ブラームスの交響曲全集 part2at CLASSICAL
ブラームスの交響曲全集 part2 - 暇つぶし2ch2:名無しの笛の踊り
06/04/14 15:45:56 u5oQQ17k
2。

初心者向けはやはりカラヤンなのかしら。

3:名無しの笛の踊り
06/04/14 16:03:44 lJNIfJyO
↑yes, '70s

4:名無しの笛の踊り
06/04/14 16:57:37 G1IyD7qA
>>1
乙。

セーゲルスタムの全集の話題が出た場合は、スルーするべ。

>>2
カラヤンだと、70年代のがいいね。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

60年代の4番や、80年代の3番も好きだなぁ。

5:名無しの笛の踊り
06/04/14 17:25:28 lJNIfJyO
'80も2CDで出ているが、4番だけ'70なんだよな。
'60もいいよ。でも、'80はNG(3番早すぎ)

6:名無しの笛の踊り
06/04/14 17:43:20 G1IyD7qA
>>5
これね。
URLリンク(www.hmv.co.jp)
なんで4番だけ70年代のものにしたんだろうね。

そういえば閃光風のジャケットの80年代って、全集で出たの見たことないな。
60年代の1番(63年録音)は、オリジナルスやエロクェンスや国内1000円盤で、幾度となく出ているけど。

7:名無しの笛の踊り
06/04/14 18:23:32 uI2ye9Cj
ジョンはどう?

8:名無しの笛の踊り
06/04/14 18:24:30 pT59ArBj
いいよ。

9:名無しの笛の踊り
06/04/14 18:34:09 N5Erx3i1
'81 バーンスタインの第一番はどう?

10:名無しの笛の踊り
06/04/14 18:42:30 lJNIfJyO
>>6
'80s No4 is too long

11:名無しの笛の踊り
06/04/14 18:43:42 uI2ye9Cj
ジョン、音質は同なの?

12:名無しの笛の踊り
06/04/14 19:55:45 9aQqnG9/
□■□ ブラームス op.6 □■□
スレリンク(classical板)
【シューマソ発狂】ブラームスとクララって【はめはめ】
スレリンク(classical板)
秋葉系メイドコスアイドル・ブラームスたん
スレリンク(classical板)

13:名無しの笛の踊り
06/04/14 20:01:45 lJNIfJyO
>>11
GOOD, DISKY = ART

14:名無しの笛の踊り
06/04/14 21:55:58 31gqc690
マゼール&クリーブランド 綺麗ですね

15:名無しの笛の踊り
06/04/14 23:22:56 S8eIhcN3
綺麗ではあるが、それ以上ではないのでは・・・・

16:名無しの笛の踊り
06/04/14 23:24:45 VgfLm1Ra
ワルターのモノラル全集(NYP3枚組) 入手

若々しくって最高! と言っておく

17:名無しの笛の踊り
06/04/15 00:40:06 CTX0C9QI
あれ?今それは二枚組で手に入るんじゃないの?

18:名無しの笛の踊り
06/04/17 00:26:32 zVdXq7nn
クレンペラーのブラ全って、かつてはツマンネと思っていたが
最近、急に良いと思えてきた。
年を取ってしまったのだろうか?まだ30なのに。

19:名無しの笛の踊り
06/04/17 08:07:15 xGx9PFeY
それは一時の迷いだな。

20:名無しの笛の踊り
06/04/17 10:59:08 lcphPsqx
なんだかんだ言って、
結局ザンデルリンク父に戻ってしまう私は初老。

21:名無しの笛の踊り
06/04/18 21:07:54 ETPBnopT
ドホナーニの3・4番カッコイイ。

22:名無しの笛の踊り
06/04/18 21:17:53 MQ+1GPSI
>>18-21
じじぃ決定!

23:名無しの笛の踊り
06/04/18 22:07:06 ec1qg1JZ
ここでボールトと言ってみる。

24:名無しの笛の踊り
06/04/20 01:20:16 kyOHxrWe
>>22
クレソに憑かれた10代の漏れが来ましたよ

25:名無しの笛の踊り
06/04/20 08:10:30 nfYSe+X8
俺も20台ですが今はクレソファンやってます

26:名無しの笛の踊り
06/04/20 11:15:31 ntL66iVo
僕は、30代ですがぜんぜん問題ないですね。

27:名無しの笛の踊り
06/04/20 11:18:45 JzpZu90M
俺は40代だけど最近はいろんなところに少しずつ問題があるね。

28:名無しの笛の踊り
06/04/20 11:49:28 zyJKY7ov
前のスレで見て気になってたカラヤンの新盤(1&2)、タワーで発注、
昨日来た。

スゲー・・・。
食わず嫌いの自分にしばし自己嫌悪。

29:名無しの笛の踊り
06/04/20 17:31:52 1J1LVT7V
カラヤンのブラームスなどまったく聴きたいと思いませんね

30:名無しの笛の踊り
06/04/20 19:24:35 ntL66iVo
カラヤンのブラームスなどまったく聴きくないとは思いませんね

31:名無しの笛の踊り
06/04/21 00:01:33 2m8aG1/t
クレンペラーにしろカラヤンにしろ、アンチが速攻湧いてくるのは一流の証拠だな。
ただ、彼らのヲタには問題がある事が多い。カラヤンヲタはそうでもないが、クレヲタは
いっぺん芯だ方がいいやつばかりだ。
クレンペラースレを過去ログからざっと読んでみたが本当にそう思った。
彼等はなにがどうなったらあぁまで心がねじけるのか。ブラ全含め、クレンペラーの
芸術は本当に素晴らしいが、それを聴き込んでいるはずのクレヲタどもは最低だ。
たぶん聴いているつもりがタダのツ●ボなんだろう。
あんなヤツラに支持されるとは、クレ御大もあの世でさぞかし儚んでいるに違いない。

32:名無しの笛の踊り
06/04/21 00:12:03 CEfAlNeB
>カラヤンヲタはそうでもないが、

ここ、笑うとこかw?

33:名無しの笛の踊り
06/04/21 00:34:19 a5FERcmb
>>32
ボクチンはカラヤンファンだ~い
と自慢しているとこであることは間違いない。

34:名無しの笛の踊り
06/04/21 13:12:43 XX6mMwee
最近出た湯浅卓雄指揮大阪センチュリー響の全集聴いた人いるかな?
レコ芸の評は推薦と無印で分かれてるけど。
安いから買ってみようかな?

35:名無しの笛の踊り
06/04/21 13:31:35 Le9rVawQ
>>34
ブラームス交響曲全集
スレリンク(classical板:893-905番)


36:名無しの笛の踊り
06/04/21 15:34:11 SxFblW8T
>>31
ここで吠えてるとご迷惑かけるからクレソスレおいでよw
手厚く返り討ちにしてもらえるぜw

37:名無しの笛の踊り
06/04/21 18:38:01 hDuC42y7
そうだ!
キチガイスレに行け

38:名無しの笛の踊り
06/04/22 10:32:47 sfrb1Ccc
犬が3つ買うと安いらしいので、せっかくなので全曲集買おうかと思っています

犬のベストセラーはジュリーニVPOですが
これはどうですか?

39:名無しの笛の踊り
06/04/22 10:42:48 HLfMVoB7
>>38
老人力溢れる晩年様式の演奏。
ゆる~とした遅いテンポだが、弛緩しているというほどではない。
カンタービレは相変わらず美しい。

40:名無しの笛の踊り
06/04/22 11:16:48 sfrb1Ccc
>>39
溢れてますか…深みがありそうでよさそうではありますが
テンポがゆっくりめは少し苦手なので今回パスしようと思います

テンポ遅くないので
オススメあるでしょうか
前スレ見れないので重複質問になったらすみません

41:名無しの笛の踊り
06/04/22 12:23:28 rdAm+0oB
>>40
ジュリーニなら1番のみですが、最近発売されたBBCのフィルハーモニア62年の録音は
テンポも速くていい演奏ですよ・・・ただエアチェック音源なのか、音質がかなり悪いので
万人にはすすめられませんが・・・一応ステレオですけどね。

テンポが遅くないものなら、70年代のカラヤン/ベルリンフィル(DG)や
ズウェーデン/ネザーラントフィル・オランダ放送響(鰤)がおすすめです。

42:名無しの笛の踊り
06/04/22 15:03:51 sfrb1Ccc
>>41
カラヤンの70年代の方がセールの対象だったのでとりあえず買ってみます。しかし安いな…。

ありがとうございました!

43:名無しの笛の踊り
06/04/22 23:19:00 IhwN44qi
バルビローリマンセー

44:名無しの笛の踊り
06/04/22 23:51:17 HLfMVoB7
カラヤンとチェリビダッケを聴き比べると面白いことこの上ない

45:名無しの笛の踊り
06/04/23 08:38:15 82meMeIQ
>>34
レコ芸は、試聴前の時点で演奏者名(指揮者含)にて評価は決まってると思うので基本的に参考外。
(でも推薦にしてる人は先入観なしにちゃんと聴いた上での判断のようで良心的な人か)
演奏は想像以上に良いです。買って聴いてみて下さい。(但し巨匠の方々のと比べないように)

46:名無しの笛の踊り
06/04/23 21:54:16 qm0lRzvT
>>40
ノリントン。国内盤EMI1300円シリーズで買える。

47:名無しの笛の踊り
06/04/23 22:11:30 kND4HFL4
ノリントンは確かに良いが特殊だよ。
テンポ早めならヴァント辺りがよいのでは?

48:名無しの笛の踊り
06/04/24 18:05:06 kMmxiGK2
いつも思うんですが3番の第1楽章が
Allegro con brioだというのがどうも
しっくりこない。それっぽい演奏を聴いた
こともないんですが。

49:名無しの笛の踊り
06/04/24 18:08:00 iI72xlM4
そんなことは曲を書いた人にでも言ってくれ。

50:名無しの笛の踊り
06/04/24 18:10:17 Qgyo4bWP
昨日はファン・ズヴェーデンを聴きました

51:名無しの笛の踊り
06/04/24 18:10:59 Qgyo4bWP
>>48
カラヤン/ウィーンフィル(DECCA)だと納得できますよ

52:名無しの笛の踊り
06/04/24 18:17:17 LsHeuntQ
>>50
どうでしたか?

53:名無しの笛の踊り
06/04/24 18:19:39 Qgyo4bWP
>>52
2番はかなりオススメです
ほかはそうでもありません

54:名無しの笛の踊り
06/04/24 23:35:06 SibGEaLO
ブラ4、クライバー、フルヴェン聴いても理解できなかったが、
ワルター聴いて理解できた。

クライバーって、音が良くないんじゃないの?
デジタル初期の音で。

55:名無しの笛の踊り
06/04/25 00:16:30 GD+/PJHB
ワルターってのは晩年のコロンビア響とのやつ?
あれはいいですよね、第二楽章なんて凄く切ない。

56:名無しの笛の踊り
06/04/25 03:51:06 4MOO7p3m
>>47
前から不思議だったんだが、Wandって速い?
1番の序奏が激速なだけで、
あとはそれほど速くないと思ったんだけど。

57:40
06/04/25 19:01:19 YbKm37RD
>>46
追加でありがとうございます。しかし、見たのが発注後でした…。せっかく教えていただきましたがすみません。

結局ズヴェーデンも見つけられたので、買ったことないズヴェーデン注文しました。
カラヤン他で持ってるので…関係ないか。

来月届きますー。

58:名無しの笛の踊り
06/04/28 11:43:30 jLZ7kH54
シカゴ響の全集を買おうと思っているんですが、
ショルティ、レヴァイン、バレンボイムのどれがお勧めですか?
違いとかは?

ブラ全は結構持っていて、フルベン、トスカニーニ、ワルター、
カラヤン(3種)、バーンスタイン(2種)、アバド(新)、
ムーティ、メータといったところを持っています。

59:名無しの笛の踊り
06/04/28 12:02:32 YW948GtI
>>54 クライバーって、音が良くないんじゃないの?
Originalsで聴け。

60:名無しの笛の踊り
06/04/28 12:04:34 YW948GtI
>>58
レヴァインってVPO?

ショルティがGood

61:58
06/04/28 12:15:38 jLZ7kH54
>>60 ありがとうございます。レヴァインはCSOでも
全集あるんですよ。

62:名無しの笛の踊り
06/04/28 13:14:30 YW948GtI
>>61
URLリンク(www.hmv.co.jp)
国内先行発売かな。

63:名無しの笛の踊り
06/04/28 23:17:52 bj/u9o7a
ムーティの全集、どうでしょうか?
とにかく美しいという評判を聞きましたが、どういう傾向の演奏なんでしょうか?


64:58
06/04/29 01:25:26 Ga4wPzZi
>>62 それを買うかどうか迷ってるんですよ

>>63 なんかカラヤンで刷り込まれたせいか、男性的なブラームスが好きな人には
オペラみたいでいまいちな気がしたんですが<ムーティ全集>
アバドBPOも似た傾向な気がして、同時収録の合唱曲のほうがいい感じがしました。

65:名無しの笛の踊り
06/04/29 01:30:09 7pfW4FN8
マッケラス聴いた人いる?

66:名無しの笛の踊り
06/04/29 04:21:29 jSde7tjc
>>63
muchi-muchi

67:名無しの笛の踊り
06/04/29 10:44:35 5UE4c4hr
>>60
>ショルティがGood
マジでいってるんですか?
一度、耳&脳の検査をおs(ry

68:名無しの笛の踊り
06/04/29 14:18:55 CB0LwzK2
>>67
人の好みに文句つけるな。
釣り氏さん。

69:名無しの笛の踊り
06/04/29 14:22:00 UXh0QlIe
>>68
2ちゃんねるはそういうところだし、
釣りだったら釣られたのはお前だ。
無視がよろしい。

70:名無しの笛の踊り
06/04/29 14:32:32 CB0LwzK2
>>69
ハイ、わかりました。

71:名無しの笛の踊り
06/04/29 23:54:37 7C8EjCJG
ベイヌムのブラ全、大変良かった。ごちそうさまでした。

72:名無しの笛の踊り
06/04/30 01:27:42 IM9BDbX4
マッケラスは2番以外聴いたよ。
重厚なブラームスばっかり聴いてた人には気分転換になるかも。
個人的には3番が好きかな

73:名無しの笛の踊り
06/04/30 10:41:39 s+yMEXvw
板違いかもしれんが、
テンシュテットの海賊盤1番(北ドイツ放送響)聞きました。
ロンドン・フィルの正規盤と全然違う!マジで凄いっす。
これでテンシュテットの1,3,4は揃った。
彼の2番の録音て無いの?

74:名無しの笛の踊り
06/04/30 11:00:47 JQy8XTEI
>>40
ドホナーニ クリーヴランド管

75:名無しの笛の踊り
06/04/30 15:29:54 V/1TSGl2
>>72
アリガ㌧
重厚ベタベタネチネチジメジメの「これぞブラームス!」みたいなのは飽きたので、聴いてみようっと。

76:名無しの笛の踊り
06/04/30 15:35:16 YRvqLvY4
バルビローリが一番好きです。

77:名無しの笛の踊り
06/04/30 15:38:58 +QY1ItLK
祐子が一番好きです。

78:名無しの笛の踊り
06/04/30 16:00:25 BXj+5q0J
アバドBPOが欲しいのに、廃盤でどこにも売ってないよ~

79:名無しの笛の踊り
06/04/30 16:18:51 5QgeoOR4
>>78
さすがに新品では厳しいだろうね。
中古ならユニオンにごろごろあるけどさ。

80:名無しの笛の踊り
06/04/30 20:24:11 QOAI0PQv
>>73

テンシュテットNDRのあのやけどしそうな熱さ

いいねえ。


81:名無しの笛の踊り
06/05/01 18:32:56 0ugDbW3K
>>79
今日茶水と宿のウニオソ行ったけど、影も形もねえよ。塔で8500円ぐらいで売ってたが、さすがにスルー

82:名無しの笛の踊り
06/05/01 21:45:00 lv+PIbf/
>>81
そろそろ廉価で再発するような気もするけどね。
新品8500円はありえないね。高すぎるよー。
ちょこちょこ中古で見かけるので、焦らずに探してみてちょ。
大丈夫。きっと見つかるよ。

83:名無しの笛の踊り
06/05/02 00:55:28 uea0bkI5
>>73
テンシュテットの2番はどこを探しても無いよ・・・
演奏した記録自体、どうやら無いらしい。
テンシュの指揮による終楽章アレグロ・コン・スピリトを聞いてみたいよ。

ところで其の海賊盤って、「En Larmes」の?

84:名無しの笛の踊り
06/05/02 11:54:02 5FbW0VZJ
>83
"Cult of Classical Music"とやら。
「4枚組で3枚組の値段!」
てのが売りだった。
多分、「En Larmes」のコピだと思う。

ちなみに漏れが買ったのは
ブラームス1番、
ブルックナー8番、
そして「あの」マーラー2番が
入った4枚組。

買ったときは「おおっ!」って思ったけど、
MEMORIESでCD化されまくってるから、今や…
って感じです。

85:名無しの笛の踊り
06/05/02 14:52:23 qIwj7oVp
>>84
げ、4枚組みなんてあったの?テンシュNDRのブラ1って92年のハンブルグでしょ?
おれCDーRの買っちまった。

って、だんだんブートスレ化してねえか?

86:83
06/05/02 20:13:08 yFw9/uiX
>>84
サンクス!
しかしブル8にマーラー復活との四枚組とは何とも贅沢。「あの」ってことはNDRとのですか。
MEMORIESとのを持っています。あの演奏は凄いですよね・・・第1楽章冒頭なんて「グゲゴギゴッ!!!」って感じw

おぉっとすれ違いスマソ。
ジュリーニ晩年&VPOとの全集、何回か聞いて良さが最近ようやく分かった。
買った直後は、あまりの遅さ&緩さに耐えられず売っぱらいそうになったがw

既に亡くなった多くの人について言えるけど、こういう個性的な演奏をする人って今はあんまりいないですね。

87:名無しの笛の踊り
06/05/03 16:18:33 loWwBwhu
>85 >86
URLリンク(www.webserve.ne.jp)
これの上から6番目。廃盤みたいですね、今や。

さて、私もすれ違いのネタをばらまいてしまったので。
ブラ全は、ブラームス自体好きなので色々持ってますが、
演奏、録音共にすげーってのが、なかなか見つけられないです。

個人的には、
演奏なら、セル、チェリ(シュトゥットガルト)あたりが良くて、
録音だと、アバド(ベルリン)あたりですかね。

88:名無しの笛の踊り
06/05/06 15:19:27 xYA9fR2l
キムラヤでマゼール×クリーブランドの全集を980円でゲット!帰ってから聴いてみます

89:名無しの笛の踊り
06/05/06 15:46:46 AGKA46Gq
報告よろ。
頼むぞ特派員!

90:名無しの笛の踊り
06/05/06 16:21:01 +RDrxPNh
ヘンスラーから分売が完結したギーレンとSWRのブラームス交響曲だが、
これが全集として出てくれば神間違いなし。

91:名無しの笛の踊り
06/05/06 16:54:51 ou7jG36o
ギーレン盤はぼくは採りたくない。
響きの透徹さから、ザンデルリンクのカプリッチョの全集が間違えなくベスト。
4番に限ってはチェリビダッケ、ワルターを採りたい。
この曲の濃厚なロマンティシズムを強固な造形にとじこめているからだ。
その点ギーレン盤は表現がなまなましく、体臭を感じてしまう。
うっとおしいブラームスの情感を引き締めた演奏が好ましい。

92:名無しの笛の踊り
06/05/06 17:32:22 xYA9fR2l
>>91
チェリビダッケのブラ4は評判いいらしいけど、どこと演ったやつ?ミュンヘン?

93:名無しの笛の踊り
06/05/06 18:14:20 ou7jG36o
チェリビダッケ/ミュンヘンフィルは解釈が恣意的すぎて聴く通すのがつらい
ぼくにとっては退屈さが強調される様な演奏なのだ(チェリビダッケが好きな人にとっては至福の時なのかもしれない)
その点、シュトゥットガルド放送響との一連の録音はチェリビダッケの解釈が徹底しておらず、それが良い結果となっている
チェリビダッケの作り出していく淡く繊細なテクスチュアはザンデルリンクの上をいく
ザンデルリンクを夕映えの味とするならば、チェリビダッケはガラス越しに映える黄昏だといえよう
しかし、あまりに神経質・繊細すぎるきらいもあり、安心してブラームスの音楽に浸ることができない
ザンデルリンクは包み込むような美しさでこの音楽はいいものだ、と思わせる
そういった点を加味して総合的にはザンデルリンク盤を採りたい

94:名無しの笛の踊り
06/05/06 18:28:38 xYA9fR2l
>>93
「恣意的な」の意味がよく分かりませんが、ニュアンスは伝わってきます。
あの~、まさか違うとは思いますが・・・鈴木淳史さんじゃないですよね?

95:名無しの笛の踊り
06/05/06 22:37:59 LAmd/Jab
>>94
はやくはやくマゼール評書いてくれ

96:名無しの笛の踊り
06/05/07 09:57:15 /feN5ktp
朝シャンをして香水までつけた新人類のようなブラームスといえよう。

97:名無しの笛の踊り
06/05/07 10:39:52 rjzQ5QxH
>>96
なんじゃそりゃ?
マゼール1番2番聴きましたけど、何となく「甘ったるい」ブラームスですね。
いかにもマゼールらしく綺麗にまとめてますが、フルベンに代表される
男らしいブラ好きにはもどかしいでしょう。全体的に平坦だし。
今日これから3と4も聴いてみますよ。でも980円は安い!キムラヤマンセー

98:名無しの笛の踊り
06/05/07 11:01:27 A0tnNXYu
>>97
980円は安いよねえ。雨模様だし、交通費往復320円かかるけど、それでも安いよ。
というか、クラシックのCDってものすごく安い気がする。
演奏や録音の総コストを考えると、数億円してもいいんでは、というのは極論としてもね。

99:名無しの笛の踊り
06/05/07 11:33:06 Yr+aw3xE
もはや時代はキムラヤ。
クラヲタはHMV、タワーではなく、キムラヤに終結している。

キムラヤがヲタの聖地になろうとは誰が予想しただろう。

100:名無しの笛の踊り
06/05/07 12:28:58 X9k/LvGi
>>97
>>96は評論家U氏のパクリ。

101:名無しの笛の踊り
06/05/07 14:42:57 PGyUIYRA
>99
バブル期に全盛だったキムラヤ新橋のクラ売り場って復活したのですか?
LFJの空き時間に行ってみれば良かった
当時、再発される前のケーゲル/ビゼーとか、掘り出し物がけっこうあった

102:名無しの笛の踊り
06/05/07 17:02:10 iW+lzWQw
キムラヤ新橋といっても、烏森口にできた新しい店の一角にひっそりとコーナーが
あるだけではあります。品揃えも非常に少ないです。とはいえ鰤箱をはじめ、とにかく
安い!今でも掘り出し物を目当てに、多くの人が来るそうです。

103:名無しの笛の踊り
06/05/07 17:02:57 0v4OUHgY
>>100
特に隠してないといえよう。

104:名無しの笛の踊り
06/05/07 17:06:05 iW+lzWQw
>>100
U氏とはU野膀胱でおK?

105:名無しの笛の踊り
06/05/07 19:44:43 al/EEXfE
全集じゃないけど
ペーター・マーグの1番、分厚くてカッコ
良かったー

106:名無しの笛の踊り
06/05/07 19:46:13 o5YZ7361
ハイティンク/LSOもなかなか

107:名無しの笛の踊り
06/05/07 20:19:02 EqLMFt+0
マークね

108:名無しの笛の踊り
06/05/07 20:49:55 9m+5In5t
ビシュコフの全集お店で見つけたけど興味あるな。
どうなんだろう?

109:名無しの笛の踊り
06/05/09 01:05:19 xc3WmKuj
イク≠/OEKの1番
全く期待せずに聴いたけど、なかなか良かった。

110:名無しの笛の踊り
06/05/13 19:54:20 vwmNNu0f
イク≠/OEKって何だ?
全集のスレで1番って何だ?

111:名無しの笛の踊り
06/05/13 21:05:23 B8kPX8fl
>>110
漏れもしばらく悩んだが、岩城宏之/ O.ens.金沢と思われ。
4番しか自分は聴いてないけど、少ない編成による室内楽的な
演奏で、分厚い響きに慣れた耳には新鮮だったでし。

112:110
06/05/13 22:03:44 vwmNNu0f
>>111
了解

113:名無しの笛の踊り
06/05/14 12:40:36 gtDKQ2q6
マゼールの良いよね
気に入った

114:名無しの笛の踊り
06/05/14 12:44:37 HPKqs4y/
>>113
2番が特によかったと記憶してます。何となくアバドBPOっぽくないですか?

115:名無しの笛の踊り
06/05/18 23:30:59 gVkhi8ZJ
マゼ-ルのブラームスですか・・・
相性悪そうに思えるのですが・・・

116:名無しの笛の踊り
06/05/18 23:34:47 57G84MbY
全集、30セット超えたあたりから購入のペースが落ちてきた。

117:名無しの笛の踊り
06/05/19 04:12:25 ZRQUasR9
ベイヌムはどうですか?

118:名無しの笛の踊り
06/05/19 05:03:57 fpGylrDj
買うべし

119:名無しの笛の踊り
06/05/19 06:24:12 ue6GZvZm
犬で買うべき>>べ犬ム

120:名無しの笛の踊り
06/05/20 16:05:25 RQ0cYgvJ
全集の決定版ってどれ?

121:名無しの笛の踊り
06/05/20 17:00:33 R5JAYx9g
トスカニーニ/フィルハーモニア
ある意味決定版

122:名無しの笛の踊り
06/05/20 17:11:09 psBTHdfn
録音が。。。

123:名無しの笛の踊り
06/05/20 17:16:56 OXHSntWZ
録音がねえ。。。

124:名無しの笛の踊り
06/05/20 17:33:32 3p3tuwGH
最高!

"ぼくにとって最高のブラームス全集だ。ブラームスを好まない多くの人と同じく、
あのもったいぶった感じがどうもいいだけない。しかし、これを聴いてぼくはのけぞった。
この全集はどこをとっても曖昧さが無く、聴いていてその迫力に圧倒される。
低音がきっちりと入っており、トスカニーニの芸術の神髄を伝えている。
燃え上がるマグマの様な響きはブラームスの隠された情熱を明かしてくれている様な気がするのだ。
NBC響との全集もあるが、ぼくは断然こちらを推す。"
肉ポエム, 東京
2006年05月08日

URLリンク(www.hmv.co.jp)

だそうです

125:名無しの笛の踊り
06/05/20 19:17:37 OXHSntWZ
>>124
文体が某評論家に似ているな。

126:名無しの笛の踊り
06/05/20 19:22:32 3p3tuwGH
最高!

"ぼくはこの録音を聴いて驚いた。厳格で近寄りがたい雰囲気すらあるヴァントの音楽であるが、
その裏に滾りながら指揮棒を握っている老ヴァントの姿が見えた気がしたのだ。
薄皮一枚の皮膚の下で脈々と流れる血流の力強さとでもいうべきか。
そもそもヴァントはそれほどスケール感のある指揮者ではなく、トスカニーニやシューリヒトに近いタイプだった。
ぼくはブラームスはそういったタイプの指揮者の方が適している様に思う。
情に流されやすいブラームスに造形感覚が加わるからだ。ヴァントの個性と老境の情感が加わった無類の名演だといえよう。"
肉ポエム, 東京
2006年05月18日

URLリンク(www.hmv.co.jp)

コーホーネタにしてるんでしょ。
言ってることはまともだけど。

127:名無しの笛の踊り
06/05/21 00:19:03 niy0H8XE
ケンペを聴くべし!!

128:名無しの笛の踊り
06/05/21 03:26:13 YvBp2Wz6
初めて買うにはドレがいいの?

129:名無しの笛の踊り
06/05/21 03:38:11 eYRhSh+t
>>128
近年の録音ということで>>126

あとチェリビダッケ/シュトゥットガルド
クレンペラー/PO も良い

130:名無しの笛の踊り
06/05/21 04:26:25 2vQqQ9NJ
>>129
サンクスです。
>>126はちょっと自分には高いな。。
と思ったら
URLリンク(www.hmv.co.jp)
こっちの方が高かったorz
下のはコレかな・・
URLリンク(www.hmv.co.jp)
あんまヴァントのと値段は変わらないね。
カラヤンのは一杯図書館にあったし。
奮発してヴァント買ってみます。


131:名無しの笛の踊り
06/05/21 04:41:22 eYRhSh+t
では比較的安くていいのを
ザンデルリンク旧盤
URLリンク(www.hmv.co.jp)
これはタワーの店舗で買うと1500円くらいだった気がする 今は知らんが

新盤の方がよりしっとりとしているが、旧に比べると高い
URLリンク(www.hmv.co.jp)

ブラームスの演奏は情感で流すタイプときちっとやりつつその中に情感を感じさせるタイプの2通りある
上にも書いてあるがヴァント、トスカニーニは後者タイプ クレンペラーは特殊だがこちらも後者
前者タイプの代表はジュリーニ、ワルターとか これをやり尽くすとフルトヴェングラーの演奏になる
フルヴェンは異端なので、最初に買うのは薦められない すばらしいのだけれど
ザンデルリンク、チェリのDG盤は折衷的で聞きやすい

のように指揮者によって全然違うので自分にあったものをいくつか聴いてみてね

132:名無しの笛の踊り
06/05/21 20:44:43 Z79GuB9A
フルヴェン同様だが、情感に溺れ切るバーンスタイン/VPO
ここまで行くと凄い。

133:名無しの笛の踊り
06/05/21 21:27:44 1mYazbTi
>>132
なんとなく意味わかるけどフルヴェンは情感に溺れてはいないと思う。

ウィーン・フィルではレヴァイン盤が好き。

134:名無しの笛の踊り
06/05/22 08:39:59 6E16psAU
中高年になったらフルトヴェングラーの勢いについて行けなくなった。

135:名無しの笛の踊り
06/05/22 12:22:58 8vz8RIXa
>>134
フルヴェンは録音状態が良いもの少な杉。

136:名無しの笛の踊り
06/05/22 19:18:33 16eEEf7x BE:420228094-
>>135
というかほとんどがライヴ録音
スタジオ録音の1番はあまり出来が良くない

137:名無しの笛の踊り
06/05/22 21:39:28 GepdLUEl
1番ならキタ-ドイツ放響 EMI

138:名無しの笛の踊り
06/05/23 00:28:13 /xXx/BK0
初めてブラームス交響曲第1番買いましたが
ロンドンフィルハーモニー、サヴァリッシュっという録音なのですが
これはどうでしょうか。

139:名無しの笛の踊り
06/05/23 00:35:04 wC8n42MB
>>138
悪くないんジャマイカ。
でもここは全集スレ。別にいいけど。

140:名無しの笛の踊り
06/05/23 02:10:20 1mktNINs
>サヴァリッシュっという録音なのですが

そうですかっ

141:名無しの笛の踊り
06/05/23 02:30:51 g0gWZP4W
>>138
VSOともやってますよね。LPOも全集やってたのかな。

142:名無しの笛の踊り
06/05/23 08:37:44 fNpc6eqt
>>141
EMIでしょ?

ビシュコフ/ケルン放送響盤の2&3聞いた。
結構面白かった。
SACDだけに音も良い。

143:名無しの笛の踊り
06/05/23 12:01:30 fNpc6eqt
ビシュコフの4番聞いてる。
このコンビは今後注目だ。

これ聞き終わったら仕事だ・・・。

144:名無しの笛の踊り
06/05/23 13:58:15 qJFru4Oz
巨匠シリーズの、ジュリーニの、ブラ全は、名作?


145:名無しの笛の踊り
06/05/23 14:22:09 vmBXAXtF
駄作

146:名無しの笛の踊り
06/05/23 19:39:22 0Iw6ePEZ
もたれる

147:名無しの笛の踊り
06/05/23 21:10:33 o+E7VSE1
強烈で荒々しい全集探してます。

マゼール/クリーヴランド
ジュリーニ/ウィーンフィル
ハイティンク/コンセルトヘボウ
ベイヌム/コンセルトヘボウ
ムーティ/フィラデルフィア

この中ではどれが1番いいですか?

148:名無しの笛の踊り
06/05/23 21:18:44 2CMNRMCM
>>147
そのなかで「強烈で荒々しい」のが条件なら
マゼール/クリーブランドかな。
とてもきびきびしていて、映画音楽のサウンドトラックのような、スペクタクルな演奏といってもいいかも。

ジュリーニ/ウィーンフィル テンポとてもゆったり、とても巨大な音楽
ハイティンク/COA ベイヌム/COA→全集としては未聴ですが、1番を聴いた感じでは、
聴き込むごとに良さがわかっていきそう。最初はちょっと物足りなく思うかもしれません。

ムーティ/フィラデルフィア
この全集いいです。オーマンディのころのキラキラした、いわゆる「フィラデルフィア・サウンド」が
聴けます。技術も問題なし。このころのムーティはとてもノっているので、演奏もいいです。
すべての反復を実行。

149:名無しの笛の踊り
06/05/23 21:23:00 o+E7VSE1
>>148
どうもありがとうございます。
お話を伺って、マゼールとムーティに決めました!
(ムーティは美麗な全集ということでひとつ聴いてみます)


150:名無しの笛の踊り
06/05/23 21:38:38 L+RVKWNF
>>147
>強烈で荒々しい全集探してます

その中にはないけど、じつはドラティが凄いんだよな。

151:名無しの笛の踊り
06/05/23 22:04:16 dd0hkGqg BE:105057533-
>>150
あとは番外編でスヴェトラ

152:名無しの笛の踊り
06/05/23 22:19:05 HMe1XQFw
>>149 「歌う」ブラームスならアバドBPOの方がムーティより
いいと思うな。ムーティいまいち。

153:名無しの笛の踊り
06/05/23 22:55:03 DkLV0X9l
ギーレン/SWRもすごく歌うぞ。

154:名無しの笛の踊り
06/05/23 23:03:35 onhMSs0G
>132
バーンスタイン=VPOはぎりぎりの線で
まだ情感に「溺れて」はいないと思う。
この後のシューマンやチャイコあたりからじゃないの?
ぐしゃぐしゃのめろめろになってきたの。

155:名無しの笛の踊り
06/05/24 07:54:54 UNOULNNx
中高年になった今、ザンデルリンク父+SKDがいいかんじ。

156:名無しの笛の踊り
06/05/24 19:22:32 Y6j+YHuU
胴衣。あれいいよねー。

157:名無しの笛の踊り
06/05/24 23:18:45 UXJjaXkh
>150
チャイ全がよかったから、ドラティの欲しいんだけど、ないんだよね

158:名無しの笛の踊り
06/05/25 05:10:12 6U/326Dw
ハイティンク/COAもラインスドルフ/BSOも入手しづらいのお。
フッコクフッコク!

159:名無しの笛の踊り
06/05/25 06:36:17 ky3Gszmx
クナのブラ全いいよね

160:名無しの笛の踊り
06/05/25 21:03:25 4wTBZUBm
バーンスタインの旧盤は下品で良い

161:名無しの笛の踊り
06/05/25 23:34:51 ZZgjNoJ/
>>159
うん、いいね。特に1番。
実はクナじゃないところが最高w


162:名無しの笛の踊り
06/05/26 08:24:28 NQeOZ+EL
>>161
kwsk

163:名無しの笛の踊り
06/05/26 22:15:48 0tQDL5GP
>>158
ハイティンク/COAなら普通にあるでしょ?
つーか、渋谷の塔にあるよ。昨日見た。

ベルグルンドの全集が、かなり個性的でいいね。
なんか北欧っぽいw


164:名無しの笛の踊り
06/05/27 00:11:45 XnpYhpYc
>>162
URLリンク(www.syuzo.com)
クレンペラーらしい


165:名無しの笛の踊り
06/05/27 00:57:20 0ziTjzcy
COAじゃなくてACO。

166:名無しの笛の踊り
06/05/27 01:02:28 TgKqNq3C
CGO

167:名無しの笛の踊り
06/05/28 01:40:22 hn3NswFW
>>166
究極的にはそれだったんだよね、昔は。
RCOはRCOだけどねえ。ま、どうでもいい話か


168:名無しの笛の踊り
06/05/28 14:20:51 WG0+x3c6
ザンデルリンク×ドレスデン、塔で1,290円だったから衝動買いしますた。これから聴いてみますよ。

169:名無しの笛の踊り
06/05/28 14:35:00 9tsADnNc BE:280152083-
>>168
しぶーい全集ですがこれはこれで結構いいよ

170:名無しの笛の踊り
06/05/29 17:50:08 X1LXA+Z2
>>169
色々聴いたけれど、結局これに戻っている。

171:名無しの笛の踊り
06/05/29 20:50:33 dsQ8kEqZ
>>170
ふむ。
新盤は持っていて気に入っているが、
ドレスデンも買ったほうが良いのでしょうか?

172:名無しの笛の踊り
06/05/29 20:57:57 6GR+v+9v
>>171
旧盤も必聴。


173:名無しの笛の踊り
06/05/29 23:20:19 YIALjzEi
旧盤はオーソドックスな全集として、最高だと思うね。

174:名無しの笛の踊り
06/05/30 11:31:03 1xkxQPP4
音質はどうなの?

175:名無しの笛の踊り
06/05/30 19:47:21 3Ivwz1dl
とある本でDENONのばら売りがよいという記事を読んだ。
オレが持っているのはRCAの全集だけど、教会での録音にありがちな
豊かな残響と混じった音が嫌いじゃなければ、問題ないと思うよ。

176:名無しの笛の踊り
06/06/01 08:49:14 sHFXkMRa
ワインガルトナーの全集がASVから出ている。ベトは聴いたことがあるけれど
ブラームスのはどうなのだろう。コンパクトでしなやかな演奏だろうが聴いてみ
たい気がする。

URLリンク(www.jpc.de)

177:名無しの笛の踊り
06/06/01 15:17:18 NN9RUfjn
>>176
以前EMIから出ていた全集とは別物かな?
あれは雅な趣の良い演奏だったけど。

178:名無しの笛の踊り
06/06/03 22:01:18 MDiBraqP
指揮者じゃなく、純粋にブラームスの演奏をしてるのはザンデルリンク版でおK?

179:名無しの笛の踊り
06/06/03 23:07:31 Ajl/UKnF
ボールトもそう

180:名無しの笛の踊り
06/06/03 23:23:09 ldMfayIN
ボールト、騙されて買ってしまった。
ネットの評価なんてアテにならんわ・・・

181:名無しの笛の踊り
06/06/03 23:27:26 px19ne3Z
ボールとバル、同じ値段で売ってたが、バルの全集買った藻レはちょっと良いキモチ!

182:名無しの笛の踊り
06/06/03 23:30:08 LAQfxpI7
バルビローリよりはボールトの方が趣味いいと思うけどな。

183:名無しの笛の踊り
06/06/04 09:44:34 A0dUDbBm
ボールトとバルビローリは英EMIの赤いCDだと少しはマシな音がする。

184:名無しの笛の踊り
06/06/04 23:53:41 fYmycrT7
クローゼットの奥からカラヤン/ベルリン・フィルの全集LP箱入りが出てきた。
60年代の録音だが、レコードにカビが生えてたorz
ちなみに4枚で6000円。当時としては高価だった。

185:名無しの笛の踊り
06/06/05 01:16:44 Wuj3aIpB
>>182
普通、逆。

DISKY=EMIのコピー
ART(国内BarbiVPO Sym2)と聴き比べたが、あまり変わりがなかった。

186:名無しの笛の踊り
06/06/05 03:47:08 Acim5SKE
バルビはかなり変態的じゃない
合う人と合わない人いるし
ボールトは奇を衒わないから良い

187:名無しの笛の踊り
06/06/05 09:37:25 VZ5AraC3
年取るとだいたいの人がボールトの方を好きになる。

188:名無しの笛の踊り
06/06/05 09:59:05 Wuj3aIpB
>>187
洗剤のな。

189:名無しの笛の踊り
06/06/05 10:03:38 wJFHr055
しなびたタマキンみたいなブラームス
ボールトなんて裸の王様だろ

190:名無しの笛の踊り
06/06/05 10:07:45 Babe1tia
しなびたタマキンが良いという感じもわかるのには老人力が必要。

191:名無しの笛の踊り
06/06/05 14:49:30 Wuj3aIpB
>>190
おばさん、乙

192:名無しの笛の踊り
06/06/05 16:06:27 Babe1tia
20代前半の時から40代の今まで一貫してよいと思える
ブラ全はアンセルメだけだな。

193:名無しの笛の踊り
06/06/05 17:20:14 iQphTKhb
すみません。
ビエロフラーヴェク・チェコフィルの1番を持っているのですが、
これは今まで全集が存在したとかありますか?

194:名無しの笛の踊り
06/06/05 17:33:38 v4wdB0x3
>>193
URLリンク(www.hmv.co.jp)

195:名無しの笛の踊り
06/06/05 18:14:48 wJFHr055
>>194
nanka yosasou

196:名無しの笛の踊り
06/06/05 23:02:14 ZFYpKnuh
ベルグルンド ヨーロッパ室内oの全集聴いた方
いらっしゃいますか?
中古CD屋で微妙に安かったので迷っています。
こってり系の対極にあるような演奏なら聴きたいのですが、、、。

197:名無しの笛の踊り
06/06/05 23:10:15 cQC+27Ox
>>196
中古屋CDのレジに持っていって「これ聴かせんかい、気に入ったら購入したるさかい」と言う

198:名無しの笛の踊り
06/06/06 09:58:25 KnDQ+AAR
>>196
ああ、確かにあっさりしてたよ。



199:名無しの笛の踊り
06/06/06 21:13:02 OT1ILF8b
>>196
すごい面白い。
まじで聴いてみた方がよいと思う。
3番なんかすごいよー。


200:ブー ラムス
06/06/10 18:12:15 JcBwGXfd
日本人を歓迎して花火を上げてくれたブラームスの国のドイツ人

日本人のサポーターさんも感謝して下さい!  万歳!!

URLリンク(www.youtube.com)


201:名無しの笛の踊り
06/06/10 19:02:29 DkQ+wla2
>>200

200getした上にネトウヨ臭い宣伝はやめれ。

202:名無しの笛の踊り
06/06/10 20:54:51 i6XSc6bt
今度でたレヴァインどう?

203:名無しの笛の踊り
06/06/10 21:13:25 jqFKTVUC
今聴いてる。4番。
これは面白いと思う

204:名無しの笛の踊り
06/06/10 21:33:38 Yq3a4kKw
え~、レヴァインまた出したの?
オケはどこ?

205:名無しの笛の踊り
06/06/10 21:37:47 jqFKTVUC
これじゃないの?
URLリンク(www.bmgjapan.com)

RCAのブラ全、シカゴ響。

206:名無しの笛の踊り
06/06/10 22:03:18 1U/v6vWl
>>205
90年代にはウィーン・フィルと全集を再録音し、
さらに第1番には2003年ノミュンヘン・フィルとのライヴ録音も発売されているが、
演奏全体に漲る若々しい気迫の点で、このシカゴ響!
演奏全体に漲る若々しい気迫の点で、このシカゴ響!
演奏全体に漲る若々しい気迫の点で、このシカゴ響!

との全集に軍配が上がる。

おい、BMG勉強せい!

207:名無しの笛の踊り
06/06/10 22:04:00 1U/v6vWl
[演奏]
フィラデルフィア管弦楽団
フィラデルフィア管弦楽団
フィラデルフィア管弦楽団

指揮:ジェームズ・レヴァイン
[録音]1975年7月23日(1)、1976年7月12日(2)、1976年7月13日(3)、1976年7月12日&13日(4)、
シカゴ、メダイナ・テンプル


おい、BMG勉強せい!

208:名無しの笛の踊り
06/06/10 22:14:19 jqFKTVUC
言われるまで気が付かなかったw

209:名無しの笛の踊り
06/06/10 22:58:16 B8lb76Fa
>>206-207
なんだこいつ


210:名無しの笛の踊り
06/06/11 00:15:43 Vw7vA5Wl
まあ、単にページの記載が間違ってるだけでシカゴ響だしな、その録音。
そんなことでいちいちケチつけなくても

211:名無しの笛の踊り
06/06/13 20:50:44 fqBx2ad3
>>192
なんでアンセルメなんだよと偏見を持ってたけど、
今日NHK-FMでブラ1聴いてものすごく感心した。

212:名無しの笛の踊り
06/06/13 21:56:27 QBfDhwO3
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)

交響曲全集・ハイドンの主題による変奏曲・悲劇的序曲・大学祝典序曲
マレク・ヤノフスキ指揮/ロイヤル・リバプールフィル

これはどういう傾向の演奏でしょうか?

213:名無しの笛の踊り
06/06/14 00:20:57 SUzV2AKv
>>212
1枚ものの廉価盤、クイックシルヴァが出たときにちょっと話題になってたなぁ。

214:名無しの笛の踊り
06/06/15 23:17:44 TFXMNNsB
>>211
アンセルメのブラ、よかったよ。
ブラ1を退屈なしに聴けたのはトスカニーニ以来だった。
アンセルメはブラームス指揮者とは見られていなかった
かもしれないが、現存の指揮者でブラームスをあれだけ
振れる指揮者は一人もいないと思う。

215:名無しの笛の踊り
06/06/15 23:59:42 6sWMP2kQ
自分もラジオ聞いてて、いい演奏だなと思ってたらアンセルメでしたよ。

216:名無しの笛の踊り
06/06/16 00:17:32 Sr/Bcr4q
誰も岩城宏之/アンサンブル金沢の全集を誉めないなw

217:名無しの笛の踊り
06/06/16 00:25:29 f0CPxS+A
それはまだ全部出てないから後々

218:名無しの笛の踊り
06/06/16 08:01:18 +fNJjhTR
>217
全集ボックス出てますって。
オケがやや非力だけど悪くないと思うよ。

219:名無しの笛の踊り
06/06/16 08:02:00 +fNJjhTR
ベト全スレと間違えますた。。。 orz

220:名無しの笛の踊り
06/06/16 19:52:47 aAjIKI9h
ひでえw

221:名無しの笛の踊り
06/06/17 19:39:08 T+gYLSzf
>>216,218
8月に3番が出る予定だが、追悼盤として急遽
全集盤も発売されることを期待している
不謹慎な漏れorz


222:名無しの笛の踊り
06/06/18 15:09:41 6IX7vUMK
インバル/フランクフルト放送o。
いいわまじで。特に1と4。


223:名無しの笛の踊り
06/06/19 11:05:55 QrdLKSpc
>>214
>現存の指揮者でブラームスをあれだけ
>振れる指揮者は一人もいないと思う。

たしかにそうかも知れんがアンセルメと同時代で
録音が残っている指揮者でブラームスをもっとよく振った
指揮者は何人もいると思う。アンセルメオタの俺がいうのだから
間違いない。

224:名無しの笛の踊り
06/06/20 18:26:44 ct9KdXHU BE:70038432-
>>223
フルヴェンやクレンペラーやアーベントロートもほぼ同世代
(モントゥーやワルターはちょっと上?)

225:名無しの笛の踊り
06/06/24 17:45:55 OdlaXAuK
クレンペラーやアーベントロートのブラームスがそんなにいいのか?

226:名無しの笛の踊り
06/06/24 18:37:34 Iw0TI4eu
ノリントン&シュトゥットガルト放送soの全集(DVD)が出ますよ。
新録の映像にしては安いし、日本語字幕をつけてくれる所がエライ。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

227:名無しの笛の踊り
06/06/26 03:40:16 D8qe3Yi+
ブラ1で1楽章のリピートをカットしてない演奏ってありますか?

若干スレ違いかもしれないですけど…。

228:名無しの笛の踊り
06/06/26 03:57:59 RDe2oNlQ
>>227
有名なのはジュリーニ/ロサンゼルスだな。

229:名無しの笛の踊り
06/06/26 05:24:13 t5Ohdhq4
ショルティ&CSOもきちんとリピートしてるよ。

230:名無しの笛の踊り
06/06/26 09:39:34 tj1MbVjN
>>227
ヨッフム/ロンドンフィルもだよ。

231:名無しの笛の踊り
06/06/26 10:36:45 VhqoF1GN
>>227
バーンスタイン/VPO(DG)
エッシェンバッハ/チューリヒ・トーンハレ(SONY)
エッシェンバッハ/ヒューストン響(Virgin)
ムーティ/フィラデルフィア(PHILIPS)

232:名無しの笛の踊り
06/06/26 10:44:21 VhqoF1GN
それから、マゼール/クリーブランド管(DECCA・スクリベンダム)も繰り返しあり

233:名無しの笛の踊り
06/06/26 13:04:22 zvW7pmkv
>>227
スイトナー/シュターツカペレ・ベルリンも

234:名無しの笛の踊り
06/06/26 15:16:47 ka2Z8Vet
>>227
イシュトヴァン・ケルテス/VPO(DG)

235:名無しの笛の踊り
06/06/26 15:27:26 WpvLYCzt
>>227
アバドとVPOの1972年DG録音

236:名無しの笛の踊り
06/06/26 17:19:54 3ZdyOAuK
ケルテスはデッカ。

237:227
06/06/26 18:09:55 D8qe3Yi+
みなさんありがとうございます。その中から購入しようと思います。

238:236
06/06/26 21:13:29 1Is0X3Kp
>>236

スマソ、デッカでした。。。

239:名無しの笛の踊り
06/06/26 22:25:07 bzotyTab

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ

240:名無しの笛の踊り
06/07/01 17:54:51 4ymVROtp
>>4
>>5
>>6
収録時間の関係
80年代の録音分で
全集を作ろうとすると
2+4の合計時間が82分位になるため

241:名無しの笛の踊り
06/07/01 19:06:17 /LppmeRT
>>240
そんなことわかっているよ。

242:名無しの笛の踊り
06/07/02 10:13:47 7/JDrBKz
□□□ ブラームス op.7 □□□
スレリンク(classical板)

243:名無しの笛の踊り
06/07/02 14:08:50 Rx8dKkqv
ベルリンフィルでそこそこ楽しめる全集ってないっすか?
よふーむとはーのんこーとしか持ってない。
古便とかあんま昔のは嫌だな

244:名無しの笛の踊り
06/07/02 14:12:04 Vfi1ztvG
自分で探せ、ばか

245:名無しの笛の踊り
06/07/02 14:12:35 Vfi1ztvG
他人に聞くな、どあほ

246:名無しの笛の踊り
06/07/02 14:20:57 +M8Fahgc
>>243
nai

247:名無しの笛の踊り
06/07/02 14:23:20 8VwWd00w
>>243
どういう演奏が好みなの?

248:名無しの笛の踊り
06/07/02 15:11:32 Rx8dKkqv
>>247
ドイツの巨匠っぽい演奏。
堂々としてるタイプが好み。


249:名無しの笛の踊り
06/07/02 23:03:47 24GWBS1p
だったら素直に帝王の買うしかないと思うが。ベルリンフィルのブラ全て、
60年代、70年代、80年代は帝王、90年代にアバドがあるくらいだろ。
アバドは全然ドイツの巨匠っぽくないぞ(これはこれで悪くないが…)。
堂々としたのが欲しいなら演奏に多少ガタが来てるが、80年代がいいかな。
70年代のは聴きやすいがややマンネリ気味でダレた感じがする。60年代は
帝王のひたむきな気合いが感じられる全集。70年代前半のDVDの全集は
さらに凄いんだが、どっちもドイツの巨匠という感じではないな。

250:名無しの笛の踊り
06/07/02 23:10:20 eyFZFP6F
ムラヴィンスキーのもいいと思うぞ。

251:名無しの笛の踊り
06/07/03 00:09:33 8qUwW0YJ
どうして素直にクレンペラーを買わないのか

252:名無しの笛の踊り
06/07/03 00:12:38 7hRGJzF/
結局何でもかんでも褒めだす始末。
いっそこれはひどかったと思うブラ全を挙げたほうが話が早そうだ。

253:名無しの笛の踊り
06/07/03 00:19:50 JwDzxVM+
>>250-1
243の質問者はベルリンフィルと限定しているのだが…


254:名無しの笛の踊り
06/07/03 00:25:56 qqPU1q2n
60年代帝王がいいよ、まじで。
ドイツ的な重厚な音色にカラヤンの気迫が加わって理想のブラームスになってりぞ。

255:名無しの笛の踊り
06/07/03 00:32:41 8qUwW0YJ
こりゃ失礼した

256:名無しの笛の踊り
06/07/03 01:16:00 FVm2J/NR
>>252
それそれw
セーゲルスタムってそんなに酷いのかね?
鰤箱みたいな感じじゃなきゃどだい買う気はおきないようなシロモノなのだが、
2kくらいなら買ってもいいやっていう手合いのものですらないのかなあ。

257:名無しの笛の踊り
06/07/03 01:46:19 knSH5Xtl
ブル全、マラ全(ベト全も?)だと1枚単価で安くても全体だとそれなりにするが、
ブラ全だと値段的にべら棒にもならないから、価格的に妥当だと、そうそう酷い
とは言い難い。

258:名無しの笛の踊り
06/07/03 15:11:59 2EGjPsrQ
いやあボールトのブラ全いいねえ
あきらかにバルビより上だね
1番なんてかなりの名演だしさ
みんなこれの良さわかんないなんてねえ・・・
(ブラ全スレだとバルビよりつまらない、穏当で退屈な演奏あつかいされてる)


259:名無しの笛の踊り
06/07/03 19:34:13 W8mourWk
はげどう

260:名無しの笛の踊り
06/07/03 19:55:55 TlWTXvSN
ボールトも輝く一応評価はされていると思うが。















禿げ洗剤として。

261:名無しの笛の踊り
06/07/03 20:20:15 8qUwW0YJ
(;^ω^)うわ、つまんね

262:名無しの笛の踊り
06/07/03 21:48:35 1SFbZwvq
>>252
ベルグルンドとアーノンクール。
まじで吐き気がした。
マタチッチのチャイ5以来だな、リアルで吐き気を覚えた演奏。


263:名無しの笛の踊り
06/07/03 22:46:25 IDepm4yu
ブラ全オタクのおれが唯一中古屋に売ったのがバルビ。
ぬるい、とろい、古臭い。
吉田秀和がめずらしくこきおろしてたのも納得の1組でした

264:名無しの笛の踊り
06/07/03 22:48:59 TlWTXvSN
Bald = Bault

265:名無しの笛の踊り
06/07/04 11:38:36 y6zSbsEM
>>263
吉田さんがけなしたのは2番。
3番は褒めてた。

266:名無しの笛の踊り
06/07/04 18:39:53 3NK/KgDq
一般的には、2番が名盤だったかな。バルビ



267:名無しの笛の踊り
06/07/04 19:49:40 vAgrtDZf
>>252
カラヤン。ひどすぎ。

268:名無しの笛の踊り
06/07/04 19:59:31 s53WIQsy
俺はカラヤン好きじゃなかったけど、
カラヤンのブラームスは結構いいと思った。


269:名無しの笛の踊り
06/07/04 20:45:38 SkH23SLe
「カラヤンのブラームス」としては素晴らしいと思うけども

270:名無しの笛の踊り
06/07/04 21:20:03 9Ylatgu4
カラヤンのは「ブラームスとしては」素晴らしい

271:名無しの笛の踊り
06/07/05 09:34:14 J5yaa00G
カラヤンはブラームスが一番向いてると思う。

272:名無しの笛の踊り
06/07/05 09:57:28 t9XJSzaE
>>267
何年録音のやつ?

273:267
06/07/05 10:08:12 5wCpmyLX
ちなみにおれが好きなのはドホナーニ/クリーヴランドとビシュコフ/ケルン放送響。
モノラルは聴かない。

274:名無しの笛の踊り
06/07/05 10:45:16 9OQdipDt
おまえらベームを忘れているだろ。
またアンサンブルは一部芳しくないところもあるが、気迫に満ちた朝比奈/新日本フィルの新盤も捨てがたい。

275:名無しの笛の踊り
06/07/05 11:04:45 OxdAqt3J
ベルリンフィルなら1番と2番はカイルベルトがある。
割合あっさりしてるが、盛り上げるのはけっこううまい。
3番4番はバンベルク響とハンブルクフィルだが、これもけっこういい。

276:名無しの笛の踊り
06/07/05 11:45:41 jXahbQCF
カラヤンの60'Sの全集ってBOX等で出てるんでしょうか。
いま入手できるのってOriginalsの一番だけですよね。

277:名無しの笛の踊り
06/07/05 11:53:48 OxdAqt3J
LPやらカラヤン文庫の中古やらいっぱい流通してますよ

278:名無しの笛の踊り
06/07/05 12:14:11 jXahbQCF
>>277
どーも。カラヤン文庫、ありましたねそうゆうシリーズ。

279:名無しの笛の踊り
06/07/05 21:18:10 2vwDT0/u
#3、#4はまだ手にしていないが、Edouard Lindenberg 指揮、北西ドイツフィル演奏
の#1&#2を聴いた(1969年録音、Warner Classics Apexの廉価2枚組)。
中々熱いきメリハリのある演奏で好感を持つことができる演奏。
ドイツのローカルオケの底力を感じさせる。
HMVで検索すると、#3、#4だけが入手可能なようだ。

280:名無しの笛の踊り
06/07/06 00:43:14 EyD+KxkU
リンデンバーグの1・2番もいい演奏ですよ

281:名無しの笛の踊り
06/07/06 03:18:52 1Cc9nurl
クーベリックかハイチンコ旧版がよい。
個人的にはハーディングを推したいのだが、
まだ1番が出ていないね。

282:名無しの笛の踊り
06/07/07 17:20:49 hY+Klqiy
>>280
エドゥアルト・リンデンバーク・北西ドイツフィルですよね?
当方1,2番のみ所有(アナログLP)

もうレコード擦り切れてます(ボロボロ、ツルツル)
3,4番はどうでしたか?

283:名無しの笛の踊り
06/07/07 20:40:10 TYs/AkXc
「カラヤンのブラームスとしては素晴らしい」と思わない。

284:名無しの笛の踊り
06/07/07 22:44:04 mtzEyB+F
前スレより

589 :名無しの笛の踊り :2006/01/31(火) 22:37:46 ID:xPSGJnYa
リンデンバークは意外にいいぞ。
知っているか?この指揮者。
590 :名無しの笛の踊り :2006/01/31(火) 22:40:40 ID:aWz0G6qt
あの飛行機野郎か?
591 :名無しの笛の踊り :2006/01/31(火) 23:22:06 ID:tMDYGL+k
おーリンデンバーグですか懐かしいですね。私も大好きです。
他のチャイコ、ドヴォルザークも等もいいですね。
592 :名無しの笛の踊り :2006/01/31(火) 23:22:16 ID:mhrZgb5T
apexの廉価盤
北西ドイツフィル
細部にこだわるところがあるからヲタ向き
オケの野暮ったい響きもひと昔前っぽくて面白い
カラヤンと同じ1908年生まれでルーマニアのひとね
594 :名無しの笛の踊り :2006/02/01(水) 07:14:15 ID:peiKk24z
リンデンバーグ、70年代に第2番だけLPで持っていたけど、
この前、懐かしくて、CD(中古)で全集を買ってしまった。
チャイコ、ドヴァも販売しているのな。
596 :名無しの笛の踊り :2006/02/01(水) 07:48:35 ID:+KpBxc2s
リンデンバーグのドボルザーク新世界はCD化されている。
田園は国内盤で出ていたね。無名のレーベルだった。

285:名無しの笛の踊り
06/07/08 14:50:41 JRkeHXye
保守

286:282
06/07/08 22:57:39 ZIHfF7Ek
>>284レス(?)サンクス!!
>>279見落しスマソ。なにせ280の「リンデン‥」の字面から射す後光で
目がくらんでしまったもので…

ともかく演奏がいい。純度100%のブラームスという趣。
音もいい。響きのよい教会でのワンポイント録音でしょうね、おそらく。
個人的には前スレ594が激しく気になる。
CDの全集出てたんだ…。

287:名無しの笛の踊り
06/07/08 23:13:21 DnLKSY/E
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)
URLリンク(www.towerrecords.co.jp)

288:名無しの笛の踊り
06/07/14 22:33:46 ppTaOlLk
>>227
アーノンクール  BPO


289:名無しの笛の踊り
06/07/14 22:59:36 99wPliXK
何回同じ質問するんだよ

290:名無しの笛の踊り
06/07/15 20:49:57 nFBb++dx
サー・コリンの全集が気になる。
ソリストが竹澤、オピッツということで協奏曲は全く期待してない。
交響曲が良ければ、安くなったときを見計らって買おうと思う。
聴くのにも時間は取られるし、大した演奏でもなければ聴きたくはないのだが。


291:名無しの笛の踊り
06/07/15 22:02:36 nFg76qCc
>>290

おれもそう思って買ったら、協奏曲の方が気に入ってしまった。
といっても、交響曲もそれなりに良かったが。


292:名無しの笛の踊り
06/07/15 22:39:00 nFBb++dx
>>291
どうもありがとう。
積極的に聴いてみようと思います。


293:名無しの笛の踊り
06/07/16 01:13:34 Vi3Vuxwz
ラインスドルフ指揮BSO演奏の1番と2番を聴いた。ともに素晴らしいと思える。
#3と#4の方もLPでは出ていたようだが、CD化を求む。

294:名無しの笛の踊り
06/07/16 19:46:04 gi1Jl+k4
181 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/07/03(月) 01:15:21 AEsf4mBo
いやあボールトのブラ全いいねえ
あきらかにバルビより上だね
1番なんてかなりの名演だしさ
みんなこれの良さわかんないなんてねえ・・・
(ブラ全スレだとバルビよりつまらない、穏当で退屈な演奏あつかいされてる)


182 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/07/03(月) 07:16:35 I9grnQ4A
>>181
禿同。あのスレの連中は全然当てにならない。


183 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/07/03(月) 11:19:33 MkIJh5NG
ブラ全スレは全然参考にならない。
旧東ドイツ系の指揮者であれば何でもマンセーだもんな。

295:名無しの笛の踊り
06/07/16 23:59:28 YAwK86+I
ザンデルリンクは東ドイツ系というよりユダヤ系さすらい人だし
マズアは、はっきりダメといえる

…異論、ある?

296:名無しの笛の踊り
06/07/17 00:16:57 ML/i4nJ5
マズアはオケ中心に聴いてほっこりする

297:名無しの笛の踊り
06/07/17 01:40:55 ZG3nybS4
風貌は個性的なのにな

298:名無しの笛の踊り
06/07/17 10:14:41 Sg53wzfm
≫272
カラヤンのブラームスは60年代にグラモフォンに入れたものが
最も出来がよいと思われます。あとになるほど生ぬるく感じられ
ベートーヴェンも含めて最終的には60年代に回帰しております。

299:名無しの笛の踊り
06/07/17 10:49:04 rcw0HgPh
ドラティのマーキュリー録音
2番だけがミネアポリスであとはロンドン交響楽団です。
このころのドラティはどれもいい。
プロコフィエフのスキタイ組曲なんか最高です。
ブラームスも、目が据わった感じで一直線にすっ飛ばしています。
オーケストラから悲鳴が聞こえてきそうです。

300:名無しの笛の踊り
06/07/17 13:36:55 k/zOu+te
>>298
そりゃ人それぞれの感想。俺的には70年代が最高。
ベートーベンも第9以外は70年代の方がよいと感じる。

301:名無しの笛の踊り
06/07/17 14:27:56 wGNzDrzD
サヴァリッシュ&ロイヤル・フィルはどうですか?

302:名無しの笛の踊り
06/07/17 21:52:38 dtZsuEXF
「世界の名指揮者」の中で小石忠男がザンデルリンクのブラームスを絶賛している

303:名無しの笛の踊り
06/07/20 13:27:45 Xu6PjafI
                                          5年前の狂牛病騒動のころの
ニュースステーション 本番中
298 :名無しの笛の踊り :2006/07/17(月) 10:14:41 ID:Sg53wzfm 
>>272                                          ↓
カラヤンのブラームスは60年代にグラモフォンに入れたものが                
最も出来がよいと思われます。あとになるほど生ぬるく感じられ    <= 久米 宏    
ベートーヴェンも含めて最終的には60年代に回帰しております。
              
300 :名無しの笛の踊り :2006/07/17(月) 13:36:55 ID:k/zOu+te
>>298                                                       
そりゃ人それぞれの感想。俺的には70年代が最高。            <= 武部農水大臣(当時)
ベートーベンも第9以外は70年代の方がよいと感じる。                        
                  ∧
                  ∥ 
                  ∨ 
久米 「大臣にお伺いいたします…大臣…国産牛のですねエ…背割りと呼ばれる
    処理方法がですねエ…」    

武部 「エ?………チッ!!(舌打ちし、激しく顔を歪める)…久米サン!アナタねエ!………!!… 
    …背割りだなんて!ソンナ!報道に携わる立場の人が!!!…無責任に、ソンナ!…★ж!
    …Я♯!!…………!♀☆$♂!!★〒!!……………!!!!!!!!!!!!!!」




            
>>298>>300 見てて コレ思い出しちゃったの……………オレだけ?

304:名無しの笛の踊り
06/07/20 13:51:37 ZxHOQdjs
トスカニーニのフィルハーモニーのライブ盤が素晴らしい。
とくに、一番はフルベンやメンゲル以上の迫力がある。
4番のクレンペラー派の爆竹の妨害にも負けないで演奏しているのも面白い。

305:名無しの笛の踊り
06/07/20 14:12:38 LkTjQr5X
>>304
昔、それ聞いたな~。
トロンボーンかなんかが派手にハズしたりしてるけど
それを補って余りある迫力があるね。

306:名無しの笛の踊り
06/07/20 16:31:24 ZxHOQdjs
ザンテルリンクのブラームスは確かに聞いていて飽きない。

307:名無しの笛の踊り
06/07/20 16:55:07 mjp1+oD1
噴飯モノっていうCDある?
なんだ、コレ?!っていう感じのやつ。

308:名無しの笛の踊り
06/07/20 16:55:55 yhcrlZ6Z
>>307
ボールト

309:名無しの笛の踊り
06/07/20 17:05:31 ZxHOQdjs
カラヤンのレジタル録音全て。

310:名無しの笛の踊り
06/07/20 19:30:19 LkTjQr5X
カラヤンのデジタルは一番好きなやつだな。
ただそれ以前の全集は聴いたことない。

スクロヴァチフスキー&ハレ管は初めピンと来なかったが
何度か聴いていくうち好きになった。

311:名無しの笛の踊り
06/07/20 19:34:06 thYsQ+Nh
T.ザンデルリンクとフィルハーモニアの全集を今聴いてます。
現在第4番。7、8年前くらいに大阪梅田で新品が700円くらいで売ってた。
お買い得でした。

312:名無しの笛の踊り
06/07/24 20:33:17 srF3rp1U
>>295
スイトナー・レークナーやヘルビッヒの全集はどうですか

313:名無しの笛の踊り
06/07/24 21:54:27 3opORFIh
>>312
295ではないけど・・・。
レーグナーはなかなかいいね。
あくまでもドイツ風だが、ザンデルリンクのような楷書ではなく、
しなやかでスリリング、テンポも速くとても面白く聞ける。
スイトナーやヘルビッヒはレーグナーとザンテルリンクの中間かな。
一番のお気に入りはザンデルリンク/ドレスデン、次点がレーグナー。


314:名無しの笛の踊り
06/07/25 15:56:12 iubov1cr
age

315:名無しの笛の踊り
06/07/25 19:10:13 ZRBwvgMX
BPOやVPOの新しい全集録音希望

316:名無しの笛の踊り
06/07/26 03:41:27 pTPEkw98
>>294
だとすると、もしかしてセーゲルスタムは…

317:名無しの笛の踊り
06/07/26 21:32:08 M5X4jzFh
>>279
エラート原盤
昔はコロムビアからLPが出ていた

318:名無しの笛の踊り
06/07/26 21:36:10 GMl4l/pz
ノリントンの映像版ブラ全キター
sugeeeeeeeeeeee
うひゃひゃひゃ

319:名無しの笛の踊り
06/07/26 21:37:29 GMl4l/pz
URLリンク(www.hmv.co.jp)
クナッパのオールブラプロもキター

320:名無しの笛の踊り
06/07/26 21:54:53 9R3PF/Xr
 ブラ全は余白に何が入ってるかも問題。「大学祝典序曲」「ハイドン変奏曲」
「悲劇的序曲」の3曲がそろっているものって意外に少ない。さらには「運
命の歌」「アルトラプソディ」などが入っているもの少ないがある。
 アバド/BPOは完璧。

321:名無しの笛の踊り
06/07/26 22:39:03 i+YzvRH0
そりゃあ4枚組みだからな

322:名無しの笛の踊り
06/07/26 22:39:15 WKRPloMs
>>320
ほんとにな
『1番』の余白に『運命の女神の歌』を入れるなんて、プロデューサーえろ杉

323:名無しの笛の踊り
06/07/26 23:06:31 2MwsxJ5X
つーかセレナード無視するなっつの

324:名無しの笛の踊り
06/07/26 23:07:49 g+61OZu2
>>194がなにげにセレナード入ってた

325:名無しの笛の踊り
06/07/27 00:12:39 QdVNu4E3
逆にいさぎよく2枚組で交響曲を4曲だけっていうのがイイな。
組じゃないけどロヴィツキがそう。テンポ速くないと無理だがね。
他にそういうのあったかな?ドラティはどうだったっけ・・・

326:名無しの笛の踊り
06/07/27 00:17:33 p7GmEIWi BE:630342869-2BP
>>325
クーベリック/ウィーンも2枚で4曲(ただし分売で出てた)

327:名無しの笛の踊り
06/07/27 00:51:09 YaM8AKCY
カラヤン(70年代)、トスカニーニ、ワルター(旧盤)、ムラヴィンスキー、
ヴァント、ヨッフム、レヴァイン(旧盤)も2枚組だね。

328:名無しの笛の踊り
06/07/27 21:09:23 KaCoO/fR
>>325
1番や2番や3番で繰り返しをしなければ可能
でも現在は3番の1楽章を繰り返すのが普通

329:名無しの笛の踊り
06/07/27 21:12:05 KaCoO/fR
>>193
>>194
もともと分売されていたのをまとめたもの
分売では1番とハイドン変奏曲
2番と序曲集
3番と4番の形だった

330:名無しの笛の踊り
06/07/27 21:14:01 KaCoO/fR
>>296
旧録音のLGOそれとも新録音のNYPO
どちらの方
個人的には旧録音の方が良い


331:名無しの笛の踊り
06/07/27 22:26:37 u68+IaxI
>>296

マズアはオケ中心に聴いてもっこりする


332:名無しの笛の踊り
06/07/27 23:41:29 lvt5FS5e
ワインガルトナーの大戦前夜から大戦中にかけての録音を聴いているところ。
1番冒頭を聴く限りでは大戦後まもない若きカラヤンの録音に似かよっている。
トスカニーニの系譜に連なる演奏ということになるのだろうか。
ASV から LIVING ERA CLASSICS Series の1つとして出ているCD復刻盤。演奏は
#1&#4がLSO、#2&#3がLPOの演奏。

333:名無しの笛の踊り
06/07/29 21:30:39 d/VEnTt0
今、バルビの四番聴いてる。いいね。

334:名無しの笛の踊り
06/07/31 15:30:00 36IV+7ld
>>332
ワインガルトナーはトスカニーニより4歳年上なんだから
「トスカニーニの系譜に連なる」とは言わないだろう。
「トスカニーニにつながる」ならわかるけど。

335:名無しの笛の踊り
06/08/01 21:14:09 Q+Hy/Ba0
>>320
付録で入っている度
ハイドン>悲劇>大祝>アルト>ハンガリーダンス抜粋>運命>女神=悲歌

336:名無しの笛の踊り
06/08/06 14:16:41 MlHJvzP2
>>293
オーマンディー・フィラデルフィアの3・4番もCD化希望(CBS)
1・2は序曲・変奏曲(ハイドン・ヘンデル)と一緒に2枚組で発売済


337:名無しの笛の踊り
06/08/06 14:22:03 h1CiBJS1
実は、イタリア時代のチェリビダッケの全集が、かなりの名盤
後年のシュトゥットガルド盤やミュンヘン盤より良い

338:名無しの笛の踊り
06/08/06 20:32:15 6BYw+49M
ミュンシュ指揮ボストン交響楽団
1,2,4番があるけど、なぜか3番がない。
3番ってミュンシュに一番向いていると思うけどなあ。
1番は、パリ管とのEMI録音より、ボストンのほうがはるかにいい。

339:名無しの笛の踊り
06/08/06 20:54:24 rodHHbt9
3番に向いている現役の指揮者って、誰でしょうか。

340:名無しの笛の踊り
06/08/06 22:28:49 szsFgAM7
>>337
いろいろコレクトした結果3つももっているよ。>>イタリア時代のチェリビダッケの全集

341:名無しの笛の踊り
06/08/07 20:03:49 o6i4wB7M
>>338
ほぼ同時期にライナーが3番を録音しているので
RCA的には全集という形になる

このほかにも
VPOのカラヤンやケルテスの全集崩れも
シューリヒトやモントー・クライバーの分を合わせると
全集になる




342:名無しの笛の踊り
06/08/07 20:13:38 b7LiX8GG
>>341
それは、違うだろ。

343:名無しの笛の踊り
06/08/07 20:29:36 1cdnxMN+ BE:140076162-2BP(2)
>>341
じゃ、フィルハーモニアの3番は誰になるんだっけ
(カラヤン/POは1(モノ),2,4の録音はある)

344:名無しの笛の踊り
06/08/07 20:45:51 oSG1XQpj
安いんでマゼール/クリーヴランドo買ってきた。
今三番聴いてるけど、何か変な演奏ですね。

345:名無しの笛の踊り
06/08/07 20:59:09 fDSYQ+aO
>>344
HMVのレビューで絶賛されてるから買ったけど、大して良くなかった。
録音もそこまで良くないし。


346:名無しの笛の踊り
06/08/07 21:09:38 PCRNOPeW
>>341
ミュンシュとライナーって、同じ時期にRCAに大量に録音しています。
ミュンシュに録音のない3番は、確かにライナーが録音しています。
このライナーの3番は、ライナーにしては全く冴えない演奏で残念です。
ライナーは4番をリーダーズダイジェストに録音していますが、これも
全く面白くない演奏です。ライナーはブラームス不得意なのか。
ハイフェッツと録音したバイオリン協奏曲もイマイチですね。

ベートーヴェンでは
ミュンシュ 1,3,5,6,9番
ライナー  1,3,5,6,7,9番が録音されています。
RCA的には全集になっていないのが、残念です。
ミュンシュの7番とか、ライナーの4番なんて良さそうになのに。

347:名無しの笛の踊り
06/08/07 22:21:45 1u2G0QBM
奇数番ばかり重視だ
と思ったら、ブラームスのスレじゃないか。
話戻してよ。

348:名無しの笛の踊り
06/08/07 23:37:00 ie9lPeLc
>>346
え~、ライナーのブラ4ダメですか?
ライナー好きじゃないけどけっこういい演奏だ思ったけど。

349:名無しの笛の踊り
06/08/08 01:09:37 hHQrzMuv
>>339
とにもかくにもアバド。人生の節目節目で指揮してる。

350:名無しの笛の踊り
06/08/08 08:25:48 HoM8nkyH
>>343

カンテルリ


351:名無しの笛の踊り
06/08/08 13:55:50 zH6gvppC
ミュンシュ/パリ管のブラ1って海外ではあまり評判良くないのかな?
海外でCD化された形跡がほとんどないようなんだけど。
(パリ管とのセット物に入ってたくらい?)

352:名無しの笛の踊り
06/08/09 10:29:17 Vf76Xzqb
日本でもべつに評判は良くないでしょう。

353:名無しの笛の踊り
06/08/09 21:46:07 McGPf83p
>>351
ミュンシュ/パリ管のブラ1も、ベルリオーズ幻想もラヴェルもあまり面白くありません。
どちらも、ボストン響との録音のほうが、気力充実していて聞き応えがあります。

354:名無しの笛の踊り
06/08/09 21:48:42 eJdvwje9
音悪過ぎ

355:名無しの笛の踊り
06/08/09 22:39:39 McGPf83p
>>348
ライナーはベートーヴェンの演奏はばっりち決まっていて格好いい。
根性がすわった硬派のベートーヴェンです。
ただ、ブラームスとなるともうすこし壊れた感じがしないと面白くないと
思っています。
まあ、私の好きなバルビほど壊れる必要はないとは思いますが。

356:名無しの笛の踊り
06/08/09 22:46:07 rMVwZa35
カラヤンの60年代ベルリンって
今、全部揃いますかね?

357:名無しの笛の踊り
06/08/09 23:32:57 JBASln1s
>>356
カラヤン文庫、在庫多。

358:名無しの笛の踊り
06/08/11 15:57:36 7JLVbKc1
ここでもおじゃまします。
オレの愛聴盤ブラームス交響曲全集
第1番:ミュンシュ/パリ
第2番:アバド /ベルリン
第3番:クナッパーツブシュ/ベルリン
第4番:ワルター/コロムビア

ベートーヴェン同様、カビの生えそうな盤でした。

359:名無しの笛の踊り
06/08/11 16:30:34 5BYuCFxC
ミュンシュパリ管って一部で人気があるようだけど
あの薄っぺららいオケの音はとてもブラームス聴いた気にならないねえ。
がいしゅつだがボストン響との方が充実しているし、
できればドイツのオケを振ってベトやブラを録音して欲しかったなあ。
もともとフルヴェンの下でゲヴァントハウスでコンマス張っていた「元ドイツ人」だからね

360:名無しの笛の踊り
06/08/11 22:20:04 cBDH0zgu
私もに便乗して…

第1番:ベーム指揮ベルリン・フィル
第2番:カラヤン指揮ベルリン・フィル
第3番:ベーム指揮ウィーン・フィル
第4番:アバド指揮ベルリン・フィル

があれば、とりあえず満足…。


361:名無しの笛の踊り
06/08/13 03:53:18 wf3X8Bbh
ミュンシュのブラ1/パリ管の音はそんなに薄っぺらいかな~?少なくとも
自分の装置では薄くは聴こえないけど。あるいはパリ管の明るい響きがそう
感じさせてしまうのかな。ちなみに自分はアナログで聴いてますが、結構重
厚な響きで迫ってきますよ。

362:名無しの笛の踊り
06/08/13 05:26:09 DzZ1lHJW
>>360
ぬおーっ!
自分もベーム好きなんですが、なんか叩かれそうでクラ仲間にも言えないorz

363:名無しの笛の踊り
06/08/13 09:34:42 HOdxFvho
俺はムーティの全集が好きだから、ものすごく肩身が狭い。

364:名無しの笛の踊り
06/08/13 11:29:09 J1VNGZZ5
薄っぺらい響きかもしれないけれど、マリナー&Academy of St.Martin in the Fieldsの
3番・4番が美しく、かつ力強くて良かったよ(ヘンスラー盤)。
1番なんかはゴリゴリのドイツ風演奏の方が好みだというのは分かるけれど、それも程度
問題だな。

365:名無しの笛の踊り
06/08/13 12:32:07 K/DRtNTY
ミュンシュ/パリ管のブラ1
LPで持っていましたけど、あのガシャガシャした透明感のない響きは
どこがいいのかさっぱり分かりませんでした。
なんていうのか、アマチュアオケの熱演という感じ。
ベーム/ベルリンフィルの演奏が、引き締まっていて良いと思います。

366:名無しの笛の踊り
06/08/13 12:54:57 LEg1j2DA
さあ、叩かれよう。

第1番:オーマンディ
第2番:ショルティ
第3番:ボールト
第4番:セル

最よく聴くCD。

367:名無しの笛の踊り
06/08/13 14:01:06 qwoxBYPZ
ミュンシュ/パリ管のブラ1はドイツ風重厚さのパロディみたいに聞こえる。

368:名無しの笛の踊り
06/08/13 14:04:36 hIu7TzXJ
では私も

1番 ミュンシュ/バリ管
フルヴェンを彷彿とさせる定盤
2番 モントゥー/LSO
情熱的な快演、高級
3番 クナ/BPO
体もぶっとぶ迫力
4番 ザンデルリンク/BSO
黄昏の名演

ついつい書き込んでしまった・・・
ふわりとした演奏でいいのはハーディングですね

369:名無しの笛の踊り
06/08/13 14:32:20 GaGj0zvz
んじゃ俺も

一番 バルビローリVPO
二番 ヴァントNDR
三番 ジュリーニVPO
四番 カラヤンBPO

370:名無しの笛の踊り
06/08/13 14:38:23 CfAnP2Qu
自由ミュンシュ党

371:名無しの笛の踊り
06/08/13 15:21:49 6tTp7Ytd
俺は....

1番 アンセルメスイスロマンド
2番 ワルターコロンビアまたはNYP
3番 トスカニーニNBC
4番 ケンペミュンヘン

かな。誰も同意してくれなくてよい。

372:名無しの笛の踊り
06/08/13 15:25:10 hIu7TzXJ
トスカニーニならPOの方がよくない?

373:名無しの笛の踊り
06/08/13 15:58:11 wf3X8Bbh
1番のアンセルメは超意外だな。まだ聴いたことないけど。
一聴の価値ありか?

374:名無しの笛の踊り
06/08/13 21:20:22 +yqdBS8R
1番 ミュンシュ/パリ
2番 ミュンシュ/フランス
3番 テンシュテット/LPO
4番 カラヤン/BPO

>>370
入党希望

375:名無しの笛の踊り
06/08/13 22:38:40 K/DRtNTY
>>370
おれも入党希望
1番 ミュンシュ(ボストン)
2番 ミュンシュ(ボストン)
3番 マゼール(ベルリンフィル)
4番 ミュンシュ(ボストン)
3番は、ミュンシュがないので、マゼール旧盤で代用
RCAのミュンシュ盤はSACD化希望


376:名無しの笛の踊り
06/08/13 22:56:18 jJJER1N9
>>373
371じゃないけど、一聴の価値はあると思う。
FMで聴いたけど、予想外の濃厚さがあって感心してしまった。

377:名無しの笛の踊り
06/08/13 23:06:05 XEguA36G

3番 フルトヴェングラー ベルリンフィル 49年盤
4番 ワルター コロムビア
でこの二曲を知ったので忘れ難い。



378:名無しの笛の踊り
06/08/13 23:42:49 wf3X8Bbh
ほんじゃオイは
 1番 フルトヴェングラー ハンブルク
 2番 ワルター ニューヨーク
 3番 クナッパーツブッシュ ベルリン
 4番 ワルター コロムビア

オイはこれで決まりじゃい!

379:名無しの笛の踊り
06/08/14 00:01:59 x977/qCk
いろいろ意見があるようだが、結局のところ、4つともクレンペラーで決まりだ

380:名無しの笛の踊り
06/08/14 11:37:43 raT2UZH8
>>379

激しく同意!!

381:名無しの笛の踊り
06/08/14 23:05:17 DTgXOemX
全集を録音した指揮者より、1曲入魂で録音したものに良いものが多い。
1番 アンチェル/チェコフィル
2番 モントウー/ウィーンフィル
3番 ライナー/シカゴ響
4番 クライバー/ウィーンフィル

382:名無しの笛の踊り
06/08/14 23:42:01 25AQsFos
そういえば、癖のある演奏ってどのあたり?

383:名無しの笛の踊り
06/08/14 23:51:00 XThJ1GsW
50年代のモノラル(スタジオ)録音で揃えてみた
1番 ベイヌム/ACO
2番 シューリヒト/VPO
3番 セル/ACO
4番 パレー/デトロイト響
デッカ録音ばかりになったけど、4番の50年代デッカモノは誰か録れてたっけね

384:名無しの笛の踊り
06/08/14 23:54:19 dTRgg+nO
ここにはLP廚はいるのかな?

385:名無しの笛の踊り
06/08/15 00:30:39 Vumfgb4k
LPくりやってなに?

386:名無しの笛の踊り
06/08/15 22:43:10 kTEeSAhw BE:945513599-2BP(2)
ちょっと変なチョイスになってしまいますが

1番 フルヴェン/BPO(DG:1952)
2番 ミュンシュ/ORTF
3番 アーベントロート/ライプツィヒ放送響
4番 マルケヴィッチ/OCL

387:名無しの笛の踊り
06/08/16 09:01:58 b7zkq0ps
↑面白そうだ。2番以降を聴いてみたい。

388:名無しの笛の踊り
06/08/17 14:08:19 HvhsMPtO
3番はカンテルリに萌えたよ。でも、ベイヌムもいいよ。
2番はクライバーかな、4番より向いてそう。
4番はメンゲルベルクかな、宗教的法悦を感じたよ。
1番はワルターがニューヨークとやったやつよいよ。以外に男っぽいよ。

389:名無しの笛の踊り
06/08/17 21:11:24 k8+uaSsr
URLリンク(www.hmv.co.jp)
これどうなの?bernstein指揮。

390:名無しの笛の踊り
06/08/18 18:32:26 QHShPPZC
音丸水戸名亜の全集、第3番がCD二枚にまたがってるのは納得いかん!

391:名無しの笛の踊り
06/08/18 18:40:36 496piIzQ
>>390
編集してCDRに焼き直せばいいじゃん。

392:名無しの笛の踊り
06/08/19 08:18:00 bkdvxgMF
1番 カラヤン/BPO 最後の録音
2番 ワルター/ニューヨーク 
3番 クナ/BPO
4番 ムラヴィンスキー/レニングラード  いろんなところから再発されているが、ALTUS盤で良さがわかった。

393:名無しの笛の踊り
06/08/19 09:51:29 KXiVcrmt
>>392
宇野の推薦盤しか買わない人って結構いるよね。
すばらしい演奏くらい、自分の耳と心で決めろよ!!

394:名無しの笛の踊り
06/08/19 10:40:37 u6D6JeYo
信じる者は救われるらしいよ

395:名無しの笛の踊り
06/08/19 12:12:45 RJF6LPqx
ステレオ録音しか聴かないからなぁ…

396:名無しの笛の踊り
06/08/19 13:45:26 6JLB66x7
虚の推薦盤ばかり買っていたら大損こいた。

397:名無しの笛の踊り
06/08/19 14:30:05 4GzkBz/S
それは買う方が悪い気がする

398:名無しの笛の踊り
06/08/19 17:57:14 wCDgkxNx
宇野先生の推薦盤のどこが悪いのですか?
納得のいく説明を聞かせて下さい。

399:名無しの笛の踊り
06/08/19 18:15:47 TxO0t3qP
どこがって言うか、あの人ブラームス嫌いだろ。
彼の好みの演奏を聞かせてくれる指揮者の演奏したものが
たまたまブラームスなだけだろ。

400:名無しの笛の踊り
06/08/19 18:51:42 L6eseXrf
宇野の推薦盤が悪いと誰が言った?
ワルターやクナの演奏は悪いどころか良い
だが、さらにいい演奏が幾つもある
聴かず評価の結果がこれ(化石脳)

401:名無しの笛の踊り
06/08/19 19:04:45 N5xdo1K1
>>400
あなたの推薦盤は?

402:名無しの笛の踊り
06/08/19 19:36:07 L6eseXrf
1、3番はベイヌムのモノラル盤が好き。これは決定盤というものが存在するならば、その内の一つだと思う
クナと対極のコンパクトな演奏で音質良好
でもクナ、フルベンタイプが好みの人にはウケないかも…










ちなみに自分が好きなのは2、4番でいて、奇数番はあまり聴かないのでありますw

403:名無しの笛の踊り
06/08/19 19:47:18 fgNqIgxN
>>402
なんだ、結局化石脳じゃん。

404:名無しの笛の踊り
06/08/19 20:00:12 L6eseXrf

あまり聴かないくせに堂々と推薦するのは宇野みたいだが、俺はブラームスが好きだから…


2番は宇野に推薦されることの無いCクライバー
4番はフルベン
と答えるとウンザリされるんだよな

405:名無しの笛の踊り
06/08/19 20:11:09 I0rdIdCW
うんざりした。

406:名無しの笛の踊り
06/08/19 20:14:19 L6eseXrf
自己判断力を持たない無能が化石脳呼ばわりとは
さすが宇野信者
本人同様傲慢だなw

ところで、あなたはブラ好き?

407:名無しの笛の踊り
06/08/19 20:46:52 UbdXV2Dc
>>377
>>378
今更ながらワルター/コロンビアの4番をSACDで聴き直して感動した。



408:名無しの笛の踊り
06/08/19 20:59:45 wCDgkxNx
自分もワルター/コロムビアのブラ4が最高だと思っています。脂ぎった4番、
重く暗い4番は、どうにも苦手です。

409:名無しの笛の踊り
06/08/19 23:03:46 UbdXV2Dc
>2番は宇野に推薦されることの無いCクライバー

ただのアンチという点で化石脳

410:名無しの笛の踊り
06/08/19 23:08:06 szTo/ASE
フルヴェンの疑似ステレオ盤全集持ってる人いますか?

411:名無しの笛の踊り
06/08/19 23:34:34 wCDgkxNx
アナログなら持ってるよ。

412:名無しの笛の踊り
06/08/19 23:37:23 L6eseXrf
クライバーを推薦しただけでアンチとはどういうことだwww
信者の思考回路はイカレすぎ、というか文盲

ほんと、うんこの話題持ち出しすと低脳バエが群がってくるんだよな

413:名無しの笛の踊り
06/08/19 23:44:04 8OTgLKP0
うんこの話題 って何のこと?

414:名無しの笛の踊り
06/08/19 23:55:15 L6eseXrf
クラシック界の公害、宇野のことだが

415:名無しの笛の踊り
06/08/20 07:28:20 PDVDiPZw
>>408
それも十分脂ぎってて重くて暗いと思うが
どういう演奏と比べてそう言ってるの?

416:名無しの笛の踊り
06/08/20 17:58:40 /Q1Dh72x
エコ油だからヘルシーって言いながらドバドバかけるような奴なんだろ

417:名無しの笛の踊り
06/08/20 18:32:56 WtP+nQZ7
>>415
フルトヴェングラーじゃない?

418:名無しの笛の踊り
06/08/21 01:35:49 gwOXEKUC
フルトヴェングラーじゃない!!

419:名無しの笛の踊り
06/08/21 08:44:21 Lm6ZtYtA
>>406 ところで、あなたはブラ好き?
そう、pink柄のな。

420:名無しの笛の踊り
06/08/21 17:13:35 dYT7bCQ/
(;^ω^)うわ、つまんね

421:名無しの笛の踊り
06/08/21 18:50:00 IkSDCHlX
>>419
黒がいい。

422:名無しの笛の踊り
06/08/21 20:46:34 fMyWexRA
ブラームススレには宇野信者いないと思ったが、結構跋扈しているね。
ブラームスの良さが分かっていない人間の推薦盤を聞いてどうするの。

423:名無しの笛の踊り
06/08/21 20:56:17 0MHcQq2+
聴いてどうするというか、
信者がブラームスの良さを理解できるとは思えんがな

424:名無しの笛の踊り
06/08/22 11:44:44 HWr6NEPD
>>422 >>423
で,ブラームスの良さをわかっている人はどの人ですか?

425:名無しの笛の踊り
06/08/22 13:08:32 4U9EsUOQ
天国のトスカニーニ

426:名無しの笛の踊り
06/08/22 19:22:07 fa99Mr46
>>424
ID:L6eseXrf

427:名無しの笛の踊り
06/08/22 19:31:11 4U9EsUOQ
ちなみにそのIDは423、425を始めとしたレスをした
俺なんだが、424は違うぞ。

428:名無しの笛の踊り
06/08/22 19:31:20 GbYS7QGE
1番 ベイヌム/ACO
2番 クレンペラー/フィルハーモニア
4番 クライバー/ウィーンフィル
が好きな俺。3番は持ってないんだけど誰がいいかな?

429:名無しの笛の踊り
06/08/22 20:32:24 4erDXUE/
とりあえずまず全曲聴いてからどの演奏が良い悪いを言えよなあ。

430:名無しの笛の踊り
06/08/22 21:48:15 +sv2UN/O
ブロムシュテットとSKDの1番は中々だと思う
あまり世間じゃ有名じゃないけど・・・

431:名無しの笛の踊り
06/08/23 00:29:08 iMyfEQow
クレンペラー/POの全集。
所謂EMI的な音の悪さってありますか?

432:名無しの笛の踊り
06/08/23 05:38:25 FLgUL8lG BE:116730252-2BP(2)
>>431
音が悪いとかいう以前に録音そのものが古いので(1956~7頃)
平面的に聴こえてしまうのはある程度仕方ないかも

同時期の録音にクーベリック/ウィーンフィル(DECCA)もあるけど
こっちもこっちでもひとつだし


433:名無しの笛の踊り
06/08/23 17:25:59 49VS7Nge
そっかな。いかにもEMI的な音の良さがあると思うけどな。

434:名無しの笛の踊り
06/08/23 19:01:26 l1pmpkA2
CDじゃEMIの音のよさはわかりにくいからなあ,というと
アナログ隔離スレに誘導。

435:名無しの笛の踊り
06/08/23 21:26:36 QYn3+7l2
シャイーのブラ全
URLリンク(www.hmv.co.jp)
URLリンク(www.hmv.co.jp)

やっぱり普通に考えると、聴いてはいけないのでしょうか?

436:名無しの笛の踊り
06/08/23 22:46:47 Hg62vD1U
>聴いてはいけないのでしょうか?
どういう意味?シャイーってマーラーやブルックナーでもなかなかいい結果出してるし
割とおもしろそうに思えるんだが。

437:名無しの笛の踊り
06/08/23 22:55:21 K2tomsAe
>>435
ピアノ協奏曲の方は先日ネットで放送してたけど、ゆったりとした
スケール感ある演奏で、特に2番はいいと思った。シャイーの指揮に
余裕が感じられる。
交響曲は初出当時、FMで1.2番を聴いたことがあるけど、悪くはないが、
取り立てて騒ぐほどのものでもない、ごく普通の演奏といった感じ。
今、聴くとまた違う感想かもしれないけど。


438:名無しの笛の踊り
06/08/24 12:48:37 5XcRD4G3
ブラームスの4番は、150種類くらい持ってますが DANIEL HARDING / ドイツカンマーフィルの演奏が一番好きです。
小編成の折れそうな透明な響きがすばらしい。
岩城宏之さんのアンサンブル金沢の響きもいいですが、しなやかさを感じます。
岩城演奏の第4楽章の力の抜けた指揮は 情熱の岩城指揮とは思えない驚きと感動を覚えます。

439:名無しの笛の踊り
06/08/26 22:24:19 tJJVf5jP
ロッホランの全集が素晴らしい。
地味で堅実な演奏だけど、渋くて魅力的だと感じた。
ただ録音だけは良くないね。悲劇的序曲(CD1の1曲目)なんかモノラルかと思ったぐらいw

440:名無しの笛の踊り
06/08/27 09:39:26 mJEd4VIM
モノラルっぽく聴こえるってのはよい録音だよ!

441:名無しの笛の踊り
06/08/27 09:40:24 SbzXmorK
>>438
同じコンビの同じ曲の実演聴いたが、
楽団員は異常にピリピリしてたよ。
その録音は相当テイクを重ねたんじゃないかと思う。
小編成ならベルグントとヨーロッパ室内管はどでした?

442:名無しの笛の踊り
06/08/27 10:02:57 8JhwZrf5
ハーディングは3番の方が好きだな

443:名無しの笛の踊り
06/08/27 14:39:50 YT6npqHD
DANIEL HARDINGってどっかで聞いた事あると思ったら、
シュトックハウゼンのGruppenをRattleらと振ってたひとだった。
面白そうだから買ってみる。


444:名無しの笛の踊り
06/08/31 20:46:20 QSI0EAg+
ブラームス全集 各国オーケストラ対決

ドイツ    ベルリンフィル(ヘルベルト・フォン・カラヤン)
旧東ドイツ  ドレスデン国立管(クルト・ザンデルリング)
オーストリア ウィーンフィル(カール・ベーム)
オランダ   コンセルトヘボウ管(ベルナルト・ハイティンク)
イギリス   フィルハーモニア管(オットー・クレンペラー)
ベルギー   BTRフィル(アレキサンダー・ラハバリ)
チェコ    チェコフィル(イルジー・ビエロフラーヴェク)
ロシア    ソヴィエト国立管(エフゲニー・スヴェトラーノフ)
ポーランド  ワルシャワ国立管(ヴィトルド・ロヴィツキ)
アメリカ   クリーヴランド管(ジョージ・セル)
メキシコ   メキシコ州立響(エンリケ・バティス)
日本     大阪フィル(朝比奈隆)

現在13カ国(旧東独を含む)のオーケストラによるブラームス全集を集めました。
目指すは、20カ国です。
当面はハンガリーなどの中欧諸国のブラームスと、フランスのブラームスですね。

445:名無しの笛の踊り
06/08/31 22:37:40 bCgZbZwQ
>>444
スイス    スイス・ロマンドo.(アンセルメ)
ノルウェー オスロpo.(ヤンソンス)
ハンガリー ハンガリー国立so.(小林研一郎)
イスラエル イスラエルpo.(メータ)
イタリア イタリア放送ミラノso.(チェリビダッケ)
ルーマニア トランシルヴァニアpo.(ベルゲル)

手持ちのリストを見てみたらこんなのがあった。フランスは見つからなかった。
スロヴァキアとかスウェーデン、フィンランドもありそうだけど持ってなかった。

446:名無しの笛の踊り
06/08/31 23:16:15 QSI0EAg+
>>445
444です。情報ありがとうございます。
ハンガリーとルーマニアは絶対に手に入れようと思います。
イスラエルも面白そうですね。
ブラ全は、一時期30種類、ウィーンフィルだけで何と6種類(バルビローリ、
ベーム、バーンスタイン、アバド、ジュリーに、レヴァイン)もっていました。
そんなとき手に入れたのがポーランドのブラームスで、オーケストラの固有の
響きに夢中になりました。
それ以降は、各オーケストラについて1種類だけ残して下取りに出して、今まで
に買ってなかった国のブラ全を買いすすめています。
チェコやロシア、メキシコなどはオケのローカル色がすごいですよね。
フランスはなぜかブラ全がないようです。
エッシェンバッハかデュトワに期待したいところです。

447:名無しの笛の踊り
06/08/31 23:42:50 NS4SJSQC
ブルガリアもあるぞ。タバコフ/ソフィアpo。演奏はダメダメだけど。

448:名無しの笛の踊り
06/08/31 23:49:48 bCgZbZwQ
>>446
うちはベルリンpo.とウィーンpo.が7種ずつで並んでますw

ベルリン
アバド/アーノンクール/ヨッフム/カラヤン×3/ケンペ
ウィーン
バルビローリ/バーンスタイン/ベーム/ジュリーニ/ケルテス/クーベリック/レヴァイン


449:名無しの笛の踊り
06/08/31 23:59:51 mT279F9H
全集物でリピートを励行した最初の録音は多分ケルテスかな?
昔からドイツの伝統的な指揮者というのは大抵リピートを端折っちゃうんだが、
少なくとも第1楽章の呈示部の繰り返しはやってくれないと、どんなに優れた演奏でも
漏れ的には物足りなさが残る。カラヤンもベームもヴァントも立派な演奏だけどね。
特に第2番は「1括弧」の部分が長いし独特の雰囲気があるのでリピートして欲しいんだが、
これをしてくれる指揮者が一昔前はほとんどいなかったんだよな。


450:名無しの笛の踊り
06/09/01 00:15:23 eKNLX353
東独ならザンデルリングよりマズア&ライプチヒがいい。
アメリカらしいブラームスはショルティ&シカゴだろ。
摩天楼でスーツ来て、バリバリ仕事しているヨハネスが目に浮かぶような演奏だよ

451:名無しの笛の踊り
06/09/01 00:23:54 NoS+I7HU BE:630342869-2BP(2)
>>445
フランスは3番だけないんだよなぁ
(当時のオケの音色でこの曲聴きたかったorz)
1番と2番はミュンシュ、4番はマルケヴィッチの録音あり

452:名無しの笛の踊り
06/09/01 02:10:15 FI0q0qFP
>>445のチェリビダッケは良い演奏?
かなり気になる

453:名無しの笛の踊り
06/09/01 21:04:50 1Kl4nS8v
おもしろいな。
フランス人って、ベートーヴェンはふつうにやるのに、
ブラームスが嫌いだったんだ。

454:名無しの笛の踊り
06/09/01 21:10:41 5RH5LVVz
ワインガルトナーどうですか?

455:名無しの笛の踊り
06/09/01 21:59:52 viv1RA2E
>>453
メキシコのオケががブラームス全集録音しているのに、フランスのオケが
全集録音していないのは不思議ですよね。
単独でも3番が欠落しているのは本当に残念です。
対象をフランス人指揮者の広げても、3番が思いつきません。
フランス人にとっては、ブラームス3番は理解不能な音楽なのかもしれない
ですね。
一方2番はフランス人指揮者に好まれています。
モントウーは3回、ミュンシュは2回録音しています。
敬愛するフルネは引退公演でブラームス2番を指揮しました。

456:名無しの笛の踊り
06/09/01 23:16:55 zwsgUUgU
どうせだったら4番も70年代で英国かオランダあたりの映像がなかったものかと
URLリンク(www.classica-jp.com)
ブラームス交響曲全集
ブラームス:交響曲第1番ハ短調
初回放送:9月3日(日)21:00
[指揮]レナード・バーンスタイン
[演奏]イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
[制作]1974年
ブラームス:交響曲第2番ニ長調
初回放送:9月10日(日)21:00
[指揮]カール・ベーム
[演奏]ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
[収録]1970年ムジークフェラインザール大ホール
ブラームス:交響曲第3番ヘ長調
初回放送:9月17日(日)21:00
[指揮]ヘルベルト・フォン・カラヤン
[演奏]ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
[収録]1973年1~3月フィルハーモニー(ベルリン)
ブラームス:交響曲第4番ホ短調
初回放送:9月24日(日)21:00
[指揮]カルロス・クライバー
[演奏]バイエルン国立歌劇場管弦楽団
[収録]1996年10月21日ヘルクレスザール(ミュンヘン)

457:名無しの笛の踊り
06/09/02 00:04:05 xS9QstRD
フランス人指揮者ではクリヴィヌがブラ全を録音していました。
オケはバンベルクでしたが。最近見かけないし、聴いてもいないので演奏についてコメントできませんが。

458:名無しの笛の踊り
06/09/02 09:47:39 G9o1y3LG
クリヴィヌを忘れていました。
しかし、クリヴィヌ指揮バンベルク響のブラームス・・・・
プロデューサーの意図がよく分からない組み合わせですね。
フランス人の3番だけは興味あるので、中古で探してみます。

459:445
06/09/02 09:55:31 XNIzyzlG
>>455
指揮者で3番ということなら、ライブですがモントゥーにも2種類あります
アムステルダム・コンセルトヘボウo.(1960/11/30,TAHRA)
BBC北部so.(1962/11/21,BBC LEGENDS)

460:445
06/09/02 10:06:25 XNIzyzlG
スレの趣旨から外れますが、面白い組み合わせという点で2番に
 アルヘンタ/フランス国立o.(1951/04/04,TAHRA)
というのもありました

461:名無しの笛の踊り
06/09/02 10:26:15 G9o1y3LG
>>459,460
情報ありがとうございます。
フランス人のブラームスって希少なので蒐集意欲がわいてきました。
いろいろと調べて見ると、純粋フランス産の
ミュンシュ指揮の1番、2番はものすごい貴重な録音ですよね。

462:名無しの笛の踊り
06/09/02 11:20:34 gajyUYD7
それはおかしい

463:名無しの笛の踊り
06/09/02 12:46:45 9vSR6a8K
>>461
URLリンク(www.hmv.co.jp)

464:名無しの笛の踊り
06/09/02 18:16:10 h+UD2qxJ
>>457-458
1番と悲劇的序曲なら現役盤です。
URLリンク(columbia.jp)

なかなかいい演奏ですよ。うなり声ちょっとうるさいですがw

465:名無しの笛の踊り
06/09/06 12:21:11 bHoXthpg
>>441
438です。ベルグンド ヨーロッパ室内管は聴いていないように思います。
今度探してみます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch