住吉、今宮ウインドあたりか。
525:名無し行進曲
06/03/29 23:12:30 dT0I/CVZ
そうなんですかぁ、たくさんあるんですね。教えてくれてありがとうございます。それらの楽団はコンクールにはでますか?
526:名無し行進曲
06/03/29 23:58:17 kxQDJUKJ
>>520
前にも書き込んでた人?
一般団体を探すくらいの歳なら
人に聞く前に自分でも調べるくせをつけましょう。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
あと過去ログも読みましょう。
527:512
06/03/30 20:33:21 wgv/fwVO
518>>
3年経ったら40歳ですよね。
そんな老いぼれを新人で受け入れてくれる楽団があるでしょうか?
その年までラッパ吹けているかどうか・・・
522>>
そこの楽団見学しました。でもレベルが高そうで、やめました。
淀川より北部の楽団これまでに26団体かな?見学しましたけど、
現実厳しいかった。
一部の楽団では、「そんな年齢で初めて楽器に触れても上達なんてゼッタイに無理。
10代から楽器に触れて吹奏楽をするのが日本の常識!!」とも言われました。
コンクールも年齢制限で無理とも言われて、もう40代でのコンクールデビューは
アリエナイと諦めてます。
528:名無し行進曲
06/03/30 20:57:08 twi0WjE4
>コンクールも年齢制限で無理とも言われて、
よっぽどDQNな団体を見学したようですね。ご愁傷様です。
コンクールに拘らなければ、入れるところはあると思いますが。
あと、レスアンのつけ方は勉強してください。
529:名無し行進曲
06/03/30 21:09:51 PQOOpEWg
「そんな年齢で初めて楽器に触れても上達なんてゼッタイに無理。
10代から楽器に触れて吹奏楽をするのが日本の常識!!」
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どこの糞楽団がそんなアフォな事をぬかしとるんじゃ! 名乗ってみぃ!
父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!
530:名無し行進曲
06/03/30 21:11:26 PQOOpEWg
コンクールに年齢制限??? よければそのアフォバンドを晒してください・・・・と言いたい位。
531:名無し行進曲
06/03/30 22:13:43 D/L57Yp4
おいおい、マジかよ。
俺が行きたいと思ってる団だったりして…
532:名無し行進曲
06/03/30 23:04:36 PQOOpEWg
コンクールに出ていて年齢制限のある楽団は二つ。
関吹は40まで・・・残る一つは・・・・。箕(ryか・・・・
533:名無し行進曲
06/03/30 23:08:07 twi0WjE4
>>532
そもそも関吹は北部じゃないし、箕面はコンクール云々以前に36歳という時点で見学も無理では??
じゃあ、どこだ!?w
534:名無し行進曲
06/03/30 23:53:29 PQOOpEWg
もしかして俺たちは釣られているのだろうか・・・
>淀川より北部の楽団これまでに26団体
そんなにあったか?
535:名無し行進曲
06/03/31 00:38:18 o8VPYstB
たしかに…大阪府内で淀川より北部ってかなり限定されるぞ。
536:名無し行進曲
06/03/31 02:54:26 9UBgA9Gb
やれやれだぜ…
537:名無し行進曲
06/03/31 06:36:02 +z/2gvMc
大阪に限定しなければ淀川より北部は広いぜ
538:名無し行進曲
06/03/31 12:16:50 9UBgA9Gb
そうやな。でもここ大阪スレやし。
539:名無し行進曲
06/03/32 05:57:13 zdki2tK2
不可能じゃないけど相当の努力を要するのは確か…
でも、楽器経験問わずのコンクール非出場楽団からすれば、
コンクールに出られるようになるための踏み台で入団されてもなあ。
540:名無し行進曲
06/03/32 07:03:12 DN4mjbsO
べつにええやん。趣味なんやし。(w
40でコンクールですか。ま、ガンがって練習して下さい。
北だけじゃ無しに大和川以南も範囲に入れたらそれなりに出てくるかもよ。
兵庫は大阪よりレベル高いから難しいかもね。(w
541:名無し行進曲
06/03/32 07:05:24 DN4mjbsO
もう一つ、楽器屋さんでレッスン生募集してるところがあるから
独学をやめてレッスンにつくことをお勧めしますよ。
542:名無し行進曲
06/03/32 10:15:02 wDPD80zk
↑
今日は3月32日だったのか。
543:名無し行進曲
06/04/02 14:11:33 50jqTZLd
謙虚に一生懸命練習してたら初心者受け入れてくれるトコ、
あるんじゃない?
うちにもいるよ、初心者の人。
544:名無し行進曲
06/04/02 23:16:19 aT5zFw+h
社会人になると、練習時間も限られるし、貴重な練習時間は自分の事で精一杯ではないですか?
なかなか、学生の時のように教えたり、パート練習したりする時間は作れないですよね。
そういう意味でも初心者を受け入れるのは厳しいんじゃないかな。
別に下手だからっていうわけではないと思う。
545:名無し行進曲
06/04/05 06:42:43 fHJiBlK7
30過ぎでラッパを始めて吹奏楽団に入りたいダ?
手遅れや!!!! ソンな香具師おらへんで!!!
日本どこさがしてもそんなおっさん受け入れる楽団なんてナイデ
諦めたら????
546:名無し行進曲
06/04/05 11:32:14 RqyQ5nPA
春でつね。w
547:名無し行進曲
06/04/05 20:13:46 lZRnFT7S
ウチのバンドなら初心者でもオサーソでも全然OKよ。
ただしコンクールに出る予定はないがな。