06/12/22 19:47:51 6qnv+JyP0
オリジナリティも何も世の中の曲は突き詰めればほとんど何かの焼き直しだし
その点で言えばむしろルークのが焼きなおしソング多いじゃん、ギターソロも手癖とかばっか
それにルーク主導後は似たような曲多いしそもそも構成が良ければ作曲能力に長けてるなんて安直だよ
ダミアンはヘヴィメタという枠内で分かりやすく意図的にデフォルメ化したんでしょ
コンポーザーとしての立場もあるし売り出し時だからマニアックな曲なんてオナニーだし
サビが弱いってのは確かだけど後期とかサビ強くしたらまるでアニソンだったじゃん
ギターソロだって技術的に決して巧くはないけどルークの早弾きよりダミアンのが印象に残るし
作曲に関してはダミアンとジェイルはやっぱり非凡だろう、ギターフレーズとかもね
エースは専門分野やダミアン作曲なら実力発揮できるけど聖飢魔IIには要らない子だっただけ
ルークはプレイヤーとしては細かいミスとか置いといて総合的には優秀なんだろう
でも作曲面では聖飢魔IIを引っ張っていけるほどの能力無かったね
まああの2人が両方あぼーんして人材不足で存続のためにやらざるを得なかったことには同情するよ
ルークはダミアンを下に見てたようだけど完全にテクニックだけで判断してて真髄を見抜けてないよね
テクニックがそれなりに自分に近いとこにいるジェイルに対しては敬意を示してたけどさ
でその内容ってのはやっぱりオリジナリティっていうか創作性に関すること多かったよね
ギターソロもジェイルの弾いたもんの説得力ってのを認める発言多かったし
ちょっとそういう点では技術志向だったりちょっと柔軟性ない人だなあって思うわ
というかちょっとこの人総じて子どもっぽいんだよね
でも典型的なギタリストって感じで俺は好きだし聖飢魔II後とか一皮剥けた感じはするよ
在籍中もソロ後とかやっぱ変わっていく人だし外でいろんなこと吸収したほうがいい人だったと思う
でもそんな聖飢魔IIに合わないような2人が10年?以上やってきたってのは凄いなと思う
当人たちには時間の無駄だったのかもしれないけどなんだかんだで凄いわ