05/08/06 09:29:39 PMHcty//
2get
3:名無し行進曲
05/08/06 11:47:00 8z50StkY
まずは福井スレで宣伝してこなきゃ
4:名無し行進曲
05/08/06 18:32:54 eAyEmU2j
4様
5:名無し行進曲
05/08/06 18:42:38 5Z1lqCkt
5ゲト
6:名無し行進曲
05/08/07 07:05:39 iqQRxszE
8/7北陸中A
1 富山 高岡市立芳野中 1 喜歌劇「こうもり」セレクション
2 福井 福井市立大東中 2 スキタイ組曲「アラーとロリー」より I, II
3 福井 丸岡町立丸岡中 3 スクーティン・オン・ハードロック
4 石川 白山市立北辰中 2 組曲「動物の謝肉祭」より
5 福井 武生市立万葉中 3 放射と瞑想 パート1、パート2
6 石川 津幡町立津幡中 2 トッカータとフーガ ニ短調
7 福井 武生市立第一中 1 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より
8 富山 南砺市立福野中 2 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より
9 石川 内灘町立内灘中 2 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
10 石川 能美市立根上中 1 映画「ハウルの動く城」セレクション
11 福井 鯖江市立鯖江中 2 ディオニソスの祭
12 石川 能美市立辰口中 2 青い水平線
13 富山 小矢部市立石動中 3 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
14 富山 富山市立堀川中 2 バレエ音楽「火の鳥」より
15 富山 南砺市立福光中 4 ケルト民謡による組曲
16 福井 鯖江市立中央中 2 楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
7:名無し行進曲
05/08/07 15:37:41 vfs5dBoT
ガンバレ福井!
8:名無し行進曲
05/08/07 20:24:01 t6pWb2jd
今日の結果は?
9:名無し行進曲
05/08/07 20:38:57 35GpzRD6
>>8
福井全滅。銀と銅しかない。
てか、北陸水練のHPみな。
10:名無し行進曲
05/08/08 00:09:58 scAzOYzK
10
11:名無し行進曲
05/08/08 07:12:10 KmjGTTvM
スレの立つタイミングが少し遅かったな。
出来た途端に全滅かよ…。
12:名無し行進曲
05/08/08 20:17:21 gBIujOTi
また来年がんばればいいさ。
13:名無し行進曲
05/08/09 01:34:08 /rjDhAuj
ぜんぜん伸びないなぁー。。。
福井の㊥学生は見てないのかなぁー・・・?
14:名無し行進曲
05/08/09 16:47:12 0pPgONkB
福井版にいけよ
15:名無し行進曲
05/08/09 22:08:50 jpcGJcTf
北陸大会の福井県勢の演奏(成績は悪かったが)どう感じましたか?
16:名無し行進曲
05/08/09 22:19:32 jpcGJcTf
北陸大会の福井県勢の演奏(成績は悪かったが)どう感じましたか?
17:名無し行進曲
05/08/10 07:37:15 NRP0r3wg
まぁまぁだったと思うケド・・・・・他がもっとウマかったってことだネ!
それにしても石川県はスゴいネ。。。。
18:名無し行進曲
05/08/10 20:37:51 efs1DU1U
4日も経ってるのにまだ20も行かないね。
福井っ子はココにはあまり居ないのかなぁ…?
19:名無し行進曲
05/08/11 16:55:33 u8QX6ii1
いますよぉ~♪o(^-^)o
20:名無し行進曲
05/08/11 23:39:54 dWbtzIXd
20get
21:名無し行進曲
05/08/12 00:54:55 fgalVwW9
福井っ子は今
22:名無し行進曲
05/08/12 13:47:40 bWnbsJOT
今どぅしたんデスか・・・?? ドキドキ・・・o
23:名無し行進曲
05/08/12 18:09:36 wZkM+Ev8
感想なんですけど、今年はレベルが高いと思いました☆
福井の学校惜しかったですネ・・・
24:名無し行進曲
05/08/13 10:10:55 29jyg2yU
うん。来年は期待できると思うよぉ~
ところでみんなコンクール終わって次は何の練習ですか?
25:名無し行進曲
05/08/13 20:12:09 +9BJyqS3
マーチングやってる人って、います??
26:名無し行進曲
05/08/14 13:13:15 JUIRKDTr
㊥では少なぃかもねぇ。。。
27:名無し行進曲
05/08/15 18:06:01 7JtDlThS
他にも福井の感想あったら是非お願いします。
28:名無し行進曲
05/08/16 17:26:31 9LEwjH4L
福井ガンバレage
29:名無し行進曲
05/08/17 21:13:45 qJarFzuF
国民文化祭て福井の㊥で出るガッコあるんですかぁ ??
30:名無し行進曲
05/08/17 21:21:11 vZ4vPK9+
鯖㊥
31:名無し行進曲
05/08/18 22:34:02 zefKaOIO
鯖㊥だけなのかぁ。。。
32:名無し行進曲
05/08/18 22:45:41 6kBTIdp2
大東でんのかな?
33:国民文化祭の神
05/08/19 09:53:47 vX4UuIlh
お前ら場化?
福井県内からは
鯖江市惜陰小学校
鯖江市鯖江中学校
武生市(10月には越前市か?)武生東高等学校
34:名無し行進曲
05/08/20 07:38:23 Alqy+8/L
やっぱり㊥は鯖㊥だけなのかぁ。。。
35:名無し行進曲
05/08/20 13:35:47 8lGJngLf
昔、成和㊥って超強かったんでしょ?
全国7年ぐらい連続出場。
36:名無し行進曲
05/08/21 00:31:03 +SseXqgQ
へぇそぅなんだ。。。。。
37:名無し行進曲
05/08/21 02:36:56 lp5iCKw0
25年前ね。それっきり福井市から全国出てないよ。
38:名無し行進曲
05/08/21 11:16:49 bTRzugO5
今じゃあ、成和㊥、県大会で銅じゃん。
39:名無し行進曲
05/08/22 22:49:20 UwiD7Ntn
国民文化祭ていつあるんデスか (?_?)
40:名無し行進曲
05/08/23 11:51:41 zzrG/z/7
10月23日にハーモニーホールであるょ☆
41:名無し行進曲
05/08/23 21:42:38 B2QXtXSi
25年前に全国行った福井市内の学校は森田中学校です。聖和はずっと昔ですよ。
42:名無し行進曲
05/08/24 23:11:28 GjUlYoI2
>>40
出るのはすごいバンドばっかりだよね。見に行こうかなあ。
43:名無し行進曲
05/08/25 21:48:33 EFvTa6Wm
そんなすごいイベントが福井であるのか。
44:名無し行進曲
05/08/26 18:50:54 +HieYupQ
そぅですょ☆彡
45:名無し行進曲
05/08/27 09:55:28 1lebvMgW
県落ちの人達は何も知らんわさ
あーかわいそかわいそ
46:名無し行進曲
05/08/27 10:05:12 GXxXAzRD
小文字とか記号使うのやめろや、なんか偏差値低そうな中学生ばかりって感じ。
47:名無し行進曲
05/08/27 11:01:16 rc0KBwUK
だらいろはどうした?
48:名無し行進曲
05/08/27 19:13:15 AsDZFf/8
なんで、だらいろ?そんなに見てる人多かった?
私は1度見ただけだけど
49:名無し行進曲
05/08/28 14:13:05 svJiPhv/
だらいろ ってナンデスカ・・・??
50:名無し行進曲
05/08/28 15:19:17 h9hp3/9w
なんか昔北陸吹奏楽の情報を掲載してたらしい
だらいろは管理人名
51:名無し行進曲
05/08/28 17:54:06 S4fwr7Gw
今日のマーチングどんな感じでしたか??
52:名無し行進曲
05/08/29 10:14:30 3A/JtTmr
大東はでないんですか??
53:名無し行進曲
05/08/29 23:11:41 vdKaoF8n
あ、そうか。日曜はマーチングだったんだね。
どうでした?
54:名無し行進曲
05/08/30 23:27:19 DawPE6AV
福井のスレって、なかなか伸びないなぁ…。
55:名無し行進曲
05/08/31 22:34:51 xj3wqefy
次の大きなイベントは国民文化祭かな。
56:名無し行進曲
05/09/01 19:49:17 Y13kKlq6
武生1中の演奏会9月23日だったかな。
57:名無し行進曲
05/09/02 18:34:02 hsw6XR6Q
国民文化祭って、県大1位、2位がでるんじゃないんですか??去年そうでしたよね??
58:名無し行進曲
05/09/02 19:18:51 kkI5pt9m
は?
去年は違う県であったんだよ?
59:名無し行進曲
05/09/03 13:06:35 XfWxcOQi
プレのことぉ言ってるのでゎ?
60:名無し行進曲
05/09/04 09:17:09 gNVpJ6pC
去年はプレだったから県代表が出たけど
今年は3出休楽団を中心に全国全部門のバンドが出演するのだと思いますが。
61:名無し行進曲
05/09/04 19:53:56 ihPXdqDt
武生1中の演奏会23日らしーね。みんな行くんかなあ
62:名無し行進曲
05/09/05 20:12:23 Fo3VqGcL
>県大1位、2位
それはトップコン
63:名無し行進曲
05/09/06 22:38:30 VB8CXBz0
>>61
場所と時間教えて~ あとできたら曲も!
64:名無し☆
05/09/06 23:09:05 dPeEmF9M
鯖中と大東って北陸どっち㊤だったの??大東だって国民文化祭でたいのに。。。ねェみんな!
65:名無し行進曲
05/09/07 00:25:37 agefezos
ここは大東中の集まるスレですか?
恥ずかしいのでやめなさい。
国民文化祭?のぼせあがるのもいい加減にしなさい。
君らはそんなレベルではありません。
君達の書き込みを読んで一番情けなく思うのは君達の顧問の先生だという事を知りなさい。
66:名無し☆
05/09/07 16:23:30 HL6WFTM5
sine
67:OB
05/09/08 20:24:35 YkfTNin4
>65大東にも出てくださいという誘いはあったらしいですよ??
でも、3年が受験生だからと断った。
のぼせ上がるなとか失礼だと思います。
ちゃんと確認したうえで発言をして欲しいです。
あなた、本当に失礼です。
68:名無し☆
05/09/08 21:36:53 8VDXV5+/
>65まじ失礼。。顧問の先生の事言われるのゎ。うちらの先生の何がわかるの?「そんなレベルじゃない大東」ッてことゎもちろんかなりの実力なんですね。尊敬します。すごいすごい
69:名無し行進曲
05/09/08 21:56:25 U0hlNdaC
大東大東って言うけどさ、たまたま今年県一位だっただけでしょ?北陸では全然ダメだったじゃん。県一位くらいでそんなに騒ぐのってすごい低レベルだね。
70:OB
05/09/08 22:29:24 YkfTNin4
別に県一位で騒いでるわけじゃないですよ。
県トップ=国民文化祭に出れる喜び=3年にとって部活が長続きする【8月までが10月頃までになる】ということに喜んでいたんです。でも出ません。残念でした。
71:名無し☆
05/09/08 22:48:46 8VDXV5+/
初めて一位とったんだから喜ばせてよ。。。
騒いでないし。。。北陸ボロボロとか、別に後悔してないからいいしね、
全部始めての経験だったんだよ。。低レベルとか言われても、そんなんようわからんし。
他の中学がゼンコクいったら心から応援しようって言ってたんです。アンコンモ同じ。
72:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 21:14:57 it6Ji8OJ
そうだょね。今年はすごくよくやったと思ぅ !! おめでとぉ !!
デモこれに満足せずにもっと②頑張ってネ !!
73:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:55:56 NpG/47cf
何で㊥スレなのに「選挙に行こう」なんだろう?
74:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:12:00 IXaw8qvi
いちおう鯖江は去年と一昨年、全国大会出場してるから国文でるし、
鯖江のフルートは今年のアンサンブルコンテストで3年連続出場決めてんだよ?
それなのに大東ってなに?北陸行っただけじゃん。
残念だけど私は大東と鯖江なら絶対に鯖江を選ぶ。
話題を掘り返してスンマソ。
75:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:32:51 XcaAc4r0
所詮、北陸金もとれない福井県の中学生がなにをえらそうに・・・w笑
とくに、鯖江!!! えらそうにしてるなよ。ほかの県に比べればおわってるよwなのに、
いばるのだけは一人前。
76:名無しさん@そうだ学校で吹こう
05/09/11 23:12:24 VQIqYgJU
俺思うんだが、最近福井落ちてきてねぇか?
鯖中付近にあるT中学校は何年か前はレンチャンで全国大会逝ってたのに
今じゃ、県落ちだよwww
まったくプゲラだよなwwwwwwwww
77:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 23:28:22 LwFuJihc
もう、他の学校の事悪く言うのやめようさ。
また来年に期待しましょう
78:名無し行進曲
05/09/11 23:51:54 xP9UK7PY
>>69
俺は大東じゃないから知らんけど、県一位なるぐらいがんばったんだろ?
少なくとも福井県のどの学校より頑張ったってことじゃん
北陸では他の学校の方が頑張ったってことだろ
県一位とったってのは今までとったことなかった大東にとってうれしいことだろうよ
69は鯖江かどっかか?県一位になれなかった大東へのうらみ?
ってか僻みにしか見えんなww
お前がすごい低レベルだねw
>>75
禿同
79:名無し行進曲
05/09/12 01:10:35 RbPTQfnQ
低レベルばかりが集まる低レベルスレってのはここですか?
80:名無し行進曲
05/09/12 17:15:43 9xAnfkar
へぼ
81:名無し行進曲
05/09/12 21:43:02 lOlPdNpC
ってかコンクールで良い結果とるために吹奏楽やってるんですか?
良い結果とれたから胸はれるんですか?
ちがうんじゃない?
大東の人は県一位で国文出れなくてむかつくかもしれんけど逆に国文に出る鯖中も大
東の人にこんな風に言われたらむかつくし自分たちが国文に出ること申し訳なく思っ
ちゃうんじゃないの?
他の学校より自分の学校が・・・なんて思ってるところなんてイイ音楽作れないよ。
もっとも、どっかの学校を低レベルよばわりする人なんて吹奏楽をどうこう言う資格
無い。
82:名無し
05/09/12 22:11:53 oWCPuBj3
国民文化祭でる鯖江にゎがんばってほしい。。福井代表として。
大東の人ゎむかついてないと思う。悔やんでるだけだよ。チャンスを。
だから、申し訳なくでてほしくない。おもっくそ吹いてきてほしい。
83:名無し行進曲
05/09/13 01:56:45 1avOBYwe
>81は何のためにコンクールに出るの??
コンクールでいい結果のこしたくないの??
不思議な人ですね。
84:名無し行進曲
05/09/14 18:57:03 veMS7m0i
81サンと82サンに賛成っ☆
鯖江も大東もスゴぃょ。殆どの無名の学校に比べたら。。。。。
国文で思いっ切り自分たちの音楽をして㊦さぁい♪
85:名無し行進曲
05/09/14 21:45:41 Gy0TDJAG
84の無名の学校ってトコロに批判の声が。
86:名無し行進曲
05/09/14 23:12:57 rczump6H
批判も何も、84ってあまりにバカっぽくて笑ってしまう。
87:名無し行進曲
05/09/15 00:33:41 KIXKrd6W
いやはや…。
こんな恥晒しスレ駆除しようかとも思ったけど、
他のスレで暴れないように、バカ厨を隔離する
目的で保守しておこうかw
88:名無し行進曲
05/09/15 18:32:18 h15bVM6p
とりあえず国文にでるやつオメデトウ。
良い演奏できるようがんばって。
結局鯖江とか大東とか無名の学校とかあんまかわんないんだよな。
自分はもう引退したから来年出るやつ悔いの残らんように。
89:名無し行進曲
05/09/15 18:59:43 +jkRsL3U
はい。って事で
糸冬 了
90:名無し行進曲
05/09/15 19:16:34 5Z6f02gt
ちなみに勘違いしてる人いるかもしれないから言うけど
大東は国民文化祭でれないよ。
91:名無し行進曲
05/09/15 19:24:16 +jkRsL3U
まだそんな事いってんの?
だーかーらーその事は
糸冬 了だって
92:名無し行進曲
05/09/16 20:25:58 1AEE8oXl
国文は10/23でしたっけ?
93:名無し行進曲
05/09/17 15:36:59 0lhDyzoB
そぉですょ☆
94:名無し行進曲
05/09/17 23:12:11 PoHFRHpl
超レヴェル低っ 笑"
95:名無し行進曲
05/09/18 00:53:20 SQnHbZlK
>94何が?自分の事?
96:名無し行進曲
05/09/18 00:55:50 z/LXs/RA
美山うまかったらしいね
中央中も以前うまかったが今はどうなんだろう。
武生第一にはかなわないのだろうか。
藤中はB編成になってから金取り出したが…。
今年の課題曲はいい曲ばかりだったな。したかった。
春風、パクス好き
97:名無し行進曲
05/09/18 01:00:13 z/LXs/RA
また楽器吹きたいな~
顔面麻痺なんかならなきゃいいのに
98:名無し行進曲
05/09/18 12:00:27 8+FgiK4w
楽器の鳴りだけだったら美山が一番じゃない?
B編成では最近は勝山南部と尚徳が力つけてきてるよね。
どっちもいまの顧問がくるまでは県銀が関の山だったからすごいと思う。
>今年の課題曲はいい曲ばかりだったな。したかった。
・・・ん?(w
99:名無し行進曲
05/09/18 18:29:18 TgaADRfy
俺もパクス好きぃーーー
100:名無し行進曲
05/09/18 19:07:27 SQnHbZlK
100ゲト
101:名無し行進曲
05/09/19 22:45:55 M3dpDUCD
やっぱり顧問の先生次第でガラっと変わってしまうんですネー
102:名無し行進曲
05/09/21 05:42:11 LuHXDf3S
そうですよ
103:名無し行進曲
05/09/22 17:05:01 fLTdl/cx
明日は武生一中のコンサート?
104:名無し行進曲
05/09/23 22:26:42 QoFVu9B0
一中どやった?
105:名無し行進曲
05/09/24 23:42:58 wxEu9dws
誰も行かなかったの・・・?
106:名無し行進曲
05/09/25 14:27:52 /w0eUQ41
だれも来てくれなかったのの間違いだろwwwwwww
107:名無し行進曲
05/09/25 22:05:09 vRKnGioz
次にコンサートある学校はどこかな。
108:名無し行進曲
05/09/26 19:00:26 pUHyIkH2
大東はコンサートとかしないの?
109:名無し行進曲
05/09/26 19:47:24 rlVxko9J
次は鯖江。期待薄
110:名無し行進曲
05/09/26 22:41:57 5QcrrZdv
鯖江中の定期演奏会は10月何日?今年のゲスト誰?
111:名無し行進曲
05/09/28 18:41:45 E/IyfJYB
111
112:名無し行進曲
05/09/28 19:06:15 9gPcBwZz
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●危険●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は5日以内に必ず身の回りで不幸な事が起こります。
避けたければこれを他のスレッドに二つ以上貼り付けて下さい
113:名無し行進曲
05/09/29 22:18:06 xz/pYmC0
鯖㊥のコンサートあるん ?? ぢゃあ行く !!
114:名無し行進曲
05/10/01 08:26:51 XYw3HPPX
いつか教えてー
115:名無し
05/10/01 17:04:45 iNgeBZ6e
大東ゎ、コンサートねえぞ。。あったら行くけど。鯖中ゎ、15日。
5時からかな。鯖江なんとか文化センター。。。
行くかも。国文のチケット当たった!!うれぽ
116:名無し行進曲
05/10/01 21:52:09 9bS++UAg
中央中で全国(夏・冬)いきましたよー。
今どうなってんだか・・・先生はサバ中行ったしな・・・
117:名無し行進曲
05/10/02 07:06:12 VmF8PJRZ
鯖㊥ゎコンサートやってそのあとすぐ国文にも出るのかぁー。やっぱすごぃなぁ。
118:名無し行進曲
05/10/02 22:40:29 yNAa3NqH
鯖15日ですか。行きたいナ。
119:名無し行進曲
05/10/04 16:33:01 Xo6uk8eV
鯖㊥どんな曲やるんデスかぁ??
120:名無し行進曲
05/10/05 15:27:24 RRsUIkOM
鯖の人教えて~
121:鯖中OB
05/10/05 22:20:25 ptmoDF2S
課題曲「春風」
自由曲「ディオニソスの祭」
アンサンブルの曲(曲名は分からん。フルート3重奏)
インマークライナー(クラリネット奏者ソロのやつ)
世界はそれを愛と呼ぶ
トレイル・オブ・グローリー
Let's swing
ブラックライト劇「アラジン」
Y M C A などなど・・・
122:鯖中OB(121)
05/10/05 22:21:34 ptmoDF2S
↑鯖江中学校吹奏楽部定期演奏会でやる曲。
123:名無し行進曲
05/10/06 20:29:24 Z11zSGb5
鯖江中吹奏楽部のHPってないの???
124:鯖中OB。
05/10/06 23:50:14 LOoLVql9
ナイです。
125:名無し行進曲
05/10/07 18:15:57 35E4i8rd
鯖中のHPには一応、部活として少しだけなら・・・。
内容はちょっと古いかも・・・*
126:名無し行進曲
05/10/08 12:06:14 /nJ8Vugx
大東もコンサートやって欲しぃょねぇー
127:名無し行進曲
05/10/08 17:30:02 6CSxQ7dy
鯖江のディオニソスと比べたら、武生第二のディオニソスの方がうまかった。
うまいというか、勢いが凄かった。
128:名無し行進曲
05/10/08 17:42:43 bRHGpO3M
質問なんですけど、
福井の中学でファゴットがある学校って
どこがあるかわかりますか?><
129:名無し行進曲
05/10/09 07:54:34 uGFyeGQd
中学は無い学校多いよねー。
130:名無し行進曲
05/10/09 18:38:35 ohTSCPuB
武一ある
131:名無し行進曲
05/10/10 09:43:02 nNOwQJOJ
もう終わったよね…?
132:名無し行進曲
05/10/10 09:55:38 SZbEwYSJ
福井の中学レベルがどんどん他県に引き離されているように感じている。
指導者の熱意、情熱に頼るしかないのだが救世主は現れないものか?
来年は全国出場団体、全部門で無しの予感。
中学からのレベルアップを急がねば・・・・危機だ!
とは言うものの楽しむだけの自己満足吹奏楽もいいもんだけどね。
でも残念ながらそんな団体の定期演奏は聴きに行っても失望感が大きいのも事実。
133:名無し行進曲
05/10/10 14:04:46 OMxcj7LY
>>126
大東は8月にサマコンがあったはず。
134:名無し行進曲
05/10/10 19:33:02 vUnWiYMO
127
武生第二のディオニソスは全国行ってる演奏してるんだから
上手いのは当然でしょ?
135:名無し行進曲
05/10/11 21:25:48 4YjLFSpl
>>127
武生二中のディオニソスは県大会で聞いたけど、
断トツ1位通過が頷ける上手い演奏だったことを記憶してる。
今振り返ると、武生二中の全盛期だった。
鯖江のディオニソスは、全国3出を狙った選曲だったんだろうけど、
結果的に選曲ミスにつながったと思う。
136:名無し行進曲
05/10/12 18:45:26 rCHxXS2Y
>>133
だけど一年込みだし、結構やばいよ。
大東はチャレンジ校だし、やっぱコンクールがいいんじゃね?
137:名無し行進曲
05/10/13 00:52:20 eOMLPKmh
はじめまして。武生第2中学校のOBです。そのディオニソスの時に私は当時在学中で全国行ってます。名前が出てたので嬉しくて思わず書き込んでしまいました。今は福井に住んでないのですが最近武生勢はダメダメな感じなんですか?
138:名無し行進曲
05/10/13 00:55:28 eOMLPKmh
私が中学生の頃は武生と鯖江が半々位で頑張ってたのですが。
2中も先生が変わってからダメになっちゃいましたね。何年かは2中の勢いは凄かったのですが。卒業生としては寂しいかぎりです。ちなみに私が在学中は2中にもファゴットありましたよ?今はないのかなあ?
139:ブラス
05/10/13 23:44:43 nYeO/xuN
今②㊥にファゴットはナィですね。
140:名無し行進曲
05/10/14 00:59:31 WNvpl4bB
えー!そうなんだ!
2中終わったねぇ。
昔は頑張ってたのになぁ。
安立先生いなくなっちゃってから全然ダメだね。
全国行った次の年も全国行ける並の演奏だったんだけどなぁ。
141:名無し行進曲
05/10/14 01:04:21 WNvpl4bB
武生2中のディオニソスなんですけど、当時の北陸大会の時、終わった直後は誰も全国行けるなんて思ってなかったと思います。
最初の出だしがズレたというか、一瞬止まったんです。
部員誰もが銅賞だと思ってた様に記憶してます。
結果的に行けて満足したんですけど。
142:名無し行進曲
05/10/14 01:12:25 HUJaShT1
武生2中関係者、うざい。消えろ。
143:名無し行進曲
05/10/14 04:42:37 WNvpl4bB
いーじゃん別に。
二中OBって書いてあるんだし。
話題が出たから書いてるんだろ?
全国行った事ない僻みか。ワロス
144:142
05/10/14 08:53:12 klRFHci+
全国経験、複数ありますが、何か。
145:名無し行進曲
05/10/14 11:45:50 Rk3d1I51
>>141
北陸大会の演奏終了後の写真撮影の時に、
演奏の出来の悪さに安立先生が激怒したって聞いたよ。
それでも、全国に行けたのは審査員の櫛田てつのすけ氏が
満点をくれたおかげだと村上氏が話していた。
146:名無し行進曲
05/10/14 16:29:02 0Xo/Aukl
明日の鯖中の演奏会の、場所と時間を教えてくれまいか。
147:名無し行進曲
05/10/14 17:56:05 Zf7rd7GF
鯖中定期演奏会 2005年10月15日(土)
鯖江文化センター 18時(←多分開演が・・・)
148:146
05/10/14 20:33:08 0Xo/Aukl
>>147
ありがとう!!
149:名無し行進曲
05/10/15 07:39:14 KRalpnQR
鯖㊥みんな行きますかぁー??
150:名無し行進曲
05/10/15 19:33:15 EP07Niwf
>>145
激怒まさしくその通りです。
村上氏の言い分はアテにならないけど。
ただ次の年のダフニスをやった年は富山の牧野中より点数が良かったらしいのに行けなかったという噂。
151:名無し行進曲
05/10/15 19:35:08 EP07Niwf
>>144
はいはい分かった。
ごくろーさん。
あんたは立派だよ!
152:名無し行進曲
05/10/15 19:59:03 inoaOxEd
>>150
94年の北陸大会を会場で聞いた者です。懐かしいですね~。
武生二中のダフニスは確かに上手でした。とくに木管のレベルが高かった。
後日聞いた話では、課題曲のターンブルマーチは
同じ課題曲だった辰口中の演奏より点数が高かったそうです。
ただ、あの年の牧野中には天才ユーホ少女がいて、カルミナブラーナの
完璧なソロに聴衆&審査員がノックアウトされてしまいましたから。
私は、代表は辰口中&武生ニ中だと思っていましたが…
153:名無し行進曲
05/10/15 23:41:48 wEUXf8Jm
至○の顧問の藪○が辞めたって噂ゎマジなのか!?
足①でわ二年程前いいとこまで行ったのにね。
154:名無し行進曲
05/10/16 04:43:53 HSIgYL/W
>>152
よくご存じですね!
正に、その通りです。
当時サックスとクラが抜群に巧かったです。
アンサンブルでもいい結果でしたし。
あのユーホに負けたんです。
あの日、辰口、津幡、武生東の当時の先生方や他の方々も二中の演奏終了後に口をそろえて代表決まったねと言ってたんですけどね。
155:名無し行進曲
05/10/16 04:48:03 HSIgYL/W
あの日二中の次が辰口だったんですけど、ステージ袖ですれ違った時に一緒に普門館に行きましょうね!
もう1つの切符は今から取りますからと言われたのが印象に残ってます。
牧野は誰もがノーマークだったので発表の時びびりました。
あのユーホは全国でも絶賛されたみたいですね。
懐かしいなぁ。
156:名無し行進曲
05/10/16 04:54:00 HSIgYL/W
私達は課題曲が辰口と同じというところが1番のネックになると、言われてたんです。
自由曲は問題ないと。
実際県大会ではダントツ飛び抜けて1位だったみたいで。
でも北陸大会で課題曲が終わった後に今までで1番の出来だったので、その波で自由曲も今までの中で完璧でした。
だから誰もが確信してたのです。
157:名無し行進曲
05/10/16 04:58:55 HSIgYL/W
だから余計代表落ちした時のショックはデカかったですね。
二中は毎年課題曲がDだったのですが、あの年は当時の顧問がずっとダフニスをやりたくて、やれるレベルになるまで長年温めてたらしく、あの年のメンツでなら出来る!と挑戦し、課題曲もAを選んで挑戦と勝負した年だったのです。
今となっては、いい思いでですが。懐かしいです。
長々申し訳ないです。
158:名無し行進曲
05/10/16 14:00:52 bbeqf81R
終わったことをグチグチと言い訳ばっかり。
それも10年近く前の話なんて、、あきれる。
関係者で傷を舐めあうんだったら自分でブログでもひらけば?
159:名無し行進曲
05/10/16 17:21:34 8qM8/a1W
別にそんなグチグチでもないし、
他者の悪口を言う訳でもないし、
ま、自然な感じだし。
そこまで言わなくともいいのではないだろうか?
160:名無し行進曲
05/10/16 18:00:06 juqDm0Aa
157さん
当時の顧問は安立先生だったんですよね?
私達の世代だと、万葉中の教頭先生というイメージしかありません。
全国大会に何度も導いた安立先生はどんな先生だったんですか?
161:名無し行進曲
05/10/16 21:58:47 wdHY4K5a
鯖中だれかいった?
162:OB
05/10/16 22:03:17 rHpf9GL+
行った。
なんか時間なかったのかもしれなかったけど
ちょっと1曲1曲が荒かったような気も・・・・・
let's swingのアルトサックスのソロが1番かっこよかったかな
163:名無し行進曲
05/10/16 22:14:54 XoGXmeTA
>>158
すいません。グチグチ言っちゃって。
でも、初めてこのスレ見て懐かしくなって、
何年もこんな話してなかったから思い出話のつもりだったのですが。
でも、あなたにあきれられる筋合いはないと思います。
ブログ開くほどでもないですし、別に関係者なんてこのスレには
いませんが?
傷を舐めあってるつもりもありませんけど。
ただの思い出話ですけど?w
>>159
すいませんです。
>>160
そうです。安立先生でした。
私の頃も厳しかったですけど、もっと昔の先輩に言わせれば、
全然もっと厳しくて私達の頃は先輩達から言わせれば
全然丸くなっちゃってたみたいです。
万葉中の教頭先生だったんですか。
今は何してらっしゃるんでしょうね。
厳しかったし怖かったですよ。先生は。
164:名無し行進曲
05/10/16 23:03:53 bbeqf81R
>>163
マジレスしてんなよ。カッコワルイ。w
165:名無し行進曲
05/10/17 00:39:09 mLv7NstV
>>164
マジメに書き込んでるヤツにいちいちつっかかるなよテメーも。
ストレスたまってるのか?童貞くん。
166:名無し行進曲
05/10/17 14:07:58 g4bWs5uj
安立先生って、武生市に来る前は、
敦賀の粟野中でも全国行ってるんじゃなかった?
167:名無し行進曲
05/10/17 15:35:58 DVTPZz89
傷の舐めあいでも思い出話でもいいけど、
固有名詞(個人名や学校名のこと)はせめて
伏字か当て字にしろよ
こんなとこではっきり名前出されたら、
内容にかかわらず迷惑だろうて
168:名無し行進曲
05/10/17 17:42:10 waFOyZ6B
別にいい事なんだから、よくない?
169:名無し行進曲
05/10/17 18:35:45 GqPKtvJX
>>168
その考えがそもそも厨房なんだよ。
170:名無し行進曲
05/10/17 21:10:22 gFABwhEb
>>169
そのとおり。
褒めようがけなそうが、個人名を晒すことはよくない。
>>168
もうちょっと頭つかえよ。
171:名無し行進曲
05/10/17 23:24:25 NA2tYI/B
もしかして163って、だらいろ?
172:名無し行進曲
05/10/18 18:51:14 eCDhoWKF
来年の自由曲決まった学校ある?
173:名無し行進曲
05/10/18 21:05:28 zYV/CQea
>>166
A立先生は今までに、
A野中、T生東小、T生二中、T生市交響吹奏楽団(今のSノーレ)を
全国へ導きました。
92年の北陸大会ではT生二中とT生市吹の二団体を指揮し、
W全国初出場を果たしました。
174:名無し行進曲
05/10/18 22:14:55 fcJcfeJX
しかし・・・
アルファベットだらけってのも読みにくいなw
175:名無し行進曲
05/10/19 17:17:26 Lxe6jhXH
92年て…13年も前の話!?
176:名無し行進曲
05/10/20 04:24:36 X6a75oLI
13年前というか、あの頃は武生が強かったよなぁ。
177:名無し行進曲
05/10/21 23:30:30 NPkNF7n2
笑コラで見たんデスケド 武生東ッて進学校なんデスカ??
178:名無し行進曲
05/10/22 13:50:16 N/exKB6R
177氏
進学校です。大学進学率は毎年、上がっていっていると高校説明会の時言ってました。
179:名無し行進曲
05/10/22 15:09:50 N/exKB6R
171
だらいろって何?
180:名無し行進曲
05/10/22 17:24:54 oCMjgWnk
美山ばんざーい
181:名無し行進曲
05/10/23 10:48:59 44ymtj8E
藤中ばんざーい
182:名無し行進曲
05/10/24 00:20:31 SwdizeA2
国文 行った人いますか??
183:名無し行進曲
05/10/24 00:46:05 bOD9GmEY
鯖中FL3重奏よかったらしいよ
184:名無し行進曲
05/10/24 13:17:29 wlFhWsU+
国民文化祭の感想をお願いします!
185:名無し行進曲
05/10/25 18:25:23 uE8rK650
国文行った人いないの?
186:名無し行進曲
05/10/25 22:36:19 0H5W/OqU
行ったよ.なんか鯖中の三重奏ゎよかったよ。うまか!
ジャズしてた小学生のトランペットゎ絶対にプロ目指した方がいいとおもまつた。
出雲の小学生にもビックリした。。130cmぐらいの仔からよくあんな音がでるな。
と、思った。。東ゎ楽しかった!やっぱ植田先生にかぎるね!
187:名無し行進曲
05/10/26 01:26:41 vt+u44LJ
武生東、手袋トロンボーンよかった…。
188:名無し行進曲
05/10/26 22:56:45 /TcIvgqV
あと、アンサンブルで見たことねえトロンボーン
がありました
189:名無し行進曲
05/10/27 03:44:22 ZXS2UywA
>>188
なにそれ?コントラバストロンボーンとか?
190:名無し行進曲
05/10/27 09:48:21 ckoq32Xa
↑たぶんスライドトランペットだよ
191:名無し行進曲
05/10/27 13:24:48 SW7sCdIK
>>188-190
ピッコロトロンボーンらしいよ。
すごくめずらしい楽器らしい。
神奈川中学スレ参照。
192:名無し行進曲
05/10/27 17:36:32 Ywbs/sM8
武生東のトロンボーンのソロしてた人って3年生の方ですょね??パーカッションの3年生の方ゎ国文出てたかわかる人いますかぁ??
193:名無し行進曲
05/10/27 18:59:19 ckoq32Xa
でてるんじゃないの?進学校なのに引退しても部活してるなんて不思議だよね
194:名無し行進曲
05/10/27 21:03:30 H9Op9a82
文武両道とかいうやつじゃないのか?
195:名無し行進曲
05/10/27 21:42:10 iLL9HhNN
>>191
誰かピッコロトロンボーンの写真を!画像を!
196:名無し行進曲
05/10/28 17:13:46 tN5A7ejR
文武両道かぁ、それで浪人しなかったらすごいね。
TVの吹奏のたびでも部活やりながら東大A判定のコいたけどね。
睡眠時間3時間なんて、平均睡眠10時間の漏れには無理でつ…。
197:名無し行進曲
05/10/28 23:12:32 RUblpefj
武生東に行きたぁい。アタマ良くないと無理ですかぁ??
198:名無し行進曲
05/10/29 00:10:00 wojoiSCQ
藤島、高志、武生より下って聞くけどどうなんだろうね。
199:名無し行進曲
05/10/29 20:42:55 hV3ABaoi
勉強ができれば、どこの高校でも行けます。
200:名無し行進曲
05/10/30 00:30:54 87sVHHRd
200
201:名無し行進曲
05/10/31 19:19:42 2jt6cJjV
武生東の先生、すごく面白そう!
202:名無し行進曲
05/10/31 19:42:26 vpQTwjkK
先生が面白いだけで東の吹奏楽部に入ってもらっては困るが・・・・・・
203:名無し行進曲
05/10/31 23:14:25 ewtBIkO8
去年の中央中のラッパはどこにいったんだ・・・?誰一人続けてないのか?
204:名無し行進曲
05/11/01 18:07:46 CE3lHqw9
202>先生がおもしろいという一つの醍醐味を持つのもいいのでは?
うまさ、やる気がどうこうってのも大事かもしれないが。実際は…ご存知のようにふたを開けてからのお楽しみだしね
205:名無し行進曲
05/11/01 22:40:53 3XT5DDXC
203
去年の中央のラッパの1人は推薦で「お○○ま山陽」へ行ったそうです。
206:名無し行進曲
05/11/03 07:41:15 kt4rOc1l
福井から岡山まで行く人もいるのかー。
207:名無し行進曲
05/11/03 21:26:00 wjrZMnMN
前々から思っていたのですが・・・・・。
なぜあんなに鯖江中学校の吹奏楽部の人はあんなに偉そうなんですかね。
コンクールとかでも、挨拶されたら返す=挨拶してこないやつは無視とか。
そんなにえらそうにする演奏ではないですよw
208:おーびー
05/11/03 22:58:10 6h/aprrp
207
同感やけど、それは1部の人間であると思う。。
ま~そういうのが演奏(大会の結果)に繋がっていると思う。
私だけ?そう思うの。
209:名無し行進曲
05/11/03 23:54:34 fns2NgV8
生徒の態度とかなんて、所詮は顧問の先生のカラー(指導)で決まります。
演奏以前にそういう人間として当たり前の事ができる指導を学校の先生方には
お願いしたいものです。
ましてや、全国に出られるような学校でこの有様では大変残念な事です。
210:名無し行進曲
05/11/04 01:11:36 Y8QR9JPa
ところで根本に戻るけど、挨拶を大きな声ですることは常識なの?返事は大事だと思うけど、あそこまでハキハキ大きくする意味があるの?
東京佼成とのジョイントクリニックの時は大声で返事して笑われたんだけど…。
211:名無し行進曲
05/11/04 18:17:38 cyDYpOT6
最近は大東中も偉そうだとか・・・・・・・・
212:名無し行進曲
05/11/04 20:18:10 PivK0eLb
>>210
時と場所を考えて返事や挨拶をすることが常識です。
バカの一つ覚えみたいに大きな返事したり、ちょっと上手くなったからって
偉そうにしてたり…楽器の練習よりも一般社会のマナーを中学生は勉強しな
さい。
213:名無し行進曲
05/11/04 21:07:24 er9+2M79
鯖江出身のHさんへ。本当うざいです。消えてください。
へたくそなんだよ!!!!!!orz
なのに主張ばっかりしないでください。迷惑です。
自分のレベル考えてくださいw
Aより藁
214:名無し行進曲
05/11/04 21:55:54 Y8QR9JPa
213>どんまい
215:名無し行進曲
05/11/04 22:17:09 vbOeq8G/
>>213
もともとこのスレ中途半端なプライドの固まりみたいな厨房の集まりのようで
嫌だったけど、とうとう本性表してきたって感じ。
213さん、そういうの目糞鼻糞を笑うって言うんだよ。
216:名無し行進曲
05/11/04 23:28:42 U3kA76m9
213さん、そういうコメント本当うざいです。消えてください・
Hに直接いえばいいじゃない、そんな根性ないからこのスレに書き込むんだろ?
自分のレベル考えてくださいw 笑
217:名無し行進曲
05/11/05 19:44:28 abWxodab
北陸スレが出来たようです。
北陸の中学★パート1
スレリンク(suisou板)l50
218:名無し行進曲
05/11/05 20:26:53 lDdoG1K+
挨拶大きい学校って何気に代表やんなぁ。やっぱ挨拶って大事なんとちゃいまっかぁ?
219:名無し協奏曲
05/11/05 20:39:40 7Uin8D5x
大人からは微妙に笑われていたけどね。あ。元気のよさに笑みがこぼれただけかな。
220:鯖中吹奏楽部員だった人
05/11/06 10:04:16 G2NiW0rf
213氏へ
鯖中吹奏楽部の先輩の悪口を言うのはやめろ。
そういうこと言ってるから去年は全国行っても今年は行けなかったんだよ。
先生言ってたじゃん。生活面でも完璧を目指せって・・・
正直言うけど、そんなこと言ってるお前の方がウザいし2chにそんなこと
書き込むって時点でレベル低いんじゃないか?
221:名無し行進曲
05/11/06 14:19:02 YjncKdlt
>>220
あなたのHNも充分レベル低いです。
あなたみたいなのも>>213と同類ですよ。
もう鯖厨もだめかもしれんね。
222:鯖中を知っていた人
05/11/06 20:48:50 Phtb6Qqr
221>まぁまぁ、そう堅いこと言わないで。
鯖宙は横笛がうまいんだから。
223:名無し行進曲
05/11/08 16:30:25 rabbiUsB
鯖㊥Flute有名だよねぇ☆
224:鯖中の笛を好きな人
05/11/08 17:27:48 onOUU3MO
そりゃー国文なんかでトリオで出るなんてよっぽどだよ。
225:美山だった人
05/11/09 00:22:08 w87eYxif
ぅちらのコトもょろしく!!
226:名無し行進曲
05/11/09 17:52:27 URXsnsOG
東の国際科なら定員割れしてるから馬鹿でも一応は入れる☆
みんな高校でも部活続けよぉ~よぉ・・・
227:名無し行進曲
05/11/09 19:00:49 ygk4v5uC
226
そして、あなたは馬鹿の1人。
228:名無し行進曲
05/11/10 00:07:12 WwXNMZhn
227>こら!そんなこというんじゃないの!
229:名無し行進曲
05/11/11 19:53:34 va2gRGZp
このスレはOBばかりですか?
230:名無し行進曲
05/11/11 22:59:00 Y0yklLST
OGもいまつ
231:名無し行進曲
05/11/12 21:43:18 +uKFfz2k
鯖㊥はFluteだけで国文でたのぉ?それはスゴぃ!!
232:名無し行進曲
05/11/12 21:44:10 qaj+nD5u
1つ言うがネームだけで、その学校の人と決めつけない方がいい。
鯖中は2ch見るの禁止したらしい。
それから最近、鯖中生のフリして書き込みしている奴がいると聞く。
233:名無し行進曲
05/11/13 15:46:35 hz+j9RYE
ここに書き込んでるのはOBサンだからいいんですネ☆彡
234:名無し行進曲
05/11/13 22:30:44 d1ySiFaV
233
たぶんOBでも何でもない人だろ・・・・・・・・・
235:名無し行進曲
05/11/15 16:44:34 5k6oX01v
鯖㊥ゎ今年アンコン出なぃんだょね??
236:名無し行進曲
05/11/16 18:15:12 xaNOgMT6
235
いまごろ何言ってんの?
所詮は自分のことで頭いっぱいで
全国へ行ったところの学校の応援もできないのかよ。。
237:名無し行進曲
05/11/16 19:35:58 RwEi/qor
福井も石川も厨房スレは荒れてますね。
頭のよくない厨が集まるとこうもひどい状態になるものかと…。
238:旅順の不思議な役人
05/11/17 02:06:36 HEUkkXnX
アンサンブルコンテスト…。
それは熱い青春時代に仲間とあーや、こーや、いいながら団結を強めていき、
自分達だけで表現するもの…。
時にはギクシャクし、時には笑い、時には泣き、時には怒る…そんな日々をピリピリもしくはダラダラと過ごす時期…。
それがいかに後に部活における大部分の時間をしめたことか後悔、振り返ることがある。
もっとも個人が能力を追求できる時期でありもっとも仲間と深く触れ合える時期でもある。
簡単と思っていた曲もいざアンサンブルで仲間としてみると、人に聞かせられないような曲になってしまう。
またはその逆で民衆をあっと思わせられるような表現も可能というすばらしいものだ。
少人数でのハーモニー、喜び、楽しさ、団結というものを現在を歩く現役生は是非身をもって感じながら大事にして欲しい。
239:名無し行進曲
05/11/18 16:52:00 s8IvWLEC
236と同感。
240:名無し行進曲
05/11/19 13:55:48 wmbcp7w6
>>235
鯖は3出ですよ。
241:名無し行進曲
05/11/20 09:51:35 WNYxW+rL
3出だとFlute以外も出れないのか。なるほど。
242:名無し行進曲
05/11/21 18:27:28 eWfLc1tM
そぉですょ☆
243:名無し行進曲
05/11/21 21:09:20 PkYZjGka
242
そうですよ、って、偉そうに言わないの。
244:名無し行進曲
05/11/22 17:34:43 EPUaMC8n
やっぱ吹部は最高だね♪
245:名無し行進曲
05/11/23 22:01:35 A0n/bRiU
東のアルトサックスの男の人かなりうまいですよね!間近で聞くと鳥肌立つよ!
246:名無し行進曲
05/11/24 02:02:03 kt9CTe8X
東のトロンボーンのトップもかなりうまいよ。
247:名無し行進曲
05/11/24 19:13:10 ZqOR50wg
服部さん最高★
248:名無し行進曲
05/11/24 20:25:23 kt9CTe8X
誰だよ服部って。
249:名無し行進曲
05/11/25 19:22:18 r3q8LtE+
今の部活ヤバぃ…
みんなゆぅこと聞ぃてくれんし。。金管の子達なんて最低や。。。
250:名無し行進曲
05/11/25 21:09:30 ZElTvXts
ゆぅことなんか聞くはずがない。人は人。他人は他人。所詮自分だけよければいいのさ。
それが世の中、人の中。
251:名無し行進曲
05/11/25 22:03:20 TpN6ijky
服部さんは東のトランペット吹いてたすごい御方!吹奏楽やってんのに知らんとかありえねー
252:名無し行進曲
05/11/25 22:11:20 ZElTvXts
プロなのか?
253:名無し行進曲
05/11/25 22:33:01 r3q8LtE+
プロ志望らしいよ。
254:名無し行進曲
05/11/25 23:39:38 ZElTvXts
そんなに有名なのか?といってみる。
255:名無し行進曲
05/11/26 19:13:20 qgjAv0jw
個人の話ゎヤメょぅ
256:名無し行進曲
05/11/26 21:51:27 TKVKiV89
そうだなゃめょぅ
257:名無し行進曲
05/11/27 08:31:00 bEBLjY8L
そろそろ中学生らしく受験について話し合おうじゃないか?
な。3年生諸君よ。
みんな東行きたいか?
258:名無し行進曲
05/11/27 17:39:15 UQJVukE9
受験か・・・東行きたいよー!!!
259:名無し行進曲
05/11/27 21:26:04 C7Ga3LXU
やっぱ藤島よ。
260:名無し行進曲
05/11/28 00:46:32 wwoYkVkt
服部サンゎ、そんなにぅまくなぃ。ぁた∪のほぅがゥエゃ∪★↑
261:名無し行進曲
05/11/28 19:04:54 6XY5NiuV
うそつき
262:名無し行進曲
05/11/28 22:40:46 bqhiuafB
はいはい わろすわらろす
263:名無し行進曲
05/11/30 21:02:31 6wXlgQeX
みんな㊥③ですか??
264:名無し行進曲
05/12/01 23:22:37 SXDJMKAp
やっぱり東が一番人気なのかな。
265:名無し行進曲
05/12/02 01:07:20 lgeVCV1z
そりゃー福井県で一番上手いと評判だからね。
266:名無し行進曲
05/12/02 15:05:55 A55IBXpY
みなさん東の吹奏楽入ってね!
267:名無し行進曲
05/12/03 14:46:54 xSI6IHrP
来年はさすがにU先生も転勤だろうね。大きなイベントも
終わったから、U先生に限らず、文化部顧問の転勤が多い
だろうと予想…。
268:名無し行進曲
05/12/03 17:04:55 u8O4VEtQ
えっそぉなの!?!?
269:名無し行進曲
05/12/03 20:17:09 wju9aSh5
だとしたら下克上だな。たまには東以外も話題になってほしいものだ。
藤島高志とかね。文武両道を証明して欲しい。
270:名無し行進曲
05/12/03 21:58:50 Yyh+nz/h
毎年言ってるよね。>>267
271:名無し行進曲
05/12/05 16:58:55 6yR8hc9o
東ッてアタマ良くなぃと行けなぃデスカぁ??
272:名無し行進曲
05/12/05 17:44:38 G/Xscp0e
>>271
少なくとも県模試(確認テスト、学力テストっていうのかな?)で
全教科450は必要
273:名無し行進曲
05/12/05 21:35:59 u6Sbop3T
450あれば群いけんじゃん。
274:名無し行進曲
05/12/06 08:22:09 BMw+p70z
少なくとも450は必要?
適当なことゆうなよな
私は確認テストは350以上とったことないし
本番は320てんやった、
普通に東高入学した
275:名無し行進曲
05/12/06 20:23:48 NRZJ2rND
東たいしたことないなww
276:名無し行進曲
05/12/06 23:09:54 6xswKWcK
>>274
その成績での入学ではおそらくびりに近いな。入れても落ちこぼれでは・・・正確な情報にならない。
あまり惑わされるな 受験生よ !^^
277:名無し行進曲
05/12/06 23:25:05 nHbgMTwD
今年は多分水槽目当てで
東いきたいって言う人がたくさんいるからせめて400はないと入れないかと。
320とか低すぎでしょ
278:名無し行進曲
05/12/06 23:57:54 nI745bpi
んなこたぁー無い、350あれば余裕余裕。320でも受かりそうなもんやろ。
279:名無し行進曲
05/12/08 10:39:08 yB9x8LHH
東以外の学校はどうですか?
280:名無し行進曲
05/12/08 11:27:49 IwwT3Xdr
軍・武生450以上
薄い350
副賞320
足羽300
鍵農林280
南350
281:名無し行進曲
05/12/08 19:10:00 RfTHLEiH
いい加減だね。先生は東は400あれば十分狙えるっておっしゃってるし、実際400ある子は武生行きますよ♪つまり東の平均は320ぐらい。だから東は大学たいしたとこ行けてないんですよ。
282:名無し行進曲
05/12/08 19:51:36 zUECcjqI
281>先生の情報だけでは何にもならんね。
ただ、おまえら受験生?にいえるのは
どの学校だろうと、頭がよければ受かり、悪ければ落ちる。
それだけ。
283:名無し行進曲
05/12/08 20:44:03 IwwT3Xdr
運がよければ受かる。運が悪けりゃ落ちる。
284:名無し行進曲
05/12/08 21:48:09 nTSWUHcR
高校入試程度で人生は決まらない。
285:名無し行進曲
05/12/08 23:09:08 zUECcjqI
いつまで意味のない議論を展開しているのやら・・・どこの高校へ行こうが結局は本人次第なんですよ。
>>281ホームページで見た知識で書いているだけ??
藤島へ行っても全員が一流大学に行けるわけではないしね。
自分がどこの高校へ行きたいかが大切では??
286:名無し行進曲
05/12/09 18:35:00 kwPbOTn4
東の資料見たけど進学校の割にいい大学行く人少ないね。
287:名無し行進曲
05/12/09 18:36:06 kwPbOTn4
288:名無し行進曲
05/12/10 02:30:24 LpO1pB4c
ここって進学問題を議論する場なの???
289:名無し行進曲
05/12/10 07:13:14 sogjJaoY
早起き万歳。アカデミの演奏かいだぁ
290:名無し行進曲
05/12/10 23:17:31 taW5E59H
アンコンの情報お願いします~す
291:名無し行進曲
05/12/10 23:50:30 +Rz7gfZP
>>289 かいだぁ とか >>290 します~す とか
頭の悪そうなヤツの集まりですね。ここは。
292:名無し行進曲
05/12/11 02:31:15 GOGUew8T
>>291 頭弱そうだなオイ
293:名無し行進曲
05/12/11 10:14:31 YaU6Y1PF
>>292
頭悪いって言われて悔しいみたいね
294:名無し行進曲
05/12/12 18:17:33 L8wSojx9
もぉすぐアンコンだぁ。情報お願いしま~す。
295:名無し行進曲
05/12/14 00:49:01 KzJ1Z6wy
正月返上で練習するぞぉ☆彡
296:名無し行進曲
05/12/18 09:50:28 mH5DVEmO
東は頭悪いですから……
297:名無し行進曲
05/12/20 00:15:44 V/deaZoQ
そんなことないでしょ。
298:名無し行進曲
05/12/20 18:43:07 wZ27Ljn8
>>296
県内では平均以上のレベルだと思うが、何をもって頭が悪いと書いているのかぜひ聞きたい。
299:名無し行進曲
05/12/21 10:04:54 LUwFWsjR
ってか、そろそろアンコンの話をしないか???
300:名無し行進曲
05/12/21 14:52:44 GeIAh76I
今年は藤中が熱いお
301:名無し行進曲
05/12/21 16:26:22 ipTpR9zB
藤中なんてあったっけ?
302:名無し行進曲
05/12/22 07:21:56 i5tIc+fu
ないっしょ
303:名無し行進曲
05/12/22 12:51:37 CJFMwKZj
藤中って自慢するほど上手くないでしょ?
304:名無し行進曲
05/12/22 15:27:12 Ap3Dordc
>>303 今年金賞だったらしいょ うちらもだけどね☆
305:名無し行進曲
05/12/23 15:47:09 AHjme+fd
みんな今日から冬休み?
306:名無し行進曲
05/12/23 18:09:25 ZvtFU170
中高生↓↓
パソコンから
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
携帯から
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
307:名無し行進曲
05/12/24 16:04:31 sidpXnTF
大東ツヨス。藤中金だよww
308:名無し行進曲
05/12/24 18:42:41 dMykUPGg
アンコンでも期待できそうですか?
309:名無し行進曲
05/12/24 20:40:39 sidpXnTF
今日金だったんだよ
310:名無し行進曲
05/12/25 23:54:38 El7CgAre
その他の結果も教えてぇ
311:名無し行進曲
05/12/26 15:59:46 LRGvjze3
今年は鯖江がぃなぃから去年行けなかった所も今年は北陸&全国に行きやすぃ(?)かもしれんよぉ。。。
312:名無し行進曲
05/12/26 18:19:29 2OHmJOh3
↑ バカですか?
313:山田氏
05/12/26 18:21:21 EUpm4TYQ
あの・・・
糞スレを立ち上げてみようと思う方いらしたら
「コンクール審査員のスレ」へおこしください。
314:名無し行進曲
05/12/27 20:25:46 3QeaHNS7
311 そうだね。今年は鯖が休みだから大ちゃんす!!
315:名無し行進曲
05/12/28 23:06:40 ATHFsue1
高スレからコピペだょ
奥越の代表
勝山南部 金管8
勝山南部 フルート3
勝山中部 打楽器6(?)
陽明 金管8
陽明 金管4
あともうひとつどっか
316:名無し行進曲
05/12/29 11:45:35 4TL4DSGS
勝山南部に期待!!
・・・・・・・・サックスが代表になったところないのか??
317:名無し行進曲
05/12/29 11:49:49 4TL4DSGS
質問。
中央中の金管って「葡萄酒」やるの?
318:だらいろ
05/12/29 14:11:30 oLeFV44V
福井県 1/28(土)29(日) 福井県立音楽堂「ハーモニーホールふくい」
地区大会 福井1/7(土)8(日) 福井県立音楽堂「ハーモニーホールふくい」
坂井1/9(祝・月) ハートピア春江
奥越12/25(日) 勝山市民会館
丹南1/14(土)15(日) 鯖江市文化センター
嶺南1/14(土)15(日) 高浜町文化会館
319:名無し行進曲
05/12/30 03:35:38 2UG+CpU7
>>317
去年と同じロンドンの小景
はいはい関係者関係者
320:名無し行進曲
05/12/30 15:44:22 rcYSwfRw
そんな一人ツッコミしなくても・・・
321:名無し行進曲
05/12/30 22:48:35 9rBlGyxb
>>300
まあ大人気ないと思うが、言わせてもらう
あ ん な 演 奏 で よ く 金 が 取 れ た も ん だ
322:名無し行進曲
05/12/30 23:09:43 O5apjqv1
>>321 アンコン地区予選も金で地区大会にでるお
323:名無し行進曲
05/12/30 23:51:45 yWSdxtCv
324:だらいろ
05/12/31 19:19:00 be58QEe3
322
ネットも公共の場なんだから、そんなこと言わない方がいいと思ったのは俺だけか?
325:名無し行進曲
06/01/01 23:27:55 ksfgnGqo
前から言いたかったんだが、その名前は釣りか??
もし、本物ならマジでひっこんでろ
お前には腹立ててるやつが多いから
326:名無し行進曲
06/01/02 00:16:13 13fMHpY7
>>325
にせものだと思うよ。人の名前使って書き込むなんてかなり悪質というか
精神的に病んでるというか。
>ネットも公共の場なんだから
って、こいつこそ公共の場で人の名前使うなっての。
ま、もし本物なら名前変えて登場した方がいいですよ。
327:名無し行進曲
06/01/02 01:27:19 vrNnkRbZ
だらいろって何者なんですかぁ?
過去に何があったのですか?
328:名無し行進曲
06/01/03 19:51:00 R6+Ejh6B
私も知りたぃ!!教ぇて!!
329:名無し行進曲
06/01/04 09:16:46 /dTHMuCT
だらいろ石川県民らしい
この掲示板の管理人に一言にかいてあった
本人かどうかはわかりません
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
330:名無し行進曲
06/01/05 19:17:13 mzj1U6U3
ここゎ福井のスレだょ
331:名無し行進曲
06/01/05 23:51:02 BIsKsqS3
>>330
ここゎ じゃなくて ここは だろ
国語勉強せいやバカ厨
332:名無し行進曲
06/01/06 20:40:16 Wz3nGIZW
明日はいょいよ・・・・
がんばるぞぉ!!
333:名無し行進曲
06/01/07 14:19:34 TB/0cSqS
>>333だったら>>332は銅賞。ごめんね。
334:名無し行進曲
06/01/07 18:22:01 ZITP4kBo
残念残念。今回は銅賞が一つも無いのよ。
335:名無し行進曲
06/01/07 21:17:58 ISC9uo8T
結果おしえてくださいっっっ!
336:名無し行進曲
06/01/07 23:10:03 KYj4v2O4
福井地区中学校の部
-金代表-
大東 打楽器五重奏
美山 打楽器四重奏
成和 サックス四重奏
大東 サックス四重奏
社 サックス四重奏
成和 フルート四重奏
明倫 フルート四重奏
成和 木管五重奏
藤島 金管八重奏
大東 金管八重奏
美山 金管七重奏
足羽一 金管六重奏
-金賞(代表ではない)-
足羽 打楽器五重奏
足羽一 打楽器四重奏
松岡 打楽器三重奏
上志比 クラリネット五重奏
足羽一 フルート三重奏
成和 金管八重奏
社 金管八重奏
あとは全て銀賞
337:名無し行進曲
06/01/07 23:38:59 cN6Kl6Xj
えぇ?大東のフルートって金にもかからなかったんですかぁ?
今年はいつもの講師の先生がいないって聞いたけど。
講師の先生って鯖江も行ってる先生でしょ?
鯖江出ないから今年はどこも見なかったの?ひどくない?
338:名無し行進曲
06/01/07 23:40:23 ZITP4kBo
今年は大東ってより成和って感じだった
って気がする。
339:名無し行進曲
06/01/08 15:37:41 2f1OPso4
今年の大東フルート下手だったんですか??去年は上手って聞いたのに…
340:名無し行進曲
06/01/08 16:51:08 eR6bdS6v
社キタ━(゚∀゚)━!!
341:おまえはだれやっ!!
06/01/09 00:02:24 pzMnmafl
社のSAX四重奏のメンバーやったりして
342:名無し行進曲
06/01/09 19:56:17 ks5IdWWb
代表になったみなさんおめでとおぉぉ☆
343:名無し行進曲
06/01/11 18:41:36 WdF7RRzC
まだ地区予選だよ
344:ナナシ
06/01/11 20:37:28 y815DX6t
なんか、今年アンコンのレベル高くないですか?
345:おまえはだれやっ!!
06/01/11 21:35:08 vyOlzdKH
レベル高いらしいですねぇ。
地区予選は銅賞いなかっし。
346:名無し行進曲
06/01/12 18:50:11 DMmPIBap
344様
鯖江がいないからみんな
はりきってるんじゃないの???
347:名無し行進曲
06/01/12 19:47:42 rBcOe9sO
鯖江の人はみんなえらそう。
下手れなくせに
348:名無し行進曲
06/01/14 01:31:08 tp4kSur5
まぁ、今日はアンコンなわけだし、鯖文行く人は講評お願いします。
アンコン見に行きたいなぁ。。。
349:名無し行進曲
06/01/14 12:12:23 VhZc71a7
残りの予選、今日からですね!
速報待ってます!!
350:名無し行進曲
06/01/15 08:50:37 mDmPiw1S
結果出るのって今日ですか?
351:名無し行進曲
06/01/15 10:38:41 7BxmTl9Y
347様
鯖江中学校、去年の夏の大会は北陸で終わったけど
アンコンはバカにしてはいけないよ。
いちおう全国金とってるし3出して休みなんだから。
噂では、福井県でアンコン3出、「初」らしいよ。
352:名無し行進曲
06/01/15 22:32:01 UzoLFf0x
え―と、丹南地区の中学の結果
金賞&代表
・万葉打楽器5重奏
・東陽打楽器4重奏
・東陽サックス4重奏
・万葉サックス4重奏
・武生第1サックス4重奏
・中央クラリネット8重奏
・武生第1クラリネット8重奏
・武生第1フルート5重奏
・中央フルート4重奏
・中央金管8重奏
・万葉金管8重奏
金賞
・武生第1打楽器8重奏
・南越打楽器3重奏
・南越フルート3重奏
・武生第1金管8重奏
いったん切り
353:名無し行進曲
06/01/15 22:37:16 UzoLFf0x
銀賞
・中央打楽器7重奏
・武生第3打楽器5重奏
・武生第2打楽器4重奏
・今庄打楽器4重奏
・武生第2サックス4重奏
・中央サックス4重奏
・南越サックス4重奏
・武生第3クラリネット7重奏
・万葉クラリネット7重奏
・東陽クラリネット4重奏
・武生第2クラリネット4重奏
・武生第2フルート3重奏
・武生第3金管6重奏
・東陽金管6重奏
・今庄金管6重奏
・南越金管5重奏
間違ってたらスマソ
354:名無し行進曲
06/01/15 22:51:01 uG+CCWRR
武一全部金?
355:名無し行進曲
06/01/15 22:58:11 UzoLFf0x
っぽいね。
356:名無し行進曲
06/01/15 23:01:18 uG+CCWRR
鯖中効果?
357:名無し行進曲
06/01/16 16:40:55 Gw1Tu/DN
どうなのかな-。
でも、鯖中3出したから、代表枠3つ少なくなったんだよね?
358:名無し行進曲
06/01/16 23:25:04 eKDKExn2
曲目はどっかに載ってないのかなぁ・・・
359:名無し行進曲
06/01/17 22:11:33 m4BeDuRw
県大会プログラムってどこかで分かります?
360:名無し行進曲
06/01/19 22:41:23 ww57IrVN
誰か教えて!!
361:名無し行進曲
06/01/20 21:14:18 D/vWuZE+
私も知りたい。
362:名無し行進曲
06/01/21 20:00:25 Q3CJLOqA
今年はどこが抜けるか全く予想つかないねえ
363:名無し行進曲
06/01/22 14:39:34 wosTXG2e
大東どぉ??
364:名無し行進曲
06/01/23 19:03:33 p7I8gjzx
どうって言われてもね。
365:名無し行進曲
06/01/23 23:33:40 WduHFkfr
大東、上手だと思う
366:名無し行進曲
06/01/25 15:17:55 TELLqBi/
武1フルートも代表らしい
367:名無し行進曲
06/01/25 15:47:47 QwhmHBtc
小泉は、やることなすこと米国ユダヤ様のご命令通り。犬二匹目
スレリンク(news2板)
368:名無し行進曲
06/01/26 18:08:25 jKRQDnVn
ここは嶺南には興味無いの?
県大会の金管8重奏に出るんだけど。
369:名無し行進曲
06/01/26 20:40:19 SL8dsxfK
興味ないんじゃなくて知らないんだよ。
370:名無し行進曲
06/01/28 06:52:07 lL+wcCTh
いょいょ県大ですネ☆
371:芦原の電車男
06/01/28 16:07:50 ssRYUcEl
今年のアンサンブルコンテスト県大会には、芦原中は出ていないんだよな、
去年は出たけど、打楽器5重奏で(間違ってたらスマソ)出てたけど、
中学生活最後のアンコンだったけど、まだコンクールが残っている!
頑張ります・・・
372:芦原の電車男
06/01/28 16:10:43 ssRYUcEl
今年のアンコン県大会には、毎年コンクールで全国にいっている、武生東も
出ているらしいよ。
373:芦原の電車男
06/01/28 16:12:55 ssRYUcEl
↑↑↑しまった!ここは中学のレスの場所だから、
高校の話を出したらまずかったゴメンポ・・・
374:名無し行進曲
06/01/28 22:52:00 s1YyHWYQ
お前みたいな厨は100万回しんでこい^^
375:名無し行進曲
06/01/29 15:44:22 gPO9tTQz
速報まだー?
376:名無し行進曲
06/01/29 18:24:18 bfpO83iw
速報。。
金代表
美山打楽器4重奏
東陽打楽器4重奏
万葉サックス4重奏
春江クラリネット8重奏
勝山南部フルート3重奏
万葉金管8重奏
中央金管8重奏
陽明金管4重奏
だめ金
勝山南部打楽器5重奏
万葉打楽器5重奏
大東打楽器5重奏
武生第一サックス4重奏
中央クラリネット8重奏
成和フルート4重奏
つづき↓
377:名無し行進曲
06/01/29 18:29:55 bfpO83iw
銀賞
坂井サックス5重奏
東陽サックス4重奏
成和サックス4重奏
武生第一クラリネット8重奏
松陵クラリネット6重奏
丸岡クラリネット6重奏
武生第一フルート5重奏
中央フルート4重奏
陽明フルート4重奏
明倫フルート4重奏
丸岡フルート4重奏
坂井フルート4重奏
気比フルート3重奏
松陵フルート3重奏
成和木管5重奏
勝山南部金管8重奏
藤島金管8重奏
大東金管8重奏
陽明金管8重奏
小浜第二金管8重奏
美山金管7重奏
足羽第一金管6重奏
春江金管4重奏
銅
大東サックス4重奏
小浜サックス4重奏
社サックス4重奏
間違いあったらごめん
今年は銅賞少ないんかな
378:名無し行進曲
06/01/29 20:46:04 mBV35/Mz
パーカッションは勝山中部じゃ。
379:名無し行進曲
06/01/29 21:47:56 6GJSCS/7
だめ金のとこ?
380:名無し行進曲
06/01/29 22:05:37 mBV35/Mz
そうそうww
381:名無し行進曲
06/01/30 01:20:28 Bz5jK3Rq
代表の曲目わかりますか?
382:名無し行進曲
06/01/30 18:38:45 xCFI2k/J
代表の曲目は…
美山 打4 イントロダクション・アンド・ダンス No.1
東陽 打4 マリンバ・スピリチュアル 三木稔
万葉 サ4 四重奏曲第1番 サンジュレー
春江 ク8 コラールと舞曲 ネリベル
勝山南部 フ3 碧い月の神話 石毛里佳
万葉 金8 テレプシコーレ プレトリウス
中央 金8 ロンドンの小景 ラングフォード
陽明 金4 ポップ組曲 フラッケンポール
以上です。
ちなみに、美山打4の曲の作曲者名が読めません…汗
383:名無し行進曲
06/01/30 19:31:41 FUhHdnB+
>>382
櫛田てつのすけ(漢字がでない)さんです。
384:マリスピ
06/01/30 21:12:59 PRyCyDnF
順位わかる?
385:名無し行進曲
06/02/01 00:01:44 kyahn1cU
みなさんアンコンお疲れさまでしたあ☆
386:名無し行進曲
06/02/01 22:09:34 8CWXvgS9
1位は万葉サックスだって♪
387:名無し行進曲
06/02/03 19:42:27 xcq5rWpu
2位以下も分かったら教えてー。
388:名無し行進曲
06/02/06 00:47:40 9lVa2NPM
てゆーか、もうすぐ支部大だよ
389:名無し行進曲
06/02/06 17:12:58 /fPUbohV
支部大会がんばってね♪福井の意地を見せてやれぇー^^応援してまちゅ*
390:名無し行進曲
06/02/07 22:59:04 2vaPXU1Y
日曜はいよいよアンコン北陸。北陸スレに注目!
結果予想・意気込みカキコ・応援メッセージ・・・その他何でもジャンジャンどうぞ!
北陸の中学★パート1
スレリンク(suisou板)l50
391:M
06/02/08 13:56:27 ziVcEoTn
今年こそはサックスから代表が出てほしい!
県1位通過した万葉に期待してます!
392:名無し行進曲
06/02/09 23:33:19 AgFLi2or
1位通過なら北陸代表も狙えそうだね!
393:名無し行進曲
06/02/11 18:04:46 rWD2NPZI
明日ですょ☆
394:名無し行進曲
06/02/12 20:02:45 nAO923+i
東陽中打4…金
美山中打4…銀
万葉中Sax4…銀
春江中Cl8…銅
勝山南部中Fl3…金
万葉中金8…銀
中央中金8…銀
陽明中金4…銀
395:名無し行進曲
06/02/12 20:43:48 LkMA1C3o
代表は?
396:名無し行進曲
06/02/12 20:48:09 erElADmJ
>>392ほぉ、県通過1位か。流石だな。
>>395 同意
397:名無し行進曲
06/02/12 20:50:37 hUwHWG5I
代表は富山県の氷見南部と大門
398:名無し行進曲
06/02/12 20:51:39 erElADmJ
・・・・ということは福井は無かったって事か。
399:名無し行進曲
06/02/12 22:02:54 4W2OMnRE
やっぱ福井の実力微妙だな
400:名無し行進曲
06/02/13 16:27:14 Kh9/7Ibw
ついにアンコンまでもが福井県団体からの北陸代表を逃してしまったか。(去年の夏の大会もふまえて)
なんか鯖江中学校フルートのすごさがわかるよね。
401:名無し行進曲
06/02/14 23:37:31 5zgo1FZ7
夏ゎがんばろぉ
402:名無し行進曲
06/02/15 17:06:05 pN6yQeFm
401に同じ
403:名無し行進曲
06/02/16 23:58:24 zoCl+tTa
夏コンは福井が代表独占だぁ!
404:名無し行進曲
06/02/19 07:49:05 Ss7P7qjN
その意気だ。
405:名無し行進曲
06/02/20 18:31:39 fjuREh3X
もぉコンクールの練習してる??
406:名無し行進曲
06/02/21 22:57:46 5BdDLzRX
僕の中学校は夏に向けて練習中。海へをやってる。
407:名無し行進曲
06/02/23 18:19:02 9lsz24VD
課題曲4の学校やっぱ多いのかなー。
408:406
06/02/23 20:49:39 zRsthDcw
なんか、今日また渡されたよ。
架空の伝説のための前奏曲だっけ?最悪だよ・・・・
409:名無し行進曲
06/02/25 23:28:17 lEt0gLLc
最悪なのはお前の腕だよ…
410:名無し行進曲
06/02/26 23:46:45 k1XyJUaO
>>408
パートは何?
411:408
06/02/27 21:40:57 K2ZZrGlA
TPのセカンドさ。
412:名無し行進曲
06/02/27 22:51:56 CNQ7W3ab
アルトクラリネットです
413:名無し行進曲
06/03/01 19:47:11 +2+LOzim
あの曲の2ndトランペットはそんなに難しくないゾ。がんばれよ。
卒業生のおっさんでした。
414:名無し行進曲
06/03/03 18:16:44 IEVmO6GT
おっさん乙。
415:411
06/03/03 19:31:25 Tfc5o3e1
馬鹿顧問が架空の伝説のための前奏曲に決定した。これも難しいと思う。
416:名無し行進曲
06/03/03 22:37:35 oz/znp4Y
馬鹿はてめえだろ
417:名無し行進曲
06/03/04 17:11:50 oCtch2gt
だれか~~
418:名無し行進曲
06/03/05 17:49:21 Aosiammh
1に決まったのか。まぁ4よりは難しいかもしれないが、、、決まった以上は頑張れ!
419:名無し行進曲
06/03/05 18:12:04 tNTDoVbR
ⅣなんてDVDのプロでもまともに吹ききれてない曲をそこらへんの中学生が吹けるわけないだろが。黙って顧問の言う通りⅠ練習しろよ。
420:名無し行進曲
06/03/06 15:09:37 NOjYhgab
>419
DVDってTKWO?
あの人たち課題曲の録音はほとんど練習なしでやってるらしいから出来てなくても仕方ない希ガス
421:名無し行進曲
06/03/06 23:17:25 lsxpAWwy
課題曲1はラッパがポイントだよな
422:名無し行進曲
06/03/06 23:27:21 IezE/Q0W
>>415
顧問を馬鹿扱いしてる段階で県落ち決定。
423:名無し行進曲
06/03/08 18:35:07 Lbm/qJXt
今年はドコが北陸行くと思ぅ??
424:名無し行進曲
06/03/08 21:17:28 JB82x53a
大東は去年だけかな
425:名無し行進曲
06/03/08 21:57:53 lN5pjOEG
>>423
必ずこういうネタふりをするバカ厨がいる。
426:名無し行進曲
06/03/09 23:37:48 Xyq/47pQ
touyou
sabae
ketehudaiiti
miyama
くらいかな、まあ銀賞 銅賞がおちだけど。
427:名無し行進曲
06/03/10 19:53:44 dRgDb9Pb
去年の夏コンで、東陽が県大会「銀」っていうのには納得いかんかったね。
428:名無し行進曲
06/03/10 20:56:12 KDfAKI+/
中央はいくでしょ
429:名無し行進曲
06/03/10 22:25:48 dRgDb9Pb
中央かぁ・・・・・・
なんか聞いた話では鯖江市の吹奏楽顧問変わるらしいね
430:名無し行進曲
06/03/10 23:21:55 sZ7IJ57Y
それはない。
431:あぼーん
あぼーん
あぼーん
432:名無し行進曲
06/03/12 19:58:07 mKBdkV5O
成和の吹部どぅ思います??
433:名無し行進曲
06/03/12 21:59:44 m7rqzeCV
432
え?去年の夏コン県大会銅賞校?
ちょっと無理じゃない?
434:名無し行進曲
06/03/14 13:54:26 4JFrdPXn
がんばれ☆彡
435:名無し行進曲
06/03/14 20:23:05 +9u8CnTt
大東北陸いきそう。
436:名無し行進曲
06/03/15 11:12:39 w82RMuml
何を根拠にそういうこと言ってるんですか?>>435
437:名無し行進曲
06/03/16 22:29:14 UC2/WGRt
大東今年も行きそうなんだ!頑張れぇ~!
438:名無し行進曲
06/03/17 21:03:45 KOLs9SDh
だって昨年北陸いったんでしょ?噂で上手いって聞いたから、いけるのでは…?と思った。
439:OB
06/03/18 01:36:15 nnNsMNpk
大東今年無理だと思うけどなぁ…今のところ
440:名無し行進曲
06/03/19 19:24:23 Y5KKyLA0
やっぱり鯖江、中央、武一あたりじゃないの?大東とかあんま意識してないわ
441:名無し
06/03/20 13:11:31 OGEbj9mc
大東なんか今年ヤバイらしいよwwしらね
442:名無し行進曲
06/03/21 21:51:18 8ztgH1Gw
何がどうヤバいの?
443:名無し行進曲
06/03/22 04:07:43 4He8+DC6
何もかも
444:名無し行進曲
06/03/22 18:32:02 daOfo/Eu
嶺南はやっぱ弱いですよね?
445:名無し行進曲
06/03/23 09:22:26 yAVL9Z+a
この掲示板には大東中の人が多いようです。
441
439
438
437
435
446:名無し
06/03/23 14:41:24 DcwFVW/T
大東=2ちゃんネラーということで!!!!
447:名無し行進曲
06/03/23 21:32:37 o55/p4Bw
成和はどうなの?今年のアンコンの結果よかったように思うけど…
448:名無し行進曲
06/03/23 21:50:22 ViNBa6+6
福井市の中学なんてカス
449:名無し
06/03/23 22:50:22 DcwFVW/T
そのカスがいるからあなた方も㊤にいけるんでしょうに。。>>448
450:名無し行進曲
06/03/23 23:05:25 GTYBhdi8
>>449
よく言った。
人間性
449>>>>>>>>448
448の将来負け組決定
451:名無し行進曲
06/03/23 23:21:43 ViNBa6+6
2ちゃんで人間性、語ってんなよ 肝い
452:名無し行進曲
06/03/24 00:01:27 W5Dv6f4u
>>451
釣られるおまいがキモス
453:名無し
06/03/24 18:06:35 B1PUTlB9
2チャンで市内の学校馬鹿にすんじゃないょ。そんな暇あるんだったら、ちょっとでも
練習したら?>451
454:名無し行進曲
06/03/24 19:44:57 LSyVmkgT
448=451はコンクールで勝つことだけを考えております。
その結果、人を馬鹿にしてはいけないことなど
大切な人間性を失ってしまったかわいそうな香具師です。
455:名無し
06/03/24 20:17:46 B1PUTlB9
うまくても下手でも吹奏楽に入ったからには仲間じゃないんですか??
他の中学校とかも一生懸命頑張ってるんだから、言葉考えて発言しなよ
456:名無し行進曲
06/03/24 20:50:07 TlybPake
455良いこと言うね!みんな仲間♪でも実際は競争の世界でしょ
457:名無し
06/03/24 23:18:53 B1PUTlB9
競争ねえ。。。あんましたくないけど。コンクールでるからには
頑張りたいですよね!!!練習に後悔がなければいいんじゃないですか?
458:名無し行進曲
06/03/25 10:45:41 aL9HKV00
確かに。兄弟みたいなものだもんな。県内の吹奏楽部を代表して宣言する。
我々、福井県の吹奏楽部は、他校を批判する事を無く、友好を深める事を誓う。
459:名無し行進曲
06/03/27 23:14:40 PIFrqEj+
458に賛成しまーす♪
460:名無し
06/03/28 11:42:07 XENcTWoa
植田先生。。。武生商業ダッテサ。。。何かソック↓↓
461:名無し行進曲
06/03/29 21:21:46 NB2ddlg+
東に進学予定だったの?
462:名無し行進曲
06/03/30 22:12:39 Wa/14Vur
460あたしはめちゃくちゃうれしい★
463:名無し行進曲
06/03/30 23:40:25 GcazUSsv
>>462
なぜ??
464:名無し行進曲
06/03/31 23:57:18 t+T9ZljL
今日誕生日だから☆彡
465:名無し行進曲
06/04/02 19:56:25 hxOkaw1Y
この春から東に進学する人にとってはショックだろうね・・・
466:名無し行進曲
06/04/02 21:46:46 /xaDmSa1
人それぞれなんだろうけど、
吹奏楽だけで進学する高校きめるっていうやつがいるのに
おじさんはショックです
467:名無し行進曲
06/04/02 21:58:06 r7/q+oAM
賞を取るから、素晴らしい音楽であるとは限らない。音楽的に表現するからこそ賞に入らないこともある。いや、音楽をやればやるほど、賞から遠ざかるものだと思いますよ。
468:名無し行進曲
06/04/03 00:05:22 BTfYLzGl
そうですよねー。
しかし、中高生の時分は、「賞」や「結果」という
ご褒美も必要なんですよね。
先生と生徒との間の活動に対する共通理解や
信頼関係が強ければいいのですが・・・。
469:名無し行進曲
06/04/04 14:36:57 tv27UNDG
植田先生異動なのか。
吹奏楽の指導者としては素晴らしい技術を持っていたが、
教育者としてはあまり好印象ではなかったな、私にはだけど。
先生として生徒の気持ちを解ってやろうという姿勢が見えなかった……
今後の武生東がどうなるか、ある意味見ものかも。
賞を取れる演奏の技術はあったけど、学校の部活動のあり方として素晴らしいかどうかは疑問だったし。
結構先生のワンマンみたいなところあったからな。
そんな私は植田先生と折り合い悪くして友人共々辞めた負け組orz
チラ裏申し訳ない…
470:名無し行進曲
06/04/04 18:23:11 HV3tq5YO
中スレだけど、進学先としての人気校のことが色々分かっていいスレだ。
471:名無し行進曲
06/04/04 19:55:06 BB0J1BQm
469>> そんな負け組のあなたには植田先生の良さなんて
一生わからないとおもいますよw
472:ぶらすっこ♪
06/04/04 20:33:12 K0Clqy0G
いきなりやけどぉみんな今何してる??てヵ片山先生いどうしちゃうよぉw
473:名無し行進曲
06/04/04 20:38:17 K0Clqy0G
植田先生ゎぃぃよぉww
474:名無し行進曲
06/04/04 23:44:10 idAjXL+w
>>469 >>471 >>473
この3つの文だけを見て判断すると
U先生って、頭の悪そうな女子厨・工には人気あるけど
ちょっとものの考え方の深い子にはウケが悪いって感じだね。
>>469さん、一つ私なりに言わせてもらえば、あなた自身が
自分を負け組と認めているなら、すでに負け組からは
脱出できていると思います。
自分を客観的に見つめることができて、そこから人は進歩できる
と思いますから。
私が言うまでもなく、あなたはすでに前を向いて生きていると思いますが。
475:名無し行進曲
06/04/05 14:21:40 jMQCDWsh
>>474 >この3つの文だけを見て判断すると
U先生って、頭の悪そうな女子厨・工には人気あるけど
ちょっとものの考え方の深い子にはウケが悪いって感じだね。
逆でしょう。吹奏楽部の人達は頭が悪そうだとでも?
476:名無し行進曲
06/04/06 18:01:41 IKQ7qf+x
>>475おまえ、鏡見ないのか?
477:名無し行進曲
06/04/08 00:50:56 D4i8UoEe
>>475
釣り乙
478:黒鍵
06/04/09 15:33:02 /5GtUKe7
確かに植●先生をいい先生と思っている人は、単純におもしろいから、で判断している人がおおいと思う。
おもしろいで判断するのは個人の自由だが、もう少し高校吹奏楽らしいものの見方をしてほしいと思う。
下手な文すみません
479:名無し行進曲
06/04/10 21:24:07 GFUwyEhK
478
同感
480:名無し行進曲
06/04/10 21:32:47 iuWN7gyt
は?いったいお前らの求めてる高校吹奏楽はどんなのよ?
たんに面白いだけで判断するかって、あほ。
481:名無し行進曲
06/04/10 23:46:03 ydfLuwwB
それプラス金賞とれるかだろ WWWWWWW
482:名無し行進曲
06/04/11 00:04:29 0Fz+tdMr
高校それぞれのいぃところを
わかってあげてほしいってことじゃないの?
483:名無し行進曲
06/04/12 18:37:23 o4i4CoSw
それより今年の中学のコンクールについて情報よろしくー!
484:まぃ☆
06/04/12 19:18:14 bXWfSsSp
こんにちは。今年の福井の中学のA部門は
・鯖江・・・課題曲Ⅱ
・武一・・・Ⅲ&自由曲は「鳳凰」
と友人からききました。
陽明・大東・万葉の課題曲・自由曲が知りたいので
情報を持っている人はおしえてください!!
485:名無し行進曲
06/04/12 21:51:44 Z/DbAHHX
中央・・・紺碧の波濤
大東・・・微笑みの国
陽明・・・トゥーランドット
486:名無し行進曲
06/04/12 22:56:35 bfT+yvDh
484は友人から聞いたのではなく鯖江中か武生1中の吹部の方。
487:名無し行進曲
06/04/14 19:07:54 2ZkX4M2I
>>485
中央・・・紺碧の波濤
つりかよwwwマジビビったwwwwwww
488:名無し行進曲
06/04/14 19:32:52 4mKsLEIs
鯖㊥ゎ2ですかぁ・・・
489:名無し行進曲
06/04/14 22:11:56 3EpfURKG
488は鯖江中吹部生
490:名無し行進曲
06/04/16 10:12:26 fspLGs68
鯖の自由曲ゎ何??
491:名無し行進曲
06/04/16 11:27:50 XH9MxFmH
鯖江はバルトークの舞踏組曲
492:名無し行進曲
06/04/16 12:26:41 eXKSdr9I
大東は今年何するんですかあ?
493:名無し行進曲
06/04/16 22:01:31 7sZRWgNF
とぅーらんどっと
494:名無し行進曲
06/04/16 22:24:31 XlE2H/4C
中央はショスタコービッチって言う人の
交響曲第五番「革命」っていう曲の4楽章だってさ
495:黒鍵
06/04/17 01:19:04 BxlQPuGS
東陽中吹奏楽部は現在の部員数2・3年合わせて27人。
そして今年の自由曲はリバーダンスらしい。
1年生まじえたとしても少人数で、この曲は無理があるんじゃないか?
と思う人がいるかもしれないが
何年前か前にも少人数で北陸大会
メリーウィドウを演奏し、あっと言わせただけあって(もちろん金)
今年は、去年の県落ち屈辱のリベンジもかね
またメリーの時のように少人数でも、ここまで頑張ってきたという意地をみせてほしい。
今年のコンクール、福井県で俺が1番応援してあげようと思うバンドだ。
496:名無し行進曲
06/04/18 22:54:09 Cuii5jWZ
吹奏楽は人数じゃないよね!
高校だけど洛南なんて40人以下で普門館行ってるんだし!
がんばれ!
497:名無し行進曲
06/04/18 23:46:19 4jbY4Nxx
量より質ってこと
498:黒鍵
06/04/19 23:12:06 mHmxB/O7
共感してくれる人がいて嬉しいです♪
499:名無し行進曲
06/04/21 19:09:47 UHpFWJBS
↓次の人500ゲット↓
500:名無し行進曲
06/04/21 19:27:37 ENb0jGCT
ゲット!!
501:名無し行進曲
06/04/21 21:47:05 F/ktz5Jo
500ゲト おめでとう
502:名無し行進曲
06/04/21 23:02:10 55LdtoNG
そろそろ新入生対策でもたてますか
503:名無し行進曲
06/04/23 12:42:51 QEPovty1
対策って!?!?
504:名無し行進曲
06/04/23 21:49:43 ISiyB8qs
どーやったら新入生がたくさん入ってくれるか
505:名無し行進曲
06/04/23 23:18:49 mLoJSCeX
仮面舞踏会
鳳凰
ダフニスとクロエ
506:名無し行進曲
06/04/24 00:28:50 PFAjpHjt
鳳凰ってどこがやるの?
万葉?1中?
507: ◆Rkt15LDY8U
06/04/24 00:51:02 nFFyaU2u
>>506
1中っぽい
508: ◆Rkt15LDY8U
06/04/24 00:51:55 nFFyaU2u
>>505は俺な
509:名無し行進曲
06/04/24 03:12:05 qLnmhqwg
アメリカの騎士
ギルガメッシュ
510:名無し行進曲
06/04/24 22:27:48 NfYHvl0t
アメリカの騎士ってどこがするの???
美山とか???
511:名無し行進曲
06/04/25 00:51:37 L6CqEcdy
ギルガメッシュって…
福井に金管上手い学校なんてあったっけ?
512:名無し行進曲
06/04/25 17:29:07 0//dZWV1
厨房でギルガメッシュとかきつそ~
513:名無し行進曲
06/04/25 20:09:08 wVz/UDbB
釣れた釣れたww
ップww
514:名無し行進曲
06/04/25 23:07:46 L6CqEcdy
釣りかよっ!
515:名無し行進曲
06/04/27 15:58:22 qt1zR2c9
グレイアムの地底旅行とかマジ無理やし…
516:名無し行進曲
06/04/27 21:48:34 XXs259Hm
ところで。課題曲はもう決まった?吹連の会議でだいたい分かってるけど・・。
オレの部活は「海へ」と「架空の伝説のための前奏曲」辺り。みんなはどう?
教えて!
517:名無し行進曲
06/04/28 06:51:52 tBLoP7ct
架空
518:名無し行進曲
06/04/28 09:16:31 Q/2sg9e3
ぱるせいしょん
519:名無し行進曲
06/04/29 17:05:21 ofvwm1wM
海やる人いるぅー??
520:名無し行進曲
06/04/30 11:10:26 vdfmXyMp
吹奏楽のための1章
521:名無し行進曲
06/04/30 19:49:10 ssiFsj46
海やるようちの学校
522:名無し行進曲
06/04/30 21:19:35 Cvzsipxj
521
『海』って自由曲じゃん。
今年の課題曲は『海へ...』
523:名無し行進曲
06/04/30 21:54:49 /NaCkhKE
うちんとこゎ海へ…だよぉ!!!
524:名無し行進曲
06/05/02 00:42:17 SL+tUSBH
>>495
知らせだ。
東陽はまだ考えているらしいが、
リバーダンスかミス・サイゴンのどちらかで勝負するつもりらしいぞ
525: ◆Rkt15LDY8U
06/05/02 03:05:51 qoYdJckG
中央 Ⅰ ダフニスとクロエ
鯖中 Ⅱ 仮面舞踏会
武生1中 Ⅲ 鳳凰
東陽 Ⅳ ミス・サイゴン
1中の課題曲はちょっとあいまいかも。
526:名無し行進曲
06/05/02 11:54:41 4k2u6qfd
武生一中って顧問のK田先生がSWEで今年指揮するから課題曲は一緒にしちゃったんだよね。
自由曲の鳳凰はSWEの定演のメインの曲だからそれになったとか。流石に自由曲を大人のバンドと一緒なのにしたらワケわかんなくなっちゃうもんね。
って友達が言ってた。
527:名無し行進曲
06/05/03 12:48:37 zcL7oXhL
大東ゎ何やるの??
528:名無し行進曲
06/05/03 19:49:56 aafNpe9G
>>524
私はミス・サイゴンってききました。
けど、東陽ってObいないんじゃないんですかね??
カットすればいいとは思いますが、Obいなくても
ミス・サイゴンってできるんでしょうか?
529:名無し行進曲
06/05/03 20:11:43 0IgwKs1u
MISS SAIGON カットしなくてもできるでしょ。
わが心の夢だっけ?そこのオーボエソロは
去年ミスサイゴンやってた中学(勝山南部だったかな?)は
たしかピッコロで代用してたぞ。
日本語がおかしいのはあしからず(w
530:名無し行進曲
06/05/03 21:07:40 oMIrqc4x
522 >>
海へ 吹奏楽の為の
つか 海でも海へと
通じるからいちいちのつっこみいらぬ
まあ、いっときたいんだったらべつにしらん
531:名無し行進曲
06/05/03 22:36:13 DNuSee3Z
でも東陽て全日出ないかもしれないんでしょ??
東陽よりも中央が心配・・・
532:名無し行進曲
06/05/03 22:54:04 dGY1NkSK
>>531
なんで?
533:名無し行進曲
06/05/03 23:17:12 DNuSee3Z
だって今年の中央弱くない??
一昨年と比べると心配w
534:名無し行進曲
06/05/03 23:35:49 dYiaKuE3
大東はⅡをやるらしい。
今年はどこの中学校に期待する?
535:名無し行進曲
06/05/04 00:10:28 7hY/gURI
関係ないけど小浜ニ中は夏の大会にでれるよな・・?
536:名無し行進曲
06/05/04 00:38:43 XqQktQSC
中央中だけじゃなく丹南地区のどの団体も弱体化しつつあると思う。
30日にあった丹南吹奏楽祭でも
ぱっとした演奏はなかったように思えるが、よいところもあった。
小学生演奏は金管がよくなっていたのが感心。
鯖江中のサックス君がやった『青春アミーゴ』のソロよかった。
ソノーレのタンゴはリズムにのりやすく、さすが大人の方の演奏だと思った。
よくないと思った点は
楽譜にかじりつきだったこと。
みんなが1つになっていなかったことじゃないでしょうか?
えらそうにスミマセン。
537:名無し行進曲
06/05/04 03:07:47 t54QbEA+
陽明中「3つのジャポニスム」←顧問のHPに書いてあったよ
538:名無し行進曲
06/05/04 09:14:30 75dD/w80
>>535
何故その話を・・・・新聞沙汰になったからかな?
出れるよ。4月30日に嶺南の吹奏楽団体が集まるフェスティバルがあったよ。
前から校長に許可は貰ってた。でも、新聞沙汰になったから、あやしかった。
でも、校長に一番信頼されてるし。許可が下りて、出れたんだ。
大丈夫のはず。コンクールには出るよ。>>516は僕だよ。課題曲はまだ決まってない。
自由曲はブルーホライズンだよ。
539:名無し行進曲
06/05/04 10:59:45 HYLXTf18
ブルーホライズンって・・・釣りだろ・・・?
県ダメ金レベルが・・・?
最近は難しい曲を無理にすることが中学生の主流なのか?
福井県も変わったな。
540:名無し行進曲
06/05/04 11:10:54 12OP/071
知ってるところの自由曲確認したけど、なんか>>539がいってることがわかる気がする。
第六の幸福をもたらす宿
歌劇「トゥーランドット」
Jalan-jalan~神々の島の幻影~
アブサロン
宇宙の音楽
喜歌劇「微笑みの国」セレクション
森の贈り物
シンフォニックバンドのためのパッサカリア
マリアの七つの悲しみ
ハリソンの夢
スペイン狂詩曲
サモンザヒーロー
闇の中の一筋の光
交響曲第三番(バーンズ
宇宙の音楽、ハリソンとか福井でできるバンドは果たしてあるんだろうか?
541:名無し行進曲
06/05/04 16:23:12 yHNoztmG
>>539
Puccissimo やるって学校も聞いた
あんな難しいの、できるもんなのか?
フィギュアスケートの影響受けすぎな気が・・・・
プッチーニが作った曲のメドレー・・・・
542:名無し行進曲
06/05/04 18:50:40 BsszKNDv
中日は?
543:名無し行進曲
06/05/04 19:37:59 zG0CpSOm
>>540
宇宙の音楽は釣りだろ?できるわけがない。
本当にするんだったら間違いなくバカだな。
544:名無し行進曲
06/05/04 21:18:12 BsszKNDv
福井の金管全部やばいからあんまり期待できないと思う。
中日は今年中央出れないんだろ??2年連続本大会でたから。
鯖江も中央も出ないとなると・・・レベル落ちるな
545:名無し行進曲
06/05/04 22:13:48 LAp6YoUr
<<533
丹南吹奏楽祭を聞く限り、Tpは一昨年と比べて仕方ないけれど
他のパートもずいぶん落ちたと思います。
3年の演奏だけではなんとも言えないけれど。
<<536
確かに鯖中のサックスソロは凄く上手いと思いました。
コンクールでもソロはみられるんでしょうかね??
よくない点も同感です。
中には暗譜してる感じの人もいましたが、かじりついている人も
多かったような気がします・・・
546:名無し行進曲
06/05/04 22:27:41 BsszKNDv
俺も丹南吹奏楽祭行ったけど、Hrがやばかったと思う。
鯖江も中央も東陽もHrは使えないのか??
今日も西山公園で演奏があったが、行った人あれについてどう思う??
547:名無し行進曲
06/05/04 23:59:25 bOgrnU4u
>>536
この時期に暗譜できるわけないっしょ?笑
それにこんな春先の演奏で弱体化などと決めつけるあたりは
さすがに思慮の浅い厨房ですな。
548:名無し行進曲
06/05/05 00:11:25 AC7DaLoI
>>547
さっさと寝ないと部活に遅刻するぞ笑
549:名無し行進曲
06/05/05 00:36:53 sCS/bVbh
中央の演奏を去年ではなく一昨年前と比べるのはなぜw
550:デラックスマン
06/05/05 17:26:40 lKeRglIN
大東サイコオ~~~
551:名無し行進曲
06/05/05 21:09:39 WaWk3dmx
546
中央のHrて合同演奏のときいなかったと思いますが・・・
西山公園の演奏は、全部聞いていたわけではないので
偉そうに言うのはよくないとおもうのですが
武東が全体をなんとか支えてる感じがしました。
4校の合同演奏はキング・コットンがずれてたと思います・・・
552:名無し行進曲
06/05/05 21:18:16 Uabgt/pp
スペイン狂詩曲も無理やと思う
553:名無し行進曲
06/05/05 22:14:39 omRsvUoV
福井の吹奏楽って嶺南弱いよな
554:名無し行進曲
06/05/05 22:25:29 +LbHXcZf
>>553
同感
555:名無し行進曲
06/05/05 22:28:52 Uabgt/pp
553 同感
556:名無し行進曲
06/05/05 22:58:21 dIlKrhu1
551 キングコトンですが?
557:名無し行進曲
06/05/05 23:02:53 Ab0oGRT6
>>556
本当は
king cotton
楽譜にはキングコトンって書いてあるけどな。
ググってみ。
558:名無し行進曲
06/05/05 23:13:48 /8jKflLL
>>547
「暗譜」と「楽譜にかじりつく」は違うと思いますよ?
それに春先って言っても県大会まであと2ヶ月くらいしかないんですが。
>>551
じゃあ中央には3年のホルンはいないんですか?
中央のホルンは2年と1年だけですか・・・w
じゃあ、アンコンで中央の金管Aに出ていたホルンも2年生(当時1年生)ってことですか?
559:名無し行進曲
06/05/05 23:32:24 omRsvUoV
まあ自分嶺南ですけどw
560:名無し行進曲
06/05/05 23:41:25 /8jKflLL
まあ嶺南が弱いっていうのは事実だと思いますよ。
福井で強い地域って丹南くらいじゃないですか?
鯖江も一中も中央も万葉もいますし。
561:名無し行進曲
06/05/05 23:46:16 omRsvUoV
今年嶺南は松陵がw
嶺南のアンコンでは松陵すごかったしw
でも嶺北と一緒にやると
やっぱり嶺南はだめですねw
562:名無し行進曲
06/05/05 23:48:29 /8jKflLL
アンコンの県大代表って、どれだけが嶺南だったんだ?
今年の全日県代表どこが行くと思う?
563:名無し行進曲
06/05/05 23:53:41 omRsvUoV
嶺南0ですよw
嶺南1だった小浜が銅でしたしw
全日はどこでしょう・・・・
私嶺南で一校でも
イイからでてほしいんですけどw
叶わない夢でしょうかw
564:名無し行進曲
06/05/06 00:18:20 UJP1J7jG
今一番期待できるのは奥越じゃないか?
K山南部、S徳、Y明…
今年は上記3つとも全日A部門でるらしいしな。
565:名無し行進曲
06/05/06 00:26:24 aCHoaCMi
全日県代表校予想
大東、中央、鯖江、武生一、万葉
だけど中学なんて、みんなで一つの音楽めざして一心不乱になれば
どの学校も代表なれると思う。
福井県は大会でる学校が少ないから
他県と比べれば代表になるの楽だと思う。
都会は地区大会からあるんだからね。
566:名無し行進曲
06/05/06 00:27:53 fcUpaU3W
>>564
久しぶりに奥越の関係者乙
567:名無し行進曲
06/05/06 20:32:40 DnHa6P6Y
565 そうですね。どの学校もチャンスあります。これからの頑張り次第ですよ!
568:名無し行進曲
06/05/06 21:24:01 qajvM0Tz
これからの頑張り次第??
もうあんまり変わらないだろw
それに、今の時点で頑張ってない学校はどうせ大会直前になっても頑張れない
569:名無し行進曲
06/05/07 12:42:28 jREu0UZI
学校単位でないだろ
その中で個人的に頑張ってる奴もいる。
570:名無し行進曲
06/05/07 20:06:23 8CZG4Oc3
よぉぉぉし!! ガンバルぞぉぉぉーっと☆彡
571:名無し行進曲
06/05/07 21:47:22 K+TEKMnk
いや、学校単位だろ
音楽は皆で1つのものを作るもの
メンバーに1人でもやる気のないヤツがいたら、まとまりのない演奏に繋がるんだよ
572:名無し行進曲
06/05/08 12:05:49 sW2DeiMA
その通り。全国行く気がないやつはメンバーから外れろ。邪魔。
573:名無し行進曲
06/05/09 00:52:54 /oVTunqn
>>572
中高生の時期、そう口に(文字に)する気持ちもわかるが、
自分が言ったりしたりしたことは
(自分のここまでの経験では)
いつか違う形で自分も言われたりされたりする。
そう覚悟してのもの ですよね。
574:名無し行進曲
06/05/09 08:52:47 GmfSM2rF
それはアンタがそゆことしただけのことだろ
アフォ
575:名無し行進曲
06/05/09 18:58:24 5tBZsdeH
>>574
知的水準低し。
576:名無し行進曲
06/05/10 20:12:37 WwMo+9F5
確かに
577:名無し行進曲
06/05/10 21:58:08 B+8vSBn3
自分は>>573と同意見。
やる気がない奴はやる気がある奴にとっては邪魔でしかないだろ。
烏合の衆よりも少数精鋭のほうがずっといい。
今年はどこが県1位だろうか?
578:名無し行進曲
06/05/10 21:59:00 zWJnCaU6
金管で決まりそうだな。。
579:名無し行進曲
06/05/12 19:18:34 ebYRjk87
今年ゎ鯖㊥全国ですょね!!
580:名無し行進曲
06/05/12 23:36:18 R/9ThAF4
鯖中は金管弱すぎるから無理かもね。
鯖中金管の人らは頑張ってるつもりかもしれんけど
全国区のバンドにくらべれば
全然練習少ないし音もでてない。
581:名無し行進曲
06/05/14 10:55:32 cnJveI/S
でも福井の他の学校よりゎ上手ぃでしょ
582:名無し行進曲
06/05/14 12:31:30 5+YOdgKc
鯖の金管は他とあまり変わらないような…金管上手いのは中央だと思われ
583:名無し行進曲
06/05/14 17:00:11 TzrB3U40
福井の金管がみんな下手~
584:名無し行進曲
06/05/14 22:56:14 fSqdivQF
福井県じたいが金管弱いかもしれないが
俺が大会等でいろんな中学の演奏聴くかぎりでは
金管がよく鳴る学校は中央だが
去年の美山中のホルンには感動した。
音程とれてて音にあつみがある感じがした。
585:名無し行進曲
06/05/16 14:47:54 0HwM6ccv
今年の大東はどうですか?
586:名無し行進曲
06/05/16 15:03:37 8Anz4W+K
スレリンク(wom板:255番)
スレリンク(wom板:255番)
スレリンク(wom板:255番)
スレリンク(wom板:255番)
スレリンク(wom板:255番)
スレリンク(wom板:255番)
587:名無し行進曲
06/05/16 21:11:43 xRfvcLi7
だめですね。
天狗になりすぎました、
588:名無し行進曲
06/05/16 21:40:35 LTmLfNU8
よくD東関係者の書き込みがあるけど、その度に程度の低さを感じるね。
589:名無し行進曲
06/05/17 20:34:24 7639sWCl
584って意外といいところついてくるね、
590:名無し行進曲
06/05/18 23:44:00 mMWAL0Ce
やっぱり鯖の圧勝だね今年も
591:名無し行進曲
06/05/19 17:19:32 olOaplXX
鯖江関係者うかれすぎ。
今年ちゃんとした成績残してから天狗になりなさい。
592:名無し行進曲
06/05/19 21:20:40 YI/sLlKf
成績残したら天狗になっていいんですかぁ?
593:名無し行進曲
06/05/19 22:19:31 HN6svDb5
今度のコンクールの課題曲ってなんですか?
私のところは、キング・コットンです。
あと、課題曲って他に何があるんでしょうか。
594:名無し行進曲
06/05/20 08:43:08 duh/ITKj
ライツアウト
セレモニアルマーチ
ディズニーマジカルマーチ
595:名無し行進曲
06/05/20 11:47:04 7ldnZ9Od
ツェッペリン好きだったなぁ。
596:名無し行進曲
06/05/20 11:47:35 7ldnZ9Od
奥越がんばれ!!!!!!
597:名無し行進曲
06/05/21 00:15:54 C9XklfIP
8月に福井県で中学吹奏楽部金管奏者が参加する
強化合宿があるらしいです。
合宿期間は1週間で
強化合宿参加メンバーは福井県吹連が抜粋。
今、弱体化にある金管をプロ奏者が指導。
598:名無し行進曲
06/05/21 18:05:49 2GlsTliy
まぁ引退する3年には関係ない話だろうが
599:名無し行進曲
06/05/22 23:21:12 sagmhtfM
↓次の人600ゲット↓
600:名無し行進曲
06/05/23 06:56:23 e8VowrCk
600(・∀・)
木管の方は上手なんですか?
601:名無し行進曲
06/05/23 12:04:21 WpVcR2Fe
木管ではどこが上手い?
602:名無し行進曲
06/05/23 12:24:52 WpVcR2Fe
鯖江木管も上手いって聞きましたよ
603:名無し行進曲
06/05/23 18:58:59 bP32noXw
↑鯖江関係者
604:名無し行進曲
06/05/23 19:48:37 S06ZuTDQ
まぁまぁ、落ち着け。実力はどう考えても鯖江が一番なんだし、それでいい。鯖江は福井で唯一全国バンドなんだし。
どこがうまいとかって話題は荒れるから他の話題にしよう。
605:600
06/05/23 20:21:42 e8VowrCk
鯖江が上手か下手かは夏のコンクールでわかるのでせいぜい期待でもしよう(゚∀゚*)
606:名無し行進曲
06/05/24 01:07:16 OhS/9NRy
鯖江って言ってもフルートだけでしょ?まあ、フルートも昨年アンコンでられなかったし今どんな調子かわからないけど。
607:名無し行進曲
06/05/24 01:24:32 3xpVvOyo
しかし鯖江、されど鯖江だよ。だって他に全国バンドないじゃん。俺は応援してるよ。
608:名無し行進曲
06/05/24 21:34:41 tqNLs1fm
>>607
ちゃんと国語の勉強してから書き込むか、無理に難しい言葉を
使わずに簡単な文章にしとけ。
「しかし」と「されど」は同意語。
609:名無し行進曲
06/05/25 00:16:57 lbsa7NuV
しかし~、されど~って言い回しは普通にあるだろ。厨房?
と釣られてみるWWW
610:名無し行進曲
06/05/25 10:25:24 /PmMhCiA
万葉とか武生一ってレベル高いのか?
611:名無し行進曲
06/05/25 18:40:20 +ynEDq3z
>>609
釣られるのは勝手だが、自分の知識のなさを露呈するな。
そんな言い回しはない。「たかが~、されど~」という言い回しを
使った元高校野球の監督はいたけどね。
612:名無し
06/05/25 20:06:32 /PmMhCiA
国語の話題でそんなに釣られるなよ。
ここは吹奏楽の板だろ??
鯖江別に強くないだろ??
木管が強くても金管が弱すぎるから、今年は全国辛いと思うぞ??
ただ、石川では顧問が変わる学校あるらしいから望みはあるけどな。
613:名無し行進曲
06/05/25 20:50:59 Bs8J5kpT
>>610
1中は今はギリギリ?県代表みたいなもんでしょ。
昔…6年以上前は、福井県で1番の中学だった。1中だけが北陸で金賞だった時もあったし。
その時の顧問のK山先生が万葉に移動になり、今の万葉が存在しています。でもまたK山先生移動しちゃったんだっけ?
614:名無し行進曲
06/05/25 20:53:56 Bs8J5kpT
本題の結論忘れた。
別にそんなに高くない。
だから今後にすごく期待したいな
615:名無し
06/05/25 21:29:35 /PmMhCiA
一昨年はどこの学校も強かった気がする。
福井の中学校のレベル誰かランキングにしてみてくれる人いるか??
616:名無し行進曲
06/05/25 21:32:32 /PmMhCiA
一位は鯖江か中央?
617:名無し行進曲
06/05/25 22:23:50 wr9meg3a
>>612=>>615=>>616
PmMhCiA にはワラタ
>>612 鯖江別に強くないだろ??
>>615 誰かランキングにしてみてくれる人いるか??
>>616 一位は鯖江か中央?
おまえ、恥ずかしいよ。
618:名無し行進曲
06/05/25 23:44:53 Xuqmmo6W
___
/ \
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・ ・ | < 許してやれよ。他にすることないんだよ。
| )●( | \_________
\ ー ノ
\____/
619:名無し行進曲
06/05/26 02:28:05 JN0fi6mh
鯖江は強くはない。しかし、鯖江以外に今福井に全国にいける学校がないのも事実。よって鯖江には福井の代表としてがんばってほしい。
620:名無し行進曲
06/05/26 13:17:16 xayAHyg4
強いかどうかじゃなくて、上手いかどうかだろ
どうもその言い方は気に入らん
621:名無し行進曲
06/05/27 14:00:50 FRBTaMwm
そぉだょね!鯖ゎすっごく強ぃょね!
622:名無し行進曲
06/05/27 15:40:24 c95SZn20
>>621
別に鯖江は【すっごく】強いことはない。というか、福井県・北陸支部は全国的に比較すると根本的にどの学校もレベルが低い。だからまぁまぁ上手い鯖江が全国いけちゃう。そして銅賞しかとれない。
個人の技術が高い人もいるが、バンドでやると埋もれちゃう。
623:名無し行進曲
06/05/27 19:24:36 CrMYtHo0
それでも鯖江は福井で唯一全国に手が届く&知名度がある。他は全国なんて夢のまた夢だし、無名。
俺は唯一の希望、鯖江にがんばってもらいたい。つか、他がもっとがんばれよ。
624:鯖中saxOB
06/05/28 01:43:30 xBa7aPJY
鯖中関係者2chに多し。
顧問もみてるんだから関係者は
書き込みやめた方がいいよ。
625:名無し
06/05/28 20:32:08 q/ip9dwJ
でも、鯖㊥の木管は基本的に凄く上手いですよね??
去年の全日の北陸大会は福井県全滅だったけど・・・
626:名無し行進曲
06/05/28 23:19:48 DrCfstuT
>>625
空気よめないバカ
627:名無し行進曲
06/05/30 18:47:15 3j+9rpZ7
うん☆鯖㊥の木管すごぃ上手ぃょ!!
628:名無し行進曲
06/05/30 19:30:33 EH2jCdSe
627
鯖中関係者じゃないね。
そぉいうのやめな、
629:ふくいけん
06/05/31 20:21:43 kn/ERPEn
嶺南ならどこが上手?
630:名無し
06/06/01 22:11:54 G0cu2PG7
私は嶺北住みなので嶺南の学校あんま分かんないです。
でも北陸行ける学校で嶺南の学校って無くないですか??
631:名無し行進曲
06/06/02 17:52:55 7nLFHiJ+
630様
ひどっ
632:名無し行進曲
06/06/02 19:10:46 l2F6EmhY
嶺南とか、コンクール出てんの?
633:名無し行進曲
06/06/02 19:21:00 3vVzW45o
>>630
無いっぽいです。ダメ金は取れるけど。
>>632
出てるよ。あなたは初心者ですか?去年コンクールに行きませんでしたか?
嶺南が可愛そうです。
634:名無し行進曲
06/06/03 13:58:56 5TLl3Npz
いわゆる南北問題だな
丹南が上手いだけだが
635:名無し行進曲
06/06/04 23:44:20 9l9Mijsk
各校の自由曲教えて~★
636:名無し行進曲
06/06/05 10:21:34 RNk/Ek+7
大東って何するの?
637:名無し行進曲
06/06/06 18:23:40 rwKKbTV4
さぁ??
638:名無し行進曲
06/06/07 22:40:22 q7uFl16L
やっぱり鯖㊥だょね!!
639:名無し行進曲
06/06/09 05:53:47 101R4HdT
何が?
640:名無し行進曲
06/06/10 16:09:17 f7We10H6
鯖㊥鯖㊥
641:だらいろ
06/06/10 19:16:33 lnI6U2LN
福井の中学ってパッとしませんね。
鯖江なんて3出のかかった年に銀賞をとるようでは
まだまだの感があります。
642:名無し行進曲
06/06/10 19:56:01 ZK2xWMSF
>>597 もしそれが本当なら睡蓮もいいところに目
をつけましたね。率直に言うと福井の学校の金管は全体として
「弱体」というより、伝統的に音が硬いですよね。近鳴りと
いうか。他の地域との音色の違いが明らかにあって、「福井の音」
みたいなのがあるんですよね。あれはなんでですか?