06/09/02 02:10:14 rlT8JVbr
せっかくだからもう一つコピペしとこう。
========================
ACAアダブター対応エフェクターに現行PSAアダブターなどDC9Vタイプを接続しても
正常に動作しないのです。PH-1など一部のモデルでは動作すらしないのです。
たとえ動作したとしてもLEDインジケーターは暗く光り、出音も歪んでしまったり
正常に動作しないのです。
実はACAアダブターはDC9Vと明記されてはいるのですが、実際13.2Vほど出ています。
これはACA対応モデルは、エフェクター内部で9Vに減圧する構造になっているからなのです。
つい先日もCE-2を長年PSEアダブターで稼動させていた知人が正しいACAアダブターで
使用したところ、あまりにサウンドがクリアになり感激しきりでした。
ちょっと複雑で不安になるBOSSエフェクターのアダブターですが、
覚えておくと便利なTIPSがあるんです。
BOSS PSM-5、LS-2、TU-2にPSAアダブターを接続し、専用の8PINパラケーブルで
個々のBOSSコンパクトに電源を供給すれば、ACAとPSA、双方の稼動がOKなのです。
またPSAアダブターとDC-DC2パラケーブルで2台のBOSSコンパクトに電源を供給する場合は
PSA対応品とACA対応品を一緒に使用すれば問題ありません(ACA対応品2台はNG)。
どちらのケースでも使用するコンパクトは互いにシールドで繋がれ、アダプターの許容電流内で
使用しなければなりません。
========================
それで以前このスレで(↓)と書いてくれた人がいたわけだ。
========================
PSA仕様コンパクトにACAアダプタを使う→負荷が掛りすぎてノイズ出る。
ACA仕様コンパクトにPSAアダプタを使う→ちょっと電流足りず、不安定&音ショボ。
正しく使わないと、最悪の場合、エフェクターが天に召す、とサービスセンターの人が言ってた
========================