Fender Telecaster Part25at COMPOSE
Fender Telecaster Part25 - 暇つぶし2ch150:ドレミファ名無シド
07/01/23 12:01:57 xMhg83qg
>>146読み間違えてるきがするんだけど。
その、「テレキャスに0.1M付けるとボリュームを3くらいにしてやっと低音が無くなる感じ」。
っていうのは>>144が言ってる
> ハイパス用のコンデンサの値がいくら大きくても、
> ボリュームの変化具合がへんな感じに変わるだけで
と同じ事にみえるんだけど
>>140が言ってるトーンが効かないっていうのは、元から付いてるハイを削る側のトーンが
配線ミスで効かないって事だと思う。まあ、>>140本人でないとわからんけどね。


151:ドレミファ名無シド
07/01/23 12:05:59 apVpQl0m
140は繋ぎ方を絶対勘違いしてるような気がするね

152:ドレミファ名無シド
07/01/23 13:19:07 ojS+L/3R
>>148
フェン米が泣いた

153:140
07/01/23 13:33:18 6fwRnOmj
140です。
皆さん、色々とご教授ありがとうございます。
おそらく、配線ミスか抵抗値のミスなんですね・・。

よければ、音源と画像うpしてみましたので、ご覧頂ければと思います。

URLリンク(www.yonosuke.net)
音源はテレ(52vin)のセンター、VOXパスファインダー、でマイク録りです。
最初がトーンフル、後がトーンを完全に絞ったものです。


URLリンク(vista.jeez.jp)
画像は自分がレフティなので、右用と若干配線が異なっています。
コンデンサは、ハイパスのがB 681、トーンのが0.22Kとなっています。
楽器店でつけてもらったので、詳しいことは分からないです。
よければ、アドバイスお願いします。

154:140
07/01/23 13:37:10 6fwRnOmj
連カキコすいません。
150さんの

>140が言ってるトーンが効かないっていうのは、元から付いてるハイを削る側のトーンが
>配線ミスで効かないって事だと思う。まあ、>>140本人でないとわからんけどね。

まさにこの通りです。紛らわしい書き方してすいません。


155:ドレミファ名無シド
07/01/23 15:52:43 apVpQl0m
>>153
ハイパスって、Voにつけるもんじゃ?
トーンにハイパスのコンデンサくっついてるように見えるんだけど。
(狙ってやってるならいいのだけど)

156:ドレミファ名無シド
07/01/23 15:54:25 apVpQl0m
>>153
いや、いいのかな?
これ、どっちが上なのか分からん
(しかし配線汚な・・・)

157:ドレミファ名無シド
07/01/23 16:14:12 jk8Qv0yB
>楽器店でつけてもらったので
作業したのは小学生か?
汚すぎ

158:ドレミファ名無シド
07/01/23 16:27:05 jk8Qv0yB
>>140
URLリンク(www.ikebe-gakki.com)
レフティは端子を左右逆に見てね

159:ドレミファ名無シド
07/01/23 18:38:58 6CsBlpnY
ナカコーに憧れ中古のアメスタ買って早4年...
毎日弾き続けてようやく最近自分のものになったような気がします
フレット打ち換えて、最近また元気になりました
つくづく奥の深いギターだな、と
レスポールには、こんなに愛着沸かなかったんだけどなー

160:ドレミファ名無シド
07/01/23 21:17:52 Xwpuqfm5
>>159
おれストラトでアームプレイもしたいんだけど、
テレに愛着沸いちゃってさ。もう戻れん。
フレット交換いくらかかった?ローズ?メイプル?

161:ドレミファ名無シド
07/01/23 21:36:50 u5LcGDtu
フェンジャパスレと迷いましたがこちらに

本日、昨年末にHOLDしたTL60BTX-LTDをお持ち帰りました
初テレにして初フェンダー(JAPANだけど)に浮かれてます
クリーン+カッティングが気持ち良すぎて今夜は夜更かししそうな予感
ややツヤ消しなルックスに一目惚れして試奏もそこそこに決めちゃったけど
今までテレに触れる機会が無かったのを後悔するほど最高ですな
これまでのテレ不足を解消するため毎晩テレテレします

162:ドレミファ名無シド
07/01/23 21:49:57 rLHXQUj5
テレなだけにツンデレ期間だったんだよ

163:140
07/01/23 22:15:17 6fwRnOmj
>>155さん

左側がボリュームです。
分かりにくくてすいません。


>>157さん
やっぱり汚いですよね・・・orz
自分もそう思ってたのですが。やってもらったのは比較的有名な楽器屋です。
これを機会に自分でもやってみようかと思います。


>>158さん
素晴らしいサイトをありがとうございます。
ここ読んで勉強します。


164:ドレミファ名無シド
07/01/23 22:15:32 EWpMZqlN
>>159
ナカコーって誰?

165:ドレミファ名無シド
07/01/23 22:30:17 0fPQ9n6j
>>140
トーン用コンデンサーの付け位置が間違ってますね
右側のpotの真ん中の足にハンダつけしないと機能しないはず
・・・確かに汚い 素人仕事

166:140
07/01/23 22:36:29 6fwRnOmj
>>165さん
アドバイスありがとうございます。
早速明日にでもハンダ等買ってきて挑戦してみようと思います。

167:ドレミファ名無シド
07/01/23 22:38:05 0fPQ9n6j
連投失礼
白い線を真ん中に移動が正しいかな
とにかくトーン用potの両端につけても変化しないと思います

168:159
07/01/23 22:41:03 6CsBlpnY
>>160
ローズ指板です。
ジムダンのミディアムジャンボに交換して、フレット代込で2.5万くらいでした。

>>164
元スーパーカーの中村弘二です。

169:ドレミファ名無シド
07/01/23 23:18:04 0fPQ9n6j
>>140
レフティだったんですね。見落としてました。すみません。
「コンデンサーを真ん中に・・・」のほうでOKです。
なんどもゴチャゴチャ言って申し訳ありませんでした。

170:ドレミファ名無シド
07/01/23 23:29:47 z/w6r2JV
>>153>>140さん。
ぱっと見で配線ミスですよ。ボリュームとトーンをつないでるコンデンサの足を、トーン側のが真ん中につなげてみてください。
もしかして〇村楽器の犯行ですか?島〇なら素人リペアで全然知識ないですよ。知識ある椰子はすぐ辞めて別の会社に行くし。

171:ドレミファ名無シド
07/01/24 00:00:45 lBrQ/rVM
>>140
ウソだろ?ほんとに楽器屋の仕事なの?
初歩的なミス以前に,プロの仕事としてありえない汚さだろ。
こんな店にリペア料金払うくらいなら,同じ金で本買って勉強した方がいいよ。絶対。

172:ドレミファ名無シド
07/01/24 00:49:32 J0UhUCiT
とりあえずハンダをやりすぎて全部ダメにするに100ぺりか

173:ドレミファ名無シド
07/01/24 02:12:27 2UApVOtE
テレに0.22μFというのも少数派だが
今回の原因はそういうところじゃないんだろうな。

シングルコイルには0.47μFが定番なんだっけ?

174:ドレミファ名無シド
07/01/24 02:26:05 AV4F6QyP
>>173
URLリンク(www.ikebe-gakki.com)

175:173
07/01/24 02:35:59 2UApVOtE
>>174
おお、桁を間違えてました。
それにテレに0.1がついてたころもあったそうなので
お好みで0.022もアリってことですな。

176:ドレミファ名無シド
07/01/24 23:26:11 VQ1Yky6L
テレキャスのトーンに0.22μFというのも今では少数派ではないんですよ。
アメリカンシリーズやアメリカンデラックス、デラックスナッシュヴィルテレ、
ちょっと遡るとアメリカンスタンダードテレにも0.22μFが使われています。


177:176
07/01/24 23:28:38 VQ1Yky6L
おっと失礼、>>176訂正で0.022μFでした。

178:ドレミファ名無シド
07/01/24 23:33:59 o7YL4Esr
シングルコイルPUには0.047MFD,ハムバッカーPUには0.022MFDっていっても
そういう組み合わせの前例が多いというだけで、
容量の異なったコンデンサを試して自分の気に入る高音の削れ具合を
見つければいいって考えでいいんだよね。交換を考えてる人は。

179:ドレミファ名無シド
07/01/25 00:45:43 LBGqrllj
67,8年にポットが1Mオームになって、いつ頃まで続いたのか
分かる方か、そんな事が分かる資料はネット上にないでしょうか?
リイシューとスタンダードが並走する様になる82年?くらいまで続いたのかな。

180:ドレミファ名無シド
07/01/25 02:38:40 gaR8tRbO
マニアじゃないんであまり種類知らないんですが、
アメリカンテレってスタンダードなテレキャスに比べて重くないですか?
4年前くらいに新品で買って愛用してるんですが、どうにも重い。
レスポール並みに重いです。

しかしテレキャスは弾けば弾くほど愛着わきますね。
無印のテレキャスながら段々育ってきてて、生音だけで
かなり良い音が出ます。こいつは墓場まで持ってくつもりです。

181:ドレミファ名無シド
07/01/25 06:03:04 3BL+gzBN
墓場ってのを読んで思ったんだが、俺が入るような安い老人ホームにはテレキャスを持ち込めないだろう。
そうなる前に、ちゃんとした奴に受け継がせてやりたい。

亡くなったミュージシャンの楽器が散逸する例も多いものな。

182:ドレミファ名無シド
07/01/25 11:06:54 vc7Z6vmV
みんなはどんなエフェクター使ってる?
テレキャスらしさを活かせるエフェクター
テレキャスの短所をカバーするエフェクター(レスポールのように音を太くするなど)
が欲しい
ちなみにオーバードライブもしくはブースターで

183:ドレミファ名無シド
07/01/25 12:06:32 LdTA1q9w
> テレキャスらしさを活かせるエフェクター
> テレキャスの短所をカバーするエフェクター(レスポールのように音を太くするなど)
これは互いに相反する傾向のモノかもしれない。
だから狙い所が曖昧なのか、有りもしない万能なエフェクターを望んでると思われるよ。
やってる音楽によっては短所が長所と思ってる人もいて見方が異なるからね。
ここでアンケート的な質問してエフェクターの名でレスが埋まっても意味ないんじゃない?
参考に聞いてみたなんて事なら歪み系初心者スレの方がよさそう。反応が多く返ってくるだろうし。

184:ドレミファ名無シド
07/01/25 12:15:50 DnaaZaCQ
>>181
遺言でも書いておくか・・・
死んだ後、価値の分からんやつに捨てられるか売り飛ばされて、リサイクルショップに二束三文で並んでたりしてな・・・

185:ドレミファ名無シド
07/01/25 12:43:13 RwvpndLb
>>182
ジャキっとさせる意味で、BOSSのBD-2かなぁ。
このクランチはやっぱり癖になりますね。

186:ドレミファ名無シド
07/01/25 12:59:42 DnaaZaCQ
>>185
BD-2テレに良いと聞いて使って見たんだけど、音がやたら細くなっちゃってNGだった・・・

187:ドレミファ名無シド
07/01/25 13:00:05 DnaaZaCQ
あ、機材によると思います、念のため。

188:ドレミファ名無シド
07/01/25 13:05:11 RwvpndLb
>>187
確かに、クランチのキリッとした音は
細く感じるかも。。
中域もっこり系のオーバードライブだと
太く感じるけど、抜けは悪いからねぇ。

189:ドレミファ名無シド
07/01/25 14:02:02 9j/1CiQL
マーシャル直結のクリーンクランチしか使ってない。
歪まないアンプを使うときはRATを使うけど。

190:ドレミファ名無シド
07/01/25 14:58:22 bS4pX4IX
おれはSD-1です。
単音ソロもきれいに出ると思うよ。

191:140
07/01/25 20:10:55 xwySWHC6
140です。皆さん、色々アドバイスありがとうございます。無事、成功することが出来ました。
ただ、何故かボリュームを下げた時に、ちゃんと0になるときと、1メモリくらいまでは下がって、
0のところでまた音が大きくなるという現象がたまに起きてしまいますが・・・。
その時ガリの音がするので、多分それが原因かと思われますので、今度変えてみます。
ちなみに、配線のポットを、元々のトーンのとヴォリュームのを交換しました。キロ数同じで、
元々のヴォリュームの物が汚かったので・・。下が自分でやってみたものです。
URLリンク(vista.crap.jp)

>>169さん
何度もアドバイスありがとうございます。本当に助かりました。

>>170さん
いえ、島〇楽器ではないです。あそこで嘘?の知識みたいなのを前に言われ、
それ以来行ってないです。


>>171さん
いえ、楽器屋です。有名と書きましたが地元では有名で、もしかしたら全国では
ないかもしれません。ちなみにカタカナ3文字です。
レフティーなので、特定されるのが怖いので、この辺で控えさせていただきます。

>>172さん
とりあえず、なんとかうまくいったので60ぺりか程下さい。

192:182
07/01/25 21:35:23 vc7Z6vmV
いや万能とかじゃなくて
2つ
①テレキャスらしさを活かせるエフェクター
②テレキャスの短所をカバーするエフェクター(レスポールのように音を太くするなど)
欲しいんです。
軽音部なんでテレキャス使いなのにレスポールみたいなのもコピーするんで・・・
②のテレキャスとは違うキャラクターをテレキャスで出したいと

まぁレスポール買えよってのは正論ですがめんどいですごめんちゃいm( __ __ )m

193:ドレミファ名無シド
07/01/25 21:54:35 xk0mIiKS
二兎追う者は一兎も得ず

194:ドレミファ名無シド
07/01/25 22:03:48 bWAu000E
>>192シリーズ接続である程度出力稼いで、OD-3でブーストでどうよ?
PUは逆巻き逆着磁でないとノイズまで増幅だでなんだが…

195:ドレミファ名無シド
07/01/25 22:17:42 /gcPZK7b
>>192
ちなみにギターのPUは?

196:169
07/01/25 22:59:40 oeTtQsve
>>191
できて良かったですね
vol 0で音大きくなるのは典型的なガリ症状
楽器屋で汚いハンダ付けされたときにヤニとかハンダかすがカーボン皮膜に飛んだのかも
交換するのが正解ですよ
楽器屋頼らず自分でやってるとだんだん慣れてきて色々やれるようになりますから



197:ドレミファ名無シド
07/01/25 23:14:00 r1W54LgD
>>192
太い音だしたけりゃエフェクター買うよりハム載っけなよ
タップすればシングルっぽい音になるし
それか新しいギター買うしかない

めんどいなら妥協するしかない

198:ドレミファ名無シド
07/01/26 00:49:42 GVJonpdG
>>192
>レスポールのように音を太くするなど

レスポとは違うと思うけど
グライコで800Hzあたりちょっぴり突いてみては。
楽器屋さんで試してみて。

199:ドレミファ名無シド
07/01/26 01:16:56 ecr6AQdC
>グライコで800Hzあたりちょっぴり突いてみては。

この表現かっこいいな。使わせてもらう

200:170
07/01/26 01:37:25 7Yrh57cb
>>191>>140さん。
音出てよかったねぇ~。
テレも年代やバリエーション(エスクワイア)などで配線が違うから、試してみてください。
URLリンク(www.ba-na-namoon.com)
ちなみにおれは、50年代配線と、フロント取っ払ったエスクワイア配線を使ってます。でも70年代配線が実用的です(-公-;)

201:ドレミファ名無シド
07/01/26 14:06:57 DaWM8G4H
テレキャスタ-の音が細いとかいうのは短所ではないでしょ
何でもかんでも太けりゃいいってもんでもない
あんまりブットイとオケからはみ出して邪魔臭いよ

俺は録音がメインだからpowerが欲しい時はEQでブ-ストするな
でもギタ-の音なんか削る方が多いけどね、中域が気Vocalと被るから

202:ドレミファ名無シド
07/01/26 22:44:10 h51A21PZ
フロントピックアップのカバーに触れるとノイズがでるんだけど、アースができていないってことですか?
みた感じはマイナス線にアースされているんだけど、付け方が甘いのか・・・。

203:ドレミファ名無シド
07/01/26 22:50:39 jUL1x38/
レスポからテレキャスに変えると、親指のつけねが筋肉痛にならない?
ネックが薄くなるからかな?

204:ドレミファ名無シド
07/01/26 22:51:53 zgGZzEyg
触らなきゃいいだろ

205:182
07/01/26 23:07:22 KzgLNfEH
テキサスです

EQですかそれも試してみます

タップって詳しくは知らないんですがノイズが増えるの?
だったら3個目のピックアップを載せるのってどう?
たまに3個のピックアップついてる人いるよね

206:ドレミファ名無シド
07/01/26 23:33:30 zAWxdz7C
mogwaiのスチュアートのテレキャス、センターにミ二ハム増設してるよ

207:ドレミファ名無シド
07/01/26 23:35:15 zAWxdz7C
mogwaiのスチュアートのテレキャス、センターにミ二ハム増設してるよ

208:ドレミファ名無シド
07/01/26 23:55:46 zAWxdz7C
うっかり連投…すまん。

209:ドレミファ名無シド
07/01/27 00:11:17 VG/W2+jS
うっかり連投…すまん。

210:ドレミファ名無シド
07/01/27 00:34:32 Y1KHJrX3
ワロスwwwwwww

211:ドレミファ名無シド
07/01/27 01:58:17 yRl1XxXc
馬鹿にしやがって

212:ドレミファ名無シド
07/01/27 10:10:04 WxnqNvIU
URLリンク(www.youtube.com)
派手さはないけど良いもんだな

213:ドレミファ名無シド
07/01/27 14:02:11 8d+ti+C3
>>205
俺もテキサスだけどJCM2000直結の歪みチャンネルの方で
上から2 4 10 10っていうセッティングにしたら、結構太かったよ
なんかブーミーな感じで、レスポの感じとは違うけど

214:ドレミファ名無シド
07/01/27 15:08:48 5hI46lLI
>>212
テレっていいなぁ・・・

215:ドレミファ名無シド
07/01/27 18:36:30 BB4CtD6v
>>205
俺はテレでレスポの曲コピーする時はPD-01使ってるよ
安上がりだしかなり太くなるからオススメ

216:ドレミファ名無シド
07/01/27 23:31:13 LV3OH94B
テレキャス+RAT2で轟音カッティングしてます。
適度に歪んで扱いやすくて、ライブで最高ですw

217:ドレミファ名無シド
07/01/28 01:19:11 k6AR22Nt
ちょいと質問させて下さいよ。

メヒコのシンライン(シングルの方)を買おうかと思ってるんですけど、
ボディ材をアッシュかマホガニーかで悩んでます。
今日マホ弾きに言ってきました。
思ってたよりハイがきつかった。
マホ特有の中低域を想像してて、アッシュやアルダーと比べて、
うまくいえないけど「ボワ~ン」ってな感じかなぁ、とか
思ってたんだけど、それほどでもなくて少々びっくりしました。

で、アッシュのシンラインも弾きたかったんだけど在庫無し。
アッシュのシンライン持ってる人いる?
よかったら主観で結構なんで音の傾向教えてくれたら嬉しい。
よろしくでふ。

218:ドレミファ名無シド
07/01/28 04:27:12 h9CTwFiJ
テレつったら52年と62年だな
他は外道

219:ドレミファ名無シド
07/01/28 04:30:20 rK/S7Bjb
カタログに良く書いてある数字だよなw


220:ドレミファ名無シド
07/01/28 04:41:12 h9CTwFiJ
外道オーナー乙w

221:black mad dog A
07/01/28 04:44:51 T9lcRhvA
V

222:ドレミファ名無シド
07/01/28 05:17:37 Hhb4sMOZ
俺のはJapanのTL62なんちゃらだが、多分62年にこれは無かっただろうという気がする
黒ボディにローズ指板でヘッドも黒でピックガードも黒の黒ずくめって

223:ドレミファ名無シド
07/01/28 05:25:00 h9CTwFiJ
>>222
TL62‐72USだな?
販売価格6万ちょいぐらいの奴かw
貧乏人乙

224:ドレミファ名無シド
07/01/28 05:43:37 GWMyDGmi
>>223
おはよう。

225:おちんちん伯爵
07/01/28 06:03:54 h9CTwFiJ
>>224
気安く話かけるな

226:ドレミファ名無シド
07/01/28 07:14:15 qCKWKvq2
>>225嬉しいんだろ?

227:ドレミファ名無シド
07/01/28 09:51:11 Fztq8dTG
>225
吊ってきたらいいと思うよ。
それが最善策。いや、それしかない!

228:ドレミファ名無シド
07/01/28 10:17:51 g5IcWpgx
リイシューモデルって本当に「タイムマシンに乗って当時のものを買った」レベルの品質なの?

229:ドレミファ名無シド
07/01/28 10:24:24 xBlTHrYq
63年オーナーです
外道でごめんなさい

230:ドレミファ名無シド
07/01/28 11:36:06 2eBog0EL
>>217
このスレは王道とか外道とかほざく馬鹿が多いからテレカス行った方がいいですよ

231:ドレミファ名無シド
07/01/28 12:06:51 Fztq8dTG
>230
sageを覚えてから書き込もうね

232:ドレミファ名無シド
07/01/28 18:47:13 zYhA/y/b
本日アメスタ中古で買いました。

前代のレスポJrは使える音でるまで
アンプのトーンかなり弄る必要がありましたが、
テレはどんなセッティングでもいい感じです。

233:ドレミファ名無シド
07/01/29 00:31:04 UhLXhSaT
URLリンク(www.youtube.com)

234:ドレミファ名無シド
07/01/29 02:07:09 t/LFzYAY
>>233
投げやりで浮遊感のある素敵な映像だね。

235:ドレミファ名無シド
07/01/29 02:55:07 g+u9DJPD
雨寺買ったぜ!PGが珍しく金色っぽいやつ
試弾した時音がキンキンしててなんかやなギターだな~とか思いつつ
レスポ-ル買おうかなとか思ったけど、家帰ってよく見たら感動した。
アバロンとかバインディングとか綺麗だし、音が個性的!

teleは腕の差がもろに出るっていう意味がようやく解りました。

メイプルネックが素敵★



236:ドレミファ名無シド
07/01/29 17:35:06 8IZYvOdA
>>235
おめ!
良いテレは全身マイクみたいなもんだからね。
俺も最初にテレ持った時は驚きと感動を味わったよ。

237:ドレミファ名無シド
07/01/29 18:01:35 YwdzS9tt
全身性感帯だって?

238:ドレミファ名無シド
07/01/29 19:04:19 7xDtUJL1
エロいな

239:ドレミファ名無シド
07/01/29 19:12:34 6l5jDLKL
工 口 木彡

240:ドレミファ名無シド
07/01/29 19:33:09 RGbQqpaY
いわゆるマイクロフォニックってやつか。
使いづらいとも聞いたが…。

241:ドレミファ名無シド
07/01/29 21:25:52 HVHMryY3
おれはそのへんがたまんない魅力に感じる。
でもそれがうっとおしい欠点だと思ったり使いづらいと思うのも良くわかる。
おれみたいな変態さんがけっこういるから
古い型のプレートやピックアップの下の板がいまだに残ってるタイプのがあるし、
マイクロフォニックがうっとおしいと思う人には
ぶ厚いプレートと下に板がないピックアップの組み合わせもある。
どっちも選べるんだから、今はいい状況だよね。

242:ドレミファ名無シド
07/01/29 21:38:58 hF744mzK
本日シンラインを購入しました(マホガニーでシングル二発)。
で、我が家にはアッシュボディのソリッドテレがあるんですが
弾き比べますとシンラインの方がハイがかなり出て、
低域がアッシュよりスカスカ~な感じを受けます。
音自体はかなり艶やかで満足してるんですけども。

アッシュやアルダーのソリッドモデルに比べると
シンラインなどはこのような傾向で普通でしょうか?


243:236
07/01/29 22:18:20 qMK4mRFk
マイクロフォニックっちゅうんか。知らんかった。
レスポよりピッキングニュアンスも出やすいし、とにかく鳴ってるような気がして感動したんだ。

>>242
シンラインは中身詰まってないからガツンとした出音にはならないんじゃない?
安物しか弾いたことないからようわからんけど。

244:ドレミファ名無シド
07/01/29 22:25:52 to4zXVvM
SCNピックアップとS1スイッチはどうだった?

245:ドレミファ名無シド
07/01/29 22:42:58 g+u9DJPD
>>236

サンクス!Clean ToneにReverbやFlangerかけてPoliceの
「Every Breath you take」なんて弾くと最高!

宅録に向いてる音だなとか思った。

>>244
SCNは効果絶大だと思う。これ弾いた後にレスポのP90積んだジュニア
弾くと雑音が気になるよ。S1は凝似ハムバッカ-って感じ。
若干音が太くなる程度。

246:242
07/01/30 00:07:35 fvqnsZw3
>>243
ガツンとした音ってのはやっぱ低域中域からくるもんですよねぇ
ちなみにシンラインはメヒコの11万ぐらいのやつです。

近々両方の音源upさせてもらうんできいてくださいませ。

247:ドレミファ名無シド
07/01/30 00:54:15 QnuqdE4o
俺もシンラインのまったく同じの持ってるけど、やっぱソリッドのが
固い音?というかそんな感じがするよね。
ただシンラインがすき。ルックスとかあの艶っぽい音とかハイのきらきら感が

248:ドレミファ名無シド
07/01/30 01:28:33 8IJ7QtJb
うー、シンライン欲しくなったw

249:ドレミファ名無シド
07/01/30 11:49:10 A5WTaZ4/
自分もシングルコイル2発のマホガニーのMEXシンライン。
材や構造が違えど完全に音はテレキャスだね。

特別暖かい音というわけではないし、間違ってもファットじゃない。
テレらしい音にポクっとした空洞のニュアンスが加わる感じ。これがたまらん。

無駄なサステインがいらない人、ニュアンスが欲しい人なら最高にハマるはず。

250:ドレミファ名無シド
07/01/30 12:08:19 0A6+uN6g
テラホシスw

251:ドレミファ名無シド
07/01/30 12:37:17 XggicQ6D
果たしてそれをギターの詳細を知らずに同じコメントできるかな。
大抵は材を知った上での後出しじゃんけんコメント

252:ドレミファ名無シド
07/01/30 14:23:53 siggqehD
日本語でよろしく

253:ドレミファ名無シド
07/01/30 15:09:48 hP4jmSPc
どこぞのすれを引っ張ってるアホが着たw

254:ドレミファ名無シド
07/01/30 15:46:11 ja9LQvrC
後出しじゃんけんwww

255:ドレミファ名無シド
07/01/30 16:40:39 EfOkGfD9
放置しる

256:ドレミファ名無シド
07/01/30 17:23:42 GcwAlNvL
TL-50ってどんな感じでしょうか?

257:ドレミファ名無シド
07/01/30 17:25:44 ja9LQvrC
>>256
すごくいいよ、買っちゃいなよ

258:ドレミファ名無シド
07/01/30 19:47:32 67i8+TNl
>>249 凄く“欲しくなる”レビューありがとう♪

今度、試奏しに行こう♪

259:ドレミファ名無シド
07/01/30 21:21:38 l8lrdqyU
MEXシンラインは新品70kぐらいで買えるからね
コストパフォーマンスはかなりいいと思う

260:ドレミファ名無シド
07/01/30 22:20:56 fvqnsZw3
mexシンラインのピックアップってテキスペですよね?
ピックアップの裏側などにそれと分かる刻印とか
シールとかってありますかねぇ?

261:ドレミファ名無シド
07/01/31 04:23:44 iRF0jBTX
シンラインタソ(*´Д`)ハァハァ

ところでテレでリアハムって人は多いのかな。友人が換えたがっていたんだが。

262:ドレミファ名無シド
07/01/31 11:43:25 K6KQmULx
改造より練習しろ

263:ドレミファ名無シド
07/01/31 11:46:32 HBSLWmum
>>261
かなり少数派だよ。

264:ドレミファ名無シド
07/01/31 11:58:07 0n09vIMO
自分の経験なしに伝聞を以って友人を迷わせるのはどうかと。
友人ならその人自身の主体性を尊重してあげるのがよろし。


265:ドレミファ名無シド
07/01/31 14:32:08 hlr5R7eq
>>262 するかバカ


266:ドレミファ名無シド
07/01/31 15:09:02 zfoCKhb8
いや、やれよw

267:ドレミファ名無シド
07/01/31 19:26:22 qEF0m+dD
>>261
そんなことないっす、リアハム最高っすよ
いくつか試したけど、ノーマルのブリッジマウントシングルの音がダメで・・・orz
ま、少数派なのかな?w

268:ドレミファ名無シド
07/01/31 20:17:41 jXv3gw4I
72 Custom 本物購入しました。

269:ドレミファ名無シド
07/01/31 20:48:20 iUTpIKvy
>>260
MEXシンラインのにはピックアップがテキスペのとそうでないのがあるよ。
テキスペのポールピースは6543弦と高くなって2弦が引っ込んで1弦がちょっと出てる
みたいな感じになってる。
リード線の被覆が布みたいなのに何か塗った感じでコールドが黒ホットが黄色か白。
おれのはポールピースが平らな並びだからどうもテキスペではないみたい。
なにものかわからんけど、音が気に入ってるからそのまま使ってる。

>>268
おお、おめでとう!

270:ドレミファ名無シド
07/01/31 23:58:25 sl8W0A8U
>>268
おめ
どんな感じ?

271:ドレミファ名無シド
07/01/31 23:59:03 a6jMtoql
オクターブチューニングが安定しやすい斜めの3Wayサドルに交換
したいんですが、溝がついてないものはチューニングは安定するんでしょうか?
今は平行で溝がきってあるやつを使っているため、溝が切ってないと弦がずれてしまいそうで
心配です。どなたか溝きりなしで斜めサドル使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?

272:ドレミファ名無シド
07/02/01 00:36:35 h2XFxvHg
切れよ

273:ドレミファ名無シド
07/02/01 02:07:46 +x2VXo0X
溝なしで使ってて、確かにずれるというか弦間がバラバラになってるよ
しかし、気にせずに使ってる

274:ドレミファ名無シド
07/02/01 02:08:13 isxDKa9O
>>270
黒&MapleNeck
1日中Keith Richards,気分です。
オリジナル度中位
外見ボロボロ ネックポリ塗装なのでピカピカ
安アパートなので週末デカイ音出してきます。

275:ドレミファ名無シド
07/02/01 02:09:06 lusOUhQO
溝切っとけ。つうかふざけた質問すんな。

276:ドレミファ名無シド
07/02/01 02:23:29 BPnhj2aN
>>274
> オリジナル度中位
ってどこか改造されてたりするの?

277:ドレミファ名無シド
07/02/01 06:35:05 4MwfhDiZ
ローズ指板のノーマルテレと、シンラインの音が同時に聴けるムビ発見。
(00:12~ ノーマルテレ / 00:42~ シンライン)

URLリンク(www.youtube.com)

シンラインの方は普通のテレ用PU?
ポールピースの高さまでは判別できず。

278:ドレミファ名無シド
07/02/01 10:30:05 /GsMu2WE
>>277
前半リアで後半ハーフトーンだな

279:ドレミファ名無シド
07/02/01 11:04:08 raCn7KPX
>>267
まあ好きずきだけど、リアハムのテレって、GRETSCHに
普通のハムやシングルを乗っけたような残念感があるな...。

>>268 
こっちにも遊び行ったって~。
フェンダー テレキャスターカスタムについて
スレリンク(compose板)l50


280:ドレミファ名無シド
07/02/01 11:15:22 cEC5KPXv
>>277
シンラインのほうはアンプのキャラが効いてプリプリしてるのかな
後ろのマッチレスっぽいのが映ってる

281:ドレミファ名無シド
07/02/01 11:21:20 gsguMuT+
>>277
アンプのセッティングの違いかもしれないけどやっぱりシンラインのほうが
アコギっぽいってか箱鳴り感はあるね。

チラシの裏
自分はフェンダーJのシンラインSPのフロントPUをとって3wayセレクターに交換、
黒のPGにFホールがあたる部分を削って2シングルにしてますが、なかなかオススメですぞ☆

282:ドレミファ名無シド
07/02/01 12:31:52 x6Tig7mV
>>280
左の人のほうにはフェンダーっぽいのがジュラケースに乗ってる。
アンプの個性も影響おおきいね。

283:ドレミファ名無シド
07/02/01 12:37:08 LqzoqkB6
マッチレスやVOXとテレキャスの組み合わせって、エッジが有るけどキツくないというかけっこう好きだ。


284:ドレミファ名無シド
07/02/01 12:40:19 /GsMu2WE
というかリアとセンターの違いに感じる

285:ドレミファ名無シド
07/02/01 19:46:25 W3ObstEO
残念感w

286:ドレミファ名無シド
07/02/01 21:28:47 1hJ1pvQc
>>281

最近Fender JapanのシンラインSPL買いました。
テレ用フロントPUが、通常よりブリッジ寄りで
センターPUの位置にあるから、多少は使いでがあるかと思ったのに、
ほんと無個性な音しか出なくてがっかり。
ミックスもあんまり使い道なさそう。
何かセンターPUの良い使い道ってありますかね?

逆に、フロントについてるハムは、意外に使える気が。
まだマーシャルモデリングのアンシミュで試しただけだけど、
アンプ側を強めのハイ上がりの設定にして歪ませ、
ギター側のボリュームを真ん中くらい、トーンをちょい絞るくらいにしたら、
ES-335っぽい雰囲気に。あくまで雰囲気だけども。
ハムについては期待してなかっただけに、思わぬ拾い物をした感じ。

リアは「これだけで飯が食えるぜ!」というくらい好きな音が出ました。
普通の設定だと、テレ度75%、箱鳴り度15%、テキスペ度10%という感じですかね。
とにかく期待通りの音でした。
アンプ側のセッティングによっては、よりテレ臭い音を出すこともできそう。

PUの高さを変える等、今後もいろいろなセッティングを試してみますが、
センターPUについては、いま張ってある弦の寿命が切れたら
さっさと別のに載せ替えちゃうつもりです。




287:おちんちん伯爵
07/02/01 22:29:31 Z4I5t+X4
テレキャスター買っちゃった・・・

288:ドレミファ名無シド
07/02/01 22:40:42 VX40F/wK
↑どんなやつ買った?

289:ドレミファ名無シド
07/02/01 22:49:48 NFS+A7qC

「おもいッきりテレビ」にも、ウソ・改変疑惑…あるある糾弾した「みのもんた」、どう答える?★3【ニュース速報+】
スレリンク(newsplus板)l50

290:おちんちん伯爵
07/02/01 22:57:52 Z4I5t+X4
>>288
ヘッドがおちんちんみたいな奴

291:ドレミファ名無シド
07/02/01 23:53:08 mJsrJ6Ax
そりゃストラトだわな

292:ドレミファ名無シド
07/02/02 00:24:10 KruOIC6d
チンコヘッドならエピのスレでやってくれ

293:ドレミファ名無シド
07/02/02 02:17:19 9ffKhnOE
失敬な!!!
チンコヘッドばかりがエピフォンじゃないんだぜ!?

しかしw
テレキャスのヘッドってチンコ横から見た風に見える件

294:ドレミファ名無シド
07/02/02 03:42:38 +CYDCV6r
なんだ、おちんちんテレキャス買っちゃったのかw
感想は?

295:おちんちん伯爵
07/02/02 06:12:05 F39XGhnB
やっぱクソだねコレ
粗大ごみに出す予定

296:ドレミファ名無シド
07/02/02 09:43:30 KF9Jg+vM
記憶障害なのでしょう。勿論クランケ自身には明らかにしていません。

297:ドレミファ名無シド
07/02/02 10:08:35 cCwKnyC3
糞尿を吸いこんで嘔吐その後吸引みたいな繰り返し

298:ドレミファ名無シド
07/02/02 10:48:02 y+RYZXnf
分身させた同士を対話させたりしないと保てないところまで来ています。
幼児の独り遊びは独りで完結しますがこれとは性質が異なります。

299:ドレミファ名無シド
07/02/02 10:53:59 Xw+nzHvJ
イチジクの実を割って傷口になすりつけるような不快さを感じる

300:ドレミファ名無シド
07/02/02 16:35:58 bT/SBn6d
NOCASTER欲しいな
C/S買おうかマジ悩んでる
持ってるひと、やっぱりいいですか?

301:ドレミファ名無シド
07/02/02 16:49:48 9taXVWdt
>200のリンク内にあるテレキャスターノイズ低減配線ってのやってみたんだが、これいけるね!
配線材はクロスワイアー嫌いだからベルデンの太っといやつにしたんだけど、フロントのクランチが最高に綺麗になった!

みんなもしちゃいなよー

302:ドレミファ名無シド
07/02/02 17:10:58 Egt19jEJ
ネックがローズウッドのテレキャスターってどう?
持ってる人いる?

303:ドレミファ名無シド
07/02/02 17:35:44 KruOIC6d
ああ、いいよ
買いなよ

304:ドレミファ名無シド
07/02/02 18:05:18 +y9etdbx
>>303
死ねよクズ野郎。
面白くもなけりゃ会話にもならない。
ゴミ程度の脳みそしかありやしなから
コピペの回答にでも酔ってんだろう?
死ねよ?死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!

305:200
07/02/02 18:05:32 83Z+sNg4
>>301
リンク貼ったあと急速に流れが変わって、誰からも反応なかったからショボーンとしてたww
URLからしてエロ画像にリンクしてるとか思われたかな、って。
あれからエスクワイアを元の62テレに戻しますた。

306:ドレミファ名無シド
07/02/02 18:11:57 83Z+sNg4
>>302
ネックがローズウッドのは持ってないな。オールローズの事?

ウッソ~~ン
指と弦の馴染みはメイプルよりはるかにいいよ。
でもおれのはメイプル1Pがアッシュ、ローズ指板がアルダーだから、ローズとの音の差は正直わかんない。

307:ドレミファ名無シド
07/02/02 18:35:57 vR2JHCpv
TLG80とかいう奴が欲しい
けど売ってないor売り切れ
なきてえ

308:ドレミファ名無シド
07/02/02 22:14:45 W6N1jIuZ
TL62B使ってます
ちょっと質問なんですが
テレって2弦をピッキングすると5弦が共振しちゃいますか?
僕のテレは共振しまくりなんですが・・・

309:ドレミファ名無シド
07/02/02 22:21:38 /YQ8C/BU
俺のはしないな

310:ドレミファ名無シド
07/02/02 22:29:12 YX/p8oUk
俺のもしない

311:ドレミファ名無シド
07/02/02 22:53:58 1kU6pF3n
俺でもしない

312:ドレミファ名無シド
07/02/02 23:09:10 83Z+sNg4
俺ですらしない。

313:ドレミファ名無シド
07/02/02 23:30:20 eVmDbbrg
俺とお前と大五郎

314:ドレミファ名無シド
07/02/02 23:47:23 83Z+sNg4
昔の友は今も友。

315:ドレミファ名無シド
07/02/02 23:48:14 6Gey/mVF
(+。+)アチャー

316:ドレミファ名無シド
07/02/02 23:59:03 sWE4WGfW
>>307
現行モデルじゃないからしょうがないかも。
どうしてもというなら・・・
ヘッドのロゴがスパゲッティだけど、TL71-70ABを買って
ゴールドパーツと黒白黒3Pピックガードに交換という道もある。

317:ドレミファ名無シド
07/02/03 01:12:27 g5wB/WHD
>>308
2弦を弾いてるときって、音程は特定されないのかな?
アンプのボリュームをある程度上げて、ボディをコンコン叩いた時に5弦の音が目だって大きいなら、
そのギター固有の共振ポイントなのかもしれない。
空洞の多いギターだとあるポジションの音が大きかったり音が詰まったりっていうのがわかりやすい
けど、ソリッドだしねえ。ちょっと謎だ。


318:ドレミファ名無シド
07/02/03 09:29:46 uCU/sOI+
>>316
TL71-70ABとTLG80ってボディネック指板PU全部同じなんだね
でもゴールドパーツあんまり売ってないし
クロムパーツがかっこよくてゴールドにする気なくなりそうだからやめとくよ

319:ドレミファ名無シド
07/02/03 17:03:34 QXdQf8MQ
ボディとネックやヘッドが黒でゴールドパーツとの組み合わせっていう限定モデルは
10年間隔ぐらいで出てくる感じがするんだよなあ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch