【涼宮ハルヒの】ENOZ Part3【憂鬱】at COMPOSE
【涼宮ハルヒの】ENOZ Part3【憂鬱】 - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
06/08/29 11:35:38 fuu9Bdmv
2get

3:ドレミファ名無シド
06/08/29 11:35:53 cwPFo9UG
>>1


4:ドレミファ名無シド
06/08/29 13:39:43 jCNBEc3C
>>1

そして
4get

5:ドレミファ名無シド
06/08/29 15:41:16 pljqQ6QT
>>1
そしてただいま

6:ドレミファ名無シド
06/08/29 16:13:34 fFw8A9EG
>>1
乙です

7:ドレミファ名無シド
06/08/29 19:45:15 +aOZTiM5
前スレ>>973
こんなんでどお?
ハレ晴れに比べて音数多い多い……
採れてない音いっぱいありそうだけどもう聞き取れませんw

URLリンク(anison.vip2ch.com)

8:ドレミファ名無シド
06/08/29 20:08:58 +OH36ccc
絶対音感でもねーとそら無理だろな

9:973
06/08/29 20:57:04 k2A5mk7p
>>7
あんたすごい!
ほんと感動したわ!
もうあたしとバンド組なさいよ。決まりね。


>>977
バンドアレンジも好きよ。
最初から最後までギターでもおもしろかったかもね。
そしたらENOZ組めるじゃない!

10:ドレミファ名無シド
06/08/29 21:10:17 EQlv2oX7
>>973
そのキャラはハルヒのつもりかね?

11:ドレミファ名無シド
06/08/29 21:11:06 kpqDORp/
お釜にしか見えません

12:お釜
06/08/29 21:21:18 k2A5mk7p
長門 X 浅倉 での呪文の早口ってスローで再生させると何かしゃべってるたりしないのかな?
誰か録音できない?

13:ドレミファ名無シド
06/08/29 21:22:34 okI2E+4x
>>12
いまさら何を言っているんだ

14:ドレミファ名無シド
06/08/29 21:25:04 k2A5mk7p
ごめん今ググったらとっくに既出だった。

15:ドレミファ名無シド
06/08/29 21:46:04 eUA8Tois
>>14
晒していいよ

16:ドレミファ名無シド
06/08/29 21:47:10 9JLs3GRy
>>14
とっとと晒しなさい

17:ドレミファ名無シド
06/08/29 22:54:54 Bs/Q50kX
>>14
気になる

18:ドレミファ名無シド
06/08/29 23:06:35 ffFs5mQY
>>14
朝倉のほうは知ってるけど長門のは知らないから教えて

19:ドレミファ名無シド
06/08/29 23:12:58 HZB6vKrl
朝倉は悪い宇宙人とか良い宇宙人だったような気がする
長門の方はググっても404ばっかりだ

20:ドレミファ名無シド
06/08/29 23:56:17 +OH36ccc
長門の方はなんかコンピュータ用語言ってんだろ
原作では20倍速なんだぜ

21:ドレミファ名無シド
06/08/30 00:30:14 2fbSwlBI
長門がSQL
朝倉は「キョンくんのこと好きなんでしょ?わかってるくせに」

22:ドレミファ名無シド
06/08/30 01:31:29 ryrzFxA8
URLリンク(anison.vip2ch.com)
朝倉タソの逆再生
何言ってるかよく分かります

23:ドレミファ名無シド
06/08/30 02:14:21 RYlblxQj
ロダにあがってるharuhi105のパス分かる奴は ネ申 認定

24:ドレミファ名無シド
06/08/30 02:18:37 HP3/+Z1I
SELECT シリアルコード FROM データベース WHERE コードデータ ORDER BY 攻性情報戦闘 HABING ターミネートモード

と、長門たんは言っているらしい

URLリンク(anison.vip2ch.com)

25:ドレミファ名無シド
06/08/30 02:25:09 IV9E9Xwf
>>23
URLぐらい貼れよ

26:ドレミファ名無シド
06/08/30 02:32:59 RYlblxQj
>>25
こいつはスマソ、こっちの不手際だった
URLリンク(anison.vip2ch.com)
これ

27:ドレミファ名無シド
06/08/30 02:42:38 ryrzFxA8
24のが脳図のオリなんだけど
早口解析じゃねーのはデフォ?

28:ドレミファ名無シド
06/08/30 07:31:56 5oKAxDGB
斥力場作るときはミミンジョカンジョって言ってるみたいだけど既出?

29:ドレミファ名無シド
06/08/30 08:43:44 3qvRpjQx
キョン君のこと好きなんでしょ?わかってる

じゃないかな?

30:ドレミファ名無シド
06/08/30 09:14:31 5oKAxDGB
>>29
URLリンク(haruhi.djbouche.net)
ここのripsに上がってるやつが聞き取りやすい
まあどんどんスレ違いになっててスマン

31:ドレミファ名無シド
06/08/30 12:07:47 3qvRpjQx
>>30
ほんとだ
てかずっと聴いてると鳥肌たってくるw

32:ドレミファ名無シド
06/08/30 12:18:02 puBVHk5S
heyheyhey見たけどちょっと音程ひどいな~
アニメのは修正してんのかな

33:ドレミファ名無シド
06/08/30 13:54:54 6fklmswc
残念ながらオートチューンバリバリです

34:ドレミファ名無シド
06/08/30 16:00:59 LO8gDujQ
最近のCDは全部音程調節済みだろ
ライブいってヘタさに幻滅するのはよくある話

35:ドレミファ名無シド
06/08/30 16:17:47 t9yrt1GW
つか本編のライブの場面でも音程を外していたじゃん。

36:ドレミファ名無シド
06/08/30 17:39:37 ryrzFxA8
ヒント:まだ18歳のぽっと出声優

37:ドレミファ名無シド
06/08/30 18:13:41 gtXX2X8p
特典DVDでLOSTのレコーディングは見れるよ

38:ドレミファ名無シド
06/08/30 18:22:18 DTAUWt4i
LOSTはギターの録りの方が見てみたい


39:ドレミファ名無シド
06/08/30 18:24:30 LO8gDujQ
年齢の割には良い仕事してると思うんだけどな。とても。

40:ドレミファ名無シド
06/08/30 18:25:13 4zawMNCw
>>32
heyheyheyめっちゃ緊張してたしな。

レコーディング見てみたい。どの特典?

41:ドレミファ名無シド
06/08/30 19:53:58 Ay5wJdiB
heyheyhey見てこいつ病んどるんとちゃうか?と思ったことは内緒にしてある

42:ドレミファ名無シド
06/08/30 19:56:16 LO8gDujQ
>>40
一番あたらしいDVDの。
トレントで落(ry

初めて動いてる平野見たのがheyheyheyだったから、アレは引いたね
今じゃもう慣れちゃったけど

43:ドレミファ名無シド
06/08/30 20:09:41 ryrzFxA8
そのトレントファイル希望
できれば本編のも

44:ドレミファ名無シド
06/08/30 20:21:04 LO8gDujQ
違法ユーザに教えるトレントはねえ!

45:ドレミファ名無シド
06/08/30 20:32:25 m1rowxzA
平野ってこんなロリ顔して変なことばっかり言ってる私最高とか思ってそうだよな

46:ドレミファ名無シド
06/08/30 21:20:35 gtXX2X8p
URLリンク(danish-pastry.hp.infoseek.co.jp)
ライブの音源うぷが一曲だけだが来たみたいだ
しかし録音機材がちょっと悪いな

47:ドレミファ名無シド
06/08/30 21:44:01 4zawMNCw
消されてないか?

48:ドレミファ名無シド
06/08/30 21:44:42 DTAUWt4i
音源404だね

49:ドレミファ名無シド
06/08/30 21:46:54 ap3UkKIK
日本語混じりのアドレスって普通にいけるん?

50:ドレミファ名無シド
06/08/30 21:50:07 gtXX2X8p
Irvineとか使うと落とせるよ
infoseekの使えない直リン阻止仕様のせいで普通にクリックとかだと404になる

51:ドレミファ名無シド
06/08/30 21:56:09 ap3UkKIK
>>50
ほんとだ
わたしはとてもあなたにとてもどうもありがとう

52:ドレミファ名無シド
06/08/31 01:36:25 xEZjCw1E
夏休み明けに文化祭ある奴は調子どうよ?
できればマジで文化祭ライブ、音源だけでもうpって欲しいんだが

53:ドレミファ名無シド
06/08/31 02:05:07 fSpy2oPT
>>46
しょぼっ

54:ドレミファ名無シド
06/08/31 07:05:17 W0ord6Cj
>>53
もう少し具体的に。

55:ドレミファ名無シド
06/08/31 07:25:24 bIKJr+SU
>>46
悪いのは録音機材じゃなくてPAの方だと思う。
当日もこんな感じだったし。

56:ドレミファ名無シド
06/08/31 07:26:17 L5V/+5UE
>>53
まぁそういうなよ。
てか思ってたほど盛り上がってないようだ。まぁ音源だけではわからんな。

57:ドレミファ名無シド
06/08/31 07:28:11 L5V/+5UE
あと、ギターはソロ以外があんまり聴こえないんだが、まんまこんな感じだったの?

58:ドレミファ名無シド
06/08/31 07:37:58 bIKJr+SU
>>57
もっとひどかった気がする。
ギターもボーカルも全然聞こえなかった。

59:ドレミファ名無シド
06/08/31 09:22:24 nCmkevrq
つい最近だがヒラノを知って
たいして似てないが少し似てる子のAVで抜きまくった思いでも懐かしい。

60:ドレミファ名無シド
06/08/31 09:23:57 HkKDpMSz
>>52
まあなんとかなるかな・・・って感じです。ドラムがどうも安定しないのでス

あまり期待はしないでくださいねw

61:ドレミファ名無シド
06/08/31 09:45:56 L5V/+5UE
動画で頼むぞ。

62:ドレミファ名無シド
06/08/31 13:27:38 esRugI7R
ひらのかわいいよひらの

63:ドレミファ名無シド
06/08/31 18:12:04 m4vGpE04
ここにあるオケ使ってプレイヤーズ王国に作品投稿していい?

まだ全然録ってないけど一応聞いておこうと思って

64:ドレミファ名無シド
06/08/31 19:00:48 S5M1eScO
駄目だろうな。

65:ドレミファ名無シド
06/08/31 19:23:50 FKCBAfC/
ちょ、ライブの音源が404なんだけどDLした人うpロダのうpしてください
頼む

66:ドレミファ名無シド
06/08/31 19:24:46 FKCBAfC/
訂正
うpロダにうp

67:ドレミファ名無シド
06/08/31 19:25:38 C4yk2oOd
>>65
>>50

68:ドレミファ名無シド
06/08/31 19:29:12 UCe+rKys
プレイヤーズ王国は著作権関係はクリアだから、オケ作成者がOKならいいんじゃ?
とはいえ、色んな人が色んなオケ作ってるから、どれを使うって明言したほうが
いいような。

69:ドレミファ名無シド
06/08/31 19:30:59 FKCBAfC/
>>67
thx

70:63
06/08/31 20:13:17 m4vGpE04
>>68
まとめサイトにあるfup90065.mp3ってのを使いたいと思ってます。


これ作った職人さんまだ見てますか?見てたら反応願います。

71:ドレミファ名無シド
06/09/01 00:50:46 IYkiWAPr
ダメダヨ

72:ドレミファ名無シド
06/09/01 00:54:36 dcC4Uru7
イイヨ

73:ドレミファ名無シド
06/09/01 00:56:47 0/1616G6
イインダヨ

74:ドレミファ名無シド
06/09/01 01:00:42 W03VxKe1
グリーンダヨ!!

75:ドレミファ名無シド
06/09/01 01:06:38 +PJFl5Or
つーか高校生に人気あんの?
おっさんのオタク向けだと思うんだけど
餓鬼もオタクばっかなのか今の時代は

76:ドレミファ名無シド
06/09/01 01:07:52 dcC4Uru7
ここなんて中高生ばっかだよ

77:ドレミファ名無シド
06/09/01 01:34:12 S4Fs+7tw
>>76
足し蟹

78:ドレミファ名無シド
06/09/01 01:59:03 LhOUWTRo
今日始めてGodknows...聴いてあのイントロに痺れたわww
ちなみにアニメ自体も曲から入った。まだ全然見てないけど

79:ドレミファ名無シド
06/09/01 12:45:57 c4sD/uGH
イントロの16-14-12ってトリル?

80:ドレミファ名無シド
06/09/01 13:50:41 SMqyN9mw
いいや マキタのドリルだ

81:ドレミファ名無シド
06/09/01 14:20:37 viAjF8Ev
>>79
正解

82:ドレミファ名無シド
06/09/01 15:03:59 79+YOtgZ
トリルなのか?

83:ドレミファ名無シド
06/09/01 15:25:03 XOgfSQtw
どこにライブ音源があるのかいまだにわからないorz

84:ドレミファ名無シド
06/09/01 15:37:16 r8uDC23l
100回このスレ読め

85:ドレミファ名無シド
06/09/01 16:22:46 r0H7O60s
今さら求めている人がいるのか不明だけど、
せっかく作ったので公開してみる。

God knows... ちょっとアレンジオケ
URLリンク(anison.vip2ch.com)

過去スレ見れないので流れ読めてなくてごめん。

86:ドレミファ名無シド
06/09/01 16:28:30 EhNn5/2J
是非とも生で聞いてみたかった。

87:ドレミファ名無シド
06/09/01 16:31:15 3E5vaBrH
>>46
だんだんマイクが遠い~♪遠すぎて泣きたくなるの~♪ (つД`)

88:ドレミファ名無シド
06/09/01 16:31:43 TBqb0wbg
ピッチベンドがキモすぎて冗談にしか聞こえない
目的の音程までちゃんと達してないしただの音痴
ちょっと冷静に聞いたらすぐ分かるだろうから言うのこれぐらいにしとくけど

それ以外は良いと思うよ

89:ドレミファ名無シド
06/09/01 17:33:28 SMqyN9mw
>>85
じゃんじゃん公開してくれ。ここってそういうスレじゃん?
そして、感想。ベンドは本人の好みなんだろうから良いとして
もっと荒っぽい感じが欲しい気がする。
良く言えば綺麗な出来、悪く言えば綺麗すぎる。

あと、なにげに24のオケうまいね、最後まで作ってくれないかな

90:ドレミファ名無シド
06/09/01 18:02:56 SSrm/14T
>>85
ベンドはおいとくとして、アレンジのクオリティが高いw
しっかり全パートでアレンジ入ってるのが芸細。

91:ドレミファ名無シド
06/09/01 18:10:26 O1ola7N7
>>85
XG音源オケキター(゚∀゚)ー!!
まさかこのスレで同系統音源使用者に会えるとは。

92:ドレミファ名無シド
06/09/01 18:29:55 pWB/wRTC
>>46
ラストの曲が終わって歓声が入るとこはガチでかっこいいと思うの漏れだけ?
しかし音量低いのが惜しまれる、もっとギターの爆音とヴォーカルの音量を上げられなかったんだろうか

93:ドレミファ名無シド
06/09/01 19:44:16 jGYeQWGy
>>85
そのきもいベンド抜いて誰かに歌わ汁! (≧∇≦)カコイイ

94:ドレミファ名無シド
06/09/01 20:14:26 qhD8VOjy
>>85
何故かクソワロタ

95:ドレミファ名無シド
06/09/01 21:02:20 1tf0MYnT
>>85
最後のソロはよかったw
できたらmidiうp

96:ドレミファ名無シド
06/09/01 21:13:31 rPxkMGiM
Aメロが来るたびワロテしまうw

97:ドレミファ名無シド
06/09/01 21:30:12 OJYw6Bkr
速弾きのところがちゅるちゅるちゅるちゅるに聴こえる

98:ドレミファ名無シド
06/09/01 21:51:52 Pbgv/EIF
URLリンク(www.youtube.com)

99:ドレミファ名無シド
06/09/01 23:01:17 avnXyqTj
(゚д゚)

100:ドレミファ名無シド
06/09/01 23:06:14 KRTcEWrJ
>>98
なんだこれ?

101:ドレミファ名無シド
06/09/01 23:08:20 yECj7Rum
後ろの3人が悲しいなw

102:ドレミファ名無シド
06/09/01 23:34:16 pkV2qXh7
長門(?)も悲しいぞ

103:ドレミファ名無シド
06/09/02 01:02:49 PJzfFchX
当然全部男なんだろ?

104:ドレミファ名無シド
06/09/02 01:28:15 ddoNTTAh
全員悲しいよw

105:ドレミファ名無シド
06/09/02 01:30:27 AMGtFUqE
Lost My Music 1番
URLリンク(anison.vip2ch.com)

以前、ここにうpされてたやつをウチの環境で鳴らしてみました。
モノラル録音です。

106:85
06/09/02 03:56:58 zmVb0pw2
うわ結構レスついてるw
こういうのは素直に嬉しいな、批判も含めて。

ベンドはやっぱりそういう感想になるよねぇ…
ただのロングトーンじゃ味気ないと思って色々いじってみたんだけど、
とても納得のいくものにならず思いっきり妥協してしまったorz
素直にモジュレーションでも使っておくべきだったかな…
でもずっと聴いてると案外徐々に慣れてk(ry

というわけでボーカルさんの登場も淡く期待しつつ
off Vocal版をうpることにします。リバーブもあっさり。
URLリンク(anison.vip2ch.com)


midiも色んな意味で相当恥ずかしいが晒してしまえ。MU2000EX推奨。
URLリンク(anison.vip2ch.com)

107:ドレミファ名無シド
06/09/02 07:06:19 9wPFRbVE
>>106
ボーカルライン外したら妙なパンチ力が減ったようなww いや、失礼。かっこいいです。

ところでここって、Voいたっけ? 定番かもしれないけどカラオケ板に逝ってみたら?
メアドと音源晒して、こんなん作ったんで歌ってみませんか?みたいな。
あそこにハルヒ熱がまだあるか知らんけれどもw 



108:ドレミファ名無シド
06/09/02 07:09:59 9wPFRbVE
>>106
ごめん、MIDII版で朝ごはん拭いたwwww 

109:ドレミファ名無シド
06/09/02 07:13:39 bleWVNzM
おなら?

110:ドレミファ名無シド
06/09/02 12:19:30 i3az5Vfa
>>98
泣けたw 同じ人物がうぷしたの貼っておくw
URLリンク(www.youtube.com)

111:ドレミファ名無シド
06/09/02 12:24:27 EGhI2QEo
>>106のMIDI、私の環境で鳴らしてみた。
Timidity。

URLリンク(anison.vip2ch.com)

112:ドレミファ名無シド
06/09/02 15:53:21 RomdswY0
>>110
Thailand cosplay event
すげーな。んなとこでも流行ってるんだ。
流れてる映像がfansubだけど、そうでもなけりゃ見れんだろしな。
あんまり規制されるとかえってつまんなくなるとかスレ違い

>>111
泣けたw

113:ドレミファ名無シド
06/09/02 16:09:02 LzhnFFoI
やっぱXGのはGSじゃうまくならないねw

114:ドレミファ名無シド
06/09/02 19:11:35 bRrZLV06
>>106
midiサンクス!
ソロ気に入ったぞw

115:106
06/09/02 21:27:39 zmVb0pw2
XG外でどんな音が鳴るかくらい聴いたさw
ドラムのスティック音を普通のスネアにして、
ボーカルパートの音量を少し抑えて、
ギターのベロシティを一部いじれば
少しはまともになる…かな。
まあベースでも聴いてくれれば幸いです。
ベース弾けない人がベース書くとこんなんなっちゃうぞ、みたいな。
あと、ソロかっこいいって言ってくれた人ありがとう。
俺はギターも弾けないよ!

>>107
Voさんはまあ、居てくれたらいいなぁくらいの気概なので…


>>110
バカだけどクォリティは悪くないような気がするw
あと36秒くらいのところで「可愛い可愛い」って聞こえるの気のせい?w

116:ドレミファ名無シド
06/09/02 22:16:07 goAvAHat
みくる伝説の
※E               E/G#            A  B Cdim  C#m  A#m7-5 F#m7 Bsus4 B
  Come on Let's DANCE Come on Let's DANCE Baby      涙を拭いて     走り 出したら

のCdimの部分がイマイチ合わないんだけが誰か助言頼む

117:ドレミファ名無シド
06/09/02 22:17:22 LzhnFFoI
>>116
べーいびーいいーいじゃんじゃがじゃ
                   ↑ここ

118:ドレミファ名無シド
06/09/02 22:21:18 EY9U1L3B
栃木の大田原文化祭ものです。

いよいよ明日本番です。那珂川町の方、13時より第一体育館で行われる音楽部演奏会の中で
バンド演奏します。

うpですが、動画もお願いとの声がありますが女子高生が多数背景に入ってしまうので、肖像権
と言うのも配慮して、音源のみのうpになるかもです。一応、収録はハイエイトカメラ(古い)に1万
五千円程度のコンデンサマイクつなげるので音質はそれほど問題ないかと思います。

119:ドレミファ名無シド
06/09/02 22:32:45 ArLxeIla
>>116
ベースラインを聴くんだ!

>>118
がんばれっ!

120:ドレミファ名無シド
06/09/02 22:38:08 goAvAHat
>>117
なんというかコード自体が間違ってる気がするんだが、俺が間違ってるだけかな

121:ドレミファ名無シド
06/09/02 22:52:22 ArLxeIla
なるほど。なんとなくdimじゃなくてsus4のような気はするが、どうなんだろ。

122:ドレミファ名無シド
06/09/02 23:02:31 ArLxeIla
ごめ、Csus4は全然違うw G#7onCあたりかも?

123:ドレミファ名無シド
06/09/02 23:09:09 goAvAHat
また分数コードか!

124:ドレミファ名無シド
06/09/02 23:32:39 LzhnFFoI
っ 【URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

体験版で出してみて

125:ドレミファ名無シド
06/09/02 23:51:08 zmVb0pw2
(前略)
E/G#
Come on Let's DANCE べ
A
ぇいびー (パ
B       Cdim
ーパパー) なーみー
C#m
だーをー拭いー
(後略)

だよね。V#dimでもIIIonV#でもどっちでも好きなほうでいいんじゃないかなw


126:ドレミファ名無シド
06/09/03 00:01:12 Mc2pai4t
>>106のMIDIをウチの環境で)ry
URLリンク(anison.vip2ch.com)

雑でスマソ。

127:ドレミファ名無シド
06/09/03 00:10:45 bRxBWWsD
>>124
使ってみた。
それなりに読んではくれるけど2万円もするソフトとしてはダメダメ

128:ドレミファ名無しド
06/09/03 01:34:55 xpFOwN4k
まとめサイトのオケが落とせない訳ですが俺だけ?
ベース+ドラムのヤツとか落とせない

129:ドレミファ名無シド
06/09/03 02:16:36 LdnfWG94
midiにしてみた。前半がCdim 後半はG#7onC
結論。お好みのほうでw

URLリンク(anison.vip2ch.com)

130:ドレミファ名無シド
06/09/03 02:36:05 c0q1BPs5
>>118
ガンガレ、期待してるよ

131:ドレミファ名無シド
06/09/03 02:44:46 /XD/rwGu
文化祭見に行く奴いるの?
行きたいけど、地理的に無理なんで俺の分も行って来てくれ

132:ドレミファ名無シド
06/09/03 12:49:25 4OYgk8SI
本元の北校の学際は春だっけ?
12話放送時の日にあったんだろ

133:ドレミファ名無シド
06/09/03 12:54:45 IvUiursf
動画うぷが出来れば頼みたいな

134:ドレミファ名無シド
06/09/03 15:03:07 xoyhmGMx
今までエフェクターなど触ったことないがCRYBABYのGCB-95を買ってきた












しかしACアダプタがないことに気付いた。電池で動かないの?これ

135:ドレミファ名無シド
06/09/03 15:34:30 b9txSpEi
Lost my musicのドラムのみってない?

136:ドレミファ名無シド
06/09/03 16:25:18 qyFcrGAK
God knowsのドラムのみとかはまとめサイトあるけど、すぐDL出来るようにうpされてるとこはないのかな?
変換の仕方わかんないからダウソできなす><

137:ドレミファ名無シド
06/09/03 21:37:11 IU/tXfN/
>>134
クライベイビーの裏のゴム足を取り外せ

138:ドレミファ名無シド
06/09/04 13:58:44 I88io+Dc
栃木文化祭おわりました。応援して下さった皆様、本当にありがとう御座いました。
実際に演奏中、このスレの励ましの言葉が浮かんできましたwww

さて、うpですが、今回全体を撮影するためにカメラ位置遠いので、女子高生の顔が
確認できず、動画うpできます。エンコード時間かかるかもしれないのでとりあえずサンプル(?)
と言う事でアウトロ部分うpします。画質は所詮8ミリなので・・・

音質ですが、体育館が広い&客が多い(500人ほど)ので雑音も混じり、音の解像度かなり悪いです。
プレイに関しても音程とかピッキングミスとか突っ込みどころ満載ですが、所詮工房と言う事で大目に
みてやってください・・・

URLリンク(anison.vip2ch.com)

pass nagato

139:ドレミファ名無シド
06/09/04 14:30:07 Rc7Erg4y
>>138
乙かれー。
それだけの観客の手拍子と歓声を浴びながらの演奏はさぞ楽しかったことだろうw
動画のFull版期待してるよ…と言いたいとこだけど、
その映像の解像度だと誰が何やってるか全然わかんねぇw
いやごめん是非うpしてください(;´д`)

それにしても久々に学校の体育館てものを見た気がする。

140:ドレミファ名無シド
06/09/04 14:45:56 z4g3QuOw
>>138
乙ー
わりと音いいじゃない。全編うp待ってる!

141:ドレミファ名無シド
06/09/04 15:23:22 71bBUs0K
ファイルシークで学校で見たよw
全編期待してます

142:ドレミファ名無シド
06/09/04 16:06:10 w26686gK
ドラムのみなら耳コピで楽にいけると思うな
あまり難しいことやってないし

143:ドレミファ名無シド
06/09/04 16:09:12 dlBXcXtd
>>138
全編期待
ラストに右端のギターがパフォーマンス入れててノッてるな、楽しそうだ

144:ドレミファ名無シド
06/09/04 16:12:46 FHludi1r
>>138
GJJJJ!!
音も映像もけっこういいよ。


客の4分の手拍子聞いて最初どこの演歌かと思ったよ。

145:ドレミファ名無シド
06/09/04 16:33:42 dt5Dy9mv
>>138
乙!そしてGJ!
音も映像もいい感じ。全編うp期待してます

146:ドレミファ名無シド
06/09/04 16:59:52 TONkACjr
と、IDを変えての壮大なウィルスダウソ作戦だったら神

147:ドレミファ名無シド
06/09/04 17:10:37 I88io+Dc
皆さんありがとう御座います・・・

右端のノッてる(?)ギターは、俺です・・・・自分は今何かをしている!って気分でしたw
フル動画ですが、夜にうpします。

 し か し 、ボーカルが非常に聞こえずらいです。ていうかあまり聞こえません。
声が低いせいもあるのですが、>>138で述べた悪条件によるものと、アンプ出力が
足りなかった、と言うことだと思います。個人的にも残念ですが。

過度の期待は禁物と言う事で^^;

148:ドレミファ名無シド
06/09/04 17:37:09 NjcHF691
>>138乙カレー
画像見れないのはオレだけだろうか……

149:ドレミファ名無シド
06/09/04 17:41:43 I88io+Dc
>>148
動画DivX6.2.5でエンコードしてあるのでアップデートしてみてください

150:ドレミファ名無シド
06/09/04 18:20:57 TONkACjr
俺Xvidしか入れてないはずだけど見れた
MPC入れたからコーデック認識すんのか?

でもなんで舞台でやらず平地でやってんのか不明
アットホームでうらやましいがな!

151:ドレミファ名無シド
06/09/04 18:44:27 HvC8Zh9v
動画をうpる根性だけでもすごいw
遠いのが残念だけど、ちゃんと演奏聞こえるからいいね。
高校生にしちゃ普通に上手いんじゃない?

152:ドレミファ名無シド
06/09/04 19:00:08 b5pFoGlh
なごんだw バンド構成とかは全部人数揃ったのかな?

153:ドレミファ名無シド
06/09/04 19:33:04 uhcV8dfP
すごいバンドがしたくなってきたわけだが・・・・


今はもうみんなやるきあんのかわかんないからいやだ、

154:ドレミファ名無シド
06/09/04 20:09:24 PGEpdAIM
>>138
同じ高校生でも、レベルが違うねw
文化祭でやったのは凄いわ。俺は外でしかやってないし・・・。
ハピマテとかやったのは秘密です><
>>153
おれの文化祭有志のバンドもグダグダだ・・・。ほんとにやる気あるのかな。
ってか、ドラムがバス踏めないとか終わってますwwww

155:ドレミファ名無シド
06/09/04 20:10:52 YFxEBWax
毎度毎度あげんなアニヲタ

156:ドレミファ名無シド
06/09/04 20:27:27 AOzC4XhT
>>155
うrせーよかすが消えろぼけ

157:ドレミファ名無シド
06/09/04 20:41:58 CZ1Il4pA
>>155-156
自演乙

158:ドレミファ名無シド
06/09/04 20:43:39 cDlPVB+7
早くup!!

159:ドレミファ名無シド
06/09/04 20:55:45 AOzC4XhT
>>157
なんでも自演で片付けようとするとはめでたいやつだな。
実にくらだない。



ってかライブ映像見たけど本編はあんまり期待しない方が・・・
うpする勇気は認めるけどさ。

160:ドレミファ名無シド
06/09/04 21:20:32 U0iSFBcG
>>138
すごくいい感じだけど
客の手拍子が切ないなw

161:ドレミファ名無シド
06/09/04 21:24:34 cn6LyxG+
なんというか、いまどきの高校生はこんなに上手いのか、と思った。

162:ドレミファ名無シド
06/09/04 21:28:29 JAFyCled
                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +   
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄’, ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄’,三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ワクテカ文明 (B.C.8000年頃)

163:U: AKUZ
06/09/04 21:31:58 CZ1Il4pA
IP: 220.150.215.55
Host: 55.215.150.220.ap.yournet.ne.jp


164:ドレミファ名無シド
06/09/04 23:12:22 3eoE/gbh
フルうpまだー?

165:ドレミファ名無シド
06/09/04 23:19:52 cqfnCcqu
>>138
イイ!文化祭って感じする。青春うらやましい。
フル楽しみにしてます。

166:えいいち ◆GRGSIBERIA
06/09/04 23:48:49 r/k6jHnW
いいなあ、そんな盛り上がってて。
おいらんとこの高校は場違いなジャズ喫茶って感じで、客と演奏者のギャップが凄い。

167:ドレミファ名無シド
06/09/05 00:32:35 hmjnf67+
ハルヒのアニメに使われているから周りには薦められなくて困る
曲がいいだけにアニソンというのが勿体ない

168:ドレミファ名無シド
06/09/05 00:41:39 mCP/B8eO
そうか?アニソンというだけで嫌煙するような奴に
何の音楽聴かせても変わらんと思うぜぃ。
アニソンも立派なジャンルだよ。

169:ドレミファ名無シド
06/09/05 01:05:28 SXpNSaOH
ハルヒに限らずそれはよくあることだ
俺もデジモンでそんな事あったわw

170:ドレミファ名無シド
06/09/05 01:24:57 rG4C06PF
>>168
狂おしく同意
そんな聴き方してても世界が狭くなるだけで面白くない

171:ドレミファ名無シド
06/09/05 01:26:59 jUlyItLe
俺はジャンルで選ぶので買ったりして聞いたりしないけど
ネットサーヒンしてると自然と耳に入るから知る事が全てだが
アニソンとエロゲに神曲は多いと思う。
昔のアングラなHPでMIDIとかが使われてて
いい曲だなぁと思うと間違いなくソレ系。

172:ドレミファ名無シド
06/09/05 01:39:38 +S+6Y2zY
>>138
遅レスだけどGJ!
カコイイよ!

173:ドレミファ名無シド
06/09/05 02:40:45 xjlHbWMi
>>138
続きマダー?
後ろ姿で判断しにくいけど、意外と親御さん多い?

174:ドレミファ名無シド
06/09/05 03:21:30 h+dntCIZ
ここにENOZライブの出演者とかいない?

175:ドレミファ名無シド
06/09/05 11:20:57 zbzmIfCi
早くフルみたいな

176:ドレミファ名無シド
06/09/05 14:59:19 HaSa5R47
>>138
手前のオッサン軽く興奮してるwww

177:ドレミファ名無シド
06/09/05 17:07:19 FBbQr+sn
>>174
ENOZライブとは関係ないけど、外でやった者です。

178:ドレミファ名無シド
06/09/05 18:59:44 HyUyszTt
>>174
出演者です

179:ドレミファ名無シド
06/09/05 19:10:20 qO8JL5SU
>>138
開いた瞬間手拍子にワロタw
うまかったので全編うp期待

180:ドレミファ名無シド
06/09/05 19:16:41 hmjnf67+
>>138くらい上手く弾きたいものだ。しかしお客さんに年配の方が多くね?

181:ドレミファ名無シド
06/09/05 19:39:01 1YFxcCaK
おじいちゃん「ミクル伝説はまだかのう・・・・」

182:ドレミファ名無シド
06/09/05 19:58:59 jERZOP9Y
>>138
くそう・・・・ボクもバンドがしたいです・・・・・・・

183:ドレミファ名無シド
06/09/05 21:07:49 1YFxcCaK
URLリンク(www.haruhi.tv)
これのCtrl+Aはがいしゅつか

184:ドレミファ名無シド
06/09/05 21:30:25 2RK+z40K
>>183
ホントもう……いまさらなにいってんのよアンタ……

185:63
06/09/05 21:52:14 2mmg2R/t
全然知らなかった・・・


186:ドレミファ名無シド
06/09/05 23:18:51 97wdFXrd
full up kivon-nu!

187:ドレミファ名無シド
06/09/06 01:13:49 ayGwEwPI
>>138
楽しそうでいいなぁ

俺はまだ最後のソロができない・・・
練習あるのみだな。

フル版のUP期待してるよ!

188:ドレミファ名無シド
06/09/06 13:07:31 mpe5BFdI
138をうまいとか言っちゃうなんて、
ここは初心者が多いのですね

189:ドレミファ名無シド
06/09/06 13:09:43 VgbNZlSx
>>168


190:ドレミファ名無シド
06/09/06 14:01:45 +gcsrRde
>>188
^^

191:ドレミファ名無シド
06/09/06 14:39:26 qL1fun1i
188 名前:ドレミファ名無シド[niyaniya] 投稿日:2006/09/06(水) 13:07:31 ID:mpe5BFdI
138をうまいとか言っちゃうなんて、
ここは初心者が多いのですね

192:ドレミファ名無シド
06/09/06 15:02:09 49gyKJir
>>188
フル版のUP期待してるよ!

193:ドレミファ名無シド
06/09/06 17:15:55 HeZSCZVP
はやくうpしろよ

194:ドレミファ名無シド
06/09/06 17:25:01 fb72puJE
アホに釣られてスレ汚すなガキども

195:ドレミファ名無シド
06/09/06 18:33:40 x3t65PbM
God knows最初から詰まってる俺にアドバイスよろ
メロディーになってないorz


196:ドレミファ名無シド
06/09/06 18:38:16 fb72puJE
とりあえず開放弦で16分のオルタネイトを1000回
それとsageろ

197:ドレミファ名無シド
06/09/06 19:10:20 4F/7jUaQ
私も教えて欲しいのですがイントロの9小節目(16 14 12の3連x8回の直後)
がどうしてもうまくいかないです。
ゆっくーり弾いてみても原曲と違うように聞こえます。何かポイントを教えてもらえませんか。
URLリンク(up.vip2ch.com)
この譜面で練習してます。

198:ドレミファ名無シド
06/09/06 19:17:03 98OM7SF9
1+------------------------------------------------
2+------------------------------------------------
3+-16--14--12-------------------------------------------
4+------------------------------------------------
5+------------------------------------------------
6+------------------------------------------------
 この部分は↓
1+------------------------------------------------
2+------------------------------------------------
3+-16--14--13-------------------------------------------
4+------------------------------------------------
5+------------------------------------------------
6+------------------------------------------------
つーか、その譜面、所々おかしい

199:ドレミファ名無シド
06/09/06 19:29:09 3cFGhK5T
God knowsのptb持ってる人いたら再うp頼む…

200:ドレミファ名無シド
06/09/06 19:52:02 uh/0536E
>>198
耳悪いな
勉強しよう

201:ドレミファ名無シド
06/09/06 21:07:00 hBAlYj3h
どれが正しいの?

202:ドレミファ名無シド
06/09/06 21:16:02 HRZN0gaZ
バンドスコアのもいまいちだしな
オフィシャルが出ない以上どれが正確って一概には言えないだろうから
自分の耳を信じれ

203:ドレミファ名無シド
06/09/06 21:29:26 hBAlYj3h
自信のありそうな人がいるから聞いただけ

204:ドレミファ名無シド
06/09/06 21:31:48 49gyKJir
自信あります!
9小節目は譜面通りで合ってます!たぶん!

205:ドレミファ名無シド
06/09/06 22:30:03 XRDO916E
フル版マダー?

206:ドレミファ名無シド
06/09/07 01:13:49 na2vbkM8
放送直後に書き込みされてた
1弦16 0 0 14 0 0 12 14 0 0 12 0 14 0 16 0 0 14 0 0 12 14 0 0 12 0 14 0
2弦-----------------------------------------------------------

1弦16 0 0 14 0 0 12 14 0 0 12 0 11-----12 11----------------11--12
2弦---------------------------------------12------14-----------

1弦16 0 0 14 0 0 12 14 0 0 12 0 14 0 16 0 0 14 0 0 12 14 0 0 12 0 14 0
2弦-----------------------------------------------------------

1弦16141316141316141316141316141316141316141311----12---11-----
2弦--------------------------------------------------------12--

これで俺ずっと練習してたんだが、これって間違ってる?

207:ドレミファ名無シド
06/09/07 01:14:08 Op1ZdpYR
URLリンク(www.youtube.com)

これって譜化されたりしたのかな?
パワーコードなら俺でもできそうなんだけど譜がないとやっぱダメだ。

208:ドレミファ名無シド
06/09/07 01:37:43 Yius43YM
うん。違う。

209:ドレミファ名無シド
06/09/07 01:45:54 J0xLE405
自身あるって言ってくれてる人もいるんで9小節目をもう少し譜面通りに練習してみます。
自分の弾き方が悪いだけかもしれないし。9小節目の音程に関しては
URLリンク(www.geocities.jp)
こっちの方が近いと思うけども、原曲よりも小節内に音符が多すぎる気がする。
>>206
その部分は自分がアップした譜面の方が近いと思いますよ。

210:ドレミファ名無シド
06/09/07 01:59:11 Yius43YM
っていうかさ、1に
関連リンク
ENOZ ZONE(曲のスコアとか過去に歌った曲などがあります)
ってかいてあるじゃん。

211:ドレミファ名無シド
06/09/07 02:20:42 N/YJVKZ9
だってこいつらアホじゃん

212:ドレミファ名無シド
06/09/07 02:56:45 vDLDSeoP
>>209
9小節目、基本的には>>197の譜面通り。
ただ最後の0はプリングじゃなくて普通のピッキングで。
その際2弦だけじゃなく3弦の開放も弾きましょう。

いや、しらんけどね

213:ドレミファ名無シド
06/09/07 11:17:24 VkAQK5T/
NANAでなんかハルヒの中の人が歌ってたが…。

214:ドレミファ名無シド
06/09/07 13:01:47 jv0oL6zY
>>138
乙!
今やっと見てみた
おお、なかなか良い感じだね
これは想い出になるよね、グッジョブ

エンコード大変かも知れないけど
全編楽しみに待ってます!

215:214
06/09/07 13:02:32 jv0oL6zY
しまった…sage忘れた
スマソ

216:ドレミファ名無シド
06/09/07 14:03:28 8vK4pF6l
>213
歌ってるのは違うひとじゃないか?

217:ドレミファ名無シド
06/09/07 16:41:45 7fF1ktV0
歌ってるのはD&Dだろ。

218:ドレミファ名無シド
06/09/08 01:13:04 +XHQ6KJM
URLリンク(anison.vip2ch.com)

空気を読まずに投下してみる

219:ドレミファ名無シド
06/09/08 01:15:09 +XHQ6KJM
sage忘れスマソ

220:ドレミファ名無シド
06/09/08 04:20:46 zp2jMsLx
これ何の曲?

221:ドレミファ名無シド
06/09/08 15:03:23 r4Taddkz
デジモンのバタフライって曲

222:ドレミファ名無シド
06/09/08 17:12:08 8yeRNXGk
God knows... (Jazz ver.)(short)
URLリンク(anison.vip2ch.com)

ごめんね、お母さん初めてJazzとか作ったから、ごめんね。

223:ドレミファ名無シド
06/09/08 17:29:32 QskIUjFp
もともとこの曲はジャズに向かん
うまいけど

224:ドレミファ名無シド
06/09/08 17:37:03 iVsKcour
>>222
曲がジャズ向きとかどうかなんて知らないけど、こういうの好きだw

225:ドレミファ名無シド
06/09/08 17:38:12 +XHQ6KJM
ジャズいいなwwwwww

226:ドレミファ名無シド
06/09/08 18:05:27 u4o42+x2
カッコ良いな。これビッグバンド風にできんか?

227:ドレミファ名無シド
06/09/08 19:52:08 BI7QSRlI
>>222
カッコヨス!!!もっと激しいのキボン!

228:ドレミファ名無シド
06/09/08 20:06:18 DmR05rku
>>222
ワロタwwwすごいなww

229:ドレミファ名無シド
06/09/08 20:11:20 D+CEbaVX
学園祭のフルまだー?
下手でもいいんだよ、うpすることに意味がある。

230:ドレミファ名無シド
06/09/08 20:29:18 2Zi8pjjo
>>222
ナイスw

他のアレンジとかあるのかい?

231:ドレミファ名無シド
06/09/08 20:34:36 DUCq2whY
>>222イイ!!

232:ドレミファ名無シド
06/09/08 21:54:08 HZqX5dVA
ブライアンセッツァーっぽいロカビリーのも聞いてみたい

233:222
06/09/08 22:12:09 8yeRNXGk
思ったより評判なようでよかった。
頑張ってフル版作らないとなぁ。
ブラスの打ち込みがベタ打ちなわけだけど、
本物に近づける作業がめんどくさすぎる(つД`)

ビッグバンド風は正直できる気がしないので、
この場はとりあえずこれでどうか一つ。

恋のメタル伝説
URLリンク(anison.vip2ch.com)


特に意味はないけど某バンドの動画も一緒に置いておきますね(´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)

234:ドレミファ名無シド
06/09/08 22:21:53 f4V/rHli
>>222
なんかコープとかでかかってそうな感じだな。

235:ドレミファ名無シド
06/09/08 22:27:41 qhj24UGW
>>233
JAZZにくらべるとメタルはあんまり・・・・・って思ってしまうんよ。


236:ドレミファ名無シド
06/09/08 23:21:02 BI7QSRlI
>>233
今聞き途中だけど悪くないね、保存した。

237:ドレミファ名無シド
06/09/08 23:23:45 QskIUjFp
>>233
聞いてないけど保存した

238:ドレミファ名無シド
06/09/08 23:25:21 BI7QSRlI
>>233
ってなんで途中でgodのフレーズがw
言い忘れたけどメロディがちょっと違うのが気になった。

239:ドレミファ名無シド
06/09/09 02:06:33 zIov09c+
>>222
ルパンのテーマに聞こえるオレは病気

240:ドレミファ名無シド
06/09/09 02:07:10 zIov09c+
アゲてすまん・・・

241:ドレミファ名無シド
06/09/09 03:58:08 aBXOHRdQ
URLリンク(anison.vip2ch.com)
雪無音のAサビ終わりまでptb
Gt2はシンセ、バイオリンやらも加えちゃったのでカオス
フレット足りなかったりでぐだぐだなので挫折

242:ドレミファ名無シド
06/09/09 10:30:14 ZzLQVtEx
普通にMIDIで作ったほうが良かったんじゃねw

243:233
06/09/09 10:52:20 IQrmpdT6
メタルは好き嫌いがかなり別れちゃうよねぇ…
まあ、メタルが書きたかったっていうよりは、
ミクルに似てる曲を見つけたので混ぜてみたって感じなんだけどw

>>238
Godは遊び心ってやつなのです。
メロディ?どこだろ。
調が違うのと、
サビで敢えて転調してないのと、
サビのコード進行が違うのと、
「空の彼方へ~~」で音をはずしてない(w)のと以外は
大体原曲通りのつもりなのだけど。

244:ドレミファ名無シド
06/09/09 11:23:38 srOVUY6H
>>243
ところで音源は何使ってる?
聞いたところMUっぽいけど。

245:238
06/09/09 11:28:51 zbRY7dL/
>>243
1番の「涙を拭いて走り”出したら”」、2番の同じ場所
1番の「”空の”かなたへスペシャル”ジェネレーション”」、2番の同じ場所
ここがちゃう気がする・・・
ホントは歌いだしから違うような気がしたんだが原曲と聞き比べてたらあってるみたい、スマソ。
聞き専の戯言だから鵜呑みにせんで良いよ・・・

246:ドレミファ名無シド
06/09/09 11:44:29 TA2mMB49
俺は歌い出しから違うような気がする。
 「素直に好きと」の”と”が低い
 「勇気を出して」の”勇気”が高い
気がする。この辺は原曲に忠実じゃなくてもいいとは思うけど。

247:243
06/09/09 12:22:05 IQrmpdT6
うわー俺の耳適当すぎだorz
>>245,246
その通りでした…
でも1番の「”空の”かなたへ」は合ってると思うんだけど…

…修正版とか、別にいいよね??

>>244
MU2000EXですよ。音作りに関してはその性能を
いかんなく発揮してません(´・ω・`)

248:ドレミファ名無シド
06/09/09 12:40:58 srOVUY6H
>>247
おお~2000か、ヽ(´ー`)ノホスィ

249:ドレミファ名無シド
06/09/09 12:53:51 BcnE6P85
>>233
Just A Little Signってw
そのアルバム持ってるよ

250:ドレミファ名無シド
06/09/09 12:59:44 CZ7dtC5R
おぉ。音源聞いた後に動画見ると面白いねw

251:ドレミファ名無シド
06/09/09 16:33:07 kjL+YtOP
>>233
どっかで聞いたことあると思ったらハロウィンかw
保存しました。

252:ドレミファ名無シド
06/09/10 01:33:27 sSsfTObg
はやくフル見たいお

253:ドレミファ名無シド
06/09/10 01:55:32 jDHXx7kW
俺もフル版見たいんだけど、文字レスすらないが
なんかあったんかな?

254:ドレミファ名無シド
06/09/10 03:40:33 mMCd+2fN
JASRACの魔の手に堕ちたか

255:ドレミファ名無シド
06/09/10 06:25:42 DxrvdjDM
2chにうpしたことが友達にバレて虐められてるんだよ

256:ドレミファ名無シド
06/09/10 06:27:17 mMCd+2fN
>>255
2ちゃんにうp→バレる→きんもーっ

このパターンか

257:ドレミファ名無シド
06/09/10 07:53:58 Mba7Kq81
藻前らそんな事しか言えないのか…

>>138
せっかくの機会なんだから
漏れは是非うpして欲しい
それに見てみたい

何か都合があって取り止めになったなら
それもきちんと知らせて欲しい

ただ、それだけなんだ

258:ドレミファ名無シド
06/09/10 07:55:53 tzIQqxdv
ハルヒやってて2chできんもーっはないだろw

259:ドレミファ名無シド
06/09/10 07:59:51 V+oxDhz/
ハルヒが何が知ってるだけでヤヴァイ人種だもんな。

260:ドレミファ名無シド
06/09/10 08:08:45 tzIQqxdv
ハルヒ見てて2chやってないのって何%ぐらいだろw

261:ドレミファ名無シド
06/09/10 08:23:21 mMCd+2fN
>>257
俺も文化祭で誰かがENOZをやってくれることを
ずっと期待してたよ。上のは冗談だ
期待の裏返しと理解してくれ

>>259
一つの社会現象やビジネスの手法として
ネットでの認知度は高まってるから
潜在的に知ってる人間はかなり多いと思うが

262:138
06/09/10 10:28:27 uP8AfIAt
えーと、フル版のことですが、メンバーに相談したところ
「にちゃんねる?NHKか?」
「なんかニュースで見たことあるよ」
「っていうか(ry」

みたいな感じで、しかも
「じゃあこれはその人達を楽しませる為にやったの?」
とか言われて、いや違う違う自分でやりたかったからや(ry

もううpどころではなくなってしまいました。多分ここ見てると思います。
期待して下さった皆様、本当に申し訳ありませんでした。






3日後は傘がいるかな~…

263:ドレミファ名無シド
06/09/10 11:44:34 +vgByWGE
傘がない

264:ドレミファ名無シド
06/09/10 11:49:05 pqM7XUV2


また

2chから犠牲者が・・・・・

265:257
06/09/10 11:50:44 Mba7Kq81
>>262
そうか…悪い方の予想があったちまったな…
楽しみにしてたんだが、まあ致し方あるまい

だが、アニソンであったとしても
君達はステージを立派にこなして
文化祭の一部を作り上げたのだから
誇りに思っても良いと漏れは思う

後味が悪くなってしまったが
乙でした
グッジョブ

266:ドレミファ名無シド
06/09/10 11:51:10 zazdEqUe
>>138
無茶しやがって・・・

267:ドレミファ名無シド
06/09/10 12:04:09 okLTA2mY
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :>>257::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

268:ドレミファ名無シド
06/09/10 12:07:03 Ec/7GexY
ENOZの色眼鏡を外しても
十分に聞き応えのある演奏レベルだったのに…
フルで聴けないことを心から残念に思う。

何にしても、あなたたちの演奏が、
文化祭の観客とこのスレの多くの住人の心を
つかんで熱狂させたことは、偽りの無い事実。
そこは信じて欲しい。

メンバーの皆さん、いい演奏をありがとう

269:257
06/09/10 12:15:42 Mba7Kq81
>>267
ちょwwww何で漏れなんだよwwww

270:ドレミファ名無シド
06/09/10 12:41:41 VzwQlQhM
>>262
まぁしゃーないわな・・・
結構盛り上がってたんだから青春の1ページとして心の奥にしまっとけ。

で、忘れた頃にようつべ辺りにうpってくれな
乙カレ様でした。

271:ドレミファ名無シド
06/09/10 13:32:08 OEVvGFyv
こんなに話題になったのに結局リアルの舞台でやった奴って
少数しかいないんだな

272:ドレミファ名無シド
06/09/10 13:34:01 DylNPv4s
いや2chにうpることをためらっているヤシが多数


だと思いたい

273:ドレミファ名無シド
06/09/10 13:43:36 yoE5q3qY
内輪ならまだしも、公の場でやるのは勇気が要ると思うよ。

話題って言っても、多くはネットで話題になってるわけで
直接の口コミや大手マスメディアで
大っぴらに話題になってるわけじゃないから
どうしてもアングラなイメージが付きまとうでしょ。
だから、まず直接的にハルヒの同志を見つけることが難しい。

ことさらアニメに偏見を持たず、かつ公の場で
アニソンを演奏する度胸をもったバンドなんて、本当に一握りの存在だと思うよ

274:ドレミファ名無シド
06/09/10 13:48:39 DylNPv4s
>>273
なるほど

それにリードギターにある程度のテクニックが求められるしな
>>138は幸せものなのかもしれん

275:ドレミファ名無シド
06/09/10 15:19:36 67oMNPGN
>>274
そうだな 
技術的なことも含めると、本当にシビアなんだよな

だからこそ、俺みたいな臆病者にできないことを
平然とやってのける>>138のバンドにしびれる あこ(ry

276:ドレミファ名無シド
06/09/10 15:22:00 OEVvGFyv
逆に観客が全員曲知らない方がやりやすくない?

277:ドレミファ名無シド
06/09/10 15:55:09 67oMNPGN
確かにそうだけど、
ハルヒを見聞きした事のある人間がいるかも知れないし
演奏後に質問されて、元ネタを暴露したときに
アニヲタのレッテルを貼られてプギャーされる恐怖感が

まあ俺の妄想だが

278:ドレミファ名無シド
06/09/10 16:01:13 AhPNhMt5
いや、でも実際やって観客がハルヒだって気づく人は
ハルヒのこと知ってるわけだし
偏見持ってる人少ないんジャナイカ?
しかもそれで友達に「これアニソンだぜwww」
とか言っても「なんでお前知ってんだよ」みたいな

279:ドレミファ名無シド
06/09/10 16:22:01 VzwQlQhM
まぁCD売り場ではアニソンの棚に置かれるわな。
でも曲聴くと別にオタ狙いな作りとは思えん。
最近じゃ珍しくなったロック風味な曲じゃないかな?

280:ドレミファ名無シド
06/09/10 16:28:55 1nyMEqnj
>>262
文化祭で終わりなら仕方が無いけど、校外でライブを
やるんだったら良い宣伝になるんだけどな。

281:ドレミファ名無シド
06/09/10 16:40:02 67oMNPGN
>>278
好意的に受け止めてくれれば良いんだが、ハルヒを見聞きした人間の中には
敵対勢力も居るわけで…ってそんなことをいちいち気にしてたらキリが無いか

>>279
一般的なアニソンのイメージとは違って
こういうストレートな曲は珍しいよな。

282:ドレミファ名無シド
06/09/10 17:37:09 o+vMz7Qj
文化祭じゃないけど、ライブハウスでGod knowsやりました。
ボーカルは女。

すっごい盛り上がったけど、後でいろんな人にあれ何の曲って聞かれた。
答えられませんでした




283:ドレミファ名無シド
06/09/10 17:46:47 67oMNPGN
一般でもやっぱり盛り上がってくれるのか。

284:ドレミファ名無シド
06/09/10 18:07:16 VzwQlQhM
>>282
教えてやりゃーいいじゃんw
原曲を買って聴かせるように勧めてみるといい

きっとソイツはブッ飛ぶぜ・・・
ジャケットみたらバニーガールの女だし

285:ドレミファ名無シド
06/09/10 18:09:38 zazdEqUe
ただのバニーガールならまだしも二次だからなw

286:ドレミファ名無シド
06/09/10 18:30:17 ZzUD0PGm
そして裏にはメイド服のコンボ

287:ドレミファ名無シド
06/09/10 19:10:21 IQmhPFgW
友達に聴かせたら「結構いい」と。ジャケット見られたら「お前・・・マジかよ」と

288:ドレミファ名無シド
06/09/10 19:12:44 DylNPv4s
まず
「これ誰の曲?」 ときかれるだろうから
「平野綾っていう人だよ」 と答えると

「なんてCDに入ってる?」 ときかれて
「涼宮ハルヒの(ry」

さらに実物を見せて・・

こ、こんなのやだ・゚・(つД`)・゚・

289:ドレミファ名無シド
06/09/10 19:17:06 Ez9412O2
詰合を結合と読んでた俺。

290:ドレミファ名無シド
06/09/10 19:23:36 Y8pFvjH/
平野綾がブスだからなぁ

291:ドレミファ名無シド
06/09/10 19:33:44 BzfQoDyS
「カップリングの『恋のミクル伝説』ってどんな曲?」
>>233

292:ドレミファ名無シド
06/09/10 19:56:22 Ep6aYuTx
>>291
そこはCHAOS団のを聞かせるべきだ

293:ドレミファ名無シド
06/09/10 20:20:15 3FPdU5WD
今からカラオケで友達の前でゴッド唄う。

294:ドレミファ名無シド
06/09/10 20:23:44 AhPNhMt5
>>293頑張れよb
あと歌詞でる画面にハルヒのアニメ流れるか教えてくれ
俺も歌いたいけど友達の前でアニメ流れたらちょっとまずいw

295:ドレミファ名無シド
06/09/10 20:37:10 pqM7XUV2
>>289
VIP乙

296:ドレミファ名無シド
06/09/10 21:49:26 3FPdU5WD
唄い終わった。


アニメは流れなかったからセーフ。

カラオケ板じゃないのに、すれ汚しスマソ

297:ドレミファ名無シド
06/09/10 21:54:30 NOAbw7Wq
                                  >>296
何が流れたかkwsk

298:ドレミファ名無シド
06/09/10 22:07:35 3FPdU5WD
まぁいいか。

普通にカラオケだった。
アーティストの欄に


凉宮ハルヒ(平野綾)

って書いてあって、ENOZじゃなかった。

ロストも同じ感じ。


ハレハレは唄う勇気なかった……

あと、緋色の空も唄った。
関係ないか。

299:ドレミファ名無シド
06/09/10 22:25:25 VzwQlQhM
>>296
お疲れお疲れ。
歌えるのなら、せっかくだからバンドで合わせてみたいモンだ。
ライブとまで行かなくてもメンバー揃って日にちさえ合えばスタジオで1発くらいやりてぇな。

コピっても仲間がいないぜ(´・ω・`)

300:ドレミファ名無シド
06/09/10 22:45:40 88uJknLS
>>299
ここでメンバー募集してますよ。

URLリンク(ex14.vip2ch.com)


301:296
06/09/10 22:48:54 3FPdU5WD
俺バンド組んでる。


ゴッドは原曲キーでいけた。

今度upしようか?

302:296
06/09/10 22:49:43 3FPdU5WD
ごめん、


唄だけなw


303:ドレミファ名無シド
06/09/11 00:14:15 5yE4t3gm
男で原曲キー出せるんなら凄くね?
うpうp

304:ドレミファ名無シド
06/09/11 00:57:48 AEqqD0g6
ゴッドのボーカルオンリーってないのか?

305:ドレミファ名無シド
06/09/11 01:33:32 cRXs8lRb
うpキボン

306:ドレミファ名無シド
06/09/11 01:49:40 +iuEICQj
>>262
残念だけど、まぁ仕方ないよなガンガレ
つkメンバーはオタじゃなかったのか、てっきりメンバー全員
重度のオタじゃないとしてもねらーだとばかり思ってたよ
仲悪くなったとしても、それも青春の思い出だ
俺なんか友達なんて・・・orz

307:ドレミファ名無シド
06/09/11 02:51:28 gkJZG+WE
なるほど、ほかの人もみんなハルヒが何だと知ってたわけでもないんだな

308:ドレミファ名無シド
06/09/11 03:19:38 mcn+J2vK
>>304
やっぱりギターぐらいは担がなきゃ

309:ドレミファ名無シド
06/09/11 03:25:27 JO5wqC68
URLリンク(www.youtube.com)
って
フルバンドスコアで言うと
E.G1なんかな(;´Д`)

310:ドレミファ名無シド
06/09/11 08:17:50 LklptvCT
>>306
じゃあ俺とやろうか

311:296
06/09/11 08:31:39 t2AbP1Em
今喉がヤバイww

今週中をメドにうpする。

312:ドレミファ名無シド
06/09/11 10:29:44 PpqTHsme
>>306
じゃあ俺ともやろうか。

313:ドレミファ名無シド
06/09/11 12:59:29 Q2FgRQMN
>>306>>310>>312
じゃあ俺ともやろうか



314:ドレミファ名無シド
06/09/11 13:02:00 rKF+mJXt
ウホッ いい男だらけ…

315:ドレミファ名無シド
06/09/11 20:32:56 Sen6CSW1
アレンジ作でつ。しかしギター、ボーカルは寄せ集めな駄作ですがorz
URLリンク(anison.vip2ch.com)

316:296
06/09/11 21:07:29 Qe1yi8x/
URLリンク(anison.vip2ch.com)

今週中とか言いながら、今日録ったものをとりあえずうp。
オケは勝手にお借りしました。

前半があまりに酷かったので、
「あなたがいて・・・」からです。

といっても
後半も音取れてないし、
声出てない・・・orz

エコーかけてません。

すみません言い訳ですww

アドヴァイス等よろです。

317:ドレミファ名無シド
06/09/11 21:08:24 s5YUo77f
>> アドヴァイス
書き込みの行が長すぎ

318:ドレミファ名無シド
06/09/11 21:21:59 5vftZShR
>>315
とりあえずとった音をそのままぶち込んだだけみたいな
ミックス(ミックスとも言えんが)をどうにかすればいいと思ったよ。
終始入ってるリバーブ成分見たいのは何なんだろうか。
全ての音が何やってるのかサッパリ分からんw
ところで音源からボーカル抜く作業に何使ったのか知りたい。

>>316
ごめん、音域に無理があるからネタにしかならない。
ピッチシフターでオケのキー下げてみたら?

319:ドレミファ名無シド
06/09/11 21:22:15 gkJZG+WE
>>316
音痴とか言う問題じゃない
完全にピッチがズレてる

320:ドレミファ名無シド
06/09/11 21:38:06 Ox3mOoVv
>>315
ソロの音はもっと大きくした方がよくね?

321:ドレミファ名無シド
06/09/11 21:41:32 gCXwibkR
>>316
音痴とか言う問題じゃない
完全にピッチがズレてる


322:ドレミファ名無シド
06/09/11 21:49:30 4iy9Jg/L
>>316
音痴とかいう問題じゃない
完全にピッチがズレてる

323:ドレミファ名無シド
06/09/11 21:50:22 /yQURDTG
>>316
MIDIの編集環境があるなら、MIDIデータからボーカルだけ抜き出してじっくり
聴きこんでから練習すれば、だいぶ変わるんじゃないかなぁ。
もし音域に無理があるだけなら>>318さんのアドバイスの線で。
>>315さんが使ってるような、原曲からのボーカル抜き出しツールあるなら
そちらでも可(原曲とカラオケの2種類のCD音源もしくはWAVEファイル
が必要ですが)。ボーカル・抜き出しでググればヒットします。

324:ドレミファ名無シド
06/09/11 21:51:56 lKL+EV74
そんなに叩くなwww

頼むからわしが視聴するまで消さんどくれよ。

325:ドレミファ名無シド
06/09/11 22:24:17 LxHJG89M
>>316
やっぱこの歌は男じゃ無理だよ

オレのバンドも男が歌ってたらライヴ盛り上がらなかったと思う。


326:ドレミファ名無シド
06/09/11 22:34:50 Ox3mOoVv
俺の高校ほぼ男しかいない工業校だからヴォーカル男なんだよな
やっぱ男だと盛り上がらない?
何も知らない友達に演奏聞いてもらった所まあまあの反応だったんだが
God Knowsね

327:296
06/09/11 22:34:51 t2AbP1Em
原曲キーで唄える。
なんて、なに言ってんだ…orz
恥ずかしいな俺…


まだ消しませんよ。
もうちょい叩かれますw

ピッチがあってないって言われたけど、
音程とピッチってどう違うの?
ググったら、
ピッチはほとんどユニゾンの時にしか言わない。ってあったけど、よくわかんね……


期待していた皆様に
深くお詫び申し上げます……


328:ドレミファ名無シド
06/09/11 22:39:33 LgcPMpqL
良かった、捻くれたレスが返ってきたらどうしようと思ってた。

やっぱり女が歌ったほうが良いってことだなw

329:ドレミファ名無シド
06/09/11 22:46:52 dB077McK
>>325
つ[ユクル]

>>326
そんなことないと思うよ。ちゃんと歌えるならおk。
ファルセット連発じゃ盛り上がらないけどな。

>>327
簡単に言うとピッチは周波数のことだな。
「その音ずれてるよ」ってことだ。
音程っていうのは、例えば―ハ長調で「ド」と「ミ」だったら、その音程は長3度―という風に使われる。
音楽やってないヤツは間違って使ってるワケだな。

330:ドレミファ名無シド
06/09/11 22:49:41 LxHJG89M
>>326
友達とか通じて女ボーカル探してみたら?
高校で探すとなると限られてくるし。

ちなみにオレのバンドは幼なじみ4人。
1人女いてよかったって最近思う


331:ドレミファ名無シド
06/09/11 22:55:11 rKF+mJXt
>>330
sneg?

332:ドレミファ名無シド
06/09/11 22:56:56 Ox3mOoVv
>>329
サンクス。立ち直った

>>330
文化祭の前夜祭でもやるからそういうわけにもいかないのだ・・・

333:ドレミファ名無シド
06/09/11 22:57:22 t2AbP1Em
なるへそ。
ピッチは、そのジャストの音。
音程は、ある基準からの音の高さ。
ていうことでOK?




334:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:04:51 CWXUbGVT
曲は弾けても一緒にやる友達がいない……


335:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:05:44 gkJZG+WE
つか無理せずに1oct下で歌っても十分成立すると思うんだが

336:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:06:48 s5YUo77f
男で原曲キーでサビのハモリ頑張ります^^

337:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:07:59 dB077McK
>>333
そんな感じでおk。

>>335
あの必死さがいいんじゃないかw

338:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:09:33 Q8PXpMUG
前に歌ってみたやつです。
「GOD KNOWS」
URLリンク(anison.vip2ch.com)


339:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:10:01 Sen6CSW1
>>320
>>318
指摘㌧クスorz

抜き出しツールは音声りっぷか歌声りっぷかそんなような名前だったと思います。

340:296
06/09/11 23:18:17 t2AbP1Em
下手くそだけど、うpしてよかったな。
ちょっと数日練習しとく。

341:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:19:52 dB077McK
>>338
かなりいい線いってる。そのアレンジに感動した。
おれも三連にしようとして失敗したことがあるww
思うんだが、ドラムのバスドラを全て三連にするのは無理があると思う…
普通のシャッフルっぽくした方がカッコいいと思う。おれはね。
まあ好みの問題なのでこだわりがあるなら良いんだが。
あともうちょっと音がコントロールできるようになったら完璧だね。

>>340
ガンガレ。

342:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:21:59 Ox3mOoVv
俺にとっちゃうpするだけで凄いよ
そんな勇気無ねえ

343:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:27:09 BaDecwfh
>>316
聴いた聴いた!
ばかやろう・・・無茶しやがって・・・

まぁ皆が言うようにこれからは1個1個の音を見直していかないとね。
まぁ2chだとボロクソ言われるかもしれんがダメ出しはガンガン貰ったほうがいいぜ。
特にVoは変なクセ付いたら直すのってホント大変だからね。
次回も期待してます、よくやった!乙!

344:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:27:45 odIRbyA+
>>338
EQでもっと高域絞った方がいいと思うよ。

345:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:29:03 LxHJG89M
>>340
いつか機会があればいっしょにやろう

346:ドレミファ名無シド
06/09/11 23:31:50 rKF+mJXt
>>340
がんがれ

347:ドレミファ名無シド
06/09/12 00:16:48 1cJAI+1k
>>338
キモいビブラートに惚れた

348:ドレミファ名無シド
06/09/12 00:55:57 +U5UNYzr
>>338
前弾き語りやった人?
あとよくわからんが山崎まさよしみたいな歌い方だな

349:ドレミファ名無シド
06/09/12 00:56:19 /tLCAIvw
よーつべで初めてENOZの動画見たとき、MADかとオモタ

350:ドレミファ名無シド
06/09/12 01:01:34 7tBMbF1f
>>348
山崎まさよしwwwそうだwww
確かにwww

と、そのカンジで
>>338
アコギアレンジなんかいいんじゃないか?w

351:ドレミファ名無シド
06/09/12 01:04:55 XEMH4UbZ
あなた達の合唱また聴きたいからうpしてよ!

352:ドレミファ名無シド
06/09/12 01:08:40 2uJX1pbD
>>338 >>350
山崎まさよし版God knowsだなw

353:ドレミファ名無シド
06/09/12 11:13:01 yC6XiCX6
語尾の延ばし方はわざとなのかクセなのか。

354:ドレミファ名無シド
06/09/12 16:50:43 2bCDwegA
URLリンク(www.youtube.com)
もっとこうゆうふうに歌うといいよ

355:44 ◆YOSHI.nvwc
06/09/12 17:38:15 gWJxBgFp
亀失礼

>>138
あの日聴かせてもらった者だが、マジよかったよ
俺はアニソン以外の曲は全然知らないから、バンドの演奏とか聴いたことなかったけど…
君達の演奏聴いて、俺もバンドやりたくなった
ありがとね

さぁーて、とりあえず歌の練習でもしてみっかな(・ω・)

356:ドレミファ名無シド
06/09/12 19:38:52 QQuIAISE
URLリンク(www.smashroom.com)
つYouTube

やっぱり音楽界にアニヲタはいないのか?

357:ドレミファ名無シド
06/09/12 19:40:08 QQuIAISE
ageすまそ

358:296
06/09/12 19:43:49 KirrALOL
ゴッドを昨日、俺のバンドのドラムに聴かせたら、普通にかっこいいって言ってた。

359:ドレミファ名無シド
06/09/12 19:45:02 p5tssvYj
まとめサイトのスコアで長門パートに挑戦したが、7小節目の3連符(?)が既にできないorz

360:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:01:40 YEb6A2VP
>>356
ワロスwww

これを見た限りでは、演奏する人は
アニメの詳しい設定を説明されずに
言われた通りに音源を収録したって感じがするよな。

俺はてっきり
アニメの世界観とか設定を演奏陣に細かく説明して、
それを飲み込んだ上で演奏してるのかと思ったよ(´・ω・`)
それでいてしっかりと仕事ができるんだから、さすがプロだよなぁ

引っ張りだこのギタリストさんは
自分の録った音源がアニメでどう使われるのか、
なんてことには頓着しないのか。

361:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:03:59 FtLzp1qL
>>356
「涼宮ハルヒの詰合」はアニメじゃねぇwww

ていうかぐぐれよ!

362:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:13:03 LsJm3/wl
>>359
放送直後から練習してる俺様からアドバイスだけど、俺もそこ弾けない

363:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:22:11 7jUkWC1X
>>356
ワロタ

あと、9月2日の日記にハァハァした(*´v`*)ポ

364:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:28:28 AoG20n6V
>>361
普通に読んでて気づかなかった・・・俺バカスorz

365:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:30:33 f83ZbTQ9
カラオケって地声でうたったらだめなん?
地声ならGodも歌えるよね

366:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:35:03 96cCfSmc
>>356
こんな裏事情があるとは知らなかったw

367:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:43:26 YEb6A2VP
>>366
作り手側としてはあまり公にして欲しくない話だよなw
せっかく用意周到に構想を練って作られた
涼宮ハルヒの世界観にほころびが出る

368:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:54:57 2bCDwegA
ほんとは アニメ大好きなんだけど 恥ずかしくて隠してるんだよ 
きっと・・・

369:ドレミファ名無シド
06/09/12 20:56:52 tdenIa+n
>>368
ある意味宣伝だな

370:ドレミファ名無シド
06/09/12 21:32:07 jtxZCOIn
きっとアニメみたらブッ飛ぶぜ・・・
まず始めにバニーガー(ry

371:ドレミファ名無シド
06/09/12 22:55:25 +ETx8jIP
>>338
バイクのマフラー音が後ろに抜けていくような歌い方だな
この歌い方でみくる伝説とか歌って欲しい

372:ドレミファ名無シド
06/09/12 23:52:34 QQuIAISE
どうでもいいけど30万枚も売れてないよね?

373:ドレミファ名無シド
06/09/13 00:18:09 TgpatqTO
URLリンク(www.gibson.jp)

西川進、人生で2番目の大仕事。
がハルヒですか?

374:ドレミファ名無シド
06/09/13 02:17:01 g8mONkQ3
>>370
あれをPVとして受け入れられるかどうかだな。
動画の出来自体は文句のつけようがないだろうし。

>>372
あのペースだと最終的に15~20万ぐらいじゃないか?

375:ドレミファ名無シド
06/09/13 03:19:38 gvMy/zRc
>>372
ハルヒ関連のCDひっくるめて30万って言われたけど、
1つのアニメがそんなにCD出すって感覚無いから、
あのCDが30万かーって理解しるんじゃ。

376:138
06/09/13 05:38:01 5cw6zJ/D
おはよう御座います。みなさん、お久しぶりです。
あのあと、模試やら入試関係のことが立て続けにありまして、真に勝手ながら遅くなってしまいました。

とにかく沢山の方々からレスを頂いて、正直うれしくて感動しております。なんか偽者の方が現われた
見たいですが、当然僕じゃありませんので^^;

さて、フルバージョンですが、あらためて聴き直すとボーカルあまり聞こえない、イントロギター間違えすぎ
体育館のせいで低音モコモコ等他にもいろいろレベルの低い演奏だと思いますが御容赦を。
アウトロでちょっと期待してしまった方はきっと「なんだ・・・」と思われると思います
URLリンク(ktkr.vip2ch.com)  18MBぐらい、パスはnagato

今回画質少し落としましたが、なるべく早くエンコードし直して高画質なやつもよかったらうpしようかと  orz
メンバーは Vocal、Dr、Bass、Gtの四人で、練習期間は実質3週間無かったかもです。

>>355
那珂川市の方ですか!?あの日は御来場いただき本当にありがとう御座いました!!
どの辺りにいらしたのですか?


377:ドレミファ名無シド
06/09/13 08:26:37 xpcNWvt9
>>376
乙!

原作と似たようなタイミングで手拍子起きてるじゃん
それからアマのライプ音源でこれだけクリアに聞こえたら
良い方だと思うよ。

378:ドレミファ名無シド
06/09/13 09:03:10 SwtPs0OS
>>376GJ!

379:ドレミファ名無シド
06/09/13 09:27:57 iuRcUNdu
URLリンク(anison.vip2ch.com)
よければどうぞ

380:ドレミファ名無シド
06/09/13 09:50:00 hUWdR5ZF
>>376

なかなか良いジャマイカ。バンドが出来ることを羨ましく思うよ。
あと、これってステージから見下ろすように撮ってるよな?
普通とは逆のパターンなのか。珍しい。

381:ドレミファ名無シド
06/09/13 10:59:09 WBdOTuIl
>>376
Voがしぶいっすねw

382:ドレミファ名無シド
06/09/13 12:48:07 JG/dPOTf
>>376
enozライブよりかヴォーカルが聞き取りやすいw
イントロ間違えても後半で挽回してるし気にすんな、良い演奏聞かせてもらった。
高画質版期待してるよ。

383:ドレミファ名無シド
06/09/13 13:02:44 nYSn2kPc
>>376
落とせない。他のロダにしてくれないか?

384:ドレミファ名無シド
06/09/13 13:03:10 u2QV0oQF
>>376
GJ!

後列真ん中右の白いシャツのおじさんが、アウトロで異様に反応してたのが印象深いww

385:ドレミファ名無シド
06/09/13 15:06:04 QRP9axUi
>>376
GJ
ボーカル頑張れよwww

386:ドレミファ名無シド
06/09/13 16:28:05 ZVX9pDT0
>>379

全メンバー頼んだ

387:ドレミファ名無シド
06/09/13 16:32:50 iuRcUNdu
>>386
ENOZの正規メンバー?

388:ドレミファ名無シド
06/09/13 16:53:47 ZVX9pDT0
>>387

正規のメンバもだけどハルヒ、長門も是非

URLリンク(ex14.vip2ch.com)
BBSで画像ローテーションさせてみたい

389:ドレミファ名無シド
06/09/13 16:57:44 r1LuutyU
>>138>>376
乙です。
もう出てこないものかとてっきり(つД`)…

>>262
(´・ω・`)ぶち殺すぞ

390:ドレミファ名無シド
06/09/13 17:10:51 iuRcUNdu
>>388
クオリティ高い画像は作れないよ?w

一応、岡島も作ってみたが微妙だ・・・

391:ドレミファ名無シド
06/09/13 17:17:45 hUWdR5ZF
というか、GodもLostも、本来なら榎本さんがあの声で歌ってたんだな。

なんだか萌え

392:ドレミファ名無シド
06/09/13 17:27:58 iuRcUNdu
一応貼っておきますね
URLリンク(anison.vip2ch.com)
キャプった奴をくり抜いてるだけなんでかなり荒いですが・・・

393:ドレミファ名無シド
06/09/13 17:28:18 XhiI1Qtk
なんか客も歌ってる人いるね

394:ドレミファ名無シド
06/09/13 17:41:00 sbwTCyT2
>>376
マジボーカルがんがれ・・・orz
しかし気持ちよかっただろうな

395:ドレミファ名無シド
06/09/13 17:41:40 WBdOTuIl
>>392
つかってるフォントをkwsk

396:ドレミファ名無シド
06/09/13 17:46:24 qWHr+YAI
>>376
キター
ギターかっこいいなぁw間違ってるとかそういうんじゃないんだよ、こういうのは。
低音モコモコはまあ仕方ないんじゃないかな。
でもVoさんにはもうちょっと声張ってほしかったかなぁ…

397:ドレミファ名無シド
06/09/13 17:57:44 oDY8qIu3
>>376オッツ!
こんでるー

398:ドレミファ名無シド
06/09/13 18:12:58 iuRcUNdu
>>395
今PCじゃないから帰ったらカキコむw
確かフリーフォントだった気がしますが・・・

399:ドレミファ名無シド
06/09/13 18:14:21 WBdOTuIl
>>398
待ってる。ありがと。

400:ドレミファ名無シド
06/09/13 18:37:29 iuRcUNdu
>>399
今、帰りましたw
フォント名は「Fairfax Four Square」
らしいです

何処で入手したかは覚えてませんorz

401:ドレミファ名無シド
06/09/13 18:45:27 WBdOTuIl
>>400
ググっても出てこないな……
てんてんのヤツと横ラインのの2しゅるい使ってるみたいだけどどちらも「Fairfax Four Square」?

スレチも甚だしいがうpってくれたら鳴いてよろこぶ

402:401
06/09/13 18:46:47 WBdOTuIl
>>400
うそ、ごめん、見つかった。フリーフォントだったわ。
URLリンク(www.geocities.jp)

ありがと&スレチごめん

403:ドレミファ名無シド
06/09/13 18:48:28 CTOl3XOT
うpろだ混んでて落とせないのは漏れだけか

404:ドレミファ名無シド
06/09/13 19:01:49 eQUwL37h
>>403
俺も俺も

405:ドレミファ名無シド
06/09/13 19:09:13 iuRcUNdu
>>402
見つかってよかったなw
いつも使ってるからリンクとか貼ったら失礼かな?とか思ってたから助かるw

スレチごめん

406:ドレミファ名無シド
06/09/13 19:17:00 JAVdSQPG
>>403
同じく

407:ドレミファ名無シド
06/09/13 19:26:08 XhiI1Qtk
彼はライブ後モテモテになったのでしょうか 
気になるのはそこだけです

408:ドレミファ名無シド
06/09/13 19:29:31 7zeVm+Jr
あんなんでなるわけない

409:ドレミファ名無シド
06/09/13 19:34:38 f1sziUbB
>>407
オレの場合モテたにはモテたけど野郎のほうが多かった・・・

410:138
06/09/13 19:41:24 5cw6zJ/D
>>407
男子校なんでモテたくありませんw

別のところにもファイルうpしました。パスは前と同じです

URLリンク(files.or.tp)

411:ドレミファ名無シド
06/09/13 19:44:30 sbwTCyT2
>>409-410
おいおい、その場面が鮮明に浮かぶのはなぜだ
男「ちょwwwwwあれハルヒだろwwwwwwww」みたいな

412:44 ◆YOSHI.nvwc
06/09/13 20:54:38 XOMknGUP
>>410
GJ!!
さらなる飛躍を期待しております

413:ドレミファ名無シド
06/09/13 21:08:33 N0NVIyDA
おっと、知らないうちに祭り
>>410
おつ

414:ドレミファ名無シド
06/09/13 21:40:19 5cw6zJ/D
なんかアニメ2のスレに晒されてた  orz

415:ドレミファ名無シド
06/09/13 21:43:40 ZtuqYzGy
>>410

GJGJGJ!

416:ドレミファ名無シド
06/09/13 22:13:29 wTbgRhlh
>>376
乙です。
会社行く前に落として、今やっと見れた。

イイ!!ライブ感最高です。アウトロいいなぁ。
漏れもこんな青春送りたかったorz
ギターは一人なのかな?
ところで、使用ギターは何ですか?ストラト?

417:ドレミファ名無シド
06/09/13 22:23:06 qCUq22JS
おつ!!

ギターうめぇなあ…
俺なんか、イントロもままならないのに……

418:ドレミファ名無シド
06/09/13 22:31:55 TWQoYlmm
>>376
GJ!なかなか上手いよ!俺も文化祭でこういうのやりたかったなぁ・・・・・・。
おれも外バンでやったけど、俺達よりも上手いねwwww
できれ機材教えてくれないかい?

419:ドレミファ名無シド
06/09/13 22:40:51 0yAB+B60
将来「こんなことやったな」とか話せるんだろうなとか考えて、友人のいない俺は泣いた

420:ドレミファ名無シド
06/09/13 22:42:55 OiG/1a6c
>>417
高校生だという事を考慮すればかなり上手い方だよね。

本番がある緊張感から必死で練習すればそれなりには
弾けるようにはなるんじゃないの?

421:ドレミファ名無シド
06/09/13 22:44:47 nUNjnEnI
>>410
GJ!

やっぱりライブはいいね
ギターも結構上手いし、更なる成長に期待

うちのバンドもそろそろ音源うpするかな

422:ドレミファ名無シド
06/09/13 23:16:58 sgtmFZgA
>>410
うまいねー
>>421
wktk

423:ドレミファ名無シド
06/09/13 23:46:41 HdzOKIfK
何度見ても手前のオッサンが面白い。

424:ドレミファ名無シド
06/09/14 00:00:28 Sc5B6mKc
URLリンク(anison.vip2ch.com)
これうpしたの誰・・・?かなり(゚д゚)ウマ-
どうやらカオス団の出番みたいですよ。

425:ドレミファ名無シド
06/09/14 00:01:40 sbwTCyT2
>>233で。

426:ドレミファ名無シド
06/09/14 00:38:52 ull30Rsf
>>376
ギター以外は興味無い人なのかなぁ?
Voなんてそこらの一般人レベルじゃん。

と、カラオケではダントツ上手いけど、
知り合いのライブにVoで出て上がってマトモに歌えなかった俺が(ry

427:ドレミファ名無シド
06/09/14 01:06:18 NYgTaQez
>424
>カオス団の出番

(*´Д`)ハァハァ

428:ドレミファ名無シド
06/09/14 01:12:14 NYgTaQez
>427
って、みくるかぁー
BPM同じくらいだったら、新規で歌うまでもないかも?

429:ドレミファ名無シド
06/09/14 01:23:44 S5iiO7Ej
バンド組みたいけど、仲間いないって人
karimonoタンみたいにオケに合わせてライブったの
うpキボヌ


430:ドレミファ名無シド
06/09/14 03:55:34 SQMv7MsU
>>410
文化祭前から動画うp頼んでた者だが、本当に㌧クスそしてGJ
演奏終わった後、思わず一緒に拍手してしまった深夜3時
マジカッコヨス、ライブハウスでもなく宅録でもなく文化祭でやったてのが
他の人にはできない事だから、一生の思い出にして欲しいな
おつかれさん

俺も機材詳細知りたいんで、おしえて

431:ドレミファ名無シド
06/09/14 04:05:53 jdFu1XTW
>>410
軽く感動した。
サンクス、そしてお疲れ。
でもベース全然聞こえないのな…
イントロが練習かと思ったぞ…

432:ドレミファ名無シド
06/09/14 04:32:19 okGUVhj6
>>414
ネタに飢えてるからね

433:ドレミファ名無シド
06/09/14 04:47:34 RkFnKKkK
>>422
メンバーから許可が出ればうp出来そうです
動画はちょっときついかもしれないですけど

434:ドレミファ名無シド
06/09/14 10:38:00 DQ7yM6NX
>>424
(    ・ω・ )ノ


軽くうpろだ漁ってみたけど、CHAOS団メンバーってこれくらい??
URLリンク(enoz.vip2ch.com)
URLリンク(enoz.vip2ch.com)
URLリンク(enoz.vip2ch.com)
テンポとピッチいじって混ぜてみようかな

435:ドレミファ名無シド
06/09/14 14:32:11 NYgTaQez
>434
haruhi0369 ♂ フルコーラス 枯れ声伝説
haruhi0376 ♀ 1番 萌え  → haruhi0377 テンポ修正版
haruhi0386 ♀ 2番 ノーマル
haruhi0379 ♂ 1番
haruhi0384 ♀ 2番 萌え

haruhi0402 ミックス版のひとつ
haruhi0387 ♀ 同一人物(376+386)のみミックス

vip、vipperにもあったはずだけど、流れてるだろうね。

436:ドレミファ名無シド
06/09/14 16:39:45 nefGFKlA
すごい夢をみた・・・・地元の学校祭で女子4人がいきなりGOD弾きだして、しかもちょう上手くて!
そんでみんなぽかーんとしてる間におれが「ハルヒだハルヒだ!!!!」
ってすごい興奮して
ステージの前までダッシュしてスケートみたいにシューッ!!ってすべっていったんだ。そして勢い良く
ステージにぶつかったwwそしたらそれが引き金になっていろんな人が「ハルヒだハルヒだ!!!」
って言って俺と同じように滑ってステージにぶつかってんのwwww

夢覚めておもわずにやけたwww

437:ドレミファ名無シド
06/09/14 16:45:58 2qpUF5RJ
>>436
うわぁ…(´・ω・`)

438:ドレミファ名無シド
06/09/14 17:05:47 AfUYsKXK
>>436
これはもう駄目かもわからんね。

439:44 ◆YOSHI.nvwc
06/09/14 17:16:07 izcamv1v
>>436
重症だ(´・ω・`)…

440:ドレミファ名無シド
06/09/14 17:21:14 fBOq/inA
>>436
死んだほうが楽だ

441:ドレミファ名無シド
06/09/14 17:26:38 eKwR1Xre
これはひどいwwwwwww

442:ドレミファ名無シド
06/09/14 17:44:02 nefGFKlA
しょんな~(´・ω:;.:...

443:379
06/09/14 17:59:29 JWBIvl9U
今長門がギター弾いてる(全体像)で画像作りたいんですが誰か持っている方いませんかね?



444:ドレミファ名無シド
06/09/14 18:03:08 qF//cB7a
日本語でおk

445:みくすびと ◆Tm/5i2849g
06/09/14 18:05:41 W0ITzUDO
なに?またなんかやる雰囲気?

446:ドレミファ名無シド
06/09/14 19:07:06 AfUYsKXK
竹島乗っ取って国作ろうぜ

447:ドレミファ名無シド
06/09/14 20:29:01 no8xo6Ak
>>410
再生出来ねぇorz
アップデートってのは無料なんでしょうか?英語だらけでよくわかんないや

448:ドレミファ名無シド
06/09/14 20:35:37 oN14JFAh
>>447
無料

449:ドレミファ名無シド
06/09/14 21:35:06 /WuOjYpZ
放送見てギター始めて、安物のギターセットでGod knows…やってたのですが、
そろそろエフェクターを買ってみたいです。
この曲におすすめのとかとりあえずこれ買っとけみたいなのってありますか?

450:ドレミファ名無シド
06/09/14 21:55:17 VHV7qyzu
>>449
俺も最近ギターを始めて、エフェクター買おうかなと思ってました
マルチがいいかなと調べてzoom G1を買おうと考えてます
ペダル付きのG1Xが出るようですが

451:ドレミファ名無シド
06/09/14 21:56:38 oN14JFAh
>>449
暗い米火

452:ドレミファ名無シド
06/09/14 21:57:42 JWBIvl9U
>>449->>450
ギター何使ってるの?

453:ドレミファ名無シド
06/09/14 22:09:52 /WuOjYpZ
>>451 : 何のことでしょうか・・・

>>450
サクラ楽器のレビュー見て聴いてみましたが、こんなことまで出来るのかと・・・
すごいですね、名前メモっておきます

>>452
型番とかわからないですが、「初心者エレキギター*点セット」みたいなのです
もうとにかくギターがやりたくて急いで買いました

454:ドレミファ名無シド
06/09/14 22:11:17 oN14JFAh
>>453
ワウペダルのこと


455:ドレミファ名無シド
06/09/14 22:11:54 a/4/dFZu
>>451
クライベイビー。つまりはワウ。
個人的にZOOMのGx系買うならペダル付がいいと思うよ。
ワウもコントロールできるから。
オートワウでいいっていうならG1でもかまわないけど。

456:ドレミファ名無シド
06/09/14 22:23:09 /WuOjYpZ
>>454-455
暗い米火,CRYBABY・・・なるほど
ワウ系を試聴してみましたが、ほわ~んって感じですね
激しく弾くと違うように聴こえるのでしょうか?
ほんと今更なんですけど、長門パートです

457:138
06/09/14 22:25:33 iM1h3nbJ
こんばんは、機材教えてとの要望あったので。

ギター     国産フェンダー ストラトST68-92TX 旧価格で85TX(テキサスPUのフロントはかなり良い)
エフェクター  ZOOM G7 アンプ通すと思ったほど悪くないです
アンプ     借り物のマーシャルの15W(w


こんなもんですか(´・ω・`)

458:ドレミファ名無シド
06/09/14 22:25:52 oN14JFAh
>>456
ワウ必須です

459:ドレミファ名無シド
06/09/14 22:46:11 JWBIvl9U
俺は未だにバッカスユニバースだorz

460:ドレミファ名無シド
06/09/14 22:50:40 /WuOjYpZ
>>458
うーん、こっちが何か勘違いしてるかも・・・もっと詳しく調べてみます

もうZOOMのG1に一目惚れしたのかもしれません
特に何もなければ彼女を買ってみたいと思います
皆さんレスどうもでしたm(_ _)m

461:ドレミファ名無シド
06/09/14 22:54:24 RN7hVo9b
漢ならアンプ直結ッッッ!!!!!!

462:ドレミファ名無シド
06/09/14 23:20:41 X/Q2mIbh
>>450>>453
G1買うならG2がいいと思うけど。長く使うなら多少高いのでも納得できると思うよ。
あとはベイリンガーのV-AMPの廉価版とか。

>>461
マーシャルのJCMなら直結で全然おkwww
30Wくらいのなら直結でも普通に使えるんじゃね?

463:ドレミファ名無シド
06/09/14 23:26:18 nkv0elI6
ここにいる人はストラト派多い?


464:ドレミファ名無シド
06/09/15 00:57:11 HjnlTJrZ
テレキャス

465:ドレミファ名無シド
06/09/15 01:06:38 IiIsLrqg
みんなはどうやってピック持って、どうやって弦にあててるの?

466:ドレミファ名無シド
06/09/15 01:12:25 MvMEFn94
>>465
ギター初心者スレへどうぞ

467:ドレミファ名無シド
06/09/15 01:50:07 f66d94Uv
SG

468:ドレミファ名無シド
06/09/15 02:18:37 odDF9+z0
マルチならコルグの5Gとかはどうかな。安いし初心者にはいいと思う。
ワウもついてるしね。

469:ドレミファ名無シド
06/09/15 02:42:19 m+HXcE15
数年前にZOOM 606を買った。
エフェクター買うのが初めてだったので、安くてペダル付きという条件だとこれだった。
ブーンていうノイズ入るけど趣味程度なので不満は無いし、新しい機種では改善されてると思う。

470:ドレミファ名無シド
06/09/15 03:01:00 WbT16WSW
レスポールスペシャルとOD-1

471:ドレミファ名無シド
06/09/15 03:03:32 YJR84JKx
>>470
おおおおOD-1!?

472:ドレミファ名無シド
06/09/15 03:06:26 WbT16WSW
>>465
親指と人差し指と中指で包み込むようにピックを持ち
気持ち小指を立て気味にする←ココ重要
弦に当てるポイントはフロントピックアップより上の指板の辺り
ギターの種類によってはスイッチが勝手に切り替わる恐れが出るからお勧めはしない



473:ドレミファ名無シド
06/09/15 03:11:13 WbT16WSW
>>471
オッサンがENOZ好きで何か不都合でもありますか?
普通に○○○して入手しました
レスポールスペシャルもダブルカッタウェイモデルです

474:ドレミファ名無シド
06/09/15 03:14:26 YJR84JKx
>>473

そのOD-1、発売時は普通の価格だったんですよね・・・?

たまらん(;´Д`)ハァハァ・・・な音しますか?ギターもあいまって

475:ドレミファ名無シド
06/09/15 04:07:38 WbT16WSW
>>474
禁則事項です

476:ドレミファ名無シド
06/09/15 04:42:12 WbT16WSW
>(;´Д`)ハァハァ・・・な音しますか?ギターもあいまって
フロントとリヤのMIX音でOD-1にVOXアンプという組み合わせでセッティングを美味くやると
足踏みオルガンのような懐かしい音が出るのよ

価格については>>475に書いたとおり禁則・・・

でもGod knowsなんかを弾く時はアンプ直結

477:ドレミファ名無シド
06/09/15 04:56:37 8Z0waaC9
>>476
そんなこと言われたら、レスポ&OD-1によるGodknowsうpキボヌと
言わざるを得ないじゃないかw


478:ドレミファ名無シド
06/09/15 04:56:48 n7FGm3Kk
OD-1作ればいいじゃないか。
ググったら色々出てきたぞ。

479:ドレミファ名無シド
06/09/15 07:52:59 2UCbCTFg
おとなしくMD

480:ドレミファ名無シド
06/09/15 11:24:14 0nNJGNQS
俺は安物ギターと一緒にKORG AX3Gを買ったが
使う前に挫折しそうでたまらない。

481:ドレミファ名無シド
06/09/15 11:30:27 7UEyARWO
いい買い物したじゃないか。

482:ドレミファ名無シド
06/09/15 11:38:36 aFddOg+I
今更だが>>376を見て感動した

483:ドレミファ名無シド
06/09/15 11:44:55 YjSAZiRa
あれってまとめサイトにのらないのか

484:ドレミファ名無シド
06/09/15 15:30:47 HU2ASbi9
亀ですまんが、
ギター歴一年で、god knows長門パート弾き始めてヒーヒー言ってるんだけど、
>>449とかは、ギター始めたばっかなのに結構弾けるのかな?
もしかして、この曲って一般的言えば簡単な曲なの?

485:ドレミファ名無シド
06/09/15 17:57:02 QQVGP47m
ギター初めて5年ぐらい(でも実力は一年w)になるがこの曲は簡単な曲ではないな。
イントロとかは初心者でもなんとかなると思うが最後のソロは最低でも中級ぐらいの実力が必要だと思う。



486:ドレミファ名無シド
06/09/15 20:04:55 aVs7H/Y+
簡単難しいじゃなくて練習の仕方に問題あるのではないのか?

487:ドレミファ名無シド
06/09/15 20:10:03 YJR84JKx
やっぱ本番が迫ってるというプレッシャーが一番効果的なんかな

488:ドレミファ名無シド
06/09/15 20:11:49 gTXItazo
みんなはどうやってアンブシュア作ってるの?

489:ドレミファ名無シド
06/09/15 20:12:33 SiG0A5Z+
「バンド」っていう形で練習するかどうかで全然違ってくるよ。

ひとりで練習してても、やっぱり・・・なんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch