【学生】大学オーケストラ 第6楽章【オケ】at CLASSICAL
【学生】大学オーケストラ 第6楽章【オケ】 - 暇つぶし2ch636:名無しの笛の踊り
06/10/24 00:19:52 qzjGWlSp
東京理科大学管弦楽団 第四十七回定期演奏会
日時: 2006年11月23日(祝) 18:30開演(18:00開場)
場所: 昭和女子大学人見記念講堂
入場料:800円
ブラームス/交響曲第2番
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
ベートーベン/序曲「コリオラン」
 


学習院大学音楽部管弦楽団・合唱団第50回記念演奏会
日時: 2006年11月23日(木) 14:00開演(13:15開場)
場所: 東京文化会館大ホール
入場料:1000円
ラインベルガー/スターバト・マーテル
マーラー/交響曲第2番「復活」



明治学院大学管弦楽団  第68回定期演奏会
日時: 2006年11月24日 19:00開演(18:15開場)
場所: すみだトリフォニー大ホール
入場料:700円
シャブリエ/狂詩曲「スペイン」
ビゼー/「カルメン」組曲より抜粋
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」

637:名無しの笛の踊り
06/10/24 00:26:37 qzjGWlSp
千葉大学管弦楽団  第100回記念定期演奏会
日時: 2006年11月25日(土) 18:00開演(17:30開場)
場所: すみだトリフォニーホール
入場料:700円
レスピーギ/ローマの祭
レスピーギ/ローマの噴水
レスピーギ/ローマの松
J.S.バッハ/プレリュードとフーガ二長調 BWV532
 

國學院大學管弦楽団  創立25周年記念 第38回定期演奏会
日時: 2006年11月25日(土) 18:30開演(18:00開場)
場所: 品川区立総合区民会館 きゅりあん 大ホール
入場料:無料
ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」Op.92
ビゼー/「カルメン」組曲より抜粋
ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編)
 

東北大学交響楽団  第147回定期演奏会
日時: 2006年11月25日(土)18:30開演(18:00開場)
場所: 宮城県民会館
入場料:指定席1,500円   自由席1,000円
ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」
ファリャ/バレエ音楽「三角帽子」より
ベートーベン/交響曲第6番「田園」

638:名無しの笛の踊り
06/10/24 00:28:24 qzjGWlSp
専修大学フィルハーモニー管弦楽団 第34回定期演奏会
日時: 2006年11月25日(土) 14:00開演(13:30開場)
場所: ミューザ川崎シンフォニーホール
入場料:1000円
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 Op,74
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第1番Op,15
ベートーヴェン/「レオノーレ」序曲第3番 Op,72a


愛知県立芸術大学オーケストラ  特別演奏会
日時: 2006年11月26日(日) 14:00開演(13:30開場)
場所: 幸田町民会館さくらホール
入場料:1,000円
モーツァルト/歌劇「魔笛」序曲
ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調作品67「運命」
ストラヴィンスキー/舞踏音楽「ペトルーシュカ」

639:名無しの笛の踊り
06/10/24 00:31:01 tcm0zJUC
>>595
陰湿なイジメが多いですな

640:名無しの笛の踊り
06/10/24 00:55:48 GMF3qIYr
■■■■■■■_-=≡///::■;;■''ヽ丶
■■■■■ / ■■■''■■~■■■■ヾ:::::\
■■■■/■ ■■■■■■■■■■■■\:::::\
■■ ■|■■ ■■■■■■■■■■■■ 彡::::::|
■■■≡■■ ■■■,■、■■■■■■■ |:::::::::|
■■■≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/■■■■■■■■■桜くん■ 天下を取ろう。■それまでがんばろう。
■■■ || ,ー●■|■ ■■ |■●ー■|─´/■ |
■■■ |ヽ二_,(■■ ■)\_二/■■ >1/■■■■■■■■ 諸君を困らせたり、 いじめてきた連中に挑戦して
■■■|■■■/(■■■ ■■)ヽ ■■■■■|__/
■■ | ■■/■■⌒`´⌒ ■■ ■■■■)■|■■■■■■■■■ 最後に天下を取って、 今までよくも私をいじめタカ
■■.|■ ■■■■■■■■■■■ / ■ ■| |
■■(■ ■■|_/ヽ_'\_/■ ■ ■ |■|■■■■■■■■■ということを天下に宣言しようではないか !!
■■ ヽ ■■、\_ ̄■ ̄/ヽ■ ■ ■ / /|
■■■.\ ■ | ■  ̄ ̄■■■ ■_///\■■■■■■■■■■それまで戦おう■!
■■■■■\__ ヽ____/■■/■/■■\
■■■■-ー~ |\ー─■■■■■/■■/■■■ \
■■■■■■■_-=≡///::■;;■''ヽ丶
■■■■■ / ■■■''■■~■■■■ヾ:::::\
■■■■/■ ■■■■■■■■■■■■\:::::\
■■ ■|■■ ■■■■■■■■■■■■ 彡::::::|
■■■≡■■ ■■■,■、■■■■■■■ |:::::::::|
■■■≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/■■■■■■■■■桜くん■ 天下を取ろう。■それまでがんばろう。
■■■ || ,ー●■|■ ■■ |■●ー■|─´/■ |
■■■ |ヽ二_,(■■ ■)\_二/■■ >1/■■■■■■■■ 諸君を困らせたり、 いじめてきた連中に挑戦して
■■■|■■■/(■■■ ■■)ヽ ■■■■■|__/
■■ | ■■/■■⌒`´⌒ ■■ ■■■■)■|■■■■■■■■■ 最後に天下を取って、 今までよくも私をいじめタカ
■■.|■ ■■■■■■■■■■■ / ■ ■| |
■■(■ ■■|_/ヽ_'\_/■ ■ ■ |■|■■■■■■■■■ということを天下に宣言しようではないか !!
■■■.\ ■ | ■  ̄ ̄■■■ ■_///\■■■■■■■■■■それまで戦おう■!


641:名無しの笛の踊り
06/10/24 01:01:51 t6uoMc2P
はいはい、下手糞ゴミクズ学生オケの関係者乙っと


642:名無しの笛の踊り
06/10/24 01:08:41 kV5aHfqc
ああ、糞だよ。誰かも世界も全てが。
孤独でいいや。誰かに関わるくらいなら。

こんな思考してる自分は糞ですらないや。
糞は肥料に使えるもんね。生産生産。


643:名無しの笛の踊り
06/10/24 01:21:45 xvnxlkHt
もう濡れてます


644:名無しの笛の踊り
06/10/24 01:32:49 OwOA4K48
>>623
友達のちんこをフェラする機会なんてそうそう無いだろうな

645:名無しの笛の踊り
06/10/24 03:12:39 hcYPKDBb
富士山の麓にあるフェラーリ博物館マンセー


646:名無しの笛の踊り
06/10/24 08:35:48 mcq3zhyF
>>643
ナマ女子大性と出来る演奏会キヴォンヌ
実際イイ感じの女性の後ろ姿や横顔でしている訳なのですが・・・
URLリンク(www.operaou.com)

647:名無しの笛の踊り
06/10/24 17:21:12 MU5YtTuM
>>631-638
今期はブラームスが大目かな
絶対無理だろうと思うような大曲はあまりないみたいだね

648:名無しの笛の踊り
06/10/25 00:28:57 JFWXZBrT
>>637
ローマ三部作と展覧会、両方聴きたいなぁ

649:名無しの笛の踊り
06/10/25 00:42:09 +yxdvhnv
一生つきまとってお前の人生めちゃめちゃにしてやる。オケや音楽の世界にも顔を出せなくしてやる!覚えとけよ!



650:名無しの笛の踊り
06/10/25 03:54:51 MTi2lBah
今年生誕100周年のショスタコーヴィチはどこかやらんのかな?

651:名無しの笛の踊り
06/10/26 12:50:35 WKsBXc0c
幻想ムリポ

652:名無しの笛の踊り
06/10/26 23:22:33 yToIkfbM
お茶の水管弦楽団てどこ大なの?

653:名無しの笛の踊り
06/10/27 01:08:16 m6oNraQD
おちゃのみずしかなくね

654:名無しの笛の踊り
06/10/27 01:09:41 zvBSuMf8
お茶ハァハァ大学と周辺大からの寄せ集めだよ

655:名無しの笛の踊り
06/10/27 01:15:29 qCEs/d4Y
ペトルーシュカなんてよくやるな、と思ったら芸大か。


656:名無しの笛の踊り
06/10/27 09:37:12 BkMB8fzG
>>655
芸大=東京芸大
ってことになってるから、
東京芸大以外の芸術大学を芸大と略すのは(・A・)イクナイ!!と思うw

657:名無しの笛の踊り
06/10/27 11:21:01 OvldxeND
演奏会前になるとみんなイライラしてくる

658:名無しの笛の踊り
06/10/27 13:56:34 G5gqegkB
皆さんのオケでは楽曲解説誰が書いてますか?

659:名無しの笛の踊り
06/10/27 14:22:22 4B384V3w
>>658

団員の誰か。

660:名無しの笛の踊り
06/10/27 14:22:40 XsT/ga3F
>>658

うちは学生指揮者2人。

661:名無しの笛の踊り
06/10/27 16:14:25 TdqE4oXz
>>660
京都の某R大学か?

662:名無しの笛の踊り
06/10/27 18:21:15 m6oNraQD
学生指揮者がいる大学ってそんなないよね?

663:名無しの笛の踊り
06/10/27 18:36:49 zvBSuMf8
田舎は学指揮ばっかじゃないの?

664:名無しの笛の踊り
06/10/27 22:26:23 M8m6U9Wj
プロ野球日本一に燃える北の大地の帝国大学では
多年に渡る常任指揮者絶対王政が問題視されてる。

665:名無しの笛の踊り
06/10/27 23:00:28 nPak2bxd
>>664
北大の川越守だろ?そんなん今更グダグダいうようなことでもないじゃん。

666:名無しの笛の踊り
06/10/27 23:15:58 zvBSuMf8
ローカルネタは他所でやれ
つまらん

667:名無しの笛の踊り
06/10/27 23:57:37 rKpVjSY3
他所ってどこだよ

668:名無しの笛の踊り
06/10/28 00:35:58 B9DrX8wE
まちBBSだべ

つか、そんなにグダグダ文句言うなら自分らの代で追い出しゃいいのに

669:名無しの笛の踊り
06/10/28 00:42:10 ulzlk8Qe
今年はモーツァルトイヤーなのにモーツァルトが少ないのは何故か答えなさい。

670:名無しの笛の踊り
06/10/28 01:29:10 oRaDw0C7
管がやりたがらないから

671:名無しの笛の踊り
06/10/28 01:41:49 /bOAWm1h
木管はともかく金管がなぁ

672:名無しの笛の踊り
06/10/28 01:50:36 DQ7K/6JA
そこそこ大規模な大学オケでは編成上むり
魔笛とかフィガロあたりなら短いしやってるとこおおそう

673:名無しの笛の踊り
06/10/28 02:01:38 AMZHMAv+
>>666
結局首都圏と一部関西圏の「ローカル」しか皆さん興味無いんじゃないかとww

674:名無しの笛の踊り
06/10/28 03:25:42 /bOAWm1h
大学のある場所なんてどうでも良いよ
山手線から一時間以内のホールで演奏会やってくれるなら

675:名無しの笛の踊り
06/10/28 03:29:55 SDA1EOx+
>>673
皮肉っぽく言ってるつもりだろうけど、それはしょうがない。
聴きに行けないオケに興味持てって言う方が無理あるよ。
だったら東京公演するなり、音源うpするなりしろって感じ。

676:名無しの笛の踊り
06/10/28 13:41:05 AMZHMAv+
>>674-675
それならば、次スレからタイトルに明記すべきだろうね。
『地方お断り』ってw

677:名無しの笛の踊り
06/10/28 13:47:58 DQ7K/6JA
明記しなくたって地方の話題がでてくることなんてそうそうないんだから
その必要なく根

678:673
06/10/28 13:52:42 AMZHMAv+
俺も都内在住なんだけど、>>666>>674-675他のように書かれると
何となくね。単にそれだけのこと。

日本全国のコンサート事情(東京集中)がこんなところにも弊害を
出すんだろうね。

スレ違いゴメンよ。

679:名無しの笛の踊り
06/10/28 14:21:30 hv736QiP
スルーすればいいだけの話じゃね?

680:名無しの笛の踊り
06/10/28 14:27:53 SDA1EOx+
オケ大がなくなったのも大きな一因なんだろうね。仕方ないっす。

681:名無しの笛の踊り
06/10/28 14:30:42 SDA1EOx+
>それならば、次スレからタイトルに明記すべきだろうね。
>『地方お断り』ってw

そういうことじゃないと思うんだが。極端杉。
興味は持てないけど、話すのは自由かと。

682:名無しの笛の踊り
06/10/28 15:25:41 oRaDw0C7
ローカルな上に内部ネタ過ぎてすまんないんじゃね。
例え都内の大学だろうが中の人しかわかんないような内輪話なら興味ないよ

683:名無しの笛の踊り
06/10/28 16:00:40 Q12GEtUp
区内の大学なのに演奏会はパル多摩だ・・・orz

684:名無しの笛の踊り
06/10/28 18:36:46 /bOAWm1h
>>683
パル多摩遠いよなぁ
>>674の条件ならセーフだが

685:名無しの笛の踊り
06/10/29 00:26:57 BbfdMMRY
都心に住んでることがそんなに自慢なのかね?
別にいいけど。

でも地方からでてきて都心に住んでる人が都心人面するところを見ると殴ってやろうかと思う

686:名無しの笛の踊り
06/10/29 01:28:55 DA/ZgYqy
神経質な奴がいるな

687:名無しの笛の踊り
06/10/29 11:00:15 kOL2c74c
お茶の水管弦楽団はお茶の水女子大と医科歯科大学ですよ

688:名無しの笛の踊り
06/10/29 14:32:17 hiPa3xxG
>都心に住んでることがそんなに自慢なのかね?

そういう解釈にすぐに結びつく人の方がよっぽど痛い希ガス。

689:名無しの笛の踊り
06/10/29 15:38:18 BbfdMMRY
少なくとも>>684は都心自慢だろw

スレチすまそ

そいやみんな来年の選曲してる?

690:名無しの笛の踊り
06/10/29 17:59:43 StTHMwux
684のどこが都心自慢なのかさっぱり分からん

691:名無しの笛の踊り
06/10/29 18:21:54 DA/ZgYqy
多摩住人だから気に触ったんでしょ

692:名無しの笛の踊り
06/10/29 18:45:35 hiPa3xxG
多摩は動物園だからなぁ(*´_ゝ`)

693:名無しの笛の踊り
06/10/30 00:26:29 venPyKFJ
せっかく話題ふってんのにw

694:名無しの笛の踊り
06/10/30 09:13:12 wS7KvmbB
ウチのオケは春の曲は決まった。
しかし候補曲も聴かずに選曲会議に来るアホはなんとかならんのか
ミニスコア買えとまでは言わんけどさ…

695:名無しの笛の踊り
06/10/30 09:29:57 kSU1qivA
>候補曲も聴かずに選曲会議に来るアホ

そういう奴に限って、ドヴォチャイ好きなんだよな。
名曲セレクションが悪いとは思わんがちょっと頭ワルス。

696:名無しの笛の踊り
06/10/30 12:51:11 czXRzH+l
>>694
そういうオケだったら曲を通すの楽じゃないか?

ウチも似たようなもんだったが、会議の始まる2ヶ月くらい前から
オレがやりたい曲をまいにち部室でCD流してたら大部分が洗脳されたらしく

スルスルと投票数が伸びて楽に決まったよ。


知らない曲だと聴くのも面倒だけど、何となく頭に残っている曲だと
けっこう聞いてもらえるもんだしね。

とくに部室でCD聞く以外の裏工作は無かったけど、曲を聞いてこない
連中が多いなら習性を利用しなきゃ損だよ。

697:名無しの笛の踊り
06/10/31 02:00:42 6wzcgHbG
オケやってる人間だったら何でも積極的に聞くべき。
そうでなきゃ演奏もうまくならん。
どうせ選曲に上がるのなんて名曲ばっかなんだし。
良い悪いの次元で話をするのは論外。

698:名無しの笛の踊り
06/10/31 02:45:22 CfFr0Nhe
選曲でパートの諸事情を考慮してあげられない奴も駄目だね。

トランペットが穴なのに軽騎兵やら新世界やら推そうとしたり

699:名無しの笛の踊り
06/10/31 09:44:52 THdXzWDY
>>697
聞くべきっていくら言ったって聞かない奴は聞かないんだから
何も解決策になってないよ。


700:名無しの笛の踊り
06/10/31 11:55:24 cWfqasCQ
>>693
スレリンク(saku板:404番)

404 :矢部浩章 :06/09/06 16:41 HOST:pae0bdf.tokyte00.ap.so-net.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
スレリンク(classical板)

削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い 三種
  誹謗中傷 三種
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

楽団の批判よりかは個人を集中にたたいているため趣旨とは違う。

701:名無しの笛の踊り
06/10/31 18:32:50 yApDxwS0
>>700
非公式の桜ちゃんの紹介

狂A大学の桶でコントラバス担当の学生。内気で2ちゃんで憂さ晴らしする性格で、決めたことを自分のつごうでころころかえてみんなを困らせる。大きい身体で小心者。

コントラバス担当?単独じゃないの?

702:名無しの笛の踊り
06/11/01 00:18:19 cWA0Orwp
ここ2週間で大学オケの演奏会とかない??
首都圏で。暇だから見てみたいんだよなあ。

703:名無しの笛の踊り
06/11/01 00:57:40 nMoIaMNz
>>702
>>631-638

704:名無しの笛の踊り
06/11/01 01:03:31 cWA0Orwp
>>703
ご親切にありがとうございました。

705:名無しの笛の踊り
06/11/01 03:05:51 r9SSDoAD
>暇だから見てみたい

せめて聴きに行け。
演奏会は見るもんじゃない。(除、一部の吹奏楽)

706:名無しの笛の踊り
06/11/01 07:52:22 U3RWykjl
>>701
うざい人の事については本人以外は何も書きも言いもしなければ
自然にいなくなるんじゃないかと思う。
誰にも相手にされなければ去っていくんじゃない?

707:名無しの笛の踊り
06/11/01 08:41:51 17NeW000
>>700
あはは、そいつ、ぼろくそ言われてるな
どんな奴なんだ?正体見せてくれ^^

708:名無しの笛の踊り
06/11/01 09:03:18 XSVtNgm9
のだめ効果で来年の新入団員が増えることを期待してるんだが、あんまりミーハーなのに来られてもアレだよなぁ

709:名無しの笛の踊り
06/11/01 09:04:48 U9rSg07l
>>610
メールしたけど 返事がこない!! サクラか?

710:名無しの笛の踊り
06/11/01 09:11:26 aeHtEP89
>>707
そらふねはーらんらんらんらんらんらんらんらんそらふねはー

711:名無しの笛の踊り
06/11/01 15:34:18 nMoIaMNz
>>708
のだめがきっかけで来る進入団員はまちがいなく初心者じゃね?

712:名無しの笛の踊り
06/11/01 18:11:52 cWA0Orwp
>>705
語弊がありました。
聞きに行くでした。
まがいなりにもオケ一応やっていたので・・・。
失敬しました。

713:名無しの笛の踊り
06/11/01 18:31:19 djxlEDPF
>>711
初心者は初心者でかまわんのよ
まあ、ピアノコンチェルトのソリストやりたいとか言われたら困るが

714:名無しの笛の踊り
06/11/02 00:46:21 6Be6Z6Ss
>>713
指揮者やりたいって言ってくるDQNも出そうだよねw

715:名無しの笛の踊り
06/11/02 01:55:56 MZcml34Z
>>642
大学へ行くのが苦痛。かといってやめて働くなんて無理。

716:名無しの笛の踊り
06/11/02 02:10:23 q6LYv19l
>>708

漏れはのだめ効果で演奏会の集客が1人でも増えてほしいと願ってる。

717:名無しの笛の踊り
06/11/02 02:10:35 p9QRL4Ll
限界が近い気がする。
生きているのがつらい、というか、生きている意味が分からない。
鬱っていうわけではなく、無感動な日々。
自分で終わらせてもいいよね?


718:名無しの笛の踊り
06/11/02 02:29:23 D254FuB7
>>701
素人君は本当に卑怯者だね
いまだにこんな事をしているんだね

もう 反省しなさい

君はそして、謝れ ワカタカナ

719:名無しの笛の踊り
06/11/02 03:42:35 0ctYKmmD
>>709
おまえ埼玉とかメチャメチャアナーキーだな

720:名無しの笛の踊り
06/11/02 05:14:27 WwJgXlAL
>>701
スレリンク(saku板:404番)
それにしても、ここのオケ不祥事でたくさん辞めていくね。

721:名無しの笛の踊り
06/11/02 09:12:26 2gUsKbXA
ニワカはニワカでいいんだけど、変に勘違いしてるようなのは困るよね

722:名無しの笛の踊り
06/11/02 11:08:38 U6YNgGkx
いつも優秀な管楽器奏者を吹奏楽の方に取られてしまうのだが、どうしたらいい?

723:名無しの笛の踊り
06/11/02 11:34:02 APx/grJ9
>>720
奴にしつこく粘着してくるサクラジャニオタカタワはここにいるのかね(笑)アイツはサクラだから気付かないかな?(笑)オケなんか無理。大学の恥だ。一族の為に生きるな

724:名無しの笛の踊り
06/11/02 11:35:39 6Be6Z6Ss
>>722
オケのほうは実力的にはどうなん?

725:名無しの笛の踊り
06/11/02 11:39:54 U6YNgGkx
>>724
基準がわからないからなんとも。
ただ吹奏楽の方はわりと上手いと言われてるらしい。

726:名無しの笛の踊り
06/11/02 11:44:42 9/pEQP7W
>>723
奴に死んでもらいたい。
あいつが生きているのが苦痛。
事故にでもあえばいいのに。
早く死んでくれよ。
お願いだから死んでよ。

727:名無しの笛の踊り
06/11/02 12:45:40 yv33ZFvf
age

728:724
06/11/02 12:50:45 6Be6Z6Ss
>>725
同時に音を出すことの多い吹奏楽にはない魅力を語ると良いよ。
少人数の管パート(2~3人)の連なりが管セクションをつくり
管セクションが50人近い弦セクションと対等なウェイトを持ちながら
管弦楽が成立しているという構造の話しを糸口にすると良いかもな。
そこから、よりソロイスティックな音楽の難しさと面白さ、
つまりは「美学」を伝えれば優秀な管楽器奏者は惹かれるもの感じる。
のだめ効果で桶のイメージは良い形で浸透してるし勝算は高いw

729:名無しの笛の踊り
06/11/02 14:25:28 Gs0Nixzs
>>722
吹奏楽で有名な作曲家を
常任指揮者に迎える。

…実際にやっている大学オケがある。
地方だけど。

730:名無しの笛の踊り
06/11/02 14:37:15 qvyHAjfl
岡山か

731:グリーンフォレスト
06/11/02 20:29:43 E+8dDTS9
【演奏会のご案内】
期 日:11月3日(祝・金)
時 間:13時開場  13:30開演
場 所:共栄学園短期大学(共栄大学)岡野記念会館5階
曲 目:ベートーベン/交響曲第5番「運命」
料 金:無料
指 揮:若林 康之
最寄り駅:東武伊勢崎線北春日部駅西口より無料スクールバス

732:名無しの笛の踊り
06/11/02 21:13:19 ASbrVeRo
>>731
これってミクシイでスズキメソード叩いてた人のオケでしょう?

733:名無しの笛の踊り
06/11/02 21:22:28 Gs0Nixzs
>>730
そう。

でも、話聞いたら、
あの先生が芸大の院にいたくらいの頃から来てもらっていたら、
数十年の間に先生が(吹奏楽で)有名になってしまった、ってことらしい。

734:名無しの笛の踊り
06/11/02 21:37:02 g7vCkFtE
>>732
スレリンク(classical板)

そこ刃向かった団員まで2ちゃんの晒し者の刑にされてるお・・・・・・ブルブル


735:名無しの笛の踊り
06/11/02 23:26:32 AOQNPicX
スレリンク(classical板:839番)
ここの団長ってアイノラにも関わってたんだね。そいでまた気に入らない香具師が晒しものの犠牲者?

スレリンク(classical板:843番)
スレリンク(classical板:117番)
ID:pS4cOv25
>アイノラ交響楽団もグリーンフォレストに粘着する中丸雄一郎のおかげで大宣伝だねw

スレリンク(classical板:88番)
ID:pS4cOv25
>イタイオケの典型はアイノラ


736:名無しの笛の踊り
06/11/03 00:04:43 Gs0Nixzs
>>725
ひょっとして神奈川大?
もしそうなら勝ち目がな(ry
…冗談だよ、失礼。


吹奏楽編曲で割とよく演奏されているオーケストラ曲を、
原曲と聞き比べさせてみるのはどうだろう?
それも、「その編曲には無理があるんじゃ?」と思うようなのを選んでw

例えば「シェエラザード」とかさ。
ドビュッシーあたりもいいかも。
吹奏楽版のほうが有名な「威風堂々・第1番」も、
オケバージョンと聞き比べると、やっぱり音の厚みが違う。

吹奏楽編曲と原曲を聞き比べさせて、
いかにオーケストラの響きが素晴らしいか、と語るのはどうだろうか?

737:名無しの笛の踊り
06/11/03 00:20:34 jFzlLh1T
>>726
一生つきまとってお前の人生めちゃめちゃにしてやる。学校や音楽の世界にも顔を出せなくしてやる!覚えとけよ!

738:名無しの笛の踊り
06/11/03 00:27:02 kPYB8jeV
>>733
岡山大オケ、今年の定期はマラ5だね。

739:名無しの笛の踊り
06/11/03 00:27:27 77Ul8opx
文教大って吹奏どうだったっけか?

740:名無しの笛の踊り
06/11/03 02:09:45 tUHShP5E
>>737
スレ荒れてますが自分平気です自分の人生もっと荒れてます。
ぺろりん演奏荒れないでね。

741:名無しの笛の踊り
06/11/03 02:12:42 WJK9v38Q
>>735
陰険だねぇ。
一生付きまとう暇があるなら
一生をかけて真っ当な人間になるよう努力にしたら。

742:名無しの笛の踊り
06/11/03 03:49:13 2U6MdEPx
なんか色々大変なんですね。
演奏を楽しみたくて、
音楽が好きで集まってるのが桶なのに
音楽のないところで色々揉めちゃってるのは悲しいな
夢中になって毎日くらい楽器を演奏して、
音楽に恋してたあの頃をみんなは覚えてますか。
誰にでもそういう時があったはず、
いつからなんだろう・・・・
人間が音楽を忘れてなんとなくオケやるようになっちゃうのは

泣きたくなりました。

743:名無しの笛の踊り
06/11/03 09:56:22 cEESQDNA
>>738
そうなのか。検索してみた。

岡山大学交響楽団 第53回定期演奏会
日時 12月23日(土)
場所 岡山シンフォニーホール
時間 17:30開場  18:30開演
曲目 チャイコフスキー バレエ組曲《眠れる森の美女》
    マーラー     交響曲第五番
指揮 保科洋 秋山隆


しかし、岡山は遠いなぁ。
せめてオケ大があったら良かったのに。

744:名無しの笛の踊り
06/11/03 10:11:13 pRi7biwt
>>742
スレリンク(classical板:771番)
本日の ID:erkw1LJo
つまり>>746-747によるところの【緑森オケの団長】による書き込みは>>743>>759
そのうち>>756の、
>もうそろそろ、他のスレにも聞いてまわろかな~
から他スレへのマルチポストは

▼2006/08/11(金) 17:48:43 ID:erkw1LJo
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 23 スレリンク(classical板:946番)
>さがせ「ちえぞぉ」

▼2006/08/11(金) 18:47:47 ID:erkw1LJo
【アマオケ揺籃の地】世田谷交響楽団【激動の歴史】 スレリンク(classical板:343番)
>みつけろ「ちえぞぉ」

▼2006/08/11(金) 18:52:10 ID:erkw1LJo
密告しようぜ!!アマ桶の不倫情事、、。 スレリンク(classical板:352番)
>ほれ「ちえぞぉ」

▼2006/08/11(金) 18:53:32 ID:erkw1LJo
【フルート女】アマオケのお荷物【老害ホルン】  スレリンク(classical板:565番)
>「ちえぞぉ」

▼2006/08/11(金) 18:55:46 ID:erkw1LJo
【学生】大学オーケストラ 第6楽章【オケ】 スレリンク(classical板:375番)
>いやぁ「ちえぞぉ」

★なお晒されてる名前は>>745-747そして>>768によると、
>これも団長にきっと気に入らないことした香具師なんだろう

745:名無しの笛の踊り
06/11/03 10:56:50 Pghdze8A
ついに間際になって内部抗争しまくってるよ。
こういうところに関わらなくてよかったよ。いやマジで。


746:名無しの笛の踊り
06/11/03 11:58:11 HIr1ouFA
>>739
俺がまだ吹奏厨だったころ全国で金とってた気がする
最近はしらない

747:名無しの笛の踊り
06/11/03 12:04:37 /jI4UrTv
>>745
2チャンネルで内部抗争してるオケはじめてみた。みっともないよ。

748:名無しの笛の踊り
06/11/03 12:30:00 IKoYwQvw
>>747
お布施コンサートがそろそろはじまります
スレリンク(classical板:937番)

749:名無しの笛の踊り
06/11/03 12:39:56 NkJuJa4h
大学オケじゃないけど、エルムって変なの?
時々ここに出没するH大との関係濃厚?

750:名無しの笛の踊り
06/11/03 12:57:31 AXK8kdez
>>749
少なくてもとんでもないやつがパーリーやってるくらいだから酷いらしい。

751:名無しの笛の踊り
06/11/03 13:54:29 nSKi3apZ
      ∩___∩
    / ノ `─''ヽ 東大よりすげーのか!!
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |  俺の友達さー大東大なんだよwww
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,──''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___


752:名無しの笛の踊り
06/11/03 13:59:17 nSKi3apZ
>>744
URLリンク(white2.gazo-ch.net)
女子大の子じゃない?真面目ちゃんだとおもったけど^^

753:名無しの笛の踊り
06/11/03 14:27:51 NkJuJa4h
>>750
ではH大を危険分子として認定してもおk?

754:名無しの笛の踊り
06/11/03 14:34:56 HLQxXLVO
HENTAI大学で桶

755:名無しの笛の踊り
06/11/03 15:17:44 8dz8J3lx
>>747
土下座して頼むからそのオケだけは辞めてくれ。

756:名無しの笛の踊り
06/11/03 17:21:11 bWMybpxE
>>754
平性女学院のことか?

757:名無しの笛の踊り
06/11/03 17:29:53 jwnVAD+M
>>744
また。何故学校は放っておくの、こんなこと前々から分かってたくせにいじめした奴の実名公表し犯罪者とした方がよくないか

758:名無しの笛の踊り
06/11/03 17:40:36 jwnVAD+M
県警関係者には連絡済み!
金銭の要求がなければ動かないそーです。
他の女性が同じ目に遭わないような社会的制裁が必要かと。。。


759:母のお弁当 
06/11/03 17:44:49 rNs8otnj
>>755
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。

760:名無しの笛の踊り
06/11/03 20:06:35 2ndCi/hd
>>759
コピペだろうが泣いた。

761:名無しの笛の踊り
06/11/03 21:57:01 hB8pvR8i
>>743

スレ違いだが、東京ではこんなのあった。

2007年2月3日(土)
保科アカデミー室内管弦楽団東京公演
プロコフィエフ (1891-1953) 交響曲第1番ニ長調『古典交響曲』
保科 洋 (1936-) 独奏ホルンのための管弦楽曲
(ホルン独奏:杉本賢志)*新作・初演
メンデルスゾーン (1809-1847) 交響曲第3番イ短調『スコットランド』

会場:第一生命ホール(東京都中央区晴海) …… 地図・交通
開場:17:45 開演:18:30
一般 ¥2,000 (前売¥1,500)/ 学生 ¥1,500 (前売¥1,000) 全席自由

この団体は岡山大学交響楽団OBと一部現役部員の協力を得て1994年に結成されたユニークなオーケストラである。

だとか。


762:名無しの笛の踊り
06/11/03 22:00:55 OZE6ROtB
>>748
スレリンク(classical板)
お布施コンサート散々だったみたいだなw




763:名無しの笛の踊り
06/11/03 22:11:28 V8pWUffp
>>753
北海道大学交響楽団
日時:11月18日(土)18時 開場 18時半 開演
会場:札幌コンサートホール kitara 大ホール
指揮:川越 守

曲目:
チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
グラズノフ/交響詩「ステンカ・ラージン」
J.シュトラウスII世/円舞曲「ウィーンの森の物語」
川越 守/喜遊曲第11番   

そのH大の演奏会でーす。
危険分子に認定するなら聴きに行ってやれ。

764:名無しの笛の踊り
06/11/03 22:21:38 NkJuJa4h
>>763
曲目はいかにもだけど、東京からでは遠いねえ。
Kitaraってずいぶん良いホールらしいね。

765:名無しの笛の踊り
06/11/03 22:44:32 1C5o8AG6
>>763
関東にあるH大かと思ったよ。
アマオケスレでH大も落ちぶれたな~って話題が出てたが上京した面子がってことになるよな。
北のH大が危険でなくて”都落ち”ならぬ”都逝き”した面子が奴にパーリーをやらせてること自体が危険だってことでないの?

766:名無しの笛の踊り
06/11/03 23:00:50 QsqCOREZ
>>765
本来ならH大のOBとか起用するだろうけど余程人材難なんだろうな。
問題のそいつが相応しいレベルかどうかはいろいろ書き込みみればわかるし、大体2ちゃんで他人を叩いたり晒したりする人間に任せるようなんだから相当やばい事態ってことなんだろうな。

767:名無しの笛の踊り
06/11/03 23:10:20 QsqCOREZ
あぁ、かわいそうだねぇ。
こいつ確か+2か3じゃなかった?
就職厳しそうだね。カワイソス(´・ω・`)

768:名無しの笛の踊り
06/11/04 00:53:04 rO/S80WV
     ∩___∩
    / ノ `─''ヽ   お前卒業後どうするわけ?>>767
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ   AV男優に決まってるだろwwww
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |    
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,──''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___


769:名無しの笛の踊り
06/11/04 00:58:40 hMenwrYy
吹奏あがりが選曲で毎回のようにローマ三部作やダフニスとクロエやスペイン狂詩曲を出してくるんだけどどうしたらいい?

770:名無しの笛の踊り
06/11/04 01:02:42 CKCW48Wm
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i| ゚∀゚  |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|      .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".


771:名無しの笛の踊り
06/11/04 01:40:48 4f9a0ri6
>>769
とりあえずオケ版を良く聞かせてやって、一応説明を試みてみた。
約半数のそういう奴は、彼らが求める音響効果が得られにくいことを知って要求を引っ込める。

残りの連中は・・・・まあ仕方が無い。あれは病気だ。

772:名無しの笛の踊り
06/11/04 01:46:59 4f9a0ri6
>>771の後日談だけど、吹奏楽信者の彼らはその後、弦の元吹奏の連中まで動員して
室内楽の演奏会で吹奏楽団を組織し演奏を行うことにより、大いなる満足を得ていた。
普段たいした客の来ない室内楽演奏会がその曲の前後だけ妙に多い集客を見せたのも
皮肉な話ではあるが。

773:名無しの笛の踊り
06/11/04 01:54:03 qS4S5xf0
>>768
こいつは少女マンガ、少女アニメヲタクで童●でチン●の皮が被った●茎でセンズ●マニアで現在うつ病、か。

774:名無しの笛の踊り
06/11/04 01:54:56 fNkvZIEu
>>771
ローマ三部作のどれかくらいやってもいいんじゃねの

775:名無しの笛の踊り
06/11/04 02:00:38 Heo1dGaS
就職できないから、死にたい。
けれど、死ぬのが怖い。
死ぬときの苦痛が怖い。
もし、何の苦しみもなく、楽に眠るように「確実に」死ねる薬があるのならば、
それを飲んでみるのもいいかなと思っている。
生きていても何一ついいことがない。
つまらない。
くだらない。
あーあ、なんで生まれてきちまったんだろうな。
いっそのこと、戦争でも起きないかな。
もし、徴兵制が復活するのだとしたら、俺は歓迎するよ。
真っ先に志願してやるよ。


776:名無しの笛の踊り
06/11/04 02:23:15 zZfU4fgh
俺もローマ三部作はアリだと思う
つーか今年三曲全部やる桶あるよな

777:名無しの笛の踊り
06/11/04 02:34:15 xB4cm6ZG
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。
URLリンク(www.operaou.com)
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし


778:名無しの笛の踊り
06/11/04 07:38:55 c73HwJHI
どうしても「ローマのどれか一つ」だと座りが悪いんだよな…。
他のプログラムとのバランス取りにくい。
かと言って3つ全部やられるとさすがに飽きてくるし。難しい曲だ。

779:名無しの笛の踊り
06/11/04 09:13:59 YAOQM65k
>>767
新スレ
【団長暴走】グリ-ンフォレスト浩狂楽団Ⅲ【劣等緑森】
スレリンク(classical板)

780:名無しの笛の踊り
06/11/04 14:36:52 UYUo/tu4
しょせんネットの力ではリアルに存在しているアマオケを潰すのは
無理だということが、ここ数ヶ月のアマオケスレで分かった。
荒らしがこれほどの力を注いで2ちゃんで叩いても、
演奏会は実行されるし、オケも存続していく。

まあこれで一連のキチガイ書き込みも減るのではないだろうかね
演奏会とやらも終わったことでしばらく話題ないだろうし
数ヶ月叩いてきた努力が無駄だって分かってきているだろうし


781:名無しの笛の踊り
06/11/04 14:54:27 qAzVDqi/
>>774
松、オケでやったけど面白かったよ。
カタコンベとか、結構好きだった。

782:名無しの笛の踊り
06/11/05 02:41:10 qKIoszwK
暴れん坊将軍は、まる@FLUTE

暴れて荒らすなんてガキと一緒
相変わらずキチガイだなあ

アイノラ交響楽団ヘタクソフルートまる

世田谷交響楽団は 【クラッシャー】まる@FLUTE のお蔭で崩壊した

オケを結成しよう会
URLリンク(mixi.jp)
mixiフィルハーモニー管弦楽団
URLリンク(mixi.jp)

まる@FLUTE
URLリンク(mixi.jp)
新しく入ってきて世田谷交響楽団運営を2ちゃんねるで大批判。
本人の自白で2ちゃんねるで世田響叩きしてるのがばれて追い出された人。
自分が悪いのに未だに粘着してる。
マザコンで親には命令口調で威張りまくり。
集会での態度もでかくて偉そう、常にキョドっていて挙動不審。
初対面からなにかと口実を探して若い女にしつこく声を掛けるロリコン

まる@FLUTEが立てた私怨目的スレッド

【団長暴走】グリーンフォレスト浩狂楽団2【劣等緑森】
スレリンク(classical板)
【アマオケ揺籃の地】世田谷交響楽団【激動の歴史】
スレリンク(classical板)

783:名無しの笛の踊り
06/11/05 11:54:57 tXvv6CBu
>>761
サンクス。
ちょっと面白そうなプログラムだなw

784:名無しの笛の踊り
06/11/06 16:09:27 szvh3I6s
Fランク大学を糾弾せよ!


785:名無しの笛の踊り
06/11/06 16:14:30 Gq8myVP9
>>784
糾弾なんかしなくても、すでに壊滅寸前なんだから放っておいてあげようよ

786:名無しの笛の踊り
06/11/06 16:17:26 y2f5KLoC
ぴあ~の先生もうんこびちゃびちゃ?


787:名無しの笛の踊り
06/11/06 19:22:38 8Imcguf8
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    | ○A大学は立派な大学です!君たちは立派!
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ

788:名無しの笛の踊り
06/11/06 20:50:13 ebqq6SaL
秋の定演シーズン真っ盛りで、いつもなら盛り上がるこのスレも
バカな大学のバカな人間のせいですっかり荒廃しているね。
スレ違いだし、なんとかこの流れを断ち切りたいと思うわけだ。

というわけでみんな大学オケ定演行ったらレポよろしく。

789:名無しの笛の踊り
06/11/06 20:52:47 L8Imjrdp
演奏は酷かった。春日部共栄高校の生徒の演奏の方がまし。
大学から1時間半もらってるといいながら、40分しかもたなかった。
エキストラだけで演奏すべきだ!


790:名無しの笛の踊り
06/11/06 20:58:00 5O78oFMh
いつか ぼくが学歴に悩み ろんだ するなら
そんなときは どうか 桜の意味をしってください~
ろんだ、ろんだ、、、 ろんだ、ろんだ、ろんだぁーぁ
ろんだ、ろんだ、、、 ろんだ、ろんだ、ろんだぁーぁ


791:名無しの笛の踊り
06/11/07 00:51:06 CvO7v5Dy
>>788
都心から一時間以内限定でなwww

792:名無しの笛の踊り
06/11/07 00:55:38 cEE+A8mI
そのまえの演奏会も酷かった。。。
楽章間ごとに拍手は入るし、演奏中咳や話し声はするし、
中学か、高校くらいの女の子はとなりの親父に「まだ終わらないの?、長!」
親父は通ぶっていろいろ言ってるけど、
びおらが編成に含まれてない曲で「びおらは休憩か?」
降り番でクラリネットが空いた席を見て「クラリネットも演奏すればいいのに」

子供をオケ伴奏で歌わせるし、やけに金かけた学芸会だなwって思ったよ。

でもよ、
  子供の出番が終わったからといって、
子供もその親も、引率の者まですぐに帰ってしまうのは、これいかに?



793:名無しの笛の踊り
06/11/07 01:01:08 oZT+ZGvO
さあ、みんな、悪人つるし上げのために、ジャンジャン抗議電話してかまわないぞ!


794:名無しの笛の踊り
06/11/07 01:10:00 P4T0c0JG
【H】学部平均偏差値 ?~40  ※(BF)ボーダーフリー大学群)
作新学院大学 那須大学 関東学園大学 嘉悦大学 甲子園大学
共栄大学 埼玉学園大学 西部文理大学 ものつくり大学 プール学院大学 *他多数


795:名無しの笛の踊り
06/11/07 01:17:33 NXHeNiLd
いい加減ウザいから、俺こいつのアクセス規制かけてこようか?
誰かやり方教えてくれ。規制議論板でアク禁依頼出すんだよね?


796:名無しの笛の踊り
06/11/07 01:21:15 P4T0c0JG
>>795
こいつもたのむよ。
>アイノラ交響楽団もグリーンフォレストに粘着する中丸雄一郎のおかげで大宣伝だねw
スレリンク(classical板:117番)

797:名無しの笛の踊り
06/11/07 01:45:20 NXHeNiLd
とりあえずアマオケなんでもかんでもスレで削除依頼を出してみた。
クラ板には削除人があまり来ないからすぐには消えないだろうけど
地道に出していけばそのうち削除人経由で規制議論に話が飛ぶだろう。
もし消してほしいスレ番があったらどんどん報告してくれ。
俺はもうホスト晒しちゃったのでみんなのかわりにガンガン削除依頼を
出していくよ。



798:名無しの笛の踊り
06/11/07 03:56:19 kI6A3SyD
桜吹雪ご苦労


799:名無しの笛の踊り
06/11/07 15:48:13 JZ+MDUX8
>>795 >>797
ID:NXHeNiLd
尼桶とマルチポストでんな

800:名無しの笛の踊り
06/11/07 15:59:49 +LMmAhsD
>>793
つるし揚げられちゃマズ~な人でしょ?

801:名無しの笛の踊り
06/11/07 16:18:33 HtXms6qn
>>799
NXHeNiLd中国人?ちと日本語変

802:名無しの笛の踊り
06/11/07 16:46:20 ZLd/NhEK
どぶねーずみ、みたいなぁ  大学はいらーない
りれきーしょに かけない  学歴にな・る・か・らぁ
ろんだ、ろんだ、、、 ろんだ、ろんだ、ろんだぁーぁ
ろんだ、ろんだ、、、 ろんだ、ろんだ、ろんだぁーぁ


803:あぼーん
あぼーん
あぼーん

804:名無しの笛の踊り
06/11/07 19:59:41 o3g+nhR+
今日は同志社あげ。

805:名無しの笛の踊り
06/11/07 21:44:09 UtZY6UhP
桜さんて中国人?
日本語オカスィんだけど…


806:桜
06/11/07 21:45:35 UtZY6UhP
たまに間違えられるけど、日本人です。
日本語おかしいってよく言われます。
すんません


807:名無しの笛の踊り
06/11/07 21:53:41 NjxwMIRe
>>794
無駄な抵抗はやめろ!Fランク大学!

808:名無しの笛の踊り
06/11/07 21:54:29 fqHlVkFD
D大オケ。あいかわらず・・・。

809:名無しの笛の踊り
06/11/07 21:57:14 WRHYsoA0
>>798
スレリンク(saku板:404番)

404 :矢部浩章 :06/09/06 16:41 HOST:pae0bdf.tokyte00.ap.so-net.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
スレリンク(classical板)

削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い 三種
  誹謗中傷 三種
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

楽団の批判よりかは個人を集中にたたいているため趣旨とは違う。

810:名無しの笛の踊り
06/11/07 23:12:37 8mcM7Aqs
同志社行けなかった。感想キボンヌ。

811:あぼーん
あぼーん
あぼーん

812:名無しの笛の踊り
06/11/07 23:43:32 Dm2gaD2W
小娘つかまえてわざと傷つけて楽しいのか?


813:名無しの笛の踊り
06/11/07 23:56:20 eydetJe+
体育祭の女子ダンスの曲がオレンジレンジのロコモーションだった


814:あぼーん
あぼーん
あぼーん

815:名無しの笛の踊り
06/11/08 01:10:23 iH5vs5RU
>>814
グロ画像やめれ。テンション下がるから。

816:名無しの笛の踊り
06/11/08 01:23:32 AZGu/GLv
本当はもう何度もオケやめて死のうと考えた。
でも死んだら親も友達も悲しむから。
それはできなかった・・・。
そのかわり手にはありえないほど焼きをつくっちゃったけど・・・。


817:名無しの笛の踊り
06/11/08 01:26:10 d13vlHXD
トレーナーに対する最低限の礼儀もできないようなアホ団員が多くて困る。
お前らホントに成人してんのかと。

818:名無しの笛の踊り
06/11/08 01:33:35 qH2jN8GL
指揮者に喧嘩売ってる頭悪い厨房も何とかしてほすぃ


819:名無しの笛の踊り
06/11/08 01:41:57 yHkAXx/Y
じゃあ



そいつをポア汁!

820:名無しの笛の踊り
06/11/08 04:29:20 aA6cO4by
ついこないだまで荒らしの張本人様が自分の都合の悪いレス急増で形勢不利となるや今度は削除依頼する側になったってことかい?


821:名無しの笛の踊り
06/11/08 12:48:08 He3M3KAn
同志社どうだったん?

822:あぼーん
あぼーん
あぼーん

823:名無しの笛の踊り
06/11/09 00:11:24 Q3tmX+Hy
今夜も削除だ!俺様に楯突く書き込みはぜ~んぶ削除申請だ!ざま~みろ!ボケナスどもめ!アッハッハッハ


824:名無しの笛の踊り
06/11/09 00:39:51 ARu3T6/V
みんなーおまたせー。今夜もがんばってきたよー。やっぱ地道に毎日が基本だよね。俺様の桜吹雪が怖くなったのかな?数が少なかったみたいな。


825:名無しの笛の踊り
06/11/09 01:58:35 ARu3T6/V
俺様のおかげさまで荒らしもこなくなったようだな。偏差値低いなんてばかにしたって最後のオケは知力なんだな。わかったか屑どもよ。


826:名無しの笛の踊り
06/11/09 09:42:27 0b8MaDsh
桜が何を吠えても負け犬の遠吠えとしか聞こえず


827:名無しの笛の踊り
06/11/09 23:10:51 3J6NlISw
サークルから逃げ出そうとした2年生が一人、シメられた、て はなしだ。


828:名無しの笛の踊り
06/11/09 23:48:03 zKyb31jn
Fランク大学は何から何までレベル低いな

829:名無しの笛の踊り
06/11/09 23:51:17 176xM3iv
いったいおれの学業 どうな て

830:名無しの笛の踊り
06/11/10 00:49:25 5fDYEUQj
もともとやつら履修不足なんだろw


831:名無しの笛の踊り
06/11/10 01:12:29 l2Z32uAg
同志社、去年の未完成よりはうまい練習曲ですた

832:名無しの笛の踊り
06/11/10 01:15:13 j9T3b80S
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i




833:名無しの笛の踊り
06/11/10 01:54:13 Sf7pY5Ur
俺様のおかげさまで楯突くやつはみーんなあぼーんの刑だ!ワッハッハざまーミソシレ俺様はクラ板の警察官となったのだ!てめーらこの桜吹雪様様に図が高いんだお


834:名無しの笛の踊り
06/11/10 03:49:01 nM8KglcF
>>833
vipperだったのか

835:名無しの笛の踊り
06/11/10 09:23:06 z74desF1
削除人の削除ふぶき★のパクリのつもりで桜吹雪っていってるやつってえばってるんじゃねーの?


836:名無しの笛の踊り
06/11/11 20:05:06 orVAx2EU
同志社、結構期待して聞きに行ったんだけど
全体的に音程が悪くてイマイチだった。


837:名無しの笛の踊り
06/11/11 20:57:01 7AR5FauZ
立教よかった
前半は不安な立ち上がりだったけど後半盛り上がって満足

838:名無しの笛の踊り
06/11/11 23:28:08 VcWrVA1W
     ∩___∩
    / ノ `─''ヽ   マーチって頭いいのか?
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ   5月がどうしたって話だよなw
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,──''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___




839:名無しの笛の踊り
06/11/12 01:33:25 4dAyrV5i
>>827
岐阜いじめ自殺:少女所属の瑞浪中バスケットクラブが解散

 岐阜県瑞浪市の市立瑞浪中学2年の少女(14)がバスケットボールクラブなどでの
いじめを苦に自殺した問題で、同クラブは7日夜、解散した。保護者や民間のコーチら
が、生徒らの動揺が激しく実質的に活動できない状態であるため決めた。
今後の様子を見て再開を検討する。

 少女の自殺について、学校側は、クラブ活動でボールを遠くに投げられるなどのいじめ
を受けたことが自殺につながった、と認めている。クラブ解散について、同市教委は「突然
のことで驚いている。課外活動なので学校にも報告されていない。関係者と連絡を取って
いるところだ」としている。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


840:名無しの笛の踊り
06/11/12 09:53:16 GfeqFAUI
本番直前になってくると団内の空気がピリピリしてくるから困る
仕方のないことなのかねぇ

841:名無しの笛の踊り
06/11/12 10:03:18 PQ6wuFcL
>>836
同志社、なんか落ち目だね。
あれが去年、トツカでマラ1をやったオケかと思うと、ちょっと信じられない。
よほどメンバーの入れ替えがあったんだろうね。

842:名無しの笛の踊り
06/11/12 10:20:58 hlThWNB/
やっぱり餓鬼のときからクラシック漬けって人間性が育たないな


843:名無しの笛の踊り
06/11/12 11:08:09 +2ZtZgM7
テクニックだけ凄くて美しくない演奏をする人はツマラナイとよく言うが
テクニック自体が美しい人もいる。

細かい技術はガキの頃からやってないと、そうそう身につくもんでもないからね。

人間性が素晴らしくても音にそれが出てなきゃ(ry

844:名無しの笛の踊り
06/11/12 11:15:28 VuH2Ccrs
他の大学と違ってパフォーマンスも説明会もしにくし、学校がのりきでない気がする。

845:名無しの笛の踊り
06/11/12 11:18:48 jrLbIqbS
後半はわりと同意できるが
> テクニック自体が美しい人もいる。
ソレで心の方が追い付いてなければ音楽じゃなくて唯の曲芸だよな

846:名無しの笛の踊り
06/11/12 11:29:10 +2ZtZgM7
まああれですよ。音を言葉に置き換えるなら
頭が良くても日本語しゃべれない人とは意思の疎通はできないでしょ。
アホでも日本語しゃべれる人なら、その人がなにを言いたいのかわかりやすい。

847:名無しの笛の踊り
06/11/12 11:39:39 VuH2Ccrs
>>805
>桜さんて中国人?
>日本語オカスィんだけど…

848:名無しの笛の踊り
06/11/12 18:00:01 u3z9Nm9A
>>847
こいつ反省どころかまだ団員さらし者にして粘着してるよ
スレリンク(student板:843番)
843 :学籍番号:774:2006/11/09(木) 18:33:24 ID:dmMTNRbX
桜吹雪をたたくと●里予矢口●サンが悲しむのでやめましょう~


849:名無しの笛の踊り
06/11/13 02:30:29 A0iIBesX
俊友
お金返してください。

850:名無しの笛の踊り
06/11/13 02:54:28 njcsGpCU
     ∩___∩
    / ノ `─''ヽ  あの教授って専門卒らしいぜ??
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ  
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |  マジかよwww顔もFランクでカワイソスwww
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,──''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___


851:名無しの笛の踊り
06/11/13 03:06:59 inUquVb2
>>850
コントラバスってブラックバスの一種ですか?

852:名無しの笛の踊り
06/11/13 04:04:38 Wgl8C0HN
南越谷メンタルクリニックって完全予約制ですか?

853:名無しの笛の踊り
06/11/13 04:55:32 PcED6yKu
おなかがすいたらボンカレ~食べよ~

854:名無しの笛の踊り
06/11/13 09:08:21 2wQDEych
陸橋桶の定演いって来た
前は迫力あって良かったけど、中はちょっと精彩を欠いてた
でもメインが集中度の高い演奏で前半のイメージが払拭
弦はいつも通り水準高かった、チェロの音程の悪さが時々ベースを邪魔してたけど
今回は珍しく管も聴けるレベルの演奏だったな。
全体として女の子多いのに熱くて好印象ですた。ハァハァ。



855:名無しの笛の踊り
06/11/13 09:49:53 MfwZ3vdk
キモス

856:名無しの笛の踊り
06/11/13 10:38:04 0zv9W363
     ∩___∩
    / ノ `─''ヽ  さkらって専門卒らしいぜ??
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ  
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |  マジかよwww顔もFランクでテラカワイソスwww
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,──''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___

857:北海道いじめ自殺:遺書拝読を拒否
06/11/13 14:56:13 UxfwWB7R
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
女児が首をつった後、遺族の男性が市教委の辰巳信男教育部長に、いじめを疑わせる記述がある遺書を見せようとした際、同部長が断っていたことが分かった。
男性が「遺書があるんです。見て下さい」と遺書を示すと「見たくない」と拒まれた。
男性が「あなただって人の親じゃないんですか」と言うと、辰巳部長に「人の親だから言っているんだ」とどなられ、にらみ合いになったという。
遺族側は辰巳部長の言動に加え、首つり当日に遺書の内容の一部を転記していたのに内容を覚えていないとする河江邦利校長に不信感を抱き、今年6月まで遺書のコピーを市教委側に渡さなかった。

858:名無しの笛の踊り
06/11/13 16:50:42 tYfqWK2T
一年生に手を出してしまいました

859:名無しの笛の踊り
06/11/13 21:01:51 eAeWv+z1
これでお荷物が減るからね

860:名無しの笛の踊り
06/11/14 18:26:59 NhW9e5sA
>>854
前の管は結構ぼろぼろじゃなかった?
管に関しては中のほうが良かったような気がする
まあ全体として立教にしちゃ管のレベルもそこそこで演奏会としては良かったな

金管は、チューバの馬鹿吹きには参ったし、いつもよりホルンが吹けてた分トロンボーンが物足りなかった気もする
木管は、個々人は下手じゃないけどアンサンブルがいまいちかも、音色に違和感を感じる事も多かった
弦楽器は、例年通り高い水準だったけど、全体的に抑制された感じでもうちょっと暴れても良かったんじゃないかと思った>特に交響曲

しかし、やっぱり立教の集客力はすごいね
さすがに2階席3階席は空席も目立ったけど

861:名無しの笛の踊り
06/11/14 21:53:50 F+gkiVSt
>>845
> 音楽じゃなくて唯の曲芸だよな

953 :名無しの笛の踊り :2006/11/03(金) 12:58:46 ID:AXK8kdez
>>951
おもしろい見世物小屋がそろそろはじまります

862:名無しの笛の踊り
06/11/15 00:55:36 muQjHlxN
>>861
何の話だ?

863:名無しの笛の踊り
06/11/15 01:40:14 VD7H+e/d
>>861
>おもしろい見世物小屋がそろそろはじまります

954 :名無しの笛の踊り :2006/11/03(金) 15:10:51 ID:HLQxXLVO
こりゃサーカスだよ

864:名無しの笛の踊り
06/11/16 03:21:03 oxSxYQM+
>>860
ボロボロってほどひどくもなかったけど、バンタ面子より舞台上の面子のほうが一段見劣りするとは思った>前プロ
まあ、のり番おり番の関係なんだろうけどあそこは舞台上の面子のほうが上手くないとかっこ悪いと思うんだよね
視覚的にも楽しめたしいい演出だったとは思うけど

ところで、立教のトライアングルって良く知ってるのと少し音が違うような気がするけどあれは楽器が違うんですかね
よく知ってるのは澄んだ「チーン」という感じの音だと思うけど、立教のは倍音が多いのか「チャーン」という感じ
今回の曲に関しては結構気に入りましたけど、曲によっては合わないかもとか思いながら聞いてた

865:名無しの笛の踊り
06/11/16 06:44:00 HzwcQWpR
>>864
立教の打楽器は大塚敬子女史が教えてるから
倍音成分の多い特殊なトライアングル使ってるはず。
大塚さんは音に確固たる美学もってるからねw

>>860
確かに中の管楽器はまぁまぁだったな弦が不発だったけど、
弦はメインになったとたんいつもの立教の音がした希ガス。

866:名無しの笛の踊り
06/11/16 08:45:57 ZpdHTaoJ
>>865
トライアングルって、倍音が多いほうが「良い楽器」ってみなされるん・・・?

867:名無しの笛の踊り
06/11/16 09:36:17 J2Jhj7JX
>>866
曲に合わせて様々だとオモ

868:名無しの笛の踊り
06/11/16 10:18:02 c6vxahFD
ききわけられないとはカワイソス

869:名無しの笛の踊り
06/11/17 09:30:15 YRSCkkTZ
聞き分けるって何を?

870:名無しの笛の踊り
06/11/17 15:39:26 H4u6gSsq
>>865
へー
大塚敬子って何物?

871:名無しの笛の踊り
06/11/19 16:40:19 l3+hoVcM
昨日はいくつか演奏会があったみたいだけどどっか聴きに行った人いる?

872:名無しの笛の踊り
06/11/19 16:58:13 XCvrX+9A
>>871
立命館大を聴いてきた。
前回の完成度からは比べ物にならないくらいヘタだった。
ブラ1の2楽章でオーボエが丸々落ちたのと4楽章でボントロが見事に外したのが特に印象的。


873:名無しの笛の踊り
06/11/19 19:13:35 mu//3HWQ
>>872
うわ・・・
まるまる落ちたとか、1ヶ月くらい立ち直れなさそう。
1番長いソロの次の短調のやつじゃない?
あれは確かに入りづらいから。

874:872
06/11/19 19:37:11 XCvrX+9A
>>873
誤解を与えてスマン。表現が不適切だった。
「丸々とは言え、フレーズ全部ではなく、その「1番長いソロ」の最初2~3小節落ちてて、
 その間、音が一切無い状態になってた。」
ということを伝えたかったんだ。
日本語の勉強してくるorz

875:名無しの笛の踊り
06/11/19 19:58:54 mu//3HWQ
>>874
なるほど。
いやこちらも早とちり申し訳ない。
なんとか途中で復活できたんだね。よかった。
そういう瞬間って客席でもサーっと血の気が引くよね。

876:名無しの笛の踊り
06/11/19 20:11:57 HAaszaSr
昨日立命館以外でどこか行った人います?

877:名無しの笛の踊り
06/11/19 20:56:48 T3CSuxxn
お前はどこの感想がききたいんだよ

878:名無しの笛の踊り
06/11/19 22:38:42 l16rUiYK
昨日の青山学院行って来た。
相変わらず打楽器の音色が良くない。うるさい。
休憩で一階→二階席へ移動してみたが変わらず。
ラッパに上手い子がいた気がする。レプレの金管良かった。

演奏とは関係ないが、指揮者初登場のときに楽団員が拍手or足ばたばたで迎えるのはどうかと思う。
あれでホール全体が馴れ合ってしまって、緊張感に欠ける。
終演後にやるのが良いのではないか。

879:名無しの笛の踊り
06/11/19 23:55:47 txn1wEKU
>>878
最初はだめだね>足ばたばた
指揮者と桶は、とりあえず客に対しておなじガワにいるわけだから

880:名無しの笛の踊り
06/11/19 23:58:36 gKTEKCkb
 、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ立命館ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミ立命館/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミ立命館、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾ立命館ミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾ立命館川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l 立命館川川|爪ミミiiリ サi サi  |  カサカサ
        |   iカ ;カ, |l l 立命館川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川立命館爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡立命館川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ立命館|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ立命館ミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡立命館ミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡立命館ミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノ立命館ミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノ立命館リゞミミシ     `ヘ、  カサカサ
       ;メ      ヾ立命館ノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``立命館十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

881:名無しの笛の踊り
06/11/20 00:42:25 417SC14v
一生つきまとってお前の人生めちゃめちゃにしてやる。学校や音楽の世界にも顔を出せなくしてやる!覚えとけよ!

882:名無しの笛の踊り
06/11/20 00:50:59 /dPP3TQf
学歴板でよく使われてるAAだね。
こういうのが作られるのはそれなりの大学って証拠だから気にスンナ。

883:名無しの笛の踊り
06/11/20 02:41:36 Ywt0bR+H
>>872>>873のやりとりに、なんかほのぼのしたよ

884:名無しの笛の踊り
06/11/20 02:43:47 Ywt0bR+H
厳密に言えば>>874>>875

885:名無しの笛の踊り
06/11/21 00:43:31 OwlgfP+N
立命館と青山以外の感想求む。

886:名無しの笛の踊り
06/11/21 05:20:33 4z/Ei9eV
大学オケのシェヘラザードってどうなんだろ?

887:名無しの笛の踊り
06/11/21 05:57:27 ulT9vxQT
>>885
どこの感想が聞きたいんだよ?
自分の演奏会の感想が気になって遠まわしに感想を求めてるのか?
質問の意図がよくわからないよ。

888:名無しの笛の踊り
06/11/21 06:49:06 4Nd4ZWPQ
>>885
スレリンク(classical板:144番)

889:名無しの笛の踊り
06/11/21 12:33:24 nhUyEBfT
>>885

>>632-634のオケか?

890:名無しの笛の踊り
06/11/21 13:30:44 3ZNX2tMu
ある程度のレベルがないと話題にすら上がらないからね。
試しに自分でネタ振ってみるしかないよ。

891:名無しの笛の踊り
06/11/21 19:24:22 JmHnQo+C
とりあえず法政はいまいちだったな。
指揮は素人同然のトレーナーに振らせてる時点で終わってた、
解釈も振り方も学生指揮みたいなレヴェルだったw

892:名無しの笛の踊り
06/11/21 23:31:04 PAhkajni
茶缶は誰もいっとらんの?

893:名無しの笛の踊り
06/11/21 23:37:48 zfPDJuXQ
>>891
今からずーっと毎年呼んでいれば、
40年50年経てば大物になるかも知れんw

894:名無しの笛の踊り
06/11/22 00:00:15 jVOTK80X
>>872
ダメOBの典型www
URLリンク(ameblo.jp)


895:名無しの笛の踊り
06/11/22 00:16:19 1R12C06e
法政は俺も聞いてきたけど
特にメインのブラ1がイマイチだったと思う。
メリハリがなくて、曲が進むに連れてオケがだれて来ちゃってた。
指揮者もあまり縦の線を揃えることをしないせいかとも思えたんだが・・
どうなんだろう?

896:名無しの笛の踊り
06/11/22 00:20:38 eMJ7BpSD
入学した学生は、「なぜ、こんなところに来てしまったのか」と言って、半年間、泣き続ける

897:名無しの笛の踊り
06/11/22 00:25:54 r6CAtEgg
>>894
ダメOBとかいう以前に人間的に痛すぎだろコイツ

898:名無しの笛の踊り
06/11/22 00:56:20 szATOzay
いじめの発生を止めることはできません。

899:名無しの笛の踊り
06/11/22 01:00:53 ybpRwaKA
>>897
自分の後輩に対して、こんな酷い事書くやついるんだな
軽くカルチャーショックだよ

900:名無しの笛の踊り
06/11/22 01:03:40 /Hah84pR
ひっそりと900ゲトー!

901:名無しの笛の踊り
06/11/22 02:58:42 Af8vVXKk
>>894
ひどすぎるなこれ

902:名無しの笛の踊り
06/11/22 03:57:39 HB6zplec
これ立命のOB?
本当にクソ大なんだね。
これでまた1ランクイメージが下がった。

903:894
06/11/22 08:55:09 9b7o4fkM
どうも、立命のクソOBです。
なんか色々といわれているというのをきいて見にきたら、これは実に叩かれてますね。

個人的に思うところもあるので、今夜宜しければ俺のお相手をもらいたいです。
今からは外出するので11時過ぎから12時くらいに来るつもり。
もし上記の書き込みした方が又見てらしたら、そのときよろしく。


スタンスとしては
・四年間、傍で見続けた先輩がここまで言うほどの演奏内容だった(おまえら聞いてみろ)
・同意見のOB、現役多数(あくまでも俺調べ・こんどアンケート見に行く)
・普段から本人たちにも厳しい事いってます(陰口のみではない)
・金を払ってきているお客様への責任があるんじゃまいか(千円分の演奏内容じゃねぇ)
・身内が厳しいことを言わなければ、伸びるわけがない(甘やかしてなんになる?)

以上。

904:名無しの笛の踊り
06/11/22 09:06:12 cisT8Cc7
最近の現役学生は甘ったれすぎない?

905:名無しの笛の踊り
06/11/22 09:11:57 HB6zplec
>打楽器の人は必要性が見当たりませんでしたよ?最近二ヶ月くらい寝てたのかな?
>木管高音の人たちは耳の病院に行ったほうがいい。
>金管高音の人たちは毎日三回メシ食うときに「頂きます、私は下手糞です」
>「ご馳走様、食べた分だけ練習します」とでも唱えるべきだと思いました。

> 同 意 見 の O B 、 現 役 多 数 


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

906:名無しの笛の踊り
06/11/22 09:22:24 /E5QSo9/
905
ただうわべだけ感覚的に書いてるだけじゃん
よくないんだったら、どうがどうしてで、どういう風に治したらよくなるかくらいはいえなきゃなw


907:名無しの笛の踊り
06/11/22 09:29:41 pIDK2GrI
こんなとこで弁解したって揚げ足取られてさらに叩かれるだけ。やめとけ
ブログに何書くかは勝手だし。

ま、卒業しても五月蝿く口出ししてんのってハタからは見苦しいんだよね。
勘違い厨房の戯言みたいな内容のアドバイス(?)で伸びるような後輩には有り難いんだろうけど。

908:名無しの笛の踊り
06/11/22 09:32:08 gbCFIOBt
どうせFランク大学だろ。そんなレベルの奴らは。

909:名無しの笛の踊り
06/11/22 09:46:53 HB6zplec
・四年間、傍で見続けた先輩がここまで言うほどの演奏内容だった(おまえら聞いてみろ)
・普段から本人たちにも厳しい事いってます(陰口のみではない)
・身内が厳しいことを言わなければ、伸びるわけがない(甘やかしてなんになる?)

4年間厳しいこと言い続けてきたんだよね!?
それでもクソみたいな演奏だったんだよね?
こいつの言葉は全く効果ないんじゃない??wwwww
普段から言ってるってことはこいつは信頼されてるOBなのかねw
基地外OBに指導(ただのストレス発散)される立命館桶ワロスwwwwww

910:894
06/11/22 09:52:05 sKpagApT
じゃぁ上記は完全撤回。

・私個人だけの孤立した意見で、賛同者はおりません
・私はろくでもない人間なので感情に任せて無内容な事を書きました
・それを考慮してもなお余りある、酷い演奏でした
・以上を踏まえた上で、アレはただの感想である。自分が叩かれるのは結構。
・基本的には良い演奏をする、仲の良い素敵な団体ですよ。今回たまたまハズレだったのであり次回は良いはず。皆さん一度はおいでませ。次の定期演奏会は五月頃に京都でやりますよ。

以上。

911:名無しの笛の踊り
06/11/22 09:54:02 HB6zplec
それはそれでツマンネ;;
せっかく楽しめそうだったのに不完全燃焼・・・ショボン...........

912:名無しの笛の踊り
06/11/22 10:11:41 pIDK2GrI
在籍してた桶が下手になったらイラつくのはわかる気もするが。
誰でも見れるとこに書くには内容が低俗過ぎる。
自分でブログのURL貼って紹介してるとこ見ると自覚はないんだろうね…
もし俺の大学のOBがこんなことを書いたらマジで恥ずかしい。
立命では普段の練習でも耳の病院へ行け、とか言うんだろうか。

913:名無しの笛の踊り
06/11/22 10:18:43 /Hah84pR
>>912
普通、自分のブログをバカOBの典型とかいって貼る奴なんていないだろ。

914:894
06/11/22 10:21:41 sKpagApT
僕は嫌な人間ですが、わざわざこんなところにアドレス貼るほど粋狂ではないス。

あと、これは言い訳にしか過ぎないけども、という前置きをするが
・あんなブログを見てるのは顔見知りだけだ
・低俗でろくな内容じゃないから、一応の注意はしている
・あと、注意を読んでなお読む意思がある人でなきゃわざわざ反転してまであんな長い駄文を読むとは考えられない
・酷い内容であるが、それでも感想を読みたいという人が少しだがいたので書いた。聞いてから二日後の出来事である。

・しかし、叩かれても仕方ない内容だというのは認めるしかない

915:894といままで名乗ってた馬鹿
06/11/22 10:25:02 sKpagApT
自分でわかりやすく894とか名乗ってたけど、勘違い。
正しくは「894で晒されたクソOB」です。
謝罪して訂正いたします。

916:名無しの笛の踊り
06/11/22 10:26:34 HB6zplec
低俗wなブログに需要があるということは読む方も低俗wということだね!

917:名無しの笛の踊り
06/11/22 10:29:35 pIDK2GrI
>>913
おかしいとは思ったけど894と名乗ってるから。
915で納得。どっちでもいいけどね。

918:名無しの笛の踊り
06/11/22 11:54:53 Af8vVXKk
>>914
それでも、不特定多数が見る場でああいう文を晒すのは
迂闊としかいいようがない。2chに晒すような奴がいるように。

きっと、ここのスレに晒したのは立命館桶関係者だろ?
ま、立命館は現役も低俗、OBも低俗ということが判明してしまったな

919:名無しの笛の踊り
06/11/22 14:18:51 GL23YWNf
何処とは言わないがこのスレで巧く立ち回ってる大学もあるのにねぇ

920:名無しの笛の踊り
06/11/22 16:10:15 r6CAtEgg
OBが現役に対して普段の練習について口挟むだけでもウザがられるもんなのに、
演奏会本番の内容についてここまでけなすってのは異常だな。
桶そのものに対してよほどの恨みでもあるのだろうか。
顔見知りのしかも個人を公の場で叩くなんて余程信頼のある奴か、とことん嫌われ者かどちらか。
漏れは実際に演奏を聞いてないから、ブログの内容がどこまで主観的かはわからんが。

921:名無しの笛の踊り
06/11/22 16:19:31 HB6zplec
評論家にでもなった気になって気持ちよくなってるだけだろ
木管は耳が病気、一方でティンパニとコンマスは満点だそうですよwww
立命桶が程度の低い団体だということは証明された

922:名無しの笛の踊り
06/11/22 17:05:18 M6SV3y4o
おもしろいから立命オケの公式ページに貼ってやろうと意気込んで
行ってみたら、掲示板ほったらかし状態だった。
つまらん。

923:名無しの笛の踊り
06/11/22 17:43:35 Q75MW0je
安易にBFランク大学に行く奴の思考はよく分からんわ・・・

924:名無しの笛の踊り
06/11/22 19:05:46 LZlZ6KQX
今日の結論
OBも現役もその演奏も低俗な立命オケは聴く価値なし。解散。


925:名無しの笛の踊り
06/11/22 19:36:24 rP18MfaW
OBは、金を出しても口出すな

こんぺいでーす!!

926:名無しの笛の踊り
06/11/22 22:53:07 oClW0NID
どうせ履修不足なんだろ。氏ね。

927:名無しの笛の踊り
06/11/22 23:52:25 uLCehp4n
書く方も書く方だけど、叩く方も叩く方。
実際に聴いた人の感想なしには判断不能だわ。

928:名無しの笛の踊り
06/11/23 00:04:55 aUVJiLb5
そんな大学オケなんかに入った奴等が悪い

929:名無しの笛の踊り
06/11/23 00:16:41 fp9rhzWv
うちもウザいOBはいるけどここまで凄いのはさすがにいないな。
ここはこうした方がいいんじゃね、みたいなこと言う程度。
アマチュアだと自覚してれば卒業した後まで偉そうなことは普通言わないよね。
高等教育を受けた人間とは思えない。

930:名無しの笛の踊り
06/11/23 00:25:16 aUVJiLb5
安易にFランク大学オケに入るなんて奴は即 人権剥奪でいいだろ。


931:名無しの笛の踊り
06/11/23 00:38:01 svrUx9dl
明日は暇だから>>636の学習院と理科大の演奏会はしごしてみる

932:名無しの笛の踊り
06/11/23 00:39:14 zPo0N4EQ
学習院は、岩城さん追悼で
何かやらないんだろうか?

933:名無しの笛の踊り
06/11/23 00:52:56 aUVJiLb5
スレリンク(classical板:407番)
>誰か立命聴きにいった人いない?
>行った人の感想求む。
>こちらで↓
>スレリンク(classical板)

934:名無しの笛の踊り
06/11/23 01:19:13 MxGC9Eyb
ニート予備軍の学生なんて社会の屑。

935:名無しの笛の踊り
06/11/23 01:23:41 lvwF4MGG
誰か駒澤には行きませんでした?

936:晒された馬鹿
06/11/23 01:25:10 FBnbD5Eo
なんか誤解あるみたいですけども

・べつに団に恨みなどない(それどころか大好きだ)
・私のブログごときが公の場だなどとは恐れ多い
 (あんなところを知ってるのはごく小数)
・何度も書いてるが、アレは完全なる主観的感想である
・アドバイスでも文句でもなんでもない、ただの感想である
 (感想だって書いてし、ここでもそう言ったんですけども)
・評論家になったつもりもないし、そう取れる部分も思い当たらない
・俺本人の人間性と俺の書き込み内容は低俗で下らない
 (つまり低俗な人間の言う低俗な内容の会話など一笑に付すべきである)
・低俗で下らない人間が貶したものも低俗だという発想の出所が理解できない
 (低俗な人間の発言内容を、まさかマトモな人が信じ込むわけがない)
・私は履修不足である
・恥ずかしながら高等教育を受けてこの程度です
・本人に直接言うときはマトモなアドバイスをするようにしています
 (だからブログじゃわざわざ反転しないと見えないように書いてるじゃないか。
  見たくない人は見ないし、そもそもあんなカスブログはほとんど誰も見ていない。
  そもそも気分を害したら自己責任だっつってるのに、と俺は思う。
  もちろん「気分を害したぞ!」というのも自由だから止めないけども。)

・立命オケはいいオケだよ。こんなに酷いと感じてここまで言ったり書いたりしたのは
 初めての出来事。みなさんオケの批判は一度聞いてからにしてほしいス。

937:名無しの笛の踊り
06/11/23 01:35:00 fp9rhzWv
後付でいろいろ弁解してるけど、、、、最初に書いた>>903が本音でしょ?

ここでの反応も(ブログを読んでの)主観的感想だから。
気にしなきゃいいじゃん。

938:晒された馬鹿
06/11/23 01:59:41 FBnbD5Eo
(A)
弁解って言うか、表現をマイルドに直しただけのつもりス。
そんな言葉の上っ面だけで評価も変わるもんス。難しいスね。

(B)
弁解なんてしてねーよ。お前らに分かるように書き直しただけ。
上っ面だけしか見てねーからそんな評価になるんじゃねぇの?


こんな風に表現だけで印象もずいぶん変わるッス。
903の時点では、勝手に晒されて、聴いてもいない人に言われたい放題で気分悪かったからああ言う書き方になったわけです。
その点は非常に反省してるス。
ただ、普段から意見もアドバイスも言うし、引退してからも感想をよく求められてます。
きつい事よく言ってますが、同時に出来るだけ解決策とかも伝えるようにしてます。
アマだろうがプロだろうが、お客さんを呼んで金とる以上は責任がある、というのは俺の持論ス。
時間と金を払ってきてくれる人に対する、一期一会の取り返しのつかない責任があるんじゃないかと思うわけス。

これを肝に銘じて半年間練習してきたような演奏に残念ながら思えなかった人もいたので、それに関しては言いたいだけ言いましたね。これはもう考え方の違いス。

あと、団員を知ってるわけでもなく俺を知ってるわけでもなく演奏を聞いたわけでもないのにうちのオケをイメージだけでけなしている奴は、恥を知るといいと思います。少なくとも俺は、自分で見聞きして考えたり思ったりした範囲以上のことは言わないス。


上記全部を踏まえつつ、皆さんの意見も個人的感想なんで言いたいだけ言ってください。
俺に関する叩きや忠告や意見に関しては、全部ちゃんと読んでいるし、考えてるス。

939:名無しの笛の踊り
06/11/23 02:34:41 fp9rhzWv
>団員を知ってるわけでもなく俺を知ってるわけでもなく演奏を聞いたわけでもないのにうちのオケをイメージだけでけなしている奴は、恥を知るといいと思います。

団員のイメージを汚したのは自分でしょ。
このスレでさえ見たことないような汚い表現で書いてたんだから。
それこそ自己責任じゃないの。
まさかこんなとこに貼られるとは思いもしなかったんだろうけどね。

940:名無しの笛の踊り
06/11/23 02:53:36 dUitV3Tt
もう、誰かが突っ込めば突っ込むほど言い訳が見苦しいし、この話題は終わって欲しい。

941:名無しの笛の踊り
06/11/23 02:58:50 wHQ/Lf6C
同感
キモいブログは実在したわけだし今さら何言ったって無駄
現役の学生カワイソス

942:晒された馬鹿
06/11/23 03:04:11 FBnbD5Eo
うーん
汚されたとかそういうことではなくて、そもそもそれすらもイメージなんじゃないんスか?
おっしゃりたいのは
「お、誰だか知らんし見たことも聞いたこともないが晒されてるぜ」
「うっわひでぇ書き方だ!団員のイメージをお前が汚した」
「それを読んだぜ俺」
「うわぁなんて嫌な奴で、そいつにけなされてるってことは最悪のオケだ」
ってことでしょうか。

「在籍してたくせに後輩にこんなこと書くクズ野郎」くらいなら言ってもらってもかまいません。
それは読んだ人が感じた主観だからね。
ただ、なんでそんな「クズ野郎」が貶したものまで駄目扱いするのか分からん。
見ず知らずのクズ野郎の言った内容を妄信的に捉えてるんじゃないですか?
俺がクズならそんな人の言うことをまともに受け取るのはあんまり賢くないですよ。
俺がクズだと思っていて、しかし言ってる内容だけはまともに受け取っちゃってるからそういう発想になるんじゃないでしょうか。
信用のしようもない二次的なソースに頼って批判するんじゃないよ、ということです。


まとめると
「俺の友達の友達の知り合いのAくんはゲス野郎だ」
「そのAがゲスだっていうのは話の内容を聞いたから間違いないぜ」
「で、ゲスのAがBという店の料理がまずいと口汚くののしってたんだ」
「これはAもゲスだがBもクズに違いない」
こういう恥ずかしい論理ですよ、恥を知れば?
ということが言いたいのです。

重ねて言いますが、俺個人への批判とかならいくらでも言ってくださいませ。
それならいくらでも話し合いが出来るというものです。

943:晒された馬鹿
06/11/23 03:11:54 FBnbD5Eo
というかすでに本題から外れてるので俺の書き込みはもう控えます。
正直、俺は見ず知らずの人にどう思われようと気にしないわけですよ。
はっきりいって勝手に晒されて巻き込まれただけで、2ちゃんに興味ないですし。
ただ現役学生とオケに筋違いの批判が行きそうだったので解決したかっただけス。
流れ的にももう頃合よさげなんで、消えます。


また週末に色々と演奏会ありますし、スレの本題どおりそっちの話題でどうぞ。
実りある有意義な会話の邪魔になりましてどうもご迷惑をおかけしました。

944:名無しの笛の踊り
06/11/23 03:13:03 uhc4qatG
OBにここまで暴力的に書かれたら、俺なら桶やめたくなるよ
下手すりゃ楽器触る事すらトラウマになりそう


いくら見ている人がある程度限られるとは言え公の場であることには変わらんし、
批判的な内容であれ桶全体について感想を述べるならまだしも、
感情論交えて個人(しかも後輩)を徹底的に攻撃するなんて人間性疑うよ

945:名無しの笛の踊り
06/11/23 03:15:47 uhc4qatG
あ、もうこの話題終わりなのか
来たばっかりで流れ読めてなかったね
煽ってスマソ

946:名無しの笛の踊り
06/11/23 03:22:38 fp9rhzWv
>>942
降臨しなきゃそのうちスルーされてたってわからない?
ほっとけばAくん(ブログの主)はゲス野郎だ、で終わってたかも知れないのに
903で現役や他のOBには当該ブログの内容が受け入れられているかのような印象を与えたでしょ。
稚拙&差別的&非人道的&非建設的なアドバイスを日常的に行う団体、と思われてもしょうがないんじゃない?

不特定多数の人間が見ることの出来る場で他人を口汚く罵ったと自覚しているなら、まずそのことを恥に思えば?

947:名無しの笛の踊り
06/11/23 03:23:30 fp9rhzWv
やべ >>945に同じく

948:名無しの笛の踊り
06/11/23 03:33:07 fRtfSsZV
(´・ω・`)人のふり見て我がふり直せ…

949:名無しの笛の踊り
06/11/23 03:37:33 7bvA1F7E
早稲オケに行ったよ。
個人的にはアンコールが良かった。

950:名無しの笛の踊り
06/11/23 07:13:24 iR67QlET
>>947
桜吹雪がどうした?

951:名無しの笛の踊り
06/11/23 08:00:27 yxmn9ENS
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
学生なんてロクなやついない(怒

952:名無しの笛の踊り
06/11/23 10:08:16 Fo4uK611
>>935
行ったよ
やっぱ木管がアレだよね

ブラ1の4楽章は良かった。

953:名無しの笛の踊り
06/11/23 21:16:49 J8NbCAV4
とりあえず立命の糞OBはみぐるしいだけだな・・・

954:名無しの笛の踊り
06/11/23 21:16:58 KV5uDHpo
学習院行った人いる?

955:名無しの笛の踊り
06/11/23 23:02:30 lvwF4MGG
>>952
アレって?

956:名無しの笛の踊り
06/11/23 23:39:00 +UMcVJie
仲間を叩いて喜んでるような頭悪いお馬鹿学生とそれを製造した団塊世代は強制収容所に強制労働の刑にしろ!

957:名無しの笛の踊り
06/11/23 23:40:27 ZBM5oUoJ
団塊の子供ってもう少し年上では?

958:名無しの笛の踊り
06/11/23 23:46:32 B8nKskzs
>>957

そうだよね。
団塊の子供世代は27歳から35歳だ・・・。

22歳-24歳は団塊より10歳程度下の世代。

>>956さんもアホな頭の持ち主(というよりN速板で洗脳された?)
なので強制労働でよいかもしれん・・・。

959:名無しの笛の踊り
06/11/23 23:48:18 aq02HKY7
それにしても最近の学生の荒れようはひどいな。

960:名無しの笛の踊り
06/11/23 23:48:53 TA8rMR78
リカ大行ってきました
グットタイミングなラフマ2に客が普段より増殖してたっぽい
オケも指揮者も嬉しそうだったお

961:名無しの笛の踊り
06/11/23 23:57:53 HD1+ZAGW
>>959
すぐムカついて人殺しちゃうしな(呆

962:名無しの笛の踊り
06/11/23 23:59:36 Ost14vkW
>>960
たしかにタイミングが良かったな。
人見の一階席では収容しきれず、急遽2階も開放する盛況ぶり。
俺はピアコンだけ聴いて帰ってきちゃったんだけど、大入りに刺激されたのか
溌剌とした演奏だったよ。
ただ、第一楽章が終わった途端に拍手が起きたあたり、いかにもな客層でしたね。

963:名無しの笛の踊り
06/11/23 23:59:53 aq02HKY7
人だと思っていない。

964:名無しの笛の踊り
06/11/24 00:07:41 3y5ZNmU/
>>962
あの拍手は、まあ仕方がないw 慣れないとね
ラフマは・・・うーんて感じでしたが、
コリオランとブラームスとアンコールは素晴らしかった
楽しそうな音が出ててこっちまで嬉しくなった

965:名無しの笛の踊り
06/11/24 01:12:28 LgmxD7w8
学習院のラッパ良かった。

966:名無しの笛の踊り
06/11/24 01:15:30 dwEQ+STQ
東京文化にあれだけ所狭しと人が乗るのは圧巻だった
ホルン3列、ラッパ2列、トロンボーン2列という金管編成・・・
しかし合唱はOB・OGの賛助だらけなんだな


967:名無しの笛の踊り
06/11/24 01:27:29 tfq0s5lh
>>955
はっきり言うとショボいってこと
>>966
まぁ現役だけであれだけの人数を揃えられる学生オケはなかなかないでしょう。

968:名無しの笛の踊り
06/11/24 01:39:23 eQercsYK
>>966
教育学部とか音大以外の学生オケなんか、
「賛助」サマいないと難しいところは下手するとまともな音
出てないんでないか、て大学あるよ。特に弦。
コンマスもしくは1プルと賛助だけが弾いてんな、てときある。
(管はすごいレベルでもメインに乗ってる・・・。割れまくるトランペット、など)
でも、楽しそうだし、一生懸命やっててそんなんまで(?)出来てるんだから、
こっちも楽しまないとね。


969:名無しの笛の踊り
06/11/24 19:41:04 W/QCeE3Y
新潟の人いねーすか?
大学の人がいたらなおさらよい

970:名無しの笛の踊り
06/11/24 20:50:41 pHXpQjkj
滋賀医科大桶に逝く。
‥しかし無料だと何か怖い。

971:名無しの笛の踊り
06/11/24 21:13:41 U8rojz0T
>>970
感想よろ

972:名無しの笛の踊り
06/11/24 22:49:13 VE4s6q24
>>969
桜吹雪は自演しなくてよろしい

973:名無しの笛の踊り
06/11/24 23:58:43 slA8+MDF
>>963
ひとでなし

974:名無しの笛の踊り
06/11/25 00:05:21 J4lxMkdD

       ☆ チン        
                  
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 次の972まだ~?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |  新潟コシヒカリ   |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

975:名無しの笛の踊り
06/11/25 00:07:32 IzxHl+qj
明学行ってきました。トリフォニー、3階席までほぼ満員。
メインはチャイコの「悲愴」、冒頭から縦の線が揃わないなど課題は多い
と思うけど、このオケは常に演奏を楽しんでいる様子が伝わってくるので
好印象。客席の雰囲気も暖かかった。

ちなみに俺は最初、2階のバルコニー席にいたのだが、後から家財一式持参
の青テント系おじさんが数名連れ立って入ってきた為、3階に移動。演奏
以上のスリルを味わうハメになった。高所恐怖症の人は要注意です。

976:名無しの笛の踊り
06/11/25 00:34:34 2sDjIAza
>>961
すぐムカついて人叩いちゃう奴
スレリンク(classical板:1番)

977:名無しの笛の踊り
06/11/25 00:46:22 wQVErADy
>>917
青テント系のおじさんが演奏会なんか聴きにくるんだ

978:名無しの笛の踊り
06/11/25 00:58:41 IzxHl+qj
>>977
蒲田のアプリコとか川崎のミューザあたりじゃ、よく見かける(無料ご招待限定で)。
トリフォニーで遭遇したのは初めてだけど、場所柄を考えれば…まあ、ねw
ある意味、和む光景ではあるけど。

979:名無しの笛の踊り
06/11/25 01:05:54 uaEiIPQ5
>>968
三女様とか狩り出されるOB様とか手伝ってくれる人たちに逆ギレするような、身分をよく分かっていないアホ学生は早く死んでほしい。

980:名無しの笛の踊り
06/11/25 01:15:14 Fq9Qtuqq
>>975
ほほ満席に見えてもたいてい7割いってればいいほうかも。
移動できる席があるということはもっと低いかも。

981:名無しの笛の踊り
06/11/25 01:16:34 Fq9Qtuqq
>>976
ここに出てるロンダってどういうこと?

982:名無しの笛の踊り
06/11/25 01:29:39 pNJNzQkX
894氏はもう来られないみたいですな。

こういうOBはどこのオケにもいたりする。そして現役も
こういうOBへの対処、あしらい方を心得ていたりするもんですよ。

この人に煽られて書き込みした人達、結局遊ばれていたのかもね。

983:名無しの笛の踊り
06/11/25 01:45:26 V+PJ4I9M
居酒屋でこないだ楽器持ってたサークル帰りの大学生?連中に遭遇したときの話だが、隣の席にいた人事?らしい連中の会話で、履歴書にオケやってると書いてあるのは却下、面接で豪語するやつはお引き取りいただくと。どことは言えないが。

984:名無しの笛の踊り
06/11/25 03:59:07 rGev3MmY
土曜は千葉大と国学院大と駒沢大か
ローマと展覧会と悲愴、どれも聴いてみたいなぁ

985:名無しの笛の踊り
06/11/25 05:12:38 juoylTK6
>>982
乗り遅れた・・・orz
ちょっとおもしろそうだったのに。
煽られたのは当の立命OBじゃないかw
学歴板でもクラ板でも立命館は嫌われ者か・・・。

986:名無しの笛の踊り
06/11/25 05:38:44 8xwxPHfL
>>983
ろくに勉強もせずに遊びほうけてきたやつなんて要らないってことですか・・・

987:名無しの笛の踊り
06/11/25 06:09:15 kjUfUPC4
BFランクの底辺サークルなんてスーフリ並みにヤベ~んじゃないの?

988:名無しの笛の踊り
06/11/25 13:26:14 sx3nlRZs
偏差値50以下の学校つぶせよ
同じ大卒と思われたくねえよ

989:名無しの笛の踊り
06/11/25 17:14:25 bKyr9fEu
>>987
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


990:名無しの笛の踊り
06/11/25 19:42:52 mwe0LKCS
未成年のうちに殺しておけばよかった奴、何人いたかな…?

991:名無しの笛の踊り
06/11/25 20:47:04 DEL5Jj1j
>>984
今更だが、駒沢は先週だったぞ。

國學院行ってきた。
超有名曲を演奏するのはプレッシャーだったと思うが、なんとかまとめていたと思う。
ラッパとクラにうまい子がいた。
ホルンがネックだったな。
あと、コンマスが最後に向かうにつれて勝手に盛り上がって走ったり音程崩壊したりしていたのも気になった。
お前は峰かっつーの。

992:名無しの笛の踊り
06/11/25 21:37:59 ViDB2Y4v
茶缶行った。
その日一番近所だったからね
始めてだったけど弦も管も結構水準高くてよかった
さすが医者の子
次はロミジュリ(組曲)をやるそうな
のだめ影響か? 

993:名無しの笛の踊り
06/11/25 21:43:26 dPg74A3u
どっか日曜日にやらないものか・・・
土曜日ばかり、土曜は仕事でむりぽorz

994:名無しの笛の踊り
06/11/25 22:31:53 ie4LXsib
>>986
どうせ大学生なんて、理学部で最後まで講義ついて行けるレベルか、
工学部の熱心な人くらいしか勉強してない予想。
オケの人は練習熱心で真面目なのにね。
ウンチクばっかり語るオタクのオケOBにしか遭遇できなかった人事かなぁ。
そりゃ、そんなのどこの学生オケにも2~3人はいるけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch